究極のガンプラやめました【マスターグレード】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
579HG名無しさん:02/07/02 14:55 ID:DDH91KG5
>578
言えてる。
580HG名無しさん:02/07/02 15:24 ID:01yRkOgt
無塗装が(・∀・)イイ!なんて寂しい話だね。>ヘタレ模型誌
581HG名無しさん:02/07/02 16:26 ID:jOnKDIeH
>>580
あそこは塗装するともっとヘタレです。
だから無塗装推奨なんでしょう。
582HG名無しさん:02/07/02 17:56 ID:+ynvcORt
昔から気になってたんだが、「バンダイの発言」と「ホビジャの発言」を
ごっちゃにしてるやつが多すぎないか?
583HG名無しさん:02/07/02 18:09 ID:1I6s51XZ
>>582
バンダイのコメントがHJを通じて伝わるからじゃない?
584HG:02/07/02 18:11 ID:WBjKk12/
でもF2ザク、プラの色が綺麗だったんで、
なんか色かえるの勿体無くて
はじめて素組みしてみた。
無塗装も案外いいなあと思った。
585HG名無しさん:02/07/02 19:15 ID:UHGt568j
そうそう、俺も成型色に惚れて素組のまんま。
まあ、エアブラシ持ってないだけってせいもあるけど(汗)
586HG名無しさん:02/07/03 00:20 ID:lsXovi+z
>>584
sine
587HG名無しさん:02/07/03 01:23 ID:KpC9gija
死ねって書いて満足しているネクラ晒しあげ
588HG名無しさん:02/07/03 01:52 ID:qMgGomff
塗装した奴の写真写りが悪いだけだろ。
そんなに絶賛するほど綺麗な成型色でもないし。

グリフォンなら未塗装の方が良いってのも分かるけど。
589HG名無しさん:02/07/03 02:19 ID:KpC9gija
グリフォンの作例はグロス仕上げでかなりいいのがいくつか上がってるしなぁ。
伝穂のとか。あれは無塗装では無理だし。
590HG名無しさん:02/07/03 02:36 ID:j/NiA5fI
>>589
田穂のグリフォンって磨いてあるだけで
無塗装じゃなかったっけ?

クリアー吹いて研ぎ出しだっけ?
591HG名無しさん:02/07/03 02:38 ID:evdl0mGE
                   _,...- '''''¨'''ヽ
                  ,,.-''¨       ヽ
     __,,..--───--...、∠.- ''''¨~ ̄¨¨''''''- .,)
  ,.-'''¨         ,,.-'¨    _,...-───- ...,'ヽ
  /          /    ,,,..-''¨     ,,,...、  ¨'''\
  |         /    /       / ,,,,,ヽ     ヽ
  |        ./    /      \/ /'/;l      /ヽノノ
  |       /    ./       ゝ/ /℃;〕     |)ヽl
  〕      /     /        l  〔;;;;;;〕  _,,,... --;;;;〕l,
  ヽ     /     〕         ̄ ̄¨''''     ( ̄)--〔
   〕     〕     |   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;           _  ヽ     ________
   \   〔     |                ..-''''~/   〕   /
     \  (     〔               / ⌒/    |  <  おにいちゃん・・・・
      ¨''-〕     ヽ              ヽ_ノ    /    \
        ヽ      \    ___,.... -──, -─-__   /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \      ,,,..-''''~_,... --─-(二二二) '''ヽ ̄ ̄ヽ
           ヽ    /- '''''''¨ /   ヽ  ●/~ ̄ \  〕
            \ /      /      ~ ̄~/     |  ) _..........._
            /        〕        __|      〔 /~¨     ¨`- .,
           /          '>   ,. -'''¨~ ヽ_    /           ヽ
          ./        / /  /'~       ''''''''''/              )\
         〔,.-── .,,   /  |  ヽ        _,/              〔  \
        /      ヽノ   ヽ   \ ....,,,,,,...- ''¨,./   (           /    ヽ
        /        ∨    \,,,,    _,... -'''¨ /   \        /      〕
       |          |        ̄''''¨~      ヽ    〔ヽ ,,,,,,..--'''¨       /
       ヽ        人         ̄ ̄` ( (⌒\    \            /
         ¨''-.....,,,,,...-'''~ ヽ             υ\  \─'''~ ヽ ....,,,___     ./
                  \           ヽ/  \  \        ̄ ̄ ̄
                  〔             |    \⌒)
                 ./ヽ            /      ̄
                 〔 \        __,./\
                 |   ¨''───''''~    ヽ
                 〕               〕
                  ヽ              /
                  \            /
                    ~'- ....,,,,___,,.-'''
592HG名無しさん:02/07/03 07:15 ID:lfYRSumm
確実に粘着なネクラがいるな。
593HG名無しさん:02/07/03 15:59 ID:KMBOAXu7
>564
あれは小林誠がひっくり返してみたら
その方がカッコ良かったからとかで流行っただけじゃなかったか?
