1 :
HG名無しさん:
うーん。どうしようかなー
2げと。スマンソ(゜∀゜)
3 :
HG名無しさん:02/07/26 23:01 ID:vO7M0p3c
ミニッツスレ逝けや夏厨。単品でスレ建てる程のモノじゃなかろう。
ミニッツとは違うのだよ、ミニッツとはな・・・
5 :
HG名無しさん:02/07/26 23:10 ID:wepEWfWN
マイクロって、スッゴク良い♪
マイクロRS4とだったら添い寝できる。
6 :
HG名無しさん:02/07/26 23:43 ID:0jMR09LS
誰か買った人いないかな?
6畳〜8畳の部屋では・・・やっぱダメ?
プラモのボディとか乗っけられ・・・ないんだっけ?
7 :
HG名無しさん:02/07/27 03:25 ID:bFApy3/a
>>3 おまえマイクロRS4知ってて言ってんのか?
>>6 おまえもだ
マイクロRS4知らない夏厨は、どひゃサイト逝って勉強しる!
このスレ読んでるマイクラーがどれだけいるかわからないけど、
世の中の主流的には、4WD派と2WD派のどっちが多いんだろうか?
HPIのチャレンジカップには2WDは禁止事項になってるようなんだけど、
2WD派の方々は、チャレンジカップ用に、4WDをもう一台持ってるものかな?
それとも、「んな大会にでねぇよ!」なんでしょうか?
2WDにするなんて、何だか必死な感じでヤダな。
10 :
HG名無しさん:02/07/28 02:14 ID:y3E3HRBi
「んな大会、近くでねぇよ!」
田舎なもんで・・・
11 :
3:02/07/28 04:00 ID:fKWHXQ6b
>>7 しってるyp!いちいちマイナー車一つで単独スレを建てるのがマナー違反だと言ってるんだよ。1/10でもタミヤとその他総合の二系統に落ち着いてるだろ。
しかも、語るネタもナシでdat落ちカウントダウン中だし。
12 :
HG名無しさん:02/07/28 05:42 ID:YEzL5hx0
>>11 知ってたら普通は「RC総合」勧めるだろ。
ミニッツすれ勧めてるアタリが以下略。
それにしても
>>1よ、自分の立てたスレのめんどうくらい見ろや。
マイクロ野郎ってプライド高いんだな。w
「ミニッツよりなぁ・・!」ばっかりかよ。
14 :
HG名無しさん:02/07/28 14:36 ID:fhy3qNjN
プライドっていうより、ヒガミが高いよ。実際、人気やパーツの充実度で水を開けられてるし、粘着HPI厨だけが必死になってる。
15 :
HG名無しさん:02/07/28 19:01 ID:YwstUMvL
16 :
HG名無しさん:02/07/28 19:48 ID:S7lO8857
↑煽りに芸がないなHPI厨(プッ
17 :
HG名無しさん:02/07/28 22:56 ID:wgQMKrm4
18 :
HG名無しさん:02/07/30 10:05 ID:6aKmcIEX
マイクロ持ってて、チューンドミニッツも走らせた事あるけど、
まるで別物だよ。マイクロはホビーRCで、ミニッツはトイラジ
のように感じました。
>>09 リアがしっかりグリップすれば、4WDの意味が全くなくなるんですよ。
ランニングコストも安くなるし。メンテも楽になるし。オプション買わなくても良くなる。
19 :
HG名無しさん:02/07/30 11:47 ID:QADfltED
ミニッツより良いのは当たり前。
でも、そんな事言わなくても誰だって分かってるだろ。
いちいち口に出さなきゃ気が済まないってのは何なんだ?
20 :
HG名無しさん:02/07/30 18:16 ID:/crUcIgX
ところで、サーキットで走らせて怒られた人っている?
