出よ!MG ターンX!であーる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギンガ南無
なぜ拙者の最強のMSターンXがMG化されぬ!MSセレクション4にも登場し、白ヒゲより人気はあるはずであーる!これより我がギンガナム艦隊はMGターンXキット化を目指し発進する!

2HG名無しさん:02/11/03 21:29 ID:KjOdCNE3

                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`

糞でも食らえ!
3HG名無しさん:02/11/03 21:36 ID:27nUCGSy
>白ヒゲよりも人気
目クソ鼻クソって言葉しってるか?ボウズ。
4HG名無しさん:02/11/03 21:45 ID:NFVkuM4u
>>1
厨房丸出し氏ね。
5HG名無しさん:02/11/03 22:31 ID:rLaZqYJp
出ないかなー!シャイニング・フィンガーフル稼働、オールレンジ、細かいモールド求む!
6HG名無しさん:02/11/03 22:35 ID:Zwhm9sKE
バンダイになぁ!ターンXのMG化など できるわきゃねぇぇだろぉお!!

理由:売れないから
7HG名無しさん:02/11/03 22:39 ID:TckH8sYl
てかまだ一回も1/144見たことないんですが。
8HG名無しさん:02/11/03 22:43 ID:O7pVYJ3s
はい、終了
9ななし:02/11/03 22:46 ID:h5bVqehG
最近はここも質が悪くなりましたね。おもちゃ板みたい。
>>1欲しいものは自分で作りましょう。それが「模型」です。
10HG名無しさん:02/11/03 22:57 ID:O7pVYJ3s
いや、欲しいものはバンダイが作ってくれる時代だ!
11HG名無しさん:02/11/03 23:04 ID:Zwhm9sKE
劇中でのインパクトはあった。
パイロットのギム・ギンガナムも強烈な個性をもっていた。
人気が出てもおかしくはない。

しかしだ!「∀ガンダム」という作品が糞人気ないことを
忘れてねーか?
12HG名無しさん:02/11/03 23:53 ID:FFsthPLu
しかし、ターンXはいいんじゃない?ガンセレ4のもイイ出来だったよ。(カラーはアニメアニメだけど)
でも、1/144確かに無いな、作りたいんだけどね。
13HG名無しさん:02/11/04 00:09 ID:nx1ukKUj
>>1
がんがれ>>1よ!
俺も同じ気持ちだ。
Sガン組んだけどホントダサイ
あんなにゴテゴテしていてまともに戦えるのか考え物
あれが最高にカッコイイと思ってる房どもにはターン]は
理解できないし∀を見るなんて100年早い
14HG名無しさん:02/11/04 00:16 ID:OQ55II4z
ダサいとかいいながらしっかり買ってるんですね。
しかし、ターンXのデザイン性は他の追随を許さないね。
種ガンの5機のデザインとネーミングには辟易する。
15HG名無しさん:02/11/04 00:21 ID:zD5PPcrk
>>13
理解できないとか、そういう分類の仕方は勘弁してくれ…。


16HG名無しさん:02/11/04 00:29 ID:nx1ukKUj
>>14
ガンプラ中毒ですから。
文句を言う前に観る、買う、作ると盤台にお布施は欠かしません
>>15
ターン]のスレが立つたびに2,3,4,6みたいな反応みるとついムカついてね
17monimoni:02/11/04 01:08 ID:x2O4acok
>16
確かに!オイラもその口。作りもしないで文句言うやつほど間抜けなものは無い!
それぞれにいいところも有るんだし、人にとやかく言われたくないよね。
ターンXMGキット化オイラも望むでやんス。
18HG名無しさん:02/11/04 03:27 ID:DGIzATlc
>>1
1/144作った時に思ったが、あれだけ立体映えする
MSは、なかなか無い。>>14が言うように他の追随を
許さないデザインだと思う。
確かに現状では難しい事は、解っている。
だからこそ、声を大にして叫ぶのである。

「マスターグレード ターンXが欲しい!!」

>>9
は〜ぁ? へぇ〜、貴方は欲しい物は全部フルスクラッチですか。
すごいですねぇ〜。>尊敬(w

19HG名無しさん:02/11/04 05:00 ID:XK/+afZ/
>18
同感!
>9
言ってろや!タコ!
20HG名無しさん:02/11/04 06:38 ID:K1/4ZKER
自分は永野信者だが、TurnXが究極至高のMSだと思う。
Mead Gundamは神聖だ。
21HG名無しさん:02/11/04 06:42 ID:fOeT1nmZ
ターンX出せ=
22HG名無しさん:02/11/04 08:27 ID:tlXcudH3
やっと144ターンX買いますた。
むちゃくちゃカコイイ

マジ、MGほしいね
23HG名無しさん:02/11/04 14:20 ID:lE5wjR5W
ターンエックスの魅力ってどこからくるんだろう?
デザイン?劇中の印象?

かっこいいよな。
24HG七誌さん:02/11/04 14:48 ID:E9nzs5PP
素組しかできない低脳たちが騒いでいるのはここですか?
HJに作例もあるんだしてめえで作れよ。あ、それができないから
騒いでいるんだね。失敬久。
25HG名無しさん:02/11/04 15:01 ID:ln1ROO/+
イチから作るのは大変だから、わからんでもない。
とお魚さんが言ってます。
26HG名無しさん:02/11/04 15:30 ID:ih6TMB10
俺も作りこんでるけど、スクラッチスクラッチって安直に言ったって。。。
プロが作るにしろどのくらい時間がかかると思う(完成したときの感動は大きいが)?
作りこんでいてもキットはほしいさ。自分が作るよりいい形してるし
27HG名無しさん:02/11/04 15:44 ID:kPoQVzb8
>>9とか>>24みたいなのには、その前にまず、
自分でフルスクラッチした物を晒して欲しいんですけど。。
そこまで偉そうにのたまうからには、
各模型誌の作例レベルの出来は欲しいところだが。
「自分はスクラッチしません。
 でもスクラッチしない奴は糞だと思います。」
じゃねぇ…説得力皆無って言うか…。
28HG名無しさん:02/11/04 16:36 ID:9JxgTLJ4
>>27
まあまあ。本当にスクラッチ出きる人は
あんなカキコはしない罠。
よって>>9>>24は荒し厨房決定。

放置してマターリいくのが吉かと。
29糞スレキラー:02/11/04 17:06 ID:BA0val9v
終われ 氏ね
30HG名無しさん:02/11/04 23:46 ID:DGIzATlc
>シャイニングってめっちゃ安売りしてるけど、ホンマにそんなアカンの?
HGのヤツとどっちがイイん?

他スレで↑なアイタタな事書いている真性消防の>>29は、
ママンのオッパイでも吸ってなさい。
31HG名無しさん:02/11/05 02:50 ID:llkVK5GF
ターンXはマジでかっこいいと思う。
ミードのリトグラフを持ってるけど見れば見るほどすごいデザインだと思う。
MGでだすなら下手にリファインするより
いかにミードのラインを再現する方がいいと思われ。

以前、HJに載ってた佐藤直樹のやつはカッコよかったなぁ。
MAX塗りで台無しになってたけど…
でも、あれがキットで出たら10万でも買いそうだ。
(実物見たけどあれは複製なんて簡単には出来ないモノだったけど…)
32HG名無しさん:02/11/05 12:14 ID:78jVZ0tB
アレ出せコレ出せと、そもそも単発スレで語る必要があるのかおまいらは。
33HG名無しさん:02/11/05 21:20 ID:WhcNuxUk
>>31

カトキは立体
大河原は面
永野はライン

ミードは全て駆使していると思う。
ミードガンダムは何度見ても(;´д`)ハァハァ」
34HG名無しさん:02/11/05 23:18 ID:9m76PI91
∀は半端にガンダムに似せようとしてる所がイタい。
ターンXはMSもロボットも超越して、もはやミード以外の何物でもないところが(・∀・)イイ!

 だせ、MG。
35HG名無しさん:02/11/06 00:02 ID:MyjzfB16
∀は 種ガンダムみたいにグレー単色とか銀色に塗装すれば
印象が変わると思う。
でもカッコ良くなるかわりに あの独特のマターリ感が失せてしまうのも何だか・・・

ターンXをMGで出すチャンスって 劇場版公開時だったのに〜、
と今でも悔やまれるね。
36HG名無しさん:02/11/06 00:23 ID:5B6vu7vv
>>35
∀のクリアバージョンは出たけどナ(藁。
・・でもソレを買ってしまったオレ(泣。



37HG名無しさん:02/11/06 09:23 ID:g6VR+fkd
>>34
激しく同意!ガンダム目とかトリコロールとかはシドミードと激しくミスマッチしてる。

だがターンXはミードの魅力が存分に発揮されている。MGで是非欲しい。
1万でも買うぞ。
38HG名無しさん:02/11/06 12:48 ID:NebH7TZS
なぜジムの色は弱緑に見えるのに、
ターンXの色は強緑に見えるのだろう…
39HG名無しさん:02/11/06 19:27 ID:r0ZCR82m
俺もMGターンXはホスィ…
ドラゴンボールを七つ集めたら真っ先にお願いしちゃうもんね。
「ターンXをMGで…いや、PGでだせや!ゴルァ!」
でも、ドラゴンボールを探すよりスクラッチした方が早いかもな。
40HG名無しさん:02/11/07 14:19 ID:yls93t0Q
ターン]こそ、現在まで蓄積した技術の見せ所だと
思うのですが・・・どうです?バンダイさん。
ここらで一発、皆を驚かせてくれませんか?
1/144でアノすばらしい出来だったのだから、
1/100となればきっと失禁、失神(;´д`)ハァハァかと・・。

あっ!でもその時は、過渡期リファインなんて
野暮な事は絶対ダメですよ。

スレ違いだがHGUCジ・オは非常に嬉しい。
12月が待ちどうしいですな。
今月のスパガンも早くでないかなぁ。

そう言えば∀は「UC」なのか?(藁
41HG名無しさん:02/11/07 14:43 ID:hXVRUYDj
おい糞バンダイ、MGターンX出してください。
ニューマテリアルモデルもおながいします。
42HG名無しさん:02/11/07 14:43 ID:J9c2rA0E
「ターンX」って名前だけでもカコイイ!
あのデザインも好きだが劇中の役回りがさらにターンXの
魅力を高めたと思う。癒し系モビルスーツのなかにあって
ひときわ異彩を放つトンデモ技術・・・まさに至高にして
孤高の者。あれでお約束の主役交代機だったりしたらまた
評価も違っていたと思う。(そしたら100でも出てたのかな?)

 「スナップフィットやPL法なんて知らないぜ」

的なキットが出ないものか・・・まあ144もすごいよくまとめ上げた
ものだと思いましたけど。
43HG名無しさん:02/11/07 16:17 ID:BbuK+efo
http://www.area-saitama.com/shop/happy2/girl/hina/index.html
場所埼玉県蕨駅東口「アメリカンドリーム」
駅東口左側のあさひ銀行と東武ストアの間の道を進むと100m位で
自転車置き場になっている通り(蕨市と川口市の境界、手前が蕨)
と交差するから、それを越えて左角のビルの一階がアメドリ
44HG名無しさん:02/11/07 22:04 ID:tSECxiD+
出さねーならターンXの版権をハセガワに譲れやへタレ磐梯
45HG名無しさん:02/11/07 22:15 ID:0aQcF2Ru
ターンAは途中から見てないし
左右非対称なロボもあんまり好きじゃないけどターンXはかっこいいね。
このラインがこれこれこうだからとか言う理由無しに。
46HG名無しさん:02/11/07 22:44 ID:NsaZXFAR
ガンダム者でガワラが「Gガンは必要な作品だった」って言ってたけど、
センチ以降(という分け方もなんですが)設定でがちがちになった
ガンダムになんでもありを持ち込み、折角ターンXというものすごい
デザインができたのに全然生かされずに埋もれちゃうのは凄く惜しいですね。
47HG名無しさん:02/11/07 23:01 ID:PCH/+z/H
>>46
いい事言った。

ちょっと気になったんだけど・・・・、
>>1参加してる?
48HG名無しさん:02/11/07 23:10 ID:LGjjh9cl
>>40
やはりなぜかカトキリファインとなって、
各所のエッジが弱められ、全体のバランスがブサイクに…
49HG名無しさん:02/11/07 23:27 ID:oCIym6pm
>>48カトキ頃して番台に放火します
50HG名無しさん:02/11/07 23:27 ID:7moWy/bc
>>48
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ〜!!
それは言っちゃだめぇぇぇぇぇっ〜!!
51HG名無しさん:02/11/07 23:42 ID:UMoPvbJK
心配しなくとも、MGで出ないから安心しる
52HG名無しさん:02/11/07 23:44 ID:DL6u3jl/
ニューマテリアルモデルでも構わんぞ。
53HG名無しさん:02/11/08 00:26 ID:FbZ/oOAg
>>45
是非最後まで見てください。後半のターン]の
活躍(?)を見れば更にターン]が好きになります。
そしてあなたも銀河南無マンセー・・・、
「 月 光 蝶 で あ る ! 」

>このラインがこれこれこうだからとか・・・
正にそのとうり!理屈じゃないんだ!センス・オブ(略。

>>47
>1参加してる?
・・・気にするな、2chとはそんなもんだ(w。
54HG名無しさん:02/11/08 03:26 ID:3BOeBH5Q
なんつーか曲線と三方体と直線が絡み合った装甲が絶妙なんだな
55HG名無しさん:02/11/09 12:25 ID:f5lFZcG+
メカセレクション4出来いいね
これ見ると1/144がゴミポ
56HG名無しさん:02/11/09 13:03 ID:ntY7OuCn
>>55
プラモ見ながら立体造ってるよ。きっと。
そして脚長くして、頭小さくしてるだけ。
シャイニングフィンガーの再現は評価するけど。

本当にターンXが好きなら、
もっとキビシイ目をもっていいと思うぞ。
57HG名無しさん:02/11/09 14:49 ID:/vmS5T8P
正直MGイランからPGでお願いします。
58HG名無しさん:02/11/09 14:55 ID:Kn55Dpqt
いや、正直MGじゃなくていいから1/100お願いします。
59HG名無しさん:02/11/09 15:04 ID:/vmS5T8P
ターンXこそ具が必要だと思うんだけど。
60HG名無しさん:02/11/09 15:28 ID:Kn55Dpqt
うむ・・、少し弱気になったよーです。(w
61HG名無しさん:02/11/09 16:22 ID:rIS8nchG
>>56
プラモ見ながらでは絶対再現できない形状なんだけどな・・・
オリジナルのミードデザインにしかないポイントを結構押さえてるぞ
つまりあなたの見る目も甘いって事だ。
62HG名無しさん :02/11/10 00:30 ID:9GH4px2w
説明書解説が非常に楽しみな機体な気もする。
63HG名無しさん:02/11/10 00:35 ID:g1Jd7nyZ
MGで出るならオールレンジ攻撃も再現してほしいな
64早漏 ◆dySouroUp2 :02/11/10 00:46 ID:9wo5n69Z
ターンXを奇跡的に救出しますた!!!
めっちゃうれしい!
65HG名無しさん:02/11/10 00:50 ID:zkRQzim5
>>64
乙ッ!そしてオメッ!
66HG名無しさん:02/11/10 01:03 ID:tGu/X9iV
メカセレクションのターンXがシャイニングフィンガーやってるの見て激しく好きになった。
MGだせやゴルァ!
67HG名無しさん:02/11/10 01:20 ID:FyGpvBAL
Gガンが出たんだから、待てば出るんじゃない?
68HG名無しさん:02/11/10 01:35 ID:jb3g9Zc+
 オレもメカセレターンX引きました。一番軽い箱狙えば楽勝かと。
色はちょっとアレだけど、格好良いですな。
69HG名無しさん:02/11/10 01:42 ID:air4cr58
70HG名無しさん:02/11/10 01:53 ID:+tBqXwNr
なければフルスクラッチしる!という人がいるけど、
あの複雑な形状のターンXを1から作るのは至難の業だと思う。
ストライクガンダムみたいなデザインなら、比較的スクラッチしやすいんだろうけど…。
71HG名無しさん:02/11/10 02:08 ID:zkRQzim5
>>68
一番軽い箱狙ったんだけど・・・
腐れリガズィ3個ゲト・・。(泣
72HG名無しさん:02/11/10 07:43 ID:0QVkCcSz
>>70
そうそう。大体『欲しければ自分で造れ』だなんて暴論の極みだよな。
極論しちゃえば模型業界の否定じゃん。なんのためにメーカーがあるのかね?
『メシが食いたかったら苗を植えろ』
『音楽が聞きたかったら自分で歌え』
『車に乗りたかったら石油を掘れ』
とか言うのと思考的な方向は一緒だと。
73HG名無しさん:02/11/10 08:03 ID:J3jKD5Yf
なんつーかねぇ・・・。
「オレが欲しいから、メーカーは作れ!採算なんて知るか」
の方がよほど暴論だって気がするが。

リクエストする分には全然構わんと思うけど、
重い通りにならないからって怒り出す人間とかいるからねえ。

「欲しければ自分で造れ」ってのは、
「メーカーに余る、個人の欲望は個人で処理してね」
っていう当たり前の話でしょ?
74HG名無しさん:02/11/10 08:24 ID:8Wb/YqB0
簡単に言えば
そんだけダラダラ文句言うぐらい不満なら自分も少しは動けよ!
ってことだろ
75HG名無しさん:02/11/10 16:28 ID:zIn8aHwd
>>61
プラモ見ながら・・・というのは、
プラモだけを見て造っているのとは違います。

プラモを参考にすれば、原型製作の大幅な
スピードアップに繋がります。
ですが、プラモの間違ったディティール取りまで
再現したり、プラモと同じラインで妥協し、
落ち着いてしまうこともあります。

程度の問題なのかも知れませんが。

食玩でターンXが出てくれたことは純粋に嬉しいですが、
ポテンシャルの高い機体だけに、それに見合った
商品を待ち望みたいという気持ちでのカキコでした。

誤解を生んでしまうような発言、失礼しました。
76HG名無しさん:02/11/10 17:01 ID:4JqZO/9a
俺たちはメーカーの採算まで考えないと「これ欲しい!」すら言えないのか・・・?
77HG名無しさん:02/11/10 17:34 ID:wHhVFc1T
だから>>73-74みたいな人は、スクラッチした商品化
されていない物を、うpして俺達をギャフン(死語!)と
言わせてくれよ。
それにそんな事言いだしたら、2ch模型板の大半を
否定する事にならないか?
78HG名無しさん:02/11/10 18:31 ID:uI8OX0TE
フルスクラッチ論争はともかくとして・・・
俺は純粋に1/60か1/100のビッグスケールのターンXに
(;´Д`)ハァハァしたい・・・
79HG名無しさん:02/11/10 20:36 ID:y9VhSsS6
ターンXをMGで出しても本当に売れないかな?俺はむしろ売れる気がするんだが。
悪いがバージョン過渡期RX−78がどれほどの需要があるのだろうか?
あんなもんを作る暇と金があるなら未キット化のMS(ターンXに限らず)を
どんどん商品化しろってんだ。ボックスアート一つとっても、デザイン次第で
購買意欲が全然変わってくるぞ?最近はどうも大人しくてつまらないのばかり。
もっと躍動感のある絵にしてどーんと大スケールで描けば、例えターンXを知らない
人でも、見た瞬間に何かしらの興味は覚えることだろう。
バンダイはユーザーアンケートの票数だけでなく、コツコツと集まるユーザーの希望
を見逃さないことだ。種に力を入れすぎている場合じゃない。
80HG名無しさん:02/11/10 20:43 ID:TmGebzGB
燃料投下されますた。
81HG名無しさん:02/11/10 20:44 ID:QwL+QQGr
なんで髭の時に種の様に力を入れなかったのだろうか・・・
82 :02/11/10 20:44 ID:4oc2j28N
ナノマシンはどうすんの?
83HG名無しさん:02/11/11 02:05 ID:QoOwj/Fy
少なくとも「キャスバル専用ガンダム」よりは需要あるな。
84HG名無しさん:02/11/11 02:21 ID:QoOwj/Fy
>>81
最初はそれなりに力を入れてたと思う。
でも、磐梯のあきらめが早すぎた。いつものことだけど。
85HG名無しさん:02/11/11 03:04 ID:n8LVit4p
出さないのはMGのネタ切れが怖いからだろ。
メカセレで出たってことだから盤台も当てにしてるんだよ。
でもマスターガンダムやシュピーゲルがこれまで時間が掛かったことを
考慮するとあと最低5年は覚悟しる!
でも途中で耐え切れずに瓦礫に手を出すおバカな俺
86HG名無しさん:02/11/11 03:27 ID:eAN9t6gX
メカセレの人気でターンXの株急上昇にならんかねえ。
そして、メカセレのアンケートにターンAのメカのリクエストを送りつければ、
髭の時代が再び・・。
87HG名無しさん:02/11/11 03:46 ID:qo9369ng
300円のは佐藤直樹さんの作例によくにてるとおもうよ。
バランスは違うけど、各パーツの解釈とか。
色が妙に緑のところとかも(これはMAXのせいかw)

ターンエックスは薄々な装甲がセクシーだよねー
88HG名無しさん:02/11/11 03:58 ID:n8LVit4p
主役機がMG化してないのなんて、
F91、V、W、X、∀、種
ラスボス、ライバル機がMG化してないのは、
Ζ、センチ、F91、V、W、X、∀、種
ジ-O、MK-X、ビギナ・ギナ、ゴトラタン、エピオンorトールギス、
ヴァサーゴ?、ターンX、ストライク?
一般的には
本命 ジ-O
対抗 MK-X
大穴 エピオンorトールギス
注意 ターンX

だと思うが?
89HG名無しさん:02/11/11 04:26 ID:qo9369ng
>>88
注意して頂けただけで光栄です・・(つД`)
90HG名無しさん:02/11/11 16:19 ID:uocAP9Z3
出るとしたらいつ頃かな

バンダイはW温存してるっぽいし
Zからもそこそこ出すだろうし
水陸両用もあるし
ガーベラ・テトラとか出しそうだし・・・
91HG名無しさん:02/11/11 19:45 ID:kiKPI/+C
>>88
MG化されてない方が圧倒的に多いじゃないか
92HG名無しさん:02/11/11 20:37 ID:4oz3/3OQ
>>91
リストアプ&ジマーンしたかったんだろ。
93HG名無しさん:02/11/12 23:10 ID:DuacK4LL
>>88
トールギスは、エンドレスワルツ版のトールギス3が
それなりに充実したキットだったから、出る可能性は少ないかと思う。
むしろ大穴はデビルガンダムか?
94HG名無しさん:02/11/13 02:55 ID:2gkHln5q
やっと1/144ターン]みつけたぁ〜!
定価売りだったが、背に腹は変えれん!
笑わば笑え〜!!

