我々は何故模型を作るのか?そして何処に行くのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Zチンコン ◆o1qlvNis
俺達は何故模型を作り続けるのだろう?
どうして辞められないのだろう?
訳を聞かせてもらえないだろうか?

コテハンの心の闇についても語ろう。
2HG名無しさん:02/04/12 06:46 ID:GzgHAEWc
知れたこと。
…そこに模型があるからだ。
3戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/12 06:46 ID:3m4GY9OD
おおっ、こんな朝早くから出たかチンコン。
4HG名無しさん:02/04/12 06:49 ID:yUESz8Bo
5HG名無しさん:02/04/12 09:14 ID:0kBcxin2
プラモを恥ずかしい思いをしながら買い、持って帰るときも恥ずかしくって隠すように
して持って帰り。でまた余計なもの買っちゃったよとか思いつつ仮組しながら、
めんどくせ〜、早く終わらないかな、腰痛てぇ〜、おもんない〜、とか思い
つつ組み上げる。次ぎにあとハメ加工、継ぎ目消し、ヒケ処理等、修行僧
の如く、観たいTVも観ず、ゲームもやらず、つらい作業がつづく。
やっと終わったところで、次ぎ塗装。マスキング貼って塗装、またマスキング
貼って塗装の繰り返しというとてつもなくめんどくさい作業が延々と続く。
で、やっと完成!と微笑みながら動かしていたら塗料で脆くなった箇所がポキリポキリと
折れていく、で修復。ようやく完成!!さてヤフオクにでも出品するか。
時給800円で換算して述べ24時間かかった1500円キットの作品が2万円で売れる。
6HG名無しさん:02/04/12 10:06 ID:LaVWP2Pt
>コテハンの心の闇についても語ろう。

これは余計。
7HG名無しさん:02/04/12 10:38 ID:hT6vxMcE
仕事として、編集部に発注されて作っています。
完成したら編集部に行きます。
納品時にまた発注されるので、なかなかやめられません。

今月はGW進行で締め切りが速いので、こんなとこにカキコしてる場合じゃ
無いんだが…。
8HG名無しさん:02/04/12 12:16 ID:qQd06w9y
>>2
書こうと思ってスレ開けたら書かれてた。考えることはみんな同じだな。
9Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/12 17:46 ID:8/6NCVaE
周りに模型を作る友人がいない。
だから普段模型の話をする事が出来ない。
その心の隙間を埋める為の2chであり
自分を補完する為のコテハンでは無いかと
仮説をたててみる。
10HG名無しさん:02/04/12 17:49 ID:0geHThma
>>1の問題提起によって
模型を作ることに意義を見出すことが出来なくなりました。
責任とってください。

(気づかなければ楽しい日々を過ごせたのに・・・・・)
11HG名無しさん:02/04/12 17:55 ID:6uxDXwch
>>7
プロのヒトに質問ですが、正直なところ、
編集部に持ち込むより、ヤフオクにかけたほうがイイ金になる
ってことはないですか?
12HG名無しさん:02/04/12 20:06 ID:ALWWKhVp
自分の場合は基本的に趣味を副業に出来て「ラッキー」位の
スタンスでやっているので、金額よりも自分が作った作品が雑誌に載って
読者からの反応があったり、たまに2ちゃんの「ワースト作例〜」に挙げられたり(w
そういうのが楽しくて続けてます。

発売前にキットが組めるとか、制作文で少し自己主張してみたりとか、
ヤフオクじゃ出来ませんから。
現実的に、ライターで生活できるわけではないので、長続きしているライターには
こんなスタンスの人も多いですよ。
プロと言うより、究極のアマチュアです。
プロ意識もったら辛いですヨ、あの原稿料で…
13戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/12 21:49 ID:ejLzlDCh
>>9
いじめられるために来てるのかとばかりおもってたぜ!!
14HG名無しさん:02/04/12 23:09 ID:fBXsQGp6
人はなぜ生まれ、どこに行き着くのかを考えるヒマがあったら
オレは今日を一生懸命に生きるね。
じっと考えてるよりも楽しみが生まれる可能性があるから。

ということで、思春期のお悩み相談は終了。
15戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/13 00:49 ID:DMEuz9jp
みんなーチンコンが、またしょうもないスレ立てたぞー。
16HG名無しさん:02/04/13 03:04 ID:EpQbjHwE
>9
模型を作らない友人ならいるんですかぁ?(笑
私には、友人はいません。
引きこもりだから。
17HG名無しさん:02/04/13 06:22 ID:R14fK2jN
つーかね、おそらくチンコンはこのスレを第二の英雄(ワラスレにしよう
としたんだと思われ。
で、スレ削除されない様脳味噌が沸騰する位考えてたのがこのスレタイ
なんだけど当然荒れると予想してたのに住人達がまともレス返してきたので失敗。
また放置スレを増やす結果になったと(w
18Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/13 06:47 ID:h7Y46jvX
プラモデルって言うのはあれだろ
あらかじめ型にはめられた物を組み上げたり改造する事によって
まるで自分が創造している様な感覚を味わう事ができる。
現実社会から逃避して全能感に浸るエセクリエイターの遊びだろ?
つまり、いろんな意味で深みの有る危険な要素を持った不毛な趣味と言う訳だ。

と以前他スレに書き込んだがどうよ?
19HG名無しさん:02/04/13 06:56 ID:73p+1ObV
>>18
そんなこと言ってると娯楽を全て否定してる様なもんだぞ。
意味の無いことをやってもそれが趣味ってモンだし。

もっともプラモ作りながら引きこもって働かない奴は逝ってよしだが。
20HQ名無しさん:02/04/13 07:06 ID:SAfwzaLl
>我々は何故模型を作るのか?
好きだから。
>そして何処に行くのか?
どこにも行かない。

所詮趣味、そんなこと考えた時点でおかしい。
>18
一理ある。が、それが全てじゃないだろう。
逃避なんかじゃないし、第一自分が創造する趣味ってのはそうないぜ。
ある意味模型の方が近いときも。
21HG名無しさん:02/04/13 07:21 ID:BId3+0DZ
>18
プラモ作るのに現実社会から現実逃避する必要はないと思われ
22HG名無しさん:02/04/13 08:21 ID:ESYzrRqj
>>16
漏れも同じだぞ(涙
友達はアニヲタとかミリオタとか銃ヲタとか・・・
年齢バラバラのイヤな絆で結ばれてる・・・
おねえちゃんとの絆がホスイ・・・
23HG名無しさん:02/04/13 08:34 ID:2T1KCST/
そんなことを考える前にsageを覚えましょう。

…ところで、カプール板にいるのも本物?
24Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/13 08:49 ID:h7Y46jvX
>>20
想像はしても創造はしてないだろ。
型にはめられた物を作っている限り創造はありえない。
何処にも逝かないのは同意。

>>21
逆だろ!!逆!!
現実逃避するためにプラモ作るンだろボケェ
25HG名無しさん:02/04/13 09:25 ID:Qt9/2SJ9
>チンコン
すいませんが、あまり自分の考え押し付けないでもらえます?
ボケェ言われても。

