【デカール】模型に(゚д゚)ウマーなパソコンの使い道【モデラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
175HG名無しさん:03/07/29 22:45 ID:xFRbwY1B
【ALPS】マイクロドライプリンタ総合【MD】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051456298/l50

プリンタ板MDシリーズ情報。結構みんな滅茶な使いかたしてる。(w
176ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:20 ID:uzo9RaNH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
177HG名無しさん:03/08/07 20:48 ID:h9R4bhmC
age
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179HG名無しさん:03/09/11 10:09 ID:g2GQ+PuN
EPSONの顔料インクタイプは使えないのでしょうか?
180HG名無しさん:03/09/11 10:41 ID:cwJFw8lx
つーかパソコン持ってないし
181HG名無しさん:03/09/11 11:17 ID:ABVug9GI
>179
>>149-151
182HG名無しさん:03/09/15 10:01 ID:eP3VFjJU
>>179
たかだか200に満たないこのスレ、全部見てもたいした事無いだろうに。
183HG名無しさん:03/10/12 13:54 ID:WcSmfXug
age
184HG名無しさん:03/10/17 19:39 ID:Nbx6AAgN
ヤフオクにモデラ、でねーよな・・・・。
結構でそうな感じの商品なんだがな。
185HG名無しさん:03/12/11 18:27 ID:YjngZK5/
>184
出すのもめんどくさい代物。

MDX-3使ってますが、やっぱりMDX-15欲しい。
誰か買わない?
186HG名無しさん:03/12/25 11:02 ID:DmBxq07a
MD-5000使ってるんだが・・・デカール印刷時の用紙の種類って何にすればいいの?
オシエテクンスマソ
187HG名無しさん:03/12/25 11:36 ID:DbuEDtIL
188HG名無しさん:04/01/25 23:25 ID:llN5kpLT
>>187
うざ
189HG名無しさん:04/01/30 18:15 ID:3CGG133P
関係ないかもしれないけど
人形師が顔の原型の試作?かなんかにモデラつかってたのは驚いたな
↑雛人形とか作る人ね
190sage:04/02/11 17:34 ID:vGcN2kFx
>185
MDX-15使ってるよ
近所にあるエンドミル屋さんで有効長2cm、1mmφって刃を見つけたんで
ワンフェス用のロボ原型造りに活用してます
当たり前だけど左右対称とか完璧だぁよ

ちなみに切削材料は彫金用のモデリングワックス
マスターグレードくらいのサイズのロボなら、上手くパーツ分ければ
MDX-15だけで一次原型造れそう
191HG名無しさん:04/02/28 00:04 ID:zoYhTWz/
190 名前:sage 投稿日:04/02/11 17:34 ID:vGcN2kFx
>185
MDX-15使ってるよ
近所にあるエンドミル屋さんで有効長2cm、1mmφって刃を見つけたんで
ワンフェス用のロボ原型造りに活用してます
当たり前だけど左右対称とか完璧だぁよ

ちなみに切削材料は彫金用のモデリングワックス
マスターグレードくらいのサイズのロボなら、上手くパーツ分ければ
MDX-15だけで一次原型造れそう
192HG名無しさん:04/03/08 08:05 ID:ybBaUTa1
デカール自作してみたいんだけど、アルプスの1000と5500だと印字品質って結構違うのかな?
193HG名無しさん:04/03/14 01:34 ID:HKq18V3N
なぁ、まだ書かれてないみたいだから書いてみるけど、
3Dデータからペーパークラフト用の型紙を作るソフトがあるんだけど。

 ttp://www.e-cardmodel.com/pepakura-ja/

これって、プラ板に印刷して切り出せば、プラ板工作が楽になると思わない?
厳密に3Dデータを作らなくても、ある程度簡単な面構成を作るだけで、
スクラッチの芯くらいにはなりそう。
194HG名無しさん:04/03/14 01:36 ID:Mh2HqSFP
HJでかなり前に野本さんが紹介しとるよ。
195HG名無しさん:04/03/14 02:31 ID:skKV5bdP
>>193
まあ箱組には三面図だけ出なく展開図も用意した方がいいから、そういう意味では便利だと思う。

