EPライトプレーン集まっちゃえ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
945HG名無しさん:02/12/20 02:26 ID:VcBKoGlo
舶来品だから仕方ないと思われ。
しかし、消費者を見下した様な取説ってのもスゴいな(w
946HG名無しさん:02/12/20 08:02 ID:QehmQtM1
>>940
タイガーモス持っていますよ。ノーマルで十分な強度があります。
風の無い時にのんびり飛ばせば、全然問題ないです。
操縦も簡単。飛ばしやすい機体ですよ。
補強を入れるのも良いけど、重くなってあのフワフワ感がなくなると魅力半減。

その店、ちゃんと飛ばしたことないのでは?
もしくは、風のあるときに飛ばした経験とか?
947ムスタング:02/12/20 16:24 ID:NeuFPKbd
ヨシオカの100gシリーズ安さに釣られて買ってしまいました、何種類か有って
迷うんですが、どうせなら一番軽い奴ということで75〜85gのラダー機にしました。
985mmの主翼で80g前後と言うのはかなり軽いですね、私も初めてですねこんなタイプ!!

ちょっと華奢何ですが本当に紙飛行機並ですね、まだ飛ばして無いんで何ですが
初心者の練習に最適かも、これ手で投げても怖さゼロですよ。
何方かもう飛ばされていたらインプレお願いします。
948HG名無しさん:02/12/20 17:01 ID:yCy+iRU3
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=dokmp2
ヨシオカモデルファクトリー 1-100シリーズBBS♪
949ムスタング:02/12/20 17:35 ID:NeuFPKbd
>>948
参考になります有難う御座いました、メーカーに問い合わした処
サーマル拾うなら最軽量のラダー機、スロープならプランク有りの
エルロン機だそうです。
950HG名無しさん:02/12/20 19:18 ID:xb0DoVi9
↑そんなことでイチイチ問い合わせを受けて
メーカーにとっては営業妨害みたいなもので
大変さが偲ばれます
951ムスタング:02/12/20 19:43 ID:NeuFPKbd
>>950
種類が多くて仲間内で難儀してたもので、一機種買うならどれかと
情報が知りたかったと言う事で、ご勘弁を!!!
952HG名無しさん:02/12/20 20:39 ID:OLm+zt0P
>946
くわしく知りたいけどHPつくられてないですよね
953HG名無しさん:02/12/20 21:16 ID:Bn8JlRCr
わぁい、マイクロセスナ届きました。ぼちぼち作ります。
エレボン仕様にして見ようと思います。
>>881さんは上反角どのように設定されました?
954HG名無しさん:02/12/20 21:29 ID:MVobEjHk
ヨシオカの良さそうですね〜。
ムスタングさん、煽りは放置でよいのでは?
そんなことでイチイチ・・・以下略w
955滑空班:02/12/21 01:08 ID:7bhI93L4
ヨシオカの機体、ページェントでプロト機を見せてもらいました。
ハンドランチには向かないようです。
軽ショックコード用ですね。
ランチ用のホールやペグはありませんし、テールブームのアルミパイプも
ランチに耐えるか不安がありますが、おもしろい企画だと思いますね。
956881:02/12/21 15:07 ID:M/9JnNWX
説明書通りに上半角をつけましたが、0でも問題ないでしょう。主翼は補強したほうが良いです。
957HG名無しさん:02/12/21 17:06 ID:fVnpIgwu
↑  すでに飛ばして折れたのか?
それとも、単なる憶測でものを言ってるの?
958HG名無しさん:02/12/21 18:00 ID:qHStydiz
>957
あんた、ちょろちょろ出てくるが煽るだけだね
なにも知らずにケチ付けるだけならもう来るな。
あんたアホだろ。
959HG名無しさん:02/12/21 18:09 ID:NRKVQGY3
そろそろ次スレだね〜
960HG名無しさん:02/12/22 13:29 ID:0R155HPT
>>956
ありがとうです。説明書通りに作ってみました。飛ばしてきましたマイクロセスナ。
予想外にマターリ飛びました。旋回もいい感じです。

風に煽られて慌てて大舵うっちゃって墜落、ペラ折ってしまいました。
また通販しなきゃ(w。舵角も制限したほうが良さそうです。
961HG名無しさん:02/12/22 16:53 ID:uyhMo4u0
私も、マイクロセスナ完成しました!
でも初飛行は明日です。

