1 :
HG名無しさん:
語ってみるのもいいと思う。
お断りします。
3 :
辻本パテ美:02/03/12 23:56 ID:tCYiVlVG
アフガニスタンでは、パテの入手が困難だそうです。
4 :
HG名無しさん:02/03/12 23:58 ID:wyT6WOBQ
とりあえず一番元気いいのはトランペッターか・・と言ってみる。
レベルモノグラム・ドイツレベルってメーカーが定価上げたの?
知ってる人情報きぼーん!
5 :
HG名無しさん:02/03/12 23:58 ID:sC356LGS
模型に限った話じゃないけど海外はやることが大きいね。
6 :
_:02/03/13 00:06 ID:t5ZmIDed
ドラゴンの飛行機作った事あるけどいいかんじでした。
はタミヤ、ハセガワに退けは取らないと思う。
カーモデルではいい話聞かないね・・・
エレールのキット買ったことあるけどまるでビッグワンガムでした
レベルはどうですか?
7 :
HG名無しさん:02/03/13 00:07 ID:9hdpqbvw
海外では、日本以上に模型界が不振だとか。
8 :
HG名無しさん:02/03/13 00:12 ID:ASEzWujk
TVチャンピオンにタイの坊っちゃんが出てたね。
中国ではまだ瞬間接着剤が一般的じゃないので、
金属製エッチングパーツが使えない。
そのせいで、ドラゴンのAFVキットから、
エッチングパーツは無くなったのです。
10 :
トロワ:02/03/13 00:20 ID:3EqVQiGq
>>3 さらにアフガニスタンでは貧困に喘ぐ市民が
簡単にお金を手に入れようと
ガンダムのバッタモンガンガルが安価で流通してるようです(鬱
中国では、ABS樹脂製のスケール模型でも受け入れられる。
むしろ、プラ製でと言うのは日本くらいだ。日本はへんてこりんのりんな国だ。
とゆーよーな(一部デフォ有り)ラッパ社の話がMMに載ってたなあ。
でも、プラになってるよなあ。市場原理ってのがわかり出したのかなあ。
12 :
HG名無しさん:02/03/13 00:22 ID:Pjgo0gC2
円安だから・・・
13 :
HG名無しさん:02/03/13 00:30 ID:ASEzWujk
日本のメーカーの知名度はどの程度だろう・・・
少なくともFMは売ってないだろうと思うが
15 :
HG名無しさん:02/03/13 00:54 ID:l6VbPTFO
モ子ちゃんを世界のモ子ちゃんにしてあげてください。
16 :
HG名無しさん:02/03/13 01:21 ID:j/oHvx2B
モスクワにガンプラは売ってません。
17 :
HG名無しさん:02/03/13 01:26 ID:K4t+6KuX
>4
あがりました。
18 :
樹脂業界人:02/03/13 08:18 ID:0enp9V4L
>>11 >中国では、ABS樹脂製のスケール模型でも受け入れられる。
>むしろ、プラ製でと言うのは日本くらいだ。
オレが知らないだけかもしれないが
模型界ではABSは「プラ」ではなく、
PS(スチロール)が「プラ」なのか?
19 :
HG名無しさん:02/03/13 10:08 ID:qN2ihZ/e
プラなんて言葉仕事じゃ使わないなぁ
実はABSのパーツは瞬着で溶けるので、オ−ルABS製の
プラモは、一日で継ぎ目が全部消せる。
21 :
HG名無しさん:02/03/13 12:17 ID:0enp9V4L
>>19 今容器包装リサイクル法の対応で、てんやわんやしてるのよ。
関係ないけど、バンダイのPSとモノグラムのPSって切削する時の感じが似てるよね。
23 :
HG名無しさん:02/03/13 12:40 ID:dyoYId9y
最近まで「PS」とは、「プラ、スチック」の略かと思ってたよ(w
24 :
HG名無しさん:02/03/13 13:02 ID:MExzgSDD
海外のプラモ市場は、モデラーの平均年齢の上昇に伴い、縮小の一途だってね。
日本は、ミニ四駆やガンプラのおかげで、これでも海外に比べればマシらしい。
25 :
HG名無しさん:02/03/13 13:11 ID:dKbOJQHC
26 :
11:02/03/13 13:49 ID:fmxL0l9f
>18
いや、オレが知らなかっただけ。
スチロール樹脂製のプラモしか知らないので、そっちのつもりでプラと。
MMにはちゃんとスチロール樹脂って書いてあったよ。
てへ。
27 :
HG名無しさん:02/03/13 23:56 ID:CadHvACj
魔改造は世界に通用するのか
日本のアニメのモザイク入りエロ画像を魔改造してるやつが
いるくらいだから、通用するだろ。
ただどの位の比率の人間にかはしらんが。
29 :
HG名無しさん:02/03/14 00:00 ID:QCFoYdPq
30 :
HG名無しさん:02/03/17 04:10 ID:zNkw1OYg
おいらの行った国でガンプラが売ってた国
アメリカ
タイ
マレーシア
韓国
台湾
香港
確認出来なかった(する暇がなかった)国
トルコ
フランス
イギリス
中国
ベトナム(ゾイドは売っていた)
たぶん探せばあるんだろうな
31 :
HG名無しさん:02/03/17 04:17 ID:MGYHgoH2
海外でも日本の模型はたくさんある。模型屋にいけば半分はやっぱりタミヤ製品。
ま、大体値段は2倍くらいするが。MGのガンプラももちろんある。
ただ、問題は道具があんまりない。なんか、向こうではラッカー塗料が体に良くない
と敬遠されてるらしく置いてない。すべてアクリル&エナメル。
と、言うわけでベースはラッカーでウェザリングとかの技法が使えなくて困る。スケール
モデルで何かともてはやされるハンブロールはどこにでもあり。
後はパリに行った時に模型屋に行ったけど・・・やっぱプロバンスムラージュがあった(笑)。
さして欲しくもないのに3台も買ってしまった。
それと海外の模型雑誌は全員「ヘタクソ」 何とか見れるのはタミヤマガジンくらい。
何しろ車の研ぎ出しが「凄い技法」と言うことになってる。ここの住人でちゃんと模型を作れる
奴。今なら海外で即モデラーデビュー可能だ。
後、艦船模型は海外は歴史があるので日本と遜色無いレベルと言えよう。ちょいと作りは荒いが。
向こうの特徴として、甲板に立ってる人も作ってあってジオラマのような感じだ。
・・・・と俺が知ってるのはこれくらい。
32 :
EU在住:02/03/17 04:49 ID:AJtsrhal
日本の名城シリーズが置いてあった。
そこそこ売れているみたいで、たまに品揃えが変わっていたりする。
夜店の屋台も売ってた。
プラモより、鉄道模型や帆船模型の充実してるね。
帆船関係はキットも多いし、資料も多くそろってる。
ハーケンクロイツはお国によって扱いが異なっているんでしょうか?
ドイツだけ禁止で、おフランスとか、大英帝国じゃ桶とか?
ドイツ国内じゃ、透けない袋に別にデカールが入ってるとか?
戦車モケーはともかく、1945年以前のドイツ機ヒコーキプラモ作る人は苦労しそうだ。
34 :
EU在住:02/03/17 05:02 ID:AJtsrhal
ドイツではないのでなんともいえませんが
ハーケンクロイツありますよ。箱絵もそのまま。
今度、ドイツに行ったら見てきます。
>>35は
ご丁寧に偽装までされてますがHacktoolというウィルスです。
こっちもか・・・
37 :
気を取り直して:02/03/17 05:39 ID:ZYSAu2K1
38 :
HG名無しさん:02/03/17 05:54 ID:wk0G3oaP
>>37 白色基地と言うのか〜
20年前のHJみたいな雰囲気だな
40 :
HG名無しさん:02/03/17 08:15 ID:yeuovzzR
41 :
HG名無しさん:02/03/17 12:22 ID:HbJ6s3hH
>>31 そんな雑誌を『AMは海外模型雑誌を見習え』と言ってる奴に見せてやりたいな。
sage
43 :
HG名無しさん:02/03/18 10:14 ID:juYpHfA0
>それと海外の模型雑誌は全員「ヘタクソ」 何とか見れるのはタミヤマガジンくらい。
>何しろ車の研ぎ出しが「凄い技法」と言うことになってる。ここの住人でちゃんと模型
>を作れる奴。今なら海外で即モデラーデビュー可能だ。
え、そうなの?