>想像はしても創造はしてないだろ
この辺同意ですけど。

それから、>19の言ってる、
>そんなこと言ってると娯楽を全て否定してる様なもんだぞ。
>意味の無いことをやってもそれが趣味ってモンだし。

これについてはどうお考えで?>チンコン
たまには都合の悪い事にもこたえて下さいよ。

>23
もう言っても無駄だと思うんです>sage
26Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/13 09:35 ID:h7Y46jvX
>そんなこと言ってると娯楽を全て否定してる様なもんだぞ。
>意味の無いことをやってもそれが趣味ってモンだし。
そんな事で娯楽を否定しているとは思えん。

それよりおたくって何か考えた事アル?
27ZZチンコ:02/04/13 09:39 ID:j3/GFil8
                     /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 来週のチンコーZは「マZチンコマスヲかく」の一本です
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________

2825:02/04/13 09:49 ID:Qt9/2SJ9
>チンコン
>そんな事で娯楽を否定しているとは思えん。
確かにそうでした。>18を読み返しましたが、こちらの軽率な判断でした。
否定ではなく、ストレートに表現しているだけですね>18

>おたく
特に考えたことはないんですが、検索するとこれぐらい出てきました。
http://www.google.com/search?site=swr&hl=ja&q=%82%A8%82%BD%82%AD&as_q=%8Dl%8E@

個人的には趣味を持ってる人は誰しも「おたく」であると考えていますが、
誰でも考えそうなことですね。
チンコンの意見も聞きたいですが、スレの趣旨とは違うようですので、
やめときましょう。
29Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/13 09:55 ID:h7Y46jvX
>>28
そういえばおたくとは何か?と1にいれ忘れてしまった。

現実社会に強くわだかまりを持つ為
自分の趣味の世界に閉じこもり
安っぽい全能感に浸る閉鎖的な人間がおたくだと思う。

実際には異性に持てる要素の無い趣味を持った人間をおたくと呼ぶと思う。
30Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/13 10:00 ID:h7Y46jvX
例えば赤ん坊はお腹が空けばミルクをもらい、
オモラシをすればおむつを変えてもらえる。
ストレスを感じた時、常に誰かが面倒を見てくれ、
全能感に充たされている。
それが大人になるにつれ欲望の形が多様化し
自分の事は自分でしなければならなくなる
につれて全能感は失われていく。
世界と自分がうまく折り合いをつけられないと
気が付き希望を失った時
漫画やアニメそしてプラモは夢や希望をあたえてくれる。
だが、それには麻薬の様中毒症状を引き起こす危険性があり
依存してしまう人が続出してしまった。
夢や希望と言った全能感に浸り続け
社会とうまく折り合いがつけられず自分の趣味の世界に閉じこもる
閉鎖的な人間がおたくであると思う。
31HG名無しさん:02/04/13 10:06 ID:elqHJKNZ
傍目から見て一見かっこいいスポーツ系の趣味も、結局ハマりまくって
とことんやってるヤツらはおたくだよ。おれらと同じ匂いがしてる。
なんでもやるけど全部らいとゆーざーなヤツがもてる。
32HG名無しさん:02/04/13 10:33 ID:JfdXE7z+
何故、2ちゃんねら〜は、
小学生のように「チンコ」「ウンコ」を連呼するのだろう。

ガンプラしか興味がないモデラーのようなものか?
33Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/13 10:35 ID:AEmNEALr
>>32
一番程度が低いメディアの住人として当然の行為だと思う。
3425:02/04/13 10:35 ID:Qt9/2SJ9
>29-30
なるほど。
>社会とうまく折り合いがつけられず自分の趣味の世界に閉じこもる
>閉鎖的な人間がおたくであると思う。
でしたか。

どんなに没頭していても、日常的に社会交流できていればおたくではない、と。
模型板の大半の人間は普通に社会交流できてるとは思うんですけどね。
十分おたくだと思いますよ。俺を含めて。

>29の
>異性に持てる要素の無い趣味を持った人間をおたくと呼ぶと思う
これには同意しかねます。やはり外見(+中身少々)が重要かと。
同じ模型趣味でも、幅広く付き合ってる人もいますし。
模型屋でもよくみかけますよ。大概お連れさんは萎えな表情ですが。

すませんがそろそろ作業に戻りますので、また後ほど(w
35うんにゃ、マンコもあるよ。:02/04/13 10:36 ID:j3/GFil8
マンコー!!\(・∀・)/     ゛,.,゛
  ゛,|||||,.,.゜゛,.,
 ,゛||||||||||||,.,.,.゛
., |||||||||||||||||,.゜
 ,.|||||||||||||||||,.,.゛
 ゛,.||||||||||||||||,.,.゛゜
 ゛,.゛,|||||||||||,.,゛゛
  ,.. ,.,|||||゛,.゜,.,
 ,゛ ゛,.,.∧,.,.゛
 ,゛ , /∧\,゛,.
 ,., ,,//.υ\\゛,.
, ゛,,./,/ * ,,\\,.゛
.,゛,.,.(,.(゛/λヽ,.,),,)゛,.,.゛,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ゛,\\νノ,/゜/,.,゜,.< まんこちゃんでーーーす |
  ゛゛,..\\./,./ ,.゜  \__________/
   ゜, ,.\.゛,/,.゛
   ,.   ,ν ,.
       ,.,.
      ゛,.*゛,.
       ゜゛         ゛,.,.,.../
      ´,/\        ゛,/
_`゛,.゜,.,.,/   ヽ,.,.,._゛..,..`゛,.,/
36HG名無しさん:02/04/13 11:54 ID:OIqQrjhW
37ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/04/13 11:54 ID:P6bG2hd0
どうもZチンコン ◆o1qlvNisは、発言やオタクの定義っぷりからして
『引け目を感じたくて模型を作っている』
ように見えるんだがなあ。模型作り自体好きなのかどうかもわからん。
38HG名無しさん:02/04/13 14:45 ID:54DSpDsL
スレタイと内容は反比例する説。
39Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/14 04:04 ID:Kd6UNt+q
>>34
マジヲタとおたく的な人は違うと思う。

>>37
『引け目を感じたくて模型を作っている』
のではなく
『模型に没頭し過ぎてその間、費やした時間を考えると危機感を感じる』
と言う感じ。
40HG名無しさん:02/04/14 04:10 ID:q+vOweMq
結局この偽チンコはどうしょうもないヲタであると認定されました
41GM名無しさん ◆z790C/GM :02/04/14 04:23 ID:tfj8vEJi
スーパーに買い物に行って、鮮魚コーナーでかかっている歌を聴いてふと、

モケイモケイモケイ〜模型を作るとー
からだからだからだ〜体に良くないー
さぁーみんなでー模型を作ろう
模型は僕らを待っている〜

とか唐突に浮かんできて鬱になったよ(´ー`)y-~~
42HG名無しさん:02/04/14 04:45 ID:tTLIURlm
プラモ屋でその元曲がかかってた。
同じこと思ってた。
43戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/15 00:02 ID:hfvhM8GK
>>39