ところでコレ、パーツ注文してちゃんと来るのか?
ちょっと心配。笑わば笑え〜!!
95HG名無しさん:02/11/13 03:13 ID:Eoa9SlvS
つーか、ガレキで1/100って出てないの?見た事ないんだけど。
でも2万くらいしそうだしなあ。おまけに固定ポーズとか。
ま、俺もMGで出たら買うかなあ。
96HG名無しさん:02/11/13 03:17 ID:S6DCs4EE
>>94
元々安いし値段に見合った内容だしいいんでない?
パーツ請求はちゃんと受け付けてくれるハズだよ

>>95
今年のC3にあったよ
アレ、欲しかったなぁ
97HG名無しさん:02/11/13 03:26 ID:EAVxPaUh
ジオングより売れるだろ
98HG名無しさん:02/11/13 03:31 ID:Vbi8UAIt
今このスレを読んでいたら
急に1/144を手に取りたくなったので
シェーのポーズを取らせてみたら腕がクッキリポッキリ逝ったょ(´・ω・`)
99HG名無しさん:02/11/13 03:56 ID:TMifQ9xz
>>95
見たけど恐ろしく出来の悪いデク人形ですた。
あせって買わないほうが吉
100HG名無しさん:02/11/13 04:52 ID:S6DCs4EE
>>99
ガーソ Σ(゚д゚;)
10194:02/11/13 07:09 ID:2gkHln5q
>>96
早速パーツ注文して、シャイニング・フィンガーを
再現しよう。漏れのウデでは、開閉は無理っぽいのですが
一応挑戦してみます。無理なら差し替えでお茶をにごす。

おっと!もうこんな時間だ。そろそろ仕事行ってきます。

102HG名無しさん:02/11/14 00:46 ID:q84RqLiO
>>100
「C3 ターンX」でググれば画像付きレポートが何個か出てくるよ
10395:02/11/14 01:48 ID:yY1p99cM
見ますた。なんか、イマイチバランスが好きになれん感じ。
マッチョすぎるかなあ。これは可動モデルだったのかな?
ハセがバルキリーで稼いで、スケール物の飛行機をなるべく多く
出すってゆー姿勢は番台さんにゃーないんかなあ?
その辺のスケールモデルの飛行機よりは売れる気がするし。
でも、こういーのこそ、MGで出してホシ−よなあ。
出来れば、ターンAと対でおもいっきりこだわった物がほしー。
MGもマンネリだし、ターンAの初心に戻るってゆー意味とかけて
次世代のMGをってゆー名目で。ターンA嫌いって人でもつい、
興味を持ってしまう様な内容のものをやってみせてほしー。
SEED終わった後でいいから。ターンAの作品自体の人気を
出すためには、それくらいしてもいいんじゃないかなあ。
ま、時期が悪すぎるけど、初代ガンダムの様に終わってから
人気爆発って...無理か。。。
104HG名無しさん:02/11/14 22:36 ID:roWyjTUl
 まぁターンXの救いはラスボスだってことだな。
∀がどんなに虐げられていようと、ラスボス位は……って気になるし。

 しかもタイミング的に、今更∀メカ出すならMG以外に理由が見つからない。
そう考えると、一縷の希望が見えん?
105HG名無しさん:02/11/14 23:53 ID:kggXLj+q
既出だが映画公開時と言う、絶好のタイミングで
あの所業だからねぇ・・・(泣。
確かに「今更∀メカ出すならMG以外に・・・」は
同感なのだが、その「今更∀メカ出す」って事を考えると
今更だすか〜?と思ってしまい・・・鬱。

>>101
ガンガレ〜 完成したらうpキボンヌ。つーか義務っ!(藁
106HG名無しさん:02/11/15 09:47 ID:8UaancYh
1/144ターン×って品薄なの?
ウチのまわりは田舎なだけに、
銀スモ、カプルと並んで結構見かける。
幸せ者だろうか? 俺。
107HG名無しさん:02/11/15 10:01 ID:+2V4awSp
バソダイのアソート売りの伏線臭い・・・・。
社員のジサクジエーンか?
108HG名無しさん:02/11/15 10:12 ID:ZgP3iXwn
漏れは、今更だけどニューマテリアルモデルで欲しかった。
いまだに夢に見るもん。
ニューマテ・ターンXながめてウットリしてる漏れの夢を。
109HG名無しさん:02/11/15 10:34 ID:bw8+4an6
も う 無 理 ぽ
110HG名無しさん:02/11/15 11:07 ID:eXf2AKXn
ターン×の魅力は幾重にも重なったパーツの構成する奥行きだと思うので
シルエットのみ再現のメカセレには全く食指が動かん
おそらくMG化したとしても多くのパーツが一体化されるに決まっているので
たいした期待は出来ない
111HG名無しさん:02/11/15 11:20 ID:otVo9Htc
>>108
チタンの装甲が手にチクチク(´Д`;)ハアハア
112HG名無しさん:02/11/15 13:17 ID:Z3nI2QnC
>>110
うん、言ってる事は分かるんだけど、それでも出て欲しいよね。
今はこのパーツが云々とか文句も言えない状況だからね。
113ディ穴:02/11/15 15:37 ID:sAt1k8DQ
よしなに
114HG名無しさん:02/11/15 16:40 ID:z1iJTm40
宝くじで3億当たったら
5000万を糞バンダイにニューマテ&MGターンXの開発費用に
さしあげます
                        たけし


3億円分のバンダイ株で発言権は持てるかな?だったらそっちにする。
で、発売が決定されたら即刻株を売却。
(゚д゚)ウマー
115HG名無しさん:02/11/15 17:37 ID:B4A6YbO+
シド・ミ−ドのデザインはバンダイには向かないよ。
あのシャ−プなエッジと薄い装甲を再現出来るのはハセガワだけでしょ。
ハセガワ版の月光蝶ブラザ−達が超欲しい!
ウオドムと相撲もね。
116HG名無しさん:02/11/15 19:04 ID:C+R48xfQ
>>115
シャ−プなエッジ&モールドと薄い装甲
ハセガワ>>>>>>>>>>バンダイ

キャラクターキット(特にMS)のノウハウ
バンダイ>>>>>>>>>>>>>>ハセガワ

私は元スケールモデラー、現在雑食モデラーであり
ハセガワのクオリティーは十二分に分かっておりますが、
正直ハセガワには無理でしょう。
バルキリー(ファイター)だから良い出来だったと思う。
まあ、バトロイドの出来で満足ならそれでいいが。
最近のハセ製のカーモデルは頑張っているが、初期の
モデルは?。パーツを見ると、なるほどモールドもエッジも
シャープで流石ハセガワ!と思うが、組んでみると全体の
バランスなど、やはりタミヤにはかなわなかった。
それと同じだと思うのですが?
まあ、バンダイでさえ出るかどうか怪しいのに、
不毛な反論ではありますが。
それと分かっているとは思いますが、ガンダムと
名の付く物は絶対手放しませんよ、バンダイは。
117Rimbaud the Trick Star:02/11/15 20:28 ID:avgjasRG
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ザフトのために!
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < ザフトのために!
       /  /   >  )     (ぃ9 ヽ   \_______
     / ノ    / /     /   ,ヘ`つ
    / /   .  / ./      /   \     (゚д゚) タメニ!
    / ./     ( ヽ、      / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ   (_)  \_っ    /  >


118Rimbaud the Trick Star:02/11/15 20:29 ID:avgjasRG
滓ゴムヲタが沸くスレにHG・MGの良さをタプーリ教えてやろぜ(嘲
▼▲▼MS in Action Part.37▼▲▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036647910/l50
GUNDAM FIX FIGURATION 〜#0012
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036338804/l50



119HG名無しさん:02/11/15 20:39 ID:qgspSi9m
ゴム人形でもいいから欲しいよ。
120HG名無しさん:02/11/15 22:52 ID:aDdcgd57
メリケンでやればゴム人形は出るんじゃない?
映画版て海外意識してたから、やってくれるといいけど。
121HG名無しさん:02/11/16 00:01 ID:yPCXCNLL
確かに、わざわざソシエやキエルやロランの裸をカットしたんだからな。
122HG名無しさん:02/11/16 22:15 ID:xRyaopb1
みんなヽ( `Д´)ノガンガレ〜

保全age
12398:02/11/17 00:05 ID:98vEi0C8
腕がくっつかない。°゚(;つд⊂)゚°。
タミヤセメントでは駄目なのでしょうか
124HG名無しさん:02/11/17 00:35 ID:JwOcSS0w
>>123=98
どの辺から、どんな風に折れたんですか?
12598:02/11/17 04:21 ID:xrO8wExJ
>>124
上腕と前腕の繋ぐ棒がぽっきり逝きました(つД`)


今触ったら更にバックパック?の付け根もぽっきり逝きますた。°゚(;つд⊂)゚°。
126124:02/11/17 05:56 ID:JwOcSS0w
>>98
それはタミヤセメントでは無理ですね。
まず折れた部分と同径のシンチュウ棒を用意します。
前腕のポリキャップに差し込んで合わすと良いでしょう。
上腕の折れた部分を切ってしまい、平らに整形します。
ピンバイスで中心にシンチュウ棒の径よりやや小さい目の
穴を開けます。
様子を見ながらキリやデザインナイフ等で少しづつ穴を
大きくしていき、シンチュウ棒がキツイ目に入る様にします。
(ガレキと違い中はがらんどうですので)
長さを合わしてシンチュウ棒を瞬着、もしくはエポキシ系
で接着して下さい。
塗装しているのなら、瞬着は十分注意して下さい。エポキシ系は
乾く前ならエナメル溶剤で拭き取れます。
無塗装素組みなら上腕を一度ばらし、エポパテを詰めてシンチュウ棒を
止めてもいいと思います。
どっちにしても、肩間接、肩アーマーのポリキャップに
干渉しないよう注意して下さい。バックパックも同じ方法で。

あせらず、ゆっくり様子を見ながらやってくださいね。
特に瞬着はブチュ!っといくと、再起不能なので。
他に良い方法があるかもしれませんが、コレしか
思いつきません。スマソ。
頑張って復活してあげてね。

ここまで散々えらそうに書いてから思い出したんだけど
コトブキヤのプラユニットかポリユニットで使える物が
あるかもしれません。
127HG名無しさん:02/11/17 14:12 ID:0Qz32cYo
放送当時、膝関節の改造に失敗して放棄してあったターンXを
このスレに触発されて発掘。
膝関節の軸がポッキリ逝ってたので、再生。
乾燥待ち。

ところで、肩アーマーなどの装甲裏って、どのようにすればいいんですかね?
イマイチ良いアイデアが浮かばん…。
128124:02/11/17 17:05 ID:JwOcSS0w
>>98
追加・・・と言うか後で思いついたんですが。
シンチュウ棒よりプラ棒の方が良いですね。加工し易いし。
それで無塗装素組みなら上腕の中に余っているポリキャップ
を仕込んだ方がしっかり固定出来ると思います。

塗装している場合も穴を開ける際、ポリキャップが
入る位まで穴を拡げてポリキャップを押し込んだ方
が良いと思います。で瞬着を流し込む。

>>127
肩アーマー私も散々悩んだのですが、可動の事を
考えると良いアイデアが浮かばず、結局諦めて
そのままいっちゃいました。
129HG名無しさん:02/11/17 17:43 ID:K6cqavGU
ターンX製作中…
肩アーマー裏はミード氏のとアニメ設定のとだいぶ違うね。
HJムックのやつ(ミード画稿準拠)を参考にしてます。
半円のでっぱり部分はスモービームガンの輪っかを半分に
切ったり削ったりしたものを使っています。
パテで隙間を平らに埋めてオシマイ。
裏側の前半分だけなんで可動にも影響しません。
130HG名無しさん:02/11/20 04:13 ID:hspQKhO4
保守
131HG名無しさん:02/11/20 21:46 ID:+dl+kV1q
家の近くのおもちゃ屋スモーとフラットがあるのにターンXがなくて(´・ω・`)


フラットよりもターンXのほうがはるかに需要がありそうな物だと思うのに・・・
132HG名無しさん:02/11/20 22:03 ID:ZapzqSDf
>>131
単なる不良在庫という罠
133HG名無しさん:02/11/21 01:04 ID:+fbgCDof
>>131
需要があるからターン]だけ売れる。
しかし∀シリーズは他のガンダムシリーズ
に比べ、需要は全然ないから次入れない。
・・・と言う悲しい現実。・゚・(つД`)・゚・
134HG名無しさん:02/11/21 05:22 ID:UyXYMKuS
>>133
一番人気はカプル。
ターンXはスパロボに出るまで余りまくってなかったか?
135133:02/11/21 12:18 ID:+fbgCDof
>>134
そーだよね。カプルの存在忘れてたよ。スマソ。
>ターンXはスパロボに出るまで・・・
と言う事はスパ厨が買いまくったのか・・・。トホホ。
136HG名無しさん:02/11/22 01:50 ID:DI6YMuze
>>131
アソートの売れ残りでしょう。
137HG名無しさん:02/11/22 02:16 ID:vr2EI+dW
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
MGターン]キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!







と、言いたいな・・・。
138HG名無しさん:02/11/22 02:24 ID:Pon6vU1Z
早売りHJでMGターンX情報キタ━━━━━━!!!!
御大将フィギュア付き!2500円!
これをまってますた!バソダイ最高!


・・・言うだけならタダ。
ウソでもいいから思いきり喜んでストレス解消しようぜ〜。

はぁ〜・・・。
139HG名無しさん:02/11/22 02:51 ID:jRKc4PeC
パラ情報

12月21日発売のHGイージスガンダムは変形仕様。
12月下旬発売 ADVANCED MS IN ACTION ストライク、デュエル 各2000円
 エールストライク、2500円、1月下旬。 その他価格発売日未定
1月予定 EXモデル 1/144 ジオン軍メカセット (ルッグン&シーランス) 2800円
1月予定 MG シャア専用リックドム 4500円
 成型色変えと、ドムに対応するザクマシンガンが追加されます。パーツ換装式で
 グリップおよびグレネードランチャーの取り付けが可能。軍服姿の1/20シャア付き
ニューマテリアルモデル ターンX 2003年春発売予定 
 彩色済み ABS&ダイキャストモデル

バンダイはSEEDに力を入れてますね。MG新製品はしばらく色変えやマイナーチェンジが続くのかも。
140HG名無しさん:02/11/22 02:56 ID:RTMTALiK
>>ニューマテリアルモデル ターンX 2003年春発売予定 
>> 彩色済み ABS&ダイキャストモデル



キテないのか?
141HG名無しさん:02/11/22 06:15 ID:mz2HIOJB
ネ、ネタならネタと書いてくれyp?
142HG名無しさん:02/11/22 08:54 ID:9+O0n7+H
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
ニュー待て!!!! ターン]キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!


のんか??
143HG名無しさん:02/11/22 09:14 ID:mz2HIOJB
ああ、やっとパラ見つけた。

ネタでした…( ゚Д゚)
144HG名無しさん:02/11/22 14:19 ID:0auAkaBc

ストライクッ!! スリーアウト、チェンジ!!!
145HG名無しさん:02/11/22 17:19 ID:cf2KpcvD
>>139
僅かな時でも夢を見させてくれてありがとう( ´Д⊂ヽ
146HG名無しさん:02/11/22 22:12 ID:BiAEy0sD
ニューマテリアルモデルの新作は出るよ



         種  だ  け  ど  な (血涙)
147HG名無しさん:02/11/23 00:16 ID:vMDqgeM7
137〜146
切ない・・・余りに切な過ぎる。・゚・(つД`)・゚・
みんな頑張ろうよ。そのうち祭りになるよ・・・たぶん。
148HG名無しさん:02/11/23 02:27 ID:XFmv1hnp
>>144
この時期にストライクは、何よりこたえるのう。 もう種ぽ。
149HG名無しさん:02/11/23 17:15 ID:hn8gpHP9
月光蝶であーる!


なんとなく叫びたくなった。
150HG名無しさん:02/11/23 23:58 ID:vMDqgeM7
オレも一発・・

そんなにディアナの尻が好きかぁぁぁぁぁぁっ!!
151HG名無しさん:02/11/24 01:47 ID:sLi22qls
番台にターン]の発売なぞ、できるわきゃねーだろーーぉっ!!

・゚・(ノД`)・゚・。
152HG名無しさん:02/11/24 10:09 ID:WkiL4WIq
今144分の1ターンXを買ったんですがこれってかなりスミ入れが必要なキットなんですか?
顔も胸の傷もまったく緑色だし、シールもないし。
153HG名無しさん:02/11/24 12:50 ID:54MM7ezx
>>152
種の300円シリーズ程度には必要です。
ガンダムマーカーの黒でゴリゴリ墨入れするとイイよ
後つや消しコートも忘れずに
154HG名無しさん:02/11/24 22:06 ID:/YkSTCt1
保守
155HG名無しさん:02/11/24 23:59 ID:RcxFMhEp
シャア板にこんなスレが
【ターンX】機動戦士ガンダムSEED【MG化】part275
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038142917/l50
156HG名無しさん:02/11/25 00:19 ID:2JbU44Qu
PGターンエックソきぼんぬ
30万までなら即決即断で5個買うヨ!
157HG名無しさん:02/11/25 06:20 ID:JZddNf4/
今思ったんだけど、タンXてミドリ色だから
ホルベイン水彩で濃度高めの塗料作ってそれをスミイレに
使うってのはどうだろう?黒だとくすんでキタナイしなあ。
プラへの食い付きはよく無さそうだけど…>水彩絵の具
158HG名無しさん:02/11/25 08:30 ID:IGHOcbD0
>>157
はじくでえ
やったことあるけど
159HG名無しさん:02/11/25 09:12 ID:dCW+Bv+K
やっぱりか!>>158
160HG名無しさん:02/11/25 12:12 ID:MGdqvgdx
>>159
逆に全部アクリル(リキとか)で塗り込むと
イラストみたいでかっこよくなるよ
あきまんの月光蝶ジャケみたく仕上げてみてよ〜
みたいみたい

>>157
ついでにマジレスだが、
ミドリ色のエナメル塗料を薄めれば良いのでは?
161HG名無しさん:02/11/25 19:34 ID:FqaoLwEx
説明書どおりに組んでも完成しないMG ターンX


まったく! 説明書どおりにやっていますと言うの阿呆の言う事だ!
162HG名無しさん:02/11/26 01:39 ID:4riqEJuw
ゲッ!校長!
ゲッ!好調!
ゲッ!高潮!
ゲッ!腔腸!
下ッ校中!
出せやバンダイ!!月光チョーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
163HG名無しさん:02/11/26 03:39 ID:HePmRI1E
リキテックス系か、あれはプラモに使えそうかも
164HG名無しさん:02/11/27 00:40 ID:1+p9fuQT
むしろ、MG バンデットを。
最低3つは買うな…。
165HG名無しさん:02/11/27 01:48 ID:+S4yJEz0
>>161
>説明書どおりに組んでも完成しない
たとえそんなできでも、ターンXならば許す!

そんなできのストライクガンダムだったら速攻返品だけど。
(つーか絶対買わないけど。)
166HG名無しさん:02/11/27 15:50 ID:BQPsfRuh
リキテックス、タミヤのアクリルシンナーで希釈すると
比較的くいつきがいい。あくまで比較的なのが申し訳ないところなんだが。
リキッテックスのアクリルガッシュを希釈してサフ代わりに吹き付け、
リキテックスで塗装っていうのをスカルピーで作ったフィギュアで
やったことあるけど今も無事らしい。
167HG名無しさん:02/11/30 19:05 ID:FzdKmaQQ
メカセレ2こ目ゲット。

リガズィとの違いがわかるようになった。
168HG名無しさん:02/11/30 22:14 ID:+1JBOXv7
>167
メカセレまだ売ってる?ジオングとり損ねたままなんだよな…
169HG名無しさん:02/12/02 06:03 ID:1PvN9FY+
諸君等の愛すTurn-Xは一向にMG化される気配がない!!何故だ!!?
170HG名無しさん:02/12/02 07:26 ID:GBJRxtig
色替バリエ、フレーム流用ができないからさ。
171HG名無しさん:02/12/02 08:19 ID:eRJYDABl
ターンXX、ハリー専用ターンX、水陸両用ターンX、高機動型ターンXまでは許す。
172HG名無しさん:02/12/02 08:23 ID:eRJYDABl
あ、あとどんなんなってるか見たいので、最終形態もOK。
173HG名無しさん:02/12/02 09:22 ID:3xjwnlIx
胸に傷を付けられる前のアーリータイプってのは?
174HG名無しさん:02/12/02 09:30 ID:agJygfg2
「いかん…」
「ん?」

「ターンX分が不足してきた」
「ターンXぶん?」
「そうだ ターンX分だ」
175HG名無しさん:02/12/02 18:08 ID:ORJ4Zw5W
ミードに最終戦争時のXタンをデザインしてもらおう
176HG名無しさん:02/12/02 18:18 ID:a4eItOP+
あきまん氏のHPが健在だった頃の書き込みによると、
劇場版∀のDVDパッケラフ案のひとつには、
『重武装形態の∀に群がる、無数の量産型ターンXとの最終戦争の様子』
なんてのがあったらしいね。無論公式にそういう設定があるというわけではなく、
絵描きとしてのあきまん氏のイメージという事なんだろうけど。
177HG名無しさん:02/12/02 18:54 ID:n+WityFK
>>176
勃起するほど萌える・・・(;´Д`)
178HG名無しさん:02/12/02 20:55 ID:iw10i5kd
>>176
しかも鳥獣戯画風味で描く予定だったらしいね
179HG名無しさん:02/12/02 23:15 ID:cM5UoVWp
>>176
一応、それのイメージ画は公開してたね。よく分からなかったけど(w

>重武装形態の∀
サソライズのどこかにミードのそれが眠っているかも・・・・。
180HG名無しさん:02/12/02 23:40 ID:ZW7dniF7
>>176
で、∀は群がる量産型ターンXに喰われちゃうんでつね
181HG名無しさん:02/12/02 23:51 ID:cM5UoVWp
>>180
そうなってれば文明は残れたかもしんないね(W
182HG名無しさん:02/12/03 17:38 ID:UgbiPjOO
一応、その時のパイロットが『元祖六つの痣の司祭様』ってことになるのかな?

その時代においては∀は地球に残った人類を死滅させてでも爛熟した文明を
埋葬しようとした悪っぽい勢力の最終兵器で、それを阻止するために
無数のターンXたちが作られたものの、最後の戦いで力及ばず、
∀の月光蝶発動によって宇宙時代の文明は封印されることになった…

みたいな余計な妄想をしてしまいますた。
183HG名無しさん:02/12/03 18:01 ID:z+Tsm0bO
エヴァっぽくいうと、

∀ → ゼーレ側
X → ネルフ(碇ゲンドウ)側

って感じですか?

スレ違いなのでage!!
184HG名無しさん:02/12/03 18:17 ID:0HmzAIwv
なぜエヴァっぽく言う必要がある?
185HG名無しさん:02/12/03 18:20 ID:Iyc/uxAY
重武装形態の∀はIフィールドを投げられます(w
186HG名無しさん:02/12/03 18:20 ID:Jxgk9WZ1
>>184
エヴァ厨だからさ。
187HG名無しさん:02/12/03 20:50 ID:y3xKFBg/
>>182
なんか悪というか悪い方は逆のような気がするが・・・
ちなみにスタッフ見解による文明埋葬の真実はメール欄
188HG名無しさん:02/12/03 22:13 ID:4B7sW42i
>>182
>元祖六つの痣の司祭様
たぶんそうだろうね。劇中でもわざとらしく強調してたし。

埋葬に関しては、意図的にリセットしたという説もあるね。
それが政府によるものかパイロット個人によるものかは妄想
するべし。
189HG名無しさん:02/12/03 23:16 ID:RX/Zq/2E
バカかおまえら。木星圏を守護していたターンXが何らかの理由で
ボロボロになったのが月まで流れ付いて、未知の存在にビビった
ムーンレィスがアンチ・ターンXとして建造さしたのが月の守護神
∀。なんで月光蝶で皆殺しかというとだな、監督がトミノ監督だったからだ。
190HG名無しさん:02/12/03 23:57 ID:HgxpXJAu
そういえば昔の富野作品は皆殺しと生き残りが交互だったけど
最近はどうなんでしょう。
191HG名無しさん:02/12/04 01:40 ID:icHSx1jm
作る度に、トミノがあぼーん。
192HG名無しさん:02/12/04 11:21 ID:eJG9uOkN
木星圏なの?別にどの説でもいいんだけど太陽系外だと思ってた。

キンゲは今のとこ鬱路線に行くことはなさそうだけど…
193HG名無しさん:02/12/04 11:34 ID:ENxtgO55
皆殺ししてもおかしくない(というか昔なら完全にしてたろあのキャラ配置)
ブレンですら全然死ななかった位なので
多分この先はあんまりしないと思われ>37564
194HG名無しさん:02/12/04 12:13 ID:/4JmiOdP
木星と言えばムットゥーだね!
195HG名無しさん:02/12/04 12:39 ID:7BKjD+19
まあぶっちゃけた話、「ターンXだけはカッコ良い」と思いこみたいヴァカの集会場やね。
冷静に考えろ。本当にカッコ良いと感じるのか?
∀の中で一番マシなだけなのに、ロボアニメの中でも一番カッコ良いと思いたいだけだろ?
それとも「カッコ良い。俺には解る」と言うのがカッコ良いと思っているのか?

コレだけは言っておく。本当にターンXが時代を超越するほどカッコ良かったら、
髭ガンはあんなに悲惨な扱いにはならなかっただろう。

だが、髭ガン以上に作品内容がクソなのに、髭ガンなんかとは比べ様の無いほどの、
売上・人気を誇る作品がある。というかロボ物はほとんどそう。
で、そういうクソ作品はメカだけで人気が出たワケだ(w

じゃあ、髭ガンは・・・。ほんの少しだけでも考えれば解る話だよな。
196HG名無しさん:02/12/04 15:39 ID:hBCtpR+a
普通にかっこいいと思っているんだがな。
197HG名無しさん:02/12/04 15:55 ID:eJG9uOkN
>>195
(  ゚Д゚)⊃旦~オチャドゾー
198HG名無しさん:02/12/04 16:00 ID:9U4ZkDMo
   旦 ミ
∴(゚Д- ) ==== \<`∀´> イラネーニダ
199HG名無しさん:02/12/04 18:31 ID:VXQBg1e/
>>195
さぞかし嗜好のレベルが高いであろう貴方は、
こんなターンXヴァカの集会場なんかに立ち寄らずに、
もっと貴方の趣向に合ったスレッドに行くことをお勧めします。

っていうか、空気が合わないってんなら近づくなよ。ウゼエな。
200HG名無しさん:02/12/04 20:13 ID:g5OZupDj
>>195
そうですね
201HG名無しさん:02/12/04 21:51 ID:KK9pP2Tb
>>195
プ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━!!!!!

700 :HG名無しさん :02/12/04 06:29 ID:7BKjD+19
おい! >>691
何でそんなに足開いても足首がちゃんと接地してるんだ!?
教えろ!

701 :HG名無しさん :02/12/04 08:03 ID:mI+CNxQn
足首の関節を外してるんじゃないの?

702 :HG名無しさん :02/12/04 08:40 ID:v1DjyxuY
足首のカバーのパーツをはずしたんだろ。
ちょっと前にそんな話題があったじゃん。

703 :HG名無しさん :02/12/04 12:16 ID:O6UzMimJ
つーかログ読めよな

704 :HG名無しさん :02/12/04 13:13 ID:1id+Eu1G
馬鹿に何言っても無駄
                    
>>195=DQNと判明しますた。カコ(・∀・)イイ
202HG名無しさん:02/12/04 21:58 ID:eJG9uOkN
>>198
(;´Д∩)アゥン…チョソダッタノネ
203HG名無しさん:02/12/05 01:54 ID:SbYinJ7h
>>189
木星圏じゃ未知の存在にはなれねーだろ。(w
宇宙世紀程度のレベルで人が行き来出来てる距離だぞ?

