1 :
HG名無しさん:
ガンプラ,スケールモデル問わず!
みんなで発光させよう!!
そのチクニックをどうぞ!
ち、チクニック!!カワイー!
ガンプラ、1/100ゴッグに電球仕込んで
ルームランプにしてたんだけど、数日使ってたら
なんか臭くなって、開けてみたら真っ黒コゲコゲでした。
せめて豆電球にしとけばよかった。
4 :
HG名無しさん:02/10/10 19:51 ID:P6ZpvwRR
>3
漢だ・・・。
クリアー成形のガンプラにLED大量に仕込んで
イルミネーション風にするとめちゃくちゃカコイイだろうなあ。
クリスマシにピッタリ!!
テッカマンブレードの眼を光らそうと思って中をくり貫いたけど
思ったよりも麦球が大きくて入らなかった。
首無しテッカマンの一丁あがりですた。
8 :
HG名無しさん:02/10/10 20:13 ID:J9zibVGR
ガンダム禁止
あの発光ギミックの付いたMG頭セットって売れてるのかねぇ?
タミヤのエレクラフトシリーズってもう売ってないの?
そういや田宮のプラモも昔は麦球仕込めるようになってたなあ。
1/60ザクを買ってもらった当時、あまりにうれしくてモノアイを点灯させて枕元に置いて
寝たことがあります。
今度、FGザクにLED仕込んで作ってみたいなと思ってます。
13 :
HG名無しさん:02/10/10 20:56 ID:8nGkn/Y7
MGクラスのカメラアイ(モノアイ)発光させる場合,使用するLEDは
普通3_でしょうか?
5_ならたくさん余っているのに・・・。
14 :
HG名無しさん:02/10/10 22:04 ID:6rXdLWkl
みんなスイッチとかどうしてるの?
15 :
HG名無しさん:02/10/11 12:52 ID:uur+qzNS
MG発光ヘッドのレポキボン
16 :
60:02/10/12 06:11 ID:wd495Gdm
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ
夜光塗料でお手軽に…
モノアイが光ってると格好いいけどカメラって光るものなん?
19 :
HG名無しさん:02/10/16 21:30 ID:ukxmzoAl
オレのザク光ってるところうpしたいんだけどどっかにUPできないかな
20 :
HG名無しさん:02/10/16 22:00 ID:ukxmzoAl
どっかにうぷろだないかな。
>>15 オレの場合。MG発光ヘッドを、PCのHDDアクセスランプにして発光させてるよ。
ちなみに旧ザク。
激しくHDDアクセス中には「ビカビカッ!」て光ってかなり楽しい。
電池を使って発光はさせたことない。だってなんか、飾ってあるのを手元に持ってきて光らせるって
なんかめんどくさいからなぁ。
21 :
HG名無しさん:02/10/16 22:02 ID:b0L/xNJ+
ここはいずれ「スレの杜」で取り上げられるに
9800セックル(・∀・)!!
22 :
MG名無し:02/10/16 22:12 ID:yj30285Z
23 :
19:02/10/16 22:21 ID:ukxmzoAl
24 :
HG名無しさん:02/10/16 22:47 ID:PjbVRYNJ
>>22-23
かっこいい。
おれもやりたくなった。
この次のガンプラでやります。
そのときまでここがあったらうpしたい。
>>22 カコイイ!
GM系でカメラアイ発光させるのって珍しいね
>>23 ピンぼけ具合が逆にカコイイ!
でも部屋汚くね・・・?
26 :
23:02/10/16 23:26 ID:ukxmzoAl
>>25 ・・・確かに汚いな(笑)
でもプラモやフィギュアのハコが整理できない・・・・
次はGガンダムの発光腕買おうかと思ってます。
オレのこのPCが真っ赤に燃える!ヒートエーンド!
・・・・でCPU焼損。なんつて。
27 :
HG名無しさん:02/10/16 23:43 ID:G1C8eld5
リックディアスなら簡単かなといつも思ってるけど、いまだやってません。
これも、次の課題。
28 :
HG名無しさん:02/10/17 02:13 ID:mDXS0iq1
ELシートってどうよ?