>マジヲタとおたく的な人は違うと思う。
どこがちがうんたよ。
44HG名無しさん:02/04/15 00:10 ID:bu5JywM3
>43
アニメは好きだけどそのことは隠し気遣いている人と
アニキャラの伸びきったTシャツを着て独り言を言っている人の違い。
45HG名無しさん:02/04/15 03:21 ID:6wyWEEv7
とりあえず模型屋行くさ
46HG名無しさん:02/04/15 04:12 ID:gTQ73fev
>Zチンコン
とりあえずウダウダ言ってねーで、手ェ動かせや。手前ェもモデラーならよぅ。
「何も考えずに走れ」「考えるな、感じろ」「迷わずいけよ、いけばわかるさ!」
以上、俺からのたむけだヴォケ
47Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/15 12:16 ID:5YGKkV8H
>「何も考えずに走れ」「考えるな、感じろ」「迷わずいけよ、いけばわかるさ!」
その後の段階の話をしているのだが・・・

このあいだP2を観に逝ったら世界が違うんだよ
映画館から出て来た人達と町の雰囲気がさ。
まるで下水管から川にヘドロが流れ出ているみたいなんだ。
隣にデムパが居たせいもあって自分達ってどうだろうと考えていたんだけど
映画館から出ていく人達を観ていてここから脱出しなければならないって思った。
脱出って自分をきっちり客観視して世界にうまく交わるって事で自分を変えようって事では無い。
なんか良く解らないけど兎に角ヤバいって感じた。
48HG名無しさん:02/04/15 18:23 ID:CpREtXF3
春はそういうものさ。
暑く熱く燃えたぎる夏を待とうぜ。
頑張れ Zチンコン。
4946:02/04/15 19:27 ID:jDAJFNEZ
>Z鎮魂
じゃあ、さらに言ってあげる。

模型やめればー?

>映画館から出ていく人達を観ていてここから脱出しなければならないって思った。
>脱出って自分をきっちり客観視して世界にうまく交わるって事で自分を変えよう
>って事では無い。

こんな電波出してる暇あったらもっと有意義な事すれば?

>なんか良く解らないけど兎に角ヤバいって感じた。

俺も感じた。別な意味で(w
50途中経過:02/04/15 19:36 ID:MVtYL4vj

このスレッドにおける全レス中の「Zチンコン ◆o1qlvNis 」のレス率


                   10/50

                            ……約分して1/5…


51戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/15 20:55 ID:KVQ6sgsO
結局、鎮魂叩きスレに・・・わら。
52HG名無しさん:02/04/15 21:02 ID:K+wH7mLG
>47
鎮魂は以外と若いのか?
何せよ人間上手に生きて行くにはバランスは大切だ
53ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/04/15 22:18 ID:vAnjqb4B
>>39
模型作りを心おきなく楽しむために、心理的になんか根回しが必要だって事か。
ややこしいな。
時間の使い方で悩む事は大事だし良い事だけど、あとで驚くくらいの時間を模型に
注ぎ込めるなんてのは、人生の一時期にしかできない贅沢なんだぞ。
つまり若いうちか引退してからだ。
まだ若いんだろうから今のうちに満喫しておくとよい。

その時間使って他のことがしたけりゃすればいい。
他にやらなきゃいかん事があるんならそっちをやりなさい。
模型作りを他人に強制されてるわけでも、締切りがあるわけでもないんだろ?
54Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/16 05:19 ID:wr+0efNq
いや、もう模型作りを心おきなく楽しむ事が出来なくなってしまった。
55戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/16 06:45 ID:WhiurMUI
じゃあ別の趣味見つけたら・・・。
56HG名無しさん:02/04/16 07:31 ID:he1qxuhy
ついでにこの板から消えると喜ばれるよ(w>Zチンコン
57HG名無しさん:02/04/16 10:35 ID:TlsrHTCc
2ちゃんにくだらない書き込みしてる時間もけっこー無駄だぞ
58ののMk−U:02/04/16 19:49 ID:2xIfCOgm
いやいや〜、なんだか小難しく考えすぎみたいですね〜、チンコンタン♪
所詮は趣味、いわば自己満足の世界なんだから自分が楽しけりゃ良いんじゃない。
楽しくなくなりゃやめて、他の楽しいことを追っかけてりゃ良いんじゃないのかい?

漏れはケコーンして子供が小さいときはプラモつくれなかった出戻りモデラーなんだけど
5年位足を洗ってから出戻った時は、それはそれは楽しくて以前よりハマっちゃったよ(藁
一度冷却期間をとってみたら? そしたらスレタイの意味がわかるかもね。

マジレス、どうもすみませんでした〜。
59HG名無しさん:02/04/16 21:08 ID:LVlUDR6v
まあ、なんだ。なんでも中庸主義の半端モンに今さら迎合する気もないし、
下らんことでも突き詰めたヤツが勝ちってのはやっぱりあると思う。

オレの中じゃ模型も自由造型もたいした差はないんだけど、チンコタンも
ジャンクパーツでゲージツ的なオブジェでも作ったら、お友達も認めてくれる
んじゃない?このほうがよっぽど下らんけど。
60180924609:02/04/16 21:11 ID:+DFoo0FX
プラモは、読書と同様、私にとって貴重な内省の時間です。
61Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/17 03:31 ID:i73mJF8f
>>57
イタイとこ突かれたな(w
まあここはモデラーが心の膿を垂れ流すスレということで(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/club/manga/planetes/pla01aw.html
これの作者も鬱らしい。

そういえばごっぐは何でコテハン使い続けているの?
62HG名無しさん:02/04/17 03:35 ID:RnAbn/Bm
ここのチンコン本物?
63ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/04/17 03:44 ID:jCa9iA0O
>>61
文句言われたときに逃げないようにだって事にしといてくれ。
俺は根が卑怯だからこういう縛りが無いと自由にやれん。
矛盾してるがそういう事だ。
ああもうこんな時間だ。寝る。
64HG名無しさん:02/04/17 04:27 ID:tynZQECh
モデラーは、芸術家のタマゴなのではないでしょうか?
ある程度の腕に到達できる人は恐らく小さい頃から美術の成績が良かったり、
夏休みの研究宿題でも、創作物を作ったりした人が多いのではないのでしょうか。
もしもプラモ無くても、何かしら作ってる存在になっていると思います。


65Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/17 04:44 ID:i73mJF8f
デザイナーには成れても芸術家には・・・・
まあこういう人もいたよね。
http://www.hiropon-factory.com/smpko/
6646:02/04/17 04:58 ID:x/lmsr+R
>>64
いや、鎮魂タンは>>18でその事を否定している。模型製作=創造ではないと。
むしろそこに気付いてしまった事でどうやら悩んでしまったようだよ。

漏れは模型以外にもTRPGといった一見すると創造性が高いかのように見えて
その実、非常に生産性の低い趣味を持っているが別に悩んだ事は無い。
なぜなら俺にとって、その手の趣味は日々の生活の潤いというか活力元みたいな
もんであってそれ以上でもそれ以下でもない。まぁそれやってる事で何らかの癒し
でもありゃあ上等!程度に考えているからだ。

まぁあんまし物事難しく考え過ぎて動けなくなる事ぐらいバカバカしい事ぁねーぞ。
鎮魂は女口説く時も難しく考えるタチか?(w
67HG名無しさん:02/04/17 05:44 ID:Zdqnjfex
うるせえなあ。
チン子なんてほっとけよ。
作りたいから作るんだよ!
クソな理由付けないと作れないならやめちまえ!
68HQ名無しさん:02/04/17 09:55 ID:EoGes7PQ
模型は型を模すと書く。
芸術は想いとか表現したいことを絵なり彫刻なりで表すこと。(ちがうかな?