まぁ現実には絶望したくなる距離なんだが。
204HG名無しさん:02/12/05 10:31 ID:z5kwNjNg
ターンX(・∀・)イイ!
ttp://www2.hi-nobori.net/eironui/aga/tanx.jpg
205HG名無しさん:02/12/05 17:07 ID:diWyiAkt
ターンXはもの凄くカコイイと思うよ。
初めてみたとき、まさしく外宇宙の異文化からの来訪者に思えた。
CG板のガンダムスレでもターンAのデザイン全般がこき下ろされてて
ションボリ(´・ω・`)
こんなにもSFマインドに溢れたイカしたデザインには
そうそう出会えるものでもないのに勿体ないよ…。
206HG名無しさん:02/12/05 17:11 ID:JHtqWvfH
>>204
ああ・・・救いがたい>>195にも見せてやれ
207HG名無しさん:02/12/05 20:09 ID:fOeYqIJS
>>205
CG板のガンダムスレなんてあるんだ〜
こんどさがしにいってみよっと。
サンクス!
208HG名無しさん:02/12/05 21:29 ID:oQ+3v5dc
純粋にターンエーの、つうかミード氏のデザインの悪い点って
どこだろう?
あれだけ綺麗な原稿だったのに
模型にしたときの解釈が各モデルで全然違ってたから驚いた。
バンダイの模型に不満が残る点が悪いところかな。
209HG名無しさん:02/12/05 21:44 ID:jN8PSubt
>>204
重田マンセー

>>208
盤台のやる気が無いだけ
糞種の商品発売ラッシュを見るにつけ反吐がでる
210HG名無しさん:02/12/05 21:55 ID:7/j8lkkr
なんちゅうか種と∀のラインナップ見ると
「ガンダムしか売れない」と考えてるのが見え見えというか
種でも色々出すような事言いながらワキメカ出すの躊躇してるし。
211HG名無しさん:02/12/05 22:06 ID:TRXGj778
>>208
劇中もそうだが一番大事なヒゲの角度がどれもデタラメだとか
1/144∀の顔をむりやりカッコ良くしようとして失敗してるとか
既出だけどバンダイが今までのガンプラの手法で∀プラモを作ろうとしたからだろう
>>209
そこで種を叩くなよボケ
212HG名無しさん:02/12/05 22:16 ID:fOeYqIJS
>>211
まったりいっとけ
213HG名無しさん:02/12/05 22:20 ID:diWyiAkt
>208
無理矢理こじつけるなら
大きくても20cm程の大きさで、かつ安全基準を満たしたプラスチック製の量産品に
加工されることを全く想定していないデザインであることだと思う。
当然、富野監督がオーダーを出したとき、そんな些末な事まで言ったとは思えないけどね。
新しいプラモデルを作るためのデザインではなくて新しいガンダムを作るためのデザインだったんだから。

プラキット化する旨を第一義にした仕様書を渡してオーダーすればそれに見合った
デザインをあげてはくれるだろうけど、それは漏れ達が今好きなターンAやターンXのようには
ならなかっただろうなぁと思う。
214HG名無しさん:02/12/05 22:38 ID:fOeYqIJS
>>213
> デザインをあげてはくれるだろうけど、それは漏れ達が今好きなターンAやターンXのようには
> ならなかっただろうなぁと思う。

ああ
俺はこの言葉が聞けただけでも
この板に来て良かったと思う
感動した

世の中に俺とお前二人しか愛好家がいなくても
もう平気だ
さみしくない
215HG名無しさん:02/12/05 23:02 ID:gZ3hr+X7
メカセレがあれだけ売れたんだから、
好きな人は多いはず。
216HG名無しさん:02/12/05 23:13 ID:jkkIHsDS
ふと思ったんだが、∀やスモーって、
プラキット化を前提にしてミード氏がデザインしたんじゃないんだろうか?
スモーはとがった部分が少ないし、
∀は額に角が付いてると取れたり刺さったりするから「ヒゲ」に……。
217HG名無しさん:02/12/05 23:21 ID:fOeYqIJS
ミードガンダムを読むと
PGは意識したって書いてあるねー
218HG名無しさん:02/12/05 23:31 ID:umAE+rdE
やっぱりPG欲しいなぁ。 作品もすごく面白かったと思うけど
評価低かったんだよね?  模型作る人でターンエー好きは少数派?
219HG名無しさん:02/12/05 23:56 ID:owPaLX+U
>>216-217
1/144や1/100じゃ再現し切れなかったし、ね。
でもニューマテは傑作だと思う。(確かあれは1/100位だったような。)
それにインダストリアルデザイナーだから立体化を前提に作業するだろうし。
>>218
俺は好きだよ。
始めはデザインに思いっきり引いたけど。
物語が関わって『かっこいい!』と思えるようになったし。

PGターンX,いつかは出るといいなぁ。
PGとは言わずにMGでも可。
220HG名無しさん:02/12/06 00:11 ID:Fot4HIv6
ターンXってMSV的なアプローチができないのが難点だよな。
例えば「フルアーマーターンX」なんて、あり得ないだろ?
221HG名無しさん:02/12/06 00:32 ID:1mqzFRyb
ターンXに限らず、特にミード氏デザインの∀に登場するメカの弱点は
あえて言っちゃうとソレなんですよね。
基のデザインの完成度が高くて、それ単体で完結しちゃってるから、
モデラーや他のデザイナーがそれに『プラス』する事が出来ないという。
やっぱり模型ファンが主導になっちゃってる今のガンダム状況で、
模型的な魅力に欠ける(と、思われてしまう)のはマイナス要因だったかなあ。と。
222HG名無しさん:02/12/06 00:51 ID:PJRC/chf
映画版で始めてターンX観たけど、激しくカコイイな!をい!
全く別次元の姿と技術とパワーを持っている。
ギンガナムにお似合いだったと思う。

・・・・・。

プラモ欲しくなったYP。
223HG名無しさん:02/12/06 01:32 ID:wmprzIFY
>>221
ごくごく控えめに俺設定の入った∀作ってみてるけど
それでもなんだか厨くさくなっちゃう…。
デザインがすごくタイト。一ケ所でも形をいじろうとすると
とたんに他のパーツとの「繋がり」が崩れだす。

そう言う意味では敷居が高いのかなあ

224HQ名無しさん:02/12/06 04:03 ID:6FyIKDvu
電穂のやってたアレはどうさ。
両手通常マニュピレーターのターンXとか、
胸伽藍堂∀とか。
225HG名無しさん:02/12/06 07:19 ID:KtH3prea
ここのページにあるヤツね。
ttp://meta293.hp.infoseek.co.jp/models.html
226HG名無しさん:02/12/06 17:36 ID:fGp6CoBB
>>225

やっぱこぅやって見ると、ターンXハァハァだわ。
227HG名無しさん:02/12/06 17:38 ID:v9JDvECK
>>220
FSSみたいに「この時代のターンXはこうなってる」みたいなのはありそう。
今までに何度も改修されてるって設定だから。
228HG名無しさん:02/12/06 19:47 ID:I3ZWq9fR
漏れはフラットがいっちゃん好きだ。
229HG名無しさん:02/12/06 22:35 ID:ViM+SPl7
今ごろになってターンXとフラットが欲しくなったがどこにも売ってねぇ・・・
銀スモーは余りまくってるのに(´・ω・`)
230 1:02/12/07 00:12 ID:x/tkE9+3
重武装形態の∀はIフィールドを投げられます
231HG名無しさん:02/12/07 00:50 ID:yv0sqQp8
>>230
エヴァ弐号機みたいに?
232HQ名無しさん:02/12/07 03:58 ID:uMNMXP2K
>>229
こっちでは(北海道だが)フラット結構あるよ。地域差はやっぱりあるんだろうけど
全国的に品薄なのは、やはりターンXなんだろうか。(っていうか、見たこと無い)
出た当初買っといて良かった。
233HG名無しさん:02/12/07 07:25 ID:6QmtzWXO
リミテッドモデルでかまわないので1/100ターンXはもちろんウォドム、バンデッドくらいまではフォローして欲しい。
234HG名無しさん:02/12/07 07:27 ID:+iVajjVv
1/144のシリーズは劇場版が公開された頃に再販されたハズなんだけどね。
それでも品薄だったという地域は、発売当時のあまりの不評が身に染みてた
模型店のオヤジが仕入れを拒否した可能性も。(うわ)
235HG名無しさん:02/12/07 18:14 ID:0K7c7HTO
>>230
月光蝶がそんなもんだと思う
Iフィールド投げ+ナノマシン
236229:02/12/09 05:10 ID:y/SEWAGR
おいら東京に住んでんだけどね・・・
大きめな模型屋探したけど、どこにも売ってないでつ
237HG名無しさん:02/12/10 18:19 ID:bXI5dm5/
>>203 >>227
逆襲のギガンテス
238HG名無しさん:02/12/12 19:46 ID:9MUscxsJ
Turn X age
239HG名無しさん:02/12/12 21:58 ID:YfiV7AOX
ポリススピナーやら街の風景画、2010の宇宙船のデザイン画を
当時見て衝撃受けたんだけど、ヒゲは・・・ププっとしか感じなかった。
たぶん俺が歳をとり過ぎて、スレちまったんだろうね。
昔は、ミードはスゲェって仲間内で一晩中熱く語りあったんだが、
ヒゲ以降は仲間内でミードは禁句にでもなった感じ。
昔の威光も若さゆえの先走りだったんかなぁ。でも、それは悲しいな・・・。

10年後に改めて、ヒゲを見てみたいな。
240HG名無しさん:02/12/12 22:05 ID:3Ke/aDuF
ひげはオレもププって感じだけどXはカッコイイ!
241HG名無しさん:02/12/12 23:41 ID:myJ9uLoo
1/144ターンX
通販でも売ってないのね・・・
242HG名無しさん:02/12/13 00:31 ID:yvTocIkF
とりあえず↓ここにはあるみたい。
www2.famille.ne.jp/~oka-com/gundam1.html
eraya2.hp.infoseek.co.jp/

ただ通販だと送料のほうが高くなってしまうかも。
243HG名無しさん:02/12/13 17:38 ID:PGCwYfSq
ヒゲ。

ププッって感じはオレもあったけど、
それが∀の凄さかなぁとも思う。

「見栄はる男にゃ惚れられぬ」
ではないけど、
入り込める隙間、ちょっとした格好悪さ
みたいなものを、真摯に取り入れたデザインは
ただ格好よさだけを追求したデザインよりも、
魅力的に思えるなぁ。
244HG名無しさん:02/12/13 20:31 ID:KYkIUNTi
俺は初めてターンエーのデザインを見て、格好悪いというかガンダム
ではない何かに見えたよ。
絵がとても懐かしく感じたんだよね。
そう、昔の子供雑誌などでお馴染みの新番組のポスター風だったんだ。
懐かしい刺激だったよ。
それまでのガンダムとはアプローチの仕方が全く違うんだもん。
見栄張って無難なデザインされたロボットがとても古く感じた瞬間だった。
245HG名無しさん:02/12/13 20:48 ID:kiZRst63
ハイストリーマーのサザビーのぱくり。
246HG名無しさん:02/12/13 20:51 ID:KYkIUNTi
あれはレイズナー
247:02/12/13 20:52 ID:ARHeSu9u
>>245
画像上げてくれ〜見てみたいよ♪
248HG名無しさん:02/12/13 22:12 ID:AO1fa2WR
パクリったってカウリングのような装甲と他のガンダムのMSには無いSF臭プンプンの
デザインで有ることぐらいしか共通性が無いなぁ
しかも最近復刊されたのは星野氏のイラストじゃないし
249HG名無しさん:02/12/13 23:27 ID:rwsb5K9w
最近某イエサブで144のターンXみたけど
蓋あけたら発売当時の悪印象とかわらなくて
すぐ棚にもどしちゃったよ。
はぁ・・・・
250HG名無しさん:02/12/14 00:39 ID:MOeiHYW/
我こそが 250げとー
251HG名無しさん:02/12/14 01:05 ID:L4OdhZy9
映画化の時にMGターンX出ると期待してたのに・・・・・・
プラモは透明なターンAが劇場で限定発売されただけ。あんまりだ。

透明ターンA、いまさらながら欲しい俺もあんまりだ。ショボーン(´・ω・`)
252HG名無しさん:02/12/14 01:06 ID:hS5Kmjc4
>>249
何ともったいない!
今度はいつ逢えるかもわからぬというのに!!

買わないで後悔するぐらいなら、買ってから後悔しろ!!!!
253HG名無しさん:02/12/14 01:35 ID:RaEBInpH
なんか突然、ニューマテルアルモデルのターンエーが欲しくなったんだけど、
都内で売ってるとこないすか?
できれば割引ありの店で・・・。高いから・・・。
254HG名無しさん:02/12/14 02:15 ID:/v9zRSVZ
高いけど売ってるなら買い。武器類はかなりアウトな造形だけど
本体だけのために買うべし。カナーリカッコイイ。

まーなんちゅーかえらくヒゲを嫌ってる人がいるんで
なかなか言い出せないんだけどあのデザインはいいよねえ。
だってヒゲよ、ヒゲ。なーんか、あれをかっこいいと言うと
あっちゃこっちゃからグダグダ言われるんで内心辟易でしたわ。

劇中の活躍も含めてカッコイイでしょうにねえ。まー、初見で
ミードイラストから見た人がずっとその印象と嫌悪感を引きずってる
んですな。プラモコラムの健さんとかもえらい貶しようだったんで
正直萎えたよ…
255HG名無しさん:02/12/14 02:32 ID:dsWKJMHP
所沢ダイエーには多分まだあるが…都内じゃねえしな。
もし具体的な情報が得られなかったら、そういう専門店じゃない
玩具コーナーを探すのも手かも。
子供には見向きもされず、隅のほうで寂し気に売れ残っていることがある。
しかし、それでも、定価で…
256HG名無しさん:02/12/14 07:47 ID:nMgQDzjW
別に通ぶるワケじゃあないんだけど、
最初に∀を見たのがCDシングルのジャケットにもなったミード氏の絵で、
確かに何かスゲェ事になってるなコレとは思ったものの、
なんかしばらく昔のハヤカワSFの表紙に描いてあるメカみたいだと思って
あんまり悪い印象じゃなかったから、別に∀をカコイイと思う事に
特に抵抗ないんですよね。

むしろやっぱり、シド・ミードのデザインラインを再現した立体物にも、
当時の先端クォリティのガンダムのキットとしても成り立ってない、
プラモデルを始めてみた時の印象の方が最悪だったなぁ。
257HG名無しさん:02/12/14 08:33 ID:zmRq7PbN
>253
「まんだらけ」みたいな中古店で買ったらいいんじゃないの。
別にプレミアつくほど人気のある商品でもないし
入荷即売りきれるほど回転する商品でもない。
最近は買っても開封すらしない人も多いんで
ダイエーの片隅でころがってるモノよりコンディションも
いいんじゃないの。
258HG名無しさん:02/12/14 08:42 ID:D4Z3er7U
そういや中古でターンX売ってるの見たんだけど買いかな?
出来はどうなんだろう。
259HG名無しさん:02/12/14 14:02 ID:bcSOrYw9
>>256
今更のようにこんなスレでそんなこと書いても
今までカッコ悪いと思ってて最近見た香具師の感想にしか聞こえない

プラモの感想は同意だが…
260HG名無しさん:02/12/14 17:21 ID:/G23BkAZ
ひとつのあこがれとして、HJ別冊100/1ターンXなんだけど
佐藤直樹の仕事は途中写真で ムヒョー!!なんだけど
MOX塗りされてコ汚くなってんだもんなー
いやー、漏れのXはナノスキンの浄化作用で汚れないのだー

背中の甲羅なんか真っ黒で塗りゃーがって
せっかくメカメカしてるのに見えねーじゃねーかー
しくしく
261HG名無しさん:02/12/14 17:46 ID:dsWKJMHP
デカッ!と一応言う。

ターンXを俺カラーで塗ってる例ってあまり無いな。
真っ白に塗るとか、全部銀とか、見たのはそれくらい。
元のカラーリング以外に似合う色って少ないのかね?
262HG名無しさん:02/12/14 18:45 ID:aHJf4Dak
黒っぽいの似合うんじゃない?
263HG名無しさん:02/12/14 19:48 ID:myDa2bl8
キットを作った時に一応白(本当はほんのりグレー)で塗ったんだけど
いま一つ盛り上がりにかけたんだよね(大きいといいけど)
turnX好きがそれを補っている状況
だからグリーンに塗ってあるの見て『あ!』って思った
264253:02/12/14 20:52 ID:jYB5ABGv
>>254>>255>>257 レスサンクス。
買ってきたよ、ニューマテリアル・ターンエー。しかも定価で。うぅ、俺の8千円・・・。
で、開けてみたら・・・オイ、開き手が両方とも右手じゃねーか!ダブるなら、せめて左手にしろよ。
来週バンダイに電話しないと。パーツあるかなぁ・・・。あるよねぇ。
ついでに古本屋で『MEAD GUNDAM』購入!ターンエーの世界にどっぷり浸かっておりやす。
板ちがいの話題でスマソ。
265HG名無しさん:02/12/14 23:00 ID:P/xO1lUI
>>264
ぜひ、ぜひうpを!! >ぬーまて

特に手の平の様子とか、顔とか
266HG名無しさん:02/12/15 02:54 ID:Q+gmxHGM
>>265
ニューマテの手首はすごくいいよ。いい表情がついてる。
手のひら側のモールドもイカス!

顔もなかなかの美形。クマドリがすごく丁寧に塗りわけ
られてて想像以上に引き締まった印象。なぜかアゴ部分の赤い
パーツを囲むワクがないのだがまるで気にならないくらいカコイイ。
つーか1/100で恰好良いヒゲが欲しいなら1万出しても買うべき。
実際人気薄だからヤフオクで3000円くらいだった…んだが
近年段々と数が無くなってきたらしく定価以上の値がつくことも。
定価なら迷わず買ったほうがいいだろう。
267HG名無しさん:02/12/15 03:50 ID:KWPMNeAM
そういや、佐藤氏のワンオフ1/100ターンX完全版は公開されたの?
MAXが塗りなおすとか逝ってたヤツ
268HG名無しさん:02/12/15 21:24 ID:FtK0Ytuf
シャア板のturnXスレ落ちちゃったよ…(´・ω・`)ショボーン
>>268
SEED関係のスレが乱立してますからね。
ちょっとでも油断するとDAT落ちしちゃうんですよね・・・。
270HG名無しさん:02/12/16 00:29 ID:duKRQaR0
SEEDなんてプラモ以外にそんなに語ることあるのか?
小一時間問い(ry
271HG名無しさん:02/12/16 00:36 ID:tDABThJj
【見どころ】
フレイのDQNっぷりとか。
やられてばっかりのイザーク君とか。


・・・。
272HG名無しさん:02/12/16 01:39 ID:ZVlePKt1
>>271
確かにデュエル負けっぱなしだな。あれじゃプラモデルの宣伝にならないぞ。

…って、ここでSEEDを語ってどうする、自分。
273HG名無しさん:02/12/16 01:56 ID:7/P+CAgl
有志の方がシャア板の∀スレの保管庫作ってくれてました。
turnXスレのミラーもあります。ありがたやありがたや。

http://vgun2ch.tripod.co.jp/cocoon/
274HG名無しさん:02/12/17 02:03 ID:d7vNBfy2
メカセレ売っていたので買ったら見事一発でターンXゲト―!
いやぁ、やっぱりかっこいいわ。立体栄えするデザインですな。
ますますMGで欲しくなりますた。
275HG名無しさん:02/12/17 10:02 ID:FGGzreta
うちにはリガズイが三個もあります。
何時になったらターンXとめぐり合えるんだろう。

オーイエー。
276HG名無しさん:02/12/17 20:59 ID:po9edSyE
……リガジ3つ。
禿しくイラね。(´・ω・`)
277HG名無しさん:02/12/17 21:58 ID:288V7z2K
うちにはよっつあるぞー。あはハハは・・・
278HG名無しさん:02/12/18 00:32 ID:oX1y4U51
なんで...四つもあるの?
ちょっと気になったりしてw
279HG名無しさん:02/12/18 09:18 ID:ggkiS2vb
ターンXが入った箱と、リガズイが入った箱は、
重さにさほど差がない為に判別が難しく、リガズイニアミスという事故が頻発している。

280HG名無しさん:02/12/18 19:25 ID:nMbKbIac
どっちに転んでもターンA者は
立体を求めづらいのよねー。

ウォドム持ってる人うらやましい...
281HG名無しさん:02/12/18 19:30 ID:+g43r64B
MGじゃないほうがいいな
MGだと確実に必要以上にバンダイアレンジのターンXになってしまう
282HG名無しさん:02/12/18 20:10 ID:hyvnUGb0
確かに。今の若いデザイナーを避ける意味でミードを起用したと
いうのに、そこで若手にアレンジさせるのは本末転倒だな。
283HG名無しさん:02/12/18 22:17 ID:gAnAb/qQ
>>282
そのアレンジャーがカトキだったらなおさら・・・。
284HG名無しさん:02/12/19 06:38 ID:SksN9reS
ターンXの設定起こした重田さんか高倉さんが
MG TurnXの監修やってくれないだろーかと妄想。

ちなみに重田さんのページ
ttp://www2.hi-nobori.net/eironui/agm.html

なんならシド爺自ら!
285HG名無しさん:02/12/19 17:14 ID:UaS0UXR2
イイねぇ

いっそのこと2年間買うとターンXが完成する「週間ターンエックス」の表紙を描いてもらいたい
286HG名無しさん:02/12/20 12:47 ID:sqRh43jC
>>285
2年間て、全部で100冊かよ!誰が買うんだそんなの。

でも、3ヵ月ぐらいで一体完成するようなのなら、買ってもいいかも。
287HG名無しさん:02/12/21 08:10 ID:zKtn5VlL
キングゲイナーDVD発売延期……(´・ω・`)ショボーン
ニューマテ∀でも探しに行ってきます。
288HG名無しさん:02/12/22 07:10 ID:en6cyz4c
∀プラモ再版されたぞい
289HG名無しさん:02/12/22 07:28 ID:ZIt3PLaP
>>287
?俺は20日に普通に買いましたけど・・・>キンゲDVD
290HG名無しさん:02/12/22 07:30 ID:3J3rFVHn
回収かかったんだよ
291HG名無しさん:02/12/22 12:12 ID:xOiU/0P0
「カトキバージョン」じゃなくて「デザイナーズバージョン」ってくくりなら
ミード版MG∀やTURN-Xが出ればなぁなんて夢のまた夢を見る日々。
292HG名無しさん:02/12/22 12:44 ID:PInip5P7
黒歴史の中のMS達が跋扈している中で
turnA・Xの登場はやはり
何百、何千、また何万年も待たないと
あり得ないのか
黒歴史をくりかえす愚か者達が
いる限り

いや、黒歴史ど真ん中MSもすきなんだけどね(w
293HG名無しさん:02/12/22 17:32 ID:ar0iD/mH
ターンX。ニュータイプの表紙になったやつ。
http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20021222172814.jpg
二重投稿になってるんだよなぁ…。
削除できない…
294HG名無しさん:02/12/22 17:42 ID:JvFLUvhM
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)
295HG名無しさん:02/12/22 23:38 ID:tZt43R/f
>293
なんか虫みたいだ。
296HG名無しさん:02/12/23 08:48 ID:cFnD8NsJ
>>295
そもそも蝶だからな。
297HG名無しさん:02/12/23 12:51 ID:80hRNI/B
げっこうちょぉ〜!
298HG名無しさん:02/12/25 01:51 ID:Stxnk5Tu
>>296
でも光りすぎだな。
どっちかというともっと怨念みたいなもんが周りを飛んでいたほうが感じでる。
299HQ名無しさん:02/12/25 02:21 ID:nxWHqyZ+
いや、むしろ怨念みたいのは似合わないと見た。
存外の物とは一線を画す、人智の及ばない得体の知れないモノって感じかと。
300HG名無しさん:02/12/25 02:32 ID:hZ4zs7DS
>>299
さりげなーい!(w
301HG名無しさん:02/12/25 09:58 ID:VR72wWTI
ゼータプラスがロールアウトしたスレはここですか?
302HG名無しさん:03/01/01 07:33 ID:YEpnbU7E
今年発売の可能性は薄いだろうけど希望は捨てない
303HG名無しさん:03/01/02 11:15 ID:rMkW8Gzi
>>293
そういやその絵が出たときは体バラバラになるという情報は出てなかった
304HG名無しさん:03/01/02 21:30 ID:J8zBqEey
カトキにアレンジされたくないから出ないで欲しいな。
もし出てもハッチでは無くなってるだろうし。旧キットで出しておくべきだったよ。
それか劇場版のときに...MGヒゲが出てもカトキリファインなのかな?

結局旧キットに逃げ込むだろうし。旧キットあるMSって羨ましい。

まあ、カトキがいなくなったらひっそりと出してくれればいい。
305HG名無しさん:03/01/02 23:08 ID:sjZ8RduQ
むしろ今出ているカトキ版ガンダムのガッシリした体格や
控えめな脚の長さを見るとカトキも改心したような気がする。
そういう意味では流曲面デザインの多い∀やターンXなんかに
挑戦してもらいたいがなあ。でもどうせだったらカトキじゃなく
ミード・マスター・グレード(MMG)で見たいと思うけどね。
あの異質感はなはだしいファーストインパクトそのままに(笑)
ニューマテリアル持ってるけど。あれはシドというより重田∀だし。
めちゃかっこいいけどね。
306http:// mkcs002.zaq.ne.jp.2ch.net/:03/01/02 23:51 ID:ltTJQmWD
guest guest 
307HG名無しさん:03/01/03 00:00 ID:fexZva1i
>>306
合掌。
308HG名無しさん:03/01/03 00:04 ID:GrnbzGw8
MGターンXでシャイニングフィンガーを再現したいなあ
309HG名無しさん:03/01/03 00:05 ID:fexZva1i
>>306は会社をリストラされてからパソコンを憶えて
どこかに再就職しようと思ったが持っていたエロ本に
書いてあった「インターネットはエロ天国」のような
アオリにバッチリ騙されてあっちをウロウロこっちを
ウロウロしつつ流れ付いた2ちゃんねるであちこちの
スレッドを覗いて見たがなんの手がかりもつかめず
踏むのは死体画像やブラクラばかり。そんなときある
親切な2ちゃんねらーが306に天啓をもたらした。
裏2ちゃんねるの存在である。彼は真のエロ天国を
求め導師の教えたままに書き込んで送信ボタンを押した…!!
310h219-110-046-243.catv01.itscom.jp:03/01/05 19:41 ID:CtkckRGR
ターンX PG
311HG名無しさん:03/01/05 19:42 ID:CtkckRGR
ここに書いたらPGが出るって聞いたのに・・ウワアアン
312HG名無しさん:03/01/05 19:47 ID:jGf4NMoi
MGはもう諦めたから、
GKで超絶ディティール見たいのでないの?
313HG名無しさん:03/01/06 09:08 ID:EedLglEf
去年のC3に1/100ぐらいのガレキが出てたけど、買った人いる?
314HG名無しさん:03/01/08 01:08 ID:kdYK3/YO
>>313
Ctrl+Fで上のほう検索してみ。
315HG名無しさん:03/01/09 18:03 ID:a1eS09Ht
>>313

マックならコマンドキー+F
316HG名無しさん:03/01/12 23:48 ID:yxReO5m5
バンダイに∀キットの再販を問い合わせた神はいますか?




