■□■F1音速バトル!@模型板 Round 2■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
タイレルP34に続き、F2001改も発売? タミヤ製TF-102も期待大
ますます盛り上がるF1キットシーン!

これでロータス79が発売されれば文句なし!!
F1キット(プラモ、ガレキ、メタルetc)について語ろうぜ!!!

前スレ: F1のオープニングみてプラモが作りたくなる人の数→
     http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1001952222/
22ゲト:02/05/03 07:37 ID:74aT2P2q
           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>1 )
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                            ̄ ̄
         ∧_∧   死ね
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>1
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

             トドメだ          _,-'' )  。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''   ,  . , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '    /  /  /, 。グハッ
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // ,  ⌒ ∵∵ //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / //(。∀。)∵// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/ ∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /     >>1  ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
3HG名無しさん:02/05/03 07:49 ID:YtjJXX59
荒すなよ木寸中
4HG名無しさん:02/05/03 09:19 ID:q8wuhHxT
1のせいで駄スレに早変わり
5HG名無しさん:02/05/03 10:27 ID:jpYS1bpt
こんなことになってようとは思いもしなかったわ。
こっちが本スレだな。
6HG名無しさん:02/05/03 10:53 ID:MMVbYRkK
F1-2000の日本GP、マレーシアGP、イタリアGPとか各仕様のディテールアップパーツ
買い込んだけど今となってはそんなに作る気力ないや。どうしよう・・・テヘッ
7HG名無しさん:02/05/03 11:00 ID:q8wuhHxT
    削除依頼でてるよ!!。じゃん、けん、ぽーーーーーーん!!!
  \__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨ 
      三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
      /  ____|      / ̄ ̄ ̄ ̄\       /∵∴∵∴\    
      /  >⌒  ⌒ |     /         \     /∵∴∵∴∵∴\
     /  / (・)  (・) |     /\   ⌒   ⌒|   /∵∴//   \|
     |  /---○--○-|    |||||||   (・)  (・)|  .|∵/   (・)  (・) |
     |─(6    つ |   (6-------◯⌒つ|  (6       つ  |
     |    ___ |   |    _||||||||| |  |    ___ |
      \  \_/ /    \ / \_/ /    \   \_/ /   
       \___/        \____/       \____/
      /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ
      / /      \     / /.      \     / /.      \
      / /|   |> .)   ./ /|   | > .)   ./ /|   | > .)
      / / |    | /    / / |    | /    / / |    | /
    / / |   |)     / / |   |)    ./ / |   |)  
  .と ノ  |   |     と ノ  |   |     と ノ  |   |   
.       ヽ  つ|          ヽ つ |         ヽ  つ|  
        .\ \|          .\ \|          .\ \|   
          .\ .)            \ .)            \ .)  
         |/ /          |/ /          |/ /  
         ../ /           ./ /            / /   
         / /           / /            ./ /   
         (  ヽ_           (  ヽ_            (  ヽ_   
         \_〉          \_〉           \_〉   
        ...| |___         ...| |___          ...| |___   
         (__)         (__)          (__)   


8ミュツィ-アムコレクツヨソ 木寸中 シ享 だが何か?:02/05/03 11:42 ID:JrMQuigq
ハイ〒ク〒”カ−ルよろしこ。
9HG名無しさん:02/05/03 11:46 ID:MMVbYRkK
>>8
本物なの?
10】木寸中 シ享:02/05/03 11:47 ID:JrMQuigq
詩ね
11HG名無しさん:02/05/03 12:13 ID:M+i8BdGj
       糸冬                糸冬糸冬糸冬                  
          糸冬糸冬糸冬            糸冬糸冬糸冬                  
        糸冬糸冬糸冬              糸冬糸冬糸冬                  
      糸冬糸冬糸冬糸冬            糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬      
      糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬      糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    
  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬      
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬      糸冬糸冬糸冬糸冬      
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬        
  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬        
    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬          
      糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬        糸冬糸冬糸冬糸冬            
      糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬          糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬          
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬        
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  
  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬      
  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬          糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬      
糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬    糸冬      糸冬糸冬糸冬糸冬        
糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬              
糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬          
糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬    糸冬糸冬    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    
糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬              糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    
          糸冬糸冬                    糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬    
          糸冬糸冬                        糸冬糸冬糸冬糸冬  

12HG名無しさん:02/05/03 12:17 ID:+N2Z9XDJ
>>1
13HG名無しさん:02/05/03 12:41 ID:uiqZFKW2
>>1
乙かれ〜
しかし、何なんだ?
もう一個の方、感じ悪いな。

タイレルP34、フルカウル仕様ST27あたりから出てくんないかな〜
14HG名無しさん:02/05/03 14:39 ID:+N2Z9XDJ
荒らし防止sage
15HG名無しさん:02/05/03 17:15 ID:4zyYi5oP
1さん乙〜
オレも荒らし防止sage
16HG名無しさん:02/05/03 18:35 ID:dIKVca0D
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の模型屋行ったんです。模型屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか広告貼ってあって、タイレル77モナコ発売、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、タイレル如きで普段来てない模型屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
タイレルだよ、タイレル。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でタイレルでか。おめでてーな。
「よーしパパ、ロニー・ペテルソンで作っちゃうぞー」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ティレル023やるから店ん中入らせろと。
模型屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レジに座って新聞読んでるじじい店主といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
プラモ買うか買わないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、マクラーレンM23再販して、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マクラーレンM23なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、マクラーレンM23再販して、だ。
お前は本当に再販して欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、『76年F1世界選手権インジャパン』を見たことないんちゃうんかと。
つーかラウダとハントの違いに気付いてないんちゃうんかと。
1/12ホンダF1から作ってる俺から言わせてもらえば今、F1モデラーの間での最新流行はやっぱり、
タミヤFW11+スタジオ27FW11Bデカール、これだね。
あえてトランスキットは買わない。これが通の作り方。
スタジオ27のデカールってのはカルトグラフで発色も良い。そん代わりフォントでたらめ。これ。
で、ターボダクトがカッチョイイ87年イギリスGP予選マンセル仕様。これ最強。
しかしこれをやると86年FW11後期型と区別がつかない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ミュージアムコレクションのタイヤテンプレ−トで失敗してなさいってこった。
173式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/03 19:55 ID:fqIqvW5X
タミヤのピットクルーセット1/20買ったよ〜。タイヤチェンジのやつ。
しかし94年以降のマシンには使えない罠。

ちなみに1/12のMOTOR RACING TEAM(フィギュア)が、木谷氏の
初設計モデルらしい。
18HG名無しさん:02/05/03 21:01 ID:fjWOLPUy
ところで1/12ホェラーリ2000は実売何個?おまんこ?何個?あんこ?売れたの?
193式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/03 21:32 ID:ioay/d8j
↑このようなクソカキコすらアッチで反映。ミラーサーバ状態。

>>18 実売は知らんが、工場では126万ショット打ったそうだ。
20HG名無しさん:02/05/03 22:00 ID:noAZrEcK
何かアホなヤツが現れたな。
友達いないから
休みの日も部屋で閉じこもってる根暗なやつなんだろうな〜
21ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/05/03 22:12 ID:HcFcnNt4
>>20
なんでもいいけどあちらのスレは放置ね。カキコがあると削除され難いから。
22ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/05/03 23:06 ID:HcFcnNt4
俺のもコピーされていたばかりか、削除板でも開き直って電波発信している模様。
発言コピーの分はタイムスタンプで一目瞭然なのに何やってるんだか。
削除人さん見てますかー。
23HG名無しさん:02/05/03 23:12 ID:3YrPo9xl
ST27のF2001用'02開幕仕様デカールとディテールアップパーツ買ってきた。
デカールだけのインチキ開幕戦仕様作ろうと思ったけど田宮から出そうな罠
24カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/03 23:23 ID:uPUlpiaU
ST27、前倒しでトヨタからだね。
ヤッパタミヤから出るのかな?
専用カラー「レーシング・パール・ホワイト」と・・・
25HG名無しさん:02/05/03 23:24 ID:3YrPo9xl
もうコピペされたよ、すごい粘着だなぁ
26海賊版 ◆krv7vdLY :02/05/03 23:52 ID:S0604XKV
こんなことになっているのでコテハン作ってカキコします。

>>24
トヨタ出るのは嬉しいんだけど赤白の境どうするんですかね?
273式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/04 00:02 ID:6j6r+zJl
デカール処理では?
グラデデカール採用っつう荒技を繰り出したこともあるし。。

しかしデカールと同じ赤を調色しなくてはならなくなる罠。
専用カラー「ライジングサン・レッド」発売。
28カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/04 00:12 ID:Kiojl96X
>>26
ST27のB186的なデカールじゃないですかね。

>>27
「ライジングサン・レッド」いいネーミングですね。
過去の例からしてみても「GT」のカラー入りですかね。
色、作んなくて助かりますが
293式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/04 00:48 ID:6j6r+zJl
>>28

しかし塗ってみるとデカールと色が微妙に違う罠。
色が合っててもクリア研ぎ出しは必須ですな。
30カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/04 01:07 ID:OJvqIKa5
>>29
ですね。
荒技で『白』側がデカールか

ST27のキット、リアウィング軽い物にしてくれ、どうせ
ハンダ付け出来ないエッチングなんだからさ、
エレメント、レジンにしたら・・・と思います。
31HG名無しさん:02/05/04 01:18 ID:IFxrAcqI
>>30
>>ハンダ付け出来ないエッチングなんだからさ

・・・ちゃんとステンレス用のフラックスと半田を使おうな (´ー`)y─┛~
メーカ名出して言い切るのなら、事前にちゃんと調べれ
32HG名無しさん:02/05/04 02:04 ID:zxjjlBN0
>>31
藁田。
33HG名無しさん:02/05/04 02:17 ID:n5EVJf8f
まぁ、いいじゃねーか
そうやって経験積んでいくんだから。
マターリいこうよ。

34カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/04 02:30 ID:oThtpLSY
>>31
経験済みです。
ステンレスとメタルとの相性の問題もあると思いますが・・・(腕でけではない様な)
ボクは、真鍮か洋白を希望してますが
ステンレスにする必要ってあるのですかね?
35木寸中 シ享:02/05/04 02:32 ID:21yxuC9h
    削除依頼でてるよ!!。じゃん、けん、ぽーーーーーーん!!!
  \__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨ 
      三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
      /  ____|      / ̄ ̄ ̄ ̄\       /∵∴∵∴\    
      /  >⌒  ⌒ |     /         \     /∵∴∵∴∵∴\
     /  / (・)  (・) |     /\   ⌒   ⌒|   /∵∴//   \|
     |  /---○--○-|    |||||||   (・)  (・)|  .|∵/   (・)  (・) |
     |─(6    つ |   (6-------◯⌒つ|  (6       つ  |
     |    ___ |   |    _||||||||| |  |    ___ |
      \  \_/ /    \ / \_/ /    \   \_/ /   
       \___/        \____/       \____/
      /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ
      / /      \     / /.      \     / /.      \
      / /|   |> .)   ./ /|   | > .)   ./ /|   | > .)
      / / |    | /    / / |    | /    / / |    | /
    / / |   |)     / / |   |)    ./ / |   |)  
  .と ノ  |   |     と ノ  |   |     と ノ  |   |   
.       ヽ  つ|          ヽ つ |         ヽ  つ|  
        .\ \|          .\ \|          .\ \|   
          .\ .)            \ .)            \ .)  
         |/ /          |/ /          |/ /  
         ../ /           ./ /            / /   
         / /           / /            ./ /   
         (  ヽ_           (  ヽ_            (  ヽ_   
         \_〉          \_〉           \_〉   
        ...| |___         ...| |___          ...| |___   
         (__)         (__)          (__)   
36HG名無しさん:02/05/04 02:55 ID:n5EVJf8f
ageんのしばらく止めようよ
37HG名無しさん:02/05/04 03:53 ID:bRhRlhj6
すみませんがF1なんかの作例で真鍮パイプを黒染めして使用〜
とかあるのですが染めというからには塗ってるわけじゃないと思うのですが
どうしてるのでしょうか?ご存知の方教えてくださいませ。よろしくおながいします。
38HG名無しさん:02/05/04 04:15 ID:zxjjlBN0
染めと言いながら塗っています。
3937:02/05/04 04:44 ID:bRhRlhj6
はぁやっぱりそういうことですか。
38さんありがとうございました。
40HG名無しさん:02/05/04 11:17 ID:3L7/41Ir
いや、模型用塗料で塗っているわけじゃなくて、
金属を酸化させる「黒染め液」とゆー化学薬品があるんよ。
俺は使ったこと無いケド。
41HG名無しさん:02/05/04 11:54 ID:JfC6jnYf
>37
鉄道模型関係のスレで聞いた方が早いぞ。
方法は>40の通り。 染めるというより
メッキに近いがな。
42HG名無しさん:02/05/04 13:22 ID:lPP0BmS5
何か、
シャドウとアロウズみたいな感じなスレだな。

1/20でアロウズA2出てくんないかな〜
4337:02/05/04 17:06 ID:PbcQq7d9
>40,41さんありがとうございました。
メッキの一種ということで検索してみましたが結構高いうえに
やばそうな薬品みたいなのであきらめることにしました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

別のスレに貼ったのは私ではありませんが
そちらの28,29さんもありがとうございました。
44木寸中 シ享:02/05/04 17:13 ID:bte9gjqA
>>18
あんなもの、売れるわけないだろ?
当社は貴殿を顧客と認めてません
乞食!氏ね!

>>23

とりあえず、エブロの木谷を〆てからタミヤだ。

尚、当社(ワンマンカムパ二〜)への意見はこちらまで
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020393893/l50


45スラストS.S.C.:02/05/04 17:14 ID:KhZ/Og6g
300〜400km/hの最高速度で何を云うか!
F−1程度じゃ「音速」なんて程遠いZe!
この愚か者共!
46HG名無しさん:02/05/04 17:48 ID:bpqtAwZ9
>>43
黒染め液はハンズでも売ってる位の普通の薬品だよ。
別に普通に扱える物だし。
47HG名無しさん:02/05/04 19:50 ID:/72Phh6h
>>45
速度記録車自体、もはやクルマと言ってよいのやら…
ジェットエンジンは反則だろー。
48HG名無しさん:02/05/04 21:51 ID:sjFhZuf7
>>45
そろそろ宿題をしようね。溜まってるんだろ?
49ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/05/05 11:47 ID:FyRPFDyN
>>48
なんつーか現状だとネタにマジレスさんか荒らしかわからんな。
スラストSSCつったらあれだよ。グロスター・ジャベリンの羽根もいだ奴だ(違)。
50HG名無しさん:02/05/05 13:55 ID:34PtpQuK
驚! 今回のタミヤ製TF-102は1/12です。

























と逝ってみるテスト。
51HG名無しさん:02/05/05 14:11 ID:msplG8c1
>>50
ちっともテストになってない説
523式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/05 14:21 ID:IFMcGum6
ブルーフレームとか、バドワイザーロケットとか、キットありますか?

急に欲しくなってきた(w
53HG名無しさん:02/05/05 17:16 ID:Q7IuVfsS
誰か連休中に完成させたのうpしる
54HG名無しさん:02/05/05 17:59 ID:msplG8c1
>>53
何をよ!!
GWは仕事でなんも作ってねぇーすよ。
55HG名無しさん:02/05/05 18:42 ID:34PtpQuK
>>53
何をよ!!
GWは休みだったがなんも作ってねぇーすよ。
56HG名無しさん:02/05/05 18:58 ID:WRgCJB3b
>>53
製作ちうのはダメか?つーかウプロダってどこだっけ?
57バドワイザー・ロケット:02/05/05 20:25 ID:ixgJ7Pr7
>>47
だって地上で音速っつーと、このテしかねーんだもんよー!
反則もクソもねーっての! 一応F−1なんかと同じ
「内燃機関」には違ぇねーんだし。
58ドナルド・キャンベル:02/05/05 20:35 ID:ixgJ7Pr7
>>48
てやんでー! オイラ '62年式だっつーの! 宿題なんてねーよ!
F-Iは葉巻型が好きなのよね。ヴァンウォールとかタルボ・ラーゴ
とかね。誰かメリットやエレールのキットこしらえてUぷしてちょ!
59試製閃電:02/05/05 20:40 ID:ixgJ7Pr7
>>52
バドロケもブルフレもモデルカーズに載ってたよん!
但し決して安くは無いですよ。
60HG名無しさん:02/05/05 20:43 ID:34PtpQuK
たしかに音速バトルちゅうタイトルはイタイな。
今さらF1を音速なんていうヤツもおらんだろうし、
最近のレースなんてバトルもない。
613式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/06 01:37 ID:VE17s9gf
速度記録車の話題も出たんで、音速を名乗る資格はクリアしたってことで(w

>>59
 よほどエンジン周りに凝ってないと、模型的な面白さを見出すのは辛そう。
しかも決して安くない・・・か。
62音速の実況名無しさん:02/05/06 01:58 ID:buLLqm3e
もう1年以上完成したのがないな・・・
63某628 3式戦ガンバレ(W:02/05/06 03:05 ID:DgVrQllw
>>61 ちぃっす!
ちなみにパンドラの1/43WingfootExpress2≠ナ一万三千円くらいだったかな。
でも、こいつはノズルがヒキモノで見所あるよ。
一本逝っとく?(W
64HG名無しさん:02/05/06 03:26 ID:P4rwBt/s
ピストンは超音速で動いてます、よね?
65HG名無しさん:02/05/06 03:46 ID:5ByQzrmY
いやまあ旧スレで「音速」を言い出したもんですが
古館節で一世を風靡した台詞(言葉としてではなく)
のも事実ですし、ひいてはあの頃のキットラッシュ
再び!ってとこですよ。<後付け(w
66HG名無しさん:02/05/06 04:15 ID:tl8+y7ZT
>>65
あの時は色々とあったからなー(遠い目
67エフワンおやぢ:02/05/06 06:02 ID:C4F48WCH
マトラMS11やフェラーリ312Bは再販しねーのか?
ええっ、タミ屋さんよぅ!
タイレル(笑)007やマクラーレンM23、フェラーリ312Tは再販しねーのか? ええっ、丸井さんよぅ!
あと童友社の1/25BRMとか・・・
フランチェスコ・バラッカ印はダメだろな。
68HG名無しさん:02/05/06 06:16 ID:DCObd4EI
昔は「どうやって修正しよう」とか「ココ違う
じゃねーかyo!」とか思いながら仮組していたが
最近は部品の精度に驚くばかり・・・・
歳か・・・・
69HG名無しさん:02/05/06 09:24 ID:ip1mMgSo
>>64
そんな衝撃波を発生させるようなピストンは存在しません。
秒速25mぐらい。
70HG名無しさん:02/05/06 09:41 ID:qbUxpd5/
>>67
マルイってまだあるの?
71HG名無しさん:02/05/06 12:25 ID:nDaWPgRR
>>67
>マトラMS11やフェラーリ312Bは再販しねーのか?
>ええっ、タミ屋さんよぅ!

まだ流通在庫あるだろ。結構見かけるぞ。

>>70
マルイはプラモからテターィ。
72エフワンをやぢ:02/05/06 16:39 ID:m+dAfg73
>>71
あれま、そーなん?

そーそー、オイラも古いF-1ぷらも持ってたヨ!
旧グンゼ産業の1/24モーターライズキットなんだけどネ。
取り敢えずマクラーレンMP4/3にべースホワイト吹き付けた
ところ。 他にフェラーリF187とウイリアムズFW11
持ってるヨ。 モーターとギアが丸見えなのが難点だけど、
こーゆーのがお手軽で良いかもネ! 当時の定価600円だったのネ!安ぅ〜い!
勿論出来上がったら走らせて遊ぼーっと!(^c^)
73HG名無しさん:02/05/06 17:46 ID:JUQQS8HN
>>71
ギャー!!312T再販されたら、312B4最終型でも作ろうかと思ってたのに。
イオタとかのスーパーカーも絶望的かのう。

>>72
旧グンゼのMP4/3、某所ではプレ値で10K超えてたよ。
個人的には、バーナードの鼻にマーレイの車体をくっつけたところが、
木に竹を接いだみたいで、逆にハァハァ…
74訂正:02/05/06 17:56 ID:u0U4JkEe
312B4→312B3。スマンス。
75カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/06 19:14 ID:ukmVYT0o
トドロキスペシャルって、売ってたっけ。
76HG名無しさん:02/05/06 20:03 ID:j4foMTk6
クラブMから出てたような
77HG名無しさん:02/05/06 20:04 ID:nDaWPgRR
>>75

ガレキはクラブMからだったかな?プラキットはバンダイから出てたと思われ。
78カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/06 20:49 ID:bar/Ilrc
>>76
>>77

ドーモです。 クラブMからでてたんですか。
持ってる人っています。
79HG名無しさん:02/05/07 00:41 ID:Q0Ps9zfA
「音速」には浪漫があるからイイんだよ!(w
80HG名無しさん:02/05/07 01:13 ID:EIVmapJO
>>79
疲れていませんか?
81HG名無しさん:02/05/07 02:10 ID:Dtls4v8B
おれはクレセントモデルって43の新興メーカーの、アロウズ97年
ハンガリーGP仕様が楽しみ。あの時の昼の速さには驚いた。
その後も、ウィリアムズとか出るし。
82浪漫ねぇ・・・:02/05/07 02:29 ID:yhJMVPDi
>>79
それじゃーさ、第二次大戦時の戦闘機って、概ね500km/h以上のスピード出てたよね? F−1が「音速」なら、これらは「超音速戦闘機」なんだ?ふーん。(^-^)
800km/h以上出るMe262なんて、世界初のマッハ2級戦闘機だったんだ!知らなかったよ! 現代のジェット旅客機なんてみ〜んな超音速飛行してて、衝撃波出しまくりだったんだぁ?
聞いた事ねーけどさ。(^▽^)
83HG名無しさん:02/05/07 02:55 ID:Tl9o9NY1
今更、モデラーズの1/20キットがほしいと思う今日この頃。
84HG名無しさん:02/05/07 03:19 ID:Dtls4v8B
F−1マシンは最高速度マッハ0.3って事でいいじゃねーか。
85HG名無しさん:02/05/07 08:41 ID:bh7ZiZSs
調査の結果>79が木寸中 シ享である事が判明しました。チーン
86HG名無しさん:02/05/07 09:42 ID:yXXq4qHW
三菱F-1の飛行速度を語るスレはここですね
87HG名無しさん:02/05/07 10:07 ID:87hDWFXI
>>82
あのなぁ…
ガッコで誰も相手してくれないからって、こんな所で屁理屈以下のRES付けんなよ。
ナニが超音速だか。
5月病だから仕方ないか。ホームスクールというのを、さっきTVでやってたな。
あまり親を泣かすなよ、ヒッキーちゃん。

>>85
最近、その名前で荒らしが起こってるけど、誰?
内容から察すると、ガレキメーカーの小物??私怨ageする程の相手でも無いだろうに。
88HG名無しさん:02/05/07 16:08 ID:tYoV72P3
>>811さん、自分だってショックなんですよ。
今まで肉だと思って食べていた具は、ぜんぶシイタケだったんですから。
気を落とさないで下さい。
89HG名無しさん:02/05/07 16:09 ID:tYoV72P3
↑すみません、誤爆しました
90名無し転がし:02/05/07 16:27 ID:u4QfM6iq
>88が肉だと思って食ってたしいたけがどんな食い物なのか激しく気にな
るのだがどうか(゚w ゚)
91HG名無しさん:02/05/07 16:44 ID:wjwQPASh
>>90
オレも気になる(w
精進料理だったんかな?
92HG名無しさん:02/05/07 16:47 ID:Meim/pwn
>>89
どの板へのゴバークか聞いてみたい説。
93HG名無しさん:02/05/07 19:47 ID:81dPur9h
フリーズドライ系食品の話かなぁ?
94四国の獅子:02/05/07 20:21 ID:n1JTT1bb
>>87
こちとら毎日仕事で大型トラックころがしてて、ストレス溜まってたんだよ。許してちょんマゲ!m(_ _)m
95HG名無しさん:02/05/08 00:59 ID:kSVPckDP
肉のようなシイタケ・・・ハラヘタ
96書き忘れ:02/05/08 01:10 ID:kSVPckDP
タミヤF1-2000スーパーディテールキット\11,800って今さら
他のエッチングも3,000円とか4,000円・・・買えましぇぬ。
http://www.tamiya.com/japan/commerce/photoetched/photoetched.htm
97HG名無しさん:02/05/08 02:22 ID:g0ydc0dG
>>96

サソーク申し込んだよ。でもホビーショー以降の発送だと。
98HG名無しさん:02/05/08 03:30 ID:zrES+CwB
F-1=ジャギュア
99HG名無しさん:02/05/08 03:39 ID:nzv5ltY2
F2001改とトヨタの発売が既定事実のように噂されてるけど
ホントに出んのかね〜

次のレトロ新作はブラバムBT46B希望!
100えふわんと言えば:02/05/08 04:29 ID:hXpB14aH
ミラージュF1も忘れるべからず! 試乗したのって、確かプロストだっけ?
ガルフカラーに塗ってみるぅ??

真希F101/102のキットってあるの?? っつーか、知ってる?
101HG名無しさん:02/05/08 10:23 ID:ks1bDhQO
来週のホビーショーで、田宮のF1モデルは無しだと。
まぁ 普通に考えればF1モデルは秋だわな。

またALL新規金型でのレトロモデルなんて無いちゅうか、やらないって。
まぁ 普通に考えればそうだと思うよ。
102HG名無しさん:02/05/08 10:25 ID:0jTx3ebV
>>101
え?なんか期待してたん(w
お前ヤホー掲示板のエセXじゃねぇの(w
103HG名無しさん:02/05/08 10:30 ID:ks1bDhQO
たしかにヤホー掲示板のエセXはガサネタが多いな(藁
それにエセXとココのカーナンバー10は同一人物だろ。
104HG名無しさん:02/05/08 11:27 ID:vZJmuPB8
>>103
そういや、文章が少しおかしな所が似てるねぇ。
カーナンバー10はエセXにケテーイ(w
105カーナンバー10 ◆80OOOowo :02/05/08 11:28 ID:+i9Db8CD
>>103
ちがうよ。
106HG名無しさん:02/05/08 11:33 ID:vZJmuPB8
>>105
お約束で(w
本人降臨!!!
107HG名無しさん:02/05/08 11:54 ID:tFqptKiG
>>100
GulfカラーのF1(・∀・)イイ!!
ポップな色調のF1も見たい気がするよ。

でも、今迄気をてらったカラーのF1が速かった試しが無いからなぁ・・・。

ちなみに俺も乗ってるスクーターをGulfカラーにペイントしたYO!!
108HG名無しさん:02/05/08 12:35 ID:N0wBZ3TB
そんじゃーおまえら安心してスタジオ27の瓦礫を買っていいって
ことですね?>トヨタ、フェラーリ。
109HG名無しさん:02/05/08 12:37 ID:ks1bDhQO
>>105
ここでクラブMのトドロキスペシャルを質問君で、
向こうでカキコしてるのがスゲー怪しい。

トヨタとF2002バリエも、ここのネタを鵜のみにして
向こうでカキコしたと思われ。

タミヤネタを新製品情報と言い切ったのはマズイと思われ。
ただのネタなのに(W
110厨房の疑問:02/05/08 13:07 ID:BQRxM9sq
何で今のF-1って、カーナンバー目立たない所に小っちゃく
書いてる訳? 目立つ所に大きく記入しても、どこからも
広告料取れないからだろーけど、ソレにしてもヒド過ぎに
思わない?