21 :
HG名無しさん:02/07/30 19:42 ID:acYeHAyV
というか、1/10と値段も走行感もほとんど変わらないのですぐに出戻りました。トリップメイトももってるが、アレは煮詰めるとトゥエルブに近いカンジになって別の楽しみ方ができるよ。
22 :
HG名無しさん:02/08/02 22:18 ID:xhkfEZEa
夏厨スレを晒しアゲ。
23 :
HG名無しさん:02/08/03 12:00 ID:XtHZrf6m
これからはじめる人の参考になるかもしれないのでアンケート!
参加してくださる方はこんな感じでお願いします。
シャーシ :
プロポ :
アンプ :
サーボ :
レシーバ :
モーター:
24 :
HG名無しさん:02/08/04 01:07 ID:MVTexm6W
>>20 EPとGP混走のコースで走らせました。
遅いのでスグやめました。
自分以外のマイクロは、邪魔なので怒りました。
よって
シャーシ:ノーマル
モーター:ノーマル
プロポ :無し
サーボ :無し
アンプ :無し
レシーバ:無し
25 :
sage:02/08/12 19:52 ID:OI2S+qHP
26 :
HG名無しさん:02/09/07 12:24 ID:RgT+N+Aw
aaaaaaaaaa
27 :
HG名無しさん:02/09/10 07:19 ID:tvcKt12S
ごめんアゲ!!
上げるならなんか、ネタ出せ!
オレモナー
マイクロRS4?
ああ、あのちっこくってめちゃくちゃ高いあれか。
30 :
HG名無しさん:02/10/10 22:32 ID:9JCfsyzF
>>29 オプションは高い(モノもある)が、キット素組で我慢できるなら安いだろ。
まぁ、フルオプ組んでもハイエンドツーリングよりも安いっちゃ安いが。
貧乏人はデジQで遊んでなさいね。
ココもTB便意にハケーンされずに消えてゆくスレかぁ・・・
32 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/10/30 02:14 ID:+9zW+z8B
始めまして。
ミニッツとマイクロでレースをしている初心者です。
マイクロ歴は半年程度ですが・・・夏場はサーキット(っつうか単なる倉庫)が
暑すぎて出来ませんでした。実質数ヶ月のマジ初心者です。
早い人なら一周8秒くらいのコースで、2分間の予選をしています。
早い人は15周回るのですが、俺はどんなに練習しても12周位です。
改造とかセッティング等の注意事項がありましたら、教えて貰えないでしょうか?
勿論練習の時に気をつけるポイントとか、注意する事などあったら、教えて下さい。
レギュレーションは、
電池6V モーター純正 タイヤノーマル(Mコンパウンド)
最低重量400G(ポンダー含む)です。床はコンクリです。
シャーシ :ノーマル。
プロポ :ミニッツのやつです。
アンプ :タミヤの一体型
サーボ : 同上
レシーバ :同上
モーター:ノーマル
ナックルは折りまくったので、アルミのナックルを知り合いから譲ってもらって使用しています。
モーターにつける歯車は金属製のにかえました。ボディーはポルシェです。
以上です。
カーボンシャーシの車も走らさせてもらいましたが、走る事自体が難しかったです。
20人くらい集まって、ビリから数えて何番目という感じです。
俺より下の人は大抵辞めて行きますが、新人さんが入って来るのでビリには成らないのが救いです(苦笑)。
一周7秒台で走っている人がいるのに、俺は九秒くらいかかります。
やっぱり年季が入っている人が強いのでしょうか?十分の一とかをやっていた人が多いです。
いいかげん、口惜しいです(泪)。
非力なモータだと、ラインの取り方1つで
ラップが大きく変わってきます。
上手なヒトのラインを真似て、少しでも
それに近づけるように練習しましょう。
タイヤのセットは合ってるんですよね?