つーかまじで知りたい・・・
317HG名無しさん:03/01/14 01:43 ID:4k+PAovS
特にここんとこカラバリばっかだからな。
マジでターンXくらい出せや、番台。
318山崎渉:03/01/15 07:57 ID:AG1pGhdK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
319HG名無しさん:03/01/15 21:01 ID:3WYCnrW3
純金PGなんてくだらん物作ってる金があったら∀キット再販しろ!
ガンダムだけMG何体も出してverKATOKIなんて作ってる余裕があったらMG∀シリーズ展開しろ
320HG名無しさん:03/01/16 16:03 ID:9bYuIDyF
C3で、ターンXとターンA作ろうと思ってるんだけど、
設定全高などわかる人いる?
探したけど、数字が載ってないんだよね。
321HG名無しさん:03/01/16 16:06 ID:SEKeRhYG
>320
∀:20m
tX:20.5m
322HG名無しさん:03/01/18 12:00 ID:wWK4hwNy
>>319
ハゲ銅。最近のバンダイ見てられない。
323HG名無しさん:03/01/18 20:26 ID:8Czoc6ui
いまだにターンX売ってるの見た事ない。
生産数少なかったの?
324HG名無しさん:03/01/18 21:27 ID:BOZgRiqg
>>323
金銀スモーやフラットなら山のように余ってるけどな。
生産数は少ないんじゃないのかな。
∀やカプルもまったく見かけないし。
325320:03/01/19 00:44 ID:IKQCdbKK
>321さん

THANK YOU
これで図面が引けるよ。
とりあえず、ミードの本と半年間にらめっこだ。
326HG名無しさん:03/01/19 18:33 ID:Mud3GdJD
320さんガンガレ〜
今年のC3、行かないつもりだったけど、ターンXのためなら行ってもいいな。

>>324
おそらくアソート出荷されて、ターンXや∀やカプルの方が売れて、
フラットやスモーが残ってるんだろうね。
327320:03/01/20 08:30 ID:GAyT6xdf
326さん、ありがと〜

俺もC3乗り気じゃぁないんだけど、っていうか行く気なかったんだけど
締め切りが無いと完成しないしね。
しかも強制締め切りだし。

ここのスレで聞くのは間違いかもしれんが、
1/100と1/60って、どっちが欲しい?見たい?
328320:03/01/20 08:31 ID:GAyT6xdf
ターンAって、バンダイもそんなに乗り気じゃなかったようで、
アソート出荷は無かったと思うんだけども?
329HG名無しさん:03/01/20 13:28 ID:vxOnvSEF
>>327
個人的にはでかい1/60かな。でかいもの好きなもんで。
・・・・・・無茶苦茶大変でしょうけど。
330HG名無しさん:03/01/21 23:45 ID:WPTE9Fb9
PGじゃあ、まず!無理だから、とりあえずはMGでおねげぇーします。

それも駄目なら、HGで!!!(HGUCじゃないyo!)
331HG名無しさん:03/01/22 02:09 ID:p4XuXWj3
HGとかMGとかのブランドに拘る必要はないが、せめて劇中の
ギミックを再現出来る1/100を作ってほしいもんだ。
332HG名無しさん:03/01/28 18:30 ID:Gmmt0/RA
1/144ターンXすら買えないよおおTT

333HG名無しさん:03/01/28 22:21 ID:7iK2y4x1
1/144ターンX買ったんです。
初めて全塗装カマしてやろうかと思ってるんですが、スジ彫りは必須ですかね?
334HG名無しさん:03/01/28 22:26 ID:+4oUyuFd
物足りなさ感じるならレッツトライ
335HG名無しさん:03/02/01 12:34 ID:xpwZ8Szk
昨日、ターンA系のプラモを探して大阪日本橋に行ってきたよ。
そしたらGUNDAM’sにターンXが10個もあってビクーリした。あとカプルもあったし。
大阪近辺の人でターンX欲しいって人は行ってみたらいいかも知れないよ。
336HG名無しさん:03/02/04 23:09 ID:Oz5TWFKM
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27090228
ヤフオクスレで晒されてたけど、正直、

 い ら ん と こ ば っ か い じ る な

なんで忠実に作れんかな。ミードの爪の垢(略
337HG名無しさん:03/02/13 03:21 ID:uihLLpzt
ああ、せめてターンXの1/144欲しい。どこにも売って無い…
吉祥寺のユザワヤでスモーとフラットならあったけど
338HG名無しさん:03/02/19 00:33 ID:bqk7mA6a
10年前、誰が完全変形するSガンダムが製品化すると思ったか。
ターンXだっていつかは!
339HG名無しさん:03/02/19 01:33 ID:5w+yMYGz
P G で !
340HG名無しさん:03/02/19 03:51 ID:6l+M5Icg
佐藤直樹氏が作った物以上(同じ)の物を
今のバンダイに期待してはいけない
合掌
341HG名無しさん:03/02/23 16:00 ID:m885y/y+
こないだふと行った店でニューマテのヒゲ5個以上発見。でも定価。
保存用に買っておくか悩む…。紐で縛られてたので完全未開封なかんじ。
342HG名無しさん:03/03/01 00:30 ID:reYSPl4N
ターンX完成させました!
http://members.tripod.co.jp/yuusoukuukan/murumoderu.htm
343HG名無しさん:03/03/01 00:59 ID:Z337zUuG
>>340
今も昔も製品であれは無理だよ。
あれはそれこそ究極レベルやん。塗装以外は。
344HG名無しさん:03/03/01 01:02 ID:2VFv4EX6
>>342
もうちょっと
おっちい写真で見たいぞよ
345342:03/03/01 23:43 ID:a5tyNONY
346 :03/03/02 00:35 ID:ZgFE8yLe
HJのターンXが徹底改修されている号は何年の何月号ですか?
347HG名無しさん:03/03/02 02:17 ID:QNAicF0o
>>345
ええやん。俺も欲しい…
都内でどっかの店に埃かぶって置かれてないかなぁターンX
348 HG:03/03/03 01:29 ID:ECmh5NM5
MGターンXキット化
349HG名無しさん:03/03/03 03:31 ID:WsXzbUOl
>345
これ1/144だよね。
シャイニングフィンガーのギミック追加(・∀・)イイ!!
ああ、やっぱターンX欲しいよぅ・・・
350HG名無しさん:03/03/03 23:06 ID:xzy7LTAZ
>>346
2002年3月号
351346:03/03/04 16:33 ID:VqYQHEUp
>>350
ありがとうございますた。
352HG名無しさん:03/03/05 02:39 ID:QVWNYpDK
ねえねえ、1/100のスクラッチで、
黄色のラインが入ってすごく汚してあるターンエックスって
どこかの雑誌に載った?

つま先がさびてる感じのウエザリングなんだけど・・

うちの近所の模型屋のウインドウに飾ってあって
すごくかっきいのよ。
こんどしゃしんとってくるわ
353HG名無しさん:03/03/05 03:24 ID:+bzPpQ7X
>>352
そりゃMG誌の作例だなきっと。何処にあるん?
気が向いたら写真あぷして。
354HG名無しさん:03/03/11 12:19 ID:F1x9mK8Y
ほしゅ
355h219-110-039-158.catv01.itscom.jp352:03/03/11 14:00 ID:QBOZUDgv
>>353
了解
356HG名無しさん:03/03/12 05:38 ID:cRHyuA9t
ほしゅ
357HG名無しさん:03/03/12 14:17 ID:PFWTA7af
クソみたいに亀レスだが、>>204のターンXにハァハァした。
358HG名無しさん:03/03/13 12:07 ID:VgWLsERS
>>352
MGのターンA特集のときの、かな。
359山崎渉:03/03/13 15:13 ID:2xdo4lD0
(^^)
360HG名無しさん:03/03/13 15:19 ID:tK7bz3Hk
>>357
重田氏のサイト行けばたっぷり堪能できるぞ>>284のアドレスで行ってみよう

>>342氏の作例参考にターンXの目を再現するのに300円ストライク埋め込んでみたら結構いい感じ
361HG名無しさん:03/03/14 03:03 ID:wHodeA51
>>ターンXの目を再現するのに300円ストライク埋め込んでみたら結構いい感じ

見てみ鯛
362HG名無しさん:03/03/19 07:29 ID:a8C+z2z+
                  
363:03/03/26 15:06 ID:bC8IXd4t
カイラスギリ−を呼べ
364HG名無しさん:03/03/30 15:04 ID:JReUmGKJ
保守
365HG名無しさん:03/04/02 12:18 ID:OO+pZnMg
366HG名無しさん:03/04/02 17:22 ID:Yt/5n1kP
>>365
70000円になっとる!!
367HG名無しさん:03/04/02 18:23 ID:zLLQk03y
>>364
エックストップを呼べ

界羅主は・・・
368HG名無しさん:03/04/02 18:29 ID:384yTyMy
>。何とか購入したので、手放したくはないのですが事情によりお譲りします
正直、こういう奴ムカツク
369HG名無しさん:03/04/03 23:24 ID://z+sR5P
ぶっちゃけ、あんまし食指の動かん造形ですな
370HG名無しさん:03/04/03 23:56 ID:r4sHRmnU
なんかムクの時点で食玩と感じあんまり変わらないというか
多層構造じゃないと魅力が出ないというか
371HG名無しさん:03/04/04 01:11 ID:Sl1UbxfA
∀の発展を願ってage
372HG名無しさん:03/04/09 13:32 ID:BLyc7Plr
保守
373HG:03/04/13 03:17 ID:dN05R2Fn
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず
374山崎渉:03/04/17 11:27 ID:noXiF0hg
(^^)
375山崎渉:03/04/20 05:36 ID:jBtGXJ/y
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
376HG名無しさん:03/04/24 21:27 ID:JQwQNBSA
アニマックス放送開始記念age
377HG名無しさん:03/04/27 01:56 ID:YqDkNEA3
ビデオ13巻+劇場版のビデオを見た勢いで、模型専門店とおもちゃの量販店6件
回ってフラットとゴールドスモー買ってきました。
どちらも本放映時の物で箱ボロボロ…
4年も店の棚で自分のことを待っていてくれたと思うと、なんだか感慨深げ…
フラットは店にもう一箱あったので、そっちはジャラピイ仕様にしますだ。


ところでスモーのコゲ茶パーツはどうにかならんかったのかしらん?…
378増田ジゴロウ:03/04/27 08:27 ID:4Nz8A7q5
MGとかの新作はキツイかもしれんが、1/144の再販くらいはやってほしいなあ。
バンダイのサイトでも、正式ラインナップから外れてるし。
379HG名無しさん:03/04/29 18:49 ID:ar6G1Eku
最近ターンA見初めてどっぷりはまったんだけど、とき既に遅し。全然プラモ売ってないね。
なんとか144分の1ターンAはみつけたんだけど、他のはどこ行ってもフラットしかない。

ターンX、カプルが欲しいなぁ( ´Д⊂ヽ
380HG名無しさん:03/04/30 09:16 ID:vYMqCHZc
バンダイの会社説明会行ったときにホビー事業部の紹介映像でメカゴジラの製作者のインタヴューがあったんだが
そいつが移ってる後ろのほうのデスクに右手展開されてるターンXのプラモ(フィギュア?)があった
カメラのピントが少しズレてたんだがまず、間違いない

大きさかなりあった。1/72かも
試作品なのかハンドメイドなのか激しく気になる
381HG名無しさん:03/04/30 17:11 ID:4B/tsQBV
>>380
いつごろ収録した映像なんでしょうね。気になる…

俺は諦めねえ!十年単位で待ち続けてやるヽ(*`Д´)ノ
382HG名無しさん:03/05/01 22:28 ID:oBUfvBxA
>>380
食玩のやつじゃない?
383HG名無しさん:03/05/01 23:11 ID:QOBG9F1c
>>382
メカセレクションではないよ
大きさが段違いだっての

    。            o           O
   ↑            ↑          ↑
 メカセレ        1/144       俺が見たの


こんな感じ
384HG名無しさん:03/05/01 23:43 ID:uA2HY9Ov
カメラ通した映像って大きさ分からんぞ。
隣にタバコでも置いてなけりゃ。

バンダイの会社説明会行ったんか。
俺は去年バンダイ落ちて、今じゃ印刷工をやってるわけだが。
385HG名無しさん:03/05/03 12:12 ID:2ZAjZGwM
http://webres.nikkeibp.co.jp/servlet/Registration
お前らここの質問で商品化して欲しいアイテムは?
っていう質問があるからMGターンXって書き込んで来い!

あと出来れば嫌いなガンダム種でお願い。
386HG名無しさん:03/05/03 18:32 ID:i4xKM7IQ
>>385
1/100ターンエックスと書いてきた。
387HG名無しさん:03/05/04 21:25 ID:rsZ/4gAQ
ターンエックスって分離したときファンネルみたいになるのって両腕両足の4パーツ
だけだっけ?腰パーツって何もしないで漂うだけ?
388HG名無しさん:03/05/05 01:21 ID:IYYupABy
腰というか胴は制御ユニットだっけ。股間で∀の情報を吸い出すシーンもあったな。
腰を含む、武装がはっきりと設定されてないユニットの攻撃は
「もう、どっかから何か(隙間からビームとか?)出すしかないかな」だってさ
未確認の隠し武器とかまだまだあったのかもね
389HG名無しさん:03/05/05 09:07 ID:myEt15ZT
肩は装甲部分の隙間から小型ミサイルだったか?
右腕はビーム砲3門にワイヤー、シャイニングフィンガーに大型メガ粒子砲
(石破天驚拳?)に応用ビームサーベル。ホントデパートだ(w

胸の傷から恨みのXビーム!とかだったら笑えるが・・
390HG名無しさん:03/05/06 18:00 ID:dRRNk+Kh
>>389
( ゚д゚)ポカーン
391HG名無しさん:03/05/06 19:31 ID:zPGVRohw
種が終わって次の作品は「ガンダムSeedMeed」になって
ストライクターンXとかが出まくる予定にならないかな。
392HG名無しさん:03/05/06 20:40 ID:9CEF2LHA
月から来てるんだからサテライトキャノン撃ってくれるもんかと思ってたよ
っていうかシャイニングフィンガーやった瞬間に絶対やってくれると確信してたんだが・・・
393HG名無しさん:03/05/07 23:16 ID:uz7e9EN0
>>391
番組タイトルがワラタ。
394HG名無しさん:03/05/11 20:13 ID:mWxcOZan
歴代Gの武器を併せ持つターンXだったら全肯定がわかりやすかったかもな。
395HG名無しさん:03/05/12 00:23 ID:jTg9wCKq
クロボン厨としては背中からショットランサーきぼん
396HG名無しさん:03/05/13 19:44 ID:TLkWSweV
シロボン厨としてはバーニングファイヤーボムきぼん
397HG名無しさん:03/05/17 13:46 ID:3NQW6Q2P
>>396
寒すぎて3日もレスついてないぞ(w
責任とれ
398396:03/05/18 03:08 ID:Qsvtzcno
  \
:::::  \            >>396の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなレス・・・つけちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>396は声をあげて泣いた。
399:03/05/19 10:21 ID:iGC0oKJx
あげ
400HG名無しさん:03/05/19 11:27 ID:oBqzgXvh
400
401HG名無しさん:03/05/20 20:51 ID:3bVCmuzR
402HG名無しさん:03/05/20 22:56 ID:QYLhMsO7
>>401
転売厨か 調子に乗りすぎだな(´ー`)y─┛~~
403山崎渉:03/05/22 01:14 ID:skAL5mpm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
404HG名無しさん:03/05/23 18:32 ID:JvDqRU9m
はいっ!終了!!
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406HG名無しさん:03/05/31 20:14 ID:vTdN/o/j
もし発売されてもカトキリファイン・ターンXにされるんだろうなぁ...ρ(。 。、 )
コアファイター内臓しちゃったりしてさっ!
下らん後付設定の嵐なんだろうね。

滅入るよ。
407HG名無しさん:03/05/31 20:23 ID:Gim8Psv3
>>406
あーそれで全然いい。
なにもないよりは
408HG名無しさん:03/05/31 20:26 ID:U1v+B7Rh
>>408 IDが御大将。
409406:03/05/31 21:36 ID:vTdN/o/j
おーい。
tp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37435529

こんなのあったよ。とりあえず自作自演だと思われるかも知れんが欲しい人居るだろうから教えとくよ。
おれ2個もってるもんね!
410406:03/05/31 21:38 ID:vTdN/o/j
うわっ!
>>407
さすが御大将!
411HG名無しさん:03/06/01 14:29 ID:FbO/eTO1
>>406
すでに頭がコアファイターなんだがな
412406:03/06/02 01:16 ID:hT05akkH
>>411
カトキさまにはそんなことは関係ないでしょう。
カトキさまが書いたものが公式に成っちまうご時世だからね。

つくづくおめでたい世の中になったよ。
413HG名無しさん:03/06/02 19:53 ID:3Y2g57VX
>>412
マジレスするとありえない世界だ
ターンXにコアファイターが付いてたという没設定でも無い限り
414HG名無しさん:03/06/05 20:18 ID:1/En/QDb
没設定さえあればいいんだな。

まったく、マニュアルどおりにやっていますというのは
アホウの謂うことだ。
415HG名無しさん:03/06/08 21:00 ID:zEEgPg/q
>>406
後付設定はカトキ氏のせいではないが。
それにリニューアルキットのすべてをカトキ氏が手掛けているわけではない。
たとえばMGマスターガンダムには新規画稿は起こされていないし、
ほかのGガン系のリファインはBクラフトの手による。
Bクラフトの方がまだカトキ氏よりは近い気がするな。

カトキ氏が嫌いなのは勝手だし、カトキ氏とターンXは相性が悪そうだとは俺も思うが、
パラノイアなアンチは見ていて痛々しいぞ。
416HG名無しさん:03/06/09 22:59 ID:XtMQVZed
ターンXをデザインしたシド・ミード様って亜米利加人でしょ?
あのデザインいいよなー。変に日本のあにめ臭さが無いしさあ。どことなくハリウッドの香り。
カトキチがしゃしゃり出て変にぶっこわされるより、あのままが一番と思います。
417HG名無しさん:03/06/10 01:16 ID:f5DnaXYE
カトキがどうっていうか相性良いひと探すほうが難しいんじゃね?
418HG名無しさん:03/06/10 10:47 ID:OaZ5DIVb
プラモデルとしての制約上のアレンジ(パーツの分割線隠しのスジボリや
安全基準のためのバンダイエッジ、可動クリアランス確保のためのバランス変更)
なんかはしょうがないかなという部分があるけど、
カトキの場合は連邦(ガンダム)系に比べると、ジオン系のMSのアレンジに
あんまり力が入ってない印象があるんだよね。主観だけど。

ターンXをモデリングするなら、本家シドたんに出てきてもらわないと
どうにもならんでしょ。
上記のような「商品としての制約」を理解してもらった上で、
改めてプラモデルバージョンとして細部を修正したリニューアルデザインを
依頼するのが理想なんだけどな。
今までは1本の線で済まされていた部分が、実は重なった装甲パーツの
段差だったりするんだろうなー。とか妄想。


419HG名無しさん:03/06/10 18:40 ID:Pr1q9GVc
>>412
MS大全集でも見て来い。
カトキ氏が何をどうアレンジしようが、公式設定に反映されたことはない。
どう見てもおめでたいのは(以下略
420HG名無しさん:03/06/10 19:40 ID:f5DnaXYE
>>418
番台の「ここもうちょっと動くようになりませんか」に対し
「何で可動範囲を確保するんですか?そんな必要あるんですか?」
とかブチまかすシド爺がそんな仕事請けるとは思えない

っていうかそのへんはHJの究極ターンXの解釈を基準にしていただきたい。是非。
ところでアレの現物ってもうどこかに展示されたりとかしてないの?
421HG名無しさん:03/06/10 23:43 ID:vDtm9esW
パーツが脱落しまくりで「まんだらけ」のショーケースに…
422HG名無しさん:03/06/10 23:51 ID:f5DnaXYE
マジで?どこのまんだらけ?
423HG名無しさん:03/06/28 17:29 ID:YgPQKE+3
近所のおもちゃ屋でターネックスげっと
424HG名無しさん:03/06/28 17:38 ID:1c8HsA1/
見かけたから蓋開けたけど
これどこがいいの?
FSSの期待のほうが立体として美しいぞ
つかマシー年よりしたなデザイン
425HG名無しさん:03/06/28 17:43 ID:WdXpLUT+
ベクトルの違うモノを比較して貶めるのは頭悪そうだからやめなさい。

>>421はアクセスハッチフルオープンのガンダムの話と思われ。
426HG名無しさん:03/06/28 20:19 ID:PdcyiQrt
変えれーる生命保険はザ・ベクトルー
427HG名無しさん:03/07/04 17:38 ID:P+vS7lNB
よく
428HG名無しさん:03/07/05 02:22 ID:5ZbUge3N
418の言うとおりだね。
新たに作り直すにしてもあのデザインを
活かせる人間はミード本人しかいないね。
とりあえずマテリアルモデルターンエクスキボンヌ。
一応、マテリアルブランドは種があるから残ってるし、
MG・PGよりは希望持てるんじゃないかな?
(MIAの方が先に出そうだけど。)

スレ違いかもしれないけどマテリアルのターンAを
リペイントした人っている?
へたにプラモいじるよりいいと思うんだけど。
429HG名無しさん:03/07/05 04:48 ID:HKhLHxHh
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1057334805191.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
430HG名無しさん:03/07/05 12:12 ID:cmqunjXs
>>429
胸の白十字のあたりで本物でないことは一目瞭然なのだが。
431HG名無しさん:03/07/05 13:37 ID:+uiecV3O
>>429
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
やったぁぁぁぁぁぁっ!!遂に来たぁぁぁぁぁぁっ!!
磐梯山ありがとぉぉ!!
待ってた甲斐がありました。我々の声を聞いていてくれたんですね。
次は当然ターンXですよね? 待ちどうしいなぁ。
あっ!でもその時「過渡期リファイン」なんて野暮な事をしないでネ。























・・・・・とでも言えばいいのか? ・・・・・虚しい。
432HG名無しさん:03/07/05 23:43 ID:fTBzXqPY
433山崎 渉:03/07/15 12:18 ID:8eX4cm30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
434HG名無しさん:03/07/18 08:42 ID:PUcJ/L7O
ageage
435HG名無しさん:03/07/21 02:18 ID:kUbnwTSZ
ターンカイザ
436HG名無しさん:03/07/21 04:28 ID:GiC8Nwjb
ターンXが欲しい人ってのは
目がおかしいんですか?
頭がおかしいんですか?

どっちですか?
437HG名無しさん:03/07/21 04:39 ID:brYXnf0q
おまいさんの目と頭ほどではないさ
438HG名無しさん:03/07/21 11:46 ID:vN1XJr1I
>>436
自分が世界の中心だと思うなよ
439HG名無しさん:03/07/21 12:49 ID:edCEjSi6
ギンガナムのキチガイぷりはサイコミュに犯されてたんだろうか?
ハァハァ
440HG名無しさん:03/07/21 13:12 ID:+EwBk5uM
>>439

いや、ゼロシステムの影響もあるでしょうね<キチガイ御大将
441HG名無しさん:03/07/21 20:07 ID:D3nackh2
>>436
おかしいですよ!カテジナさん!!