シェパードペインやバーリンデンの作例を知ってる俺としては、海外モデラーは壮絶に
すばらしいテクを持ってるってイメージがあったんだが。
ごくごく少数のトップは凄いが、平均的なモデラーの腕は低いということかな?
44 :
HG名無しさん:02/03/18 10:22 ID:19+uxB5w
それって日本のガンプラの世界に似てるね。
トップは精鋭だが平均はキットに組まないくせに文句ばかり垂れて
塗装しないどころか合わせ目さえも消せない消防ばかり。
45 :
HG名無しさん:02/03/18 10:49 ID:juYpHfA0
趣味を楽しむという観点からすれば、日本のモデラー事情の方がある意味歪
とも言えるわけで。
上手く作れないとダメ!みたいな雰囲気は、ちょっと困る。
要は作ってる本人が楽しんでるか、どうか、だよね。
46 :
HG名無しさん:02/03/18 10:55 ID:2Bs4R4AQ
>>45 そうなんだよね、上手く作れないとダメ!みたいな雰囲気のせいで確実に間口を狭めてる。
趣味なんて楽しむことなのに苦痛になってる感がある。
47 :
HG名無しさん:02/03/18 12:26 ID:wmITQQGS
海外モデラーの腕前ってのは上と下の開きがすっげーあるんだ、これが。
上手いヤツは超絶的に上手い(もはや常人とは思えん)が、平均的モデラー
の水準は日本より下かもしれんし、ヘタッピはとことんへタッピだ。
ハンブロールのガサガサのつや消しで塗ってるから、よけいにそう
見えるっていうのは割り引かないといかんかもしれんがな。
でも、45、46が言うように、そういうモデラーでも楽しんで作ってるのは
伝わってくる。模型誌で取り上げるアイテムの間口の広さもあるし、ある
意味では「日本よりよっぽど面白い」と俺は思ってる。
48 :
HG名無しさん:02/03/18 12:29 ID:gCnOjH6G
鋼彈:香港に多いガンダム
高達:台湾に多いガンダム
機動戦士:ガンダム全般を表す?
中国語は色々面白い。
49 :
HG名無しさん:02/03/18 13:02 ID:IBPS1l2G
欧米では、模型も趣味として認知されてると聞くけど、これって本当?
あまり日本と変わらない気がするが。
>>49 君の思う模型の像と、碧眼さんたちの思う模型の像が
ずれているだろう。に1ミリテール
51 :
HG名無しさん:02/03/18 17:30 ID:AQ2qvW2f
海外は模型テクに限らず全てに置いて上下の差が激しい。
3500ウォンなどと箱に印刷されているアカデミーキットを、日本で1000円位で買うのは妙な気持ち。
鍵十字は、ダメな国に備えて必ずデカール台紙の端に印刷されている。
そうすれば端を裁断するだけで対応できる。
海外では一個を作り込むより、沢山作って並べるのが主流なのかも知れない。
別売りデカールの発売量からするとそんな気もする。
52 :
にょ:02/03/19 22:22 ID:VB/MT/eZ
にょ
53 :
HG名無しさん:02/03/20 12:14 ID:3scJZpJC
日本の模型環境って、我々が卑下するほど、酷くはないんじゃないか?
むしろ良好かも。
タミヤやバンダイなどの大手模型企業が国内にあるおかげで、法外な値段で購入せずに済む。
模型店には、工具やマテリアルが一杯。
模型メディアが発達してるから、極端な情報不足に陥ることもない。
ただ、住宅事情で完成品やストック置き場、作業に困ることはあるかもしれないが。
54 :
HG名無しさん:02/03/20 12:38 ID:hD75uKVx
>53
確かに漏れがイギリスに留学してた時は、模型要の工具なんて
ほとんど手に入らなかった。塗料もエナメルが中心でラッカー
なんてないし、サフは片栗粉を溶いたやつみたいだし。
模型環境に関しては日本は贅沢すぎるほどだと思うよ。良くも
悪くもガンプラのおかげで充実してるのだと漏れは思っている。
55 :
HG名無しさん:02/03/20 16:59 ID:rDvioexc
欧米の模型環境で日本より圧倒的に勝ってる点は、住宅環境以外に資料じゃないか?
軍事博物館が充実してるからね。
モデラーとしてのみならず、軍事マニアとしても、あれは羨ましいよ。
56 :
HG名無しさん:02/03/20 17:19 ID:BcuR/+qt
世界中のキットが手に入る上にヘタすればその国でも入手するのに
探さなきゃならないキットが簡単に手に入るのはめちゃくちゃ恵ま
れてると思うぞ。
自分の国にタミヤやハセガワがあるって事はひじょ〜に幸福な事かと。
57 :
HG名無しさん:02/03/20 17:40 ID:3S+GLEus
確かにタミヤやハセガワが自国産業っていうのは有り難いよね。
58 :
あびき:02/03/20 17:55 ID:1IfQ9P+7
「マスターモデラーズ」という雑誌にイタリアの模型コンクールの記事があり
その中にガンダムプラモもあったのだが、
(Zプラス?と黄色く塗ったガーベラテトラ)
イタリアでもガンダムシリーズ観れるのだろうか?
59 :
HG名無しさん:02/03/20 18:02 ID:NCpE+39a
この間「世界まるみえ」のイタリア取材で日本のアニメの主題歌を
日本語で歌ってた奴がいたから大丈夫だろ。
・・・って、何が大丈夫なのかはよくわからんけど(笑)
取引先のドイツ人(32才)は、なぜかガンダムを作っていて、
仕事で渡独するとき、PGやMGを頼まれる。
61 :
:02/03/21 14:15 ID:DQi1LgXG
ガンプラはどれくらい知名度あるんだろ?
ネットで海外でもガンプラ作っている人がいるということは知っているけど
客観的な数字は見たことないし、調査もやっていないだろうね。
62 :
HG名無しさん:02/03/21 14:39 ID:1FTPPEg9
そーとー昔、イタリアのガンダム好きってのがここにスレ立ててなかったっけ?
写真までさらして、で、イタリアの日本のヲタグッズショップが出てた
大和ショップだったかな
63 :
気を取り直して:02/03/21 16:33 ID:y+0S+FdL
あー、いたねイタリア在住者って人
あのころはネタに過敏厨が多くて写真まで晒したのに全然信用してもらえなくって気の毒でした
ROMってる様でしたらぜひ登場してほしいですな
64 :
HG名無しさん:02/03/21 16:41 ID:1cdnmeNf
>>31 >それと海外の模型雑誌は全員「ヘタクソ」
これはかなり偏見だろう。 というかカーモデルしか見てない?
飛行機やAFVなんかはかなり上質な作例が紹介されている。
もちろん、ヘタなのもあるが、向こうはレビューと作り込んだ記事と
では上手く住み分けされている感じだよ。
あと、基本的にインジェクションしか扱わない日本の模型誌に比べれ
ば、バキュームでもレジンでも同列に扱ってくれる海外誌の方が懐が
深くて面白いと思うけどね。
てか、日本の場合国内産のキットだけでも毎月毎月レビューし切れな
いほど発売される上に海外のキットまでも紹介してるからジャンルの
住み分けの無い総合誌1誌のキャパじゃインジェクションキットに片
寄るのは仕方ないんじゃないの?
ましてや2桁も無い国内の模型専門誌で2誌がガンプラ専門じゃねえ(藁
66 :
HG名無しさん:02/03/22 13:17 ID:cZvC04Bu
海外も日本も、模型の平均技術は変わらないと思うよ。
マテリアルや工具に恵まれてる分、若干、日本のモデラーの方が上かもしれないが
そんなに差はないでしょ?
違うのは、下手な作品でも晒すことができる土壌があるか、ないかだと思う。
この点、日本はシビアだからね。
雑誌の作例並に作れないとダメ!みたいな強迫観念すらあるし。
実際には、模型カタログの完成見本並に作れるテクを持った人ですら、全体の1割か
2割だと思う。
カラオケでも、音痴な人は音痴なりに楽しんでるし、それを迎え入れる土壌がある。
模型でも、そうならないかね?