>>32 ナックルを折りまくったということは、
セットが合ってないか、減速が足りないかの
どちらかだとオモワレ。
マイクロのセットはまずタイヤ選び。
まずは早いヒトのタイヤを真似しましょう。
同じコンクリでも表面の仕上げの違いがありますので
一概に「これがお勧め」とは言えません。
次に効くのが舵角の調整。
上手く走れないと思ったら、舵角を減らしてみましょう。
路面のグリップによっては70%くらい減らして丁度良い
場合もあります。
あとは、
>>33の言うように、早い人のラインを真似て
走り込み。
1周7秒のコースで2秒も差があったらどうにもなりません。
せめて1周あたりコンマ5秒以内までつめないと、
走ってても楽しくないでしょう。
マイクロのサイトとか見てると「ドリフト云々」とか、
よく書かれてますけれど、基本はグリップ走行です。
がんがれ。
35 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/10/31 04:07 ID:4CLgJlkG
>33氏、34氏 有難うございます。
タイヤのセット・・・硬さの事でしょうか?
Mコンパウンドというのに統一されてます。
はい、減速が足りないのでしょう。練習しているのですが・・・熱く成っちゃうんです。
舵角は半分位にしてます。
早い人に俺の車で走ってもらい、其の人が調整した舵角で練習していたのですが、
そのままでは走らせにくいので少しだけ足してつかってます。
確かにごく最初の内は、もっと大きい舵角でやってました(苦笑)。
トップクラスの一人とヘボい人(と言っても俺より早いが・・)数人以外は、
基本的にドリフトとかタイヤを滑らせる事はしてないように思います。
何回も優勝している人も、「タイヤを滑らさずに走るのが一番早い・・・。」
って言ってました。でもコーナーの出口でリアがすーっと滑べると曲がるのが楽なもんで・・・。
早い人のラインをまねて走れれば良いのですが・・・コーナーの出口で膨らんじゃうんです(苦笑)。
早い人の最高タイムが7秒台の後半、レースでは8秒台で走ってはります。
俺は大体9〜10秒台です。何回か8秒台も出しましたが、数えるほどです。
アンプとか変えれば早く成れるんでしょうか?
今の送信機で使える受信機を貰ったんです。サーボも要るんですよね。
ミニサーボの方が良いらしいのですが、両方買うと結構な値段ですね。
ミニッツをやっていた経験上、そろそろかなあ?と思ってモーターは交換しました。
少し早くなった気がします・・・実感としては判りませんが(苦笑)。
36 :
34:02/10/31 10:10 ID:ejTlptqj
タイヤについては、説明書でも詳しく解説されていますので
そちらをご覧ください。
(オプションのタイヤにも同様の解説書か同梱されてます)
ラップタイムの差はアンプ等のエクイップの差、
というのも間違いではありません。
もちろんそれが全てではありませんが。
アンプが・・・バッテリが・・・と言い訳できないように、
その時点で考えられる最高の物をそろえてしまう。
というのも1つの考え方としてはアリだと思います。
でもオレ的には、ここに書かれたことダケで判断しても
タイヤと練習次第でもっとタイムはのびるように見えますが。
オプションを山ほど組んだから、高いアンプ、高性能なサーボ
を入れたからタイムが良くなる、
というのは100%幻想です。経験上。
そうなんですよねー・・・(泪) 仰せの通りです。
真面目な意見をどうも有難うございます。
アンプの性能なのかどうなのかよく判らないのですが、
他の人のアクセルは握り方によって0〜95%位に強さが変化するのですが、
俺のは0〜40%位迄は変化しますが、あとは一杯に握るまで変化無しなんです。
最近知り合いが其れに気付いて、「走らせ難いとも思う・・。」と言いながら、
俺の車で14周まわってはりました(結構口惜しかったです)。
まあ普通に自分の車で走って、15周行く人なのですが。
今週の土曜日はレースは無く、練習走行会があるので行きます。
なんとか二分で13周を2分の一以上の確立で出したいです。
38 :
HG名無しさん:02/11/01 21:35 ID:rQSK4JTx
確かマイクロRS4は140ミリと150ミリのシャーシがあるけどっちを使ってます?。
自分は150ミリですがHPIの新作ボディーが140の物ばっかしでいいボディが見つかりません。
140ミリ化しちゃおうかな。
>>38 ホイルベースの変更はベルト1本買うだけでOK?