マキF-1って本当に誰も知らないの?
確か日本で2番目のF-1コンストラクターの筈だが?
一度も予選通過出来なかったみたいだし、知らないのも
ムリないかもね。グリコの"ビュンビュンカー"にも
なかったかな? 詳しい方、教えて下さい!
おねがいします。m(_ _)m
111HG名無しさん:02/05/08 14:43 ID:tFqptKiG
>>110

板違い、此処逝って聞け!!

【F1】 ( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 LAP5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1020179633/l50
112HG名無しさん:02/05/08 15:43 ID:1xWXCQZO
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 先生! エセ88は無視でおながいします!
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。
113HG名無しさん:02/05/08 15:45 ID:ks1bDhQO
>>111
最近マキを知ったんで自慢したかったんだろ(W
放置プレイとしたいところだか、生き残りの車が
サラブレットGPに参戦してるから検索かけてみな。
日本でやるなよ。

日本ではバブルの頃、信州でキャメルカラーに塗られて
カーショップの看板になってたのは有名な話。
114HG名無しさん:02/05/08 15:52 ID:0yJL3wSj
>>110
今頃マキなんて枯れたネタを書かれても、食いつく気になれんよ。
115HG名無しさん:02/05/08 15:55 ID:RJ/BL6qr
国産F1で唯一の食指の動かん車だな
116113さんへ:02/05/08 17:21 ID:uQCePsdD
いやそのー、自分がマキF-1を知ったのは'80年代に入って
からなんすけど、このスレっつーか、2ch知ったのが最近な
もので・・・。
マイナー好みって奴あるでしょ、あんなもんだと思って下さい。
ビュンビュンカーをリアルタイムで体験した世代なので、
ソレなりにイイ年してます。失礼しやした。
117HG名無しさん:02/05/08 17:45 ID:vqp/288Z
北海マキ?
118HG名無しさん:02/05/08 18:11 ID:B8T/Q1L4
大橋マキ?

F1=ヅャガー
119HG名無しさん:02/05/08 21:30 ID:eOsj3NTE
マギー司郎?
120HG名無しさん:02/05/08 21:32 ID:G/yP2RyI
マイク真木?
121HG名無しさん:02/05/08 22:10 ID:ks1bDhQO
いいや 後藤真希で。
122HG名無しさん:02/05/09 14:33 ID:MVPVLykf
かもな、ごっつぁん!!!
123HG名無しさん:02/05/09 14:55 ID:u07NXvWG
タミヤF2001を性密屋のビクトリーレッドで塗ってみたが違う色じゃね〜か。
フェラはキャンディレッドじゃねぇんだよ。
K`sなんてドキュソにプロデュースさせるからこんなことになるんだよ。
あいつは実物のフェラF1見たことあんのか?
無難にブライトレッドにしとくんだった。
いっしょに買うたラッカークリアも大丈夫なのか?
経年変化をおさえたって本当に実験したのか問いつめたい。
5年も6年も本当に実験したのか?と小1時間問い詰めたい。
吉野屋ネタじゃないが不安になった。ラッカーでこの値段も納得いかん。
124HG名無しさん:02/05/09 15:09 ID:Mr3pKCxb
うそ〜そうなの?買おうかと思ってたけどな〜すごいお怒りのようで・・・
GTの赤はどなんでしょ・・・・でもクリア重ねるのは難しいかな。
125HG名無しさん:02/05/09 15:19 ID:CA8ZIViy
TV映りと実際の色って違うよね。
マルボロのオレンジもTVだと赤だし・・
126HG名無しさん:02/05/09 15:35 ID:5KjxmK5p
F1−2000を三ュ〜ヅ了ム⊃L勹ツ∋ソのハイテクデカ−ル貼って
みたがフォントが違うじゃね〜か。
フェラはハイテク(w)じゃねぇんだよ。
エムコレなんて中卒、引きこもり、人格障害
が一人でやってるからこんなことになるんだよ。
あいつは実物のフェラF-1見たことあんのか?
無難にST27にしとくんだった。
いっしょに買うた¥2500のタイヤも大丈夫なのか?
正確な大きさつったって本当に測ったのか問いつめたい。
5年も6年も本当に計測したのか?と小1時間問い詰めたい。
吉野屋ネタじゃないが不安になった。シールでこの値段も納得いかん。
しかもホビジャの作例は下手すぎ イカ臭い。

127HG名無しさん:02/05/09 17:09 ID:MVPVLykf
・・・・程よく吠える・・・っと。
128HG名無しさん:02/05/09 17:32 ID:ZWDYA+/T
すいませんが、質問というより教えて君です。
現在、タメオのマクラーレンMP−4/10を作ってて、説明書や
付属の資料写真にも取り付け位置が明確にされてない部品(モノ
コック下面の左右につくであろうフィン状の物)があるんで、正確
な位置を知る為にMP−4/10を真上から撮った写真が見たいの
です。因みに、血眼になって検索しましたが、見つかりませんでし
た。何方かMP−4/10の三面図が置いてあるサイトご存知の方
いらっしゃいませんでしょうか?
129HG名無しさん:02/05/09 20:56 ID:0PwzX+Cw

       ∧_∧
      ( ´Д`) < >>123が精密屋の文句言ってるよ、きっと工厶⊃Lだよ!
     /    \  
  __| | エムコレ | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


130HG名無しさん:02/05/09 21:29 ID:u07NXvWG
>>129
ちゅか それ俺なんだけど…  
F2001はもう1コ買ってやりなおすことにしたよ。
せっかくの休みをつぶした気分(鬱。
131EsseX88B:02/05/09 21:51 ID:W1O7Ggwu
何か勘違いされているのでしょうか。
この掲示板常連投稿者の方と、私が同一人物だと



NO109ですが、確かに同日に『グラ鷹』の書き込みが2つ有るのは、怪しいと
思います。 ただ5月6日から20数年ぶりに同番組の再放送が始まり、その事で
グラ鷹の書き込みが増えたのだと思います。 事実、私も模型意外の所でもグラ鷹の
書き込みをしましたから。

私がこの掲示板の情報を信じて、ヤフー掲示板に書き込んだ と言う事ですが
全くの事実無根ですね。 確かにヤフーに新製品情報としてカキコしていますが、
タイムスタンプを見てもらえばいいと思います。
F2001のバリエーションですが、当初、ギャラリーやネットでの限定発売と聞いてました
その事は早い段階でカキコしています。 トヨタに関しての情報はギャラリーでスタッフの方に聞いた
成績が良ければ『やる』と言う事と某問屋さんからの情報で書きましたけど
ガセネタが多い と言う事ですが 色々な所から入る情報が全て本当では無いと言う事ですね。
これは、しょーが無い事だと思いますよ。 ただ、ガレキメーカーに関しては最近情報を出していません
「○○が、出るぞ」と書き込むと、メーカーさんに、問い合わせが殺到し、職務に支障をきたす様なのでHP,雑誌等で正式に
発表されてからにしています。

変な文章だから、同一と有りますが、これは偶然か年齢的な事ではないですかね。
私は40歳を超えています。 若い方の様に面白い文章が作れません。
キーボードを前にすると「力」が入る そういう文章だからじゃないですか
『ナンバー10』さんは知りませんよ。

最後の私に文句等が有るのなら、直接言ってください「メールでも、ヤフーの方でも」
憶測だけで関係無い人を巻き込み同一人物だ は無いと思いますが


132HG名無しさん:02/05/09 21:59 ID:1NGGCDWg
>>131
本人がわざわざ2chに来てメアドまで晒してるよ。
悪い事は言わんからヤホーに帰って、もうこっちに来るなよ。
あーあ、うすうす感じてたけどホンモノのDQNやったんか…
133132:02/05/09 22:11 ID:1NGGCDWg
>>131
また勘違いするとイカンので、もう少し優しくフォローしとく。
2chがどんな処か、サラっと目を通しても判るでしょ?
正直言って、自分に分別があると思うなら、メアドまで晒しての
書きこみしちゃダメだよ。
模型板だからまだマシだけど、他の板では不用意にメアド晒す奴
なんかいいカモだよ。
とりあえず、暫らくは怪しいメールを開かん事やね。
あと、マジでYahoo!に帰って、もうこっちに来ない方が良いよ、
貴方のような性格の人は。

それから、あえて言わせてもらえば、Yahoo!ではガセネタと受け
取られかねない書き込みをしている事も事実。あっちはまっとうな
掲示板で、多数の人が読む事を前提に、あやふやな噂は書きこまな
い方が良いよ。マジに取る人も居るんだから。
向こうの発言を、2chみたいな匿名掲示板で非難されたからって、
131みたいな書きこみをすると徹底的に嬲られるからね。良いネタ
提供者だよ、まったく。
134HG名無しさん:02/05/09 22:53 ID:UgUQIpOz
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3  ヽ〜   < ヨーシ、バレテナイゾ-
川川 ∴)д(∴)〜    \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖   〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ ks \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
|  \   |つ |_|__/ /
/     ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| |
135EsseX88B:02/05/09 23:13 ID:iTNG1roJ
No132(133)

有難う御座います。
136HG名無しさん:02/05/09 23:34 ID:iDMVTCn1
もう祭りは終了かい?
137HG名無しさん:02/05/09 23:37 ID:iDMVTCn1
>>131
ガレキメーカーへは配慮して、タミヤにはそうしないのはどうかとも思われ。
1380 to ∞:02/05/10 00:27 ID:ZHyVkxlu
>130
また失敗したのか?
お前ってF1-2000をウレタンクリアで大失敗して
ホームページ閉めた人ですよね(w)
139EsseX88B:02/05/10 00:31 ID:2yLgglFO
NO137さんへ
タミヤに対しても配慮はしていますよ。 ご存知だとは思いますが、
『P34’77』本社が発表する前に海外タミヤがフライングでHPで発表しましたね。
後日HPからは削除されましたが・・・
ヤフー掲示板では、日本で正式に発表されるまで、この話題は封印しましたよ。
書き込みはこれで最後にします。
140HG名無しさん:02/05/10 06:34 ID:D/WNwZ0a
>>138
マジ??
コンテストとか企画倒れに終わったあの人か??
そういや、最近 奥井っていう奴みないね。
141HG名無しさん:02/05/10 10:46 ID:dHvM30vm
俺みたいな素人にはマジネタなのか私怨ネタなのかわからん・・・
142HG名無しさん:02/05/10 11:04 ID:raLfg7C5
       ∧_∧
      ( ´Д`) < >>141 俺も素人だが…なにか?
     /    \  
  __| | 素人 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
143HG名無しさん:02/05/10 11:34 ID:Bqs6cp/M
うわぁぁぁぁぁぁん!!
ウレタソクリヤーで失敗しちまったぁぁ
誰かぁぁぁ何とかしてくれぇぇええぇえぇ
144Ry○○n:02/05/10 13:01 ID:448UCNzB
>>138
なぜ 分かった?  by 津川雅彦
145HG名無しさん:02/05/10 13:10 ID:S+Q5E9m7
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のロ○行ったんです。モデルガレージ『ロ○』。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか広告貼ってあって、タメオキット各種入荷中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、タメオ如きで普段来てないロムに来てんじゃねーよ、ボケが。
ルカ・タメオだよ、ルカ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でメタルキットか。おめでてーな。
「よーしパパ、セナのマシン全部集めちゃうぞー」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、当社自慢のハイテクデカールやるから店ん中入らせろと。
メタルキットってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ボディパーツの左右非対称は当たり前、袋から出したメタルパーツは曲がりまくりで、
デカールだけはなぜか綺麗…そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、デカールはカルトグラフだよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カルトグラフなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、デカールはカルトグラフ、だ。
お前は本当にカルト貼って研ぎ出しするのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カルトグラフって言いたいだけちゃうんかと。
デカールから何から自社製作している俺から言わせてもらえば今、F1モデラーの間での最新流行はやっぱり、
エムコレマンセー、これだね。
エムコレのハイテクデカールマンセー。これが通の買い方。
エムコレのデカールってのはハイテクなの。そん代わりなぜかノーマルデカールもついてくる。これ。
で、バイクのトランスキットにはメタルフレーム。これ最強。
しかしこれをやるとタミヤのパーツそのままぱくったのがばれてしまう、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、1/12フェラーリF2000でも買って俺の活動資金にしてなさいってこった。
146HG名無しさん:02/05/10 14:33 ID:5SzRmrwG
>>145
最近「吉野家」って付けないとマジレスする人いるから気をつけたほうがいいよ。
レスが付いたら付いたで面白いけど・・・・。
147HG名無しさん:02/05/10 14:58 ID:448UCNzB
も少し良質の吉野家キボンヌ。
148HG名無しさん:02/05/10 15:05 ID:pNg4Uoh8
>>147
同意。
下手すぎる。
もっと勉強してこいと小一時間・・・
149HG名無しさん:02/05/10 15:35 ID:y/Z0g20M
>>143
窓から(r
150HG名無しさん:02/05/10 15:37 ID:be7czue3
>>148
よし お前が145に手本見せたれ(W
151HG名無しさん:02/05/10 18:21 ID:pNg4Uoh8
>>150
ふっ、俺は他人の真似なんかしないのさ。

てゆーか、
2行目で『ロ○』って書いときながら、
6行目で実名出してる時点でヘタレかと。
152HG名無しさん:02/05/10 20:39 ID:ZTAJZLI6
何か勘違いされているのでしょうか。
この掲示板常連投稿者の方と、私が同一人物だと
153HG名無しさん:02/05/10 20:45 ID:Y1btX/1T
>>139
まだ読んでるかどうか判らんけど、噂を書きこむ時点で無配慮なんだよな。
154HG名無しさん:02/05/10 20:59 ID:VhUV5Ne0
2chならOKってか
155HG名無しさん:02/05/10 21:01 ID:bqA2Gx0J
>>152
誰?
156HG名無しさん:02/05/10 21:24 ID:Y1btX/1T
>>155
エセXの木霊だよ(w
157HG名無しさん:02/05/10 21:28 ID:448UCNzB
カーナンバー10は何処逝った?
158HG名無しさん:02/05/10 23:48 ID:Y1btX/1T
やっぱそー言う事なんかねぇ(ww
159HG名無しさん:02/05/10 23:49 ID:VhUV5Ne0
そういう事、書くから来ないんだな

おーい、戻ってこ〜い
160HG名無しさん:02/05/11 09:57 ID:sEypuTtw
>>139
三ュ〜ヅ了ム⊃L勹ツ∋ソのホビーショー当日発表
アイテム情報きぼんぬ。
161HG名無しさん:02/05/11 11:20 ID:fXmNmGfL
人を叩いてばっかじゃなくて模型の話しようぜ。
162HG名無しさん:02/05/11 12:49 ID:gWyNv8jj
塗装の乾燥時間短縮の為に食器乾燥機使おうと思ってるんだけど、
現在使ってる人居ます?

お薦めの乾燥機とか?

今はオーブントースターで余熱かけて乾燥させてるYO!!
コツを覚えると此れでも結構(゚Д゚)ウマーなんだけど、
エレールの43を乾燥させてたら溶けちゃった・・・・・ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

プラの材質がやわいんだよね、エレール。
163HG名無しさん:02/05/11 17:51 ID:Y2ZOTFsj
相互リンク

[☆ルシファーズ・ハンマーのプラモ化を待つ人の数⇒ ]

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021106760/


                        ヨロシク!!


164HG名無しさん:02/05/11 22:03 ID:pO0Z1Kzr
>>162
ご愁傷様です

・・・そのトースターでパンとか焼いたりして・・・
165HG名無しさん:02/05/11 23:07 ID:K1h411nU
自分は以前こたつで乾燥させていた。
ある日タミヤのMP4/13をクリヤー後乾燥させていたら、デカールが発泡して
膨れてきてしまい、カウルを作り直したことがある…
デカールはかなりしっかり密着させたつもりだったのだが。



166EsseX88B:02/05/11 23:42 ID:svkiyz/S
僕は22の時、ある病気で1ヶ月入院したときの話です。
入院して2週間ほどした時のことです。
「〇〇さん、お風呂入る?先生入っていいってよ。」と看護婦に言われました。
その看護婦は30歳位のベテラン看護婦でした。
僕は「入りたい!」と言うと浴室まで連れていってくれました。
浴室へ行くと「ひとりで入れる?」と聞かれました。僕はひとりで入れないって
言っらどうしてくれるのかって少し考えました。それで「ひとりで入れないって
言ったら何かしてくれるの?」って尋ねると看護婦さんは「ひとりで入れないのなら
入れてあげるわよ」と言うので僕は「お願いします」っていいました。
看護婦さんは僕が裸になるのを待ってから僕の腰にタオルを巻いてくれました。
そして僕の手を取りゆっくりと浴室へ行きました。僕を座らせしばらくの間、
シャワーをかけてくれました。シャワーが看護婦さんの白衣に少しかかり
濡れていたけどぜんぜんきにしていない様子でした。そして湯舟に僕を入れて
しばらく看護婦さんとお話をしていました。
湯船から出て今度はタオルに石鹸をつけて体を洗ってくれました。背中や胸を洗い
腕そして足を洗ってくれました。僕は看護婦さんに体を洗ってもらえることだけで
びんびんに勃起していました。勃起したおちんちんで腰に巻いたタオルがテントに
なっていました。看護婦さんは平然としていました。そして最後に僕のおちんちん
も石鹸のタオルで洗い出したのです。僕は勃起しているのであまりに恥ずかしい
ことでした。看護婦さんは僕のおちんちんを洗いながら「元気いいわね」と笑顔で
言ったのです。僕は照れ笑いを浮かべると石鹸のついたタオルをおちんちんに巻き
上下にしごきだしたのです。僕はあまりのことに黙ってしまいました。
すると看護婦さんは「ずっと入院してると大変でしょ。こんな時くらいしか出せないん
だから出しちゃいなさい」って言ったのです。僕は目をつぶり看護婦さんの腕に
つかまっていました。そしてたちまちタオルの中に射精してしまいました。
射精すると恥ずかしさでいっぱいでした。看護婦さんは「何も恥ずかしいことじゃ
ないのよ。男の子だからしょうがないのよ」と言ってくれました。
僕はその日からその看護婦さんに会うととても恥ずかしくて目を合わせられません
でした。でもその看護婦さんは全く平然と僕に接していました。
どんな風俗店よりも気持ちいい体験でした
167132:02/05/11 23:49 ID:6QutFcCy
>>166
もう止めとけ。ヤホーの方も書かなくなったみたいだし、コテハン騙って
そこまでやる理由もないだろう。
彼が多少アレだったのは認めるが(w、あくまで表でやるべきだろう?
ネタにマジレスなのは充分承知だ。
168HG名無しさん:02/05/12 00:16 ID:7PA6Fb3K
私は40歳を超えています。
169HG名無しさん:02/05/12 00:19 ID:lAGfh+5S
M凝れは論外だな。製品のクレームつけたら基地がいあつかいだもんな。
高額商品なら法的な措置も取れるけど、数千円のパーツだからな・・・
170HG名無しさん:02/05/12 00:29 ID:FtF7lZtp
>>169
三ュ〜ヅ了ム⊃L勹ツ∋ソの
固定客っているの?俗に言うM凝れ信者とか。

試しにポルシェ962のデカール買ったけど、もう次は・・・ね。
171HG名無しさん:02/05/12 00:43 ID:DxtA46Lk
>>168
もうやめろよ。 胸が痛むわ…
172後藤巻きマンセー!:02/05/12 17:41 ID:e7d/K9KV
あげちゃえ〜!(^▽^)
173HG名無しさん:02/05/12 21:50 ID:lAGfh+5S
>>170
奴のサイトの掲示板にいるよ。でも、どんどん少数になってるけど。
174ミュウミュウ:02/05/12 23:17 ID:mNljpM7+
呼んだかにゃん
ミュウコレマンセーにゃん
ご奉仕するにゃん(はあと)
175HG名無しさん:02/05/13 01:21 ID:xmYx88O9
エムコレのBBSは批判的な記事を書くと削除されるそうです。
176HG名無しさん:02/05/13 01:44 ID:S53+U6qR
書いてみようかな〜〜〜
177HG名無しさん:02/05/13 09:53 ID:357dqqI8
>>174
良い年してアニメの真似してんじゃねぇよ。
叩きは許すが、「にょ」と「にゃん」は許さん(w
178HG名無しさん:02/05/13 11:35 ID:USO2y/kJ
@全文字数 751文字
@有効文字数 729文字
@センテンス数 18センテンス
@一文当りの文字数 40文字
@読点出現率 105%
@感嘆符出現率 0%
@疑問符現率 0%
@顔文字出現率 0%
@所要時間 18分
@性別 女性らしさ 51 % 男性らしさ 49 %
@文章年齢 20歳
@書いた時の精神状態 やけに落ち着きはらってる
@知性 相当ハイレベル
@笑いのセンス ランクB+
@要はこれが言いたかった トヨタに関しての情報はギャラリーでスタッフの方に聞いた 成績が良ければ『やる』と言う事と某問屋さんからの情報で書きましたけど ガセネタが多いと言う事ですが色々な所から入る情報が全て本当では無いと言う事ですね。
@実は適当に書いた個所 何か勘違いされているのでしょうか。
@重要であったか 相手にとっては重要なことだった
@内容は信じてよいか 疑うべき点は見つからず
@ネカマ疑惑 絶対にありえない
@チェーンメール疑惑 特に問題ありません
@スパムメール疑惑 可能性ゼロ
@親密度 20%
@話題の特殊性 54 %
@メールにかける意気込み 45 %
@今後も持続する可能性 52 %
179132:02/05/13 12:24 ID:pfXM6VrW
>>178
始めは意味判らんかったけど、面白いソフトやね。
それはさておき、エセさんヤホーで開き直りしちゃって。
上では擁護したんやけどな。あぁいう態度だと、ちょっとなぁ…
「そこに来る人間への配慮」のくだりは意味不明。
NETデビューしたてのオッサンが、自前のBBSでもないヤホーで調子乗り過ぎてる
ところが煽りの対象になった事を理解できてないらしい。

アホクサイので以後は擁護せんわ。テキトーにやって。
ちゅか、こっちにもヤホーにも書いてるヤツ、絶対いるよな(w
180HG名無しさん:02/05/13 17:39 ID:5wrWRaJP
F2001改造して涙目ルーベンス仕様作る。
181HG名無しさん:02/05/13 18:57 ID:pmu64A1l
>>180
去年のヤツ?それとも昨日のん?
182HG名無しさん:02/05/14 09:32 ID:YnzCqWgO
最近おかしな雰囲気になっていたので流れを変えて…
ホビーショー関連の情報ってなんかなぁい?
あ、「噂」だと荒れるのでヤメてね(w
183HG名無しさん:02/05/14 17:58 ID:2pGcZPBX
M凝れがWR1用のぱくりロールバーとHング発売!・・・かもよ
184HG名無しさん:02/05/14 18:16 ID:ZUVQYaAD
パクリロールバーは何となく判るけど、Hングって何??
185HG名無しさん:02/05/14 18:19 ID:n8B0GaJA
マチ子先生の新しい口グセ
186HG名無しさん:02/05/14 18:25 ID:ZUVQYaAD
>>185
ワロタ。で、何て読むの?(w
187185:02/05/14 18:29 ID:n8B0GaJA
えぃっちんぐぅ〜♪

・・・はっ!183はこれを言いたかったのか!
マジ今気づいた(w
188HG名無しさん:02/05/14 20:24 ID:Y4QM4K/0
ああ!そうだったのか(ww
189木寸中 シ享:02/05/14 22:29 ID:+1GHzpM3
俺もすっかり人気者だな。今度1/12の2002出すからな!価格は100,000円だ!
貧乏人は誌ね!
190HG名無しさん:02/05/15 20:06 ID:+OLxX6Em
メンテUP
191HG名無しさん:02/05/16 12:59 ID:aM5eBBk1
新作発表なし、あげ
192HG名無しさん:02/05/16 13:28 ID:l7eo7yZa
ないのかよ!
193HG名無しさん:02/05/16 14:20 ID:s74JQa8w
秋に期待しようぜ
194HG名無しさん:02/05/16 14:27 ID:UpN3VrOS
>>191
ほーら、やっぱガセ野郎じゃん(ww
195HG名無しさん:02/05/16 14:40 ID:EUmLmwfQ
でもウルフWR-1は田宮さんのほうでも準新作扱いのようだしなあ
専用カラーも出してくれるみたいだし
個人的には、ついに再販か!とゆうふうな感じで嬉しいので購入予定
196HG名無しさん:02/05/16 14:50 ID:B/ayBbIT
密かにF2001開幕戦仕様を期待していたので残念、あげ
197HG名無しさん:02/05/16 15:20 ID:UpN3VrOS
>>196
いやいやいや、WEB限定なんかは突然やってくるから。
マターリ待とうゼ!
198ホビーショウ情報:02/05/16 17:01 ID:5ijpTVyR
タミヤも業績悪化で静岡銀行傘下に入ったためF1なんかの新製品は難しいってよ。
F2001が版権なんかでゼニかかった割にセールスいまいちだったらしい。
当分F1はやらないってよ。今年は秋も無しが有力じゃん。
F1は思ったより売れてないて逝ってたし、再び氷河期に突入と考えてくれや。
199HG名無しさん:02/05/16 17:18 ID:wdUaMY4X
使えない銀行屋が再建とかいって幹部に入って、
かえって悪化させた挙げ句リストラやったってのが2年ほど前にあったが、
その件かや?
200HG名無しさん:02/05/16 17:25 ID:5ijpTVyR
そうゆうことや。
ビックスケールやF1モデルなんかは眉間にしわだとよ。
売り上げマンセーなら、もっと意欲的にチャレンジしてくれ。
201HG名無しさん:02/05/16 17:30 ID:S/sZ6rL/
一般人に会社の業績のことをしゃべったりするものなのか?
景気が悪いのは他業種でもいっしょなのでは?
関係ないのでsage
202HG名無しさん:02/05/16 17:40 ID:5ijpTVyR
業者間でのたんなるヨタ話しだす。(藁
一般人は土日のパンピー公開日で聞いてくれや。
203HG名無しさん:02/05/16 17:49 ID:wdUaMY4X
>>200>>202
時期的に矛盾点が多いからな、
話半分に聞いておこう。

確かに打開策が「ラジ四駆」ではなぁ・・・
204HG名無しさん:02/05/16 17:57 ID:NoyphipJ
しょうがないなぁ。
今日の帰りにお布施で2001をもう一台買ってくか…
結局こういう風にしていかないと、次は無いよな。
いや、嫌味じゃなくてさ。
205HG名無しさん:02/05/16 18:13 ID:H77dzT3x
過去の名車のためにもタイレル6輪も(W
話が変わるのですが今年のF1で何かほしい車ってありますか?
今年はフェラーリが速すぎて他のマシンが目立ってないような
気がするのですが。
さすがに3年連続フェラーリというのも。
うれしいことはうれしいのですが(W
206名無し:02/05/16 19:01 ID:ltTnywUF
おめーらマジで馬鹿だな。
クソな連中に本当の事話す訳ねーだろ。
ガセネタ掴んだ奴がここではしゃぐの見て
ワロテるよ
207HG名無しさん:02/05/17 00:11 ID:uSEpc5Fb
>>205
アロウズほしいかも・・・
あのセイウチの出来損ないみたいのを模型で見たい
208HG名無しさん:02/05/17 00:20 ID:CNNYZ4Ym
GTがガレキで出すぐらいだろ。>>207
209207:02/05/17 00:29 ID:uSEpc5Fb
やっぱり無理かよ(⊃ДT)ウワーン
210HG名無しさん:02/05/17 02:57 ID:BqGBDIC4
トヨタもウイリアムズも出ないのか…
はぁ〜
211HG名無しさん:02/05/17 09:44 ID:OkRWY5//
なんも出ないのか…
はぁ〜
212HG名無しさん:02/05/17 10:09 ID:FfTkrXit
秋のホビーショーには何かが!!!!
213205:02/05/17 11:59 ID:RfXMqVBi
トヨタは、あまりにコンサバ過ぎて面白くないと思ってたけど
まぁ、そこそこ走るのを見ると、欲しくなった(現金だねぇ)
つか、デカールを妄想して、物凄く貼ってみたくなってる(w
>>206
ああ!忘れてた!今日、もう一回買いにいくわ。
214HG名無しさん:02/05/17 12:24 ID:x8tnRXOt
むかしのタミヤのラジコンで
架空のタミヤオリジナルのボディに
実在のチームカラーのステッカーを数種類用意したヤツがあった。

正直そんなヤツでもマニア以外なら構わんのじゃないか?
ヒコーキでも隼を緑に塗ったら一般人には「ゼロ戦」と言われてしまうし・・・。

とか提案してみる。
215HG名無しさん:02/05/17 14:16 ID:9gaEEpKK
>>214
ロードウィザードF1のことだね。たしかにロタースとウィリアムズのステッカーが入っていた。
でも、あくまでラジコンだからね。
スケールモデルは辛いかと...