67 :
HG名無しさん:02/03/22 13:21 ID:LhvdfUc1
>>66 感動した!
是非、模型誌に投稿してやってください
>66に同意
でもAMに投稿したら晒し上げされそうだな(藁
向上意識がない云々って言われそう
69 :
HG名無しさん:02/03/22 18:31 ID:rlTmyBH0
ヨーロッパでは、日本より絵画的手法が強く使われている気が・・・
あと、下手でもいいじゃんという空気が無い趣味はたちまち衰退する。
70 :
HG名無しさん:02/03/23 16:46 ID:GjEK8IIc
未完成病は欧米でも猛威を奮ってるのかな?
気軽に作って楽しむという雰囲気ならば、日本ほど重病患者は多くはないと思うけど。
どうなんだろ?
71 :
HG名無しさん:02/03/23 17:09 ID:JwZMq06m
そうっすよね。
模型誌の作例じゃ、エアブラシ使うのが当たり前って感じ
みたいだけど、缶スプレーがあれだけ売られているのをみるとまだまだ
筆と缶スプレーだけで塗装している人も多いと思います。
72 :
HG名無しさん:02/03/23 17:24 ID:iNfr+EdC
>>71 というより、一般的な認識は
プラモデルを塗装して完成させる=オタク的行為とみなされています。
8割くらいのプラモは塗装もされていないんではなかろうかと思う今日この頃。
73 :
HG名無しさん:02/03/24 01:51 ID:i0Ak/yBb
仏エレールは大雑把だけど、独レベルの技術力はスゴいことはわかる。
74 :
HG名無しさん:02/03/24 03:06 ID:I8xB9CyX
模型なんて基本的に、個人プレーの趣味なんだから、
向上意識なんて、持ちたい人だけどうぞと言いたい。
75 :
HG名無しさん:02/03/24 03:10 ID:/RhuihM2
>>72 オタク行為って事は無いよ。ま・・・ガンダムとかはわかんないけど。
俺は誰にでも趣味は車の模型って言うけど、男女問わずネガティヴな反応返ってこないぞ。
良く出来た奴とか見せると女の子でも興味しめすし。
後、向上意識って言うか、上手い完成品見ると自分も作りたくなるよね。
プロの作例が山ほど載ってる雑誌読むより、模型屋のショーウィンドーでそこそこ上手い素
人が作った完成品見る方が刺激になる。今の模型売ってる所ってあんまりショーウィンドー
に作例飾ってないのが良くないと思う。
76 :
HG名無しさん:02/03/24 08:34 ID:AzzVr4Sq
>プロの作例が山ほど載ってる雑誌読むより、模型屋のショーウィンドーでそこそこ上手い素
>人が作った完成品見る方が刺激になる。今の模型売ってる所ってあんまりショーウィンドー
>に作例飾ってないのが良くないと思う。
同意。
こっちの方が遙かに刺激になるんだよね。
模型雑誌の超絶技巧な作品→グラビア・アイドル、近所の模型店のそこそこ巧い完成
品→近所のあこがれのお姉さん・・・って感じ?
我ながら変な喩えかもしれんが・・・。
>>76 とても解りやすい比喩だと思う。
地元にもこんな凄腕が居たのか!みたいな。
78 :
:02/03/25 21:22 ID:4Bc5PrV8
海外の模型雑誌についてはどうなんでしょうか?
米、中、独、露、英、仏、加、伊 こういう国の模型雑誌が見られる場所
知っている人います。もしくは読んだことがあるという人います?
雑誌のウェブページのアドレスなんかの情報も集めましょうよ。
79 :
HG名無しさん:02/03/25 21:44 ID:KZN0HU8a
80 :
HG名無しさん:02/03/26 01:03 ID:ykrW/XeK
81 :
HG名無しさん:02/03/26 09:35 ID:VdyJ8TA7
リチャード・クーとかいう経済学者が、自分のプラモの写真集を出してたっけ?
超絶技巧な作品ではなかったけど、模型を楽しんでる雰囲気は良かった。
82 :
出戻り:02/03/26 10:49 ID:n20ZUwdv
日本(人)のいけないところは「へたなものは見せ(られ)ない」っていう
見栄っ張りなところがあるからじゃないですか?
すぐ「コンテスト」とかで順位きめちゃうし。
もっとおおらかにいってホスィ。
83 :
HG名無しさん:02/03/26 10:56 ID:DHURic8h
>>82 >日本(人)のいけないところは「へたなものは見せ(られ)ない」っていう
見栄っ張りなところがあるからじゃないですか?
禿同。
誰もオメーの作品なんて気にしちゃいねぇよ!!って感じなのに。
それから、「王道」から外れたことすると
鬼の首獲ったように指摘するのは日本人特有のビョーキ。
F1ブームの頃は特にウザかった。
そういう奴に限って、カーボンデカール使いまくっといて(しかも貼るのヘタクソ)
ハセガワの1/24のホイールの内側フランジはそのマンまだったりして(模型誌では特に記述がなかったから、当時)
84 :
HG名無しさん:02/03/26 11:03 ID:48zIeril
>82,83
作り手の見栄っ張りもあるけど、躊躇してる場合もあるような気が。
見る側の「何様だ」って感じの意見が酷い、って事もあるし。
ま、気にしなきゃいいだけの話なんだけどさ。
なんでも権威に祭っちゃうのがねえ。
86 :
出戻り:02/03/26 12:17 ID:n20ZUwdv
87 :
HG名無しさん:02/03/26 15:05 ID:pLXb4x2z
模型雑誌に振り回されてる人も多いんじゃないの?
一部ライターをスターとしてヨイショする、注目を集めるためだけに超絶技巧な作品を掲載する、そ
んな安易な編集方針を、真に受ける必要はないよ。
一生懸命に作るのは海外も日本も一緒だよ。作った作品を
けなされるのが嫌なのも一緒。日本でスケール物を人に
見せると「ここが実機と違う」とか難癖つけられるだけの
ような気がする。
俺が留学中に作ったへたくそな作品をクラブで見せた時は、
おもちゃ屋の店長してたすごくうまい人から「細かな部分
は違う感じだけど、スタイルは良くつかめているね」みた
いなことを言われた。後日、その人が実機の写真が載って
る本を貸してくれて再現の仕方だとかを色々教えてくれた
ね。今でもその人はいい友達だ。
日本へ帰ってきて、人に見せる機会があったので持って
いったら、「色が違う」みたいなことをいきなり言われて
延々と講釈たれ始めた親父がいた。散々けなした挙句、
自分は人に作品を見せる事はしないし。
こういうヤツがいるから作品見せるのが嫌になるんだよな。
作った人の苦労や努力を全く理解していない。自分が一生懸命に
作ったことがあれば、人の作品をけなしたとき相手がどう思うか
なんてわかると思うのだが。それとも、日本の模型好きはオタク
ばかりで人とコミュニケーションをとるのがへたくそなだけなの
だろうか。 長文スマン
90 :
HG名無しさん:02/03/26 20:08 ID:/ZLx79kl
>>89 普通、相手がヘンなの作ってきたら、内心はケナすワードが満開でも言いません。
そもそもプラモ作ってる人は少数派。
精鋭になって欲しいから助力は惜しまない。
確かに外人の方がオトナです。
で、日本のズルムケおやぢはプラヲタのスタンダードです。
コレが模型人口の増加を阻んできました。
マジメなスケールモデラーは
無理解、無関心な者への啓蒙
ズルムケおやぢへのヤキ入れ
などなど、日夜闘い続けているのです。
91 :
出戻り:02/03/26 21:30 ID:CPJCtfFS
私が思うこと(昨今のこと知らずに書きます、まちがってたら指摘してね)
モデル誌、新製品は素組をするべし。
これはモデルの善し悪しを知るため。作り込みすべからず。
作り込みは発売後、数ヶ月後に競作しべし。
今、プラモデルを作り始めて、展示場を考えてます。やっぱり、人に見て欲しいという
欲求と、そういう場ってのがあれば、いいですよね。
92 :
HG名無しさん:02/03/26 21:48 ID:CPJCtfFS
>>90 う〜ん、ある意味すごく同感。
ようは「相手を受け入れる寛容さと自分の作品への愛着」と
「相手を下げて、自分をもち上げようとする危うい自己確立」というか。
なんにしても狭い土俵で、けなしあいなんかしたら、すぐどんずまりなんて見えてるのに……。
関係ないけど今度のオリンピック、「芸術点」を競う競技はもめたね。
そんなもん、やめりゃいいのに。
93 :
89:02/03/26 22:34 ID:z/PjQhNP
>>90 >確かに外人の方がオトナです。
たまたま、私の会った人がいい人だったのかも知れませんけどね。
プラヲタのスタンダードはずるむけオヤジですか・・・
日本に帰ってきてから、模型ヲタですごくいい人にもたくさん
会いました。でも、そのオヤジ一人のせいで、トラウマがあるようです。
私も、その手のクズが居なるまで闘います。
心の貧しいモデラーに何か言われたときのとっさの一言
「本人が楽しんで作ることが一番大事だと思いますよ( ̄ー ̄) ニヤリッ」
95 :
出戻り:02/03/26 23:20 ID:CPJCtfFS
うん、模型は自己満足の極地だからね。
本人が満足すればそれでいいんよ。
誰かに「褒めて(ホスィ)」というのが
転落と苛立ちのはじまり。
人の作品をけなすアホもあほだけどさ。
96 :
HG名無しさん:02/03/26 23:22 ID:mD8sze9L
89氏の話で思い出したが、
なんかの本で「欧州のナントカ氏の作例は、考証的にはおかしいかもしれませんが、
それがなんだっていうのでしょう。考証など、雰囲気作りの素晴らしさからすると、
取るに足らないものです」
こういった話が載っていた。
97 :
HG名無しさん:02/03/26 23:37 ID:YsLJQEsj
まあクロスみたいに飴色がどうたらこうたらいうバカが、
多いからしょうがないね。
98 :
出戻り:02/03/26 23:48 ID:CPJCtfFS
>>97 そういう輩は「あんた、自分の目でたしかめたんかい!」と小一時間といつめたいね。
スケール感と色温度とか言い出すと、かなりいいかげんだしさ。
とりあえず、気楽にいこうよ。
99 :
HG名無しさん:02/03/27 10:42 ID:vSpoQPrB
ああ、なんか皆さん結構おおらかに楽しんでらっしゃる。
自分だけかと思ってたので安心しました(w
やっぱ雰囲気は重要ですよね。
模型に文句言っちゃう人は戦争映画のハリボテ戦車にも文句言っちゃうのかしら?