プラモデルには創造はないかも知れんけど、
模型制作には創造はある。

芸術とかデザイナーとか創造とかそんなもん関係ない。
折れは好きでやってる。
嫌になったらやめれ。
やりたくなったらはじめれや。
オタクにみられるのが嫌とかなら、もう好きにしたらいいさ。
69HG名無しさん:02/04/17 15:46 ID:hwq/14iH
村上隆の1/1S.M.P.Ko2っていくらで売れたんだっけ?
70HG名無しさん:02/04/17 17:41 ID:kAU7SMRm
んー、あんまりムツカシク考えた事無いけど、プラモデル(ガンプラだけど)は好きだから作っています。
どう言ったカタチでも自分が何か作ってるって気にしてくれるし、ヘタッピだけどね。
上手くなりたいけど、大量に作って遊びたいので今はこれで納得してます。
まぁ、これで食って行こうとかは蚤の目ほども考えてません。
今の所、作るのを辞める気は無いです。取り敢えず楽しいので。休止はするけど。

などと思っている会社が潰れた31歳の春、なのです。

それと、>>47みたいな事言ってると、現実と虚構を判別出来なくなってるヒトみたいでマヅイよ。
あと、ネット上だけでも良いから友達作ろうな。そするとちょと変るかも知れんよ。
71戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/17 22:47 ID:DHrNlQlu
>>70
ちんこんはいじめられるのが好きなんです。
72Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/18 03:09 ID:bP5zdnse
ごっぐは、もう模型を作っていないの?
73Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/18 03:39 ID:bP5zdnse
>>70
職安に逝った?
すぐ手続きを済ませないと次の就職先が見つかってからじゃ給付金がでないよ。
74HG名無しさん:02/04/18 05:09 ID:rf3C0Pal
結局「そこに山があるから」みたいな事になっちゃうんじゃないの?
模型って「自分のセンス」と「経験値」と「達成感」がバランス良く設定されてるRPGって感じ。
道具とかそろえればそれなりのものは出来るけど、金さえかければ良いってもんでもないし、
かと言って才能がなかったら全くダメってわけでもないし。
75HG名無しさん:02/04/18 12:27 ID:Yz3W1Wng
>>74
>模型って「自分のセンス」と「経験値」と「達成感」がバランス良く
>設定されてるRPGって感じ。

 模型はゼロから何か生み出していくわけじゃないし、
用意された商品の操作によってできあがるものだろうけど、俺はRPGには例えたくないなあ。

 未完成病ってあるけど、確かに単に飽きちゃうとかいう事もあるけど、
どんなふうに模型を作ろうか考えたすえに、作れなくなる事もあると思う。
(RPGに用意されたエンディングみたいには)そんなにすんなり模型は出来ないと思うな。
って俺が怠けてるだけなんだろうけど。

  RPGがクリアーできない時って、飽きたりついていけなくなった時だけだと思う。
(とはいっても俺はあんまり RPGはやらないから、単なる一モデラーの推測にすぎません。
他の趣味を貶すつもりはないです。RPGファンの人が見てたらゴメン。)

 実際に、はりきりすぎて未完成に終わった模型なんて世間に無数に有るだろうし
模型が、単純に趣味って言い切るより創造的に思えるのは、作り始めたどんな模型も
未完成品に終わる可能性が有るからかもしれないと思う。
7675:02/04/18 12:39 ID:Yz3W1Wng
しかし読み直してみると

『模型は趣味に過ぎないけど、創造的余地が有ると思う。』

って当たり前の事しか書いてないみたいだ。トホホホホ
77ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/04/19 00:09 ID:0F1HH5qL
>>72
作ってるよ。
俺はメカフェチだから組み立てるだけで色塗らなくてもある程度満足できる。楽でいい。
塗装をおぼえる前の模型作りの気分だ。
作っててこれは気合をいれなきゃと思ったら、塗装用にもう一個買う。
果てしなくストックが増えて行くが、それもまあ楽しいといえば楽しい。

ただいまハセガワのタイフーン(胴体上部なんじゃありゃ)を終えてタミヤの90式を製作中。
2個目はどうしようか悩んでいる。
78HG名無しさん:02/04/19 08:22 ID:6JK3BA6b
>>75
本来ロールプレイのロールっていうのは、

role[roul]
〈名〉(〈複〉〜s[〜z])〈C〉1 (役者の)配役,
役.the leading role 主役/play the role of Romeo ロミオの役を演じる.

2 役割,任務.play a very important role in the society of the future
将来の社会でとても重要な役割を演じる.

なんです。ご存じとは思いますが。

決して、与えられたエンディングのためにクリアーするものではありません。
例えば、2ちゃんのここ、なりきりスレは、思いっきりロールプレイです。
http://cocoa.2ch.net/charaneta/

なりきってみたり、追体験をすることで、自分以外の人間の生を感じるのが
きっと楽しいんでしょうね、人間は。

見たことのないモビルスーツを幻視したり、
スピットの模型を見てミッチェルの気持ちを考えたりするとき、
何も無しでそれを行うよりもずっと深く入り込めると思います。
それが模型の力だと思う。

ぼくが一番好きな模型は、博物館にある古代都市や天文台の模型です。
もちろん趣味でプラモデルも作りますが。

模型はそういう世界に開いた扉なんだと思っています。
79HG名無しさん:02/04/19 18:40 ID:kTnlH1LW
>>78
>なりきってみたり、追体験をすることで、自分以外の人間の生を感じるのが
>きっと楽しいんでしょうね、人間は。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜《中略》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>何も無しでそれを行うよりもずっと深く入り込めると思います。
>それが模型の力だと思う。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜《中略》〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>模型はそういう世界に開いた扉なんだと思っています。

 そうか?俺は「模型を作る」ことは個人作業だと思うんで、
あんまり人としての共通の価値になって欲くない。

 俺の場合、大雑把に言えば、「何故模型を作るのか?」というと、
「模型を作るのが面白いから」または、「模型を作るのが好きだから」だな。

――――これ以上考えても仕方ない気もするし、そんな暇あったら
            プラモ組もうって思うけど、もう少しだけ考てみる。――――

 「何故模型を作るのが面白いのか?」とか、「何故模型を作るのが好きなのか?」
という事も考えるし、>>78のいう事も、もっともだと思う。
だけど、俺の場合(ちょっと文章にしてみても空々しいが、)
「架空の世界を再現するのが楽しい」とかいうほうが近いな。
80戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/20 00:17 ID:QN7XU0Cg
おれの場合は完全自己満足。
81Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/20 03:20 ID:AJDafA2x
なりきってみたり、追体験をすることで、自分以外の人間の生を感じるのが
きっと楽しいんでしょうね、コテハンは。

ところで
>>79
> そうか?俺は「模型を作る」ことは個人作業だと思うんで、
>あんまり人としての共通の価値になって欲くない。
プラモデルのキットって「共通の価値」を持った何かを具現化して商品にしたものだよね?