主翼、補強したけど折れそう
スカイウェーブの主翼つけてみようかな
ついでに、バッテリーも・・・重くて無理かな。
とりあえずやってみます
962スカイモート゛1000 :02/12/22 19:35 ID:cK9blxuE
ダメもとで先日真っ二つになった主翼を接着剤で強引に接合させ、
ラミネートフィルムで全体を補強しフライトさせたところ
なんと普通に飛びました。
もう一つ買う予定だったのですが、しばらくはこれで生けそうです。
963スカイモート゛1000 :02/12/22 19:38 ID:cK9blxuE
着陸もまずまず出来始めましたので、

そろそろ次機種へステップアップしたいのですが、

皆様のおすすめ有りますでしょうか。

やはり少々風があってもしっかり飛んでくれるものがいいです。

964素人スカイウェーブ:02/12/23 00:13 ID:JvGPxRQW
パークプレーンを卒業し本格的にRC飛行機を始めるなら、4ch以上のプロポ、受信機
サーボ2個、アンプ、バッテリーを揃え、高翼ラダー機から始めるほうがいいでしょう。
何故ラダー機なのかと言うと、低速の状態ではエルロンはかなり反応が鈍くなるの
に対して、ラダーだと十分反応してくれるので着陸がしやすくなるから。また高翼(肩翼)
のほうが上空での姿勢の確認が容易だからです。結局お勧めは
280クラス:ユニオンEPシングルチャレンジャー
400クラス:QRP EP-CUB markII
となってしまいますね。
ユニオンEPシングルチャレンジャーは組み立てが簡単ですし、壊れてもエポキシ接着剤で
すぐに復活できるのが良いですが、ただちょっと風に弱いです。
QRP EP-CUB markIIはその点風にも強いし最高の機体ですがバルサキットです。自作して
も良いのなら迷わずお勧めしますが。
他にヒロボーWingoや近々発売になるIMイージードリフターなど400クラスのプッシャー
タイプとかありますが、プッシャーばかりでは芸がないかな?!
965960:02/12/23 10:35 ID:2Niy0pGs
近くの模型屋でユニオンのゴム動力用プロペラ売ってました。
型が同じだったので穴を太くして付けて飛ばしてきました。

エレボン仕様のマイクロセスナ、いい感じで飛びます。
舵角制限していたけれど、慣れたら100%でぐりぐり飛ばして遊べそうです。

後に飛ばしたスカイウェーブはとても扱いやすく感じました。
パワーがあって、機体が大きいと楽っていうのはこういうことなのかなー。
風にも強いし。旋回の姿勢はセスナの方が自然です。

次はエルロン機かなー。はまりまくり(w。

966953=960=965:02/12/23 11:06 ID:2Niy0pGs
はレボ使いです。別スレも見ると、なんだか、この週末で
マイクロセスナ初飛行の方々がイパーイいるみたいですね。
皆さんは如何でしたか?
967HG名無しさん:02/12/23 11:26 ID:rCI1xaoS
 セスナはラダーのヒンジ部分が後傾しているため,普通にラダー機に作っても
他のラダー機のように不自然な(バンクせずテールスライドするような)
旋回にはならず、結構いい感じにバンクします。
968ムスタング:02/12/23 12:45 ID:NJLIGrlK
いろいろ問題が有ったんですがエスパー飛ばしてきました、スラスト、重心等の調整の為
今日は8セルだけの飛行に成ったんですが、心配していた胴体、主翼のネジレ具合も
概ね良好で非情に安定した飛行でした、スタント機ということで少し神経質に成っていましたが
どちらかというと、ゆったりとしたスピードでパークプレーンを卒業した方でも飛ばせそうな
感じがするくらいです。

ただ旋回中に少し翼端失速気味に成りますので、ねじり下げがもう少しあった方が良いかも!!
私の機体は草の上に着陸する為タイヤはつけていないので全備重量は8セルで510g、10セルでも540gほどです。
カタログデータでは580〜600gですのでかなり軽めです、それでも8セルでは垂直上昇はできず
いたって控え目な飛びなのでタテモノの演技をするには10セルが必要ですね。

10セルで全開にしますと機体に手を添えているだけで自力で浮いていますので垂直上昇もそこそこ期待できます、
結構わくわくしますが!!
それと着陸も非情に安定してて楽なもんですラダーを固定して8セルで飛ばせばエルロン機を考えている方どうでしょうか
風にも強いし飛ばしよいですよ。
それとスポーティーとの比較なんですが主翼はエスパーよりワンサイズ小さいんですが全備重量が320gしかないため
飛行スピードも良く似てて感覚としては良く似たもんですこちらも良いですよ。