100 :
:02/03/28 17:26 ID:rnAMiiAu
||〜〜〜〜〜\
|| \_____\
_∧||∧∧
(_・ | ||゚Д゚) < ふぉ〜ろ〜みぃ〜〜〜!
| Ю⊂)_√ヽ
(  ̄ ∪ )^)ノ
<< << ̄<< <<
小さな事でもいいから海外の体験談書いて
では海外の体験談(イタリアのフィレンツェにて)
ちょい大きめの玩具店+模型店
模型は各国のメーカーがまんべんなく有り。
タミヤ&ハセガワも有り。
地元メーカーのスーパーモデル製品が充実していたのは可笑しかった。
キャラものはバンダイ製品が輸入されていて、日本のキャラガレキは
コリア製のコピーキットだったりした(レジン>ソフへ置き換え)
んな感じでしたわ。
102 :
:02/03/30 02:23 ID:eLS41xq1
ガンぷら批判とか海外でおこっとりますか?
103 :
HG名無しさん:02/03/30 02:25 ID:fcWnXBBb
海外でのガンプラは、批判の対象にされるほど普及していないのでは?
104 :
HG名無しさん:02/03/30 02:38 ID:6eSlPLJu
MG誌なんかは
「これが正解だ」みたいな書き方が多くて
嫌になっちゃうのよ。あさのなんか酷かったな。
テクニック自体にかんしてならまあともかく、
その人の模型作りに対する姿勢にまでケチつけてたもんなあ・・
105 :
HG名無しさん:02/03/30 11:53 ID:Fm39ls1p
海外は、結構ガンプラが浸透してるね。7年程前に、イギリスの田舎町
でGガンダムが売ってたし。日本のコミックとかを扱う輸入代理店が
あるらしい。おかげで、イギリスでスコープドッグ、マクロスUの
バルキリー、イングラムなど買うことが出来たよ。
みんな、もとのアニメを知らないので、ガンプラは売れてませんでした。
漏れも韓国のわけわからんアニメのプラモは買わんもんな。当然だわ。
106 :
HG名無しさん:02/03/30 13:40 ID:WBC36ofk
107 :
スケール派:02/03/31 01:38 ID:q7dugLzI
キャラクターものが海外でも売れているのにビクーリ。
日本では、日本軍とドイツ軍ものが人気だが、
イギリスではイギリスとアメリカ、
ドイツではドイツと日本が人気なんだろうか。
それとも、万国共通でドイツは人気なんだろうか。
108 :
HG名無しさん:02/03/31 01:40 ID:58hom3fu
日本でB−24が人気がないように、
ドイツではB−17が不人気だそうです。
零戦とか大和って海外でも売れてるのかな?
>>109 少しは自分で埃被ってる辞書片手に検索しろよ
111 :
HG名無しさん:02/04/01 03:06 ID:9uoM4W87
ゼロは売れてないはずが無い。
113 :
HG名無しさん:02/04/01 09:39 ID:Ltms5ArQ
「G20」というガンダム雑誌に、アジアでのガンプラ事情が特集されたことがあった。
アジアにも熱心なモデラーがいること、技術的には何ら遜色ないこと、海賊版が蔓延ってること、等々
が紹介されてたよ。
一番インパクトあったのは、やっぱり海賊版かな?
ま、日本も、昔やったんで、あまり他人のことを言えた義理ではないが。
アカデミー、エアフィックスから出たオモロイドは売れたのか?
115 :
上げます:02/04/02 09:50 ID:0ImAlK6m
あんたは月の味方かーーーーーーーーーーーーーッ
(本屋に行ったら榎本のゴールデンラッキーが愛蔵版でてた。)
116 :
HG名無しさん:02/04/04 14:07 ID:9g8ESLt4
田宮模型は日本の誇りです
117 :
HG名無しさん:02/04/04 16:44 ID:w0wZw0tn
レベルモノグラムのサイトには北米向けに限って部品請求が可とある。
だが、独レベルにはその概念すらないらしいと輸入元のH社から断られた。
向こうのサイトは独語しかないから不明だけど、実際どうしてんのかねえ
118 :
HG名無しさん:02/04/04 17:44 ID:Khk3x/RM
ルーマニアで、レベルの1/24カーモデルが1800円、カラー1個が150円
しかし平均月収が15000円。エアブラシセットは3ヶ月分です・・・。
じゃあデンドロ買ったらマジで家庭崩壊するな・・・
120 :
HG名無しさん:02/04/04 19:05 ID:R1Uh3Hj0
旧東欧でペーパークラフトが盛んなのは、経済的な事情もあるらしい。
たしかに特殊な工具とか不要だしね。
121 :
HG名無しさん:02/04/04 19:41 ID:PTsR962N
ヨーロッパは鉄道模型の方がメジャーっぽい。
カタログとかめちゃくちゃ分厚くて金かかってそうだし。
122 :
HG名無しさん:02/04/04 21:17 ID:fCrqGUeB
スケールモデラーの皆さんには
不快なネタ振りかもしれませんが・・・・
海外における萌えキャラや美少女フィギュアの扱いはどんなもんなんでしょ?
日本と同じ?
それともやはり歯牙にもかけられないか?
でもMG誌で「ムッシュ・ボーム」とかやってるしなぁ・・・。
123 :
HG名無しさん:02/04/05 00:15 ID:ZFo6omZk
>>122 フィギュアは模型の1ジャンルですが、西洋人の萌えキャラや美少女の概念と、
チミがハァハァする二次元的な萌えはズレてるでしょう。
皆無とはいいませんが、おおよそタミヤの改造フィギュアに出てきそうな写実的なものばかりです。
>>122 フェニックスのメタルが全てを物語ってるだろ?
125 :
HG名無しさん:02/04/05 00:38 ID:tV0OxiL7
126 :
HG名無しさん:02/04/05 00:40 ID:M4XCM9+t
日本もののヒストリカルフィギャって、海外でもよく売れてるのかな?