「模型を作るのが面白いから」、「模型を作るのが好きだから」、「架空の世界を再現するのが楽しい」
解るけどそれは何故だろう。
現実社会が思いどうりにならないフラストレーションを解消出来るからじゃ無いのかな?
程々の達成感も手伝って割と良い感じの満足感を与えてくれる。

それには麻薬の様中毒症状を引き起こす危険性があり、つい依存してしまう。
これが模型を作る理由で無いかなと思ったりする。
82HG名無しさん:02/04/20 03:23 ID:dFTNa5Hq
どうでもいいけどチンコン夜行性?
83HG名無しさん:02/04/20 04:08 ID:lgwhQbo2
唯一、現実世界で自分の思い通りになるもの。
ハッキリ言って単なる現実逃避!
84戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/20 11:22 ID:OW5UPiYj
>>83
そう自分の世界を創造する。
85HG名無しさん:02/04/20 12:51 ID:cV4Idk6k
どんなまともなことを言ってもそのコテハンだと共感度180%ダウソだな・・・・
ホンモノじゃないんだからやめたら?
86大きなお世話だろうが:02/04/20 17:01 ID:36In+zRz
漏れはひたすらガンプラ「だけ」を作るヒトにも、その辺を聞いてみたいケド?

87戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/20 21:06 ID:uNqdEog5
>>85
目立てばいいのじゃ!!
88HG名無しさん:02/04/20 21:51 ID:8GC4+70j
プラーモを作って何になるの?って聞かれても
それは個人の価値感だと思う。いろんな趣味がある(盆栽、ゴルフ、釣り…etc)
けど自分がその趣味で充実した時間を過ごせたら良い趣味だと思うんだけど。
俺の場合、模型1つ完成させれば、その間の時間が意味のある時間に思えるのだ。

模型を作るのは良い趣味だと思うんだ。下手なギャンブルなんかに大枚打ちこんで
負けてモヤモヤしたり他人に八つ当たりするより、よっぽど生産的、知能的、意味の
ある趣味だと俺は思う。マジレスすんまそ…。
89HQ名無しさん:02/04/21 00:55 ID:2IsxzP/6
スレタイに対する答はもうとっくにでているよねぇ。
Zチンコンはそれ以上どんな意見をもとめてるんだい?
90Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/21 01:27 ID:Q8i8qMjX
別に答えなんて求めていないよ。
心の膿をたれながしているだけ。
91HG名無しさん:02/04/21 01:27 ID:FQZRcRG+
という事なので、そろそろ放置でいいんじゃないでしょうか。
92HG名無しさん:02/04/21 07:54 ID:fpKMK45O
http://ruku.s4.xrea.com/pic0415.jpg
はいはいもう逝って!
93HG名無しさん:02/04/21 18:01 ID:fJvfYPf8
>>83
>唯一、現実世界で自分の思い通りになるもの。
思い通りになるなんてすげーな。技術力が突出してるか目が腐ってるかのどちらかだな。
94戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/21 21:50 ID:OZYznj9X
>>93
そういわれちゃ身も蓋もねぇな・・・・わら。
9579:02/04/22 20:54 ID:caz4QJEe
>>81
>プラモデルのキットって「共通の価値」を持った何かを具現化して商品にしたものだよね?

 俺は「模型を作る」ことは個人作業だと思ってるし、そんな俺にとって、「プラモデルのキット」は
「自分の作ろうとする模型」の素材になり得る商品の一種だと思う。
(具体的に言うなら、オリジナルデザインのスクラッチビルダーを念頭においてみろ。)

>「模型を作るのが面白いから」、「模型を作るのが好きだから」、「架空の世界を再現するのが楽しい」
> 解るけどそれは何故だろう。

 勝手に理解されてもな。
俺は勝手に模型を作ってるだけだし、勝手に模型を面白がってるだけだし、
勝手に「何故模型を作るのか?」考えただけだ。

 俺は「勝手に考える」ことは好きだし、他人が、俺の意見から「勝手に考える」様子を見てるのも好きだ。
だが「勝手に理解される」ことは不快だ。嫌な関係だと思う。止めてくれ。

>現実社会が思いどうりにならないフラストレーションを解消出来るからじゃ無いのかな?

 それは「我々は何故模型を作るのか?」という理由にはなってない。
そもそも――お前の「何故模型を作るのか?」――という理由としても誰も信じないだろう。
 本当に、お前は模型ごときで「現実社会が思いどうりにならないフラストレーションを解消」してるのか?

 俺はそんなことはないと思うが。
96Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/23 00:38 ID:6D+TpUqc
>>95
深層的な所で話をしているのに自分のモチベーションと比べて違うって
レベルで言われてもナー
まああなた個人の問題としてはそれで良いんでないの?

趣味とはナンぞやと突き詰めれば
「現実社会が思いどうりにならないフラストレーションを解消」
だと思うよ。(完全解消ではない)

努力してもどうしようもならないことがほとんどの世の中で
「頑張ればどうにかなるであろう」って言うのはかなり気持ち良い事だと思う。
「自分の作ろうとする物」の素材になり得る物を商品として用意してもらえれば
飛びつくのも当たり前であろう。
後は>>30の図式を一直線でおたくの出来上がり(W

別に君の事を言っている訳ではないよ。
嫌だったらこのスレを見ない事をお勧めする。
97HG名無しさん:02/04/23 15:38 ID:P6ueeREm
結論
ウダウダ言わずに手を動かせや、ゴミムシ!
98Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/23 19:12 ID:8UNkQtlj
>>95
>(具体的に言うなら、オリジナルデザインのスクラッチビルダーを念頭においてみろ。)
プラモデルをどう使おうと個人の勝手だろうけど
どういう目的で商品化されたってことに関しては無関係だよね。

>>97
手を動かし過ぎて「楽しい趣味」がいつの間にか「苦しい修行」になってしまうのがヤダナー。
改造は出来るだけしないように努力しているのだけれども
塗装は徹底的に自分の満足の逝く所か、失敗するまでやらないと気が済まない。
まあ、満足の逝く所って言っても○○風って感じが出れば別に構わないのだけど
問題は自分の要領とテクが・・・・

しかも、完成した時の達成感が努力と比べると割にあわない。
でも中毒だから止められない(泣w
ごっぐ 位の感覚で満足出来れば良いのだけれどなー。
せめて一つのキットを黙々と作っていられれば良い趣味になり得るだろうけど
気が突いたらいつ完成するか見えないキットが三つ四つと・・・・

99HG名無しさん:02/04/23 19:18 ID:LGf/CB4Y
>Zチンコン ◆o1qlvNis
膿の垂れ流しなら、せめてsageでやってもらえませんか?
ageるなら理由をどうぞ。
10079:02/04/23 20:14 ID:gUfjAc/z
>>98
 俺はモデラーだからな。お前がなんと言おうと、プラモは改造素材以外には見えないし、
「プラモデルがどんな商品か?」なんてどうでも良いな。
他の奴に聞いてくれ。


>後は>>30の図式を一直線でおたくの出来上がり(W
↑こういう話がしたいなら↓こっちいけ。
http://mentai.2ch.net/otaku/
『おたく@2ch掲示板』

雑談したいなら↓こっちいけ。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1008519808/
『模型板雑談部屋「第3分室」 』
101HG名無しさん:02/04/23 21:26 ID:mSUwE0Fo
このスレを見て他スレに
「プラモは妄想を具現化するおもちゃでしかない」
って書き込みがあったのを思い出した。
プラモを改造素材にしようと素組しても妄想を充たしたらそれで終わり。
って事で

==============終了==============
102ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/04/23 21:48 ID:rl7Ni0s4
>>96
ヘンな所に力がはいっとるなあ。
>趣味とはナンぞやと突き詰めれば
>「現実社会が思いどうりにならないフラストレーションを解消」
>だと思うよ。(完全解消ではない)
まずそこで思い切り間違えてるから楽しい物さえもつまんなくなるんじゃないかと。
あなたがそうかも知れなくても一般化するのは間違いではないかと。
あなたは現実社会の日常生活が思い通りにいくと模型を作らなくなるのか?
なんか他の方法で欲求不満を解消して実験してみたら?