・・・と、つまらんネタはともかくギンガナムは良かったな。
無機質なXに無駄に命を吹き込んでくれた(w
マグネモ11で出して欲しかったよ。
442HG名無しさん:03/07/21 21:25 ID:edCEjSi6
でもやはり一番逝ってたのは
グェンだぜ。
ホモだし妄想もかなり
443HG名無しさん:03/07/21 21:27 ID:edCEjSi6
すまんこだけどターンAは正直ファースト級の傑作だろ
少なくとも漏れはそう思ってた
444HG名無しさん:03/07/21 21:42 ID:fotdhfys
>>443
おれもそう思ってる
ライトガノタの友人に力説したら変な顔されたけどな〜

グエンのブラックドールは漏れの脳内で最高デザイン
445HG名無しさん:03/07/22 00:05 ID:lfaFSfPi
>>436
遅レスですが

1/100を出さなかった磐梯がおかしいんです!
446HG名無しさん:03/07/22 05:20 ID:HwiD0/5L
ターンエーはレシプロ機とMSが並んでる絵がくらくらする程良かったな。
いつかはああいうジオラマを作ってみたいんだがヒマが・・・。
しかし名作劇場ノリのガンダムってすごい(w フランダースは前ふりだったのか?
447HG名無しさん:03/07/22 21:38 ID:uv8QqGqv
あの世界観で
麦畑の中風車として使われるネーデルガンダムや
月の運河を鯨と泳ぐマーメイドガンダムを見てみたい。
448HG名無しさん:03/07/30 23:46 ID:YAGxeXnU
>>447
マウンテンサイクルを掘っても掘っても出てくるのは魚と蟹ばかり……。

っつーのを想像してしまった。
449HG名無しさん:03/08/01 14:41 ID:Njd/ZoEu
魚とカニじゃ本当に化石になってそうだ。
450HG名無しさん:03/08/03 09:41 ID:F3uJ7XVp
451ta:03/08/12 01:47 ID:cNlBkpiI
452HG名無しさん:03/08/14 22:20 ID:qdzvhSgg
ひょとして大マヂでX欲しいんですか?趣味ってイロイロですね。
ターンAの赤のせいでSEEDは販売ノルマ大変なのに。
453HG名無しさん:03/08/14 22:26 ID:Km70fzBB
SEEDよりは(・∀・)イイ!と思われ
454HG名無しさん:03/08/14 22:37 ID:uvHQTJFE
アニメ自体はかなり面白かったが、プラモは一向に欲しくならなかったな。
SFアニメとしては面白かったのだがロボットアニメとして見られなかった。
455HG名無しさん:03/08/15 03:09 ID:PT58saQ0
∀メカに興味なさげな輩がこんなに動きのないスレを見つけて来るなんて珍しい。
じつは活性化を狙ったスレ主とかだったりして。
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457HG名無しさん:03/08/16 19:21 ID:V6fpYsYS
>>455
君はガワラやカトキじゃないとロボットに見えないのかと
釣られてみる
458HG名無しさん:03/08/16 19:21 ID:V6fpYsYS
>>457
間違った、>>454
459HG名無しさん:03/08/17 21:46 ID:ibyC9/we
テレビ放送時に発売されて映画放映時に再販までされてるのに
どこにも売ってないっていうのは売れてる証拠だぞ?
460HG名無しさん:03/08/17 21:59 ID:c1bS+40z
C3いこかな・・・三国人や転バイヤーに買われそう・・・
1/100 たーんX
ttp://c3wonderkid.hp.infoseek.co.jp/
461HG名無しさん:03/08/17 23:54 ID:ibyC9/we
>>460
地方人はどうしろと・゚・(ノД`)・゚・
462HG名無しさん:03/08/18 00:55 ID:dwKWkukk
∀のプラモってこんなに価値がの高いかな↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41628136
463HG名無しさん:03/08/18 00:56 ID:dwKWkukk
↑価値があるのかなの間違いスマソ
464HG名無しさん:03/08/18 00:56 ID:3qtUCm/b

           ∧∧
           /⌒ヽ) 
          i三 ∪  早く寝ろよ・・・・・
         〜三 |    
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三


465増田ジゴロウ:03/08/18 04:29 ID:z5bmm34f
SEEDが一段落したら、∀シリーズを充実させてけれ
466HG名無しさん:03/08/18 21:38 ID:fHScQWkD
Seed終了→充電期間→新作のガンダム
だから本当に再販して欲しいなーーー
467HG名無しさん:03/08/19 02:10 ID:uEi7h7U5
SEEDのゴミガンダム出すくらいならターンXのMG化せいや!
468イマ イチロウ:03/08/19 08:33 ID:+sn6RzQ/
(・∀・)ノ<君たち!言う事が小さいよ!どうせなら






(・∀・)ノ<  P  G  タ  ー  ン  X  キ  ボ  ン  ヌ


(・∀・)ノ<ぐらいの事を言ったらどうだ?
469HG名無しさん:03/08/19 10:12 ID:yZtMQQmF
とりあえずオールレンジ再現は不可能に近い
磁石接続にでも。。
470HG名無しさん:03/08/21 00:58 ID:DsV0qV1C
>>468
ずいぶん前から言ってるんですけど磐梯が聞いちゃくれません。(⊃Д`)
471HG名無しさん:03/08/22 13:38 ID:B/4qrdqe
TG
472HG名無しさん:03/08/23 03:09 ID:FA+gJ0fc
MGストライクの話が持ち上がっているというのに、1/100ターンXの噂ひとつ聞かれないのはいかがなものか!
小生非常に憤りを感じる!
473HG名無しさん:03/08/23 21:16 ID:UsTB34ua
まあこの手のスレの住人は新しいMGかPGが出る度ターンX出せハゲって喚くんだろうな

C3どうしようかな。徹夜で行かないと無理かなー?
泣く泣く限定版チケット買った上に朝っぱらから並んでターンX買えなかったら引き篭もる。
474HG名無しさん:03/08/24 08:16 ID:vQk609Bb
このMGすごぉいよ!さすがHGのお兄ぃさん
475HG名無しさん:03/08/24 09:48 ID:K2EhjEro
今更だが、磐梯はおそらくこう考えてるんじゃないか?
MGストライクなんてのは、3年後に出したとしたら全然売れないだろう。
だが、MGターンXなら3年後、いや10年後に出しても売れるだろう。
だから今ターンXをあわてて出す必要はなく、10年後にでも出せばよい、と。

10年後、磐梯がどうなってるかは保障できないがな。
476HG名無しさん:03/08/24 19:09 ID:6WeQlyIa
バンダイが滅びる

バンダイ独占だった版権が他に移る

スケールモデル的な(おもちゃ的なアプローチをしない)ターンX誕生の可能性

ウマー?
477HG名無しさん:03/08/24 20:59 ID:s36soWPk
売れない売れないって頭ごなしに決め付けないで、試しに一体だけでも
MG化してみればいいんだよな・・。それも、一番売れる可能性のある奴=ターンエックスをね。
そもそも1/144のプラモの売上結果で判断するのはあまりにも早計だろう。
478HG名無しさん:03/08/24 21:04 ID:cSwH6zMf
∀と相撲の1/100が売れなかったんだろうが。
479HG名無しさん:03/08/24 21:04 ID:8ebPuGeo
ターンエックスがでたらパッケージの名前どうなるんだろうな
ど真ん中にXってかいてあるだけか?
480HG名無しさん:03/08/24 21:06 ID:ER83G9QY
ヒゲとガンガルって似てない?
481HG名無しさん:03/08/24 21:07 ID:FCeZCQLF
>>479

エーーックス(ピョーン)
やってるトコロでひとつ。
482HG名無しさん:03/08/24 22:22 ID:NY87a+6A
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43861709

転売ヤーから買うか・・・8.8マソ
483HG名無しさん:03/08/24 23:46 ID:BhJiqf06
2003・C3で販売されたワンダーキット製作,1/100ターンエックスガンダムです。

こんなやつに買われるとはな…
484HG名無しさん:03/08/24 23:56 ID:YtBwkJ41
>>482
これ、買ったら絶対負けだと思う。
何にとか誰にっていうんじゃなくてなんか形じゃない大切なものに負ける気がする。
485HG名無しさん:03/08/25 00:07 ID:4sFAO3Z4
>>484
じゃあ負ければ?
486HG名無しさん:03/08/25 00:10 ID:ARbH2Q78
487HG名無しさん:03/08/25 00:57 ID:0/yDA0LU
八万なら古すくらっちするよ。
488HG名無しさん:03/08/25 01:14 ID:KdJbTzw5
17000円くらいだっけ?
C3で売ってた値段は。
1.7なら良心的な値段だよな・・・・シャイニングフィンガーが稼動すればだが。
489HG名無しさん:03/08/25 01:15 ID:KdJbTzw5
ただ、バックパックにもっと力入れてほしかったけどなぁ
色が・・・もっと本来は暗い色のはずなんだが。
490HG名無しさん:03/08/25 03:58 ID:un+CzOi/
俺は勝ちだな、会場で購入できた。負け組みはヤフオクで転売屋から買ってください。
今年は塗装されていて良かった。
491HG名無しさん:03/08/25 05:15 ID:rDKvVXnY

わざわざ会場に足を運ばずとも
転売屋に買わせて配達させて小遣い程度に数万円恵んでやる俺は

 人 生 の 勝 ち 組 み。
492HG名無しさん:03/08/25 06:11 ID:6g79Sl0/
安心しろ。
来年も再販するといっていたぞ。
493HG名無しさん:03/08/25 07:43 ID:FqRkVOU0
っていうか一般に出すってよ・・・・・





MGでなかったらな。
494HG名無しさん:03/08/25 23:39 ID:Y7yBWM6F
>>479
普通に「もびるたーんえっくす」だと思うが
495HG名無しさん:03/08/26 10:26 ID:WoAqezSx
ターンX出せ
あのフォルムならよっぽどのことしない限り見れるものが出来るハズ
ターンAも出せ
ターンX出してターンA出さないなんてそんなアホな事あるか
ついでにイボルブニュ〜出せ
496HG名無しさん:03/08/26 12:16 ID:FMxI//gn
Bクラから1/100ターンX、一般販売決定!
497HG名無しさん:03/08/26 12:19 ID:PH3AWWWR
オマエら馬鹿か?
欲しいと思ったら作れ
498HG名無しさん:03/08/26 12:21 ID:PH3AWWWR
欲しいなら作れ
そんなこともわからんのか?
499HG名無しさん:03/08/26 13:37 ID:+97EIK2T
同じことを二回いう奴も馬(ry
500HG名無しさん:03/08/26 17:38 ID:KnROBc3T
よゆーで500げっつ
501HG名無しさん:03/08/28 03:42 ID:tWGbnEd/
500げっつ
502HG名無しさん:03/08/29 19:35 ID:0NelvgWU
じゃあ俺も500貰っとくよ
503HG名無しさん:03/08/31 17:38 ID:vjIIUoz0
がんばれ
504HG名無しさん:03/09/01 02:21 ID:Sp5KU2Q2
555げっつ!!
505HG名無しさん:03/09/05 19:44 ID:AXwQurku
ターンAの股間にマダムもメロメロさ
506HG名無しさん:03/09/06 13:47 ID:jTHYGREu
ターンXの股間で身体検査&電気ビリビリ
507HG名無しさん:03/09/06 17:29 ID:DE2WC18H
分離攻撃にマダムもウットリ
508HG名無しさん:03/09/07 08:34 ID:l7K9dSHV
ターンXはすごいと思います。なぜかというと、体をバラバラにできるからです。
もし、僕が体をバラバラにしたら、痛くて死んでしまうと思います。だから、僕はターンXが大好きです。
509HG名無しさん:03/09/07 23:36 ID:NkMYF+Y0
その股ぐらにロケットパンチしたい
510HG名無しさん:03/09/08 20:02 ID:PtnuMh83
月光蝶でマダムもエレクト
511HG名無しさん:03/09/08 23:08 ID:98QckN+h
シャア専用ターンエックス。

紅のターンX、ここに降臨・・。
512HG名無しさん:03/09/08 23:22 ID:G5i6oMuw
ここ、ギコナビで見ると現在の時点でカウントが511あるんだが・・・
おれのブラウザがおかしいのかな?
513HG名無しさん:03/09/08 23:29 ID:nYlvWIDz
私のLive2chでは、512ですが・・・
514HG名無しさん:03/09/08 23:38 ID:n4jhmxVS
えっ!?オレんとこのカチュは513でつよ。
515HG名無しさん:03/09/09 00:20 ID:9d/cpBnI
>>512
このスレのログをいったん削除して、再度取得して見たらどうだろうか?
516HG名無しさん:03/09/09 00:58 ID:dY01NOx0
ああ、そういうことか
スレよごしスマソ
517HG名無しさん:03/09/23 08:40 ID:BJVExAvP
ah4ee
518HG名無しさん:03/09/24 19:06 ID:xbt8LilV
復刊ドットコム< http://www.fukkan.com/ >より、新着投票・投稿のおしらせです。

■「ターンエーガンダム全記録集3」(不明)

【投票情報】(現在59票 復刊交渉開始まであと41票)
昨日1票の投票がありました。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=9617

って事で藻前らも未だの香具師は投票しる!
519HG名無しさん:03/09/24 19:11 ID:oo4i+XXS
義務銀河南無きもいよ目が
こんな目→ <◎> <◎>
520HG名無しさん:03/10/01 23:31 ID:iQw93uw4
つーか
良スレage
521HG名無しさん:03/10/03 00:58 ID:0CMPdZD2
今更見てターンAはまっちゃったsage
522HG名無しさん:03/10/03 20:09 ID:ZzVMWUud
たねくすは売れないから出ないんじゃなくて
売れるのわかってるから温存してるんでしょ。
あんまり人気MS連発すると後が続かなくて末永く儲けられないし。
バリエーションなんてデザインが神がかり的すぎて作れないし。

もっともっとバンダイの技術が上がってから完璧なターンタイプが完成する筈。


などと妄想する。
523HG名無しさん:03/10/03 21:16 ID:ZzVMWUud
ttp://www.model-factory.com/c3first.htm

1/60のターンAとターンX。
既出?連続で悪いけど・・・
524HG名無しさん:03/10/04 03:32 ID:Y3U9UIMH
>523
画像ほすぃね。同ページでウイルゲムハケーン
525HG名無しさん:03/10/07 19:23 ID:gn9IUsGl
ターンXは売ってなかったけど
1/100金スモーは売ってた、かなり前からおきっぱなしだけど
買うべきかナァ・・・・・

最近ちょっと欲しくなってきたよ。

本当はターンX・・・・
526HG名無しさん:03/10/07 20:40 ID:HNEFAXIM
>>523
そこのページで言ってるC3 therdってのは今年の8月末にあった奴?
C3のサイトにあるディーラー一覧見ても ぽーら☆すたー なんてディーラー無いんだけど…
527HG名無しさん:03/10/09 07:49 ID:lwcdAlEC
もっとがんがれ
528HG名無しさん:03/10/09 18:23 ID:lwcdAlEC
1/144のターンXって、心なしか細身な気がする。
でも・・・あの繊細なモールドは弄れない・・・・
529HG名無しさん:03/10/09 22:04 ID:La22c0YH
>>523
ターンXガンダムて・・・
530HG名無しさん:03/10/10 20:50 ID:ta+suzp7
最近ほんと誰もいないよね。
531HG名無しさん :03/10/11 00:26 ID:TmJFpWfe
>>522
現在のカトキ、ビークラフト体制との相性がイマイチなのも
大きい。
バリエ展開で儲けられないしなあ。

技術的にも追い付いてないしな。Ex−SとかPGは頑張ってる
と思うけど方向が違う。
532HG名無しさん:03/10/16 18:00 ID:dwqkV0A1
かれこれ5日たつのに・・・


みんな!元気出してくれよ・・・
533HG名無しさん:03/10/17 16:58 ID:D63P+3Q1
PGターンX間接は某マジンガーみたいに磁石で着脱可能でシャイニングフィンガーも可動装甲部はパール粒子入りとかでねーかな、、、
534HG名無しさん:03/10/18 21:01 ID:+1ikyvZi
磁石だとやっぱり可動に支障がでるから、難しいかも。
バラバラの状態と合体した状態2体セットとか・・・


1/60なら50000円でも2個買う。
535HG名無しさん:03/10/20 15:59 ID:+Z2505yn
age
536HG名無しさん:03/10/21 06:58 ID:WhJSL3do
はげまんせ
537HG名無しさん:03/10/25 18:12 ID:9pjtOvcs
すっかり人いなくなったな
538HG名無しさん:03/10/25 18:19 ID:6OZdYeUH
まああれだ。皆意を決して持久戦にはいったんだ。
そういう事にして桶。
539HG名無しさん:03/10/25 22:43 ID:DTcvHZY7
ここは今からIDに∀が出るまで頑張るスレになりました。
540HG名無しさん:03/10/26 00:23 ID:3qZcPT7D
我々は10年待つのだ!
5411/60ターンX:03/10/26 06:33 ID:81EaIAz1
542HG名無しさん:03/10/26 08:41 ID:b0ynrW0Y
既出も既出。
しかも1/100だし。

スレ全部読め。
543HG名無しさん:03/10/26 12:44 ID:klY6EkWQ
やっぱワンダーキッドのターンXカコイイ。
画像見るたびに「次こそは!」とか思っちゃうな。
544HG名無しさん:03/10/30 18:47 ID:zS2/YsoW
隣のジムが1/144だから1/60じゃないかい?
545HG名無しさん:03/10/30 19:02 ID:dkYX3xi0
>544
>>460

スレを読めと
546HG名無しさん:03/10/30 19:04 ID:fmYcXM9l
作った人間が1/100と言ってるんだから1/100だろ。
18m級の1/144ジムと、台座に乗ってる20m級の1/100ターンX比べたら
でかく見えるのは分かるが。
547HG名無しさん:03/10/31 17:18 ID:OHllYRbD
自分の間違いは認めろ。
往生際悪すぎ
548HG名無しさん:03/11/03 03:40 ID:ZVOXiXkk
まぁなんだ、全部バンダイのせいにでもしとけや。
549HG名無しさん:03/11/05 16:20 ID:OV45NG1K
みんなあきらめたのか?

それでも俺は叫び続ける。
「ターンXMG化キボン、ターンAもMG化キボン・・・・・」

550HG名無しさん:03/11/05 19:27 ID:aNqHoRSs
>>523
今回は参加しないってメールあったよ。
問い合わせてみたら?
来年のC3は、企業参加を目指してるってことだよ。
551HG名無しさん:03/11/09 01:47 ID:XZYM9CRN
でもなぁ・・・・ターンXガンダムとか書いちゃってるとこが、本当に作れるのだろうか・・・・
腕はすごいみたいだけど。値段も心配だ
552HG名無しさん:03/11/09 02:33 ID:W6I+v39I
昨日のアニマックスの放送で、はじめてアニメのターンX見たけど
メチャメチャカッコよすぎ・・・・・。
このあと、朝5:00からリピート放送なんで録画しとこう。
痺れるわ〜。
ギンガナムも痺れるけど(笑)
553HG名無しさん:03/11/09 12:14 ID:XZYM9CRN
ヤッター!
マタ一人・・・・よろしくな!!
554HG名無しさん:03/11/12 16:48 ID:6zeMhspl
ターンA見終えて悲しい。
さびしぃなぁ、本当。
このスレも最初のころの活気が無くて、さらにさびしい。

出て売れないはずないよな、ターンXは
ヒゲは受け付けないけど、ターンXは最高って人は結構いるし。
バンダイはわかっているのか?年々ターンA人気が上昇していることに。
以前に比べてアンチの数が激減したのは、目に明らか。
あ、SEEDにアンチを持っていかれたのか・・・・チクショー!

ターンA嫌いな人は、とりあえず見てみてくれといいたい、土下座するから見てくれ!
ヒゲになんか金出せないって人は、最終巻のターンXと戦うとこだけでいい!とにかく見てくれ!
555HG名無しさん:03/11/12 16:58 ID:6zeMhspl
一応上げておこう
556HG名無しさん:03/11/13 01:12 ID:gsJVJYeR
ターンAのDVD見直したけど、やっぱりターンX最高ですね
何時になったらMGで発売される事やら
557HG名無しさん:03/11/13 02:34 ID:VpnBIjyb
所詮は番台が禿を黙らせる為の手切れ金みたいなもんだしなぁ。>>∀
放映後までアレコレ騒いでやる気はないだろな。
このスレみてもマターリ粘着なヤシが残ってマンセーな純度が増しただけでファン層はやはり縮小してるしな。
558HG名無しさん:03/11/13 20:58 ID:56dILNID
手切れ金のほうが良質なガンダムだったバンダイには笑える。
559HG名無しさん:03/11/13 23:06 ID:eyVOREVL
ファン層は拡大してる。これは確かだと思う。
ターンAに惹かれても、後から離れることはまず無い。
Wとか種は「なんであんなもの・・・」と思うけど、ターンAは違う
560HG名無しさん:03/11/13 23:07 ID:ffFS0N4W
はげはおまえらが思う程はげていない。
561HG名無しさん:03/11/13 23:25 ID:A32iWqMK
そうだよ。伸ばせばまだ結構あるんだよ。
562HG名無しさん:03/11/13 23:26 ID:ItEHGjb3
はげはおまえらが思う桂小枝。
563HG名無しさん:03/11/14 15:20 ID:84UTxX+O
結局、カルト化が進んで地下に潜った様な状態なんだな。
564HG名無しさん:03/11/14 19:19 ID:khhD9CbQ
世間の方がカルト化してるんだよ。
565HG名無しさん:03/11/14 20:31 ID:K4BEqpco
HGレイダーなんぞカルトの極みとしか思えん。
あんなモンよりまだHGターンXの方が(ry
566HG名無しさん:03/11/14 21:39 ID:wleP6CO5
>>557
あれハゲって新作を作ってなかったけ?
バンダイがZ総集編と引き換えにOKだしたってやつ。キンゲがそれだっけ?

∇のマターリ感やキンゲの突き抜け方を見ると、ハゲは往年のガンダムみたいな
作品は作りたくないのかも・・・

Bクラからでも良いから発売されねーかな1/100。5万までなら出すんだけど。。。
567HG名無しさん:03/11/16 14:14 ID:KGBSQ3YJ
>>565
というかね・・比べてもない。種というシリーズそのものがHG化、MG化の権利
を持っているようなものなので、種の中でHG化されてないMS>ターンエックス
ということになってしまう。
模型的にもターンエックスのほうがレイダーとかよりも面白いと思うけどな。
568HG名無しさん:03/11/16 14:18 ID:lF1JJWZk
そうかなーレイダーの鳥人間モードはちょっとタイムボカン
入ってていいとおもうけどなあ。鉄球もいい感じ。ある意味
あれこそ日本の伝統。
569HG名無しさん:03/11/16 22:34 ID:/IYSI6NF
MGジヨングの説明書にも解説出てたし
こいつはそのうち出るんでないかい?
570HG名無しさん:03/11/17 04:47 ID:ARViXOXX
例ダーなんかと比べるな! ミードが泣くぞ、まじで。
あのデザインは超絶なんだ。 磐梯の工業作品とは違うんだ。
俺も泣くぞ。(ノД`)`゙
571HG名無しさん:03/11/17 05:25 ID:L3k2jQIA
今頃、ドキドキしながらはじめて見てる訳ですが
赤メガネ、つえ〜つえ〜とは思ってたけどマジつえぇんですね。
金スモーの顔がチラッと覗いてパンダ親父ぶっ飛ばした時は
「やっぱシド・ミードってすげえかも」
なんて思ってしまいますた。
ターンXが来週は分離攻撃するみたいなんで、また楽しみに待ちます。
572HG名無しさん:03/11/17 15:56 ID:MfY7Bnxa
ターンXの造形が美しいのであって、いちキャラとしてはイマイ(ry
573HG名無しさん:03/11/17 18:49 ID:zFexU7u3
>>569
詳細キボンヌ
574HG名無しさん:03/11/22 14:47 ID:rO/st9Wy
>>572
じゃぁどんなキャラならいいんだよ。
アレ以上考え付けるのか?お前は
575HG名無しさん:03/11/22 15:02 ID:6W0dLRSF
>>569
俺も詳細イボンヌ
576HG名無しさん:03/11/23 02:17 ID:Bz9us9mL
ターンXがMGで出たらようやくニューマテリアルモデルの逆Aと遊ばすものが
できるんだけど。俺も大好きさ。ターンXとミードメカ。
577HG名無しさん:03/11/23 21:56 ID:4Emw3P5M
            i.::ii.:.::::::::::;i:::::iヾ、!.:::::.゙、゙、:.i .i.::.:;::.:.:.{ ゙、:::::;::;:;;;;;;;;;;;;;;:i,゙'、
.            i.::i;i.:.::::::::;;i;;::;;i::;;i.:::::;i::::.', !:i i.::;;i;;::::;.レ:::::;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i
           i.:,"i.:.::::::::;;i. ';;i''i i,;:::;;i:::::::.:..i ノ.:;;i:::::::::;;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;i
           i.{ i.:.::::::::;i:i7つ;;='i:::;;i;:::::::::::::;;;i:;i i:i 'i;;::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:;;;;;;;i
           i.:ヾi.:.:::::::;;i.i,ゞ::;;::ノ.:';:;i.';::::::::;;;;i::;'ニiニ"i:;;:;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;i'i;;;;;i
          _,,,i.i:;;i.:.::::::::;;i ゙゙゙''''"  'i. ';:::::;;;;''リ{,.ノ;;:}゙'リl;;;;;;;;;;;;l;;;;;l;;! l;;;i
         , "r'',-i.:;i:i:;;i゙、゙、',       ';::;;;' :' ゞ;;:;',.. i'/;;;;;;;;;;l'i;;;;l;;! i;;i
        i {. (.(ヾ ii.i;;i i゙'、゙'、      i!' , '    /ノ;;;;;;;;l' i;;;l'l;! i;i'    
        i ヽ, ヾ,ヾ,-';, ゙'、.   ___  ,,' '      ,r' i;;i.i;;;;;l' i;l'  .i;'  
      ,.--'-、 ゙' 、゙'、ヽヽヽ、゙'、.   ゙_゙_゙''''‐   ._,-"',. i;i. };;l' .!'     
   ,.-''"    ゙'-、 ゙'-、゙'':、ヽヾ、゙'、   ゙ ._,,. -''") )}.゙,.i!ヽi;'     <僕も好きですよ。
, -'"         ゙':、  ゙''- 、゙''-、ヾ゙'--''"゙゙ニニ".-",ノ .}丶:!:゙'、
 ヽ、          ゙'、   ゙''‐ 、゙゙、''ー‐----‐''",.r'i',.:.:.:.゙、:...゙'、
578HG名無しさん:03/11/23 22:45 ID:fB1wufSm
とりあえず遊ぶならどてっぱらに大穴開いた胴体パーツがいるな>ターンA

>>577
バッキャロゥ!!
お前が裏切ったら、福田はどうなるんだ!がんばってんだよ・・・・がんばってんだよ・・・・ううう・・・・










はやく再販しないかな〜
579HG名無しさん:03/11/24 00:00 ID:jBF3z32h
>>577
君だけには好きになってほしくないなぁ・・。
580HG名無しさん:03/11/24 00:37 ID:79aAWM7U
>>577
プラントに(・∀・)カエレ!!
581HG名無しさん:03/11/24 14:49 ID:n0Y0/ZGR
先日の福田講演より・・・

●商業的に成功しなくちゃダメなんですよ、アニメは
∀は可哀想でしたよね。商業的に(笑)。ヒゲを見てプラモスタッフとか固まったそうで…。
●種を作る際に
企画は8月には上がっていたが、御大に話がいったのは12月。
種を作る際に「富野は関わらないんだな」的確認を社長から得たが、後に挨拶に行け、 と言われて正月に挨拶に行った。
その時に「俺がせっかく歴代を統括してターンエーを作ったのに!!」と御大が激怒した。ガンダムを作るにあたっては「バンダイを信用するな」と。
この時に「バンダイに関して詳しくは『ターンエーの癒し』を読んでくれ』と薦めていた。
「Vの時にいろいろあったらしいですから(笑)」
「大人になれない富野さん(笑)」
「(その忠告もあってか)僕はうまくやれたんですけど(笑)」

その他いろいろな素敵発言の数々で、新シャア板は怒号で溢れかえってます・・・。
582HG名無しさん:03/11/24 15:12 ID:E0o22JJ+
さすがだぜ、福田・・・・(藁
583HG名無しさん:03/11/24 15:19 ID:4XXi1VuK
今こそまさに人生最良の時!とかそんな感じで盛りあがってるんだろうね
584HG名無しさん:03/11/24 22:02 ID:lwb6tD3j
MGジオング購入者はおらんかね〜
>>569の解説ってどんなんだ〜
585HG名無しさん:03/11/24 22:24 ID:pFldAnjT
おいおいアホのきわみだな。福田。
586HG名無しさん:03/11/24 22:34 ID:O00WWho1
種は打ち切り喰らって後半のストーリーがガタガタになったと聞いたがそれでうまくやったと言えるのか?
>>福田
587HG名無しさん:03/11/24 22:39 ID:pFldAnjT
バンダイに利益を与えてほめてもらえば成功なんだろ。
資本主義結果主義個人主義コンプなんでしょ。
588HG名無しさん:03/11/24 23:46 ID:czaJy9od
>>581を読む限り、福田は間違ったことは言ってない、と思う俺はおかしいのか?