「福島正則」のキットがヨーロッパでも売れたという話をきいたことがあるが・・・
127 :
HG名無しさん:02/04/06 18:01 ID:nVIh9Xcj
昭和天皇とかはウケそう
128 :
HG名無しさん:02/04/06 18:16 ID:rSJhJN8P
129 :
HG名無しさん:02/04/06 18:20 ID:nVIh9Xcj
間違い、三枚目だった
131 :
:02/04/06 20:42 ID:QWQRO24k
132 :
HG名無しさん:02/04/06 21:49 ID:eN6SaAVs
>>128 ちゃんと儀装するつもりなんだろうか。もう力尽きてそう・・・。
15馬力の発動機ってスゴイわ。
133 :
HG名無しさん:02/04/07 00:16 ID:n45wacfe
自分が持っている「ギネスブック97」に、
世界最大の無線操縦模型飛行機の写真が載っているが、
これがデカイ。
世界最大級の輸送機「An225」を模した機体で、
翼長5,64m 全長5,03m
同じページに、模型自動車の最長ノンストップ走行の記録
が載っているが、866時間走ったそうだ。
燃料やバッテリーはどうしたのだろう。
スロットカーかな?
134 :
HG名無しさん:02/04/07 13:39 ID:uEGwdWat
>>131 1/24のフィギャーを100体くらい乗せてホッスィー
135 :
HG名無しさん:02/04/09 23:02 ID:aWEUrOsc
良スレなのに伸びんな・・・
>>135 辞書片手にネタ探してきて自作自演レスしてるのが漏れだからだよ。
どうでもよくなったよ
137 :
スケール派:02/04/10 01:07 ID:An+9zcwp
海外では、ガンプラ人気がないから伸びない。
138 :
HG名無しさん:02/04/14 17:58 ID:Fr0iO3GY
なんというか、日本と海外という区別で語ってるのが笑える。
日本だけ特別で、他の国は世界中みんな一緒なのか?(w
海外一度も行った事無いか、生涯一度きりのおのぼり海外ツ
アーを世界の全てだと思ってる連中が寄り集まって、世界
の何を語れるんだろうか。お疲れ様。
139 :
HG名無しさん:02/04/14 18:06 ID:Q+t7UZOF
>>138 批判するだけなら誰でも出来ますがなにか?
と言うコトで138にネタキボンヌ
140 :
リオナ:02/04/14 20:14 ID:Tea0pZj0
>138
君が一番格好悪いね
141 :
:02/04/14 22:09 ID:vII/VA+L
>>138 じゃあ、お前が世界の何を知っているというのか?
偉そーな口をたたくなよ。
142 :
HG名無しさん:02/04/14 23:15 ID:g3pd30W3
嵐煽りは無視しよう
かと言って国ごとにスレたてるわけにも行かないでしょ。
「外国の模型事情統合スレ」と思えばいいんじゃない?
145 :
HG名無しさん:02/04/14 23:40 ID:y3pIUf3e
んだな。じゃ、ネタを一つ。
出張で、よくアメリカに行く悪友から聞いた話だが
向こうじゃ小売(ウォルマートとか)の方の力が強いんで
おもちゃ類の価格は、基本的に20$以下に押さえ込まれてる。
模型もこれに準じているので、MGガンダムシリーズだろうが
1/48B-17・1/72B-52だろうが、高くても19.99$で買えるとか。
#HG伝泥は流石に越えるかも
で、クリスマスシーズンには上限が1000$位に跳ね上がり、
アキュリットアーマーのクソ高いガレキ戦車が売れまくるとか。
つくづく豊かな国だね、アメリカさんは。
向こうは定価が存在しないかわりにプレミア乗せるのも自由だからな。
147 :
HG名無しさん:02/04/14 23:49 ID:HYnjMt7X
って君も友人ネタかい(w
んでマジレス。
普段は問屋が損をしてる→クリスマス商戦で取り返す。
って事なのかな?
でも、アメリカのショップのHPを覗くと、
20$以上の値段が付いてる商品たくさんあるよ。
悪友さんのお話はスーパーとかの話じゃないのかな?
模型屋とはちょっと勝手が違うようですね。
148 :
HG名無しさん:02/04/14 23:52 ID:HYnjMt7X
ほほぅ、アメリカには定価が存在しないのですか。
オープン価格(?)って事なんですか?
それとも、仕入れた者がメーカーの意志を無視して価格を決めることが出来るって事?
まだ色々とお聞きしたいですね。
149 :
HG名無しさん:02/04/15 00:59 ID:zuRYhtf7
というより、定価販売ってのは非常にかぎられていませんか?
いわゆる再販制。
ちょっとスレ違いぎみですみませんが。
150 :
145:02/04/15 03:32 ID:HNuDaKvk
F1放映見てたりでしばらく空けてたら、結構レスがついてるな。
噛み付きゃエライと思っている厨も居る様だが。(w
さて、マジレス。
>悪友さんのお話はスーパーとかの話じゃないのかな?
147、鋭い指摘サンクス。
悪友が逝ったのは模型屋なぞ無い町だったから、ネタの出所は
本家トイザラスでの見聞。まあ、模型屋など近くに無い奴の方が
多いだろうけどね、デカイ国だから。<だから通販が発達したんだが
見掛けた模型は米英メーカーが殆どで、バンダイは例外的に目立ったとの事。
ガンダムWから始まって、ガンダムシリーズのTV放映をやってるからだな。
ちなみに、MGは売れるがHGは全然駄目だそうだ。家が広いから
サイズのデカイ方が好まれるのかね。
で、あそこはメーカー直取だから問屋は介在しないし、薄利多売で
大量仕入れするからメーカー仕切りも下がる。損はしてないだろう。
クリスマスってのは、新聞とかでニュースを聞いてれば判るだろうけど
普段ケチな奴でもプレゼント代を奮発する小売業の正念場。
財布の紐が緩くなるんで、稼ぎ時とばかり普段は入れない高額な
キットが登場→プレゼント用ラッピングでお買い上げとなる訳。
その上限が、奴の観察によると1000$だったとの事。
151 :
HG名無しさん:02/04/15 10:24 ID:XhVFP5Us
別に145の肩を持つわけじゃないが、煽りを入れる場面でもないような気がする。
こーゆーレスをつけると、面白い話が聞けなくなる。
もうちっとマターリと行こうよ。
152 :
HG名無しさん:02/04/15 11:21 ID:gHPlLAfJ
8年位前にイタリアのボローニャに行った
街中の少し大きめの玩具兼模型店
2階が模型コーナーでロッソのでかいF-1が売ってたりもした
スケールものはけっこうそろってた
タミ屋は日本の2倍くらいの値段
驚いたのはイタレリが日本円に換算すると
日本で買うよりも高かった
帰って知ったけどボローニャはイタレリの本社所在地だ
日本人てお買い得してるのかな
>150
>家が広いからサイズのデカイ方が好まれるのかね。
HGUCデンドロ大人気!とかなるのか(w
今年のクリスマス商戦はこれで決まりか?
154 :
うにゅう:02/04/16 00:14 ID:WnftXrzT
ガンダムのプラモは格好いい!!と思われているかな?
ドムトローペンを今眺めているんだけどさ。
155 :
:02/04/16 00:32 ID:rGQP2YH8
冬にトヨタのスノーボードのジャンプの世界大会?があってたけど
優勝したアメリカの16歳のチャンプは優勝のおまけかなんかで
でかいガンダム(60cmくらいのやつ)をもらって
「え、なにこんなデカイのあんの?、スゲーかっこいい!クールだ!」って言ってたよ!
チャンプはガンヲタだったもよう(藁
156 :
HG名無しさん:02/04/16 00:42 ID:CV5ULIE+
ショーン・ホワイトだったっけ?
最後の最後で子供らしいところを見せてくれたよね。
別の番組でもガンダムがどうのこうのと言っていた。
かなりのガンヲタのようだ。
157 :
:02/04/17 19:37 ID:I0fuEF8f
海外の有名もでらーについて教えてーーーーくださーーーーーーい。
以前
見せてもらった
スケボー雑誌に
ジェガンやラムちゃん(藁
を描いたヤツがあったよ
なぜにジェガン・・・(´д`;)ハァハァ
>>145 信じる信じないはどうでも良いけど、今アメリカに住んでんだよね。
で、ついこの間行ったザラスでMGのVer. 1.5とGMが$43位で売ってたのは
気のせい?