つーか、タミヤは版権取るな!エンジンレスにしろ!そうしたら
ランナー1枠ぶんのコストが減る。
レベルのパーツ構成を見習え!

とか提案してみる。
216HG名無しさん:02/05/17 14:19 ID:t5FEcKis
ST27とかのガレキ作ってたら、
1/20でもエンジンレスでも全然OKって感じになってきたからな〜
昔は否定派だったけどね。
217HG名無しさん:02/05/17 18:30 ID:JRthay3k
>>215
フロントサスまでレベルと同じになったらどうすんだよ!(w
218HG名無しさん:02/05/17 18:37 ID:OkRWY5//
>>217
タイヤまで同じになったら。ガクガクブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
219HG名無しさん:02/05/17 20:02 ID:t5FEcKis
F2001、バリエーションでないのか。
モンツァ仕様と02セパン仕様のために2コ補充しとくか。
2203式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/17 21:33 ID:oPtt0ZO7
 本日、大阪へ日帰り出張。ついでにロムと大阪レオへ寄りました。

 キットは買いませんでしたけど、ロムの本店に古いモデルグラフィックスが売ってて
そこには「究極のF1特集'92」の号もありました。F1プラモ歴が一年に満たない
私にはカナーリお宝。
 その他2冊(90年F1特集号と、ロータス特集号)とともに速攻で購入。これから読みます。。。
221HG名無しさん:02/05/17 21:57 ID:OkRWY5//
ホビーショウでタミヤの新製品が無かったのは、
なんだかんだでテンション下がったのでsage
2222ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/17 21:57 ID:vfLAVIZM
http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い



http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!

223HG名無しさん:02/05/17 21:58 ID:rwfKYN5Z
>>220
そこら辺のMGなら古本屋に幾らでも有るよ。
しかも一冊\100-150位の罠。
224HG名無しさん:02/05/18 01:40 ID:yil+QOVY
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様専用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2253式戦。 ◆0G0.61oY :02/05/18 03:15 ID:xGezo4yt
今読み終わった。幸せ。
226HG名無しさん:02/05/18 05:40 ID:1hZ4thag
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□

227HG名無しさん:02/05/18 06:42 ID:0gdHEy4n
田宮ニュースを見てると何か出そうな気はする、さげ
228HG名無しさん:02/05/18 12:20 ID:Uk5hEtX0
□□□■■■■■□□■□□□□□■■■■■□■□□□□□■■■■■□□■■■□□■■■■■□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□□
□□□□□■□□□■□□□□■□□□□□■□■□□□■□■□□□■□■□■■■□■■■■■□□□
□□□□□■□□□■□□■■■□□□□□■□■□□■□□■■■■■□■□□□■□■□□□□□□□
□□□■■■■■□■■■□□■□■■■■■□■■■□□□■□□□■□□■■■□□■■■■■□□□
229HG名無しさん:02/05/18 15:28 ID:MoJ4jq9e
タメオのF2001の2002年仕様なんだけど、フロントタイヤが
浮きぎみって問題がちゃんと解決されてるの?それとも去年の
みたいに製作時に大幅修正が必要なの?
作ってる人がいたら一言報告きぼんぬ。
230HG名無しさん:02/05/19 02:04 ID:zSxOjsxC
オレ自身は組んでないんで、一寸無責任な発言になるけど
タメオのF2001、ノーズが高くてフロントが浮くのは
最初に出たマレーシア仕様だけみたいだよ。
MA誌2002年1月号にモナコ仕様の制作記事が載って
るけど仮組なしで4輪接地、車高バッチリって書いてある。
Mrクラフトでマレーシアとモナコ、イタリアを比較した
けどたしかにノーズが低くなってた。
231HG名無しさん:02/05/19 04:00 ID:TfPEBpnK
まあ、塗装前に一応仮組みはしてみますが、なんか大丈夫
そうですね、ちょっと安心。有り難うございました>230
232HG名無しさん:02/05/19 21:42 ID:BLIw2O4B
>>128
遅レスになるけど・・・

製作中のMP4/10はTMK194のブラジル仕様?
で、悩んでるパーツは58,59のエッチングパーツ?
だとするとそれ、説明書が間違ってるみたい。
TMK207の日本GP仕様だと同様のパーツをアンダ
ートレイに付ける指示になってる。アンダートレ
イのパーツを良く見るとサイドミラーの真下に窪
みがあるでしょ。そこに付ける。
どうもそのパーツは空理気付加物ではなくてシリ
―プレートらしい。
233HG名無しさん:02/05/20 01:01 ID:1pLqRzBL
空理気付加物age
234128:02/05/20 03:42 ID:rzwMb9w7
>232
丁寧な有り難うございます。その通り58と59です。
235128:02/05/20 03:57 ID:rzwMb9w7
ところでシリープレートってなんですか?検索したけれど3件
しか見つからなくて今一わからないです。教えて君でスイマセ
ンがそれがなんだか教えてくれますか?
236HG名無しさん:02/05/20 04:03 ID:rzwMb9w7
連続かきこスイマソ…今、放置中のキットみたら確かに
アンダートレイにそれらしき窪みがありました、気づかなかった。
早速、半田付けします。なんか喉につかえていた魚の骨が取れた
ような気分です…再び有り難う。
237シリープレート=尻板:02/05/20 05:56 ID:JZZ0DNuH
F1エフワン、え?不安??
238HG名無しさん:02/05/20 10:38 ID:nfeg/V/6
>>235
Silly plate =直訳で「馬鹿な板」
フラットボトム導入の際の、
「ホイールベース内にある全ての構成物が底板よりはみ出てはならない」
規定により、例えばバックミラーがモノコック=底板よりはみ出した場合、
底板でも同じものを型どらなければならなくなったもの。
存在意義も何もないので「馬鹿な板」と命名。

>>237
お〜い山田く〜ん、座布団全部持っていっちゃいなさい。
239HG名無しさん:02/05/20 11:21 ID:AW0V/pLP
>>235
238に補足すると、ホイールベースの間の底板は平板でなければいけない訳。
(今はステップドボトムで、真中に一枚、板が貼ってあるけど)
それに加えて、ミラーも含めたカウルの構造物を上から投影した時に、その
シルエットが底板からハミダシてもダメというレギュレーションなの。
だもんで、主にミラーの部分のシルエットが、底板から耳のようにちょこんと
ハミ出すようになっちゃったんだよ。
サイドポンツーンが長く、ミラーがその上に取り付けられているようなマシン
には見られないね。
240HG名無しさん:02/05/20 13:31 ID:qGtsIbgX
>>239
レギュ改正で、ミラーについては規定に問われなくなりますた。
たしか94年か95年。
241HG名無しさん:02/05/20 15:43 ID:fA7Lu4Tr
>>240
そうだった。スマソ。
なんせベルガーマンセーなんで、最近はレギュにも疎くて。
ゴホゴホ…
242HG名無しさん:02/05/20 17:06 ID:dJ++EPUC
結局、ホビーショー何もなしでsage
243HG名無しさん:02/05/20 17:49 ID:nMkfm+jX
>>241
ベルガーマンセー(・∀・)イイ!
244HG名無しさん:02/05/20 17:53 ID:kjW39IUq
>>241 =あさの(藁

って折れもベルガーマンセーだよ・・・。

245HG名無しさん:02/05/20 17:57 ID:nMkfm+jX
ヒルマンセーな俺はどうしたらいいですか…

なんで出なかったんだFW18…
246HG名無しさん:02/05/20 18:42 ID:M3FAqWO/
>>246
エンジン見せてくれなかったから。
版権料は払う気はあったみたい。
247HG名無しさん:02/05/20 21:28 ID:IaOOCgog
今、民やのMP4/8作ってるんですが、デカールのマルボロレッドと同じ色って
缶スプレーでどの色になるんですか?
今日、グンゼの蛍光レッド買ってきたけど、なんか色違うので..

民やの蛍光レッドは、研ぎ出しできないって聞いてるし
248HG名無しさん:02/05/20 21:59 ID:nMkfm+jX
>>247
アサヒペン。これ最強?
売ってるとこ見たこと無いけどね
249HG名無しさん:02/05/20 22:03 ID:e2yUvjHo
>>248
溝口丸井のイエサブでみたぞ。
250247:02/05/20 22:12 ID:ONlGuDvP
レスありがとです

アサヒペンですか..こっち地方だけど探してみます
251HG名無しさん:02/05/20 22:53 ID:nMkfm+jX
>>249
漏れ大阪だから買いに行けねーyo!ヽ(`Д´)ノ ウワァァソ!
252HG名無しさん:02/05/21 00:45 ID:nK4sFm47
>>247
アサヒペンは発色いいけど、つや消しだからそのつもりで。
って最近はMrカラーでもつや消しなんだっけ…
253ベルガーマンセー:02/05/21 12:50 ID:1cWB3DSL
>>244
ちげーよ(w
ちゅうか同士じゃん!ボクと握手!!
>>245
ご愁傷さま。
でもベルガーマンセーとしても、タミヤ様最終マシンがMP4/7なんだよね。
サミシー。412T1はラジコンも出たのになぁ。
>>252
そんでもってクリア上掛けは必定!

マルチRESスマン。ゴホゴホ…
254HG名無しさん:02/05/21 19:06 ID:D2v0QRlE
正直、最近のマシンはどれも似たり寄ったりで食指が動かん。
いっそ新車止めて過去の名車/迷車で今までやって無いヤツ出さんか?>タミヤ
ロータス79/88とかフェラーリ312T2とかブラバムBT52とか……
255HG名無しさん:02/05/21 22:00 ID:NPWlWpCy
>>254
出さん。以上。
256HG名無しさん:02/05/22 00:11 ID:DNSiskJ6
「食指が動かん」とか「いっそ新車止めて〜」とか、
今年はF1モデル無さそうな現状で結構恐ろしい一言逝ってるよ…

その上、過去の名車/迷車を求めるなんて… ガクガク((((゜Д゜)))ブルブル!
257HG名無しさん:02/05/22 00:27 ID:1E+JBjx9
>>256
周りが見えてないと、こういう発言しちゃうんだよね。
ちょっと前に叩かれてたヤホー板の人も同じだけどさ、自分が欲しいものは売れると
思いこんじゃってるの。
258HG名無しさん:02/05/22 00:29 ID:1E+JBjx9
ごめん
>>257>>256への賛同ね。で、>>254へのツッコミ。
誤読されそうなんで書いとく。
259HG名無しさん:02/05/22 01:05 ID:Mk9JxGJY
「正直、最近のマシンはどれも似たり寄ったりで食指が動かん。」

別に今始まった事じゃないだろ。ロータス79の翌年、他のマシンを見てみろ。
コピーマシンだらけだろ。
260木寸Φ ツ享:02/05/22 01:23 ID:Vpbl0Hsy
漏れに任せろ。
261HG名無しさん:02/05/22 01:37 ID:koDxP0V8
>>260
いいけど、模型誌のレヴュー見てキレるなよ?
262HG名無しさん:02/05/22 11:58 ID:Q2C+Hiy0
>>259
漏れもハマキは区別つかんもんね(w
263HG名無しさん:02/05/22 13:45 ID:PK4ot8rG
正直、個性があったのって、
DFVでベンチュリー直前までじゃないか?
あとフラットボトム直後とか。

今年のWGPがそうだが、
あれくらい思い切った変更があると、
その直後からしばらくは楽しめるんだけどね。
264HG名無しさん:02/05/22 17:56 ID:opIpjnaF
>>263
2スト化する?(w
265HG名無しさん:02/05/22 18:15 ID:DNSiskJ6
今年は盛り上がりやアイテムから逝ってWGPマシンに力を入れそうだね。
F1の模型はレース内容、マシンアイテム‥‥う〜んやっぱ無いんじゃない?

266FW11B ◆6AEwuCao :02/05/22 23:56 ID:0qbgBgcX
お久しぶりです。
只今、B192の合わせメソパテ埋め中。
頑張ります。
※FW11BはLOTUS99T(C/Block以下の部品取りの為)の入手に困難!
 入手次第、再開予定です。
267HG名無しさん:02/05/23 00:58 ID:kASL4ryH
んなら、民也ロータス78の78年仕様とかは、アリかえ?
今さらインペ仕様はないだろけど、そろそろ再販してもイイ時期ちゃう?

*ちなみに漏れはエセじゃありますぇん
268HG名無しさん:02/05/23 01:57 ID:WQY21unp
できればブラシ仕様も…
269HG名無しさん:02/05/23 08:55 ID:p+mGvZeG
出ても、せいぜいクリアカウルがイイとこでないかい?
270HG名無しさん:02/05/23 09:29 ID:NdEuQ4Wc
削除依頼が出ています。
以後の書き込みは、本スレのこちらまで。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020346918/
271HG名無しさん:02/05/23 11:27 ID:pvQkBHqR
ロータス78はそのまんまで再販して欲しい。
てゆーか78年仕様ってどーもペテルソンを連想しちゃうんで。

>>270
もはや手遅れ。
支持が多い方の勝ち。
272HG名無しさん:02/05/23 12:35 ID:haXNVD1Q
その場合デカールは何とかしてもらわないと困るね
273HG名無しさん:02/05/23 13:36 ID:pvQkBHqR
そりゃ今回のウルフ方式で。
カルトは確実でしょ。
274HG名無しさん:02/05/23 14:40 ID:+clj/4Ez
カルトでも黄色のままだったりして・・・
275HG名無しさん:02/05/23 15:12 ID:pvQkBHqR
あれ?
もしかして金色だと思ってる?
金色は72だけだよ。

ご存知だったら失礼。
276HG名無しさん:02/05/23 15:31 ID:K2VKzl/Z
あれだけ、あさのまさひこやジョー高安がJPSの正しい色は
何年までは金色、何年からは黄土色とかベージュっていってたから
年代によって違うのは皆知ってるでしょ。
細かくは資料を見ないとオレも知らんけどさ。
277木寸中 ツ享:02/05/23 16:15 ID:p+mGvZeG
漏れの廃テクデカに任せれ。
278HG名無しさん:02/05/23 16:52 ID:pvQkBHqR
どーせJPSロゴは他社に依存だからなぁ・・・
279HG名無しさん:02/05/23 17:09 ID:m+xYSTEA
削除依頼が出ています。
以後の書き込みは、本スレのこちらまで。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020346918/


280HG名無しさん:02/05/23 19:01 ID:rzWjSzMF
ちょっと相談なんすけど。

溜まりに溜まった民やのF1プラモを処分しようと思ってるんですよ。
流石に最近は仕事も忙しくて作る暇も無いし作りもしないのに買ってもなぁーと思って。

一応、民やからリリースされた物は殆ど有ります。
無いのはM23Texco1/12,1/20, Wolf1/20,SENNAフィギア付きMP7,位かな?
勿論、再販物も有りますし初版も少しは有ります。
大体、1車種に付き2箱有ります。物によっては3-4箱
DTMも全車種、ピットクルーフィギア新旧、1/12フィギアも少し有り。
その他もろもろ。

やほーに出すには数が多すぎるし・・・・・。
レオに売るのもどうなんだか?

誰か、一括で買ってくれないかなぁーなんて思ってます。

なんかいい知恵有りますか?

必要なら画像うPしますんで。

よろしこー。
281転売君:02/05/23 20:35 ID:9rl+HhTQ
おーおー漏れが全部引き取るよ。
ヤホーで転売してもよらしいか?
こりゃ相当いいゼニ稼ぎになりまっせ。
282HG名無しさん:02/05/23 20:54 ID:rzWjSzMF
>>281
まぁ、別に買った後に煮て喰おうが焼いて喰おうが勝手にしてもらって構わないんだけどね。

今日中にリストと写真撮って明日にでもうPしまっさ。
283HG名無しさん:02/05/23 23:02 ID:UIczpDGY
>SENNAフィギア付きMP7
MP4とかMP6と間違えるならまだわかるがMP7はないだろ(藁

ここでメルアド晒す気?
284HG名無しさん:02/05/23 23:45 ID:rzWjSzMF
>>283
ああ、本当だ間違えてるわ・・・・恥。

捨てアドっつーか、2ちゃん晒し用持ってるから別にメアド晒すのは構わないんで。
285HG名無しさん:02/05/24 00:07 ID:JE0/IJKq
つーか、ウルフは再販されるしあとはM23さえあればコンプリートなのだが
286HG名無しさん:02/05/24 00:12 ID:HYP8/4tQ
>>285
でも、金銭的に無謀なコンプなんすよね。M23揃えるのは。
SENNAのMP4/6もちょっと買えないし。
287HG名無しさん:02/05/24 00:23 ID:jKy58eaX
>>280
ヤフーに、ひとまとめにして出せばイイじゃん。
288HG名無しさん:02/05/24 00:34 ID:UqvubiNh
>>280
M23がないのはつらいと思う
289HG名無しさん:02/05/24 00:44 ID:+XeHRJ0I
>>287
そうそう、まとめて出品すればイイ。
漏れだったらM23とMP4/6限定版だけはバラ売りにするけどね。
ちゅかその2点だけは手放さない。
290HG名無しさん:02/05/24 00:55 ID:5YH0XfJa
日本製のM23を持ってる人っているの?
持ってる人ってほとんどいないんじゃないの
291HG名無しさん:02/05/24 00:58 ID:oNrFQSrt
持ってるよ!完成させちゃってるけど。
292自慢野郎:02/05/24 01:41 ID:py2Ux7yN
M23日本製 2個持ってるモナー
ついでにエーダイ1/8モナーだけど、どれもデカール氏んでるモナー!
293HG名無しさん:02/05/24 01:54 ID:+XeHRJ0I
294HG名無しさん:02/05/24 02:01 ID:HYP8/4tQ
>>293
高っ!!!
逆立ちしても買えないっすよ、其の値段じゃ。
295290:02/05/24 02:05 ID:RDhJf/Au
結構持ってる人っているんだなあ、うらやましい
>>293
この値段だとさすがに買えないなあ
296HG名無しさん:02/05/24 02:28 ID:XEzMHNtQ
せめて日本版説明書のコピーでも欲しいよな。
うp希望!!
297HG名無しさん:02/05/24 10:12 ID:c3WMfpbN
というか、フィリップモリスの締め付けが厳しいのであればデカールを変えて
無理やりヤードレイで出せばいいんじゃないのか?
27からデカールだって出てるし。

金型がイカれてるのかね?
298HG名無しさん:02/05/24 10:14 ID:WcbZw9Yz
金型のメンテナンスの為のショットを横流しするとか・・・。
でも数が少なすぎてまた、高騰してしまう罠。
299HG名無しさん:02/05/24 15:37 ID:j1vDRyQk
恐らく、マクラーレンといってもデニスだけでなく
メイヤーの許可なども必要で色々と権利の関係でややこしいから
田宮が避けてると思うんだが。
1/12ヤードレーはフィリップモリスの許可がいらないから比較的楽だったかも。
91年〜93年にかけての契約時に新規金型+デカール替えで1/20ヤードレーを出すという
発想がなかったのか、コストの関係かは知らんが悔やまれる。

次にM23が再販される機会は契約の関係で
現行マクラーレンをモデル化する時だから当分無理だな。
300木寸中 ツ享:02/05/24 18:25 ID:5p/fBwlV
ちびころレーサーをメタルでパクって
Mコレレーサーとして売ろうかなん〜
301了ワ/ヽ゜ソ于ャー ・ ケケ中:02/05/24 18:49 ID:w1+Dqc/L
そのネタ漏れがモラタ!!
302了廾丿マ廾匕⊃:02/05/24 19:57 ID:N40Rhq25
間違いなく、版権は存在すると言い、タイプ○○といった
F1ガレージキットを批判しつづけたオレは
モデラーズがMODELMP4/13を発売したのをきっかけに
版権を取るのはタミヤだけだと、コロッと意見を変えました。

お前ら、文句ある??
303HG名無しさん:02/05/24 21:42 ID:rrlYYsKG
>>302
意味わかんねェよ、書き直せ!
304HG名無しさん:02/05/24 22:10 ID:Oe/b3WvD
>>302
ST27がプロストの版権取ったじゃないか
305HG名無しさん:02/05/24 22:24 ID:+XeHRJ0I
>>302
漏れは意味わかるぞ。
意味わからん>>303はMG読み直して出直してこい!ってこった。
306雑魚:02/05/24 22:52 ID:r1VWd7qC
オメーラ、特にA○Dと坂TWO!ブラバム勝手にキット化しやがったら承知しねぇぞ!!え?
版権切れてるって?まぢ?マズィ?
307HG名無しさん:02/05/24 23:32 ID:rrlYYsKG
>>305
皆が皆、MGを熟読してるわけじゃないし。
そういう程度の知識では、タミヤだけが版権取ってるわけでも無いと思えるし。
ハセガワとかWAVEとかさ。
308HG名無しさん:02/05/25 00:02 ID:pD1dn7AK
>>307
んん、勘違いしてないかい? >>302はネタだっつうのネタ
了サ丿がMGの変臭長やってたころの
309HG名無しさん:02/05/25 00:04 ID:RDp6K/sc
「あ」が「版権料取ったら」とチームにたれ込んだ。
結果版権料が高騰した。
従って版権料支払えるのはタミヤ程度となった。

MGだけ見てるとこういう感じになる。

ちなみにシューマッハはドライバーズネームが書いてあるだけで版権料取るそうな。

なおST27はプロストはもちろん、
ロータス(クラッシック・チーム・ロータス)からも版権を得ている。
310HG名無しさん:02/05/25 00:27 ID:udNV3nc1
>>309
あと、マーチもな。
ロビン・ハードからだけどね。

ドライバーの場合は肖像権といった方が正しい?
311HG名無しさん:02/05/25 00:47 ID:/zj+uwml
つーことは F1模型の価格高騰は、了廾丿マ廾匕⊃が原因でいいですか?
312HG名無しさん:02/05/25 01:02 ID:+1wkgdcp
気まぐれでタイレルP34買ってきたガンプラ専門モデラーです。
「昔のキットにバージョンアップパーツを付けて再リリース」という
方式がなんともツボな私には、このキットのパーツ表面の荒れ具合が
逆に萌えます。なんとか頑張ってツルツルのボディを再生してやりたくなります。
そこで質問ですが、このキットにはいくつか別売でエッチングパーツが
リリースされているらしいのですが、そのメーカー、価格、商品内容など
について教えてくれませんか。
313HG名無しさん:02/05/25 01:05 ID:+yEzMw97
あのバカにそんな力があるわけねえだろ。
英語も話せないのにどうやってタレ込むんだよ。
ヤツは高卒よ、高卒。
314HG名無しさん:02/05/25 01:10 ID:ZH4vaMnR
つーか、F1模型をしきってたのは漏れだったからな。
正直、F1モデリングにはムカついたよ。  
漏れの企画のパクリじゃねぇか。

by了廾丿マ廾匕⊃
315HG名無しさん:02/05/25 01:23 ID:sriC/N/J
>>314
なんか、MGでボロカス言ってたよね。
F1モデリングに掲載されている写真に文句言ってた。
「F1モデラーはこういう写真を望んでるんだよ」って
自分が鈴鹿で撮って来た写真掲載したりして
かなりのナルシストぶりを発揮していた。
あとSHOWTIMEのこともボロクソに貶していた。

まあ、トヨタF1のカラーリングは、自分の案が採用
されたと思いこんでいるんだから仕方ないか…(W
316俺様は天才。:02/05/25 01:31 ID:ZH4vaMnR
あのカラーリングは漏れがプロデュースして平卓に作らせた作例を、
こともあろうにトヨタがパクったもんだが。 何か?

by了廾丿マ廾匕⊃
317HG名無しさん:02/05/25 03:45 ID:QyrXlDIQ
そもそも、あのアサノトヨタF-1カラーって98年のGT-ONEからき
てるわけじゃんかよ。馬鹿じゃねーの?
318HG名無しさん:02/05/25 08:44 ID:t0/6IVMg
>>313
だからこそ、だな。
馬鹿だけに、後先考えずに行動する。
何か見つけると、これ見よがしに騒ぎ立てる。

目立とう精神旺盛アホモデラーの典型ではないか!
319HG名無しさん:02/05/25 08:54 ID:WinJzhX9
98年のGT-ONEと今年のTF102のカラーリングが、
同じデザイナーによるものだってのは、
見りゃわかるわな。
320HG名無しさん:02/05/25 10:58 ID:rNpr8YHG
「あ」叩きは別のスレでやれよ私怨厨うざいわ
321HG名無しさん:02/05/25 12:47 ID:ycP3zoLG
>>320
うざい
322了廾丿マ廾匕⊃:02/05/25 13:58 ID:ZH4vaMnR
センチネルもF1模型も全て俺様が仕掛けたムーブメントだが、何か?
323HG名無しさん:02/05/25 14:39 ID:Rjbw+WvR
F-1特集をやってくれたりクローズアップヒストリーを企画
してくれたので自分自身はそこまであさの氏のことを嫌いで
はない
324高安犬太郎:02/05/25 15:02 ID:+o7lUvy1
漏れの功績を忘れてもらっては困る
325HG名無しさん:02/05/25 15:07 ID:glKkPgrW
確かに高安氏の1/43の作例は格好よくて自分も1/43スケールのF-1
マシンを作りたいと思ったなあ。工作方法も載ってたし
326HG名無しさん:02/05/25 15:09 ID:spuxpZHB
>>323
あさの氏がやらなくても、他の誰かがやっていたと思われ

>>324
モノポストどうなったの?企画倒れ多かったよね(w
327HG名無しさん:02/05/25 15:15 ID:glKkPgrW
でもあさの氏がいなければ、あそこまでF-1(カーモデルも含む)
の企画をしてはくれなかったのでは?
モノポストはどうなったのかは知らないけれども、氏の作例は個人的に
好きで毎号楽しみだったなあ
328HG名無しさん:02/05/25 15:23 ID:3m35mdXt
>>327
だからFと1のあいだに「-」をいれるなって。
黒旗だすぞ!!!!
329HG名無しさん:02/05/25 15:24 ID:glKkPgrW
F-1じゃあ何かまずいの?
330HG名無しさん:02/05/25 15:29 ID:JDs1uB2G
Formula1だから本来『-』は入らない
331HG名無しさん:02/05/25 15:29 ID:glKkPgrW
追記
田宮のプラモデルの解説書にもF-1と表記されてるよ
332HG名無しさん:02/05/25 15:45 ID:ycP3zoLG
追記
オートスポーツ等のモータースポーツ雑誌にはF1と表記されてるよ
333HG名無しさん:02/05/25 15:51 ID:oX7h/HFh
>>332
単に字数の節約と思うし、
Formulaと1の間にハイフンかスペースが入らないというのもおかしい気がする。
334HG名無しさん:02/05/25 15:55 ID:JDs1uB2G
http://www.fia.com/FreePress/F1_Guide_2002/F1_Calendar.html
FIAが入れないんだから入らないんでしょう。
335329:02/05/25 15:57 ID:OFojiGeC
田宮の解説書でもF1と表記されてたりF-1と表記されている
場合があった。はやとちりすみません
336HG名無しさん:02/05/25 16:00 ID:oX7h/HFh
今FIAのページ見てきたけど
本文にはF1ともF−1とも表記してないね。
Formula oneだった。
F3000はそのままだったのに・・・・。
337HG名無しさん:02/05/25 16:02 ID:OFojiGeC
>>334のホームページを見たけど表記はアドレスを除いて
すべてFormula Oneとなっているのだが
338HG名無しさん:02/05/25 16:06 ID:oX7h/HFh
今ID:JDs1uB2Gはアイデンティティが崩れていく最中ですか?
339HG名無しさん:02/05/25 16:11 ID:Rte73c5n
ま、どこのチームのサイト見てもF-1なんつー表記はないわな
F1で統一されてるんでしょう。
340HG名無しさん:02/05/25 16:17 ID:mKvL5SBt
おめーらあほか、海外ではエフワンだけはエフワンと呼ばず
フォーミュラワンとちゃんと略さず呼んでいるんだよすこしは
勉強しれ
341HG名無しさん:02/05/25 16:19 ID:dQ6mfEic
>>340
昔タカヤスが自慢げに語ってたな・・。
342HG名無しさん:02/05/25 17:22 ID:JWr/U0cf
激しくドーデモイイ話だな。
343HG名無しさん:02/05/25 17:37 ID:QOOAbtwW
ホント ドーデモイイネ
344HG名無しさん:02/05/25 18:13 ID:JDs1uB2G
>>338
まあね。
でも『-』が入らない事が証明できたからまあイイや。

ところで、田宮が輸入&通販はじめたエッチングってどうなの?
345HG名無しさん:02/05/25 19:56 ID:/2PIyAX/
>>306が放置されているのは思い遣りですか?
346HG名無しさん:02/05/25 19:56 ID:/2PIyAX/
なんとなくIDカコ(・∀・)イイ!
347若島了廾匕:02/05/25 21:25 ID:ZH4vaMnR
>>327
そうそう あさのサンは凄いひとなんだよ。
348HG名無しさん:02/05/25 22:11 ID:LO1nveqb
>>312も放置プレイでよろしいか?