それと最後に月光なんですが仲間の人が持って来ていましてねえ、あれ難しい!!
その人のはどうも右旋回の癖が強くて手に負えなかったようですね、修正打を打っても効かない!!
かなりコツが要るんですかね?
エスパー飛ばすよりも難儀していました、月光飛ばせる人凄い!!
以上インプレ報告でした。
969ステップアップ:02/12/23 18:06 ID:VEPdIEfM
そろそろ
バルサ機を作ってみたくなったのですが
お勧めのバルサキットってありますか?
970961:02/12/23 18:47 ID:79pXRLyq
マイクロセスナ飛ばしてきました。

一回目 投げたとたん右にロールしつつ墜落(無傷)
二回目 トリム取り直し手投げ直後今度は左に傾き
     あわてて右にラダーを切ったがきり過ぎ墜落(無傷)
三回目 こんなに敏感なのかと考えつつ投げ、慎重に操作
      何とかまっすぐに飛んでいく、
      2回ほど慎重にターンしたが、充電が浅かったのか
      パワーがなく、上昇せず。
      そのまま着陸しようとしたが、目の前に土手が・・・・
      思いっきり突っ込みカウル大破、ペラは何とか無事(どんなぶつかりかたしたんだろ

以上、マイクロセスナ初飛行記でした。現在カウル修理中
それにしても、ほんとに舵効きすぎですね。
慣れるまで時間かかりそうです。

それと、ためしにスカイウェーブのバッテリー乗せてみました
もちろん飛びませんでした。

971素人スカイウェーブ:02/12/23 18:59 ID:AzWpCg9t
新発売の京商スプリースポーツが届きました。キットの写真をアップしました。
http://www55.tok2.com/home/rimusannopeiji/cgi-bin/imgboard.cgi

まず胴体や翼はとても綺麗にできあがってるのに感心しました。フィルムの色分け貼り
は参考になりますね。モーター装着済みで、サイドスラストも付いているので、あとは
主翼、尾翼を接着しリンケージすれば完成!
ラダーのヒンジだけは自分で付ける必要がありますが、エルロンとエレベーターのヒン
ジは完成済み、リンケージロッドパイプやホーンも取付け済み。後はサーボにロッド
を付けるだけ。う〜ん、とても簡単で正確ににできる予感がします。
ただし問題点もあります。例の如くモーターの取付けが甘いです。取付けはやり直した
方が良さそう。エルロンリンケージのアジャスターは付属していないので、ロッドを曲げ
て調整します。できればロッドアジャスターを使うほうが正確にできまるでしょうね。
今晩一晩で完成できると思います。
はたして飛びはどうでしょうか?期待が高まります!
972HG名無しさん:02/12/24 10:05 ID:zTg9EcBy
>>971
もう発売しているんですか
日曜日にスーラジ行ったらセスナ180R トレーナーは売ってましたが
スプリースポーツは見かけませんでしたので。

初飛行の成功とインプレ期待しています。

#そろそろ次スレ?
973HG名無しさん:02/12/24 10:27 ID:z7eU1Y/R
何気にマイクロセスナがタイムリーですね。
まったくズブの素人が今までスカイウェーブで練習していたのですが、
土曜日に始めてユニオンのマイクロセスナを組み立ててテスト飛行したら、
一瞬で墜落してプロペラ折れました。
しかもボディも砕けそうになった。
で、家で修理中にエレベーターが逆だったことに気づいた…鬱死(T_T)

気を取り直して昨日、リベンジしたら飛びました!
ちょっと充電不足気味で5回くらい周回して着陸しましたが、
スカイウェーブに比べるとゆっくりふわふわ飛ぶんですね。
飛行中の姿勢も安定していて、舵が効きすぎることを除けばとても飛ばしやすかったです。