594HG名無しさん:02/07/03 16:57 ID:69TcfEYU
流行ったっていってもデーブ小林と混同だけじゃん
595HG名無しさん:02/07/03 17:13 ID:GXm/6at2
チネルでもやってたぞ。
596HG名無しさん:02/07/03 17:29 ID:OkCZq0sI
>>585
え、センチじゃそんな事やってないと思うよ。
モデグラ誌の普通の作例でならあったかも知れないけど。
597HG名無しさん:02/07/03 22:17 ID:gP7Cw1RK
センチネルはマイナーかも知れんが今のGガンラッシュもどうかと思うな。
出しちまったもん勝ちみたいな感じだ。
598HG名無しさん:02/07/04 04:44 ID:g+cB3tJa
企画がGガン信者だからな。
そいつが左遷にでもならん限りまだ出るよ。
599HG名無しさん:02/07/04 09:03 ID:bJLd8uQx
同シリーズ物がチョト続いただけで信者扱いか?おめでてーな。
シリーズ関係無く、出せば売れるアイテムなんて、とっくに消費されつくしるの。
バソダイの涙ぐましい努力をわかってやれや。
600キリメカ ◆MbifhdJ6 :02/07/04 11:18 ID:fkisc6CS
600おめ。
601HG名無しさん:02/07/04 16:01 ID:7TsA/1bD
>>599
企画が信者なのは有名だけど・・・・インタビューにも答えてるぞ。
デンドロも好きだってさ。出ただろ?でかいのが。
602HG名無しさん:02/07/04 16:49 ID:HLmBdknw
>>598
企画がGガン信者ならキットがあんな出来なわけねーだろ(泣
603HG名無しさん:02/07/04 16:53 ID:r9AS8c0V
信者だから見る目があると思ったら大間違い(w
604HG名無しさん:02/07/04 18:36 ID:pMC2Yub+
>>1
んー。でも、手元にある初代のマスターグレード・RX78-2ガンダムを見ると、
今のマスターグレードよりもさすがに見劣りしますよ。今のマスターグレードは、
これはこれでかなり良いのではないでしょうか。こんなに種類が連発されると
さすがに丁寧に作ってないようなイメージを受けますが、それはイメージだけでは。

しかし、プラモデルが平気で何千円もする時代になってしまいましたねぇ・・・。
605HG名無しさん:02/07/04 20:12 ID:P2SgLZ0o
>>604
初代ガンダムは見劣りと言うよりセンスを疑う。
606HG名無しさん:02/07/05 06:51 ID:Ly+tBpZg
足装甲の割り方どう思う?巣底面とかGM貝とか最近のキットなのに
合わせ目が露出しないフレームと外装の構成の意味がなくてかなり
がっかりしたんだけど。
607HG名無しさん:02/07/05 12:35 ID:0e5Jx5JI
別にこんなもんだろーと思ったが。
ジムCとか2500ならこの程度の出来で充分。
これ以上凝った物作られて定価が上がられても困るだろう。
608HG名無しさん:02/07/05 13:26 ID:enNNu+kd
合わせ目処理不要のパーツ分割を求める人もいると思えば、
もなか割り・内部フレーム無しでもいいから価格を下げろと言う人もいたし、
このスレの中だけでも、だいぶ意見が割れるよね。

話は変わるけど、MG・HGUCとラインナップが充実してきたせいか?