だがそれほど手間が軽減できる訳でもない。
まず普通のプリンタでは厚み的に0.3mmプラ板にギリギリ印刷できる程度。
1mmプラ板でやろうと思ったら印刷した紙を貼ればいいんだが
そうするとプラ板の小口の厚みをどう処理するかの問題が出てくる。
またペーパークラフトの展開図は紙を折って作るようにできているので
そのまま1mmプラ板を切り出しても切出しマージンが確保できるのか?という問題もある。

すると展開図を元に自分で箱組手順を考えるのと手間が変わらなくなってくる。
逆に小口の処理を自動で計算してくれて、展開図ではなくパーツ切出し用の部品配置図を
3Dモデルから作ってくれるソフトが出れば、箱組は劇的に楽になると思う。
196HG名無しさん:04/03/14 08:02 ID:d2pqWJGW
パーツの厚みに関しては断面を(直角の場合)45度に削ってしまえば回避できるな。
しかし、そういうのに頼ると複雑な形になればなるほど色気がなくなるな。
197193:04/03/14 20:32 ID:HKq18V3N
えーと、作るものにもよるけど、漏れが考えたのは…。

例えば1/24の車のボディを1mm板で作るとして、
前後左右上下に2mm小さいサイズでプリントしたものをプラ板に貼って、
それを切り出す。
で、瞬間接着剤で断面とか無視して組み立てたものをゲージに、
パテ盛りで最終的な形を出す…みたいな手法を考えてました。
これだと、市販のプラモのシャーシに載せられる様なボディが
割合簡単に作れるかなぁって。

プラ板工作だけで形を出す場合は、確かに断面の処理が必要だけど、
それでも立体物の切り出し部品の形状を手計算で出すよりは楽じゃないかな?
198HG名無しさん:04/03/15 00:45 ID:j76U8Orp
>>197
いや確かに展開図を作図する手間の分だけは楽だと思うよ。
でも逆にいうとそれだけしか手間を軽減してくれないんで、それを凄いと見るか
大して楽にならないと見るかの違いだと思う。

ソフトのメリットが一番生きる使い方は、展開図をいくつも作図する必要があるような
斜めの面が多く入った複雑な箱組みをプラ板だけで組む場合だけど
そうなると今度は小口の処理が負担になってくるので、そんな劇的ではないなとは思う。
199HG名無しさん:04/03/15 01:10 ID:mOqO18Cz
大戦初期のドイツ戦車(詳しくないんです、スマン)ならまだしも…って気がする。
200HG名無しさん:04/03/15 20:08 ID:Peu77Q0O
実際はなれれば楽になると思うよ。
今まで簡単な立体なら3Dデータ作成→モデラっていうのがあったけど、
その方向で新しい選択肢が増えたってことだから。

