913 :
HG名無しさん:02/08/23 16:42 ID:cfVZY4qh
レイヴンズ買った。
箱絵はノーマルよりいい感じ。
同じ限定の1Dとかエンジェルバーズに比べると
入荷量が激減なんですけど出荷調整とかしたのかな。
914 :
HG名無しさん:02/08/23 16:46 ID:C200IJVV
レイブンズのはパイロットスーツのデザインが異なるから不要部品
扱いか・・・。フィギュアだけ新規起こしも難しいだろうから当然
かな。
>>912 YF-21とVF-22、意外と相違点多いよ。コクピット周りは当然として、
バトロイド時のサイドスカートが最大の違い。VF-22は固定式のガン
ポッドが内蔵されてるけど、劇中ではYF-21と同じ手持ちものも使用
してたし、詳細は不明。
>>914 なるほどサンクス。VF-22はゲームでしか見たこと無いから細かい差異はよく分からないんんだよね。
ハセガワのYF-21ホント楽しみだ。主翼が可変したらいいんだけど。19は主翼が可変
しないのでせめて21の主翼くらいは・・・・・・ちょっと無理っぽい?
今月のMGは「買い」だ!
完全変形VF-1と可変用パーツの原寸図も
載ってるぞ。
YF-19持ってるんなら
レイブンズにパイロット付いてなくても
909は困らないんじゃないかと思った
918 :
900:02/08/23 20:33 ID:kmIv4YLa
今月は各誌バトロイド祭り
HJ:
VF-1S ストライクバルキリー(バトロイド)
VF-1S ガウォーク
VF-1J アーマード(美沙イルハッチ開閉/尼脱着可)
VF-1SR アタックバルキリー(バトロイド)「永遠のラブソング」より
VE-1 エリントシーカー(バトロイド)
VF-0 ファイター
DHM:
VF-1S ストライクバルキリー(バトロイド)
VF-1A ガウォーク
VF-1J バトロイド
MG手に入んなかった…
みんな今月号の雑誌どこで見たの?
模型屋とか
922 :
HG名無しさん:02/08/23 21:33 ID:IT8stbWE
>>916 あれだけのパーツで完全変形できるなら、
ハセガワさん、完全変形のキット出してください。
これが載っていたのが電穂だったら付録に期待できたのに。
>>918 では僭越ながらMG掲載分を
VF?1S ミンメイ・ガード (バトロイド・カラバリ)VF?1S ブルーローゼス (ストライクバルキリー)
VF?1S サンダーハマーズ (アーマードバルキリー)
VF?1J ブッシュマスターズ(完全変型)
VF?1A ブッシュマスターズ(簡易変型)
VE?1 プラティパス (カモノハシのやつ)
VF?1J バーミリオン1 (金型改修前のイマイ版)
って感じ。
立ち読みが楽しみだな(w
レイブンズと一緒にマクロス20周年記念のDVDも買ってきたよ。
これからDVD見ながら作ろーかと・・・
>915
コクピットとウエポンベイと頭部ヘッドくらいしか違わないんじゃない?
むしろ、YF-19 -> VF-19S/F よりは手間かからないと思うけど。
とりあえず、YF-21にはサービスパーツとして試作1号機キャノピー キボン。
電ホには「YF-21の情報は次号にてお伝えできる予定」とあるが如何に?
>>917 そうでもない第一YFとVFの19はもともと両方作りたいと思ってたからね。
まぁVF-19の方にはフィギュア一応付いてるけどプラスのパイロットスーツのままだし
レイブンズのパイロットスーツはプラスのとは全然違うから困ってんだ。改造しかない?