使ったことある人、インプレきぼん。
LEDって、中の金属出ないようにすれば
削ってもいいんだよね。
やりすぎると点だけ光ってる状態になっちゃうけど。
30 :
擬古モデラー:02/10/17 22:41 ID:zEqKPuix
電気音痴で回路設計の仕方とか
全然分からない。
なんか良い参考書ないかな
31 :
HG名無しさん:02/10/17 23:02 ID:2I61rH0d
あのMGヘッド点灯ユニット欲しいけど・・・いらん頭も込みで買わないといけないってのが
どうにも釈然としない・・・
テレビショッピングの"あれもこれも付けて19800円!えー!?"みたいな感じだ。
「それいらねーから安くしてくれ!」
33 :
HG名無しさん:02/10/18 05:58 ID:GtH+4IQd
>>28 >>31 ここのELシートを参照
www.maruka-denki.co.jp
34 :
HG名無しさん:02/10/18 06:06 ID:e603S5C3
35 :
HG名無しさん :02/10/18 06:11 ID:wafhzxPK
ボタン電池2コをセットできる小型ボックスってないかなぁ
36 :
HG名無しさん :02/10/18 07:25 ID:W/lA4bAR
名スレの予感・・・
37 :
ちくにっく:02/10/18 07:31 ID:VZcwZrzm
38 :
HG名無しさん:02/10/18 09:02 ID:C9s3h1d9
>>37 昔自転車にLEDつけて自転車の発電機で点灯させてたらえらいことになったの思い出したよ
飛行機の翼端灯とか光らせるのにLED使おうと思って探してたら青LEDが高くてやめますたw
MGの電飾頭部は
使ってる電池がマイナーであちこち探しちゃったよ
時計売り場で聞くが吉
それから、ザクのバリエはもういらねー(w
せめてF2にしてくれ…
ああそれと、このシリーズ何げにアンダーゲートだよねぇ
発光って言ったらバンダイの未知との遭遇シリーズだろよ
43 :
電飾万歳 ◆E8iHJjraEI :02/10/24 01:48 ID:HT3StFLu
>>38 ファイバーの先っぽ青く塗ってもダメかな?
熱であぶると先端丸くなっていい感じだよ
45 :
38:02/10/24 09:21 ID:8L6N4zzI
麦球、ファイバー・・・いいかも
問題はそれよりも娘が生まれて作る時間が無くなったという罠
(場所もw)
LEDって電池の数とかによって光らなくなるけど、
ガンプラに入れる時みんなはどんな電池つかうのん?
47 :
HG名無しさん:02/10/26 12:28 ID:k3jY6mQN
HY2だっけ、バンダイのピカキット使ってみますた。
まあどんなもんなのかなと勉強のつもりで買ってみたんだけど、まず頭が発光専用の
作りに変わってるのである程度元キットを改造してた人なんぞは後から発光ユニットを
入れ込むのが大変かも。
で、実際の光具合なんすが、緑色の方は少し暗いです。暗い所でないといまいち
光ってる感じがしません。ので、クリアーパーツを磨いたり裏に銀を塗ったりして
光量アップを目指してみます。
どなたかいい方法がありましたら是非ご教授願います。
去年のプライズのゴッドガンダムの手はよく光る。
49 :
HG名無しさん:02/10/26 12:47 ID:oXy7sC+8
LEDを点灯させるには電流の制限をしてやらないといけないのさ
だいたい10〜20mA流すように作るんだよ
難しく計算式は書かないけど、
赤、ミドリ、黄色の場合、3Vの電池で100〜150オームの抵抗を直列に入れてやるのさ
白とか青の場合は6Vの電圧にして200〜240オームくらいの抵抗にするのさ
俺の初ピカ工作は1/100 F90だったなぁ。
あの頃はLEDなんて知らなかったし、麦球と単5電池でがんばったなぁ。
内側も銀色に塗って、そのとき塗った所が通電するのを知ったっけ。
今はキットなんかもでてるし、良い時代になったと思うが、
作例なんかはあまり見かけないし
そういう風に作る人って少数派なのかなぁ?