でも結局は精度のある3面図作成能力が必要なことに変わりはない罠。
201HG名無しさん:04/03/22 22:00 ID:QeRgDlyk
アルプスプリンターがおかしくなった_| ̄|○
4ミリごとにインクが欠けて線が残ってしまう
修理しないと直らないのかなあ・・辛い
202HG名無しさん:04/03/25 21:16 ID:iGj2EUHW
G4に買い替えて、MD5000を繋いだらOS10.2上でうまく動かん。
おとしたドライバがいまいちなのかな?
203HG名無しさん:04/03/29 23:34 ID:BB4IFepY
保守
204HG名無しさん:04/04/05 21:43 ID:FTzAWtRX
↓だれかコイツ通報してくれ。
ttp://momiage.parfait.ne.jp/top.html
デカール用マークってとこ見て!
205HG名無しさん:04/04/05 22:42 ID:thAJgb0C
自分でしろよ。>>204
206HG名無しさん:04/04/06 04:12 ID:LTuFRncv
私怨ウザ
207HG名無しさん:04/04/06 05:34 ID:tg7I2fN4
なんかマズイのか?
208HG名無しさん:04/04/13 01:07 ID:rpYzLlSH
まあ商売してる訳じゃないしいいんでないの。
ヤフオクでこの手のデカール作って売ってるヤツはたまに見るけど。
209HG名無しさん:04/04/14 18:07 ID:bx2gmfIs
204はガンダムの絵や写真載せてるサイトは全部通報する気なのかね。
210HG名無しさん:04/04/18 13:55 ID:kS7gf4yA
中古の安いアルプスプリンタってどこで手に入るの?
211HG名無しさん:04/04/20 23:42 ID:oedTZrvZ
俺はMD-1500銀座のソフマップで
付属品一式共5000円で買った。
高かったか安かったか未だによくわからん
212HG名無しさん:04/04/21 19:19 ID:xHMsvCf3
うちはMD-1300なんすけど、
最新の5500だっけ? だと印刷のクオリティーって違う?
213HG名無しさん:04/04/21 22:24 ID:mLOuhrqt
うちはMD-5000なんすけど、
印刷中にインクカートリッジが脱落しはじめた。
丁度1年前に別件で¥15000かけて修理したのに、、
214HG名無しさん:04/05/15 21:26 ID:KjLJdQAe
 ゴールデンウィークに趣味の電子工作でプリント基板作ったんです。
 自作のUSBターゲットデバイス用で、結構細かい配線も精度よく
出来ました。で、それを見て思ったわけです。
「もしかしてエッチングパーツも作れるかな?」
 ネット探すと、同じ事考えた人いますね。具体的な作り方は、
"プリント基板 自作"でググって、その内容にアレンジを加えれば問題
無いと思われ。で、0.02mm真鍮板と、現像液スプレーを買ってきました。

 ところで、デカールではなくて、素材に直接プリントアウト、という
のを試した人はいませんか?
 いや、インクジェット用のホワイトフィルムって材料が、見た目が
懐かしのプラペーパーに似ているんで、ちょっと試してみようかと。
 巧くいったら報告します。では。
215HG名無しさん:04/07/03 09:02 ID:k7FpKwcK
プリンタを介すると紙以外はべちゃべちゃになりがちで・・
216HG名無しさん:04/07/04 00:04 ID:ZpeChlUz
3DCGソフトでもCADソフトのように
パーツの干渉チェックとか出来るソフトってあるんですか?
217HG名無しさん:04/07/04 00:11 ID:eYLg+YIv
選ぶソフト次第だけど、組み合わせたパーツの重なる部分だけを抜き出す機能はあるよ。
218HG名無しさん:04/07/05 09:59 ID:flTDLz1B
ブーリアン演算とかいう機能のことだ。
単に演算とかブールとか切り取りとか略されてたりもしますが。
既に模型板でないような…。
219HG名無しさん:04/08/16 23:11 ID:9OBDhChU
age
220HG名無しさん:04/08/29 22:51 ID:rxfga9q5
モデラで原型の作り方とか公開しているホムペってない?
221HG名無しさん:04/08/29 22:58 ID:V/0/oDWo
Adobeイラストレータとアルプスのプリンタで
自作デカールつくろうと思ったんですが、
ディスクエラー発生 I/O エラーとかって表示がでて
プリンタできません。どうやったら解決できますか?
Mac OS9です。
222HG名無しさん:04/08/30 03:19 ID:LiQXXFOG
アタイこそが 222げとー
223HG名無しさん:04/08/30 04:43 ID:MZcU1ga/
>>221
お金を払って専門の業者に依頼して下さい
確実に解決できますから
224HG名無しさん
>220
赤とんぼワークスが製作過程を出していたけど、そこじゃだめかな?