趣味は日常の一部なんだから、日常の裏側みたいな所に押し込んで特別な意味を付け
加える必要なんてないよ。
どうしても日常の欲求不満解消とかの代償行為として模型を作りたいんなら止めや
せんけど、それで何かつまんないとか言われても模型の罪じゃない。
あなた自身が人生を楽しんでないだけだ。
楽しくない原因を別のところで別の方法で取り除いてから出直した方が良いぞ。
103戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/23 22:32 ID:346l+Mzp
>>98
>気が突いたらいつ完成するか見えないキットが三つ四つと・・・・

チンコンもついに未完成病か・・・。
すてきープロモデラーみたい・・・わら
104Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/24 01:00 ID:hDPz8UKy
>>102
>日常の欲求不満解消とかの代償行為として模型を作りたいんなら
と言うより結果としてそうなっているからこそ趣味は面白く止められないと思うよ。

>あなたは現実社会の日常生活が思い通りにいくと模型を作らなくなるのか?
現実社会と言うより現実世界と言った方が的を得ているだろうけど
これが思い通りになるのは神様くらいじゃないかな?
こんな非日常的な状態になったら模型なんて作らないと思うよ。

まあつまらないのは机の横のマウンテンサイクルのせいなのは明確(w
未完成病ならまだ良いが完成させなければならないと言う責任感みたいなのが
重くのしかかっているのがキツイ。
自分が現実的に何をやっているかよく把握して
現実ときっちり向き合いほどほどにしておかないと
「楽しい趣味」がいつの間にか「苦しい修行」になってしまう。

つまり取り除かなければならないのは「凝り性」の部分だと言う事か・・・・
105Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/24 01:02 ID:hDPz8UKy
sageてみたがつまらないのでage
106HG名無しさん:02/04/24 01:08 ID:S3BJILJY
フェラーリは買えないけど、フェラーリのプラモデルなら買えるから。
しかも、複数台所有できる。実車を売ってないF1も買える。
107HG名無しさん:02/04/24 03:46 ID:PT/1AKUz
少なくとも俺には模型誌よりはよっぽど内容があるスレだが。
108HG名無しさん:02/04/24 19:30 ID:EF79zknt
フェラーリを何台も手に入れる事ができ
自由にいじれる上ガレージの隣にガラス張りの部屋を
持つ事ができればェラーリのプラモデルを買おうなんて思わないな。

>>104
実生活で欲求がある程度充たされているから模型を作りが楽しく無いんじゃないの?
109HG名無しさん:02/04/24 20:05 ID:L0MH+hz0

チンコン=包茎
110HG名無しさん:02/04/24 20:11 ID:JXYAvJkp
>>108
モデラーなら実物を持っていてもそのプラモデルを作りたくなるんじゃない?。
少なくとも俺はそう。

111HG名無しさん:02/04/24 20:12 ID:MGdlelwF
>>108
>フェラーリを何台も手に入れる事ができ
>自由にいじれる上ガレージの隣にガラス張りの部屋を
>持つ事ができれば
↑それは「お前の空想」
>フェラーリのプラモデルを買おうなんて思わないな。
↑それは『お前の空想の中の「お前の頭の中」』

 実際に『フェラーリを何台ももって〜〜中略〜〜』
な人に言われてから、俺は悩むことにするよ。

そんな『色んな持ち物を持った人』になった空想をしてからでないと、
こんな発言――プラモデルを買おうなんて思わないな。――
が出来ないのかい?
112HG名無しさん:02/04/24 20:15 ID:JXYAvJkp
108さんの例は「車(フェラーリ)好き」の人の話で
「模型好き」の人の話では無いんじゃないかと思ったんだが。

皆はどうなん?
113108:02/04/24 20:19 ID:EF79zknt
フェラーリをプラモデルの様にいじる事ができれば
プラモデルは必要無いだろうと言う話だが・・・・
114HG名無しさん:02/04/24 20:34 ID:JXYAvJkp
>>113
そりゃとんでもない仮説じゃない?
フェラーリーは「組立模型」じゃないし。

ていうか
「プラモデルのようにいじれるフェラーリ」
なんてものがあるとするなら
それは既にプラモデルの範疇に入ると思いますが

どっちにしてもおかしな仮定だと思うよ。
115HG名無しさん:02/04/24 20:43 ID:SiNVbjLE
それってさ、
フェラーリ社の社長がフェラーリの模型を欲しがるだろうか、
という話の方が良くない?


   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < ・・・やっぱ、欲しかったりするんじゃネーノ?
   /   ノつ  \______________
  (人_つ_つ
116108:02/04/24 20:47 ID:qnr0oQiW
それこそ、神様でなければ出来ないだろうね。
何でも自由に創造出来ればプラモデルなんていらない。
あとはZチンコンのレスを読めば解ると思う。
117ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/04/24 21:04 ID:tEtoWX1M
>>104
逆に言えば、他に不満のはけ口があるなら模型を作らなくていいってんなら別に模型が
好きでも無いんじゃないのか?
『自分は神様じゃないからなんでも自由にはできない』ってのがなんでそんな深刻な
不満のタネになるのかも良くわからんなあ。
なんにせよ今現在の自分自身にとって模型作りがそんなに楽しくないんなら、無理に
作らなくていいだろ。
118HG名無しさん:02/04/24 21:06 ID:MGdlelwF
>>113
言いたいことは、最初に上手く書け。
後から「本当はこう言いたかった」なんて書くな。

俺は、凄く仮想的な状況から「今現在」を考えるのは嫌いだ。
意味もないと思う。

あと、皆がそういう仮想をしてから、話をするってややこしい。
ここはなりきり板じゃない。


>フェラーリをプラモデルの様にいじる事ができれば
>プラモデルは必要無いだろうと言う話だが・・・・
お前のフェラーリをいじりたい欲望をかなえるのはフェラーリだ。
フェラーリのプラモデルの話をプラモ板でしても、空しくなるだろうから、
↓「自動車@2ch掲示板」にいけ。
http://caramel.2ch.net/car/

119HG名無しさん:02/04/24 21:06 ID:JXYAvJkp
それってさ

「代替物としての模型」を欲している人

「縮尺物としての模型」を欲している人

の違いがあるような気がするんだけど
何かズレてるような気がするのは俺だけ?
120119:02/04/24 21:08 ID:JXYAvJkp
すまん>>119
>>116宛です
121HG名無しさん:02/04/24 21:13 ID:JXYAvJkp
>>118
仮説の類は
よほどうまく当てはめない限りは本質からずれていくよな。
122HG名無しさん:02/04/25 00:25 ID:01Bh3OcX
>>119
>「縮尺物としての模型」を欲している