51 :
HG名無しさん:02/10/31 02:38 ID:bxHSp60N
発光頭セット買ったyp
ちょい組み難いとこがあったけどペカーーーーと鮮やかに光るのでカコイイです(緑は組んでないのでわかりません)。
でも電飾部と頭部ヘッドを後ハメ加工しないと電池切れした時に困る造りです。
個人的には買って損のないもんだと思います。
52 :
HG名無しさん:02/10/31 02:40 ID:4LAkvAPb
青の発光セット出せ
以前、モノの1/48クルセーダーの背中の赤ライトを点滅LEDで作った事ある。
1.5V単3を1本で結構保ったなぁ。位置的に目立つんでやった甲斐あり。でも、
赤い樹脂をライトの形状に削るのがかなり厳しかった(^^;)
ホールIC単独で売ってくんないかなー。6V用の奴も欲しい。
このサイズでスイッチ要らずは魅力的だよ。
55 :
HG名無しさん:02/11/06 23:58 ID:o/BTbiZ2
今までに
mk-U
ZZ
Zplus
GP03S
マスターガンダム
に仕込みました。
大体 胴体に電池を仕込みました
56 :
HG名無しさん:02/11/07 00:05 ID:IXABXVoW
ギギギギギギ・・・・
キサマらゆ、許さんぞ!ピカをネタにするとは!キサマらシゴウするけんの!
おっちゃん ギブミーLEDじゃ〜
光るのう・・・しょんべんちびりそうじゃ・・・
58 :
HG名無しさん:02/11/08 20:57 ID:5NCjJOuV
グラブロの目にLED仕込んで、本体側に♀ジャック、
スタンド側に♂ジャックと電池組んで、
スタンドにセットするとモノアイが光るようにした中学生の頃。
>>58 それと同じネタを
模型誌の作例で見た記憶がある。
漏れは旧キットグリフォンのバックパックに電池仕込んでプラグで刺すようにしたyp。
61 :
HG名無しさん:02/11/17 01:02 ID:EOrPH0k8
100円ショップの自転車に付けるLEDが点滅する反射リフレクター
あれイイぞ。
1/144は仕込むの大変だなぁ。
Gガンの発光手首の電池
家電屋の時計売り場で買ったら500円
電子パーツショップで買ったら190円
値段違いすぎ・・・電池交換費用込なのかと疑いたくなる。
どこかのスレで通販サイトで安く買えるトコがあるらしい情報があったけど
Gガンスレだったかな?
これから買う人は無駄な出費をしないよう気を付けてくれ
因みに近所のDPEでは300円だった。
連続点灯でどれくらい光るのかねぇこれ。
65 :
HG名無しさん:02/11/24 11:09 ID:w5w1IlpQ
350Zのヘッドライトの点灯を考えているが,そうするとテールライトや車内
メーター類も光らせないとダメだろうか?
66 :
65:02/11/24 11:10 ID:w5w1IlpQ
↑
あ,田宮の1/24ね。
保全アゲ
68 :
HG名無しさん:02/11/25 13:53 ID:b+BCp8/s
さげ
69 :
HG名無しさん:02/12/02 12:02 ID:KERvR/wF
age
71 :
HG名無しさん:02/12/18 21:40 ID:/9MWkHJh
麦球ってうってる?
>>71 売ってる。
住んでいる場所にもよるが、近所で探索してみては?
現用艦船なんかも良いかも。光ファイバーとか使って。空母とか。
75 :
HG名無しさん:02/12/25 19:54 ID:ShrN80iN
こんなスレがあるとは知りませんでしたが、私も電飾大好きです。
麦球は定格電圧でも、当たり外れで寿命が短くすぐに切れるのが
あるようです。模型に組み込むと後で交換できないから困りもの。
LEDの寿命は半永久的ですが、電球の暖かみのある光が出せないのが
マイナスですね。
76 :
HG名無しさん:02/12/25 19:57 ID:nT8bNYnj
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。
障害者特別性交特権の早期実現を!