漏れは現在140のFD3S
とりあえずボディ替える予定は無いのだが。
ボディーですが、サーキットのコースレイアウトによって変わるのではないかと思いますが。
俺は一箇所しか知らないのですが、そこでは140mmばっかりになってしまったと思います。
つうか今のコースレイアウトが、殆どの人が9枚ギアを使う低速コーナー重視なので。
あと、ボディーによってトレッドの選択肢が狭まる事もありますので、よく調べて下さい。
トラックのボディーを買った人が、トレッドが限られる・・・ってなげいてました。
ホイールベースの違うボディーへの変更は、ベルト一本の追加でOKだと思います。
FDはとっても格好よく縮尺してますね。俺も欲しいんだけど、今売ってないんですよ。
そういえば最近まわりでは、NSXが何台か増えました。
41 :
HG名無しさん:02/11/03 16:01 ID:7JPIsqow
>
>>39 40
やっぱ140mmがいいのかな。もう140mmベルトは買ってるのでいつでも変更出来ます。トレノかNSX
でも買うか。
前回のレースの勝者はレビンばっか使っているようです。
でも空力的にはあんま良くないという噂です。
俺の回りで150mmを使っているので一番早い人は、常時2〜5位です(20人位中)。
確かに、ホイールベースとトレッドを大きめにすれば、スケールスピード的には
小さめになるので、多少は有利なのかな?と思った時期もありましたが・・・。
っつうか、仲間内でやっている限り参加者の層が薄いので、空力とか以前に腕の差が大きい
のだと思います。一番遠くなら名古屋の人も参加した事があるのですが、大抵は京滋の
スキモノが集まっているだけですし。
しかし・・・速くなりたいです(苦笑)。
いきなりですが、新型「Z」のボディーの塗装済みを始めてみた時、
「これ、セリカか?」って思ったのを思い出した(笑)
43 :
HG名無しさん:02/11/04 22:33 ID:SVDeBjbj
新型Zも150mmだったっけ。ストラトスだって140だよ。俺はストラト
スは好きじゃないけどね。現在のボディはF360モデナ(プロトフォーム製
だと思った)AMGメルセデスDTMでいずれも150mm。140mm化に伴っ
てモービル1NSXを購入。現在140mm化に改造中。
HPIのホームページにあるようなドリフト大会やってるところある??
45 :
HG名無しさん:02/11/07 03:01 ID:7KIuGl1S
>44
レースではなくドリフト大会って意味?
>>35 >何回も優勝している人も、「タイヤを滑らさずに走るのが一番早い・・・。」
>って言ってました。でもコーナーの出口でリアがすーっと滑べると曲がるのが楽なもんで・・・。
>早い人のラインをまねて走れれば良いのですが・・・コーナーの出口で膨らんじゃうんです(苦笑)。
ラインをトレースできて、尚且つ失速しない走りであれば、リヤが多少スライド
気味になって回頭性を助けるような動きでも大アリだと思いますよ。
突っ込みすぎをあえて承知で突っ込んで、それでも曲がるような車に仕上げて
タイムを削るっていうのもまぁアリなのではと。懐の広い車に仕上げるというか。
マイクロは持ってないんで1/10の話になってしまうんですが、私もガッチリグリップ
するよりは、前も後ろも微妙に軽い動きをする車が好みです。
文面から判断するに、走りにくい車で苦労されているように見受けられます。
まずはご自分が走り易いと思われるセットを出していき、それから速い方と同じ
ラインを走った時の不都合を徐々に修正してゆくようにすれば、ゆくゆくは
次元の高いマシンセットができてくるのではないでしょうか。
まずは走り易いセットを見つけることが大事かと。
わかりきったことを長文でえらいすんまへん。
俺のマイクロ、ブレーキかけると右周りでスピンする
んだけど、どうしてかね?