YF-19とYF-21用のオプションパーツとしてフォールドブースターなんか出してくれたら
ハセガワ神だよ。
19、21(22)版ウェポンセット欲しいねー後FASTパックも。
YFのFASTパックって強化パーツというよりは
被弾を演出するための道具みたいだったな。見た目もあまり変わらないし。
929 :
HG名無しさん:02/08/25 10:38 ID:N4EPzamj
昨日HJを買ってきた。 エリントシーカーのバトロイド、塗装とか
結構俺好みだったのに、惜しむらくは太もものパーツを前後逆につ
けてしまってること。 あーいうのって担当編集者チエックしない
のかな。 アリイのを着せたアーマードもカッコ良かった。
現行キットに被せる形でこれだけ上手くいくなら、ウエポンセット
みたいな形でGBP-1を出せるじゃん・・・とか妄想してみたけど、
おそらく商売にならないからダメだろうな。 アーマードバルキリー
早く出ないかなぁ。
レイブンズ買った。まぁ先にYF-19を完成させてから作るつもりだけど、それにしても
パイロットの名前の入ったデカールにレイブンズ所属じゃないティモシーやバーンローズ
のネームデカールがあるのがよく分からん。
今月の電保にもHJにも21の情報無かったなぁ。果報は寝て待てって事か。やっぱガルドの
パイロットフィギュアは座禅みたいなポーズなんだろうなぁ。
932 :
HG名無しさん:02/08/25 17:29 ID:3W4cVGrA
ハセがフェイオスを出したら神を超えて宇宙。
YF-21の次はVF-11を出して欲しいね。しかも最初からVF-X2バージョンにしたら
VF-19Aのパイロットフィギュア問題もめでたく解決だな。
>>932 ゴーストX9も出せたらハセガワは神を超えて宇宙になれるよ。
934 :
HG名無しさん:02/08/25 17:54 ID:bJkJMKh9
>>931 おまけデカールとしてはありがたいじゃん
マクロスゼロ版F-14もデカール入れ替えで出ると思う・・・
>>934 バーンローズのネームデカールはバーンローズ専用VF-1S作りたい人にはちょっとだけ
便利だけど、ティモシーのは・・・・・・・つうかあいつ統合軍にいたころ何に乗ってたか
気になる。
937 :
HG名無しさん:02/08/25 18:36 ID:3W4cVGrA
>>936 ミンメイ作戦以前からのゼントラーディ兵らしいから
統合軍の機体はだいたい乗ってるんじゃない?魔法使いのデカールでも作ってみるか。
>>935 既に出ることは決定済み。ファルクラムも出る。
>931
>電ホには「YF-21の情報は次号にてお伝えできる予定」とある
ネタ違いだが、バンダイのEXで「戦闘妖精 雪風」が出ていたけど、
これもハセガワが作ったら小便ちびりたくなるほどの出来になるんだろうね。
>940
あれをカコヨク出来たらハセガワは宇宙をも越えるな。
現用機の空力理論に準じて、ダブルキャノピーはやめました。
ど真ん中の整流フィンや無意味なカナードも無くしました。
「雪風」のマーキングも原作通りの位置に変更、サイズも小さく(以下略)
なアレンジが加わることでしょうな、ハセガワ版雪風。
>>942 今すぐ買わせて戴きますですよ。 そんな雪風がもしあったら。
番台の雪風72なら買ってるのに・・
わかってないな番台
やっぱ雪風とバルキリーってファン層がかぶってるんだろうか?
連載は雪風のほうが全然早いけど、
単行本が出たのは「愛おぼ」公開された頃だよね。
河森版雪風ってのも見てみたかったな。それこそ変形しかねないけど(w
むしろ逝き風にあわせてアリイ1/100ファイター再販とか(藁
947 :
839:02/08/26 19:35 ID:qFiR9z77
中古ショップでバンダイ1/72可変VF-1A購入。
購入時は封されてて見れなかったけどフタを開けたら
メカニックファイル、マクロス工房入りの初回再販版だー!
ところで、店頭にあったバンダイ1/72 VF-1S バトロイドって
自分の持ってるのと違って、箱絵は角指なのに完成写真が丸指、
短小ティンコなんですが1/72バトロイドが最初にバンダイから
出たときはまだ金型修正入ってなかったんでしょうか?
さすがに買って確かめるほどの勇気はありませんですた…。
948 :
HG名無しさん:02/08/26 20:39 ID:3YD6e12L
MGアーマード見ました。
神の仕事ですた。
HJのアーマードもなかなかどうしてイイ感じだな…と。
漏れは雪風のダブルキャノピーは
A4D(だっけ?)を2個イチした複座型みたいで好き。
EXの雪風は良いキットだと思うよ。
951 :
HG名無しさん:02/08/26 23:16 ID:5KkXz2jG
>>948 俺的には駄目でした。まあ、模型的には上手いと思うんだけど
>950
>逝き風のダブルキャノピー
漏れはハインドみたいでジェット機のスピード感が感じられなくてイヤン
とりあえず、次スレよろ(藁
MGのカモノハシ見て、フランカーみたいな並列複座なバルキリーを
想像してみたり。
>947
1/72バトロイドは、
一番最初にバンダイから出た時(メカファイル有り)はイマイ版と変更なかった。
改修入ったのは、90年ごろの再販時じゃなかったかな?
955 :
947:02/08/27 00:10 ID:4rRQgcyO
>954
サン楠!
ハセバトと並べて感慨にひたるためにバンダイのバトロイド
(改修版)組んでるんですが、そっちも買うべきか悩むなァ…
つーか、改修前は箱絵:角指、キット:丸指、改修後は
箱絵:丸指、キット:角指って逆じゃねーか、バンダイ?(藁
あいかわらず、ぞーけーセンセはすんごいね。
と思うけど、この人の仕事ってあんまり評価されてないみたいだね、なんで?
さらにMGはいつも写真&印刷が悪い。
MG完全変形は緑の色味がどぎつくって好きじゃないなあ。
ロリコンイラスト描いてある機体もキモイし。
おさるさんのとやりすぎ大王のやつはかっこいいとおもいます。
958 :
950:02/08/27 01:14 ID:87sAPjwl
スマソ、ヘタレなんでスレ立てられません。
どなたかよろしくおながいします。
今月号スレでも950を踏んでしまいますた。迷惑かけて申し訳ない。
960 :
900:02/08/27 01:48 ID:QvnB1ipO
建ててみます
961 :
900:02/08/27 01:59 ID:QvnB1ipO
sage