TAのバラバラに動く赤いセンサーって雰囲気いいなぁ
78 :
HG名無しさん:02/12/25 21:33 ID:JklcKkga
79 :
33:03/01/01 13:56 ID:D/oZOKRW
思いっきり遅レスながらELシートの使用方法
1)カットは自由、但しシート端の通電端子を残すこと。
2)曲面に沿って曲げることは可能、但し角度を付けて曲げようとすると発光素材が割れて光らなくなる可能性がある。
3)接着剤で直接貼ることは可能、しかし発光面が剥がれて割れる可能性が非常に高い。
割れれば当然光らなくなる。
4)
>>33のリンク先のカタログにあるとおり、発光面積に合ったインバータ回路が必要。
てな訳で、
・発光シートの端子部分をどう隠すか。
・電源に加えてインバータ回路を何処に隠すか。
・ELシートは接着せずに、表側から透明シート等で抑えるように固定。
・出来るだけゆるやかな曲面に使用する。
というのが使用条件となる。
81 :
HG名無しさん:03/01/08 02:28 ID:yNWxnQKT
age
82 :
HG名無しさん:03/01/13 04:00 ID:D1M+IoEu
age
83 :
山崎渉:03/01/15 07:52 ID:AS9ZPgmM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84 :
HG名無しさん:03/01/21 00:53 ID:kY/uUrOR
いつの間にか市販のアクセサリパーツに白発光ダイオードが加わったね。
これでアキバ行ったり通販に頼る必要がなくなった。青もあるのかな?
2月にはHY2Mに次々と「メッキ版」が登場するけど・・・なんだかなあ
大きめな頭部ヘッドのキュベレイやジオングはいつになったら発売されるんだろう
同じ値段で出るとしたら3個セットじゃなくて2個セットで発売か?
>>75 俺もムギ球の光の方が好きだ。
車プラはもちろんだが、ガンプラでもムギ球だ。
クリスマスツリーを見ても模型に使えないか、などと考えてしまう。
86 :
HG名無しさん:03/01/21 10:30 ID:rQGGMWaF
光ファイバーの途中を光らせるってどうするの?奥に行くにつれて暗く成ってしまう・・・。
87 :
HG名無しさん:03/01/21 13:44 ID:7EUWl34F
>>86 ファイバーの途中の表面をヤスリで削ったりすると
そこから光が漏れて光るよ。
88 :
75:03/01/21 23:28 ID:W/FFCXmt
>>84 白LEDは暖かみのある電球色と、蛍光灯のような白色が
あるので、購入する前にお注意した方が良い。白LEDは
まだ高い。青LEDは最近出た新色で綺麗だよ。
>>85 麦球よりもっと小さい「米球」ってのがある。元々、鉄道模型用
だが、色々応用できる。でも寿命が極端に短いんだ罠。
89 :
山崎渉:03/01/22 17:50 ID:cb6xcW0F
(^^;
90 :
HG名無しさん:03/01/22 23:37 ID:odTKnhEy
age
ナショナルから出ている、「ミニチュア球」というのを
一回使ったことがあるけど、暗かった。2.5V、0.3A。
リード線がつけにくいのもダメだったな。
92 :
HG名無しさん:03/01/23 22:04 ID:BxDLyKUc
光るドム頭は出てましたか?
ていうかもうその次のが出てます。
ガンダム・ザク・ガンダム…
ふざけすぎにも程がある。
これでザクはもう全種出てしまったね(F2除)
94 :
HG名無しさん:03/01/24 06:20 ID:caefzs5Q
>>92 でてる。
でも、ドムの場合もともとの頭の中のスペースがでかいから
もう他のセット持ってたら切った張ったで組み込める。
その方が(微妙にだけど)モノアイ動くし(藁
95 :
HG名無しさん:03/01/29 06:01 ID:HEduML3p
age
96 :
HG名無しさん:03/02/04 19:32 ID:HthX6NmK
age
97 :
HG名無しさん:03/02/07 15:47 ID:RUqcvICZ
age
98 :
HG名無しさん:03/02/12 02:05 ID:rNeU1vmp
age
99 :
HG名無しさん:03/02/18 05:36 ID:GLaGmcgQ
age
100ピカッ
101 :
HG名無しさん:03/03/03 03:29 ID:JhvCiUNe
age
102 :
HG名無しさん:03/03/07 03:45 ID:FWMeXMGX
age
103 :
HG名無しさん:03/03/08 11:28 ID:Dfd50cIn
ていうかおまいら
>>65-66はずっと無視だな。
>>1に「ガンプラ、スケールモデル問わず!」ってあるんだから、なんかウンとかスンとかレスしてやれよ。
ガソプラ厨はテメェの事ばっかりでおめでてぇな。
>>103 あなた
>>65さんですか?