前任者に挨拶しに行って、忠告もらって帰ってきて、商業的に成功を収めて。
589HG名無しさん:03/11/24 23:56 ID:N9dp4fBy
最近福田という名前を見るだけでイライラする俺はおかしいのか?
590HG名無しさん:03/11/25 00:12 ID:jZ6mDJOn
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >589さん
   | いやぁ、分かりますよその気持ち。僕も殺意を覚えました。
   | そろそろ福田のスーパーくそったれ野郎のことは忘れて、ターンXの話題に戻りませんか?
   | 
   | とりあえず>569の詳細希望致します。
   \ ._____________________
      ∨
   ;´从V∧)
   W*゚ワ゚)
    (|  |)
     |  |
     し`J
591HG名無しさん:03/11/25 00:20 ID:XrpSh5nB
∀3DBOOKつーのを買った。
99%プラ板って…
592HG名無しさん:03/11/25 00:40 ID:Q6BaZgu/
>>591
それってあのナカツが感動してた香具師ですか?
593HG名無しさん:03/11/25 15:54 ID:XrpSh5nB
>>592
佐藤氏が作ってMAX(ryのヤツ

これって左右対称な部分はほとんどないから
自分でもスクラッチできるような気がしてきた。
594HG名無しさん:03/11/26 03:47 ID:63ip6mSw
>>591 うp・・
595HG名無しさん:03/11/27 20:08 ID:HCyD9B8I
佐藤氏のターンX、塗りなおすって話はどこへ・・・

>>593
ネ申になるんだ
596HG名無しさん:03/11/29 17:30 ID:SU5ImhyI
>>595
まんだらけだかどこかでパーツ外れまくりで放置されてるとの話が>究極ターンX
597HG名無しさん:03/12/01 23:01 ID:6mTVExxZ
>>596
何にオールレンジ攻撃をしてるんですか?(w
598HG名無しさん:03/12/04 00:01 ID:vQqLP0Nh
そう言えば、作り忘れてたターンXのプラモどうしたっけ?
実家に、置きっぱなしだった。
取りに行かねば!
599HG名無しさん:03/12/06 18:18 ID:Dew1+oxK
>>586
俺もそう思う
ここのスレの奴は働いてない奴が多いから考えが違うんだろうな
働いてると、どちらが勝者で正しいかすぐにわかるようになるしな

まったく見ていない人に禿の∀は糞デザとしか思えない品
みるとまったくちがうんだけどな
600HG名無しさん:03/12/07 03:08 ID:uLOzsxmG
>>599

ターンXスレですので、新でください
601HG名無しさん:03/12/07 13:50 ID:DPHkipVO
>>588
まあ、それはともかくとして、肝心のアニメ本編が面白くないというのがな。

と、亀レス。
602HG名無しさん:03/12/07 14:56 ID:H5r0paRd
無理に活性化させんでぇぇよ・・・
603HG名無しさん:03/12/16 23:03 ID:x86bzHC5
>>599
働いてないとは何だ!
俺なんか残業しまくりで・・・安月給なんだぞ!
>>601
前半は面白かったと俺は思うぞ!
604HG名無しさん:03/12/16 23:36 ID:CZfZO7wW
まだこのスレあったんだ。

まあ、磐梯の事だから、
とち狂っていきなりMGターンXを出すことがないとは言い切れないけど。
605嘉手品:03/12/16 23:58 ID:TPBvitKN
あはははははは、トチ狂ってターンエックスでもMG化でもしに来たのかい?



・・・いやトチ狂え!
606HG名無しさん:03/12/18 00:00 ID:XfvE7zso
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ     トチ狂え!
  \    \.     l、 r==i ,; |'        トチ狂え!
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l   
607HG名無しさん:03/12/18 00:47 ID:XL/CdMsB
今ふと思ったが、ターンXtってクリスタルバージョンが似合いそうな気がするね。
608HG名無しさん:03/12/18 01:35 ID:6x+gZCA7
>>607
ああまったくだ

ニューマテもほすぃなぁ・・・
609HG名無しさん:03/12/18 01:50 ID:mEQqjYDM
ビス穴の見えるターンエックスはちょっと・・・

ターンエーのシールドを背中にしょわせたらビス穴が丸見えで萎えた。
よく見るとモールドも省略してあるとこ多々あるし。

模型ががんばらなかったおかげで、良く見えるだけ。
610HG名無しさん:03/12/18 07:06 ID:IFb8SyQz
全身が発光するHY2Mグロリアス・ターンXなんて似合いそうだな。
611HG名無しさん:03/12/20 01:48 ID:o1RoktF0
>>610
それならバズーカ持ってても腕ヘたらないからいいかもね
612HG名無しさん:03/12/20 23:13 ID:vaUb743n
>>610
胸のX痕やら全身のモールドが三色に光ったり、
たまにバイザーの奥から目を光らせたりするターンXたん・・・( *;´Д`)ハァハァ・・・
613HG名無しさん:03/12/22 23:59 ID:rxuSXLXq
>>612
ギュイィィーンって鳴る音源もDOですか?
614HG名無しさん:03/12/23 02:26 ID:mE7MAnWg
何だよ、このスレ。
MGターンXだぁ?何言ってるの!?要求するならPGでいけ!PGで!!
615HG名無しさん:03/12/23 02:29 ID:blbeqUMs
>>614
いや、PGターンX出すなら、その前に、PG∀を出さないと…。
616HG名無しさん:03/12/23 02:56 ID:mE7MAnWg
>>615
いや、同時発売でしょう!!
617HG名無しさん:03/12/23 18:29 ID:8pNVMDMA
PGターンAとPGターンX・・・
そんなん発売されたら失禁するぜ
あわせて50k越えても俺は買ってしまうだろう・・・
618HG名無しさん:03/12/24 18:46 ID:H+3B/wMn
まあ、何でもガンダムのほうが売れると思ってるバンダイなら先に∀出して売れないから∀のMSは出さない、ってことも在り得るかな、、、、
619∀スレ住人:03/12/26 11:38 ID:iRT2b1d/
あぁ、∀ならPGでも買うさ。
620HG名無しさん:03/12/27 07:00 ID:dBSqAcB2
亀レスだが、ターンXって一応ガンダムじゃないのか?
621HG名無しさん:03/12/27 07:20 ID:QWiUx9qM
別にガンダムじゃないよ。
∀ですらガンダムであるのかどうか不明だし。
逆にそう呼ばれていた時代があったとしてもおかしく無いと思うけど
622HG名無しさん:03/12/27 09:27 ID:QjvYOUXq
>>621
同意。
アナザーあたりからそうだけど、ガンダムの定義はUC以降はそれぞれ異なっている。

∀の場合は黒歴史が埋葬される直前での通り名であったのか、
それとも黒歴史を知ったディアナが∀に「白い悪魔」であるガンダムの呼び名を与えたかは判らない。
623HG名無しさん:03/12/27 20:27 ID:FNJrY3lf
種の話題が来るとことごとく荒れるな。
なんで同じガンダムなのに作品ごとに分かれて言い合ったりするんだろ?
ワケ解らん。

で、MGターンXの希望はあきまんに託されたな。
ダムエー連載するとかしないとか。したら再販、あわよくば・・・・
624HG名無しさん:03/12/27 21:25 ID:RDW4hGQ3
>>620
あなたの目にはあの顔がガンダムに見えるのですか?
625HG名無しさん:03/12/28 16:36 ID:r0rxB7Pg
ttp://www.torawaka.ne.jp/user/vote/vote.cgi
よし、ここでターンタイプをヨイショだ。
626HG名無しさん:03/12/28 16:38 ID:r0rxB7Pg
627HG名無しさん:03/12/28 20:57 ID:Vty5HVvM
>>624
ターンAがガンダムに見える人には、ターンXもガンダムに見えるでしょ。
ただでさえ、設定上は兄弟機ってことになってるし。
628HG名無しさん:03/12/28 23:27 ID:r0rxB7Pg
自分としては、ツインアイタイプは全部ガンダムなんだけどなぁ。
だからターンXも最初ガンダムかと思った。設定見て違うことに気がついた。
629HG名無しさん:03/12/29 00:28 ID:pL/OUXaf
>>628
Zはガンダムイパーイ!w
630HG名無しさん:03/12/29 00:30 ID:GYGfwkwx
>>628
ならばCV系とザンスカール系もガンダムということになる罠
631HG名無しさん:03/12/29 00:50 ID:kYNZDcHX
ガンダムの中でも、最初からガンダムとして作られたのと、VとかF91みたいに
正規のガンダム(?)じゃないのがあるからなぁ
632HG名無しさん:03/12/29 00:55 ID:8rJw7U2x
>>626
とりあえず投票してきたぜ!
633HG名無しさん:03/12/29 09:56 ID:WwjlluQ+
このスレをバンダイに見せたらどうか・・・?
634HG名無しさん:03/12/29 10:14 ID:RbKE610D
ターンXは人気機体だと思うし、
HJでMG化希望アンケートでもやろうものなら、確実に上位に食い込む。
が、今のMGのレベルでターンX作るとして、はたして満足できるデキになるだろうか、と。
佐藤氏のターンX見てると、無理かもナァ・・・と思えてくる。
それにターンX出すなら当然のごとくターンAださないと始まらない、
バンダイはヒゲ恐怖症に陥っているからイマイチ踏ん切りつかない。

俺はどっちも2万以内なら2個買いするけどなぁ。
635HG名無しさん:03/12/29 15:42 ID:XUcNO/Qj
>>633
このスレに何人いると思ってる?
636HG名無しさん:03/12/29 15:42 ID:zQbvThca
>>624
ミードおじさんの中ではスモーもガンダムなんだけどね。(w
637HG名無しさん:03/12/29 16:38 ID:nl+U++gJ
バンダイ自身がおこなった模型化キボンヌアンケートでさえ、その結果が
「人気があったものから模型化しますなんて一言も言ってませんが何か?」
で一蹴されたもんな。すごいよこのバンダイさすがガンプラの独占企業
638HG名無しさん:03/12/29 17:18 ID:sphDuN/K
そのへんがヲタクと企業の境界線
639HG名無しさん:03/12/29 18:06 ID:16Y79gwG
ターンA全話観て今1/48でターンX作ってる
640HG名無しさん:03/12/29 21:07 ID:nl+U++gJ
>639
どてらい男現わる
641HG名無しさん:03/12/30 01:14 ID:HgYcRLkB
>639
1/48って40pオーバーするよな・・・ガンガレ。
642HG名無しさん:03/12/30 01:32 ID:18EPpNaL
>>637
やるなバンダイ・・呆れてモノが言えないぜ。
643HG名無しさん:04/01/01 13:46 ID:XD/IIcu9
今のバンダイの技術では、
完全変形合体ベストプロポーションいくら遊んでもへたらないターンXは作れないでしょう。


・・・それともターンX Ver.Kaとか?
644HG名無しさん:04/01/01 15:10 ID:iPUY4wH1
人気があるものは1年に1回くらいのペースで安定して儲けるって腹か。
なかなかよい戦略だと納得してしまった俺。
645339:04/01/01 17:33 ID:QYTQ5zIZ
バキュームフォーマー買ってきた。
佐藤氏のを見本に製作開始
646HG名無しさん:04/01/04 10:34 ID:S/oZeZya
>>643
カトキになぁ、ターンXのりファインなど、できるわきゃねーだろぉ!!!!!
647HG名無しさん:04/01/06 05:51 ID:18oZmQVz
ターンA関連をかっこいいと思う奴はあまりいない。
もしデザインの勉強をしている人が見れば、興味深い斬新なデザインとして高く評価するかも知れない。
しかしそれは大衆受けするかっこよさとは全く別物だ。
もしターンタイプをMGなどで出したとしても、「かっこいいヒーローロボットが欲しい」という、
最も単純で一般的な要求に対しては決して応えられない。
ターゲットを絞って売るにしても、アニメグッズとして売るには作品自体が人気薄で(内容の好し悪しは別)力不足。
ガレキですら出ないのは、TV放送されながらもファンが本当に少ないからではないのか(出てたらすまん)。
いっそオブジェという位置付けで行くか?
かっこよさについての人々の価値観が、180°反転するような変なものが流行れば
アリかも知れないが、現時点ではターンタイプはブス専御用達だと思って間違いない。
飽食状態のマニアがゲテモノ喰いに走ったと言ってもいい。

648HG名無しさん:04/01/06 08:49 ID:sELSykoM
>>647
プ
649HG名無しさん:04/01/06 09:20 ID:18oZmQVz
>>648
反論出来ないなら素直に「悔しいけど愛してます」と書き込めばいいのですよ。
650HG名無しさん:04/01/06 15:33 ID:z45Q2dqX
悔しいけど愛してます
651HG名無しさん:04/01/07 13:54 ID:Hc0JYpU+
ガレキは出てますが何か?

まぁガワラ中心から全く脱却できない既に子供からも見放されている
オタご用達の場末のロボットアニメに大規模な変革なんて期待してないが
いっつも似たようなものばっかりでちょっとは変わったものが食べたいじゃん?
652HG名無しさん:04/01/07 17:45 ID:Li4slAFL
>>651
なんかムカツク
653HG無断転載さん:04/01/07 21:31 ID:mFlBsj96
>>647
あなたの言う「かっこいいヒーローロボットが欲しい」という一般的な要求と
GKの役割になんら関係性がないんだけど?
大体前半の議論からターンタイプがブス専御用達だとかマニアのゲテモノ喰いに
なんで行き着くの?勝手に個人的な意見漏らしてるだけなのになにが
間違いない、だ。
654HG名無しさん:04/01/08 18:50 ID:tArpZxP9
シド・ミードのメカのガレキの原型を
ガンガン作れるような腕をもってる人なら、
ガレキなんか作るより、もっとおいしい仕事ができるはず。
655HG名無しさん:04/01/11 21:39 ID:y/rphI9z
3Dブック読み返してて今頃気付いたんだけど、
究極ターンXの図面引いたのってMGの関係者なんだね?
てことは、その図面は・・・いま何処なんだ。バンダイ預かりとかになってるのだろうか。
もしそうなら、MGが作られる暁にはあのスタイルを期待していいんだろうか。
流石に「別パーツという設定なら別パーツ」で作れとはいわないから、
パッと見あんな感じのターンXが出るといいな。
何時になるやらとは思うが…気長に待つさ。
656HG名無しさん:04/01/11 22:20 ID:3tOLJKao
黒歴史扱いで焼却処分>究極ターンX図面
657HG名無しさん:04/01/12 00:56 ID:6zQUFcfZ
マスターグレードターンXの内容はあの図面とプラ板数枚となります
658HG名無しさん:04/01/12 03:55 ID:DtdXhy2A
>>657
買います
659HG名無しさん:04/01/13 01:51 ID:l5kfTg7T
俺も買ってしまいそうだ。
660HG名無しさん:04/01/13 07:59 ID:PAEAbRmz
ターンXカラーのプラ板ならなおよし

661HG名無しさん:04/01/18 00:08 ID:tcawMhGS
>>657
素組みの私には組めません
MGで規格で出してください
662HG名無しさん:04/01/18 05:47 ID:Q9RH4434
>>653
関係性が無いならそこは省いて嫁や
ガレキは、出ていないと思い込んでて、
作品の人気の無さの証明材料として出したんじゃん
前半でターンタイプが一般受けしない、かっこわるい
と言ってんだから、それを好むのはブス専だ
と言っててもおかしいことはねーだろうが
個人的な意見=多数派の意見とは合致しない
と思ってるパーが多いが、
普通に見たらターンAもターンXもゴミ
あれはミード一流のギャグ
バンダイがツッコミ入れ忘れてるだけ
これだけはもう本当間違い無い
663HG名無しさん:04/01/18 06:39 ID:pcuyHB/0
>>662
きょうびガレージキットがたくさん出るものは一般受けしてて
えてして一般受けするものこそが問答無用でカッコよく
ろくに一般受けしないからターンタイプはかっこ悪いという
アナタの感性はとても一般的です。
ホントに。
664HG名無しさん:04/01/18 07:39 ID:9Wkphlrj
>>662
そこまでして叩く理由はなによ?w
665HG名無しさん:04/01/18 10:55 ID:8VgFFrzK
マチガイナイが使いたい一身で、下らない書き込みするのやめなさいよ
666HG名無しさん:04/01/18 12:07 ID:i7r9PlVE
>653
十日以上経つレスに長文で頑張るな。
どうせレスつけるならサラッとやれ。サラッと。
667HG名無しさん:04/01/18 12:13 ID:Qybe3yCa
悔しいけど愛してます
668HG名無しさん:04/01/18 12:25 ID:i7r9PlVE
>666
>653ぢゃなくて>662だ
俺こそ超ヘタレ
669HG名無しさん:04/01/19 02:36 ID:GBPPLXFd
>>1
ターンAはどうでもいいのか?
ターンAは欲しい気もするけど、ターンXはいらないぞ
670HG名無しさん:04/01/19 10:52 ID:7DqTyd/I
あのたけーガレキを買ってから、はや数カ月。さそくバリバリやっちまったが、
今はもう手に付かず。作業しちまったから売るに売れないし、引っ越しの際に捨てちまうか
と思う。
はやくMGでないかな。
671HG名無しさん:04/01/19 11:31 ID:WUoeZEKl
>>670 売ってよ
672HG名無しさん:04/01/19 15:04 ID:7DqTyd/I
いいよ。
673HG名無しさん:04/01/19 15:43 ID:WUoeZEKl
いくら?
674HG名無しさん:04/01/19 23:18 ID:7DqTyd/I
ちょっとバリとったりしてるから、5千円位?
675HG名無しさん:04/01/20 02:52 ID:kITsujHH
GM(何の略か忘れたけど)って小さい本の4巻(かな)に
富野の∀にたいするあれこれが書いてある
676HG名無しさん:04/01/20 04:14 ID:S4yEGOPf
たぶん「GreatMechanics」。
677HG名無しさん:04/01/20 05:31 ID:gp0pnb2c
678HG名無しさん:04/01/20 11:24 ID:IMqYdnI/
>>674 んじゃメールくらさいな。<メル欄参照
679HG名無しさん:04/01/20 11:24 ID:IMqYdnI/
↑のメル欄間違えた。
680HG名無しさん:04/01/20 12:57 ID:wgfdDp89
3万以上で買ったもん5千円で売れるか、この欲の皮の突っ張った
くそもっこり
681HG名無しさん:04/01/20 13:04 ID:KKjzRy7F
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
    糞は糞だと見抜ける人でないと掲示板の利用は難しい
682HG名無しさん:04/01/20 13:47 ID:IMqYdnI/
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!モウコネェヨ!
683HG名無しさん:04/01/20 18:37 ID:nnge7F4Z
>681
といって糞描いてるオマエは何よ?あ?。
684HG名無しさん:04/01/21 10:40 ID:qJW6rd7N
いいな。この雰囲気
685HG名無しさん:04/01/21 16:52 ID:nxsHE8n/
>684
サイコーデスカ?
686HG名無しさん:04/01/24 12:14 ID:y3VtMe+R
そんなにディアナが好きかー!
687HG名無しさん:04/01/24 14:16 ID:lcLHmA7g
サイコーデス
688HG名無しさん:04/01/24 16:23 ID:Q+aujtND
近所の模型屋でターンX発見!!
もちろん買いました
689HG名無しさん:04/01/24 20:59 ID:V9Zf3rvi
ついにピーコ品が普通の模型屋にまで置かれるようになったか。
690HG名無しさん:04/01/24 21:40 ID:YBHE9DkL
ピーコ出回る
 ↓
番台に金入らない
 ↓
番台必死に
 ↓
再版
 ↓
(゚д゚)ウマー

なので、ピーコ買い捲るしかないのか・・・(ワラ
691HG名無しさん:04/01/24 23:37 ID:BIev0Jgn
ピーコ出回る
 ↓
番台に金入らない
 ↓
番台死に
 ↓
終了

ってことにはならんのか?
692HG名無しさん:04/01/25 20:22 ID:gBBoSbP8
ピーコ出回る
 ↓
番台に金入らない
 ↓
番台死に
 ↓
おすぎ でしゅばる
ってことにはならんのか?
693HG名無しさん:04/01/25 20:27 ID:S2mUw9+/
俺もMGターンX希望、しかし出るとしたら先にMGターンエーが出るんじゃないの。
ターンエーもMG化してほしいけどね。
694HG名無しさん:04/01/25 20:47 ID:gBBoSbP8
ターンエー MG化
 ↓
あまり売れない
 ↓
番台に金入らない
 ↓
番台死に
 ↓
おすぎ でしゅばる
ってことにはならんのか?
695HG名無しさん:04/01/26 01:18 ID:dJPEdYJk
下手にMGにしないほうがいいんじゃないのか?
ディティールとかはミードor重田版に留めて改悪はせずに1/100で出すのが一番良い。



まぁ出るわけないがな。しかしSEEDという金の成る木を植えた以上、得た利益を
ターンエックス発売に回すといったケジメくらいは見せて欲しい。
696HG名無しさん:04/01/26 11:02 ID:SN7wncrB
すごいケジメですね、古賀さん!!
697HG名無しさん:04/02/05 00:01 ID:PEWWi3AV
ここの粘着は根性がないな。
698HG名無しさん:04/02/05 00:40 ID:Om4Fy/xl
もうMG出さなくて良いから,再販を・・・
699HG名無しさん:04/02/05 11:19 ID:HQH3S+Sq
みんな、とりあえず投票するんだ!
ttp://bbs.35hr.com/avote/comvote.cgi
700HG名無しさん:04/02/05 15:00 ID:ZKbnDUnD
ERROR -
http://bbs.35hr.com/avote/comvote.cgi?id=
この投票所は見つかりません
URLが間違っているか,100日投票が無いため削除された可能性があります.

File Not Found
701HG名無しさん:04/02/05 16:22 ID:JLmtHf3k
もうMG出さなくて良いから,1/100を・・・
702HG名無しさん:04/02/06 05:37 ID:EU0Mgwnc
ターンA関係なんで再販すらしない(できない)のかマジわからん。
誰か教えてくれ。「人気なくて売れないから」以外にも何か理由がある?
703HG名無しさん:04/02/06 07:54 ID:5n65FvGD
課プル再販10子買うのに
704HG名無しさん:04/02/06 23:49 ID:wD+BkyZv
>>702
正直、∀自体がバンダイにとっての黒歴史なのではないかと。
全金型マウンテンサイクルへ封印。 (ノД`)
705HG名無しさん:04/02/12 15:31 ID:tXXhr4Ev
あげ
706HG名無しさん:04/02/12 18:21 ID:OoimRS0/
ターンXの模型が新規で出るなら、別に1/100のシリーズNO3でいいんだけどね。

スモーみたいに関節ヘタりまくりのダメキットでも構わんよ。固定ポーズで作るから。
707HG名無しさん:04/02/12 23:25 ID:KAKu6s7q
>>704
バンダイが黒歴史をどうこう言うのはそもそもおかしい。
黒歴史とは富野が考えるバンダイ像そのものなのだから。
708HG名無しさん:04/02/12 23:28 ID:4N7hOKfM
1/100スモーは間接が弱い以外はかなり良い出来だと思うがなぁ。

どこか一箇所でも欠点があればダメキットなのかなぁ
709HG名無しさん:04/02/13 13:20 ID:gp+O6xr5
ふと思ったけど、ガンダムシリーズの作品ごとの版権の
切り売りって出来る???
例えば「∀」関係のみの版権をアオシマあたりに売っぱらって
「合体マシン∀」や「合体マシンターンX」を出してもらう、
てな感じで。(合体マシンはギャグとしてw)

つーか、バンダイが版権だけ持ってて「売れないからMG出さない、
再販もしない」ってスタンスなら、「∀」関係だけでも他のメーカー
に版権売っぱらってくれや・・・・・orz


まぁ土台無理な話だとは承知してるが・・・。
愚痴でスマソ。orz
710HG名無しさん:04/02/14 01:04 ID:YFAPcUqo
スモーの肩の後ろの赤い所は1/144と1/100でだいぶ違うが1/144の方がすっきりしてると思う
1/100は赤いパーツが浮いてるので変だと思う
711HG名無しさん:04/02/15 03:10 ID:/tKgLlbE
>「合体マシン∀」

もし発売されたら、ヒップヘビーにおヒゲの生首がのってたりするのかねw
お兄さんの方はジーグ以来の合体マシン向きメカだな。

まあ、ガンダムのみならず、売れないキャラクター物でも自社版権のものは
そのまま塩漬けなんだろーねぇ>バソダイ
712HG名無しさん:04/02/19 18:33 ID:RxKWkmSY
>>708
ガンプラで「関節が弱くてポーズが保持できない」ってのは地名的な欠点だと思うけどねえ。

メッキなのにアンダーゲートでもないし。
713HG名無しさん:04/02/25 23:35 ID:XfHnW/Xv
>メッキなのにアンダーゲートでもないし。

HGやMGで施されるような仕様を無印キットに適用するのも逆にありえなくない?