マイクロ仕様
フロントワンウエイ
フロントユニバーサルシャフト
カーボンシャーシ(イーグル製)
ノーマルモータ
7.2Vバッテリー
ワンウエイは逆に取付してませんよ。
ワンウェイ入れると気難しい車になりません?
そのよーな仕様でブレーキ使ったらダメだとオモワレ。
どーしてもと言うならワンウェイ外すか、もしくはブレーキ弱める。
ちなみに漏れはブレーキ使わない派。
だってスピンしちゃうから(w
>>46=47
いーたいことはものすごくよくわかる。
そのとおりだと漏れもおもふ。
いわゆる一つのはげどー
>46・47氏 そして50氏
有難うございます。
結局もらい物の受信機に中古のミニサーボとアンプを装着しました。
アンプが変わったせいで、割と滑らかな加速カーブを描いてくれそうです。
とりあえず重心位置を駐車場でいろいろ試してみてます。
車の後輪のあたりに重量物を置くと後輪のグリップが上がるのですが、
タイヤが滑り出してしまうと遠心力が効き過ぎて止まらないと云う罠に陥ってます(苦笑)。
アンテナの基部の位置もあり、なかなかしっくり来ません。
明日走りに行きます。また報告しますね。
ワンウェイを附けると俺みたいなシロウトではとても走らせられませんでした。
ボールデフは走らせた度に分解掃除をしなければならないと聞いて、まだ附けてません(苦笑)。
>>48 ワンウェイ入れると普通そういう挙動になります。
回る要因(メカ配置による左右荷重の差、ワンウェイや駆動系の
回り方の差等)がある方に曲がっていきます。それが嫌でしたら
そういうものだと思って最初からステアリングで修正を入れる
ようにするか、スピンモードに陥るまでの強いブレーキングを
しないことです。
また、ステアリングが残っている状態では絶対にハードブレーキングは
しないようにすることです。慣れればその状態でもコントロールすることが
できるようになると思います。
まぁ言ってることは
>>49氏と一緒ですね。
53 :
46・47:02/11/09 02:36 ID:CsdRjjaa
>>50 どもどもです。
要は、自分が走り易い車の作り方を見つけることですよね。
自分なんかほとんどそのスキルだけで上級者と呼ばれるレベル、
つっても全然たいした結果も出せていませんが…(笑)まで来れて
しまったように思います。
例えば、圧倒的にコントロールの利く、自分の支配下に置くことの
できるマシンを持ってすれば、少々手強い相手でもそれなりに
戦うことができるわけですよね。
RCで本当にコントロール能力を問われる場面というのは、全く
他人の車で速く走れと言われた時くらいで、あとはメカニック能力というか、
マシン開発力でカバーすることも可能なわけですよね。
結果的に速いラップが刻めればそれで良いわけで…
でもそういう方向、マシン開発の名人になろうとあれこれやっていると
結局ドライブ能力もそれなりに高いところまで上がってくると思うんですよね。
車の限界を上げる方向で行ってても、人間の限界も上がって行く。
54 :
46・47:02/11/09 02:49 ID:CsdRjjaa
偉そうなこと言っておいて、自分はマイクロ持ってないんで
具体的にどこをどうすればとかアドバイスできないのが非常に
口惜しいわけでありますが・・・
>>51 そういう方向で少しずつ良いマシンを作っていくようにすれば、
いつかきっと速い人と同等以上のラップが刻めるようになると
思いますよ。頑張ってください。
>車の後輪のあたりに重量物を置くと後輪のグリップが上がるのですが、
>タイヤが滑り出してしまうと遠心力が効き過ぎて止まらないと云う罠に陥ってます(苦笑)。
と、いうことはです、重量物はそこまで後ろに積んではいけないという
ことですよね。これでまたひとつデータが取れた。
そういう感じでひとつずつ進歩させていけば良いのではないでしょうか。
私なんかもう長いことラジコン走らせてますけど、未だに新しい発見ってありますものね。
まぁそんなところで。頑張って良い車を作ってください。
レースに逝ってきました。
マジ、逝きたいです。
上手いやつは上手い・・・のでしょう。
レースのビデオを見せてもらうと、早送りすると上手い人は同じラインで走ってはりました。
俺は一周ごとにバラバラでした。
練習練習!ガンバです!