今、バソダイ アメリカはガソプラコンテスト実施中とのことで、
詳細は箱の中って書いてあったから買おうと思ったけど、高いから止めた。
シュリンクパックで中見れないからね。
けど、そんな所で買わなくてもe-Bayで安く買えるんだけどね。
HGで$10-20、MGで$30-70、PGで$100-120、田泥は出たばっかだけど$150-200
が相場かな。
スケールは普通のおもちゃ屋はRevel-Monogramがほとんどで、たまに
ポーラライツがあるくらい。
模型屋に行くと田宮とハセで6割、そこにイタレリとモノグラムが続くって感じ。
ガンプラは模型屋よりも、アニメショップにいっぱいあるみたい。
キャラ物は東部の模型屋には余りなし。西部の模型屋に行くと時々ある。
(WAVEの1/60のボトムズがあったり、旧ゾイドがあったり。)
塗料はテスターが主で次がハンブロール、何故か田宮のアクリルは偉いみたい。
クレオス(旧グンゼ)のラッカーは1件だけ売ってる所見つけた。
と、まあこんな感じ。
161 :
HG名無しさん:02/04/18 20:43 ID:UHSEbD+t
>>152 イタレリの本社はボローニャだったのか。
俺、99年にボローニャに行ったけど、そのとき入った
模型屋が1/72の空物が異常に充実していてビビッたこと
思い出したよ。
あと去年チェコのブルノって所に行った時、ローカルメーカーの
プラモが珍しくて、一生懸命見てたら模型屋店主から
「あんた日本人だろ、日本にはハイクオリティモデルが沢山あるのに
なんでそんなものばかり見てるんだ?」って不思議そうに聞かれわ。
プラモ種類はローカルメーカーが5割、モノグラムやレベルなどの
西欧メーカーが3割、残りが日本製。田宮はなぜか知らんが、別格扱いで
鍵付きのガラスケースに入れられていた。その他はエッチングパーツや
デカールの充実度は羨ましかったよ。
あと、マレーシアやシンガポールでもいくつか模型屋のぞいてきたけど、
日本とあんまり変わらなくて、キャラ物がメインのところが多かった。
充実してたな
長々と大変失礼。
162 :
HG名無しさん:02/04/18 21:09 ID:CONQVZar
>田宮はなぜか知らんが、別格扱いで
>鍵付きのガラスケースに入れられていた。
そのタミヤに「俊作の妄想」だとかいろいろ文句たれてる日本のモデラーって・・・
海外からして見ればタミヤの組みやすいキットはかなり凄いモノなんじゃないの?
といいつつスーパーモデルのレジアーネいじってますが何か?
欧州レポート面白いね〜
もっともっとぉ!
164 :
HG名無しさん:02/04/19 00:07 ID:rZv0rOcj
タミヤのは、ガラスケース入りにビクーリ。
価格も、日本よりずっと高価になって、ドイツレベル並になっているのだろうか。
ドイツレベルより高くなってるかも。
国内価格の2倍位にはなるって聞いた事あるぞ。
166 :
HG名無しさん:02/04/19 07:13 ID:mYOwtqab
167 :
SDSU:02/04/19 09:10 ID:u1Qu7m20
>160しゃん
つーか、俺も同国在住者なんですけど…アメリカで、物凄く精度の
高い(つーより、厚みが薄くて(1mm以下)幅も狭い)ヤスリを
売ってる店知りませんか?オンラインで検索をしても中々見つから
んので。針やすりじゃなくて平やすりの方です。
後、グン産のラッカーって何処で手に入るんですか?これまた教え
て君でスマソだけど、お願いします。因みに、当方サンディェゴ在
住です。
168 :
HG名無しさん:02/04/19 09:16 ID:BLud4h1M
仕事でよく行く台湾(台中)の模型屋を覗いたときは
タミヤのキットがやたら高かった印象がある。
でも、台中の模型屋はラジコンが主流だった・・・・。
169 :
SDSU:02/04/19 09:21 ID:u1Qu7m20
つーか、ネタを提供。田宮製キットは普通のリテールだと2000円
のキットが27〜8$ぐらいかな。オンラインだと20$前後ともっ
と安い。
以前覗いたシドニーの模型屋も田宮ばっかりだったなぁ。
不思議なのがエアフィックスが無かったこと。コモンウェルスなのに。
171 :
HG名無しさん:02/04/19 11:09 ID:TZvN5Mod
>161
何年か前の海外の模型雑誌でマレーシアの小売店がバンダイの1/48のコピー(多分)
を扱ってるというのを巻末の小売店紹介みたいなページで見たんですが、ご存知
ありませんでしょうか?
35じゃ住宅事情に合わないし、76じゃ工作技術が追いつかないし、再販はアイテム限定で
すぐ消えてなくなるし。
田宮のMe262のおまけみたいに需要はあると思うんですが…
172 :
HG名無しさん:02/04/19 11:41 ID:+B3FkOnt
173 :
HG名無しさん:02/04/19 16:56 ID:5uDkg5TL
ニュールンベルクトイフェアに一度いってみたい。ビックサイトのおもちゃショーの
比じゃないぞ。
174 :
HG名無しさん:02/04/19 20:10 ID:Je8LaW1Z
ドイツとイタリアの模型事情ならわかるけど、あんまり興味ないかえ?
175 :
HG名無しさん:02/04/19 20:16 ID:ft2gk2Z7
>>174 ドイツレベルとイタレリの値段はやっぱりほとんど差がないんですか?
176 :
161:02/04/19 21:02 ID:ke3GAKis
>>171 バンダイ製品は、ガンプラぐらいしか見なかったなぁ。役に立てずにゴメン。
かなり先の話だが、10月中旬にまたマレーシアに行くつもりです。
もっと詳細を教えてくれれば現地の模型店で聞いてみるよ。
>>163 ご希望に応じて、チェコの模型事情の続き。
その時、チェコのブルノではWGPというバイクレースが
開催されていて、私はWGPが見たくて現地に赴いていました。
現地の模型店でもWGP特集というか、特別にバイク模型コーナーを
作ってデカールやエッチングパーツ、バイクプラモを並べていたよ。
この中でもタミヤは別格で、レベルなどに比べるとオーラを出してたよ。
塗料や工具もいわゆる「スナップオン」状態。
デカール類も、タバコメーカー物は当然として、WSBモノなどの充実ぶり
はスゴかった。もう手遅れだが、Su−17やMig21のチェコ空軍デカール
ばっか買わず、バイク物も沢山仕入れておけばよかった。
雑誌などの資料類だが、種類は多いものの、あまり質(特に写真)
が良くなく、日本の飛行機やバイク雑誌をベタボメしてたわ。
今考えると、何で日本の雑誌のこと知ってるのかしらんが・・・。
作例等の、技術レベルはやはり日本の方が上だと思いました。
ただ、種類が多かった。NSR500にしても、レプソルカラーのクリビーレ、
宇川。ロッシのナストロアッズーロ。Westのカピ&バロスにタバコ広告規制国の
カラーリング2台など、このスレのどこかで出ていたが、沢山種類を作る(集める?)
ことを重視しているのはある程度正解なのではないかと思います。
>>164 チェコではタミヤの値段はは日本の1.5倍くらいの値段がついていました。
ただトラム一回20円くらいで、98年の国民一人当たりのGNPが約4000ドル
だから、現地の人にとってはかなり高い買い物だとおもいます。
その他、チェコで色々感じたことや、その他フランスやベルギー、ポルトガルでも
模型店のぞいてきたから、また機会があれば報告します。
またまた長々と大変失礼。
178 :
145:02/04/20 01:20 ID:3bDDx4uK
亀レスになってしまった様だが、
>>160=177
>ザラスでMGのVer. 1.5とGMが$43位で売ってたのは
> 気のせい?