349木寸中 ツ享:02/05/25 22:45 ID:saNLBTEJ
俺が1番凄い。
350HG名無しさん:02/05/25 22:56 ID:fjXBAXPh
>>312
モナコ仕様のエッチングは未だだよ。
351HG名無しさん:02/05/25 23:10 ID:YXsk44YO
>>312
エッチングはいろいろなメーカーがある。
が、タイレルに関しては買った事ないので分かりません。

買っても翼端板ぐらいしか重宝しないし…エッチング。
352HG名無しさん:02/05/25 23:38 ID:CZi2K3VT
ST27から出てた。
また今回の発売に合わせて再発する(した)。
353HG名無しさん:02/05/26 03:27 ID:QRWr14b2
>>349
まあ同意
354HG名無しさん:02/05/26 06:32 ID:r3zgRdVh















サクラたんのエロ画像キボンヌ


















.
355木寸Φ ツ享:02/05/26 09:01 ID:zgoYo4ye
皇帝はオレ。
356HG名無しさん:02/05/26 10:37 ID:ETo3GmoM
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

357了ワ/ヽ゜ソ于ャー ・ ケケ中 :02/05/26 11:28 ID:9KfhXDIr

エッチン具なら漏れの了ワス〒オソに任せろ

>>355 ウゼー!! 米青密屋やエセ8巻きこんでガタガタ騒いでろや!
358米青密屋:02/05/26 13:37 ID:wiFQE8t7
水アメ状態のウレタソクリアーなら漏れに任せろ
このテリはうちのウレタソと全身ローションのAV男優だけや。
359木寸中 ツ享:02/05/26 16:30 ID:lOk9NXTC
>>357
訴えてやる〜!
360木寸Φ ツ享:02/05/26 16:37 ID:yzKgjqB8
>>357
誰が何を言おうが、皇帝はオレ。
貧乏人は相手にしない。
オレ様の干”力〜ノレは絶対透けない!!
ノヽイ〒勹〒”力〜ノレ ∋ロツ勹!!
361HG名無しさん:02/05/26 17:23 ID:+amr55nI
自分のスレに(・∀・)カエレ!
362HG名無しさん:02/05/27 00:51 ID:F/Lu8xGx
>>358
ウレタソ仕上げ、キ・ラ・イ。 テヘッ
363HG名無しさん:02/05/27 00:55 ID:/Hw9EkTm
>>362
確かに、少し前のF1作るんだったらラッカーの照りが自然に馴染んでて良いよな。
364HG名無しさん:02/05/27 00:55 ID:2MMUEqZA
ウレタン仕上げってそんなにすごいの?
ラッカークリヤーをコンパウンドで丁寧に磨いても十分な
艶がえられると思うのだが
365木寸Φ ツ享:02/05/27 01:04 ID:0azazUMu
∧__∧  
( ゚ρ゚ )
(つ シ享 つ 
| _ っ|
(_(  )_)

当社のキャラクター「パクリー」で〜す。
みんなよろしくね〜
366HG名無しさん:02/05/27 01:07 ID:F/Lu8xGx
ウレタソは年応劣化に強いなんて逝ってるが
あれも所詮、劣化するじゃん。

ウレタソの照りが不自然。
367HG名無しさん:02/05/27 01:18 ID:JLmp68rK
つーかプロバ法がとっくに施行されてるのにアフォがいっぱい居るねw

すぐにプロバに問いただせようとするキティの餌食になると思われ( ´ー`)y-~~
368HG名無しさん:02/05/27 01:44 ID:2oPYJyGg
テヘッ
369ハトキカジメ:02/05/27 01:56 ID:Bfz0vTpK
東京都現代美術館に行け。フェラ2000他が見れるぞ。
370HG名無しさん:02/05/27 14:09 ID:3EvhDF++
ホント ドーデモイイネ
371HG名無しさん:02/05/27 18:13 ID:XeA3A6cI
>>369
2回は見に逝く気になれん

撮影厳禁sage
372HG名無しさん:02/05/27 20:13 ID:ZD8KtTA5


>>357のHP覗いて見たら激しく嘔吐しそうになった キモーイ!!!
>>365が基地外扱いするのも頷けるが、DQN度合いは両者痛み分けってとこだな

373HG名無しさん:02/05/27 22:35 ID:AF1sG5U9
嘔吐しそうになった w
374HG名無しさん:02/05/27 23:38 ID:/Hw9EkTm
>>371
マジェ!?あそこ撮影厳禁なの?
ちえ・・・いっぱい写真撮りに行こうと思ってたのにぃ。
375HG名無しさん:02/05/28 00:38 ID:u/gSPNtK
>>374
まぁ、美術館だからなぁ。
塗料を削ってもち帰りなんて考えないよーに(w
376パクリー:02/05/28 01:48 ID:HLgl18ai
∧__∧  
( ゚ρ゚ )
(つ シ享 つ 
| _ っ|
(_(  )_)
377HG名無しさん:02/05/28 02:41 ID:nq3DcCnR
ホンダウェルカムプラザでマクラーレンの蛍光レッド削ろうかと
思ったことがある。
378HG名無しさん:02/05/28 08:42 ID:XY9DYaz5
>>375
方眼紙にスケッチしてるヤツがいた
379HG名無しさん:02/05/28 08:56 ID:i7f6fAjK
http://www.crash.ne.jp/f1/f1_index.html
これでタミヤも出しやすくなったのではなかろうか?
380HG名無しさん:02/05/28 09:45 ID:WhOmSZSS
>>379
「取材しやすい」と「出しやすい」は別だろ?(w
381HG名無しさん:02/05/28 11:45 ID:i7f6fAjK
>>380
そうだ。版権があったのか・・・
てかタミヤは作る気ないか・・・
382HG名無しさん:02/05/28 14:33 ID:kUoMiVfr
田宮の秋発表の新作はF2001モンツァ仕様と02開幕仕様のコンパチのみのような気がする…
「Marlboro」は「formula1」ね
383HG名無しさん:02/05/28 16:55 ID:+M5P32Tk
田宮の秋の新作はRC211V(二輪)でF1は無しのような気がする…
384HG名無しさん:02/05/28 17:24 ID:uDHcBG6C
3年連続フェラーリ、さげ
385HG名無しさん:02/05/28 17:33 ID:kUoMiVfr
つーか、フェラーリ以外出しても売れない罠

ジョーダンは琢磨が活躍してないから無理(ティレル023の二の舞)
BARもせめて初優勝しないとね〜
トヨタも今年やるなら来年の方が良さそう(トラが乗るかもしれないし)
ウィリアムズはエンジン見せてくれないから無理
マクラーレンは言わずもがな
386HG名無しさん:02/05/28 18:12 ID:+M5P32Tk
えっ トラ? よけい売れない。
田宮の市場は日本だけじゃなし、日本でも売れない罠。
387HG名無しさん:02/05/28 18:42 ID:/+NXGBeZ
マクラーレンとなにがあったの?
388HG名無しさん:02/05/28 21:07 ID:z0hsxBRG
何も無いよ。ライセンスも切れてて何も無いからリリースも無いってこと。
389HG名無しさん:02/05/28 21:51 ID:xS0sNufS
>388
レスありがと
MP4/13のときみたく、再契約...ないわなぁ
マクラーレンF1GTRは、夢のまた夢...
390HG名無しさん:02/05/28 22:34 ID:kUoMiVfr
>>386
田宮はトラのスポンサーをFポン(F3000だったか?)時代してて
RCでレイナードを出したから成績次第では可能性はあるかなと。
391ヤホー板的妄想:02/05/29 00:03 ID:cGE9fYwd
民や1/12でKE007かKE009キボンヌ
モノコックは当然アルミ削り出しで、DFVも新規金型...
KE009だったらMGの作例は、幻のカウーゼン!!
なんて、絶対リリースされない罠

>>386が書いてるようにF1の場合ライセンスを含めて
コストがバカ高いから、海外市場を含めた販売数で
ないとペイできないでしょ

でもドシテST27、KEやらないんだろ?
赤ペガSVより売れると思うのは、漏れだけの思い込みかえ???
392HG名無しさん:02/05/29 00:06 ID:fPurNveO
スタジオ27の412T2ゲットしました。
さすが、スタジオ27スタンダードと言った感じ。
足回りは差し替え式にした方が作りやすそうだけど。

この調子で古いフェラーリどんどん出してくり。
出来れば市販車も。
393HG名無しさん:02/05/29 00:34 ID:kk5+InR9
>>391
赤ペガを1/20で出した事自体びびったね。
43にあるしな〜KEは。
20には似合わない車種かな?
394HG名無しさん:02/05/29 00:35 ID:9Yu9Hb4r
>>392
そんなにイイかぁ
ボディ以外パーツの使いまわしが多いんだよ。

最新フェラみてみろよ。 他もか。
395HG名無しさん:02/05/29 00:37 ID:fPurNveO
>>394
だって、他で作ろうと思ったらプロターとかだよ(涙)
そのまま作れば、それなりにカッコ良いだけで、うれしい。つ
396HG名無しさん:02/05/29 00:48 ID:kEH1h5gY
うれしい。つ
     ↑
     意味が分からん
397HG名無しさん:02/05/29 00:53 ID:fPurNveO
打ちミスじゃい。文句あっか。
398HG名無しさん:02/05/29 00:57 ID:tmB6nxCF
412T2昔WAVEから1/20出てたよなカナダ仕様

そろそろ"皇帝"からレスがあるはず...
1/12なら漏れに任せろって 藁
39916800円:02/05/29 01:13 ID:L6VVp7sK
高い、高すぎる。
キャラ瓦礫みてみーよ。
まっ!!! 遺子井もM凝れと同じよ。
400HG名無しさん:02/05/29 01:25 ID:tmB6nxCF
少量生産とはいえ、デフレの時代に高い罠
401HG名無しさん:02/05/29 01:30 ID:Jbeht7DE
モデラーズがやった9800円という値段が
ものすごく安く感じられたからな

ST27のWF特別価格6000円は即買いだったな
402皇帝:02/05/29 01:34 ID:OU+10Xsi
∧__∧  
( ゚ρ゚ )
(つ シ享 つ 
| _ っ|
(_(  )_)
当社のキャラクター「パクリー」で〜す。
みんなよろしくね〜
403HG名無しさん:02/05/29 01:45 ID:zJd7h3Jm
>>401
AMDとか本国じゃその位だよ。
404HG名無しさん:02/05/29 01:58 ID:ayG5yWW+
直接比較は酷だが、スタジオ27のカルトデカールはどうよ?
だって、タミヤのアフターでカルトデカール頼めば
すげー安いじゃん。
やっぱ、1600円前後って高くないすっか?
いや、まあそれでも買うけどねw
405HG名無しさん:02/05/29 04:48 ID:wc91o5bL
>>404
タミヤのデカールはカルトグラフじゃないよ。
406HG名無しさん:02/05/29 10:24 ID:s7lVt/uk
タミヤが安すぎる。ちゅかタミヤだからこそ出来る値段。
407HG名無しさん:02/05/29 10:35 ID:Y6QAjxj3
>>405
カルト製のもあるんだよね。
408HG名無しさん:02/05/29 13:34 ID:UjfKd7MQ
なんだなんだ。HJでアクパン大先生のF2001をキターイ
してたのに、空振りかよ。残念でありますw
409HG名無しさん:02/05/29 17:34 ID:VJPgcR/P
5年ぐらい前に作ったタミヤのF1模型
久しぶりに箱から出して見てみると、タイヤ全体が白っぽくなってた・・・
なんで・・・? (T_T)
410HG名無しさん:02/05/29 18:40 ID:6LiBk5Tl
>409
かび?
411HG名無しさん:02/05/29 19:14 ID:eW6PbgnY
粉でしょ粉、経年劣化による
洗ってワックスでもマーガリンでもニベアでも塗っときゃダイジョブ(w
412409:02/05/29 19:52 ID:VJPgcR/P
レスども
かびじゃないです。411さんが言ってるように粉っぽいです。
他のも10台ほどチェックしたところ、半分が同様の症状・・・

エンジンに凝るのもいいけど、完成後に目立つデカールとか
タイヤとかにもっと金かけてほすい>タミヤ
413HG名無しさん:02/05/30 10:16 ID:1IvznGtQ
>>412
ゴムである以上、経年変化が早いのは避けられないよ。
ABSだのスチロールだの(←エッシーかよ!)で出来たタイヤでも
良いなら別。
414409:02/05/30 18:14 ID:iLue19eQ
同時期に買ったポールズモデルアートの1/18のダイキャストは5年経っても
新品同様できれいなもんだけど、このタイヤの材質はゴムじゃないのかな?

神経使って時間かけて作ったタミヤのは、デカールは退色して黄ばんでいるし
タイヤは白い粉ふいてるし・・・

なんだかなあ・・・
415HG名無しさん:02/05/30 19:22 ID:IpnTxY4e
遅レスだけどトヨタならトラが乗っても売れると思うよ。
海外でも田宮のトヨタという事でドイツレベルのよりは売れるでしょ。
模型屋のおっちゃんに聞いたけど
去年スタジオ27がレイナードトヨタ出した時、田宮並の発注があったらしいよ。
416HG名無しさん:02/05/30 19:42 ID:fDs8/mOk
>>414
俺に言わせりゃPMAも出来が悪い。
417HG名無しさん:02/05/30 19:44 ID:3ALHLUiG
>>409
俺の場合、粉はふいて無いけど、
無数のひび割れが見受けられた。タイヤね。

タミヤの完成品(1/20)のタイヤは
なんともなってない。材質が違うのかな??
418HG名無しさん:02/05/30 19:44 ID:fDs8/mOk
>>415
田宮並は言い過ぎ。(藁
419HG名無しさん:02/05/30 19:58 ID:b4JcCWJI
粉吹いて白っぽくなったタイヤ、アーマオール見たいなゴムの
保護剤でなんとかならんかな?
420HG名無しさん:02/05/30 20:15 ID:VpcFGc+o
なるよ
421 ◆DW7B49bo :02/05/30 20:37 ID:6aIx/8Y7
タイヤの劣化・・・・レジンでぱっこんしたのを装着で(゚Д゚)ウマー
422HG名無しさん:02/05/30 22:36 ID:fDs8/mOk
タイヤの粉ごときで食い付く気になれん…。
オモロネタきぼんぬ。
423長文でスマン:02/05/30 23:16 ID:YPrAss/W
タイヤかあ。そういや、オレにも笑える話しがあるぞ。
タミヤの初期F1プラモの頃、まだ消防だった。
その頃のM23とか78とかって全部グッドイヤーで
ロゴ部分が凸モールドになってて白の塗料を流し込むっていうか、
筆で塗っていくようになってるよね。
で、消防だったからラッカー系は使えず(溶剤のせいで親に止められた)
水性のレペとか使うことが多かったわけね。
でも、当時の水性はやたら泡立って使いにくいわけ。
でもある時、偶然パクトラタミヤはエナメル系で専用シンナーもあるけれど
「洗うだけなら」白灯油でもOKということに気付いて、
パクトラの白で塗ってたわけですよ。
でも消防だからはみ出すし、失敗する訳ね。
しかもしばらくすると何か変色してる感じがする(変なとこに拘るのがいかにも消防)
んで、早速灯油で洗うわけね。でもすぐにちまちま洗うのに飽きちゃって
灯油にドボっと浸けちゃってふやかせば剥がし易くなると思うわけ(ああ、消防)
実際剥がし易くなったけど、学校もあるし早く寝なきゃならないから
浸けっぱなしにしておいて学校に行ったことがあるのよ。
で、もどっできて、さあ続きをと思ったら・・・・・なんとお化けタイヤになっている!!
灯油を吸ってものすごく膨張してる。
後で気付いたんだけど灯油の方も琥珀色がうっすら付いてたのね。
とにかく、灯油を吸ったらしいから乾かして灯油を蒸発させれば元に戻ると思って
日当たりが良くて風通しの良いところに置いて、また学校に行って戻ってみると
今度は、前の2/3くらいに縮んでしかも堅くなってる!!!
労せずして、P34の前輪が手に入りましたとさ。って最後のは冗談だけど、
あれにはマジで2度びびった。

何となく、タイヤの経年劣化の話しになってるようだけど、原因の参考にはなるでしょ。
424HG名無しさん:02/05/31 00:04 ID:OrTOHAY0
オモロすぎ。(藁
425HG名無しさん:02/05/31 00:09 ID:6dAsGEls
浸けっぱなしといえば
研ぎ出しの削りカスが落ちないので洗面器に浸けて柔らかくしようと
思ったら下地のパテが水吸って表面ブクブクになったなぁ・・・
426HG名無しさん:02/05/31 00:10 ID:Yuqb0bdH
ワロタ
427某タイヤメーカー勤務者:02/05/31 00:42 ID:UsuxVbTY
粉が吹いたのは表面に硫黄か老化防止剤が析出したから。
灯油につけたタイヤを乾かして縮んだのは、可溶成分が溶け出して
架橋鎖だけが残ったから。
428HG名無しさん:02/05/31 00:45 ID:Hu+Q1N34
>>427
質問

アイスを食ってたら血が出たんだけどどこからの出血?
429HG名無しさん:02/05/31 01:15 ID:sITfxpBY
深爪じゃねぇーか?
430HG名無しさん:02/05/31 01:31 ID:O4HAsqBc
それはずばり痔です。
アイスを食べる事でお腹が冷え下痢になる。
そのことによってトイレへの移動数とともに尻紙による尻への
摩擦回数が増え結果切痔に繋がります。
 TOTOのヲシュレットおすすめです。
431HG名無しさん:02/05/31 03:30 ID:LJ7iNj/C
実は、子育てに悩んでいます。

先日、息子の誕生日プレゼントに何が欲しいか尋ねました。
「パパ、ボクYZR500のデカールがほしいよ。」
と言い、私は会社帰りに息子のためにデカールを買って
帰りました。電車の中で息子の喜ぶ顔が浮かんでいました。

しかし、デカールを受け取ったとたん、息子は泣きじゃくり
「パパ、ボクが欲しかったのコレじゃないよ〜。」
と言いました。
そんな筈は無いと思いながらもデカールを見ると
やはりYZR500です。息子に尋ねても泣くだけで
答えてくれません。

どうしたら良いでしょうか?
ちなみに、そのデカールにはレジン製のヘルメットが付属してました。
432HG名無しさん:02/05/31 10:16 ID:LgFgLOYp
433HG名無しさん:02/05/31 23:20 ID:gYkprJEo
名スレの予感
434HG名無しさん:02/05/31 23:55 ID:S/+28cna
木寸中 シ享の予感
435新キャラ「パクリー」だよ:02/06/01 00:49 ID:xHYSWi8J
∧__∧  
( ゚ρ゚ )
(つ シ享 つ 
| _ っ|
(_(  )_)
436HG名無しさん:02/06/01 01:16 ID:T3FL3THv
>>435
飽きたよ 馬鹿の一つ覚えか タコ!

437HG名無しさん:02/06/01 01:17 ID:2/1scP/F
イカ!
438HG名無しさん:02/06/01 09:13 ID:XsF9Cr2x
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
439HG名無しさん:02/06/02 03:19 ID:Zwy+SqvO
6輪タイレルのドライバーって・・・
440HG名無しさん:02/06/02 09:23 ID:SV2eNMPI
>418
模型屋によってはそんなもんかも。
逆に言えば、たとえ田宮製でもそれだけF1が売れないと
いうことか?
441HG名無しさん:02/06/02 10:31 ID:0b3PYFjt
レベルのウィリアムズってどーなんすか?
442HG名無しさん:02/06/02 11:23 ID:6t39r+tX
HJの作例見てみれ
443HG名無しさん:02/06/02 15:16 ID:udcQSDIF
>>442
なんでタイヤあんなにぼろぼろなの?一戸作例なのに。
ひょっとしてブリスター再現とか?
444HG名無しさん:02/06/02 15:28 ID:HJjDkNud
>>443
アレはレベルデフォルトのヽ(´Д`;)ノインポサゲタイヤ
そんなあなたにアク(略)
445HG名無しさん:02/06/02 15:36 ID:NEQhNvCG
でも初めての作例なんじゃないの、キット標準の溝付きタイヤを
そのまま使った作例って
キットのタイヤをそのまま使うとどうなるかが分かって良かった
446HG名無しさん:02/06/02 23:54 ID:YQT1NThi
>>439
何が言いたいんだ君は。ハキーリ言いなさい。
447HG名無しさん:02/06/03 00:02 ID:rYYWGnk0
∧__∧  
( ゚ρ゚ )
(つ シ享 つ 
| _ っ|
(_(  )_)
448HG名無しさん:02/06/03 00:50 ID:ACpVPHH/
>>446
ザナルディ状態ってことが言いたいのサ!きっと。
449HG名無しさん:02/06/04 17:06 ID:Yhg1T9d2
d
450HG名無しさん:02/06/04 20:27 ID:GpNNa/Rg
このさいエムコレに出してもらおーぜー足首。
売れるぞーーっって。
451木寸φ シ享:02/06/04 20:39 ID:CEbJb7kz
>>450
パクる元が無いので当社では商品化できません。
452HG名無しさん:02/06/04 23:16 ID:kGPxzJ6m
>>451
エエエッ!!
453HG名無しさん:02/06/05 02:17 ID:uHCu8Wb+
>>138
奴がひそかに復活していたw
お騒がせモデラー・・・R××××

454HG名無しさん:02/06/05 08:40 ID:S+YeTjfV
×yoon
455HG名無しさん:02/06/05 10:09 ID:OWnK5ON0
しかし・・この人はいったい何がやりたいんだろ?
どこかアンバランスなんだよね、模型にしても文章にしても。
今回も途中でケツまくりのヨカーンw

ttp://ryotaka.tripod.co.jp/

456HG名無しさん:02/06/05 11:51 ID:FBHbXkIz
>>138
回転寿司音羽の人ですか?
457HG名無しさん:02/06/05 12:00 ID:P/36M3gC
>>455
おそらくF1モデラーの交流の場を持ちたいのだろうけど
やっぱ、前回の場合が酷かったもんね。
他にやりたい事が見つかったとか抜かしてたのに
早くも復活かよ。いったい、何人蔑ろにしたら気が済むんだ?w
458HG名無しさん:02/06/05 12:24 ID:/CIUDgD3
>>457
コンテストに向け制作してたキットをお蔵入りにさせるという罠。
スポンサーに付いた雑誌社、ガレキメーカーを失笑されるという罠。
その時の気分やマイブームで大勢の人々を巻き込み、飽きると切り捨てるという罠。
この人の思考回路がよくわからん。   byバイロム社
459HG名無しさん:02/06/05 13:04 ID:Vhxn9hfT
でも、せっかくだからココの住人で一度コンテストぐらいはやってみたいなぁ・・・。
期限を決めて完成させて、簡単にサイトかなんか作って、スレで品評会。