がんがるしかねーね。がんば。
>56 >57 両氏
有難うです。
土曜日帰って来た時は、多分次のレースまで触る事は無いだろうと思ってましたが、
お蔭様でやる気が出ました。
明日、個人練習に行って来ます。
59 :
HG名無しさん:02/11/14 16:24 ID:zkVoVILU
呪式@嘘たんにもage忘れられるスレ(w
練習はできるうーちに
しておいた方がいいわ♪
今まで室内サーキットで練習してきますた。
グリップ良すぎてFもRもひっかかりすぎ。
なんかタイヤサイドのロゴが悪さしてるっぽい?
何とかして角を削るかなぁ。
もしくはミニ四駆みたいに接着剤でコーティング?(w
62 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/11/18 01:45 ID:Y8KRZ3Z5
昨日も練習に行ってきました。
アンプやサーボ類が一応揃ったので、今はアッパーデッキをいろいろ堅さを変えて
セッティングを出してます。しっくり来ないよ。
自作のアッパーデッキを作ってみたりしてやってます。
63 :
48:02/11/22 13:53 ID:OyuQA6TD
結構レスついてたみたいで…。
フロントワンウエイはそんなものなんですねみんなサンクス。
今はリアボールデフも入れて快調に走ってますよ。
スピンもしなくなったし。
でもモーター変えたら早過ぎてスピンしまくり…。
これは腕が低いんでしょうがない…w
64 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/11/25 05:35 ID:YsFmuyXi
技術的なものだはない相談なのですが・・・。
練習で一人で走っている分には2分で13周があたありまえに出るのですが、
実際の予選(3人位で走る)になると12周しか走れません。
練習では数回ですが14周にのった事もあるのですが・・・。
本番に弱いっていうか弱すぎなのでしょうかね?
なんかもう腹が立ってしょうがないです。
>>64 漏れも最初はそうだった。
ってか今でも時々そうなる。
何人で混走しても、予選でも決勝でもいつでも自分の走りができるようになれば
脱初心者だとオモワレ・・・
>>64 その計算だと、練習では15、6周は回れるようにならないと
本番での目標周回数到達はならないということでしょうね。
本番の走行中、あせったりはしていませんか?
何周かいつものラップペースより速い周回を出せていたとしても、
ラップそのものはバラバラだったり、ミスして転がったりしてしまうのなら
多少ペースは落としても確実に周回を重ねた方がずっと良い
結果が得られるはず。そういう方向にシフトしても却って良いラップが
出せる可能性もあるわけで。
スーパーラップ方式の予選だろうが、周回数レースだろうが、
焦ってミスをし出したらそこで終わりです。
67 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/11/26 04:31 ID:ByjwB48N
はい、モロに初心者です(苦笑)。
気長にラジコンと付合う事にします。
えーと、
レースの時は、自分の8割の力で走るつもりで早めの減速とか心がけて、とにかくミスしない
走りでいくと、いつの間にかそれなりのラップ刻んでたりする。
本番になるとアドレナリンが左手人差し指に集中して
どうしても握りすぎがちになりますし、、、
って、これは漏れだけかぁ?(w
69 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/11/27 05:04 ID:QRMxE/an
>本番になるとアドレナリンが左手人差し指に集中して
どうしても握りすぎがちになりますし、、、
はい、俺もです。
っつうか、一度転んでしまったら最後、後は握りっぱなし・・・らしいです(人に言われた)。
そういえば、電池を換え忘れて予選を走ったときに良い結果が出たなぁ・・(苦笑)。
ところで話は変わりますが、俺の周りの人ってやっぱ凄いのでしょうか?