そんな質問じゃ誰もレスしなくて当然ですよ。要はつまんない。
>>103 お前が答えてやれ。
ああ、自分の質問に自分で答えるようなことは出来ないか(プ
106 :
HG名無しさん:03/03/09 14:37 ID:S/ylyD9D
107 :
山崎渉:03/03/13 15:57 ID:AbibSwaF
(^^)
108 :
HG名無しさん:03/03/14 10:32 ID:Oq5TODfP
age
109 :
HG名無しさん:03/03/19 07:50 ID:a8C+z2z+
i⌒i i⌒i
. i ヽ r‐| 〈 | 〈
. | i |/ .フ. / .フ
し ヽ ∧_∧ / | ヽ ∧_∧ / | <これでもくらえ!
\ \( ´_ゝ`)/. ノ \(´<_` ) /. ノ
\ ヽ i | \ ヽ i |
_| ̄ヽ \∩ノ ノ | ̄ヽ \.∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
||\ \ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
110 :
HG名無しさん:03/03/24 03:52 ID:7GwSUPSx
age
111 :
HG名無しさん:03/03/30 18:09 ID:SrgPk2yF
age
112 :
HG名無しさん:03/04/10 02:21 ID:TYsqYlsd
age
113 :
HG名無しさん:03/04/14 06:03 ID:1PN/L0Uz
age
HY2Mの頭部ヘッド発光キットのクリアパーツって気泡はいってること多くない?
交換してくれるのかな。
115 :
山崎渉:03/04/17 11:10 ID:pAnmfh68
(^^)
116 :
HG名無しさん:03/04/19 13:43 ID:rxHEKwZN
age
そういえば、タミヤのフラッシュ回路。
検索しても見つからないんだけど,もしかしてもう絶版?
118 :
山崎渉:03/04/20 05:20 ID:qbKc/Syt
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
119 :
117:03/04/21 21:55 ID:YJMBPoFn
絶版だった・・・(TД⊂
しかも10年前。
ちょっと前に、ナイト2000&フラッシュキット再販されてたようだけど、
作った人いたら、発光具合とか聞きたいな。
121 :
HG名無しさん:03/04/30 07:10 ID:SmULte9A
age
122 :
HG名無しさん:03/05/06 11:40 ID:BHaRNyj/
age
123 :
HG名無しさん:03/05/08 03:55 ID:wT8qnp21
アタイこそが 123げとー
124 :
山崎渉:03/05/22 01:37 ID:skAL5mpm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125 :
HG名無しさん:03/05/26 16:11 ID:/29otgzG
age
126 :
HG名無しさん:03/05/26 23:33 ID:9Pbq3wVj
アオシマのデコトラのトレーラー下部のパネルって、
パネル自体が発光しているように見えますが、
あれはなんでしょうか?
127 :
HG名無しさん:03/05/28 09:32 ID:rTWQuGMO
age
あぼーん
130 :
HG名無しさん:03/05/29 01:01 ID:hMZYltDE
昔から飛行機プラモの翼端燈や船のプラモを光らせるのが好きなんで、このスレ落としたくないんでageさせてもらいます。
131 :
126:03/05/29 23:34 ID:0gxpfNE4
>>128 サンクス
入手するのむずかしそうですね
>131
入手先、使い方は>33のリンク先を参照されると宜しいかと
133 :
HG名無しさん:03/06/06 01:27 ID:z3LcUSGH
134 :
HG名無しさん:03/06/11 12:19 ID:sF7qhXew
>>120 時々タミヤのモデラーズギャラリーで、箱なしで売ってること
があるよ。近くで開催される時にチェックしてみたら?
漏れは地方に行った時、ついでに寄った模型店で入手すること
が多かったでつ。
135 :
ツルオ:03/06/13 22:57 ID:NWqdMp9f
オリは、カーモデルのヘッドライト(テールライト)、ウインカー、車内パネル類を発光させてます。
WAVEのT−CASEにスイッチをつけて・・・。
発光ダイオード+100均ボタン電池で・・・。
136 :
HG名無しさん:03/06/19 05:21 ID:nMzPypdX
age
137 :
HG名無しさん:03/07/10 04:33 ID:xcd3557d
age
138 :
HG名無しさん:03/07/14 19:16 ID:mG0rBHMu
馬鹿ガンのカメラアイ発光させたいんだけど、ボディの中にバッテリーとスイッチ
仕込むのって難しいでつか?
139 :
山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:UpOCNOv+
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
140 :
HG名無しさん:03/07/15 16:20 ID:CUeMrpyt
141 :
HG名無しさん:03/07/18 21:24 ID:shsXbBhZ
あげちゃう!