俺にふられても答え様がないよ。書いてあるように、
悪友を話を信用してウpしてるんでね。
少なくとも模型に関しては信用出来る奴なんだが、内容が
奴の勘違いorフカシだってのなら、素直に謝る。
で、そちらに住んでるなら教えて欲しいんだが、そちらで
発売されているブリスター入りのMS。<こっちのMIAだな
これに合わせた40〜50cm級のムサイやグワジンが売ってるのを
見たと奴が言っていた。まあ、ブロー成形のトイの方に近い代物
だったそうだが。
で、ジオン系艦船はある(チベも出ていると聞いたとか)のに
連邦系艦船は全く見掛けなかったとの事。
出てないのか人気があって売り切れてたのか、知っていたら
教えて欲しい。
>>145 勘違いだろうね、っていうことで。
で、艦船についてはジオン系は見たこと無い。
でも、アルビオンはあった。価格は$14.99。
大きさはよく覚えてないけど30cmくらい。
1in位のMS3−4体(ジム粕、ジム大砲2)がついて、妙なところに
格納できるようになってたと思った。
これしか見たこと無い。スマソ。
180 :
補完してよ:02/04/20 19:21 ID:d81xWSxZ
日本
タミヤ ハセガワ アオシマ イマイ
ドイツ
ドイツレベル
イタリア
イタレリ
>>180 このスレでは国内は除外してもいいと思うが
イギリス
Airfix
韓国
アカデミー
香港
ドラゴン
>>180が何をして欲しかったかは知らんが
日本
タミヤ ハセガワ アオシマ イマイ フジミ ファインモールド
プラッツ スウィート バンダイ ニチモ エーダイ ニットー
アリイ モデルカステン
ドイツ
ドイツレベル
イタリア
イタレリ プロター
チェコ
CMK
ロシアっちゅ〜か旧ソ連
ノボ フロッグ イースタンエクスプレス MAC オメガK
中国
トランペッター ドラゴン キリン
台湾
AFVクラブ スカイボー
フランス
エレール エッシー
アメリカ
アキュレイト・ミニチュアズ モノグラム AMT MPC
イギリス
エアフィックス
183 :
HG名無しさん:02/04/20 20:42 ID:7s27cXo0
>>182 韓国
アカデミー
と
ロシア
ズベズタ
追加
>>180が何を求めているのかは知らぬが
日本
タミヤ ハセガワ アオシマ イマイ アリイ ニットー フジミ
プラッツ スウィート ピットロード モデルカステン バンダイ
ドイツ
ドイツレベル
イタリア
イタレリ プロター
チェコ
CMK
アメリカ
モノグラム AMT MPC アキュリット・アーマー アキュレイト・ミニチュアズ
フランス
エレール エッシー
イギリス
エアフィックス
ロシア及び旧ソ連
ノボ フロッグ イースタンエクスプレス オメガK MAC
中国
イースタンエクスプレス ドラゴン
台湾
AFVモデルズ スカイボー
半端な2重カキコスマソ
タミヤ ハセガワ アオシマ イマイ アリイ ニットー フジミ
プラッツ スウィート ピットロード モデルカステン バンダイ
ファインモールド エーダイ
ドイツ
ドイツレベル
イタリア
イタレリ プロター
チェコ
CMK
アメリカ
モノグラム AMT MPC アキュリット・アーマー アキュレイト・ミニチュアズ
フランス
エレール エッシー
イギリス
エアフィックス
ロシア及び旧ソ連
ノボ フロッグ イースタンエクスプレス オメガK MAC ズベズタ
中国
イースタンエクスプレス ドラゴン
台湾
AFVモデルズ スカイボー
韓国
アカデミー
イースタンエクスプレスって中国のメーカーだったのか。
知らんかったよ。
187 :
180:02/04/20 21:40 ID:d81xWSxZ
おーありがとうございます。何を求めているのかというと
どのくらいの模型メーカーがあるのかなー、と知りたくなったからです。
模型雑誌を見て少しWebで検索しました。
自分が描いた絵はちょっとづつ自分で補完していくつもりでした。
模型雑誌についても一覧表を作ろうと思います。
英語とドイツ語なら辞書片手に調べられるのでホームページや商品を見て
一言コメントもつけていこうと思います。
主に日曜日に検索をし、調べます。
188 :
180:02/04/20 21:43 ID:d81xWSxZ
>186
自分もドラゴンが中国ということは知っていましたけど
イースタンエクスプレスも中国だとは知りませんでした。
ロシア系って結構あるんですね。
190 :
HG名無しさん:02/04/20 22:22 ID:J/B795ZM
追加すますた。
タミヤ ハセガワ アオシマ イマイ アリイ ニットー フジミ
プラッツ スウィート ピットロード モデルカステン バンダイ
ファインモールド エーダイ ダイナベクター(←OKですか)
ドイツ
ドイツレベル フーマ
イタリア
イタレリ プロター スーパーモデル アストロキット タウロモデル フレームス
エッシー アルティプラスト
チェコ
CMK MPM エデュアルド SMER AML KP SWORD モデルアライアンス GAVIA
(パブラ スペシャルホビー コンドル アズール クーペラティバ?)MPMの別ブランド?
ヒストリック
アメリカ
モノグラム AMT MPC アキュリット・アーマー アキュレイト・ミニチュアズ
クラッシクエアフレーム テスター ウィリアム・ブラザーズ LTD アンコール
IDモデル コンバットモデル コレクトエア
フランス
エレール マッハ2 ハイテック フォンドリー・ミニュチュア
イギリス
エアフィックス マッチボックス ペガサス エマー ブルーマックス エアロクラブ
ロシア及び旧ソ連
ノボ フロッグ イースタンエクスプレス オメガK MAC ズベズタ マケット
中国
イースタンエクスプレス ドラゴン ミニクラフト トランペッター 盛行
台湾
AFVモデルズ(AFVクラブ?) スカイボー
韓国
アカデミー カンナム SOL
ポーランド
ミラージュ パンテーラ ヒットキット
ウクライナ
ローデン シガ インテック プラスチク ICM
カナダ
ホビークラフト
オーストラリア
ハイプレーンモデル
この位思いつきました。間違ってたら修正お願いします。
つーかヲタだな・・・・。
191 :
HG名無しさん:02/04/20 22:26 ID:UbJKVEE2
ドイツに「プライザー」追加。
日本模型
童友社
河合商会
とりあえずイースタンエキスプレスは中国じゃないから削れ
すでにロシア及び旧ソ連の欄にあるだろ
194 :
HG名無しさん:02/04/20 22:40 ID:ouCBjy0S
ダイナベクターはバキューム専門じゃないのか?
なのにインジェクションキット出してるタスクフォース、セクター、
ウェーブが無いのはなぜ?
195 :
戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/20 23:12 ID:36P1Qego
ニチモをいれんとは・・・・わら。
196 :
戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/20 23:13 ID:36P1Qego
あと日本メーカーでミツワモテル。
198 :
HG名無しさん:02/04/20 23:21 ID:J/B795ZM
リンドバーグとかグレンコも忘れてました。
199 :
HG名無しさん:02/04/20 23:22 ID:e8KtwJRH
ローデンもあるのでは
200 :
HG名無しさん:02/04/20 23:47 ID:S3pEOm+L
既に入ってる。
ウクライナには、トコとダコもあったよね。
どっちかがローデンに名前が変わった(吸収された?)と思うが。
201 :
HG名無しさん:02/04/21 00:23 ID:hpZ/GgQg
古いモデルアートを見たら、マケットはフランスって書いてあった。
202 :
180:02/04/21 00:30 ID:ivehq7Bv
203 :
HG名無しさん:02/04/21 00:40 ID:qAlpxgwg
204 :
HG名無しさん:02/04/21 00:54 ID:ivehq7Bv
205 :
180:02/04/21 00:59 ID:ivehq7Bv
>203
何故故にないんでしょうね?
まあ、いろいろと想像が膨らみます。
206 :
203:02/04/21 01:25 ID:qAlpxgwg
件の協会は、極短期間だけなら日本にもあったそうです。
無くなったのは、言葉の壁が原因らしい・・・
207 :
HG名無しさん:02/04/21 01:46 ID:wZ6vM634
世界中からプラモ集まり、世界中の料理が食える。
日本に生まれて 幸せだ。
>180
模型メーカーってどこまで含むのさ?