キャリアを聞いていると何年とか何十年とかいう返事が返ってきます。
ラジコンの全日本大会?で30位だったとか、70位だったとか、
先週の話だと、だれそれはタミヤのワールドカップで入賞したとか・・・。
田舎の草レース?にしては、面子が厚いらしいんですけどそんなに凄いのですか?
全国組織のラジコンのレースってのが有るなんて知らなかったです(苦笑)。
70 :
OYAJI:02/12/06 02:37 ID:LIoD9apX
12/3の晴海オートウェーブ走行会行った人リポートきぼーん
参加者何人くらいだった?
71 :
HG名無しさん:02/12/06 06:37 ID:D0KUnKm0
オフロードは出ないだろうか?
マイクロRS4ラリーとか。
>71
ミニッツかよ・・・(笑)
73 :
HG名無しさん:02/12/09 16:25 ID:ZAyB7ABg
今日は漏れん家でマイクロカップだ!
みんな集まる!
どこ?
75 :
HG名無しさん:02/12/12 21:57 ID:FEZ9Us4f
遅せーよ74!もう終わったっつーの!
74が来なかったから全クラス漏れの快勝で終わったよ。
次から遅れるなよ74!じゃな!
レスありがとう。
76 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :02/12/15 04:00 ID:EEWTwk3B
俺は今日レースだったよ。
A〜Dメインに別れての、まあまあ・・・中の下。
75氏もおいでよ。
77 :
HG名無しさん:02/12/16 18:09 ID:KZmmBrCn
∃〜イどん!
77ゲット!
レース、したい。
79 :
HG名無しさん:02/12/19 13:08 ID:L935iIPa
ちと聞きたいんだが、二駆って操作性どう?
やぱある程度ウデないとムリ?
80 :
HG名無しさん:02/12/19 19:34 ID:dC0oKsSN
二駆は腕よりセッチング
あとハイグリップコースが前提
81 :
HG名無しさん:02/12/19 23:16 ID:FHb2Dilj
なるほど。
とりあえずイロイロ試してみるよ。
情報さんくす80殿。
82 :
HG名無しさん:02/12/22 17:05 ID:vOUEVscu
83 :
山崎渉:03/01/15 08:01 ID:AG1pGhdK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85 :
山崎渉:03/01/22 18:11 ID:6UF+TRIG
(^^;
87 :
HG名無しさん:03/01/29 13:19 ID:icc5ya1m
アケオメ!
・・・2月1日に漏れがやろうと思ってたのに。
89 :
HG名無しさん:03/01/30 17:02 ID:VUYSRIlW
ビック・ブロック・モーターは、そのままポン付けで、大丈夫なのかいな?アンプは、変えなくていいんでしょうか?
90 :
HG名無しさん:03/02/05 18:40 ID:i+DMM5Sc
マイクロでつかえるプロポセット教えて
>>90 コラ!もうミニッツから乗り換えかよ(笑
若いんだろうけど、少しは自分で調べようとしないとマジで嫌われるぞ。
普通のプロポセットで出来る。
ドリフトしたいならESC(アンプ)をブレーキつきのにしとけ。
サイド引いてドリフトする感じになる。
92 :
HG名無しさん:03/02/05 19:19 ID:i+DMM5Sc
探してるよ必死に(笑)マジだよ!
みつからないんだ・・・。
一番安くてマイクロに使えるプロポって何かな?
93 :
HG名無しさん:03/02/05 22:16 ID:7uMU6WBP
必死に探したとやらの。売ってる一番安い普通のプロポでいいんでないかい。あとマイクロ・プロ・コントロール買えば
バッテリ6vor7.2v使うつもりなら何でもOK。
4.8vでやろーとすっから悩むんだよ。
hosyu