まあそれだけじゃ無いとは思うけど、
ガンダム系のガレキは、B蔵・イベント共に最近あんまりパッとしないね。
まあ、マイナーな物でもMG・HGUCでキット化される最近の風潮は、
むしろ歓迎すべきことではあるけど。
609HG名無しさん:02/07/05 15:19 ID:IbV2sSNa
モールドがだるいんだったらモールドのあるところで全部パーツ分割したら
それはシャープになるだろうとか言ってみる。
610HG名無しさん:02/07/05 15:49 ID:qe+P3HjP
>>609
6〜8kクラスの商品になる可能性大…いや、もっと高騰するかもな
611HG名無しさん:02/07/05 15:58 ID:49EKGrQN
>>609
全てのパーツにバンダイエッヂ・・・
612HG名無しさん:02/07/05 16:43 ID:YpHhn17s
>>609
エッジ自体が磐梯エッジなんだから、モールドが運河になるでしょ(痒
613HG名無しさん:02/07/05 18:06 ID:QUKD+SnH
設定を運河に変えれば問題ないかも(w
614HG名無しさん:02/07/06 01:09 ID:2tZQXKTI
マスターグレードに対してHGUCのあり方なんかどうなのかね?
百式の足の甲の分割なんてわざとやってるのかと思うわ。
MGはパーツ1個で出来てるじゃん
615HG名無しさん:02/07/06 02:26 ID:mrMyjV21
>>614
PCの都合ではなかろうか…
616HG名無しさん:02/07/06 03:36 ID:ta00fTkj
究極のガンプラハケーン
60倍スケールF91 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18000485
617HG名無しさん:02/07/06 04:24 ID:llIoVNMw
>>616
ワラタ
618HG名無しさん:02/07/07 07:51 ID:Dlt4Kun7
どーでもいいけどグレード乱発しすぎなんだよ。
メタルグレードって次はあんのか?
619HG名無しさん:02/07/07 08:29 ID:9lAIpOx7
ベイグレードとか・・・
620HG名無しさん:02/07/07 16:34 ID:6+pcgEa8
お前ら模型やめろや
621HG名無しさん:02/07/09 13:58 ID:q7/wE2w4
やめんなマン
622HG名無しさん:02/07/09 18:21 ID:xxt0cUUK
FAZZの胸に可変モビルスーツのマークがあるのは辺じゃないかえ?
623HG名無しさん:02/07/09 18:28 ID:v0wwdZGt
>622
センチネルの別冊でも読んどけ。
624HG名無しさん:02/07/09 19:19 ID:Rh3SVtXE
                    _____
                 _ - ̄        丶
                /             ヽ
              /::       :::::::::::      ヽ
             /::::::   "-ゞ'-' ::::::::::: '"ゞ'-'   ヽ
             |::::::::      ( ,-、 ,:‐、       |
             |;;;;;;;;;;::   :::::::-'ニニニヽ:::     |
             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::ヾニ二ン::::::::::;;;;;;;;;;;|
      __   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;);::\    丶         _
   /     /:::::::/        \::::::/       \;:::\    ヽ      /:::::::l
/       /::::::::: /           |;:          |i;::::::|      i   /:::::::::::/
        /::::::::: /            |;.          |i;::::::|      l /:::::::::::/
        |::::::::: |:            |;:          |i;::::::|    /::::::::::::::/
        |::::::::: |:            |;:          |i;::::::|::..  /::::::::::::::::::(
        |::::::::: |:            |;:..          |i;::::::|::::../::::::::::::::::::::::\
       .:|::::::::: |:            |;:::..          |i;:::::l:::/:::::::ヽ;;;;;;;;;;;::::::::::::\
       .:::|::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::li;::::::l:::|;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ...:::::::|::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノi;::::::|::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、/:::ヽ
   ....:::::::::::/::|::::::::: |                       i;:::::::|   \:::::::::::::::::::::::::、/:::::\::::ヽ
                                         \::::::::::::::/::::\:::::::\:::\
          嘘は嘘であると見抜ける人でないと            \::::::\::::::::::\::::::\:::ヽ
          (カンダタかオルテガかを見抜くのは)難しい         \:::::::\ ::::::ヽ:::::::ヽ:::::ヽ
                                              \_)ヽ:::::::\:::::::ヽ:::)
                                                   \_)`、_)
625HG名無しさん:02/07/09 22:20 ID:5jShAFbB
もはや原型を留めていない…
カトキMSの隠喩か?
626HG名無しさん:02/07/25 12:02 ID:m5tYJPkl
来週の週刊マガジンは、ガンプラを作った男達が載るんだって
627HG名無しさん:02/07/25 12:15 ID:aMOrZbCP
>>626
プロXキボン。
〜これは「しょせんキャラモデル」という偏見から
プラモ界のメインストリームへと導いた男たちの物語である・・・(トモロヲ読みでね)
〜風の中の・・(以下略)
628通常の名無しさんの3倍
>>625
まぁカトキ以外に描かせれば別の機体になるがな