ついでに零戦のキットも購入したので、
セスナでうまくなったらエルロンに挑戦しようと思っています!
974ステップアップ:02/12/24 13:52 ID:wGy0UhcD
初めてのバルサキットを
QRP EP-CUB markIIにしようかと
思いますが、製作は難しいですかね?
何かコツなどありましたら教えてください。
975HG名無しさん:02/12/24 15:08 ID:sV5OVj4c
態度が
976品質はいいけども:02/12/24 20:07 ID:XPQ3FjPX
QRP EP-CUBって、操縦性悪くねえか?
バッテリーが一番下に搭載されていて、なるほど安定良よさげに見えるが
勝手にバンク角が浅くなる飛行機は、飛ばしにくくてしょうがないべ
この機体で入門した人、変なクセ付いてないべか?
977HG名無しさん:02/12/24 22:15 ID:QguZzJTp
そろそろ次のスレお願いします
978EP-CUB名無しさん:02/12/24 23:26 ID:SM/yRoKC
>>968 ムスタングさん
エスパー初飛行?おめでとうございます。
インプレ読ませてもらった感じで素直そうな操縦性で良さそうですね(^-^)
10セルでの飛行インプレももし良かったらお願いします。


>>971 素人スカイウェーブさん
主翼の赤色が見た目映えていてかっこ良いですね!
フィルム、リンケージ類取り付け済みで正に至れり尽せりでしょうか?w
初飛行インプレ楽しみに待ってます。

>>974 ステップアップさん

製作は説明書通りに作成すれば素直に出来上がります。自分も製作したことはありますが
主翼上面ブランク以外サクサク進み特に難しいところは無かったです。
主翼上面ブランク貼りは高粘度瞬間接着剤を使って貼り付け位置がずれると大変なので
木工ボンドで一晩放置して乾かしました。
操縦性の方は自分は以前スカイモード1000を飛ばしていたんですが何の問題も無く飛ばせました。
初飛行から今まで60フライト60フライト以上飛ばしていますが今のところ激しい墜落は一回きりです(以前カメラを搭載して重心が合わずに離陸直後に墜落)
あとQRPのHPにもEP−CUBの制作方法が出てますよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

RED−BARON製作開始しました!
晩酌後に主翼から製作を始め早速失敗・・・・・「慣れているから大丈夫だろう」と説明書をあまり読ますに
製作を始め上翼が完成した時点で主翼の翼端に挟み込む部品が余ってるのに気付いて「・・・・・」


979973:02/12/25 00:52 ID:CioBGnQS
今日仕事帰りにフタバまでマイクロプレーン用のプロペラ買いに行っちゃいました。
ついでに7.2v-300のNiMHバッテリーもGet!
これでもう少し長時間のフライトが可能になるかな。
早く週末こないかな。ってもう年末だ。
980HG名無しさん:02/12/25 01:16 ID:eNFA1ijg
>979
ユニオンのマイクロには、ニッケル水素が合ってると思うよ。
ニッカド110mAだと4,5分しか飛ばないけど、ニッケル水素だと
10〜15分飛ぶ。セスナなら15近く飛ぶんじゃないかな?
リチウムもいいが、30分飛ばすのは飽きる。
ただ、メモリ効果は気にしなくていいから、気にせず追い充電が
出来たりして、充電器さえあれば、ある意味気を使わなくていい。
ちなみに今、自分は、マイクロ系を飛ばすときは、リチウムイオンを
メインに使っている。
981973=979:02/12/25 10:56 ID:R29jYD9H
>980
リチウムだと携帯電話のを適当にコネクタつけて使っている感じなんでしょうか?
今度余ってるのをくっつけてやってみようかな。
どうせ機種変済みの電話なんてゴミみたいなものだからヘボな充電器で
だめにしちゃっても痛くもかゆくもないし。
まだまだ練習しなくちゃいけないから長時間いけるのは魅力ですね。
うちにあまっていた電池の電圧は3.4×2(直列)で6.8に下がってしまいますが、許容範囲ですよね?
982HG名無しさん:02/12/25 12:45 ID:qzmE9BXO
>981
リチウムは充電を適当にやっちゃうと、爆発炎上しちゃうよ!
お気をつけて!
983973=979:02/12/25 13:57 ID:R29jYD9H
>982
まじっすか?!
同容量Nicd程度の電流だったら平気ですよね?
ちょっと調べて勉強しなくちゃだめぽかな?
984973=979:02/12/25 14:02 ID:R29jYD9H
間違えました。3.7v-620だったので、7.4vでした。
985HG名無しさん:02/12/25 14:26 ID:cbMQh0wH
アサミでリチウム扱ってるから、行っていろいろ聞いてみるといいよ。親切に教えてくれるよ。
986982:02/12/25 15:16 ID:cKDDEu7h
>>983
全然平気じゃないです!!間違いなく爆発炎上コース!!
専用充電器を使うことが安全利用のための必須条件。
985さんのおっしゃるとおりに問い合わせたほうが無難です!
987973=979:02/12/25 16:11 ID:R29jYD9H
>985,986
ありがとうございます。やばいんですね…
ちょっと検索していろいろなページを見たらいろいろ参考になりました。
元の電話機で充電するのも面倒なので、次の機会にとっておこうとおもいます。
そういう意味でもニッケル水素が合ってるんですね。
988素人スカイウェーブ:02/12/25 22:47 ID:SiOaHs0m
>>978 EP-CUB名無しさん
やっぱり説明書はちゃんと読まないとダメなんですね。肝に銘じさせていただきます。