そうです。それです。自分も今模型が持つ「縮尺」ということについて
考えを巡らせていたところ。

自分の場合を考えてみると、模型を買って作るとき、その模型のホンモノは
自分にとって、だいたいが「手におえない」ようなものであることが多いです。

それは現実に使われていた(いる)兵器であったり、MSであったり、
お城であったりとさまざまですが、ホンモノのそれに対して強い憧れや
所有欲や、またそれを全軍の司令官となって指揮運用することが出来る
地位へのオトコとしての憧れであったり、または一兵士としてそれを
おっかなびっくり操って戦っていたりすることに対する憧れが多分に
あります。

こういった、自分の好みの、普通は自分の「手におえない」ようなものを
見る時の目は輝いて、まるで好みの異性でも見るかのように「惚れて」います。

このようなモノを縮尺でもって小さくしたもの、すなわち模型を買って作る
というようなことをする時、小さいからこそ出来る所有、自分で手を加えられる
という自由度が、それをある意味において支配しているという満足感を与え、
実際にそれを好きなように置き直してみたり、それが戦っているかのような
動きを再現してみたりして思いっきり今度は「かわいらしいもの」として
手のひらで弄ぶ訳です。

この過程で生ずる、「手におえない」ハズのものが、縮尺という魔術によって
「かわいらしい」ものに置換されるという事態そのものを好き好んでやって
いるという面は自分の場合特にあります。

要するに、現実には手におえないようなものを、おっかなびっくり支配出来てしまう
かのような心情を楽しむという楽しみが、模型には自分の場合あります。

勿論、このようなことの例外もあります。例えば、これはいわゆるプラモデルのように
そこそこくみ上げるようなものでは無いですが、チョコエッグのオマケの猫やカメの
モデルのようなものです。こういうものの場合は、手におえないもへったくれもなく、
ただかわいいから、欲しくなりますね。
こう言うと、兵器などの模型もただカッコいいから欲しいということになると
思いますが(ワラ、有り体に言うとそういうことでしょう。
123HG名無しさん:02/04/25 00:27 ID:BzAxjPXx

ageるな、ドアホ
124HG名無しさん:02/04/25 00:35 ID:01Bh3OcX
>>123
スマソ
そういえばみんなsageてますね。失礼!
125HG名無しさん:02/04/25 00:37 ID:01Bh3OcX
と言いながらまたageてしまった
下げ下げ
126HG名無しさん:02/04/25 12:14 ID:wgBvcnhA
ただ何となく作り、何処にも行かない。
たまに のめり込んでみたり、箱を開けて閉めて積んでみたり。
ただの趣味以外の何ものでもない。

ゆくゆくは「20世紀末の盆栽」と「21世紀初頭の模型」は同意くらいに
なるんじゃないかと思っている。ガキはほっとけ。
爺には爺の楽しみ方がある。興味を持ったガキにだけ、顔ゆるませて手取り足取り
教育してやるのだ。

だから、ただ何となく作り 何処にも行かない。
127Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/25 18:45 ID:7rOdh//6
若い頃は皆『リビドー』に溢れていたと思う。
それを『昇華』する事が出来ずにムラムラしていた筈だ。

そんな時に模型を作るという行為を行うと、
現実には手におえないようなものを、
おっかなびっくり支配出来てしまうかのような
心情をえる事が出来、ムラムラを『補償』する事ができる。
その時に感じる快楽が「模型を作る楽しさ」と
認識しているのではないだろうか?

リビドー=人間のすべての行動の元になる根源的な欲望。

『補償』
 自分に、無能力感、劣等感を覚えた時、
その悩みを解消しようとして、他の能力や性質を強調することで、
自分の欠陥を隠し、精神的安定を保とうとする作用である。
例えば、身体的能力に悩む子供が、学業において、
他より勝とうと努力する等である。
 補償は、よい結果をもたらす時もあるが、行き過ぎると
かえってストレスを高め、病的な行動をうんだり、
偏った人格形成をすることがある。これを過補償という。
また、補償がおこなわれる、方向によっては、
非行や犯罪などが現れることがある。

『昇華』
 置換の1つであり、おさえつけられた欲求や感情が、
社会的、道徳的にみて、価値のあるものに、
むかって形をかえて、現れること。
つまり、置き換えられた、目標がもとの目標よりも社会的、
道徳的に価値が高い場合。
例えば、おさえつけられた性欲が、詩や小説、スポーツなどにむけられること。
128Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/25 19:27 ID:7rOdh//6
現在、俺は、現実世界で欲望を昇華する事が出来ているので、
ムラムラする様な欲求不満を持っていない。
だから模型を作る事によって補償する必要が無くなってしまった。
だから昔ほど模型を作る事を楽しむ事が出来なくなってしまったんだ。
だが自分の思い描いた模型を欲しいという欲求はあるので
それに突き動かされて製作を進めているのだろう。
キツイけどしょうがない気長にやろう。

未完成病はリビドーが昇華されてしまったため
欲望がガス欠状態になることによってかかるのかな?
129HQ名無しさん:02/04/25 19:29 ID:0nQe3pqV
ここはZチンコンの薀蓄自己満足スレなんだな?
130HG名無しさん:02/04/25 19:35 ID:uV10mbcz
>チンコン

オマエ、デンドロスレやボトムズスレで醜態晒したんで、
このスレで名誉挽回でもしようと思ってんだろ?
この板ではオマエみたいなクソムシを誰も必要としてねーですから、さっさと死んでね。
131HG名無しさん:02/04/25 19:43 ID:hzv9QDab
模型板保険体育の時間にスレタイ変えれば?
132戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/25 20:17 ID:1wsAy0d2
チンコンて、もてるの?
133Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/25 20:37 ID:hzv9QDab
妻帯者です。
ところでZチンコンって何人いるのかな?
134誘導集:02/04/25 20:48 ID:HdGoekBN
>>122
↓こっちのほうがふさわしい話じゃない?
http://cocoa.2ch.net/toy/
「おもちゃ@2ch掲示板 」

>>28-29周辺の話がしたい方は↓こちらで。
http://mentai.2ch.net/otaku/
「おたく@2ch掲示板」

フェラーリの話がしたい方は↓こちらで。
http://caramel.2ch.net/car/
「自動車@2ch掲示板」

「人生、神、心の膿」の話がしたい方は
↓こちらで。
http://life.2ch.net/psy/
「心と宗教@2ch掲示板 」
http://ex.2ch.net/jinsei/
「人生相談@2ch掲示板 」
http://life.2ch.net/utu/
「メンヘル@2ch掲示板 」

御自分の話がしたい方は↓こちらで。
http://kaba.2ch.net/intro/
「自己紹介@2ch掲示板」

雑談したい方は↓こちらで。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1008519808/
『模型板雑談部屋「第3分室」 』