それに、組めばわかるけど、ゲート位置はすごく考慮されているよ。
装甲の重なる部分で隠れたりとか、隠れないところでも気になりにくい場所に位置してたりする。
714HG名無しさん:04/02/26 00:56 ID:knffdNiP
単純に値段で見る
スモー2500円、HG百式1500円
発売時期もほとんど一緒な罠
スモー1999年9月、百式1999年10月
アンダーゲートを採用する為にHG百式の方が先に開発が始まってる悪寒
って考えるとなぁ…やっつけと言うか手抜きと言うかそんな感じがするスモー

手首は良かったよ
715HG名無しさん:04/02/26 01:54 ID:1BrzMwvw
MG百式はいくらだよヲイ
1/100と1/144で値段比べるのはバカみたいだぞ
716HG名無しさん:04/02/26 02:31 ID:knffdNiP
安い方でも出来てるってことだよ
717HG名無しさん:04/02/26 02:49 ID:Gu1lxcHQ
だからそれは「1/144」だろ。比較対象にならんだろ。寝言はそれくらいにしろ。
718HG名無しさん:04/02/26 02:54 ID:TDeickwc
ええい、百式はいい!ターンXをだせ!
719HG名無しさん:04/02/29 17:00 ID:Sw/zd7Kd
この際、EXモデルでいいよ。
頼むからターンXだしてや、板台。
例の奔混コピー、安くなってきたから誘惑に負けそうだよ。
720HG名無しさん:04/03/02 00:19 ID:PV+5omsE
>>702
理由はそれだけで十分ではないかと
売れないと分かっているのに再販は出来ないでしょう
721HG名無しさん:04/03/04 16:20 ID:jLGhqZUz
最近ターンエー見てはまてしまった。。。
ニューマテリアルモデルのターンエーもう何処にもないよねぇ・・・
1/100のガレキのターンXももう何処にもないよねぇ・・・ハァー
SガンとかアーリーWがMGになるぐらいだからいつかは出るんだろうけどさぁ
アーリーWは出ると知って今バク転してるけど。6年待ったもんなぁ6年
ターンXもターンエーもそれ位かかるのかなぁ・・・
722HG名無しさん:04/03/04 20:00 ID:VE6Kqpk6
>>721
ニューマテなら探せば定価だが結構ある
723HG名無しさん:04/03/11 19:15 ID:yfFJTJKF
ニューマテは、放映してなかった地域とかでは、当時のまま売れ残ってたりする。
ただし、プラスチックは割れやすくなってる罠。
724HG名無しさん:04/03/12 11:59 ID:2lPj2C8h
漏れは今でもニューマテ・ターンXが出ると信じている。
信じている。
725HG名無しさん:04/03/29 08:25 ID:Y38lqp/A
MGターンXこいこいっ
726HG名無しさん:04/03/30 00:06 ID:8L5G62f4
ターンXは出ないし、他も再販がかからないから
中古で定価のクリアーターンA買っちゃったよ。
色を塗るから、成型色は何でもいいのだけれども、
普通のキットもほしいね。
727HG名無しさん:04/03/30 09:06 ID:eBc2fErS
>>726
クリア∀はパーツの内側から塗装すると良い感じになるよ
728HG名無しさん:04/04/13 21:24 ID:hvVpUtt4
age
729HG名無しさん:04/04/21 00:23 ID:lm8qKN9U
MGで出す時は形成色にパールを混ぜてみてほしいと唐突に思った。いいんじゃないかなあ。どうかなあ。
730HG名無しさん:04/04/21 01:07 ID:2AsVjjDm
イラネ
731HG名無しさん:04/04/23 15:35 ID:XwXW8jyY
義務銀河南無御大将はこちらか?
732HG名無しさん:04/05/05 20:59 ID:ObMwhIfk
頻繁にココ見てるけどそんなに無い物なのか
とりあえず東京の足○区って町のプラモ屋にはまだ余ってる・・・

作品は大好きで涙流した時も有るさ、映画の内容は大嫌いだけど
プラモ作る程スキルは無いからな
733HG名無しさん:04/05/05 21:23 ID:H+jjArQj
足立区は別に伏せなくていいだろ。店の名前とかなら別だけど。
ウチの近くはスモーとかフラットばっか…_| ̄|○
734HG名無しさん:04/05/05 21:48 ID:OueBDRGY
うちの近所じゃスモーもフラットもありませんが、何か?

足立区か〜、できればGW前に知りたかった情報だなぁ。
今度の日曜に行けたら探してみるかなあ・・・。
735HG名無しさん:04/05/05 22:21 ID:ObMwhIfk
そうか・・店名だよな

>>734
そうだよなGW前に書き込みすれば良かったスマン
足立区と草加辺りの模型店で殆どがラジコン&ミリタリー系か
ゲーム関係が充実してる店が逆に売れ残ってるよ
そんな店は殆ど定価だけどとりあえず有るには有るから探してみて
確実に残ってる店は近くに・・・有るからすぐ分かるよ
736734:04/05/06 00:07 ID:pboFsPuO
>735

いや、なにも謝ってもらわなくても・・・。
俺の書き方も悪かったね、こっちもスマン

足立区に探しに行ってみます。情報ありがとう。
737HG名無しさん:04/05/06 01:10 ID:3+KieKsY
>>736
謝ったと言うのは同じ∀好きの仲間に
少しでも早く情報を与えられなかった事に対してであるので気にしないでくれ

しかし∀も早5年たってガンダム20周年作品のはずなのに冷遇されてるな
今年は25周年で種Uだとか言われてるのに

∀こそがガンダムの黒歴史にされてる書籍だしきってくれ

∀プラ見つけたら情報リークするからガシガシ製作してくれALL
738HG名無しさん:04/05/12 03:11 ID:bNfhKKnR
心配すんな おまえら
俺がいつかどこかの世界で権威になったら
「ターンXのニューマテリアルモデルを造らないことは人類財産への反逆である」とかいってやるからさ。
739HG名無しさん:04/05/12 14:10 ID:QOHAKeZ7
>>738
御大将
740HG名無しさん:04/05/14 21:29 ID:hcdalIiP
むしろ>>738は野心家っぽいので
グエン卿
741738:04/05/24 15:37 ID:R4ZyNc5D
さあ 魚屋の権威にでもなるか
742避妊具ソース焼きそば:04/05/25 01:54 ID:cV5oxCwq
模型店組合(なんてあんの?)で協力して、不良在庫をどっかの倉庫借り切って
一斉処分市とかやってくれないかな?べつに定価でもいいけど、いちいち探し回ったりしないで
済むし、店側も売り手見つけやすくていいんじゃないか。
量販店に押されつつある現在、こういう方法で専門店をアピールしてみてはどうかね?
743HG名無しさん:04/05/25 16:08 ID:4WJWZMIF
>>742
すごい名前だし良いこと言うなぁ それやってくれるとありがたいね
744HG名無しさん:04/05/26 01:08 ID:g8iZXMYL
>>742
倉庫にうずたかく積まれるフラットの山を思い浮かべた。
745HG名無しさん:04/05/26 17:18 ID:+Gk+90+G
つーか各模型屋がサイトを作って、各々が在庫状況を毎日更新してくれれば言うことないんだが。
そこまで細かい事をしなくても、それに近い情報提供だけしてくれても随分と便利になると思うけどね。
746HG名無しさん:04/05/26 22:53 ID:0wccnaQP
まぁ店側が真剣に在庫整理を考えたとしても、∀モノはほとんどが1/144なのでかさばらない。
在庫整理の対象としても優先度は低いだろうね。

と書きながら、頭に浮かぶのはパオングの山……。
747HG名無しさん:04/05/29 10:11 ID:QO+L+SiK
や、ひさしぶり!!1/100プロヴィデンスなんてものをかってみたが、
同じ大河原デザインとしてはターンXなみのいい出来だったよ!















748HG名無しさん:04/05/29 12:03 ID:ZHcynCG8
>>747
そんなにでき悪いのか。
749HG名無しさん:04/05/30 02:06 ID:7yeQetlY
実は、「日本の古本屋」とかいったWebサイトの
模型屋版の企画を、マニアが集う某老舗?模型店に
もっていった事があるが……2年前の話。
750ボルマカ ◆uEIv2nHAM2 :04/05/30 07:10 ID:XUyjIQOE
ターンエー総合スレが見つからないのでこちらにうぷ告知
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040530070337.jpg
妥協しまくりの1/144ターンXのサフ前です。
751HG名無しさん:04/05/30 14:33 ID:62spDI9O
>>750
イイヨイイヨー
752HG名無しさん:04/05/30 18:36 ID:Dyqy8/4s
>>732さん
出来れば店の名前と最寄駅(足立区は全然わからないので)を教えてもらえませんか?
753HG名無しさん:04/05/30 18:44 ID:h+HCskxj
>>750
顔が好き(´Д`;)ハァハァ
754HG名無しさん:04/05/30 18:56 ID:RE3I+lxR
>>750
超カコイイ!!
さらに欲しくなった・・・orz見なきゃよかったかも・・・・・。
755HG名無しさん:04/05/30 19:06 ID:y49SxCj9
>>750
カコイイ・・・
仕上げガンガレ
756752:04/05/30 20:59 ID:geWmZFAk
その売っている商品はターンXですよね?
757ボルマカ ◆uEIv2nHAM2 :04/05/31 07:16 ID:dp1uIneF
>751.753.754.755
皆さんアリガトン。
これから梅雨になりそうだけどガンガルよん。
758HG名無しさん:04/06/18 22:57 ID:rjacyLYO
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part8■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087566817/l50
759HG名無しさん:04/06/27 10:57 ID:bq//UwAi
うpまだ?
760HG名無しさん:04/06/27 17:39 ID:iid3sAuK
げっげっ月光蝶!月光蝶!
761HG名無しさん:04/06/27 18:16 ID:7+Y1WwRn
1/144ターンXってココで晒してOK?
762HG名無しさん:04/06/27 20:14 ID:rR9wOWEc
↑ここでも良いけど、
758のスレのほうが多く反応が返ってくるかもデス。
763HG名無しさん:04/06/28 18:55 ID:yUyMkcjQ
さんきぅ、そっちで晒すわ。
764HG名無しさん:04/07/04 18:08 ID:r2EP6mht
>ボルマカさん
頭は何mmくらい詰めましたか?(もしかして幅まししてる?
765ボルマカ ◆uEIv2nHAM2 :04/07/04 23:23 ID:t7QtExmT
>>764
何ミリかは測っていないので分かりませんが、
真横から見て、触覚の先端と、トサカの先端がちょっと重なるくらいまで詰めています。
で、幅は増していませんよ。逆にモールドが消えるくらいまで削っています。

ついでに現状報告ですが、
とりあえずスミイレまで完了。拭き取りがえらいマンドクサかったでつよ・・・(キライな作業のひとつ)
後は太い黒線(胸のバッテンとか)の塗装で、終わったらクリアコートで完成、の予定。
作業遅くてスマソ。
766764:04/07/09 20:47 ID:Mt78M6vG
有難うございます。
触覚のところは自分で切ってしまったもので(笑)触覚の位置を思い出しながら作業してます。
かなり削っても大丈夫ということですね。
767HG名無しさん:04/07/19 19:41 ID:rXLSG6e+
あげるぞおおぉぉおおうう
768HG名無しさん:04/07/20 12:59 ID:tDuEBdTX
あの〜
別スレでMGヒゲ情報が飛び交ってます。
たぶん無いだろうけど期待せずにいられない...
769HG名無しさん:04/07/21 22:10 ID:mpSQFHQY
∀などは、ニューマテがあればよい!
それよりも〜!!
770 HG名無しさん :04/07/21 22:27 ID:2+gQoUB4
             _,,.「`i_,. へ、__
               _ノ⌒:::::`:::::::::::::::::::::::.`ヽへ.
             r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
             人 、::::く`'´`′ `フ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
            〈 :::ヽ(`ー'´ ノ    \:::::::::::::::::::.:.:.   L
      r‐'⌒'ー'フ'′:::::::)i¬ュl  l<ニiユ L::::::::::::::::.:.:.:.:..  lへ、_
      ノ    .:::::::::::::::::::|-‐ //  ー- .._,. `フ:::::::::::::::::.:.:.:...  └へ
     〔   .:::::::::::::::::::::::::|  l, 、      / }::::ヘ:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.   く_
     ノ   :::::::::::::::::::::::::::::l  F==-、  l: └'ソ:::::::::::::::::::::.:.:.:.:    L
   f′  ..:::::::::::::::::::::::::::::::l. レー-‐‐、|   l  イ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.   /
   フ  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.└- --‐′  / \::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.  く
  く   ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;L_...二...____,..ィ'   く:::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:..  ノ
   > :::::::::::::/ ̄ ̄. -…‐-ト、::::::::::  l     レ''"´    `ヽ;:::.:.:  ぐ
   ヽ ;;: -‐'フ|    il|||i!--‐イ l;::::   /    /""    ィ-三l'''ー- .,ム


              月光蝶であーる!!
771HG名無しさん:04/07/25 17:29 ID:pw2P2PBa
>>769-770
模型で月光蝶の再現は無理すぎるだろ〜っ!!


そんなことより、磐梯山が∀シリーズで犯した最大の失敗とは…
772HG名無しさん:04/07/29 21:18 ID:hwZUmtVo
ボルジャーノン イーゲル ゴッゾー を出さなかった
773HG名無しさん:04/07/29 21:26 ID:y9Z3sxsb
>>771
月光蝶はBB戦士にあった綺羅鋼の技術を使えばOKじゃね?
774HG名無しさん:04/07/29 21:30 ID:YkEySkpR
>>772
いや、やっぱり怠慢にもマヒローを出さなかった…
775HG名無しさん:04/07/29 21:40 ID:l0hX8vFs
マヒローとバンデットだろーな。やっぱり。
776HG名無しさん:04/07/30 01:33 ID:F17V9WyG
いわゆる敵っぽいのが出なかったんだよな・・・
フラット:イマイチビミョー、パッとしない。キットショボイし。
スモー:ウダウダやりながら結局味方に
ターンX:量産機じゃないしね、量産機だけど。
777HG名無しさん:04/07/30 15:24 ID:5O0Nk9Cy
∀のメカはカコイイんだけど、プラモの技術が追いついてない感じ。
ハセガワやファインモールドに作ってもらいたいところだ。
バンダイもあれだけ精度のいいスナップフィットを実現してるんだから、本気を出せば何とかなるのか。
778HG名無しさん:04/07/31 03:33 ID:J5wetGUs
既存MSとラインが違いすぎたのもひとつの不幸だったのではないか。
それまでの方法論、ノウハウでは対応しきれなかったとことか、あったと思う。
過去Gと∀では方向性が戦車とスペースシャトルくらい違うからな。
779HG名無しさん:04/07/31 08:13 ID:gTyYPsqd
フラットは、500円なのに変形もするし、可動もパーツの分割もよく考えられた好キットだと思う。
でも、このフラットで、
「ポリキャップを隠す」「流用パーツでディティールアップ」
とかの「ガンプラの定番加工」をやろうと思ったらメチャメチャ大変だよな。
780HG名無しさん:04/08/01 01:42 ID:wy7D7saW
出たら買うよ!
もちろんギンガ(ナ)ムチェックで
781HG名無しさん:04/08/05 16:22 ID:ZnkTHmLV
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃 磐梯になぁぁぁぁ
:::::::'::::::ヽ_:;::: i  ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ ターンXの量産化など
::::::::::::::::::(:l:: ! l __     `/  /::::::::::::::::::::::: できるわきゃねぇだろぉぉぉぉ!!
:::::::;;::::::; l:::l::   !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ.   ヽ、_   ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ.  ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.   ̄ ´  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::
  `ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     \:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
\      \:::::::::::   /    `ヽ::::::::::::::::::::::

782HG名無しさん:04/08/14 23:58 ID:0WCOfM2V
宝くじを当てて匿名でバンダイに送って
「これでターンX の金型を彫ってください」
という手紙を同封したら… だめか
783HG名無しさん:04/08/15 00:26 ID:xZjg3UJn
駄目だな。
新潟市は水害で苦しむ市民をどうにかしたいが金が無かった。
バンダイは別にターンXをMGで出したいとは思ってないし、作ろうと思ったら作れる金もあるだろう。
素直にその金で自分たちで彫り師に金型を彫らせ、中国の工場に発注すればいい。
784HG名無しさん:04/08/15 00:29 ID:2dJkbExj
ガレキを買えばいいのd
785HG名無しさん:04/08/15 06:28 ID:LrLRgf2q
ガレキじゃねぇ・・・良い感じのターンXって無いし
786HG名無しさん:04/08/15 17:18 ID:txcqXRUZ
なんだかんだでみんなターンXを愛してんだな
嬉しいよ
787HG名無しさん:04/08/15 21:47 ID:kJV0bdNJ
「みんな」っつても、このスレ5人くらいしか居ないと思うけどな。
788HG名無しさん:04/08/15 22:12 ID:YR9iyIwX
点呼でもしてみるか?


・・・5人以下の気がしてきた、止めよぅ。
789HG名無しさん:04/08/15 23:07 ID:abuVrDi7
ノシ
790HG名無しさん:04/08/15 23:12 ID:C+oTMII0
どうもはじめまして。それではさようなら。
791HG名無しさん:04/08/15 23:17 ID:PfjO84/w
ノシ
792HG名無しさん:04/08/15 23:26 ID:xZjg3UJn
ノシ
793HG名無しさん:04/08/15 23:27 ID:ej1bSsbu
別にどうでもいいんですけどね
ノシ
794HG名無しさん:04/08/16 00:01 ID:UpzE1JOF
ノシ
パチ組み派で本編見てないけどインテリアによさそうなデザインなので
795HG名無しさん:04/08/16 01:09 ID:CVIaf5MH


俺も俺も
796HG名無しさん:04/08/16 13:13 ID:f05lpjNG
ノシ
797HG名無しさん:04/08/16 16:17 ID:+VfVabYq
ノシ

ユニバース
798HG名無しさん:04/08/16 23:36 ID:2vIoO4rt
C3でワンダーキッドが出してたターンXがいいなぁ。
バンダイのプラモより喧嘩強そうで(゚∀゚)イイ!
799HG名無しさん:04/08/17 00:26 ID:H4s/4lp+
ノシ

>>788先生!いつまで手を挙げればいいんですか?
800HG名無しさん:04/08/17 01:59 ID:rSfH0cqY
>799
もちろん再販されるまで・・・
801HG名無しさん:04/08/17 02:11 ID:L+Qobze6
遅ればせながら
ノシ
802HG名無しさん:04/08/17 03:03 ID:BeaH0yYQ
つか本スレに住み着いてるような人間はおおよそこっちも覗くだろ
語る事が無いからレスが無いだけで
803HG名無しさん:04/08/17 06:07 ID:dTHN1vMO
じゃあターンXの最も萌えるパーツを言っていこうじゃないか。
まず俺、足のあの直線的なライン。ヤバイほどカッコいい。
804HG名無しさん:04/08/17 21:48 ID:7TuzqOr7
腕の付け根や肘の球状間接。
球状のディテールを維持したまま、合体分離&可動&十分な間接強度の全てを満たせたらすごいね。
805HG名無しさん:04/08/17 22:19 ID:WUWqy6CZ
立派なマラ
806HG名無しさん:04/08/18 09:27 ID:1XRBjLXF
点呼なんて意味無いが
それでもターンX(∀)好きが少ないと思われるのは癪なので
普段DOM、かなり遅れてはいるが
ノシ
807HG名無しさん:04/08/18 21:57 ID:IR1xauqY
やばいなMGのターンX想像したら勃起ですよ
808HG名無しさん:04/08/19 04:26 ID:SRyEbon4
コレンカプルも欲しいなあ
809HG名無しさん:04/08/19 15:53 ID:8NDR50xD
超合金ナノ500円でゲトー

ちなみに
>>806
こういう場合はDOMじゃなくてROM
スレをダウンロードしてるなら別だが
810HG名無しさん:04/08/19 17:45 ID:gFlGQfKM
いや、きっと十字モノアイでスカート付きなんだy(ry
811HG名無しさん:04/08/20 12:37 ID:mxb6sIUH
ノシ
812HG名無しさん:04/08/28 12:46 ID:j6eqFsu7
ノシ
813HG名無しさん:04/09/13 04:17:47 ID:iUENDglF
超遅ればせながら
ノシ
814HG名無しさん:04/09/13 16:55:21 ID:6Y3WeogY
8/28からレスついてないじゃん。少なくて悲しいね・・・
どちらかといえばMGよりもPGでキット化希望。
それかマテリアルモデルのターンXが欲しいよ。
815HG名無しさん:04/09/13 18:32:32 ID:ObI+aeqz
超合金がいいな
816HG名無しさん:04/09/13 21:04:22 ID:yr9tHkN7
GUNDAM FIX FIGURATI0N ターンX
817HG名無しさん:04/09/13 23:40:17 ID:1nDLQ/UR
FIXはあまりにも糞
818HG名無しさん:04/09/13 23:58:00 ID:JoevQRiU
過渡期じゃなくてミードが監修すればいい
819HG名無しさん:04/09/14 00:17:49 ID:Z9UhVTfv
どうせ夢想であるのなら

シド・ミード最新画稿(内部メカ含む)と、
富野由悠季監修(機体解説含む)による
MGターンXが欲しいよと言ってみる。
820HG名無しさん:04/09/16 23:57:18 ID:PgcFBJ1X
えーとノシ
ターンXの模型について調べようと模型板を覗いて
今始めてこのスレを読みました。
821HG名無しさん:04/09/17 06:55:42 ID:wTuGrk0q
ところで言い出しっぺの>>788はいつになったら集計するつもりなんだ?
822HG名無しさん:04/09/17 13:18:33 ID:7naO2dlJ
まだ点呼には参加してなかったので ノシ
年末にGQという半完成品?のガンダムトイが出るらしいけど、
出来しだいではその規格でもいい。
823HG名無しさん:04/09/18 23:32:24 ID:fdZ6rPAv
ハア、ハア、ついに発見したこのスレ。

MGターンX、来年内発売決定です。

もちその前にターンAとZ Ver.2

種デス売れてくれてありがとう!
824HG名無しさん:04/09/19 00:02:32 ID:tqOxoAY8
すっごい元気付けの上げガセサンクス
825HG名無しさん:04/09/19 07:07:04 ID:3uCxU3mH
劇場Z大ヒット→禿総監督ガンダム製作決定(2006)→ストーリーは∀の前に当たる
話(A(アルマゲドン)ガンダム)なので∀のキットも再販