無理かなぁ・・・
460HG名無しさん:02/06/05 13:42 ID:Nf5nJtwO
>>458

誰もが知っている新製品情報を自分のHPに掲載してもな…
それで更新した気にでもなってるのかと問いたい。小1時間問い詰(以下略
461HG名無しさん:02/06/05 15:23 ID:/CIUDgD3
>>459
あんたRy○○nですか?
462HG名無しさん:02/06/05 15:38 ID:P/36M3gC
>>461
だめだって!
あの人が主催すると
また企画倒れに終わるよw
463HG名無しさん:02/06/05 16:13 ID:Vhxn9hfT
>>461
違うよ(苦笑
464スレッドストッパー&rlo;止停&rlo;:02/06/05 16:14 ID:Nq4doh1v
書き込めませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
465HG名無しさん:02/06/05 16:46 ID:dXOTiZW2
majidesuka?
466HG名無しさん:02/06/05 17:13 ID:NPaOXfnb
majidesuka?
467HG名無しさん:02/06/05 17:59 ID:K9ILprk7
書き込めるじゃん( ̄ー ̄)ニヤリッ
468 :02/06/05 18:10 ID:dgJ657om
なぜにこのスレ停める必要があるんかな?
469HG名無しさん:02/06/05 18:13 ID:uHCu8Wb+
書き込めるじゃん( ̄ー ̄)ニヤリッ
470HG名無しさん:02/06/05 18:17 ID:mdw+nY7K
>>464
madayattennnokayo?
471HG名無しさん:02/06/05 19:44 ID:Kzs4yVOb
書けるの?
472HG名無しさん:02/06/05 19:54 ID:Kzs4yVOb
>>459
無理!!!
未完成投げ出し野郎しかいね−だろ。
473HG名無しさん:02/06/05 22:35 ID:Wls0lPUN
>>472
お前オ勹丁だな
474HG名無しさん:02/06/05 23:02 ID:iZLDeyBR
>>473
馬鹿がウルせーよ
475奥○:02/06/05 23:07 ID:IJaE85a9
>>473
なぜわかった?
Ry○○nよ
「口動かさねえで、手動かせ!」  byオ勹丁
476HG名無しさん:02/06/06 09:16 ID:u2mPBT1i
あっげええええええええええええええええええええええ
477HG名無しさん:02/06/06 11:36 ID:4UaYcam0
あ〜忙しい
あげとかなきゃ
478HG名無しさん:02/06/06 19:01 ID:72Uhrztb
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子様がこのスレのバカトリオに興味をもったようです。
479クソクソ屋:02/06/06 20:22 ID:ezE7QV5R
本田いい加減にせんか!
480HG名無しさん:02/06/06 21:25 ID:Kv4IFKbH
>>479
なんかあったの??
481HG名無しさん:02/06/06 21:26 ID:VCRiK3IH
ヲイ!>>1

そろそろココに登場したキャラ共を整理せんかい!
482HG名無しさん:02/06/06 21:32 ID:N3vxCcsI
F1模型って私怨、中傷のすくつなのね・・・
483HG名無しさん:02/06/06 21:51 ID:VCRiK3IH
フンフン屋age
484HG名無しさん:02/06/06 21:56 ID:8VZ789rY
なんかあったの?も何も誹謗中傷晒しageの元凶。
あとオ勹丁な。
485HG名無しさん:02/06/06 22:19 ID:MipfDUQZ
才勹┬って、あの有名な荒しのオサーンだろ
ヤツのおかげでみんなBBS中止したりHP閉鎖したって話だよな
486HG名無しさん:02/06/06 22:36 ID:/8aOHaBU
>>458
サイテ−の奴だ。
奴に比べたらM凝れなんてカワイーね。

汚悔い 逝ってよし。
487HG名無しさん:02/06/06 22:44 ID:VCRiK3IH
奥イィー語録
「エラソーにしてる奴にテク教えないって!教えてほしけりゃ腰低くしろ!」
488HG名無しさん:02/06/06 22:51 ID:VCRiK3IH
キ〒``ノレ力``レーヅ・Γ0m age
489HG名無しさん:02/06/06 23:06 ID:/QXpGt2Q
奥井っていったい誰のことなの
490HG名無しさん:02/06/06 23:22 ID:Vh48DC+a
イーサンのことだよ。
491HG名無しさん:02/06/06 23:53 ID:M04PpaGZ
>>489
奴のヘ○×ソなレベルジョーダンが見れるサイトがあるよw
492HG名無しさん:02/06/06 23:59 ID:/QXpGt2Q
いや、そのイーサンって誰のことなのよ
そのサイトってどこのことなのよ
教えて君でスマソ
493木寸φ シ享 :02/06/07 13:32 ID:ugBw0VPq
才勹┬ wのヘタレヅヨーダソはフェラファクで見れるぞ。
494HG名無しさん:02/06/07 14:43 ID:KAIFc50M
Ry○○nの行く末に悲哀を感じるスレはここですか?
495HG名無しさん:02/06/07 22:00 ID:BzLDaysN
専用の新スレいるな
奥○用の
496HG名無しさん:02/06/07 22:11 ID:bZkQwNHt
F-1模型、ドキュソ王座決定戦!

エントリー・リスト

木寸φ シ享
才勹┬(億位)
RyOOn
了勹/ヽ゜ソ于ャー ・ ケケ中
497HG名無しさん:02/06/07 22:33 ID:JlBB4/TU
>>496
個人的にはRyOOnかな?
伝説の三日坊主モデラー!
頼むから、失敗したプラモ捨てたのをおかんのせいにすんなよ。
自分で捨てたんだろw
498了勹/ヽ゜ソ于ャー ・ ケケ中:02/06/07 22:49 ID:HGtKOuco
今月のモデルカーズにF2002の作例掲載するから見ておくれ。
いつものごとく当社のディテールパーツ満載で。
もちろんメタルパーツはパクりました。
499HG名無しさん:02/06/07 22:53 ID:e6uInVVI
>>496
いやいや億位も底力あるぞ!
へ○く×の癖に能書きだけは一人前だからな

おー−っと、奴にウィルス送られちゃうよ あぶね〜、あぶね〜。
500HG名無しさん:02/06/07 22:59 ID:2YWyeYCz
何から何までAcu・Stion製
とりあえずキャプションには最低一回Acu・Stion製
おまえら全員Acu・Stion製(笑)パーツ使え!

Acu・Stion製、アク・ステオン製、アク…(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
501HG名無しさん:02/06/07 23:12 ID:1G58LrvF
>>496

━━… オ勹Tに1票 …━━
オ勹Tが三ュ〜ヅ了ム⊃L勹ツ∋ソの板で大暴れてた頃、
あのドキュソ発狂大魔王の工ム⊃L⊃ム勺〜朮’でさえ
ヤツには歯が立たなかったからな。
ある意味、日本最強モデラーの予感。藁

但しキモワルさでは、了勹/ヽ゜ソ于ャー ・ ケケ中
502HG名無しさん:02/06/07 23:16 ID:2YWyeYCz
>>496
つーか、似非セクースタソは?
503HG名無しさん:02/06/07 23:19 ID:HGtKOuco
>>496
オ勹Tは民やHPのパチッ デジタルにも投稿多数。
見るヤツが見りゃ分かる。
しかしF1模型も狭い世界だと痛感したよ。(藁
504HG名無しさん:02/06/07 23:29 ID:doQnFL2w
似非セクースタンはヤホオ掲示板でスレ主として活躍されています。
505HG名無しさん:02/06/07 23:40 ID:RfJ6xlpo
エセ八もエントリーをキボボヌル
506HG名無しさん:02/06/07 23:44 ID:HGtKOuco
>>501
漏れ的にはフェラファクの板で、
工ム⊃Lが客あいてに発狂してた時代が一番おもろかった。
507HG名無しさん:02/06/07 23:56 ID:MX9RFm1R
性蜜屋と毛ー’sは?
508HG名無しさん:02/06/08 00:01 ID:b8OfIJxP
>>506
「業界他社」の一件も捨てがたいな。
509HG名無しさん:02/06/08 00:03 ID:odzChZyu
>>506
工ム⊃Lが、了シツノヾツブランドの掲示板で
暴れていたの、面白かったよ。
510HG名無しさん:02/06/08 00:15 ID:R07ljuuk
業界他社=性蜜屋。(W
毛ーズもおのれのテク自慢で調子にのってたがあぼ〜んした模様。
モデグラの記事でもカミムラ様に対抗したかった内容。
最近ワソワソ屋も困惑ぎみ。
511HG名無しさん:02/06/08 00:18 ID:H8Jw3jkL
>>510
更新されてないよね。毛ーズ。
512HG名無しさん:02/06/08 00:22 ID:R07ljuuk
F1模型、ドキュソ王座決定戦!
エントリー・リスト更新
木寸φ シ享
才勹┬(億位)
RyOOn
了勹/ヽ゜ソ于ャー ・ ケケ中
似非セクースタン
性蜜屋
毛ーズ
KENTA☆
NSR
市村県
513了廾丿マ廾匕⊃ :02/06/08 00:31 ID:z1utcJyc
俺を忘れてもらっちゃ困る!

俺は、対象物を批判する事で、自分の賢さをひけらかしているが…何か?
514HG名無しさん:02/06/08 00:43 ID:UU/xTswv
市村県か
奴ヤホーでスレ主やってるべ。

市村県VS億位もよかったな
億位って誰とでもVSだな。
515HG名無しさん:02/06/08 01:12 ID:zBBBM9Qm
億位VSRyOOn

516HG名無しさん:02/06/08 03:29 ID:l5QZx7so
>>512
ヲイヲイ!まんまHNさらしの奴がいるぞ(ワラ
517HG名無しさん:02/06/08 03:32 ID:l5QZx7so
せめて

l< ENTA☆

にしとけよ。未成年(らしい)なんだから(ワラ
518HG名無しさん:02/06/08 03:39 ID:tiJzvOh5
sage
519HG名無しさん:02/06/08 08:25 ID:j8EcEO/d
性蜜屋は、ふつーでないの?
いや、むしろ勇者だよ。
520HG名無しさん:02/06/08 15:05 ID:rWf/Wm66
米青密屋 工ム⊃L⊃ム勺〜朮’如きにチクリバレしたのがハズカシ!!
そこに似非Gが巻き込まれてたのがワロタ!ワロタ!
 
521HG名無しさん:02/06/08 15:52 ID:BSWPWQ1o
>>520
詳しく説明キボソ
522HG名無しさん:02/06/08 16:34 ID:WdQIfPL4
米青密屋さんの心意気は買うけど、センスがなぁ・・
しょせんは族上がりだからなw

オクイーたんが作ったやつ、ホビショーにも出てたけどなかなかウマ〜かたよ
あれで性格がふつーなら、惜しい、じつに惜しい
523HG名無しさん:02/06/08 16:46 ID:hd9sY1ce
>>521
工ム⊃L⊃ム勺〜朮’は自分の板でコトあるがごとく
了勹ノヽ゜ソ于ャ〜 ・ ケケ中を叩いていますぃた。
了勹ス〒オソの工ッ于ソ勹”の原価を晒したり、
ドキュソがドキュソだと言い放ってみたり。藁

そんなある時「同業者」を騙る人物から書込みがありますぃた。
同業者の原価をBBSで晒すのはいかがなものか?
商道徳に反するのではないかと…。

すると、「漏れのノヽイ〒勹〒”力〜ノレは絶対・絶対・絶対・透けな〜い!」 
とばかりに、ドキュソ・ブチギレ大魔王の工ム⊃L⊃ム勺〜朮’の発狂ブーストは、
最高潮に達し、こんなこと書くヤツは
「お節介大魔人の似非Gしか考えられな〜い!」
「漏れの商売邪魔するヤツは生かしておけな〜い!」と無実の似非Gに
ドキュソ・ブチギレ攻撃をしかけますぃた。

ところがフタを空けてみると「同業者」を騙る人物は、
工ム⊃L⊃ム勺〜朮’自身は身内だと信じていた米青密屋だったのですぃた。

この間、工ム⊃L⊃ム勺〜朮’のなりふり構わないドキュソ・ブチギレ発狂ぶりを
マザマザと見せつけられたBBSの常連は、みんなどこかにいなくなってしまいますぃた。

524HG名無しさん:02/06/08 17:05 ID:C9a2MjXf
ところで、浪速の商人『よろず屋』ってまだあるのか?最近、新製品見ないけど。
「族」系のパーツも出してたよな?アソコ
525HG名無しさん:02/06/08 17:12 ID:R07ljuuk
工ム⊃Lの「業界他社」ハーケンへの私怨執着追求も恐ろしいモンだな。

526HG名無しさん:02/06/08 17:20 ID:NPbopojU
つーか、才勹┬レベルの奴なんか、どこにでもいるわなw
527HG名無しさん:02/06/08 17:44 ID:lU3QWoZ4
>>523
説明ありがd
そう言えば工ム⊃L⊃ム勺〜朮’は雑魚も叩いていたな

健全F1モデラーがこんな奴等のせいで全員ドキュソ扱いされていると思うと…
・゚・(ノД`)・゚・

528HG名無しさん:02/06/08 17:48 ID:6JTNIt0l
>>523
確か毛ーズの板に出張して了勹ノヽ゜ソ于ャ〜のエッチング原価を晒してたと記憶してるYO
ヘタレ毛ーズが工ム⊃L⊃ム勺〜朮’の発言を削除しなかったのがそもそもの間違いだよなw
それ以降完全にドキュソ・ブチギレ大王と取り巻き一派にさんざん舐められてたしな(ワラ<毛ーズ
尺八ファクトリーの0ー家さんまでもが調子に乗って
「おまえのつまらん作例より工ム⊃L⊃ム勺〜朮’さんの作例の方がスゲーんだよ、ゴルァ!!」
なんておちょくってたのには正直ワロタw

つーかこのスレでカキコしてるヤシのほとんどが尺八ファクトリー出身だな。 登場人物がそのまんまじゃねーかw




529HG名無しさん:02/06/08 18:38 ID:JflSz+YU
>>527
健全か〜 こんなカキコしてる奴が
馬鹿が
530κ∈Ν丁Α☆:02/06/08 19:15 ID:Wj+bhjmK
>>528
まるでカルト宗教だなw
531HG名無しさん:02/06/08 19:23 ID:EOpgGy0G
>>529
億位発見
532HG名無しさん:02/06/08 19:37 ID:t4jg3JQT
ばっけやるろぉ〜、おめーらがあーだこーだ言うおかげで
どこのBBSも人っ子ひとりいなくなっちまったじゃねーか。

けっこう楽しみにしてんだョw
533:02/06/08 19:41 ID:EOpgGy0G
死ね。
534HG名無しさん:02/06/08 20:57 ID:Hzy1l2X1
>>529
才勹丁コワイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
535HG名無しさん:02/06/08 21:29 ID:R07ljuuk
過去の事件簿を語るといろいろあるな。
工ム⊃Lのタイヤマーク工ッ于ソ勹”文字つぶれ事件や、
了シツノヾツ掲示板で総叩かれ事件なんか覚えてるヤツいるかな?
才勹┬の「大口ばっかで手動かせ!」事件や「作品見せろ!」事件も面白ろかった。

どこのBBS閉鎖もこの2人が元凶と逝っても過言ではなかろう。
536HG名無しさん:02/06/08 21:54 ID:WRvoSexj
了シツノヾツ掲示板のことは よ〜く覚えているぞ!

工ム⊃LとK氏が揉めに揉めたんだよ。

最初に、ホビーショーの新製品の事で揉めたんだ。
(バイクの方がいいか、それとも車の方がいいか)

次に、タミヤの設計スタッフの事で揉める。
(設計者はAFV担当以外は、決まってるとか決まって無いとか…
車関連の新製品が出ないのは1/32ゼロ戦に設計者が集中していたとか)

最後に、キット化の基準で揉める。
(チャンピオンマシンか?それとも記憶に残るマシンか?)

↑日本語下手で分かりにくく、申し訳無い。

で、しばらくして工ム⊃LのHPの更新情報に
「LINKから了シツノヾツブラソド削除」
とか出てやんの。もうね、アホかと。バカかと。おま(略
537HG名無しさん:02/06/08 22:24 ID:PGycO3ub
M凝れ 億位 最強伝説だな

上記二名の被害情報求む!!
538HG名無しさん:02/06/08 22:42 ID:IHeP6pow
ねぇ・・・そろそろ、普通にキットの話をしません?
539HG名無しさん:02/06/08 22:53 ID:JPuZEs4x
オクイーたんの本名はマサミたん。最初にこいつおもしれーとオモタのは
oバラ模型のBBSで好き放題に悪口ノベて、注意した管理人に
逆ギレ。その当時はたしかcipherってのがHNだったよ。
それからしばらくツルちゃんカメちゃんと親方ンとこにすり寄って
祝モデルカーズデビュー!とオモタらいつの間にか仲間割れw
今は亡きW工房じゃプロモデラーのKにも怨念を吐きまくってた。
そのときのログが密かにMLで回覧されて注目されたのが伝説のはじまりw

フェラやMコレとも組んずほぐれつ、くっついては離れを繰り返し、
ただいま仲がいいのは性密屋のハセたんだっけ? そろそろ大暴れを
期待しちゃうオレたんは単なるヒマ人ですw
540HG名無しさん:02/06/08 22:54 ID:6JTNIt0l
板違いは(・∀・)カエレ!!
541HG名無しさん:02/06/08 23:01 ID:R07ljuuk
今さらキットの話してもシラけるだけや。食い付く気になれん。
億位のモデルカーズデビューの号数と作品名はげしくキボンヌ。
542あっさむ:02/06/08 23:03 ID:jnjsk8Ke
これがホントのBT(バトル・トーク)だな(激ワラ
543HG名無しさん:02/06/08 23:04 ID:+aGaupx3
>>538
いやいや、これは語り継ぐのが義務でしょ。
これで、誰も自分のHPにBBSを持たなくなるとw

まさしく、F1模型界のガン細胞!!
米青密屋のオペでも奇跡は起こらなかったのだ…
544HG名無しさん:02/06/09 00:34 ID:gcJ9cb04
工ム⊃LのHPから毛ーズのLINKが削除されたのはナゼじゃ?
545HG名無しさん:02/06/09 01:06 ID:7MwiBgDj
ナゼじゃ?ナゼじゃ?
546HG名無しさん:02/06/09 01:19 ID:uIsHQAd0
>>544
毛ーズと億位がグルって
裏で攻撃したからダロ
「伝説のウィルス事件」ダヨ。
547HG名無しさん:02/06/09 01:22 ID:ErED/Tkf
ナゼじゃ?ナゼじゃ?
548HG名無しさん:02/06/09 01:35 ID:vfufyJTw
>>544
尺八ファクトリーのタイヤテンプレート事件で勺〜朮’様相手にトドメのレスをしたからだろうよ。
その後彼は予想通りとてつもなく痛い目に遭ってましたな(ワラ
549HG名無しさん:02/06/09 01:42 ID:gcJ9cb04
尺八ファクでのタイヤテンプレート事件は一般人だったと思うがどうなの?
その後の痛い目ってのが、やけに気になる今日この頃。
550HG名無しさん:02/06/09 02:52 ID:rD/2/m30
おまえらさぁ、内輪揉めスレ作って勝手にそっちでやってくれ
んか?迷惑だと思わんの?俺からみればスレ違いの叩きで繋げ
てるお前(等)もM○レやらのDQNと大して変わらんよ。
551HG名無しさん:02/06/09 02:55 ID:0D7IFkC+
さらしage
552HG名無しさん:02/06/09 03:13 ID:KI2e7X6T
>>550
で〜〜た〜〜(笑 マジキレレス。
内輪揉めじゃないよ〜
冷静に逝こうよ な。
553HG名無しさん:02/06/09 03:20 ID:rfE+FxAb
>>552
お前こそ冷静に逝けよ。
内輪もめじゃなくても、この話題には食傷気味なんですけど。
554HG名無しさん:02/06/09 03:21 ID:MRDF+AbU
正直、DQN観察は面白い

しかしスレ違いなのも確かなので
ウルフはいつ店頭に並ぶの??とか聞いてみるテスト
555HG名無しさん:02/06/09 03:23 ID:rfE+FxAb
ってか、ここまで長く話題になるなら別スレにしません?
こっちは今まで通りで、新スレでヲチしてる問題は話すって事で。
556HG名無しさん:02/06/09 03:25 ID:rD/2/m30
そう内輪揉めでもなんでもいい。スレ違い粘着は見ててウザいし
キモい。
557HG名無しさん:02/06/09 03:26 ID:KI2e7X6T
>>553
お前だれ? 基地外さんですか
558HG名無しさん:02/06/09 03:29 ID:rD/2/m30
キモい粘着キティ君にキティ呼ばわりされたくねぇと思うぞ(藁
559HG名無しさん:02/06/09 03:37 ID:KI2e7X6T
>>558
お前の正体ワカタ。
560HG名無しさん:02/06/09 08:43 ID:hpssNMzG
漏れはウザイと思わんが、チョト古い話だから新鮮味は薄い罠。
でも嫌いでないぞ。藁

スレ違いウザイと思う輩は、模型ネタageれ。
次のF1モデリングはドーヨ?と問いかけてみるテスト。
561HG名無しさん:02/06/09 14:12 ID:OZCDAW9e
F1モデリングとF1モデリスタ。
ジョータカはkamimura氏参入で、移籍したのか?
MP4-98はどーなったのか??
562HG名無しさん:02/06/09 16:19 ID:pN4+9y1B
プチ祭は終わりですか?
563HG名無しさん:02/06/09 16:30 ID:m4uluKZA
>>561
ジョータカは元祖ドキュソ。いわば初代F1ドキュソ王座だな。
564HG名無しさん:02/06/09 16:37 ID:u3pi31ur
元祖と言えば「あ」だな。
ヤツがF1モデラ=DQNというイメージを決定付けた
565HG名無しさん:02/06/09 16:47 ID:gcJ9cb04
結論! F1モデラ=DQNだったでよろしいか?
566HG名無しさん:02/06/09 19:28 ID:AF/SzrbW
>>565
オマエモナー!!
567HG名無しさん:02/06/09 22:59 ID:lm9H6wCO
>>561
ジョータカがモデリスタに金で釣られたので、
いろんな企画があぼーん(M1とか)
急遽上村招聘したって図式じゃないの?
結局初代チャンプのシヴァまでつれていかれたF1モデ。。。
568HG名無しさん:02/06/09 23:10 ID:5FGSKSsz
>>567
そうだったの。
まぁ、M1は、面白く無いからやらなくてイイし、
個人的にはジョータカの作例より 上村氏の方がいいかなと思う。

そういえば、F1モデリングでジョータカが43のF-2000完成品を販売するとか
やってたけどその後どうなったのかな?またポシャった?
569HG名無しさん:02/06/09 23:16 ID:lm9H6wCO
>>568
ジョーズでやってんじゃネーノ?

ここでF1モデは若島了廾匕を投入しる!
570HG名無しさん:02/06/09 23:28 ID:gcJ9cb04
GPモデリスタのBBSに悲哀を感じるのは漏れだけか?
571HG名無しさん:02/06/09 23:53 ID:dubVlVF7
>>570
漏れも感じる。
572HG名無しさん:02/06/10 00:03 ID:6nfk+YIw
所詮は二番煎じということですか
573HG名無しさん:02/06/10 00:13 ID:hStPHvFE
>>568
ジョータカって最近模型作ってないよ
雑誌に出てるのゴーストだよ
574HG名無しさん:02/06/10 00:13 ID:f6FVxBM3
カミムラ様>>>>>>>>>>>ジョータカ>工ム⊃L
575HG名無しさん:02/06/10 00:14 ID:6nfk+YIw
竹内マサキ
576HG名無しさん:02/06/10 00:36 ID:rzJ+z/MP
カトウマサヒコ
作例下手文章下手
なぜ ライター?
577HG名無しさん:02/06/10 00:42 ID:SfeGjf8j
>>576
少なくとも、作例には清潔感があるから。
平岩さんの10倍くらい。
578HG名無しさん:02/06/10 00:51 ID:8RxbKFrQ
>>576
昔、水戸の模型店でモデルアート作例だったJGTCのMR2見たけど
結構端正な出来で好感持てたよ。
掲載号だとかなりもっさり見えるんだよね、白ボディーも手伝ってか。
かなり写真で損してると思った。
579578:02/06/10 00:55 ID:8RxbKFrQ
ついでにネタ振ってみるかな。

「オマエラの最高と最低だったF1作例教えてクダチイ」
580HG名無しさん:02/06/10 01:08 ID:ikLB6FFw
最高=ケヶ中の民やF310B
最低=工ム⊃LのレベルMp4/12
581HG名無しさん:02/06/10 01:26 ID:6nfk+YIw
(゚д゚)ウマー
MG1999年12月号の1/20MP4/4
モノコックが(・∀・)イイ!

(+д+)マズー
オートモデリング16の1/20ジョーダン196
ただただ汚い
MG1999年12月号の1/20フェラF399
タイヤの向きメチャメチャ
582HG名無しさん:02/06/10 01:34 ID:e8mB7CFE
ジョウズ=上村作品全部

ヘタ=MGのブラバムBT55
583HG名無しさん:02/06/10 01:37 ID:f6FVxBM3
西の最高=若島了廾匕のMP4/6 東の最高=上村氏のMP4/13
里予本のP34も最高。
丁于/ヘのFW14も凄いが文章ウザイ。

最低=工ム⊃LのB195。さらにランエボとデルタS4は下手スギ。W
584HG名無しさん:02/06/10 01:41 ID:6nfk+YIw
工ム⊃LのB195ってどれにのってたヤシ?
585HG名無しさん:02/06/10 05:09 ID:DG49+awl
漏れは上村氏のグラデをガン吹きマクラーレンが一番だと
思うべ。
586HG名無しさん:02/06/10 08:13 ID:3KmFclm5
>>584
そりはHJのアカデミ1/20だったと思わり
587HG名無しさん:02/06/10 08:39 ID:7F+WOev6
>>567
上村さんはジョータカをそれなりにリスペクトしてると言っていた。
いちおう第一人者だしね。ジョータカがGPに移った真相は知らね。
最初っからF1モデリングは腰掛けのつもりだったんじゃないの。
でもそのGPも・・当初の志とはかけはなれたものになってるな。

今はぜんぜん作っていないというのはホント。全盛期の頃の126C3とか
凄かったけどね。まぁ年寄りをあんまりイジメなさんなってことでw
588HG名無しさん:02/06/10 08:58 ID:3KmFclm5
GPモデリスタ激しくツマラソ

そろそろアボーンの予感
589HG名無しさん:02/06/10 11:02 ID:HJfHWJr/
>>588
次はいつ出るの?
あ、「予定日」じゃなくてマジなとこで(w
590HG名無しさん:02/06/10 11:08 ID:f6FVxBM3
GPモデリスタはミニカー雑誌になりました。
ミニチャン阿房共が必死です。
591HG名無しさん:02/06/10 12:04 ID:SQ4aqCOJ
GPモデリスタ必要ないね。
写真は良くないわ、作例と記事は過去ネタ墓堀だわ、
そんでもってF1モデに対抗できないと分かると
今度はお得意のミニカーかよオイ!!
ネコパブのやりそうなこった。
早くアボーンすれ!!
592HG名無しさん:02/06/10 12:10 ID:yhTLCLMd
作らなくても食えるようになると作らなくなるんだな>ジョー高
まあ歯科ギコう士の仕事があるからいいか。
593HG名無しさん:02/06/11 04:21 ID:2q9YeLG5
模型屋のアンちゃんが行くタンビに未だにGPモデリスタを必要以上に薦める。
F2001のデカールのためだけに…
オレはそれだけのために買わないつーの。
ネコのマワシモンかあいつ?
594HG名無しさん:02/06/11 20:24 ID:WezIoM83
今シーズンこのままホェラ2002が快進撃を続けて、
歴史に残るような記録的ヴァカ勝ちをした場合、
民やはドスルんだろ??
3年連続ホェラはツマラソが、出すなら出すでそれもまた
正しい気もするが…。
595HG名無しさん:02/06/11 20:31 ID:gueDTDow
>>594
2001よりかは欲しいもんねぇ。
まぁ、確実な予想は難しいもんだけどさ。
596HG名無しさん:02/06/11 22:04 ID:ynnSI7fy
>>594
スタジオ27大打撃だよ。
ミシュランの金型おこす気力もなさそうだし。
ウィリアムズ、トヨタ無理だね。
597HG名無しさん:02/06/11 22:13 ID:gnhN0bTk
>>594
青争岡金艮彳〒 に聞いてみれ。 藁(えない)
598HG名無しさん:02/06/11 22:19 ID:HdzZ8qif
F2002はありません。ちゅか今年はF1やりません。by青争岡金艮彳〒出向員
599HG名無しさん:02/06/11 22:23 ID:ynnSI7fy
>>597
民やヤバイの?
600HG名無しさん:02/06/11 22:37 ID:/JJCCk7m
レスの前にさりげなく600ゲトー
601HG名無しさん:02/06/11 22:46 ID:/JJCCk7m
>>599
確か青争金艮の役員送り込まれてるんだっけかえ?
そんな話を聞いたことがある罠
602HG名無しさん:02/06/11 23:58 ID:2q9YeLG5
ヤバイつーか業績は下がってるらしいね。
潰れるほどではないらしいけど。
模型業界全体が不振というわけではなく、田宮だけらしい(w
田宮としても新規で金型おこしてもバリエーション展開できる製品の開発をやっているらしい。
なのでF2001のバリエーションには期待している。
603HG名無しさん:02/06/12 00:38 ID:syacd92O
商品展開が多すぎるから
604HG名無しさん:02/06/12 00:54 ID:ci7htceR
>>602
F2001 クリアーカウルってか?(藁
605HG名無しさん:02/06/12 01:04 ID:hvbED8CY
普通に考えりゃ、’02緒戦仕様じゃんか!!!