142 :
HG名無しさん:03/08/03 07:46 ID:F3uJ7XVp
143 :
HG名無しさん:03/08/03 08:10 ID:XnlrjDhX
ザクの口をサーチライトのように光らせたいのですが
どんな電球を使えば良いのでしょうか。
144 :
HG名無しさん:03/08/03 08:14 ID:iJ8ogEmq
ザクに御用ちょうちんを持たせたいのですが電球は何がいいのか?
145 :
_:03/08/03 08:18 ID:q48Gu601
146 :
HG名無しさん:03/08/03 13:11 ID:iJ8ogEmq
BAKA
147 :
HG名無しさん:03/08/03 13:13 ID:Jrhj6Ft5
AHO
148 :
HG名無しさん:03/08/03 23:40 ID:zD4GsQtX
UNKO
あぼーん
150 :
HG名無しさん:03/09/02 00:53 ID:zsz523Xe
あげ
ヾ(゚◇゚)ノ ピカッ!
152 :
HG名無しさん:03/09/26 07:23 ID:44Gk1Cu1
保守
釣具屋に発光するウキがあるけど、どうだい〜?
・・・・・・・・・・ま、結局バラすことになるんだけどね。
サイズもちっちゃいのがあるから組み込みも楽だろう。
・・・・・・・・・・ま、100円ショップに比べれば高いんだけどね。
そうそう、電球にハロゲンを使っちゃダメだぞ。溶けるぞ!燃えるぞ!!
・・・・・・・・・・ま、使うヤツはいないだろうけどね。
154 :
HG名無しさん:03/10/12 14:06 ID:HA+bSQcp
age
155 :
HG名無しさん:03/10/18 05:02 ID:JxWX1+jL
とにかく、LEDは良いが回路が大変ですよね。僕は民やGSX750Pのヘッド、
テール、赤色警光灯に入れますた。で、とにかく10mA程度の電流を流して
やれば良いのですが、点滅は民やの点滅キットと同じトランジスタの
無安定マルチバイブレーターを作って外部の箱に入れますた。で、配線
用横重シールドで結合。ガンプラの1/60位だったら機体に回路と電源を
内臓してもいいかな。でも、回路は外に出した方が操作しやすいですよ。
LEDのいいところは、TTLICでロジック組んでドライブしやすいところ。
単純な点滅だったらトランジスタだけでもいいし、タイマICでクロック
発振させて、分周ロジック組み合わせるといいかも。でも、あまりプラモ
と電子回路って、調和いい割にはメジャーにならない話題ですよね。
そら、回路組むのが難しいもん。
プラモと違って、直感で組むなんて真似できないでしょ。
取っかかりが無いんだよねー。
オレはエンプラを取っかかりに、単純なLED点灯と格闘中。
157 :
HG名無しさん:03/10/26 21:09 ID:qhj4Hq7X
DAT落ち防止あげ
自動点滅のLEDもあるぜよ。
159 :
155:03/10/27 18:10 ID:vcpScwh8
↑今月号のHJに自己点滅LEDの作例がありますた。まったくのランダム
で光らせるには非常に便利そうです。やはり、東京ならアキバの
千石電商でゲトでしょうか。自己点滅でもLED一個100円程度、
抵抗器が5円、配線が二色は必要だから幾百円が絶対必要なもの。
青・白を発光させなければ2V以上で電池2本、青・白でも3.6V以上
で電池三本のボックス、そしてスイッチ幾百円かと半田。結構
回路なんかは図書館でも行くとパクれそうなものもあるし、さあ
みんなで伝書ボタルだぁ?さて、アキバの秋月には、冷陰極管キット
が600円位でありますた、HOゲージの鉄道模型辺りに使えそうです。
ageますよぅ。
160 :
HG名無しさん:03/11/09 00:06 ID:k3IS1dVY
発光あげ
100円ショップスレでも書いたけどLEDは今だとダイソーのデコレーションライトが出てるので
それも利用すると手に入りやすいし安くあがっていいかも。
・デコレーションプチライト(点滅タイプ) LED15個 スイッチ付き単3電池2本用電池ボックス
・デコレーションプチライト(点灯タイプ) LED20個 スイッチ付き単3電池2本用電池ボックス
点滅のヤツ5セット買ったけど自分が買ったときには赤のと緑のを確認。他の色は未確認です。
・・・しかし今、点滅タイプのやつ切って1個でボタン電池に繋いだらずっと点灯してる・・・。
あっちのスレで点滅タイプが安く手に入るわーって書いたのに・・・(/ω\)キャーハズカシー!!