という妄想。野球スト解除も妄想。
826HG名無しさん:04/09/19 10:19:43 ID:3LKwt7Dm
MGターンX出すなら 麻痺郎も出してくれ!
827HG名無しさん:04/09/19 10:55:15 ID:M4XZ1rTe
マヒローとムットゥー欲しい。ミード以外の∀MSでもなかなか良いのがある。
どれも売れそうにないけどな・・・。
828HG名無しさん:04/09/19 11:40:06 ID:jtCwq+wh
ウォドムだろウォドム。
829HG名無しさん:04/09/19 18:55:19 ID:gpIoOe42
集計される前に ノシ
830788:04/09/19 20:23:04 ID:nlJPlajY
あ、集計ね。
え〜と、自分含めて17かな・・・
まあ、ヒゲにしてはかんばったかな。皆乙。
831HG名無しさん:04/09/19 20:26:02 ID:JI4iYVek
3回目くらいだが
ノシ
832HG名無しさん:04/09/19 20:30:43 ID:WzkF2DgI
お前らのしょーもない点呼のせいで無意味にスレが消費された
833HG名無しさん:04/09/19 20:55:12 ID:H21dVDkk
2520だろ。EXモデルで出せ!
834HG名無しさん:04/09/20 00:10:03 ID:AXCP1ZsG
ターンX、ウォドム、フラット、スモーをニューマテでもし出したら
発売時には売れなくても
数十年後にはガンダムと関係なくコレクターズアイテムになってるだろう
SF好きやデザイン好きの人のインテリアとして、アメリカからバイヤーが狙いに来るだろう…多分
835HG名無しさん:04/09/20 01:22:45 ID:eLLlRWHZ
>>831の2回目を引いて、16人か…
836HG名無しさん:04/09/20 01:23:57 ID:eLLlRWHZ
ていうか髭じゃねーよ、触覚だよw
837HG名無しさん:04/09/20 06:42:38 ID:5utfBKpa
ニューマテの企画が奇蹟だった。
あれ売れたんだろうか?俺は買ったけど・・・。
なんとなくガンプラの購買層とかぶってなさそうなんだよね。
ターンAに比べてターンXはギミックも色々あるし遊べると思うから、
是非商品化して欲しいね。
838HG名無しさん:04/09/20 10:04:31 ID:2L08SfEq
ごめ。点呼取ってるの知らなかった。17人目の名乗りを挙げます。
839HG名無しさん:04/09/20 11:14:32 ID:6M5iJvZd
>>834
転売屋の間でいくらプレミアが付いてもバンダイの利益にはならんからな。
840HG名無しさん:04/09/20 11:31:53 ID:BtbDY80n
ぶっちゃけニューマテのターンAも投げ売りされてたけどな
841HG名無しさん:04/09/20 11:34:53 ID:IzvzfVUW
ニューマテのターンXは鋼鉄ジーグみたいになりそうだな…
842HG名無しさん:04/09/20 13:49:25 ID:29POItaK
>>834
20年前にそう言われてたSF3Dが
意外と二束三文ですが、なにか?
843イマ イチロウ:04/09/20 16:48:39 ID:EhoIhhQg
(・∀・)ノ<点呼まだ間に合う?
     つーか、再生産でいいからしてくれよ糞磐梯
     G−セイバーよか売れるだろうが
844HG名無しさん:04/09/20 22:38:32 ID:Z/ALSKwA
20年後はミードがry なのでSF3Dより堅い
845HG名無しさん:04/09/21 01:07:28 ID:k+qX4wb+
ノシ
846HG名無しさん:04/09/21 01:31:27 ID:WN2qVlTb
受注生産でいいからしてほしい
847HG名無しさん:04/09/21 20:32:14 ID:/WK7GU3/
>20年後はミードがry なので
ワラタ&納得。
848HG名無しさん:04/09/23 23:55:30 ID:zWMILtxm
ノシ
849HG名無しさん:04/10/02 22:33:07 ID:6GAUUt+y
あげ
850HG名無しさん:04/10/07 01:51:39 ID:Z12OPLqG
イベントでワンダーキットのターンX買ったから
欲しいのがなくなった。
851HG名無しさん:04/10/10 21:05:39 ID:+tlVfqUq
今日1/144の組んだけど、太股って左右非対称だったんだな。
しかし、ウェポンプラットフォーム、1/144じゃたった2パーツだけど、
もしMGだとランナー何枚になる事やら・・・。
一ヶ月くらい掛けて、じっくりと作りこみてぇ。
852HG名無しさん:04/10/17 14:19:57 ID:zrHuY9MT
age
853HG名無しさん:04/10/17 17:25:43 ID:trq6+Moy
>>851
Ver.Kaボールみたいな構造だといいかも。
854HG名無しさん:04/10/17 23:31:41 ID:Y/9E27c6
マヂ髭かお兄さんのMGほしいな。
1/144では再現されてない細かいディテールを見たい。
てゆーかなんでHJのムックにお兄さんの1/144の作例載ってないんだ?
それが載ってると思って買ったのにorz
まあステキなスクラッチ作例がいっぱい載ってたから損した気にはならなかったが。
855HG名無しさん:04/10/19 22:54:43 ID:3acPExAR
∀のOPを久しぶりに見たけど、ターンエックスが主人公チームの一員みたいで笑える。
しかしOPにMSが三機しか登場しない(しかも後半にチラッと)って、禿プラモ売る気なしなしですねw
856HG名無しさん:04/10/19 23:37:02 ID:t0xOlyRs
前半なんて∀しか出てない、あ、黒歴史のガンダム軍団がいるじゃんw
857HQ名無しさん:04/10/20 03:21:48 ID:6x4tQS5n
>>855
3機そろって飛んでるのはスポンサーの物言い、とシャア板で聞いたがなぁ。
3機ともターンタイプMSだけど、∀だけ最後でクルッとターンするじゃない。
なるほどと当時思ったもんだ。
858HG名無しさん:04/10/20 15:26:52 ID:AwnaHGPZ
>>357
バンディッドはターンタイプじゃないよ
859HG名無しさん:04/10/20 16:19:17 ID:t9upWuQz
OPの左手を挙げている(何かを指しているのか?)ポーズがよかったな。
っていうか、ヒデキの歌が良かったよ。 最初聞いたときはビックリしたけど。
でも一番好きなのは月の繭かな

…って、プラモに全然関係ない話じゃん。
このスレの存続のためにも、とりあえず、ターンAをMGで出して欲しいな。
G、Wときたんだから、もうそろそろターンAも…
860HG名無しさん:04/10/20 20:17:47 ID:We4yzpRk
V、X、F91の後だな、早くても。
861HG名無しさん:04/10/20 20:41:15 ID:VKKGyUdA
>>859
プラモに全然関係ない話繋がりで…

∀見たらパン食いたくなった。それも無性に
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076070162/
∀ガンダム〜ミリシャvsディアナカウンター〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1066016262/
♪♪♪  ∀の曲を語ろう  ♪♪♪
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1075256254/
ターンX vs ∀を除くガンダム全機
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097990411/
862HQ名無しさん:04/10/21 00:00:05 ID:Sh+Ya/Lg
>>858
最初はターンタイプとしてデザインされたらしい。
ターンタイプじゃなくなって、あの窓枠アタマになったんだそうな。
新メカで揃って出せるのがバンデットだっただけなのかもしれないけど
元がターンタイプとしてデザインされた所以もあるんじゃなかろうか、と思うワケさ。
863HG名無しさん:04/10/21 01:31:33 ID:PbHZYKWn
>>857
スポンサーの物言いって、
全く商品化されてないバンデットなんかOPに出してどうする気だったんだ。
864HG名無しさん:04/10/22 00:14:19 ID:kGkLtHa8
つーか、スモーはどうでもよかったのか?
865HG名無しさん:04/10/25 00:01:21 ID:tlfw2c4S
>>862
バンディットがターンタイプだったって話は初めて聞いたな。

当初は「月光蝶」候補としてデザインされたというのはムック本などに記載あるんだけど。
866HG名無しさん:04/10/25 04:50:30 ID:5STpUfnT
バンデットは初期デザインの顔の方がよかったな。
キット化されたら絶対改造してた
867862:04/10/25 21:20:53 ID:u4Lo8aE4
>>865
>当初は「月光蝶」候補としてデザインされた

そっちが正解でした。今電穂の∀記事を整理してた最中だったから月光蝶とターンタイプが
頭の中でごっちゃになってた。
>862は「ターンタイプ」を「月光蝶候補」に脳内変換したのが言いたかったコトです。
画面にMSたくさん出せ、新メカだせと、戦艦も両陣営一緒に出てたのもそういうコトだそうな。
868HG名無しさん:04/10/26 17:00:42 ID:FB4W4NFZ
バンデットの初期デザインってどんなの?
869866:04/10/28 11:28:03 ID:9kOAOrYs
>バンデットの初期デザイン
初期デザインというか、完成一つ前のデザインと言った方が良かったかな・・・

一応完成として描かれたものだけど、
頭部のフェイス部分のみトミノリテイクがかかり修正して決定稿となった。
風防のようなデザインじゃなくて、ツリ目型のスリットっぽい感じ。
スモーと若干かぶるって理由でボツ。
870HG名無しさん:04/10/28 13:49:40 ID:MG2UjZ94
ミード氏はバンデットの頭のリテイクにかなり消極的だったらしい。
「いやなら日本側で勝手に直してくれ」とまで言ってる(ミードガンダムより)。
そんなすったもんだの末に生まれたのが窓枠頭。俺は好き。

話がずれてきててすまそ。
871HG名無しさん:04/11/16 17:29:51 ID:0lA7pJHI
保守
872HG名無しさん:04/11/16 20:40:34 ID:LPKwc3KJ
バンデットage
873HG名無しさん:04/11/25 19:16:15 ID:6yNAdqTn
あげ
874HG名無しさん:04/12/05 17:56:04 ID:BAn0j2hU
友達から借金の肩代わりにターンXのガレキをもらったんですが、
イベント限定のようで何やらよくわかりません。

ガンプラはたまにMG買う程度なんでこれ売っちゃう予定ですが、やっぱ
定価の半額位が相場ですかね?

まあ、いろいろともらった中の一つで2万位回収出来ればいいのですが、
欲しい人います?
875HG名無しさん:04/12/05 18:04:43 ID:JVfETxRA
>874
オクに出せばわかるだろ。
876HG名無しさん:04/12/05 20:09:07 ID:7oNY7mjp
2万はいくと思いますよ。
877HG名無しさん:04/12/05 22:38:15 ID:awdRnXKx
>>874なんぞに差し押さえられる前に、自分で価値の分かる人間のところに持っていけば儲かったろうに…
878HG名無しさん:04/12/05 23:02:08 ID:hs4tzoWj
>>874
ちなみにどこのディーラーのキットかわかる?
879HG名無しさん:04/12/06 01:15:48 ID:uewyt3rd
価値のわからんお前の手のうちに有るのが悔しい・・・!!
880HG名無しさん:04/12/07 00:55:14 ID:TWhRpJwd
ターンXのガレキなんてワンダーキッド意外にあるか
5万はするぞ
881HG名無しさん:04/12/07 23:33:29 ID:xs7zFeMg
香港製ってことも・・・
882HG名無しさん:04/12/13 17:21:38 ID:+QE7G0gv
MGターンX出たとして間接が強力磁石だったら笑うな
883HG名無しさん:04/12/13 17:43:59 ID:w2R77bWH
いやそう言うの欲しい
884HG名無しさん:04/12/13 18:19:05 ID:DEnzYp9r
鋼鉄ジーグの超合金改造汁
885HG名無しさん:04/12/16 10:48:49 ID:+49gkqUo
俺もガレキもってるけど、真剣に磁石仕込もうとしてるけど、
なかなか難しい。ターンXは膝が可動を考えたデザインじゃないんだよね。

まあ、ガレキもってる人はよくわかるハズさ。
886HG名無しさん:04/12/17 22:06:27 ID:ZLd/X9hU
でも1/144キットのワリキリの良さも結構好きだ。
887HG名無しさん:04/12/22 00:34:31 ID:Q4q0jizJ
このスレが立ってから2年以上立ちましたが、出ますか?
888HG名無しさん:04/12/22 00:40:50 ID:1n9DFIPr
もうそんなになりますか。後5年以上は続くと思うのでみなさん
いい夢を見続けてください。
889HG名無しさん:04/12/22 01:39:02 ID:dWoLZYBn
ネタ切れ気味のMGには数少ない有望株
890HG名無しさん:04/12/22 20:07:46 ID:9Xl4zMGy
まぁ今の子供は見た事もないような色替えMS出すよりはターンX出した方が売れるってこった
891HG名無しさん:04/12/22 21:29:00 ID:8ZFey2TK
しかし磐梯はそれに気づかない。


ずっと。
892HG名無しさん:04/12/23 00:40:01 ID:fNIjbGKG
でもMGだとあの脚の装甲とか一枚一枚貼り付けるようになってそうで、やや鬱
背中のプラッとフォームだけで結構なパーツ数になりそうでんな
893HG名無しさん:04/12/27 00:29:57 ID:amsOi83X
ボールでさえあのパーツ数だったからな。
もっとも、ターンXなら、内部フレームは作らなくていいだろうけど。
894HG名無しさん:05/01/06 23:29:02 ID:ZVtwhZV8
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年こそMGターンXが発売されますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
895HG名無しさん:05/01/16 13:54:23 ID:SqYnHzRl
せめて1/144の再販を。
896HG名無しさん:05/01/16 13:55:20 ID:SqYnHzRl
ageるか…。
897HG名無しさん:05/01/16 13:56:05 ID:iTmlBYhy
長寿スレだな
898HG名無しさん:05/01/16 14:01:25 ID:0SuhOSp1
  ∧_∧ ァ,、   
 (´∀`) ,、'`
 ( ⊃ ⊂)   '`
899HG名無しさん:05/01/20 15:16:43 ID:9yBoyawj
MGX
900HG名無しさん:05/01/20 17:21:36 ID:MaBxzoUT
>>898
づれてますよー

それにしても、再販さえしやしねえよ・・・
901HG名無しさん:05/01/21 22:37:25 ID:/Lr5YtjQ
すごく芸術的なMSだよな、 X  MG化した場合、通例にそって
頭のコクピットは開くのだろうか?
902HG名無しさん:05/01/23 01:40:32 ID:MobFU+uU
コックピット展開と全身分離が再現できないならMGで出す意味は無い。
・・・かなあ。・・・でもなあ・・・

EXモデルで10kでもいいから1/100が欲しい・・・
903HG名無しさん:05/01/23 04:02:58 ID:6wT/wTcZ
なぁ…もしもの話なんだが
もしPGになったら、最も映える機体ってターンエックスじゃね?
904HG名無しさん:05/01/23 08:38:27 ID:Hyor79Y5
久しぶりに来たけどまだ有ったのね
MGなら6000円、PGなら2万でも欲しいね、
かっこいいターンエックス


ターンエックシュ大好きで壁紙にもしてたのに
ウイルスだかスパイウエアに消されちまった

どなたか上半身のアップで
シャイニングフィンガー撃ってるターンエックスの
壁紙持ってたら下さい
905HG名無しさん:05/01/23 10:55:18 ID:aiBX4S/7
>>903
バンダイエッジの塊になる悪寒
906HG名無しさん:05/02/09 12:38:02 ID:OBAoreKQ
hosyu
907HG名無しさん:05/02/09 12:54:22 ID:EJ9W6Q01
∀ガンダム、ターンX、スモー、フラット、ウォドム
こいつらを今すぐに最新技術で1/144、MG化しる!
908HG名無しさん:05/02/10 00:03:19 ID:1mKbRS5x
デス種に、∀ガンダム、ターンX、スモー、フラット、ウォドムのパクリMS登場。
 ↓
∀が再び脚光を浴びる
 ↓
∀再販決定
 ↓
MG∀決定
 ↓
あー夢か
909HG名無しさん:05/02/13 11:05:36 ID:g+iBdvIm
そろそろGFFでターンA/ターンXのコンパチ出ないかな?
プラモは金型の開発に費用掛かりすぎるから無理だろ?
GFFなら俺も喜んで買うが・・・?
910HG名無しさん:05/02/13 20:30:36 ID:+WRXhypq
何処を共用パーツにするか見ものだな。
911HG名無しさん:05/02/13 20:34:35 ID:GnomY+Qs
目とか?
912HG名無しさん:05/02/16 02:52:39 ID:Sj6UM9k0
左手だけ
913HG名無しさん:05/02/21 21:26:25 ID:WO6hNfJW
保守
914HG名無しさん:05/02/22 19:18:10 ID:39GYYwjs
保守あげ
915HG名無しさん:05/02/25 23:48:31 ID:Ogk2oscp
近所のリサイクルショップでターンエックスが100円だったよ。
やっぱり田舎は価格設定が無茶苦茶だわね。
勿論確保しましたが勿体無くて組めないのが現状w
916HG名無しさん:05/02/26 08:34:36 ID:KohwT4AH
そういう武勇伝は∀スレでやれ。コンチクショウ!
917HG名無しさん:05/03/02 05:09:13 ID:IxOGuRbT
俺なんかせいぜいメカセレなのにな。でも見つけたら買ってるのでかれこれ四体ぐらいある。
918HG名無しさん:05/03/04 06:15:49 ID:vavIsG2Y
再販はいつよ?
919HG名無しさん:05/03/04 06:19:40 ID:nTW7l3TA
>918
正暦2343
920HG名無しさん:05/03/04 13:11:16 ID:Ik3ZzvaY
せめて2010年くらいでかんべんして。
921HG名無しさん:05/03/14 22:16:44 ID:PCwgnPwp
保守であーる
922HG名無しさん:05/03/16 08:05:40 ID:a1mBa9yk
ガレキですごいターンエックスが出るらしいぜ
しかもヒゲも一緒だってすごいなーさとうなおき
923HG名無しさん:05/03/18 00:34:41 ID:1DrWjL/N
>>922
ソースキボンする。買うぞ、マジなら。
924HG名無しさん:05/03/18 21:36:19 ID:E+QXJN8r
ガレキなら出ても別に不思議じゃないだろ
すでにワンダーキッドからもBクラブからも出てるし
925HG名無しさん:05/03/18 21:52:09 ID:CPAVEQiO
>>924
Bクラブからも!?
926HG名無しさん:2005/03/21(月) 16:55:03 ID:KqCQLnZq
うちの地方は放映されてなかったから、映画DVDで初めて動くところみたよ。
この人、足の裏からビーム撃つんだね。
927HG名無しさん:2005/03/22(火) 18:10:35 ID:OXLVH5T4
全身が分かれてそれぞれビットやファンネルのようなものになるらしいから
恐らく色んなところからビームが撃てるのかも。

TVで見てた人と映画で初めて見た人では
やっぱ「シャイニングフィンガーとはこういうものか」の台詞が削られてるだけに
温度差があるかもしれないな。

926は余裕があったら是非TV版の方も見てみてよ。
928HG名無しさん:2005/03/23(水) 15:31:12 ID:+jRq0PMp
>>924
923だけど俺が反応したのは主に「さとうなおき」の部分。
佐藤直樹ならHJのアレを作った人なんだぜ?アレがガレキで出るなら買うっつーの
しかもヒゲもこの人が作るってんなら尚の事。

アレまんまとはいかんだろうし、恐ろしいパーツ数になりそうだが。まあ普通に考えてネタか・・・
929HG名無しさん:2005/03/23(水) 21:47:19 ID:UKsgYVTe
ネタだろな。
930HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:50:05 ID:YnOgcz5C
ネタですよ。
931HG名無しさん:2005/03/28(月) 01:37:11 ID:JOO8kPhQ
ネタだよね。
932HG名無しさん:2005/03/28(月) 05:40:34 ID:NS3+Y5lk
ドキドキ
933HG名無しさん:2005/04/08(金) 20:48:10 ID:DztTv0p+
ハラハラ
934HG名無しさん:2005/04/20(水) 17:09:39 ID:TLbeggON
希望を胸に保守
935HG名無しさん:2005/04/24(日) 21:23:30 ID:6u0cDh+1
ていうかおまえらまだ夢見てンのカヨwwwwwwwwwwwww
これだから2chコロのクソウヨ連中はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







ごめんエックスたん欲し過ぎて壊れたウンコー!(゚∀゚)!
936HG名無しさん:2005/05/04(水) 22:50:59 ID:p2qZrIiR
んで、出るの?
出るなら買うが・・・?
937HG名無しさん:2005/05/05(木) 02:41:30 ID:sx/bRoVV
そりゃあ、俺も買うけどよ、出るなら。
938HG名無しさん:2005/05/06(金) 23:06:18 ID:6VwOGi9R
ターンX MG出るよー10月ごろに―――






といってみたくなったこのごろ(いつ出るのか
939HG名無しさん:2005/05/07(土) 00:43:23 ID:71JK1XtG
四年後くらいの放送十周年あたりで出ると言う妄想はどうか。
940HG名無しさん:2005/05/08(日) 04:12:13 ID:gB22rqBc
禿が死ねば追悼企画で出るという妄想を実現するために
明日サンライズスタジオに金属バットと灯油持参で
941PGズゴック :2005/05/08(日) 07:34:52 ID:me1t2xBB
パーフェクトグレードの「ズゴック」が出て欲しいと思わないか?
近頃のPGは全然分からない。ガンダムSEEDなんてアニメは
初めから見てないしね。俺にとってのガンダムとは・・
「ファーストガンダム」と「ゼータ」のみ。もっと、この世代を
満足させてくれる懐かしいMSをPG化して欲しいものである。
懐かしいMSのPGなら数万出しても買いますよ、俺は。
942HG名無しさん:2005/05/08(日) 09:56:35 ID:3zstjJ1V
なんか、このスレ見てたらシドじいさんが死ぬまでに何か作った方がいいような気がしてきた。
943HG名無しさん:2005/05/08(日) 21:32:21 ID:pd9r2Pwx
シド爺のフィルモグラフィーに髭関連はカウントされてるのだろうかw
944ガイシュツなら須磨蘇:2005/05/10(火) 14:29:59 ID:iG3fifje
鉄拳5の攻略本に髭が載ってたんで驚いたよ。鎖にガンダムハンマーは付いて無かったけど。
945HG名無しさん:2005/05/12(木) 18:13:03 ID:nWuLc/+k
アッガイですら発売されるというのに
946HG名無しさん:2005/05/12(木) 19:41:48 ID:hY2/DdDP
まあ、おまいらオチツケ
映画化で盛り上がるZガンダムの最終MSジ・OのMGは放送から
約20年経過した今もまだ発売されていない

つまり、少なくともMGターンXはあと15年以内に出ることはn
947HG名無しさん:2005/05/12(木) 20:15:25 ID:LkmrFPic
漏れにターンXの取り説の色レシピを教えてください。
巣組したけど、取り説どっか行っちゃった。
948HG名無しさん:2005/05/12(木) 21:41:26 ID:SR7CR0Zd
>>947
本体の塗装色:ホワイト(95%)+デイトナグリーン(5%)
間接の塗装色:グレー(70%)+ブラック(30%)
背部ウェポンプラットフォームの塗装色:ホワイト(85%)+パープル(10%)+インディブルー(5%)

完成したらうpな!
949HG名無しさん:2005/05/12(木) 23:02:15 ID:LkmrFPic
>>948
ありがとん。
うp出来るようにガンガリます。
950HG名無しさん:2005/05/13(金) 05:30:36 ID:yE+2QbEV
しばらく、メカセレクションのターンXばかり眺めていたせいか
GMみたいな薄い緑のイメージで見ていたが、以外に真っ白なんだな。ターンX。
951HG名無しさん:2005/05/13(金) 16:18:49 ID:iqUI1RWI
実際にはターンX本体色は1stのザクの緑。トミノの指定だ。
952HG名無しさん:2005/05/15(日) 08:10:12 ID:nYeMHEQL
ザクの緑自体が濃かったり薄かったりしてたけどな。
953HG名無しさん:2005/05/15(日) 18:13:44 ID:FR+0AaxT
プラモの整形色ならHGUCガンキャノン用のガンダムカラーの弱緑ホワイトがドンピシャ
954HG名無しさん:2005/05/16(月) 23:50:13 ID:NMKfIhtc
>>224のいってるやつの詳細が知りたいです…
955HG名無しさん:2005/05/18(水) 02:22:25 ID:JN2cpqQx
>>954
伝穂が一番荒れていた時期の作例なので、激しく出来が悪い。
考証も温くて元デザインの魅力をスポイルしている。
わざわざ記事を探して読む程のもんでもないぞ。
956HG名無しさん:2005/05/18(水) 14:39:06 ID:33lqZyUr
1/144の作例で一番良かったのは今は無きキャラクターモデルのだな
957HG名無しさん:2005/05/19(木) 00:42:39 ID:a2sq9Dce
>>955
そっか…。
まぁ目に付いたら見てみる程度に心にとどめておくとするよ。サンクス。
958HG名無しさん:2005/05/22(日) 20:54:15 ID:94eMphvW
FIXで逆伐が出た夢をみた…。
959HG名無しさん:2005/05/24(火) 01:31:09 ID:/3nx9lM9
バンテッドとコンパチでーす
960HG名無しさん:2005/05/26(木) 13:41:14 ID:QSfxtskB
よし、950も越えた事だしターンXのチャームポイントをみんなで語れ
おれは「断面が三角形のふともも」
961HG名無しさん:2005/05/26(木) 13:51:45 ID:zP/pv2sm
やはりあの「頭身の高さ」がイイよ。
962HG名無しさん:2005/05/26(木) 16:21:28 ID:Phc/morq
左右非対称。
これだね
963HG名無しさん:2005/05/26(木) 22:00:32 ID:ECCXTgH0
程よい薄緑。
964HG名無しさん:2005/05/27(金) 00:07:22 ID:JaK37vXx
胸のバッテン傷。
チリチリ光るのもなんかイイ。
965HG名無しさん:2005/05/27(金) 12:40:51 ID:GfkL06v7
右手のシャイニングフィンガー
966HG名無しさん:2005/05/28(土) 04:44:34 ID:xxsCuJNJ
どのパーツにも使いみちがあるところ。
967HG名無しさん:2005/05/30(月) 14:28:05 ID:Jh8P1PTM
足裏から放つビームキャノン
968HG名無しさん:2005/06/01(水) 20:05:51 ID:PZnvQndQ
再販したのが売れれれば、あるいは・・・
969HG名無しさん:2005/06/02(木) 12:33:15 ID:s4Tiub+w
みんなでターンXを大量に買い込めば・・・
970HG名無しさん:2005/06/02(木) 18:15:01 ID:QhINTP90
フラット、スモーが売れ残る。
971HG名無しさん:2005/06/07(火) 10:54:58 ID:xn5O8svX
手持ちが壊れた&改造用のパーツに使っちまったからフラットは買うな
銀スモーももう一機買って金スモーと小隊編成を組むか
972HG名無しさん:2005/07/15(金) 04:43:40 ID:pqJpTbOt
次スレは必要だろうか。立てずに本スレに合流した方がいいのか。そんなことをふと考えた。
前レスひと月以上開いてるやん・・・
だからといってMG化の願いが消えるわけでもなく。
973HG名無しさん:2005/07/15(金) 17:46:47 ID:iBxqRhsm
このスレがなかったら満を持してMGターンXが商品化されたときどこでお前等と喜びを分かち合えばいいんだよッッ!
974HG名無しさん:2005/07/15(金) 19:28:58 ID:R2RErsPg
正直このスレの需要は極めて低いと思う。
本スレあるし次スレは必要ないかと。
975HG名無しさん:2005/07/16(土) 00:31:34 ID:gxVeB2ko
>>973
そのときこそ、次スレを。
それまでは、繭の中で眠りにつくもいいでしょう・・・

MG化決定したら間違いなく歓喜余った誰かがスレ立てちゃうよ。
976HG名無しさん:2005/07/16(土) 12:46:22 ID:9ZO+ZXoH
ホルベイン水彩で濃度高めの塗料作ってそれをスミイレに
使うってのはどうだろう?黒だとくすんでキタナイしなあ。
977973:2005/07/16(土) 14:57:26 ID:1cH5NOyJ
>>975
なるほど、じゃあ今は要らないや
978HG名無しさん:2005/07/22(金) 15:09:03 ID:24X7+fNS
ここまでで2年9ヶ月か
よくがんばった つД`)
979HG名無しさん:2005/07/24(日) 06:56:49 ID:d7gxFT1m
埋め支援
980HG名無しさん
とりあえず避難先というか繭の中はこちらで↓

■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part13■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1122043768/