と、マジレスしてみたり・・・。(w
606HG名無しさん:02/06/12 01:45 ID:9bXIaHOs
工ム⊃L製1/12 F2001発売キボンヌ
エソヅソはいらんが。
607HG名無しさん:02/06/12 12:43 ID:hq3FYsWZ
つか、F2002は1/12ってのはどうか?と言ってみる
608HG名無しさん:02/06/12 12:45 ID:ci7htceR
白鶴よりはフルビューのが現実的だわな。
市場の要望は別として。

フルビューマンセー!(ほんまに出そうで恐い…)
609HG名無しさん:02/06/12 13:29 ID:UFD4kaRu
妄想としては、オレも1/12がイイ!
610HG名無しさん:02/06/12 17:08 ID:5DpFJ//h
>>607
>>609
エムコレから出るのはナシね
611HG名無しさん:02/06/12 19:46 ID:rT0y9nG1
1/12だと、もう押し入れに積んどく場所が無いよ...








てなコト言うと才勹┬ に、作らねぇーのに買うなゴルァ!!と怒鳴られそうな予感
612HG名無しさん:02/06/12 20:12 ID:sA8Rh9Ye
F2001のイタリアGP仕様出ないじゃないか
これだけは作ろうに出ちゃったよ
613HG名無しさん:02/06/12 21:14 ID:ci7htceR
やっぱドキュソ王座決定戦のが100倍面白いと思うのは漏れだけか?
どうもキットネタはsage進行だな。

ってことでsage
614HG名無しさん:02/06/12 23:05 ID:FEvRpUsm
ってことでsage
615HG名無しさん:02/06/13 00:27 ID:M8++fsdx
ドキュソ王座決定戦はもう一つのスレでやれば?
なんてったって>>1がドキュソなんだから
616HG名無しさん:02/06/13 01:24 ID:2AyfsEwF
>>615
ガァハハハハ
そうだよ >>1ってあいつだろ。
617HG名無しさん:02/06/13 01:36 ID:tvMM5by7
ネタが続かないだろ
掲示板も閉鎖されてるし
618HG名無しさん:02/06/13 03:34 ID:xAkP+Tz+
>>611
押し入れをフルスクラッチで増築しる!
619HG名無しさん:02/06/13 08:28 ID:5vIkmrAB
プラバン箱組でか?
620HG名無しさん:02/06/13 11:26 ID:053NPLAq
ハーキリ逝ってフルビューマクラーレン、セナ付きはお宝。
621HG名無しさん:02/06/13 11:53 ID:iJ3qN9MV
オイお前ら! ずっと気になってたんですが、>>1って誰なんですか?
教えてください。
622HG名無しさん:02/06/13 12:35 ID:053NPLAq
このスレは木寸φ シ享が市場調査のために立てました。
623HG名無しさん:02/06/13 21:26 ID:iBQx97lN
>>621
>>1はなぁ〜 包茎野郎の○×だよ。
中途半端な奴(ワカッタ)
624HG名無しさん:02/06/13 22:47 ID:5vIkmrAB
>>623
中途半端にHP閉めて中途半端に再開したあの仮性人ですか?
625HG名無しさん:02/06/14 21:27 ID:JfRVK43H
>>624
ゴメン 間違っていたわ
いまだに乳離れ出来ない奴 て言うの書き忘れたわ
「ママがプラモ捨てちゃったんだ グスン」
「ママがHP閉めろだって グスン」
626HG名無しさん:02/06/14 21:49 ID:hjMZRm9b
Lナウソ千ャ〜ヅマシ夕”787B 貝反売糸冬了。
627:02/06/14 22:39 ID:DnIngpTk
股かョョョョョ!!
628HG名無しさん:02/06/15 00:34 ID:WVHtONoe
ウルフもう発売されたの?
629HG名無しさん:02/06/15 02:12 ID:IKv53umg
0 to ∞ だが何か?
630HG名無しさん:02/06/15 03:50 ID:QY1H+HWK
ウルフの説明書が変わっていた、あげ
631HG名無しさん:02/06/15 04:23 ID:2Oodm7Dl
追加 
モーターライズ用の部品が省かれていた。
632HG名無しさん:02/06/15 09:03 ID:tB9v2rrZ
>>625
やっぱそうなんだ。>>1の書いてるコト、まるで厨房だ罠。藁
そんなオコチャマは、Lotus79の夢見ながら夢精でもしてろってとこですな。



633HG名無しさん:02/06/15 18:21 ID:4s6Ob+Q6
Ry○○nに続き、毛―ズも閉鎖? 才勹┬のアラシも期待大
ますます盛り上がるF1ドキュソシーン!

これで木寸φ シ享がトチ狂えば文句なし!!
F1ドキュソ(了勹/ヽ゜ソ于ャー・ケケ中、似非セクースタン、K○NTA☆etc)について語ろうぜ!!!

前スレ: 木寸中 シ享 だが何か?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020393893/
634HG名無しさん:02/06/15 18:37 ID:XvaK9Eci
一人で勝手に語れやw

    ∧_∧    ∧_∧ 
  ( ・∀・ノ   (*゚ο゚)/) プシュ‥
━━つ━つ━⊂  ━━∈..::∵
  /  / /   ノ  つつ 
 (_)_)
635HG名無しさん:02/06/15 20:30 ID:fvtRRI6h
>>633
一人でやれよ
お前が一番ドキュンだよ。
636HG名無しさん:02/06/15 20:48 ID:NfTFLdEc
>>635
その程度であげるな。
お前が一番ドキュンだよw










つーか 木寸中 シ享 か?
637HG名無しさん:02/06/15 20:55 ID:YH/oikux
Ry○○nでおま。
638HG名無しさん:02/06/15 21:21 ID:Zo07RH3B
K○NTA☆

これ知らない。誰?
639HG名無しさん:02/06/15 21:27 ID:e3HMloui
○∈○○○☆
640HG名無しさん:02/06/16 11:34 ID:NmjwG8KV
デ○ニーって誰?
知ってる人いる。
641HG名無しさん:02/06/16 13:29 ID:uFETbpNr
〒”ラ〒”ラ〒”ラ〒”ラ
642HG名無しさん:02/06/16 15:45 ID:EJ+VG5eh
お前らが、どうしても我慢できなくて大枚叩いちまった
初めてのレジンキット、プレミアキットはなんだ?
643HG名無しさん:02/06/16 15:52 ID:BowyCNsj
ウィリアムズFW16・トールマンTG183B・TG184
今でも衝動買いに対する戒めとして置いてる・・・・。
644HG名無しさん:02/06/16 16:01 ID:mTZeSFvl
F1-2000もちろん1/12
645HG名無しさん:02/06/16 20:56 ID:YKba+pPv
>>644
工ム⊃Lのか?
完成したヤツいるのか小一時間問い詰めたい心模様



646HG名無しさん:02/06/16 21:12 ID:yKbAhP43
工ム⊃LのF1-2000?
キットレビューキボンヌ。
647HG名無しさん:02/06/16 21:45 ID:w74+1cL8
The個のBT55
金返せ!!
648HG名無しさん:02/06/16 21:52 ID:EJ+VG5eh
モデラーズのMP4/13
27のF2000とF2001 
金返せ!! w
649HG名無しさん:02/06/16 22:21 ID:XpC+QRZi
何時からDial-up厨の自作自演スレになったんだ?
650HG名無しさん:02/06/16 22:26 ID:WF5YlcNk
ここで問題です。
>>649
M凝れ、雑魚、悪範茶・ケケ中

さて誰でしょう?
651HG名無しさん:02/06/17 00:10 ID:Rn3l+HAD
おいおい、お前らWOLF買い占めるなよ。
652HG名無しさん:02/06/17 00:20 ID:FZFpZ5iQ
>>650
そういうの飽きた
653HG名無しさん:02/06/17 00:56 ID:TCzGZRZT
ウルフWR1・DFV組んでみた感想書いていい?
25年前のキットにも関わらず、カウルがツライチで挟まるのには脱帽。
気をつけるトコロは、リアウィングの極太パイプステー接着をを水平に!と
フロントサスのアッパー/ロワを繋げる「何か」の位置決めを慎重にといったぐらい。

それにしても、濃紺&金のカラーリングが上品!(一歩間違えばドキュン、893趣味なのに)
デカールは天下のカルトグラフだし、再販売商品としては理想の形です。
654高木 喬亮:02/06/17 02:06 ID:sNEv2yS0
ママ...。
655HG名無しさん:02/06/17 10:37 ID:tMwSWInS
い い 加 減 に 模 型 の 話 を し れ !
656HG名無しさん:02/06/17 11:32 ID:GBQnFK48
>>654
好きだね〜〜! ボクは・・・
657HG名無しさん:02/06/17 14:36 ID:xUe4L3vO
ウルフ買い占めるほどでもないだろ。
つーか、前回のブラジルタミヤのときに買いそびれた奴らが必死こいてるだけだと思うが。
まぁ、デカールがカルトになったのはいいが、前回のときもどっかからデカール発売されたんで
困らなかったからな・・・
658HG名無しさん:02/06/17 14:45 ID:qyUxmHW8
P34で「あれだけ」やってくれたからなぁ。
正直、箱絵が変わってなかった時点で買う気半減。

でも買ったけどね。

659HG名無しさん:02/06/17 17:18 ID:Rn3l+HAD
レトロカーは欲しがるヤツも多いが、商品になるとあまり売れない罠。
まぁ 今度の再版はいつになるか分からんから買うとけや。
660HG名無しさん:02/06/17 19:24 ID:3m8rocFK
>>625 >>633

人を馬鹿にするのはやめろよ。
お前らIP抜かれてるぞ。
そのうち正体もわかるがね。
661HG名無しさん:02/06/17 19:34 ID:ePPA6BU4
久し振りに模型の話題に戻った気がする。
6623式戦。 ◆0G0.61oY :02/06/17 19:35 ID:KCrS4+Cw
ウルフがすでに売り切れ。ガカーリ。
663HG名無しさん:02/06/17 21:42 ID:TNg0ovYN
ウルフ買いますた。カルトマンセー!
664HG名無しさん:02/06/17 22:47 ID:9ijg8nYG
>>660
マザコンRy○○nだろ。
ママにチクルなよ
「ママ、掲示板に変な事書かれてる〜」って
665 :02/06/17 22:54 ID:p2k12JI4
>>662
俺の所も売り切れだったヨ。
しかも、一人の客が、
入荷した3個全部ドカ買いしていったとの事。

先日のタイレルの時もそれで、ゲット出来ず。
666HG名無しさん:02/06/17 23:32 ID:TmUHYB+Y
12のF50も再販されるんだろ。
667HG名無しさん:02/06/17 23:49 ID:Rn3l+HAD
1/12のF50はダイキャストだろ?
まぁ WOLFにしろ、F50にしろ、
ヤフオクで高額購入したヤツはごくろうさんってこった。
668HG名無しさん:02/06/18 00:27 ID:GM8J4TFH
単純な疑問だが、タミヤのダイキャスト完成品って
組み立てキットとしては出せないのか?
FW14B、MP4/6、643なんかいいとおもうけど。

昔、ウェーブや京商がやったみたいに。
669HG名無しさん:02/06/18 00:34 ID:sBoc5OUL
今回のF50は版権の問題から半完成だとよ
670HG名無しさん:02/06/18 00:34 ID:qumNi9IJ
今回のF50ダイキャストは半完成での発売らしいよ。
これも一時、10萬前後で取り引きされてたからなぁ。
671HG名無しさん:02/06/18 00:36 ID:qumNi9IJ
ダブッた。 イテテ
672HG名無しさん:02/06/18 01:29 ID:BJDJGATg
ウルフ、近所の模型屋まだ入荷せず。
首都圏なのに何故だー!!
673HG名無しさん:02/06/18 19:26 ID:RED9N5CL
ウルフゲトー
金色ランナーにビクーリ
6743式戦。 ◆0G0.61oY :02/06/18 20:08 ID:Y/c6t0Rh
次の再販はロータス78きぼん。
インペリアル仕様が欲しい(無理)
675HG名無しさん:02/06/18 20:23 ID:qumNi9IJ
78はまだあるところにはあるだにゃ。
676HG名無しさん:02/06/18 21:48 ID:RED9N5CL
零d再販汁!
677HG名無しさん:02/06/18 23:02 ID:SI3CQTmQ
M23 M23 M23 M23 M23
678HG名無しさん:02/06/18 23:47 ID:VRTjxePg
>>677
民や1/20?
再販が無いから騒ぐの分かるけど、
キットとしては全然良くないよ。
パーツの合いは良くないし、考証もメチャメチャだし、
なんてたって似てねぇーだろ。
ウルフとは雲泥の差だね。シリーズ中最悪の出来!!
それをそのままメタルで抜いちゃった
ST27のM23てのも如何なものかと...

まぁ、漏れも持ってなかったら、やっぱりほすぃ罠。藁

679HG名無しさん:02/06/18 23:47 ID:0qIz3Ff9
GPモデリスタ ヨイショ>某HP
680HG名無しさん:02/06/18 23:56 ID:vEhUV1o3
アカデミーは、もうF1作らないのか?
681HG名無しさん:02/06/19 00:18 ID:nKsWLKpL
アカデミーもそれなりに進化しているのであれば次回作期待
しかしB195の二の舞ならもうだめぽ
682HG名無しさん:02/06/19 00:19 ID:a7RJMqcG
M23もまだあるところにはあるだにゃ。 











な訳ないか w
683HG名無しさん:02/06/19 00:24 ID:nKsWLKpL
近年で実質再販されてないのってM23だけじゃないか?
ブラジルからのルートで94年ごろ入ってきたけどあれっきりだったような

M23さえ再販されれば1/20グランプリコレクションのF1は
全て網羅できるというヤシ多いはずだが
684HG名無しさん:02/06/19 00:27 ID:9e5zR4sz
アフターサービスで部品集めるとか
685HG名無しさん:02/06/19 00:39 ID:M+k6rtVx
お前ら、ホントにM23作りたいのか?と問い詰めたいが、止めとくテスト。
686HG名無しさん:02/06/19 00:47 ID:gZpm5T0h
M23、ラクーンでまだあるんじゃないの?

アカデミーベネトンのカルトデカール、ST27出してくれないかな〜
687HG名無しさん:02/06/19 01:00 ID:a7RJMqcG
>>685
作るわけねぇだろ。 コレクションだよ。 テヘ








あっ コレクションだったらもちろん初版ね。
モーターライズで小鹿住所で定価900円でバーコードなし。
そしてマルボロ箱絵でハントも乗ってなきゃ。
688HG名無しさん:02/06/19 01:01 ID:rrWc1EyU
バーコードありのM23てあるの?
689HG名無しさん:02/06/19 01:46 ID:R4+ZBOOo
しかし・・この人はいったい何がやりたいんだろ?
どこかアンバランスなんだよね、模型にしても文章にしても。
今回も途中でケツまくりのヨカーンw
ttp://ryotaka.tripod.co.jp/
690HG名無しさん:02/06/19 01:46 ID:U25PNnbH
>>688
ネタか??
691HG名無しさん:02/06/19 01:48 ID:KOKKtTAC
ウルフの金色ランナーって、激しく意味ない気がする
どっちみちロールバーの接着で剥がすのに
692HG名無しさん:02/06/19 01:53 ID:U25PNnbH
>>689
もうやめてやれ。哀れ過ぎる…
長期出張を理由に閉鎖状態じゃないか。
693HG名無しさん:02/06/19 02:29 ID:BTkPNZzp
M23、新枠追加でヤードレイ版きぼん
694HG名無しさん:02/06/19 02:32 ID:tdNVhtFZ
田宮のF-1て、似てる奴と似てない奴があるよね
695HG名無しさん:02/06/19 02:37 ID:ejTYagJG
ジョーダン191は田宮のプラモデルにそっくりだ
696HG名無しさん:02/06/19 10:08 ID:UZYChLTd
>>693
1/12ならマクの新商品化タイミングで再販あるでしょ。
10年前くらい前に一度あったっけ?

1/20追加枠ヤドレは無理だよ。
ノーズ形状とサイドポツーン、アッパーカウルが違うし、前後足廻り、
リアウイング廻り、ゼーンブ違う罠。流用できるのはDFVのみだよ。
697HG名無しさん:02/06/19 14:00 ID:a7RJMqcG
マクの新商品化タイミング・・・・・・なさそう。w
698HG名無しさん:02/06/19 14:27 ID:49S3HRc9
為夫ニューキットのうわさ
Toyota TF102 Monaco GP 2002
Brabham Alfa Romeo BT45 press version 1975 Martini
Ferrari 126C2 1982
March Ford 751 Spanish GP 1975
March Ford 751 British GP 1975
うぉ〜!!!!126C2だ〜!!!

ってホンマかな??誰か確認頼む!!
699HG名無しさん:02/06/19 15:38 ID:aLjiaFl8
126C2と言えばST27の完成させたヤシいる?
700HG名無しさん:02/06/19 17:27 ID:1GAyObGh
ウルフ用のTS-55ダークブルー、色味がなんか違うぞ?
モデラズのフォーミュラブルーみたいだ
701HG名無しさん:02/06/19 19:18 ID:QxfeXt5l
GPモデリスタにあさの先生降臨
…みとめたくないが 
前号までのダルさを見事軌道修正 むむ
702HG名無しさん:02/06/19 21:01 ID:7JaAzjUh
>>701
具体的にどうなったのか説明きぼん
703HG名無しさん:02/06/19 21:04 ID:WHNRtiPm
スカパーの放送より(19時前後)
テジョンからのイタリア-チョソ試合前のレポートで、
青嶋「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが
外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。
放送前にはっきり言わせて貰います。
韓国のサポーター、感じ悪いです。」
高木「僕も睨み付けましたけどねー」
サッカー解説者の粕谷秀樹氏「僕は、韓国のスタジアムで、韓国人にわざと水をぶっ掛け
られましたよ。」
その番組の司会の中井美穂は、絶句。
704HG名無しさん:02/06/19 21:22 ID:7JaAzjUh
>>703
板違い(・∀・)カエレ!
705HG名無しさん:02/06/19 22:01 ID:DkiOTDDT
>>694
似てる物・・・『ブラバムBT46』ベストキットだと思う。
チョットな・・『リジェJS11』ノーズがね〜
706HG名無しさん:02/06/19 22:43 ID:B11xeLW6
WR-1のインテークがついてたGP教えて頂けませんか?
教えてクンでスマソ

707HG名無しさん:02/06/19 22:49 ID:grfK0c8h
>>706
インジャパン
708HG名無しさん:02/06/19 23:16 ID:sbXVGRV5
>>706
アメリカ東予選
カナダ予選
709HG名無しさん:02/06/19 23:17 ID:gZpm5T0h
>>707
厳密にいえば、日本GP仕様はWR-1ではないがな(W
710HG名無しさん:02/06/19 23:31 ID:CzvsJ4mk
>>709
WR4か。
711HG名無しさん:02/06/19 23:54 ID:SRpN+i4O
>>698
俺的には
March Ford 751 Spanish GP 1975
March Ford 751 British GP 1975
が誰の車になるかが肝心。

スペインって観客が死んだレースだよな・・・。
レッラ・ロンバルディがポイント取ったレースだっけ?
712HG名無しさん:02/06/20 00:36 ID:GyPBc3LZ
>>711
バルセロナのモンジュイックの丘(だっけ?)
でやったエマーソン出走拒否、イクス強行出走とか何かと話題のあるレース。
極めつけがヨッヘン・マスの「0.5勝」
713HG名無しさん:02/06/20 01:50 ID:0WEMwe/V
さらに付け加えると、「モン・ジュイ」=「マウント・ジュー(ユダヤの山)」の意味。
>>711 トップ周回中のシュトレメンが飛んで、観客の中に墜落、4人あぼーんと読んだ記憶アリ。
モンジュイ公園周回コースは、一般公道にガードレールを増設しただけで、安全性に問題があったみたい。
なんつか、モナコじゃ無い所でモナコGPやっちゃった結果の事故というか…

714HG名無しさん:02/06/20 02:03 ID:ACCo0dy/
興味深いな
板違いのような気もするが
715713:02/06/20 02:23 ID:PR9F4SBZ
訂正。ヒルDFVのドライバーは、「しゅとれめん」じゃなくて
「ロルフ・シュトメレン」でした。スマヌ。
716HG名無しさん:02/06/20 07:22 ID:+kRMeNSm
つーか、TF-102が嬉しい。タメオさん有り難う。
二台買わせていただきます、皆さんもどんどんお布
施してください。つーか、クレセントとかいう新興
メーカーのアロウズ97’はどうなったん?その後
のウィリアムズも楽しみにしてたのにさ。
717HG名無しさん:02/06/20 17:44 ID:zBDFB9tY
ヨーロッパのF1メタルキットの世界を日本に根付かせたのはジョータカだったのか?
スゲーじゃん。パイオニアじゃん。ヨンサンの神じゃん。足向けて寝れないじゃん。
ホンマか?・・・・・・GPモデリスタより
718HG名無しさん:02/06/20 17:45 ID:Vjc3nOZm
しかし・・この人はいったい何がやりたいんだろ?
どこかアンバランスなんだよね、模型にしても文章にしても。
今回も途中でケツまくりのヨカーンw
ttp://ryotaka.tripod.co.jp/
719HG名無しさん:02/06/20 18:36 ID:OJV0Iogs
タメオ新製品情報
TMK309 McLaren Ford M28 U.S.A West G.P. 1979
J.Watson, P.Tambay

以下品番、発売時期未定
Toyota TF102 Monaco G.P. 2002
M.Salo, A.McNish
Brabham Alfa Romeo BT45 Press version 1975
"Martini"
Ferrari 126 C2 1982
G.Villeneuve, D.Pironi, P.Tambay, M.Andretti
March Ford 751 Spanish G.P. 1975
L.Lombardi
March Ford 751 British G.P. 1975
V.Brambilla

ソースはこれ
http://click2k.net/up/data/074.jpg
http://click2k.net/up/data/075.JPG
720HG名無しさん:02/06/20 18:38 ID:ndOWR/pS
GPモデリスタ立ち読みシターヨ。
前号までと比べると確かに良くなったね。
でも買うかどうかは別問題。
何かバランス良くないし漏れは買わんよ。
一度ついた悪いイメージはすぐに拭い去れない罠。
F1モデリングにキターイ!!
721HG名無しさん:02/06/20 20:47 ID:TTMa6/AW
>717
まあパイオニアではあるが、アレがやらなかったら
日本の43は無かったということも無い。
誰かがやってたことは間違い舞い。
同じ時期に、同じことをやってた人間を何人か知ってる
それよか、あの男の問題は、金払わないことなんだよ。
手付だけ貰ってばっくれたりとかな、手付払って3年経つけど
模型は影も形も無いとか、いろいろなエピソードがあるぞ。
モノポストが何故崩壊したのかとかな。
業界的には終わってる人間で信用とか一切無いんだが
いまだにネームバリューはあるんで
あほな素人を騙すのに担ぎ出されるってわけさ
722HG名無しさん:02/06/20 20:58 ID:pRnQLkAq
モデリスタ作例の一つでも載せろ
ショップリストにしてもモデリングのパクリやんけ
723HG名無しさん:02/06/20 21:31 ID:i/dLWmtU
>>721
必 死 だ な
724HG名無しさん:02/06/20 22:14 ID:ctC4VVR3
721=元モノポスト社員
725HG名無しさん:02/06/20 22:19 ID:7o5hd/TE
>>717
ぱ・ぱ・ぱいおにあ?
プププッ そいつはいくらなんでも言い過ぎだろ。藁
ヤツが厨房の頃からコジマなんか今と同じスタイルで
ちゃんと商売してたワケだし。
しかし何だな、GPパクリスタもついに「あさの」まで担ぎ出して
それこそ必死だな。
次号からGPドキュソリスタでお願いすぃます。
726HG名無しさん:02/06/20 22:23 ID:eSQHLspo
>>721
アンタ、オレと同じ時期 アレと付き合っていたな。
727HG名無しさん:02/06/20 22:43 ID:zBDFB9tY
了廾丿マ廾匕⊃
漏れの軌道修正は見事だろ。=GPドキュソリスタ

ジョータカ
お前らは所詮、漏れの後追いなんだよ。

で、よろしいか?
728HG名無しさん:02/06/20 22:48 ID:zBDFB9tY
ちなみに
ジョータカ=モータースポーツアーチスト   ププッ。
729HG名無しさん:02/06/20 22:49 ID:sllBk2Tr
>>727
ちんこ斬ってやろうか?
730HG名無しさん:02/06/20 22:50 ID:TTMa6/AW
721です。
モノポストの元社員と間違われるとは光栄です
あそこはジョー高以外はまともな人間だったらしいですから
ワタシは金に関すること以外は、まともな人間より
どっちかって言うとジョータカに近いかもしれません(W
>725
パイオニアですけど、ダブりをよくやるんですな
オートテクノで書いてたのと同じ記事を、
縮尺模型の至福で書くのはどうかと思うけどね
MERIのBT55の回なんかそっくり同じよ。