メタルカラーで銅線代わりは勤まりますか?
やった事ないけど、すぐはがれるから止めた方が良いと思われ。
164 :
HG名無しさん:03/11/25 16:17 ID:tCUWbrnq
age
165 :
HG名無しさん:03/11/25 16:26 ID:Mb7MC2eY
非常に基本的な質問でスマソですが、当方エレキにはまったく弱いです。
が、飛行機の翼端灯をぴかぴか点滅させたいという野望を持っています。
ちょっと上にありますが、LED以外にTTLとかなんちゃらタイマーとか
各々の部品がどんな役割をはたすのかと、何の部品をそろえれば回路を組めるのか、
各々箇条書きで教えてもらえないでしょうか。心優しい方のアドバイスを切に
お待ちしております。
ザクの眼を光らせるのって5mmダイオード1本と乾電池3本と500Ωの抵抗1本でいいと思う。
素朴な疑問ですが
抵抗値下げて乾電池の本数減らすことはできないの?
>>166 いいレスでつね。東京圏の人だったら、ぜひ千石電商へ逝きませう。
パーツのねだん、凄く安いでつ。また、アキバのガード下ラジオ
ストアとかの本屋さんにいい本(パクれる)いっぱいありまつよ。
>>168 LEDは発光のために、素子として2Vないし3.6V必要とされていまつ。
電池の本数は残念ながら基準電圧分は必要です。場所がつらいなら
ボタン電池でがんばりませう。
便乗して質問してよいですか?
LEDを使って、光度?を無段階に可変させることは出来るでしょうか?
具体的には、
0%発光→徐々に上げて100%発光→徐々に下げて0%発光
としたいのですが。
また、それに必要な回路を作るのは難しいですか?
キットとかあったりしますか?
当方、中学の技術家庭科程度の知識しかないので、
半田付けくらいしか出来ないです…。
>170
可変抵抗というものを使えば連続的に抵抗を変化できるよ。
172 :
170:03/12/02 02:07 ID:DxlHcI7a
>>171 レスありがとうございます。
ええと、抵抗値を増減させれば、明滅させることが出来るわけですね?
で、それは自動的に行えますか?
可変抵抗って、要するに指で摘んで回すボリュームみたいなモンですよね?
これを、スイッチ入れたら自動的に明滅するようにすることは出来るでしょうか?
#イメージ的には、鉄塔の上で光ってる衝突防止灯?みたいな、
#ゆっくりと明滅を繰り返す感じです。
174 :
170:03/12/02 23:43 ID:DxlHcI7a
>>173 拝見しました。これって、点滅回路みたいですね。
んー、よく判らないけど、点滅回路と明滅回路を組み合わせれば
実現できるって事でしょうかね?
どうもありがとうございました。
もうちょっと自分でも調べてみます。
>>173の回路のトランジスタのコレクタとGNDの間に
適当な電解コンデンサーをはさめばできると思いますよ。
220μくらいかな。
176 :
170:03/12/03 23:35 ID:1OP37rhV
>>175 わぁ、ありがとうございます。
コンデンサ1個で何とかなるモンなんですね。
早速、キットを1つ注文してみようかな?
177 :
HG名無しさん:03/12/18 07:33 ID:OYBz3CkW
age
カーモデルのヘッドライト、テールライトを発光させたいんですが、
室内を取らずに電池ボックスを付ける方法はありませんでしょうか?