 後↓こういうスレッドもあります。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1005276926/
「模型とは? 」
135誘導集 訂正:02/04/25 20:52 ID:HdGoekBN
>>29-30周辺の話がしたい方は
↓こちらで。
http://mentai.2ch.net/otaku/
「おたく@2ch掲示板」
136戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/25 21:33 ID:1asAQIyx
>>133
うあーほんとうかよー
137HG名無しさん:02/04/25 21:55 ID:XBBg7SBd
>>133
マジで!
嫁さんいるのにこんな青臭いことほざいてるの?
模型云々より家長として自覚とか悩んだ方がいいんじゃないの?
13846:02/04/26 05:36 ID:rb3ByZpq
>>133
正直、お笑いだな(w
宗教にハマったり神経を患ったりして奥さん泣かすような事だけはすんなよ。
139HG名無しさん:02/04/26 09:37 ID:YHfn1PH5
『補償』
 自分に、無能力感、劣等感を覚えた時、
その悩みを解消しようとして、現実には手におえないようなものを、
おっかなびっくり支配出来てしまうかのような感覚を得ようとすることで、
自分の欠陥を隠し、精神的安定を保とうとする作用である。
例えば、身体的能力に悩む子供が、模型において、
他より勝とうと努力する等である。
 補償は、よい結果をもたらす時もあるが、行き過ぎるとかえってストレスを高め、
病的な行動をうんだり、偏った人格形成をすることがある。
これを過補償という。
また、補償がおこなわれる、方向によっては、
非行や犯罪などが現れることがある。
140HG名無しさん:02/04/26 10:26 ID:pnfcYWaf
>>134
ずいぶん頑張ったみたいだけど
なんでそんなに固執するんだ?
よっぽど触れてほしくない事があるのか?
141134:02/04/26 12:47 ID:ETI62NP6
>>140
 ないッス。
改行したから行数があるだけで、
基本はコピペで済むから、そんな大変じゃないッス。

 俺「Zチンコン ◆o1qlvNis 」さんにはビビってます、マジで。
でも正直に言います。

「Zチンコン ◆o1qlvNis 」さん、面白くないッス、マジで。

 この後、俺を「Zチンコン ◆o1qlvNis 」さんに絡まれるかと思うと、
スゲー嫌ですけど、もう一つ言います。

「Zチンコン ◆o1qlvNis 」さんどっか行って下さい、マジで。
142Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/26 14:12 ID:j4j4wxqb
>>141
何故このスレを読むのか不思議だ

『抑圧』
 性欲や思い出したくない過去の経験、自分よりも上に感じている人等を、
無理やり自分の意識に上らせないようにおさえつけてしまうこと。
この抑圧は、無意識のうちに、おこなわれるが、
すっかりなくなってしまうわけではないので、夢の中にでてきたり、
神経症という心の病になったりしてしまう。
143141:02/04/26 16:59 ID:ETI62NP6

 スンマセンでした!!!!!!  「Zチンコン ◆o1qlvNis 」さん!!!!!!

>>142
>何故このスレを読むのか不思議だ

 スンマセンでした!!!!!! 
 俺はスレッドタイトルを見て、『模型板の皆が「何故模型を作るのか?」』
興味があるから見たんス。

 でも「Zチンコン ◆o1qlvNis 」さんの
「俺のレスが気に食わないのに、なんでこのスレッド読んでんだよ!!!!!!!  ゴルァ!!!!!」
な感じに、マジでビビりました。

 スンマセンでした!!!!!!





 追伸:もうからまないで下さいっス(泣
144HG名無しさん:02/04/26 18:39 ID:7q6RB1fz
つーか、ここのチンコン模型やめろ。
アンタみたいなのに作られる模型がかわいそうだわ。
嫌なら作るなってーの。くだらないアンタの心情を垂れ流されても困るってーの。
145HG名無しさん:02/04/26 23:02 ID:XvZawoHE
嫌なら読むなも何も、sageてもつまらんとか言って毎回ageられちゃ
目障りで仕方ないんですけど。

あと、そろそろ無視されてるのに気づけよ>戦闘的なんとか
146HG名無しさん:02/04/27 01:50 ID:vSXCiS/H
ねぇ
奥さんて、ずーっと口開いてない?
奥さんによく似た人が大量生産されてない?
田穂で1/1フィギュアとか言われて特集組まれてない?
147HQ名無しさん:02/04/27 03:47 ID:NpW7x/Wp
奥さんがどうのとかじゃなくて。

自分で自己満足自慰スレだって言っちゃったようなモンだからなぁ。
スレ立ててさ、けっこう書き込みあったんだからちょっとぐらい
ハナシ振ったりとかできんもんかねぇ。
148戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/27 10:40 ID:l+JgRqw/
>>146
ププッ。

>>145
なっなにか?
150Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/27 17:09 ID:/vL05l6t
>>147
そうだね。
それじゃあハナシ振ってみようか。

リビドーの対象にデストルドーってのがあるのだけれども
これも模型を作るのに大きく作用していると思うが
どうだろうか?

俺もこの辺はよく自覚出来ていないからよく解らないので
自己満足自慰的に語る事が出来ない。
皆さんの意見を聞いてみたいけどいかがでしょうか?
151HG名無しさん:02/04/27 17:26 ID:QgaClrwo
自慰以下の「机の角に擦りつけたらなんか気持ちいい!」レベルの
スレだね、ここは。
152HG名無しさん:02/04/27 17:34 ID:EWEsEQdp
ハイハイ、わかったからsageてやってね。

いい大人が生半可な知識で専門用語ふりまわしても目障りなだけだよ。
ほんとに真面目な議論がしたいならフロイトを騙ったりするまえに自分の言葉で
話そうな。
153Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/27 17:43 ID:Zwe2XYkQ
皆の視点を同じ高さ似する為に専門用語を使わしてもらいました。
しかしデストルドーとリビドー以外は中学校の保険体育程度の知識ですよ。
154HG名無しさん:02/04/27 17:43 ID:xHhUHGj1
リビドーにデストルドー?
ウン年前、般教の心理学の授業でやったなぁ
月曜の1限でスゲーきつかったよ

でもその意味はすっかり忘れたので語ることが出来ません
155HG名無しさん:02/04/27 19:00 ID:OySOu7iW
>1
シンナー吸いすぎて精神病院に行くのダ。
156 :02/04/27 19:25 ID:QfMB7EJl
>>1
作るときが楽しい。終わったら・・・鬱
157銭湯的無銭ロン者 ◆glj0ZKZM :02/04/27 22:27 ID:5PU3zDy3
おれは自分がつくった完成品見ても楽しいよ。
158HG名無しさん:02/04/27 23:24 ID:eU4hhBGw
自分が作った完成品眺めるためだけに 作ってる
ペーパー作業なんて苦痛でしかない。
159HG名無しさん:02/04/28 21:47 ID:A9Ffu+Kv
なんかサフ吹くと満足氏する
160Zチンコン ◆o1qlvNis :02/04/29 12:42 ID:7URGIZzZ
>>154
月曜日の1限でその授業はかなり辛そうだな(w
忘れてしまったとは残念

模型を作ることによって無我夢中になる事で
無意識にデストルドーを充たそうとしていると思う。
その辺にも模型作りの楽しさがあるんじゃないかな?
161HG名無しさん:02/05/09 15:13 ID:eYHdg09d
age
162HG名無しさん
>>160
おめーのIDが!
神だな、いや悪魔か。