現役のフィニッシャーさんなんかでも、外注頼まれて、金貰ってないやつ
けっこういるんだわ。完成品渡したら連絡取れなくなったとか
指定した自作のパーツを支給しないでおいて、だから完成しないんだけど、
「完成してないから金払わん!」で、あとほっぽらかしとか。
あいつ家族いるのかな?
731HG名無しさん:02/06/20 22:55 ID:BBfZthme
>>730
あんたうざいよ、消えろ
732HG名無しさん:02/06/20 23:16 ID:RetI3Zmv
>>730
ええ話しやないかぁ〜! 続けてみれ。
733HG名無しさん:02/06/20 23:32 ID:w46J/U1j
>>730
現役フィニッシャーじゃないけど、今は
金は貰ってないよ オレも
鵜の木の方とか五反田の方とかで暴れてたな
金には汚かったが金は無かったな
家族 子供もいるよ。
734HG名無しさん:02/06/21 00:07 ID:kvx7vMZP
いわずと知れたリ了勹┣とか⊃ヅマね
735HG名無しさん:02/06/21 00:26 ID:hl6LdM9B
キット組み立ててフィニッシャーですか。
それで勘違い高額販売。 ウザイね。
736HG名無しさん:02/06/21 03:00 ID:BJNEQiGq
高いのか安いのか、どっちなんだ!
737HG名無しさん:02/06/21 03:34 ID:Z8G3pinC
おい、キモい業界の話は、業界内輪もめスレ作って
そこでやれよ>関係者各位
738HG名無しさん:02/06/21 05:53 ID:kf6U8BV9
717=731=ジョータカ
ご苦労なことで(W
739HG名無しさん:02/06/21 06:33 ID:ng5O2EU3
>>738
ジョータカ ハッケン ヨカッタナ
740HG名無しさん:02/06/21 10:23 ID:/MZcKHpY
最近、プロとは呼べないセミプロ風味の高額完成品が多すぎなのも事実と思われ
741HG名無しさん:02/06/21 10:55 ID:4f5Pzu5e
(・
ジサク
742HG名無しさん:02/06/21 10:55 ID:4f5Pzu5e
(・∀
ジエン
743HG名無しさん:02/06/21 10:56 ID:4f5Pzu5e
(・∀・)
デシタ!
744HG名無しさん:02/06/21 11:28 ID:GKydnl8f
>>740
毛ーズの事か
745HG名無しさん :02/06/21 14:48 ID:bc+7jy3U
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ ____ ___
                   ∧_∧   ||\ .\  | ◎|
                  (.#`Д´) || | ̄ ̄|  |:[].|
          ∧_∧ . ┌(   つ / ̄l|/ ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT)  |└ ヽ  |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ    ̄]||__)| ||      | ||
  (つ  つ  /  / /   ./ ̄\  / ||      / ||
  と_)_) (___)__) ◎    ◎.[___||    .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>Ry00nよ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
746HG名無しさん:02/06/21 15:03 ID:hl6LdM9B
>>744
毛ーヅブランド えっブランド! ププッ。
747臭うぞ…粘着:02/06/21 15:23 ID:Z8G3pinC
だからお前等、業界裏話はキモいから他のスレでやれってばさ。
お前等みたいな狭くてキモい世界の連中なんざ、パンピーにとっ
ちゃ興味ねー事だってば。
748HG名無しさん:02/06/21 17:30 ID:b8zBRdF5
ID:Z8G3pinC は、いったい誰であるのか?
可能性%表示
毛ーヅ  45%
ジョータカ     35%
フジヤの親父    15%
ただの馬鹿      5%
 
749HG名無しさん:02/06/21 18:58 ID:S0N39Lkj
>>747
笑わせるなよ ただの馬鹿
お前こそ『業界裏話』楽しみにしてんじゃー−−ねのか。
興味ねーなら来なければ それだけだよ ただの馬鹿へ
750HG名無しさん:02/06/21 20:49 ID:0o3dXreZ
模型の世界って狭くてキモイのが当たり前だと思ってた漏れは、やっぱりキモイ??
751HG名無しさん:02/06/21 20:50 ID:PKmAmTAs
キモイ
752HG名無しさん:02/06/21 20:56 ID:IGJKAdIQ
>>751
あんがと♪
753HG名無しさん:02/06/21 21:03 ID:AZhiCS4S
>>747
ズバリ!!>>747は業界人H君です。
間違いありません。
H君バレテルヨ。
754HG名無しさん:02/06/21 22:18 ID:0zxIJAXV
GPモデリスタ見たよ。確かに前より良くなっているけどね。
買う気にはならんかった。
755HG名無しさん:02/06/21 23:22 ID:6hTwzV5s
ノヽイ〒勹〒”力〜ノレ名称変更!
その名はパクリ〒”力〜ノレ!!

大胆な名前だ…

756HG名無しさん:02/06/21 23:26 ID:kf6U8BV9
>754
つうか、見るだけ偉いよ
おいらもう見る気力も無いわ、あの雑誌
757HG名無しさん:02/06/21 23:49 ID:HC/HaNyL
>>756
そやな。あんたはエライわ。
漏れは見てもうたさかい、もうアカン。
編集スタッフのクレジットに「あ」見たとたん
急にキモワルくなってもうた!!
みなさん、見たらあきまへんでホンマ!
758HG名無しさん:02/06/22 04:39 ID:5yMijOH6
隊長!了解すますた!
GPモデは、見ない!買わない!臭わない!
でよろしいか?
759HG名無しさん:02/06/22 06:01 ID:st2IKgmS
俺、買っちゃた…
M23フロントハイウィングと78後期の資料のために
760HG名無しさん:02/06/22 09:34 ID:pKokGRN1
M23じゃなくてM26だべ。と軽く突っ込んでみた。
あ!いかん漏れもは万引きしてもうた!
761HG名無しさん:02/06/22 19:33 ID:9QsEDk7q
>>760
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_________________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (゚д゚) <マスタ!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
762HG名無しさん:02/06/22 20:58 ID:y3ArwYMz
2chにスレを立てたぞ!
     我ながら名スレの予感!
         カタカタ
      ∧_∧ ___
 >>R→( ´∀`)| |   |
    旦  ⊇⊇|  |  = |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ↓
      1時間後
       ↓
     あのスレどうなってるかな?
      スレをチェック!
       スレをチェック!!
  ______ _____________
           ∨
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧ ,' '
 |  ||__||( Ry00n )ワクワクドキドキ
  ̄ ̄\三⊂    )
       ↓
::::::::::::        ::::::::::::
:::::::          :::::::::
::::            :::::
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(  ;) <えっと…「マザコンRy00n」……
  ̄ ̄\三⊂    )
       ↓
     /ヽ   /ヽ
    /  ヽ_/  ヽ
   /         ヽ
  / / .| ̄| \   ヽ
  | ( (  |   | ( (    |
  | ) ).├−┤ ) ). |
  ヽ          ヽ、
 / ̄ ̄           |
 \____       |
誰も書いてくれないから自作自演してやろう
763HG名無しさん:02/06/22 21:35 ID:ULNr9NDu
そもそもGPモデリスタの存在する意味は?
このまま,「あ」やジョータカのオナニー雑誌となるのか?
764HG名無しさん:02/06/22 22:05 ID:8Si1Qydo
ネコパブとワールドフォトプレス(モノマガジン)のムック本は、
内容が無い(ちゅかド素人)くせして値段高い!
儲け主義ミエミエ。
765木寸中 シ享:02/06/22 23:30 ID:ELhCWSkx
 お前らシカとしてんじゃねぇよ!
 俺を誰だと思ってんだ!アアン!!
 この国で、1/12で、フェラーリ創れんのは俺だけだぜ、解ってんのか?
 をっと、おれんちのシール、名前変えたからな。ハイテクなんてくっさい呼び方すんなよ!
 パクリだパクリッ!!そこんとこ4649!
766HG名無しさん:02/06/23 00:06 ID:LzOe7FFb
>>765
いいかげんにそのネタ飽きた。つまらない。
新しいネタ考えろ。
767HG名無しさん:02/06/23 00:23 ID:o6ZBn9BM
つまらん。
センスある新鮮なネタきぼんぬ。
768HG名無しさん:02/06/23 00:37 ID:dcQpyLJ+
おいお前等今造ってて手詰まり寸前のキットをおしえなさい

俺?ベネトンB195。
アパーアームのフェアリングの固定の仕方に悩んj
769HG名無しさん:02/06/23 02:41 ID:wTjvXxmt
どなたかST27のキット、ストレートに組んだ人いませぬか?
770HG名無しさん:02/06/23 02:43 ID:BNM28bNH
>>769
今、組んでる最中だが何か?
771HG名無しさん:02/06/23 02:52 ID:ZW8Tv16p
>>769
ストレートでは組めんよ 27のキットは・・・
キットコレクター用なんだよ
オレの場合足回り、はね、全て作り変えたが
アンチ27では無いがね 全て1から考え直す時期では
特に価格・・・構成・・・とか
772HG名無しさん:02/06/23 03:00 ID:BNM28bNH
>>771
うーん・・・まぁ、タミヤのようにスラスラとは組めないよな。
俺はウィングとボディが繋がるあたりの精度の低さにイライラ。まぁ、きちんと仮組みと
整形してやればいいだけなんだが・・・。
足回りはそれほど不満は無いが、一体化してる両側のサスを切り離して、それぞれ独立で
後から差し込めるようにする予定。めんどくさいが難しい作業でもない。

ようするに、大変でもないしキットが似てない・・・なんて事も無いが、インスト通りには
組めないし、そこら辺の作業がめんどくさいかな?難しい作業ではないが。
それと、BBRの43キットよりパーツ同士のかみ合う精度が低いのはどういう事?
タミヤ並しろとは言わないが、すり合わせは必須だな。

キットとしては・・・・まぁ、レジンキットとして当たり前の事は要求されるって感じ?
値段は、まぁ、売れセンでないキットだったりする事も考えれば・・・
773HG名無しさん:02/06/23 03:41 ID:DSxXw/Ve
>>772
最新のアイデアが無さ過ぎ
タメオを見なさいよ
工業製品丸出し 原型を製作してる所が機械しか頼ってない
モデラーがいないんだよ キットとして形になればいいと
思っているからだね。
27にベストキットってあるのか
オレにはみんな同じ様に見えるよ。

一番頭に来るのはデカールの包装の仕方だな
重ねるのはマジでやめれ デカール屋だろ

774HG名無しさん:02/06/23 03:49 ID:BNM28bNH
>>773
俺なんて、出てくれれば良いよ。形が似てたら後はパーツ分割と精度は自分で何とかする。
って思っちゃうからなぁ・・・レジンキットってそんなもんじゃないの?
俺が無欲なだけか?

値段は・・・10000円程度が妥当な気もする。
セールで12000円、欲しいマシンなら買っちゃう。って感じ。
775HG名無しさん:02/06/23 04:39 ID:MXCsLOjA
俺は962Cのトランスキット買ったんだが、フロントカウルの左右が非対称ですげー凹んだ。
レジンキットって今のとこそれしか持ってないんだけど、そういう風に左右対称が出てないってのはよくある話なんですか?
何万も出してソレだとちょっとどうかと思うんですがねぇ・・・
776HG名無しさん:02/06/23 04:44 ID:k4bltbsd
>>775
そりは無いもの強請りつーもの
777HG名無しさん:02/06/23 10:27 ID:KnpMFtz6
>>775
当方同じものを組んだが、気にならなかったな。
それに万は必要なかったし。

全体に言えることだが、かなり改善はされている。
それでもまだ先は長いって感じだが。
初期のキットを知ってる身からすれば、今の出来は容認できる。

まぁ気に入らなければ手を入れればいいだけの話だし、
むしろそれを楽しんでる。

発売時期が1年も違うと、構成がかなり変わってて面白い。
778HG名無しさん:02/06/23 11:22 ID:SVCMYTNt
サイズがでかくなりゃBBRもタメオも、27のキット大して変わらないって(ワラ
779HG名無しさん:02/06/23 11:48 ID:o6ZBn9BM
重箱突きになるが、細かい所がかなり違うんだよね。
似てるけど違うクルマという罠。 27にベストキットなし。
780HG名無しさん:02/06/23 13:14 ID:ntfuf7jB
以前造ったR1も、ポリパテで全面的に回収しますた。
SF-3をちょっと弄っただけの構成に(´・ω・`)ショボーン
781HG名無しさん:02/06/23 13:42 ID:3q8S1J9j
キットじゃねーんだが
27のF2001用のエッチングはいい出来だったヨ
となりに並んでたP34用のふるいやつ?とくらべると
あまりにも細かさが違ってて笑えた。
782HG名無しさん:02/06/23 15:17 ID:pQh7MHLE
比べてみな
タミヤのフェラと27のフェラ
>>779の言ってる事がわかる。
783HG名無しさん:02/06/23 17:14 ID:o6ZBn9BM
あらためてタミヤの凄さを思い知ることに…  ニヤッ。
784HG名無しさん:02/06/23 18:16 ID:tRbeFoEi
>>783
>あらためてタミヤの凄さを思い知ることに…  ニヤッ。

イタイなコイツ。何、てめぇが得意げになってんだろ?

785HG名無しさん:02/06/23 18:25 ID:6hfPoagr
784=スタヂオ27
786HG名無しさん:02/06/23 19:26 ID:SWXXv4j1
>>783
開発コストとか全然ちがうもんね。
単純比較はできんだろ。
CADなんかも導入してるし。

とりあえず「芯」と「デカール」があるんで重宝してるけどね。
787HG名無しさん:02/06/23 20:37 ID:JLceJ/Hy
>>786
芯に16800円か
平和だよ、お前サン。

784=比呂だろ
788HG名無しさん:02/06/23 20:58 ID:BNM28bNH
スタジオ27の前身のモデラーズが9800円で2回ぐらいキット発売して話題にもなったけど、すぐに
止めちゃったよね。採算、結局1万円では取れないって事か?

俺は、少し高いとは思うが、皆が言うほど悪いキットとも思わないなぁ。
パーツ分割とか工夫してくれれば作りやすくはなるけど、少数生産のレジンキットにそこまで求めちゃ酷。
789HG名無しさん:02/06/23 21:03 ID:JBe0Dw4t
比べてみな
イタレリのフェラとM凝れのフェラ
>>779の言ってる事がわかる。
790HG名無しさん:02/06/23 21:11 ID:o6ZBn9BM
>スタジオ27の前身のモデラーズが・・・
このド素人が! 氏ねや。
791HG名無しさん:02/06/23 21:22 ID:JBe0Dw4t
ここで問題です。
>>790>>783 は

1)M凝れ
2) 億位
3) 上鷹
4) あ
5) けーズ
6) 雑魚
7) Ry00n
792HG名無しさん:02/06/23 21:35 ID:BNM28bNH
>>790
あれ?違った?スマソ。
793HG名無しさん:02/06/23 21:44 ID:gMOGw83z
原形注型いっしょやん
メーカー名ちがっても中身いっしょヨ!
モデラーズは薄利多売あてこんで値段さげたものの
多売できずってとこかな?
794HG名無しさん:02/06/23 21:48 ID:RBSAyYCF
790 カコワルイ(プッ
795HG名無しさん:02/06/23 21:54 ID:myGVwtJ8
世の中バカ300人。
300個で利益だすのたいへんよー
問屋とおすと利益へるしィー
796HG名無しさん:02/06/23 21:59 ID:BNM28bNH
あと、あまり雑誌に取り上げてもらえないのは痛いよな。
当然、売れ行きにも影響するし。

実は海外のたみやマガジンあたりは27を時々載せてるんだけど。
797HG名無しさん:02/06/23 22:40 ID:zXssL54+
一部車種に関しては、
モデラーズから27に原型が移行してるのがある。
マクラーレンF1GTRとか。
かといって「前身」ではないことは確かであるが。

あと27の注型は頻繁に変わってる。成形色が全然違う。
今のグレーのヤツはいいが、ベージュの時は悲惨だった。

>>787
「手を入れる」のが楽しいってモデラーもいるんだよ。
確かに16800円にノコギリ・リューター入れるのには度胸いるがな。
要は自分が納得すりゃいいんだし。

今フィニッシャーズのを組んでるが、全身パテで凄いことになってる。
でも楽しんでる。
798HG名無しさん:02/06/23 22:56 ID:NvsZeMD9
似ない16800円のストレート組みより
16800円を弄りたおして似せるほうが有益


漏れはね
799HG名無しさん:02/06/23 22:58 ID:mZgMpt+r
雑誌に掲載されて名を上げたレジンキットと言えば、ルマンミニチュアの
ジャガーXJR14かな。
編集者がこのキットをたいそう気に入ったらしく、的確にその魅力を伝えていて
読んでたら自分も欲しくなった。

買ったこと無いけど、27のキットに「素敵なサムシング」は有る?
800HG名無しさん:02/06/23 23:00 ID:BNM28bNH
>>799
素敵な・・・素敵な・・・・な・・・・ない。
作り終わったら、確実にスキルアップしてます・・・とか(苦笑
801HG名無しさん:02/06/23 23:03 ID:J5uXPvIN
>>797
言ってる事はわかる。
皆、アンタみたいじゃ無い事も事実。

802HG名無しさん:02/06/23 23:27 ID:JSNX8vzV
ルマンミニチュアのXJR14は確かに凄かった。
キットに型のゴムが付着してたりして(w
でもレジンの収縮が無く、パーツ同士の合いも良く、組んでて楽しかった。
確かにあれならインジェクションキットからの移行でもすんなり入れるな。
27に比べてだが。

そういえばルマンミニチュアのキットには、エッチングはあっても、
メタルパーツは無かったな。
27で苦労するのはレジンとメタルの相性の悪さだが、
これはフランスと日本でのレジンの環境の違いかな?
フランス製はホイールナットでもレジンで抜いてくるから。
803HG名無しさん:02/06/23 23:32 ID:Ov9GPejS
ステンレスのエッチングは良いのやら悪いのやら
804HG名無しさん:02/06/23 23:35 ID:rPx+ZcLv
スタヂオ27
マーチ881→似てない
フェラーリ126C3→似てない
MP4/16→最悪

でも、デカールが、そこそこ良いから
買ってしまう…
805HG名無しさん:02/06/23 23:38 ID:o6ZBn9BM
たしかにルマンミニチュアは傑作だった。
見えない所までの超絶ディテール、なんちゅか対象のクルマに愛があるちゅか。
27のに愛は・・・・
806HG名無しさん:02/06/23 23:41 ID:Ov9GPejS
モデラズのMP4-13を改修したのが27のMP4-14
27のMP4-14を改修したのがトレジャーのMP4-15


ヤパーリ、トレジャーのMP4-15を改修したら…
807HG名無しさん:02/06/23 23:46 ID:234bWpE+
ホイールのボルトとナットまでレジン製で、
ホイールのボルト止めができるってのはかなりの変態だと思うぞ。
>>ルマンミニチュア

面白いけど。
808HG名無しさん:02/06/23 23:51 ID:gP5g0pRP
>>805
愛は・・・
ある訳ねーだろ。 全て金儲けよ。
確信犯だよ。 パーツの分割とか
ジルが好きだからだ 笑わせるね
M23のジルモデル ジルのロゴ違うだろ
そー−−−ゆう 会社だよ 愛なんて無い
809HG名無しさん:02/06/24 00:03 ID:HX2vRHoO
FW14Bがタミヤのコレクターズクラブと
分割ラインまでまったく同じだったよぉ〜(;◇;)エ〜ン
810HG名無しさん:02/06/24 00:26 ID:CP5yJpd1
ルマンミニチュアのキットを「ガレージキット」とすると
スタジオ27のキットは「レジンキャストキット」みたいな感じかね。

そもそもキット買う客の絶対数が少ないから、商売として成立させる厳しさは分かるけどさ。

それこそガレージキット・スピリッツ(wじゃないけど
「なんでコレを造ったのが俺じゃなくて、27なんだ!ムキー!!」
みたいな、嫉妬を引き起こすぐらいの、胸を切り裂くほどのインパクトを望むね。
たまに、でいいからさ。
811HG名無しさん:02/06/24 00:43 ID:TPsyW0n8
>>810
無理、無理
F1やらせたらAMDが上
愛があるよ 少なくても27よりも
812HG名無しさん:02/06/24 01:12 ID:yb1xT4vE
佐藤琢磨・・・・ピーマンだな。もういいよ、ヘラヘラインタビュー。
813HG名無しさん:02/06/24 01:31 ID:EJkmXxI5
>>802
確かに欧州と日本では使ってるレジンが違うよ。
814HG名無しさん:02/06/24 01:41 ID:SCCju7/4
27はなぜ今ごろジャガーXJR14なのか?
815HG名無しさん:02/06/24 01:49 ID:37r/3k1+
マツダのマスターが有ったから
816HG名無しさん:02/06/24 09:26 ID:VkHC9mzj
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ ____ ___
                   ∧_∧   ||\ .\  | ◎|
                  (.#`Д´) || | ̄ ̄|  |:[].|
          ∧_∧ . ┌(   つ / ̄l|/ ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT)  |└ ヽ  |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ    ̄]||__)| ||      | ||
  (つ  つ  /  / /   ./ ̄\  / ||      / ||
  と_)_) (___)__) ◎    ◎.[___||    .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>Ry00nよ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
817HG名無しさん:02/06/24 11:01 ID:AKRo+ipw
AMD312T2のほとんどのパーツ、
モデラース312T2のパクリでガカーリ。
818HG名無しさん:02/06/24 18:54 ID:iOI6VwJo
フェラーリ速すぎ、あげ
819HG名無しさん:02/06/24 21:40 ID:yb1xT4vE
愛・・・
ジル・・・・

ここってウンコ臭い。
最悪のホモスレだね。
820HG名無しさん:02/06/24 23:28 ID:IspC+Cnm
    人
    (_)
   (___)
 \( ・∀・ )/ウンコー!
821HG名無しさん:02/06/25 00:14 ID:H2fOTeYb
>>820
ワロタ
822ホモ電波発生注意報:02/06/25 03:07 ID:75mYhbL+
爆笑age

>27のキットに「素敵なサムシング」は有る?

イタタタ・・・・


823HG名無しさん:02/06/25 09:39 ID:aVV1K2Gi
>>822
おいおい。サトームセンだろ?
あ、判ってました?スンマソン(w
824HG名無しさん:02/06/25 10:12 ID:oOJfEioD
関東ローカルネタだし。
2chは全国ネットだよ(w
825HG名無しさん:02/06/25 11:54 ID:Yi9Fo+Y9
まぁ27程度のガレキもろくに組めない奴がいるのが世の中ってことだな。
826ガンプラマンセー!:02/06/25 11:58 ID:+MtkC2AW
F1モデラー = ホモ臭い。ウンコ臭い。臭い! 臭い! 臭い!。
827ガンプラマンセー!:02/06/25 12:00 ID:+MtkC2AW
F1モデラー = ガレキもろくに組めない。 ププッ
828HG名無しさん:02/06/25 12:44 ID:WQd1l8ps
ガレキ云々よりも比較の対象として田宮のプラモデルがあるから27も大変だろう
829HG名無しさん:02/06/25 13:13 ID:oOJfEioD
確かに書き込んでるヤツの腕の差はわからんからな。
実はタミヤキットですらストレートで組めなかったりして。

エンジン組むの面倒で、つーかカウル合わなくて、
実はタミヤより27の方が楽だとか言ってみるテスト。
830HG名無しさん:02/06/25 13:15 ID:Yi9Fo+Y9
とりあえずageろや。ホモども。
831HG名無しさん:02/06/25 19:03 ID:iBzRSAKN
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ ____ ___
                   ∧_∧   ||\ .\  | ◎|
                  (.#`Д´) || | ̄ ̄|  |:[].|
          ∧_∧ . ┌(   つ / ̄l|/ ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT)  |└ ヽ  |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ    ̄]||__)| ||      | ||
  (つ  つ  /  / /   ./ ̄\  / ||      / ||
  と_)_) (___)__) ◎    ◎.[___||    .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>Ry00nよ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
832HG名無しさん:02/06/25 21:25 ID:YBCzIGBo
>>827
言い得て妙


でも俺玩プラ嫌いなんだよね
何故ってそれはダサいから
833207:02/06/25 22:22 ID:nP9C9uvZ
瓦礫なんて発泡スチロール削ってバラ舞いときゃいいじゃん
834ガンプラマンセー!:02/06/25 22:39 ID:+MtkC2AW
ガンプラ>SF>AFV>エアー>船>>>>車>>>>>>>>>F1。
と逝ってみるテスト。
835HG名無しさん:02/06/25 22:40 ID:O5oMoFG8
アンチガンヲタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
836HG名無しさん:02/06/25 22:53 ID:ZFbNUmA6
ガンプラ=ぼったクリ
837HG名無しさん:02/06/25 23:03 ID:dXWngryH
モデラーズ スタジオ27 トレジャーハント 全部作っているのはモデルファクトリーヒロ
838HG名無しさん:02/06/25 23:03 ID:V5vzwmbH
レジンキットのサスアーム、ジオメトリーが違うからスクラッチしたいんだけど、
材質として何を使ったらいい?
839HG名無しさん:02/06/25 23:04 ID:G1nArZFW
>>832
プラがダサいとは思えないが、レジンキットばかり作ってるとタミヤのプラモとか見るとパーツの多さ
にビビってしまう。昔はそれを作ってたのに・・・
特に最近のタミヤのフェラーリなんか、箱開けただけで基礎作業の多さに憂鬱になる。

エンジンカウルは空かないが、慣れちゃえば作業自体はレジンキットの方が楽だよね。どうせ丁寧に作る
ならプラモデルだって一個一個のゲート処理から合わせ目処理とか色々あるわけで。
840HG名無しさん:02/06/25 23:09 ID:tb3L+W40
オイオイ何だとぉ、この包茎ガンプラ野郎!!
そうだよ、漏れたちゃ何でもかんでもクリアぶっ掛けて
ツルツルピカピカ鏡面仕上げにするしか能が無いんだから
すっこんでろゴルァ!!