ちなみに車はチェイサーという車です。
>178
となると、エンジンルームに仕込むぐらいしか思いつかんな。
アオシマが昔のキットでよくやっていた(縦置きで)。
180 :
178:03/12/22 15:01 ID:WjM3TT/u
>180
どうしましょうって言われてもな・・・こっちが聞きたいよ(w
・スイッチは小さいスライドスイッチを買う(タミヤからも出てたはず)
・場所はフラットなところならどこでも。スペアタイヤの横とか
・四角い穴を開けてビス留め
・電池も、スペースさえあればトランクに仕込んでも可。単3がキツけりゃ
単4でもいいのでは。
他の人のアイデアも聞きたいのでageてみる。
182 :
HG名無しさん:03/12/22 18:10 ID:bI8+wpYH
ageてなかった・・・
スイッチはいくらでも小さいのがありますよ。
全長5mmくらいから。エポキシパテかなんかで
強引に止めてます。
184 :
HG名無しさん:04/01/03 12:54 ID:ooZoMCLw
新年age
185 :
HG名無しさん:04/01/03 22:29 ID:gDOG5TGA
目のクリアーパーツの裏にアルミホイル貼ったりしないの?
あと、裏を白で塗装すると光って見えるらしいのだが、塗っても塗らなくてもあんま変わらなかった・・・
186 :
HG名無しさん:04/01/04 00:56 ID:HF4KkUAu
やった人いる?
>>185 目のクリアーパーツってことで、ガンダムと仮定しての話だけど、
アルミホイルというか、一昔前のホイルシール(裏が紙でないヤツ)を
貼ったことならある。
結論から言うと、光をまっすぐ目に当てないと、光って見えない。
まっすぐ光を当てても、輝いては見えない。
どうも、ホイルシールを貼ってない面から光が逃げてる感じだった。
目の奥の面にホイルシールを貼って、その他の面を
光が漏れないように黒く塗りつぶすか、同様にちまちまホイルシールで
囲ってやれば、光ってるように見えたのかも。
微妙にスレ違いな気もするが、スレタイにも
>>1にも「電飾」とは
書いてなさそうなので。
サッキーファイブの山野辺が作ったザクのバーニアが
ゾンデのやつの発光ギミックを再現してみようかな?
190 :
HG名無しさん:04/01/12 12:39 ID:sWCfvcth
ピカリ
市長の頭が
193 :
192:04/01/22 01:36 ID:59i6QWDv
携帯カメラなのでピンぼけスマソ...
ピンとのボケた感じがまた良かったりして
196 :
HG名無しさん:04/01/23 09:00 ID:JlT8gE68
良スレあげ
>>185 基本的にクリアパーツは裏にアルミテープ貼ってるが、ガンダムの眼みたいに極端に面積が小さく、その上ひさしが付いているとほとんど光を反射しない。
眼に関しては電飾の方がいいと思う。
裏から白や銀を塗っても光る事はないが、若干反射するので綺麗には見える。
199 :
HG名無しさん:04/01/25 20:57 ID:NhdNXUDW
バイクのウインカーなんか、光ファイバー入れない時は中を銀で塗るもんね。
200 :
HG名無しさん:04/01/25 21:01 ID:Z7ysmcAs
アタイこそが 200げとー
えま
202 :
HG名無しさん:04/02/04 06:56 ID:e063gNV1
青色あげ
203 :
HG名無しさん:04/02/04 20:56 ID:URF0To3f
アタイこそが 203高地げとー
204 :
HG名無しさん:04/02/14 23:37 ID:z1yibJdG
光れ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
206 :
HG名無しさん:04/03/05 07:37 ID:H1N6BMvS
☆
ソルバルウスレから誘導されてきました。
以下コピペ。
933 :HG名無しさん :04/03/11 10:00 ID:M+cqwBTL
流れを切って申し訳ないですが、
サンダーフォース5に出てきたクローユニットを製作したく悩んでおります。
大きさは直径20mm程度です。やっぱり光らなくてはと思い、とりあえず青色LEDの明滅ユニットは作りました。
当初は20mm程度の透明な樹脂の球体に穴を開けてLEDを差し込もうと思ったのですが、
広角高輝度のLEDなのですが、思ったより光が見える範囲が狭く横から見ると光っているようには見えませんでした。
何か良いアイディアがあれば…。
作ろうと思った理由は単に明滅ユニットが手に入ったからなので…。
スレ違いだったら申し訳ないです。
>>207 そのクローユニットってのはよく知らんけど、
透明な球体ってのは光を一方向に逃がしてしまう
からマズイのでは?球体の表面を擦りガラスのように
半透明にすれば、中で反射してぼんやり光ると思うが。
白熱電球をよく観察なさい。光を逃がさないように
工夫すれば解決するでしょ。
209 :
HG名無しさん:
ピカピカ