でもスプリースポーツはキット経験者なら説明書はほとんど不要でしょうね。
いままで組み立てた中で、一番正確に最短時間でできました。約5時間くらい。
組み立てだけ考えたらパークプレーンからのステップアップには最適かも。

ただし、やっぱり京商!と思える問題点を発見。
コネクターを変える必要があったのでモーターをはずしてみて気づいたのですが
モーターにノイズキラーコンデンサーが付いていません。なくても大丈夫なの、京商さん?
自分は怖いので手持ちのコンデンサーを付けました。
完成写真を下にアップしておきました。
http://www55.tok2.com/home/rimusannopeiji/cgi-bin/imgboard.cgi

ところで低翼機の手投げはどうしたらいいでしょうか?胴体を持つところが翼の前か後ろに
なってしまうので非常に投げにくそう。
989素人スカイウェーブ:02/12/26 17:44 ID:WbEQ3ty6
QRPの「RC道場」にRED−BARONの初インプレがありました。
990ムスタング:02/12/26 19:25 ID:unzGZt5i
>>EP-CUB名無しさん
レッドバロン仕上がり具合はどうですか?
私の悪い癖で人の機体が気になって仕方が無いですQRPの中では一番雰囲気が有りますね!!
インプレが楽しみです。

今日一フライトだけエスパー10セルでテストしてきました。
確かに上昇力は有りますね、ナイフエッジにしてもス〜っと伸びていきます
ただ常にエルロンとエレベータの修正が必要ですが、これも主翼の捻じれか
風の影響かは今日の処では解りません。

8セルに比べて確かに10セルの方が勢いは有るんですが私の機体はギア比が2.25:1なんですよ
ですから8セルで2:1にするとその差は少なくなるでしょうね。
10セルの場合初めの1〜2分は良いんですがその後との差がありすぎますね、
ちょっと面白くないですねえ、8セルの2:1が機体も軽くなるし面白いかも!!

飛ばし終えて思ったんですが、この製作精度でこれだけ飛ぶんですから
完璧に仕上げたら如何なんだろう!!とか欲が出て参ります。

HPなんかにスピードが出て怖いみたいな記事もありますが10セルでも
結構穏やかで飛ばし易いですよ、ただもっとピリッと飛ばしたい人はサーボは
マイクロじゃなくてミニサーボが良いかも、私のは9gなんですがエルロンと
ラダーはちょっとトルクが足りないみたい。

皆さんも飛ばしてみてください良く出来た機体で非情に飛ばし良いですよ。
ゆったり飛ばす事も出来るし、腕に自信のある方はかなりのスタントもやれますし
許容範囲の広い機体です私あまり出来ませんが、挑戦してみて下さい。
991HG名無しさん:02/12/26 23:16 ID:7pu2qJgM
次スレ
EPライトプレーン集まっちゃえ Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1040911962/
992エレクトラ(壊):02/12/27 16:26 ID:0ZGOLOPi
以前エレクトラをブタっ鼻にした者です。

ムスタングさんに言われたようにダウン、サイドスラストを「こんなもんかな〜?」ってな感じで適当に(W マウントしてみました!
で、今日やっとテスト飛行してきました。

結果から言うと大成功でした。というより以前より飛びが良くなったようにさえ感じます(ww
ただモーターのマウントを2_のバルサでやったから、内心ペラとモーターがすっ飛んでいかないかとても心配でした(ワラ

飛行機って結構単純なんだな〜と思った冬の昼下がりでした。。。
993HG名無しさん:02/12/28 16:10 ID:vWtdP6Sz
1000
994HG名無しさん
994