ん?? もしかして才勹┬ か? ヤツはガンプラもやってたもんな
841HG名無しさん:02/06/25 23:15 ID:7z0fm+2H
>>837
M凝れのフェラ抜いたのも ヒロ!!
842ガンプラマンセー!:02/06/25 23:19 ID:+MtkC2AW
えっ F1モデラーって田宮キットにも文句つけんのぉぉぉ 
その上、基礎作業の多さに憂鬱になるだってぇぇ  ププッ
843HG名無しさん:02/06/25 23:25 ID:tb3L+W40
だから言ってんだろ、漏れたちF1モデラは中卒とか多いから、
民やだろうと何だろうと文句言うんだよ。文句あっか!
844ガンプラマンセー!:02/06/25 23:34 ID:+MtkC2AW
タミヤのフェラーリなんて恐ろしいほどバチピタだったはず。
そんなキットほとんど無いよ。工業製品の傑作だよ。
お前ら幸せだね。
845HG名無しさん:02/06/25 23:38 ID:G1nArZFW
別にタミヤで恐ろしい程の出来だから買うわけでも無いと思われ。
欲しい車種だから買うんじゃないの?
俺はタミヤのF2001より、27程度の出来で欲しい他の車種があるなら、そっちを買うよ。
846HG名無しさん:02/06/25 23:46 ID:l8ijR6j8
>>844
最高に幸せ♪
847HG名無しさん :02/06/26 00:35 ID:D4jdWQ3w
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ ____ ___
                   ∧_∧   ||\ .\  | ◎|
                  (.#`Д´) || | ̄ ̄|  |:[].|
          ∧_∧ . ┌(   つ / ̄l|/ ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT)  |└ ヽ  |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ    ̄]||__)| ||      | ||
  (つ  つ  /  / /   ./ ̄\  / ||      / ||
  と_)_) (___)__) ◎    ◎.[___||    .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>Ry00nよ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
848:02/06/26 11:53 ID:tsvWtys7
そろそろ違うネタ考えれ
849HG名無しさん:02/06/26 12:19 ID:db2Qreu9
一言、つまらん。
850HG名無しさん:02/06/26 15:32 ID:HFuVLxQl
>>839
>>832はガンプラがダサいと言いたいのだと思われ
851HG名無しさん:02/06/26 15:40 ID:mGrz7NYn
今月のモデルカーズでグランプリコレクションの特集が組まれていたけど
素組みでも写真が綺麗に撮られているとずいぶん格好良く見えるよなあ。
852HG名無しさん:02/06/26 15:55 ID:KwNEt5/3
>>851
GPコレクションのラインナップ、昔MGでガイシュツだぞ

了勹ノヽ゜ソ于ャ〜 ・ ケケ中 F2001作例で降臨!!
相も変わらず清潔感の無い仕上がりにヘドが出るな。(カウルリベット、デカくてキモーイ!)
それになんだよ、F2001対応のパクリメタル小物や、
1枚原価ン十円のエッチングがフルセットで19,800円だとお!?
木寸中が発狂するのも頷けるぜ。

853HG名無しさん:02/06/26 16:06 ID:mGrz7NYn
>>852
あのF2001作例って写真が良く撮られている分、細部の荒が目立ってるよな
改造する前にカウルの合いを何とかしてくれよ
後、あのGPコレクション特集、なにか田宮を持ち上げ過ぎのような…
854HG名無しさん:02/06/26 17:15 ID:db2Qreu9
巻頭作例もタミヤの完成見本で、新規は了勹ノヽ゜ソ于ャだけですか?
グランプリコレクション特集も内容ウスいね。知ってることばかり。
これで1500円。さすか猫パブ、儲け主義。 モデリスタ同様立ち読みで充分。
2割り引きでタイレルかウルフのストック増やした方がマシですなぁ。
855HG名無しさん:02/06/26 19:08 ID:KwNEt5/3
猫パブ墓堀ネタが多いんだよ墓堀ネタがゴルァ!!
カーマガもそう。同じネタを何回も使い回してるだけ。
猫パブ本不買マンセー!!
856HG名無しさん:02/06/26 19:25 ID:db2Qreu9
3年周期で同じネタ、値上げのローテ-ションですか?
猫パブマンセー!!
857HG名無しさん:02/06/26 19:33 ID:7P8nLwx+
叩きネタ飽きた
858HG名無しさん:02/06/26 20:16 ID:M4qPDwMe
叩かれないモノ出せっつうの
859HG名無しさん:02/06/27 22:01 ID:pX8FHg9K
隊長!
猫パブ2誌がヘタレsage全滅ってことは来週発売の
F1モデリングますます期待ageってことですかね?
もしかすると上木寸 センセの作例はタメオF2001っすかね
そうなるとスケールは違えど、
了勹ノヽ゜ソ vs 上木寸 F2001作例対決ですね!

これからモデルアート別冊オートモデリングは一体どこに
逝ってしまったのか?探索に出動します!
860HG名無しさん:02/06/27 22:11 ID:o66kwT2M
カーモデリングマニュアルとクローズアップ&ヒストリーも探索頼む。
861HG名無しさん:02/06/27 22:40 ID:RieSLikQ
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ ____ ___
                   ∧_∧   ||\ .\  | ◎|
                  (.#`Д´) || | ̄ ̄|  |:[].|
          ∧_∧ . ┌(   つ / ̄l|/ ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT)  |└ ヽ  |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ    ̄]||__)| ||      | ||
  (つ  つ  /  / /   ./ ̄\  / ||      / ||
  と_)_) (___)__) ◎    ◎.[___||    .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>Ry00nよ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
862HG名無しさん:02/06/27 22:56 ID:hbi1EzOj
モデルカーレーサーズの探索の頼む。
863HG名無しさん:02/06/27 23:03 ID:o66kwT2M
才勹┬の近況もついでに w
864HG名無しさん:02/06/27 23:14 ID:l9ASvHmD
松浦亜弥たんのエロ画像も激しく頼む
865HG名無しさん:02/06/27 23:14 ID:PjMC49t6
859が探索中にあさのの毒牙にかかりもどってこなくなる罠
866859隊員:02/06/27 23:25 ID:KnOaQOQ4
隊長!
才勹┬ に ま、ま、まつうら…
あんまり無理言わないでください!
867HG名無しさん:02/06/28 01:36 ID:hf14chKz
>>864
胸がキュルルン、な画像なら見つけた。
http://www.ne.jp/asahi/sgmori/mitarashiya/ymo.jpg
868867:02/06/28 02:04 ID:hf14chKz
ttp://www.ne.jp/asahi/sgmori/mitarashiya/ymo.jpg
ネタなのに、直リンで失敗しますた…本当は、上記アドレスを見せたかったのれす。
869HG名無しさん:02/06/28 10:55 ID:BzGR1Mq8
お前ら本当にアフォ!だな。でもワラタよ
870:02/06/28 22:11 ID:5cAG/Jqy
そろそろ違うネタ考えれ
871:02/06/28 22:15 ID:BzGR1Mq8
オマエモナー!!
872HG名無しさん:02/06/28 22:19 ID:5cAG/Jqy
一言、つまらん。
873HG名無しさん:02/06/28 22:28 ID:BzGR1Mq8
一言、ごめん。
874HG名無しさん:02/06/29 00:53 ID:Y+Oso14M
隊長!
モデルカーレーサーズがラクーソオートのHPでハーケンされました!
875HG名無しさん:02/06/29 01:07 ID:hlO2UKbp
だからどーした。
876HG名無しさん:02/06/29 01:09 ID:Y+Oso14M
あー それそれ♪
877HG名無しさん:02/06/29 01:16 ID:jaBomMf2
それからどしたっ♪
878HG名無しさん:02/06/29 18:09 ID:4Gtxx1KH
実車のジャガーの塗料、1kg60万?!
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
879HG名無しさん:02/06/29 21:18 ID:OHR66uhe
>>867
キュルルン・・・・
880HG名無しさん:02/06/29 23:52 ID:eiU/WngN
キュルルン・・・・
881HG名無しさん:02/06/30 00:34 ID:EVT3N115
激しく胸キュン!
882HG名無しさん:02/06/30 08:31 ID:XyHj/5aN
激しく胸キュソ!
883HG名無しさん:02/06/30 11:19 ID:ZM9NmG8M
ミニミニ見に来てね。
884HG名無しさん:02/06/30 22:52 ID:pkxwqH5s
885HG名無しさん:02/06/30 23:23 ID:g7bFwktM
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
886HG名無しさん:02/07/01 02:37 ID:yIcgrXAH
F1モデリングに期待age
887sage:02/07/01 23:05 ID:dxnDi4xz
おいおい、こっちの方が真面目にやってるぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/997346321/l50
888HG名無しさん:02/07/01 23:27 ID:Lk53HOoi
んじゃ こっちは不真面目で逝きませう。w
889HG名無しさん:02/07/02 20:50 ID:OXtPcx2z
不真面目
890HG名無しさん:02/07/04 20:09 ID:+YcEjedz
不真面目で逝きませう。
お前等 馬鹿だからな
真面目にやろうとしても出来ねーよな。
ガンプラおたく野郎の 戯け 聞くのもウンザリよ。
891HG名無しさん:02/07/05 00:44 ID:KLwrf0OU
あっ そう。
892HG名無しさん:02/07/05 01:12 ID:0u27GBYJ
F-1って八百長だぜ。
893HG名無しさん:02/07/05 01:18 ID:KLwrf0OU
そうですが、なにか?






ハイフォン入れるな。厨房
894HG名無しさん:02/07/05 01:24 ID:0u27GBYJ
なにムキになってんの?
そんなに気にさわったんですか(ワラ
895HG名無しさん:02/07/05 02:34 ID:5KJwqWDn
この御時世 (ワラ←使うなよ(ワラ
896HG名無しさん:02/07/08 01:54 ID:7lLl/Upq
F1モデリング売ってないよ〜面白い?
897HG名無しさん:02/07/08 02:41 ID:1ajl4j4P
>>896
カルトグラフの工場訪問が面白い。
GPモデリングには真似できん罠w
898HG名無しさん:02/07/09 03:41 ID:CACLLuzP
じゃぁ買ってみよっと
899HG名無しさん:02/07/10 13:37 ID:304fEE4/
>>897
PMAのときよりは面白いがアマルガムの訪問記には負けるな
900HG名無しさん:02/07/10 13:40 ID:xmV0PJGB
>>1
遅ぇよ
9013式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/13 14:55 ID:9erJNqSg
そういえば、ウルフは金型が破損してるとか紛失したとかブラジルだとか言われて
再販は難しそうな雰囲気だったけど、タミヤは出してくれたね。

モデラーの定説ってあてにならんねえ。
902HG名無しさん:02/07/13 17:16 ID:rnFwIB3U
そんな定説、初耳だよw
しかし定説って(ププッ
903HG名無しさん:02/07/13 18:41 ID:aubLuzL6
いや、漏れも定説として聞いていた。
そうとう信憑性有る感じだったしね。
9043式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/13 22:43 ID:cNwPmihI
何が言いたいかというと、商売になる限りメーカーは再販したいに決まってる
ので、妙な風評でプレ価格を引き上げるべきではないってことね。

しかしプレ価格を調査して再販の目安にしてたりするかもしれないので、
一概にそうともいえないかもしれない罠。F1じゃないけど、タミヤの
1/20ポルシェ935とかそんな感じするし。

コレも風評(w
905HG名無しさん:02/07/13 23:23 ID:2ibWnpZ/
>>プレ価格を調査して再販の目安に
それはないだろう。
採算は計算するだろうけど。プレミアム分を価格に反映させてたら、
会社としてどうかと思う。

それに、
>>1/20ポルシェ935とかそんな感じするし。
最近出たばっかだが、何かあったか?
9063式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/13 23:53 ID:cNwPmihI
 プレ価格を目安にするのは販売価格ではなくて、再販するかどうかについてね。
市場になくてプレ価格になってる商品は在庫がなくてニーズがあるって事だから。
 再販かかったら希少性を失ってプレ価格(ユーザーの熱)は暴落するに決まってるので、
プレ値を価格に反映させる会社はがめついと言うよりアホですな。

>1/20ポルシェ935
 これも再販前は結構なプレ値だったような記憶があったので例として出した。
2年位前に再販されたはずだが、すでに姿を消してるね。特にマルティニは見かけない。
907HG名無しさん:02/07/14 00:20 ID:yEN/arhq
はーきり逝って
タミヤのサバンナRX7(緑箱)、フェアレディ280ZX(赤箱)、
シティR、カウンタックLP400は、2度と再版されないお宝キットです。

スレちがい、すんまそん。
908HG名無しさん:02/07/14 11:58 ID:RgDrNGvE
>>907
なんで再販されないの?教えて君でゴXソ。
909ハマの黒ヒョウ:02/07/14 16:39 ID:0ZhMHiG+
>>907
カウンタックLP400は一度再販
されてるゾ!(ボディパーツが白色成形)
漏れ持ってるんだもん。
ウソついちゃダメダメよん!
910再びハマの黒ヒョウ:02/07/14 17:01 ID:7rde5vQp
今確認してみたが、デカールシートの
ウラに「1186」とあるゾ!
'86年11月に製造したっつーコトか?
再販されねーのは1/20のポルシェ928
(初期型)だ。金型改修して928Sに
しちゃったからね。
911HG名無しさん:02/07/14 21:20 ID:9gZLkksD
再度金型改修して出すってのは?(w
912HG名無しさん:02/07/15 00:10 ID:Wrg/flj6
他からソース持ってきたが

サバンナRX7 →ボディ金型をリミテッドに改修。
フェアレディ280ZX →ボディ金型をTバールーフに改修。
シティR →ボディ金型をシティターボに改修。
カウンタックLP400 →ボディ金型をLP500Sに改修。

じゃないの?
913HG名無しさん:02/07/15 00:49 ID:09k25Iag
記憶が曖昧なんだが、不死身のエンスーでカウンタックが出た頃
87年頃のモデグラで、マルイ、タミヤ、フジミの3者比較を行った記事があったと思う。
その際、「田宮のLP400は最近再販されたので、好きなら買っとけ!」みたいな表記を
読んだ気がする。

あと、記事中の、アオシマのカウンタック付属の、インチキっぽいマンガの
「カウンタックの凄さを我が自分のことのように自慢するオヤジ」にワラタ。VOWみたいで。
9143式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/15 15:52 ID:E7UiPcSG
F1に話を戻すと、タミヤのマクラーレン(MP4/4〜MP4/8)もMP4/13の発売が
なければ、おそらく再販されなかったわけで、紅白のマクラーレンが欲しかった俺は
ニューウェイ(ノルベルト・ハウグも)には足を向けて寝られません。
1/12のMP4/6なんか5万円以上が相場だったらしいからね。

モデラーってのは執念深い人種であるからして、なかなか再販されないモデルは
どうしてもプレ値が上がってしまう傾向があるけど、何かのきっかけで再販される
可能性はゼロではないので、みんな自重しましょう(w

モデラーズやロッソのフェラーリだって、タミヤがOEMで供給する可能性は
契約上難しいかもしれないけど絶対無いとはいえないでしょ。
915ギャルギャル集合:02/07/15 15:53 ID:V7uwptjX
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/mimi/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
916HG名無しさん:02/07/15 16:03 ID:7VD/EmcT
3式戦。さん。
>>モデラーってのは執念深い人種であるからして
それは違うと思いますよ。
値をつり上げてるのはコレクターの存在であって、
コレクターはモデラーとは違います。
というより、一緒にされると困ります。

紅白のマクラーレンにしても、
初版のマルボロロゴ入りのはしっかり高値で取引されてますが、
モデラーの観点からだと、デカールがもうダメで、
もはや購入対象では無くなってますからね。

ですから自重もなにも、モデラーは被害者ですよ。
9173式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/15 20:35 ID:mabJ2BtX
>>916
>モデラーは被害者

それも真実だと思うのですが、純血コレクターってそれほどいないと思うんです。
広い意味では、積んどくの有るモデラーは全てコレクターともいえます。
キットの購入と同じペースで完成させるのが困難であるのが普通でしょうから、
モデラーは押しなべてコレクターの素養を持つといえるでしょう。明確に区別するのは難しいように思います。
私も週に5日は作業してますが、自分を被害者と言い切れません。
仮にM23を入手してもたぶん組みません。高額だからというより貴重だからです。
前スレでレイトンを入手と書いたんですが、いまだ手付かずです。もったいなくて(w
 投機的な動機はないんですけどね、貴重なプラモは組むのに躊躇しますね。何故でしょう?
918916:02/07/15 22:10 ID:V4wiOUGE
>>3式戦。さん。
この話題はタミヤ再販スレに持っていくべきでしょうな。
あなたも既に書き込んでますが。

ただし一言。
あなたの意見も考慮に入れ、作って飾るのもコレクターと表現するならば、
コレクターという表現は間違いで、つり上げ屋と表現すべきですな。

あと、私は貴重なキットであっても躊躇することはないですがね。
躊躇するのが一般的とは言い難いでしょう。
919HG名無しさん:02/07/15 22:17 ID:wyagsV2C
>>917
自分も貴重なキットを組むのは躊躇します。
思うに、貴重なキットは、失敗が許されないからだと思います。
自分にも失敗して無駄にするなら、
もっと作成の実力を上げてから組もうとか思ったりして放置してあるキットがありますし。
920HG名無しさん:02/07/15 23:54 ID:9W2t6Msg
おれは貴重なキットでも作るために買ったのだから
必ず作る。それがポリシー
921HG名無しさん :02/07/16 00:22 ID:J3pkiOeP
>>920
エラーイ
922HG名無しさん:02/07/16 00:31 ID:Au+SDgeZ
漏れは貴重な絶版キットも容赦なく作る! それがエライ!
なんちゅう風潮は、もう よそうや。

そろそろ数少ない昭和の模型遺産を次世代に残してやってもいいんじゃない?
923HG名無しさん:02/07/16 13:50 ID:jTpethXI
>>922
作るのもいい。
集めるのもいい。
それは個人の自由だから、いろんな意見があっていいと思う。

ただし転売屋の存在を考慮しておく必要がある。
あれはクズだ。
924HG名無しさん:02/07/17 01:22 ID:rSrfVraP
俺としては、「転売で小遣い稼いじゃおうかな〜カコイイサイドビジネス的にぃ」はアウト。
まめんなよ!赤テープ同士でノガミまでテクってタイマンじゃ!!上等!!!(氣志團?)

追伸。
邦人レジンキットメーカー様、営業妨害をするつもりではありませんですた。
ただ、浮気なぼくらにザックリくるものを出せるんなら、とっても欲しいニャー(猫タン)
というだけで…
925HG名無しさん:02/07/17 04:53 ID:3NVICzGq
なんで転売屋をそんなに目の敵にする?
模型屋にしろコンビニにしろ不動産屋にしろ、商品を仕入れて売ってるのはみんな転売屋じゃん。
それを個人がして、何が悪いんだ?
うまく儲けてる奴らを見て悔しがってるだけだとしたら、哀れだな。
926HG名無しさん:02/07/17 08:47 ID:xFaixrPj
転売屋=ダフ屋
927HG名無しさん:02/07/17 09:37 ID:okp2/Qry
>>926
絶版キットの転売って、ダフ屋行為にあたるの?
928HG名無しさん:02/07/17 12:48 ID:4z6FoVJ0
>>925
転売行為と小売の違いも判らんのか…ネタ?
9293式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/17 21:42 ID:QdRfDB/U
F1キットに限って言えば、転売といってもブツは基本的に売れ残りなんで、
ダフ屋行為は成立しないんでない?イベント限定のフィギュアなんかとは違うと思う。

市場が高騰するのは、転売ヤーのせいというより買う人がいるからだし。
F1キットに限れば、誰も悪くはないよ。
930HG名無しさん:02/07/17 21:42 ID:UKSAF57s
>>928
だと思いたいね。
転売屋のやってることはバブル期の土地転がしそのもの
まあ、業界自体はじけるほどバブルにはなってないが。
9313式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/17 21:50 ID:QdRfDB/U
市場在庫払底→転売ヤーによる市場の高騰→メーカーが需要があると判断→再販ウマー

これが理想だな。投機対象になるキットはどうせデカールがダメだろうし。
932HG名無しさん:02/07/17 23:10 ID:ezc1CZYq
転売って悪いのか?
933HG名無しさん:02/07/18 00:31 ID:a+UUejyX
>925
商品を仕入れて売ってるのはみんな転売屋じゃん。

あはは おもしろいなキミ
どこ小学校?
934HG名無しさん:02/07/18 00:54 ID:ZqeGzApM
>>928
正直、俺も違いがよくわかんない。
新品か中古かってこと? じゃレオナルドとかも違法なの?
詳しい人だれか解説きぼーん。
9353式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/18 01:51 ID:jLjWa4Su
>>934
転売も中古販売も違法でも何でもありません。利益を制限する法もありません。
んなこと言ったら古物商登録なんてものがあるはずないですよ。

希少なキットは需要にたいして供給が少ないから、結果高額で取引されて
いるに過ぎません。しかし、値が上がるという前提に基づいて取引されると
異常に高価となり、本来の楽しみに供することが出来ない(プラモの場合組めない)
ことが問題なわけです。
この辺はスケールが小さいけどバブル時代の投機と同じ。
再販は相場を暴落させる『ブラックマンデー』ですな(w

転売ヤーにも、埋もれたキットを市場に出すという点では、一定の評価はすべきだと思う。
あとね、高額だと言ってもよほどの例外を除いてせいぜい数万円なんだから、
ほんとに欲しけりゃ買って組めばいいじゃん。


つうかF1の話しようぜ♪
再販話にしても、レイトンの再販があるか否か!とかさ。
936HG名無しさん:02/07/18 01:58 ID:6u+cubYZ
ないです。
937HG名無しさん:02/07/18 02:21 ID:+LxLV/Ri
あっさり
938HG名無しさん:02/07/18 07:45 ID:xVHSFxEs
何故、レイトンは再版がないの? 初心者の質問でスマソ
939HG名無しさん:02/07/18 09:02 ID:BL0rJfCf
>938
版権の権利関係がややこしいからじゃない?
元オーナーがあんな人だけにへたすりゃコワイ人が出てきそう。
出せば売れるかもしれんが、そんなリスクもあるという
ある意味競売物件のような・・・・

940HG名無しさん:02/07/18 12:39 ID:IHB1b/Bj
>>934
近所の小学生に社会の教科書でも借りて読め!アホか?
9413式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/18 17:57 ID:gwRTd3Rg
レイトンの版権(つうか商標)は、どこかのアパレルメーカーが持ってる模様。
2ちゃんだけど、一応ソース。↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018702189/64

http://www.ken-lease.com/lease/preview/100129.html
↑こんなマンションもあるので、権利関係はそれほど複雑でもないと思われ。

タミヤスプレーのコーラルブルーもまだ定番だし、そもそもウルフだって再販
してくれたタミヤ。オレはそのうち出ると思ってるよ。

MG誌あたりが、再販についてのメーカーの見解とか特集してくれないかな。
ロッソの金型の行方とか、フジミのフェラーリキットに対する見解とか、読みたいよ。
942HG名無しさん:02/07/18 22:09 ID:A21FOQs0
MGねえ・・・
943HG名無しさん:02/07/18 23:08 ID:dqr2IwsS
>レイトンハウス
そういやホームセンターで最近見たんだよな。
500円もしないであろう安っぽーい自転車用の、ポーチだか
ドリンククーラーのロゴとして。

かつてカペリやグージェルミンが好走した際背負ってた
あの看板と再び、しかしよりにもよってこんな場末中の場末…。
嬉しさ1割悲しさ9割。すげえショボーンな再会ですた。
944HG名無しさん:02/07/18 23:38 ID:+5zc8cTB
タミヤのレイトンなら売れ残ってるトコ2〜3件知っとる。
945HG名無しさん:02/07/18 23:41 ID:qmXHtfXJ
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
946HG名無しさん:02/07/18 23:41 ID:e9ey//2s
MGは白黒ページで、模型をネタに語らいあったりするね。
他人の考えを知ることができて、俺は好き。

あと、モデラズギャラーリで、RCの79ボディ再販の模様。
947HG名無しさん:02/07/18 23:47 ID:XEsJ6nFN
そろそろ次スレだな、「音速バトル」は不評だったからスレタイどうしよ
「F1模型総合スレ」とかシンプルのが無難かな
948HG名無しさん:02/07/18 23:58 ID:A21FOQs0
F1音速経年劣化
949HG名無しさん:02/07/18 23:58 ID:A21FOQs0
イマイチ
950HG名無しさん:02/07/18 23:58 ID:/gYN1LeK
951HG名無しさん:02/07/19 00:03 ID:N8fwdjUq
そんな自作自演スレ使えるか
9523式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/19 00:50 ID:gJ+wHK/G
向こうがこっちに統合すべきだろうね。ハイフォン入ってるし(w
「F1模型総合スレッド Round3(サブタイトル)」あたりでどうでしょう。
サブタイトルは荒れるもとかも知れないけど、カーナンバー(過去のも含む)
にちなんでみたい気もする。野球板のチーム別スレみたいに。
3だったら、片山右京あたりかな。

>>946
スポンサーやってただけあって、ロータスはいつでも製造できるんでしょうか?
ロータス・ルノー時代のマシンきぼん(無理)
953HG名無しさん:02/07/19 01:05 ID:N8fwdjUq
じゃぁ特に反論なければそれでよろしくおながいします。>3式戦
954HG名無しさん:02/07/19 01:06 ID:584QcP8/
『 F1模型総合スレッド car no.3 「悲しき水中翼船」 』 とか〜、
『 【鉛筆みたいで】 F1模型総合スレッド Tyrrel003 【何が悪い!】 』 とか〜。(スペルウロ)

そんなわたしは悪評高き「音速」の言い出しっぺ・・・。
955HG名無しさん:02/07/19 01:24 ID:aVr64y3h
【風洞実験】F1模型総合スレ- ジャガーR3 【大失敗】
9563式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/19 01:57 ID:gJ+wHK/G
>>955 の風洞実験大失敗ってかなりワラタんですが、なんかネタスレっぽいようにも思います(w
>>954 の悲しき水中翼船も相当ワラかしていただきましたが、模型板ではひねりすぎのようにも
思えます。ところでTyrrell003て、スポーツカーノーズではなかったですか?

なんか仕切っちゃってって申し訳ないんですが、特に反論がなければ
『F1模型総合スレッド!カーナンパー3 片山右京』でスレ立てようと思います。
957HG名無しさん:02/07/19 02:10 ID:aVr64y3h
カーナンバー4をシュテファン・ベロフにしてくれるなら良し
958954:02/07/19 03:09 ID:584QcP8/
>>956
いやスポーツカーノーズではあるんだけど、お情け程度に
サイドポンツーンついてる奴じゃなかったっけ?勘違いしてるかも。

スレ題の方だけど、俺は特に異存ないっす。
言っちゃなんだけど所詮スレ題、肝心なのはどう円滑に進むかだし>2chで言うか(w
スレ建て人という点でも、3式戦なら今までの言動から任せちゃっても
別に良いかなーとか思うし。個人的には一任。

つーか二の鉄は踏みたく(見たく)ねーのよ。
959HG名無しさん:02/07/19 04:08 ID:npQ8Jgq+
>>958
んなこと言うなら、DQNネタとか止めるべし。
まぁ、958は言動からしてそのネタに参加してないと思うが…
次スレはDQNネタ排除でいきたいものだがな(無理だと思うがな)

俺はあのネタ嫌いなんだよな。
960HG名無しさん:02/07/19 10:25 ID:UoFm/6LQ
ベネトン186あたりの「ペンシルノーズ」を差し置いて、
003を「鉛筆みたい」というのには抵抗あるなぁ。

あと003の頃には「サイドポンツーン」の概念がなくて、
単に「葉巻型」に燃料タンク分は膨らんだだけだし。

カーナンバー付きタイトルには賛成。
めざせ27番!てか。

3式戦さん、よろしくお願いします。
9613式戦。 ◆0G0.61oY :02/07/19 22:50 ID:Xa0d/nTE
新スレ立てました。移動よろしくお願いします。

F1模型総合スレッド!カーナンパー3 片山右京
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1027086006/

目指すは『ロータス99』(w
ヒューゴ・ハッキネンがデビューする頃にはなんとか・・・
962あぼーん:あぼーん
あぼーん
963HG名無しさん