インジェクションのみなのか
レジン、バキューム、ソフビ含めてフルキット出してるとこなのか
ディティールアップパーツだけ出してるとこも含むのか
現存するメーカーだけなのかとかさ。
ヒストリカルフィギアも模型だし鉄道模型もRCもミニカー模型だわな。
ちなみにエアフィックス、エレールあたりは英ハンブロール傘下だが
そういうメーカーの扱いはどうするつもりだい?
209 :
戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/21 23:53 ID:OZYznj9X
>>208 俺としては模型メーカーとはインジェクションメーカーのみにしてほしい。
レジン、パーツ等は周辺メーカーということで・・・。
210 :
HG名無しさん:02/04/22 00:09 ID:IWG5qBoc
海外では、考証は
「よほど極端な間違いでもない限り、問題にならない。
間違っているよりは正しいほうがいいが、
間違っているからといってダメということはない」
といったスタンス。
(極端な間違いとは、モスグリーン色のレッドアローズとか)
211 :
出戻り:02/04/22 00:19 ID:+p7ARh7K
>>210 いいですね、この大らかさ。
日本のあのセコセコした重箱のすみつつきとは違った……
「模型を模型として楽しむ」
感覚が残っているのがいいですね。
楽しまずして何が趣味よ!
212 :
HG名無しさん:02/04/22 00:49 ID:NdJ2tMpJ
>>211 激しく同意ですね!!
しかも、それでいてウマイですからね・・・。
ハイパースケールとかエアクラフトリソースセンターなんか見てるともううらやましい。
どういった観点から物事を見るかだと思うけど、重箱の隅を
突くのに関しては世界で一流だからね、日本人ってさ。日本
の製品を見れば分かるけど、品質改良にいたっては現時点で
はやはり日本人が間違いなく一番優れてる。でも、やはりそ
ういう性格ってのは突出を拒む要因にもなるし(つまりは横
並び化)、結果的に創造性を奪う事にもなりかねんのでむづ
かしい。
基本的に海外とは模型環境が違うんでなんとも確かな事は言
えんが…俺は、日本人のモデラーの平均技量はかなり高いと
思う。(その中には素組みオンリーのライトユーザーは含ま
ず、だってガンプラ君達を含んだらねぇ…勿論、それが悪い
とは言わないよ。)ただ、このスレに記述されてた素人や技
量の少ない人が模型を晒せる雰囲気ではないってのが強いの
も事実なんだが…でも、海外の普通の模型コンテストの平均
技量ははっきり言って日本よりは下。やはり、一部の絶妙な
人が云々ってのが一番適してる表現だね。下手な人も趣味っ
て割り切ってるし、第一自分は自分のペースでって人ばかり
だもん。それに対して日本は微妙に絶妙な人が凄く多いの。
技量的に劣ってる人がなんとか平均以上になろうと趣味の本
質から少しずれてでも本気になるのが日本人。
事実、大半の日本人のモデラー(浅い人達は含まず)っての
は、もはや病的なディテールアップ主義や資料絶対主義的な
ものに取り付かれて、本来道楽の趣味に神経を使い過ぎとい
った本末転倒的な人間が多々いると思うよ。良い物は作るん
だけどさぁ。(まあ、作れないでウンチクってのも多いけど)
だから、趣味を娯楽って観点からみると日本人は少しずれてる
ってのが事実だと思うよ。それが良いのか悪いのかか?なんて
のは俺には分からないけど。
やっぱり、日本人って他人に対するチェックが厳しくて、
それで自分自身も周りの集団になんとかあわせようとする
からさぁ。やっぱ模型にも民族性が出てるよ。
215 :
出戻り:02/04/22 15:29 ID:MFvH5gQ/
>213
でも、日本にも、印象派は少なからずいるようですぞ。
俺も印象派(AFV)。資料は塗装図くらいしか見ません。
>215
FROGのって値段高いの?
217 :
出戻り:02/04/22 16:27 ID:MFvH5gQ/
>>216 輸入品なので高いようです。
(大阪の某有名店で検索すると、ですが)。
ただし絶版物はそれなりの値段で取り引きされているようです。
218 :
216:02/04/22 17:04 ID:KlLXs/nn
>217
そう、絶版物って高い。
何年か前にバソダイが再販したものはドイツ戦車
ばっかりだったけど、他国戦車やソフトスキンなど
も欲しい…。
でも金型アチコチに行っちゃってんだよね、確か。
219 :
戦闘的無神論者 ◆glj0ZKZM :02/04/22 20:17 ID:1J9klMce
>>213 やっぱりキットの数倍の金使ってディティールアップパーツ買うなんて
どっかまちがっていると思う。
220 :
出戻り:02/04/22 21:49 ID:+p7ARh7K
>>219 それはそれでレベルによって出来るからいいと思います。
問題は誰もが「それを使わないといけないのではないか」というような
意識にさせる雑誌の誘導では?
(実際、模型の数よりも少ない量しか売れないディテールアップパーツが
高いのはある程度しかたがないのではないかと思います)。
221 :
3式戦。 ◆0G0.61oY :02/04/24 01:58 ID:y87wyP0p
趣味だってマジにやるから楽しいんじゃん?
こんなことを言う俺は妥協の連続なわけだが(w
日本人には日本人の楽しみ方があるとも思う。一般の完成品よりも、雑誌作例ばかり
見てるから、目が肥えちゃうんだよねえ。
222 :
HG名無しさん:02/04/24 03:59 ID:bSG90eih
この話と関連する話で、
「足が直角だが模型賞をとったFw190」なんてのがあります。
海外(欧米)で最も重視されるのは「調和」だそうです。
飛行機模型なら、幾らコクピットが物凄くディテールアップされていても、
機体側が手抜き気味だったり、
機体は汚れているのに、コクピットが綺麗だったりすると
減点されるらしい。
私は、製作者自身の好みが何よりも肝心で、好きにすればいいと思います。
考証より調和は、海外の模型事情を知る前から私が実践していた方法でもあります。
223 :
HG名無しさん:02/04/24 10:53 ID:7n8DLdnh
>>216,218
御教示ありがとうございます。
バンダイ再販前には、有井の下半身共通リモコンものをちまちまディティールアップ
してました。
タイガーT型なんかOVM削り落として砲塔幅増しして、エンジングリルなんかプラバンで
手作りしてたら、出たんですよぅ…
どうせならアカデミーの1/72の軽車両(ケッテンクラート、キューベル、ジープ)
みたいのを出した方が、飛行機と合わせられて好評だったんではないでしょうか。
英軍のマタドールみたいなトラックとかも、いいと思うんだけどな。
224 :
出戻り:02/04/24 12:16 ID:S+3iD6OV
>>223 金型を入試したメーカーはおっしゃるような意図で販売しているようです。
印象派ってなんかいいですね。
226 :
:02/04/29 19:07 ID:7/WkKREv
にょ
なんかネタ無くなっちゃったね。
228 :
HG名無しさん:02/04/30 00:26 ID:nBVqu6+S
とにかく、円がもう少し上がらないと、海外通販もツラい。
昔は良かった。
ドル80円とかの時はガンガン買ってたのになぁ。
229 :
HG名無しさん:02/04/30 00:33 ID:Qrvcr1dw
1ドル360円って時代もあったんだよね・・・・。
海外通販と言えば、
スコードロンで買い物をしてみようと思ったことがあるんだけど。
送料がお買いあげ額の30%ってのがなぁ。
高いのか妥当なのか、微妙な所。
アメリカ国内の通販って送料はどうなの?
あれだけ通販が発達してるって事は、タダ?
そんなことないよ。
確かにある一定額以上買えばただってあるけど、$50とか$100以上。
普通なら店によるけど、普通の郵便で$10-15位じゃない?
翌日配送とかにするともっと高くなるけど。
233 :
231:02/04/30 01:11 ID:b79dA3lj
そうなんすか。
送料の概念は、日本とあまり変わらないのね。
234 :
HG名無しさん:02/04/30 21:02 ID:nBVqu6+S
>>231&232
漏れが円高時代にガンガン通販してたら、ある日怪しい封書が。
曰く「当会に入会すれば、米国内に住所をお作りし、届いた商品を
ご住所に転送いたします。例をあげますと、○○ビーンはこれだけ、
ラ○ズエンドではこれこれ(米国内と海外版とのカタログの価格差
を揚げて説明)の節約になります。」だと。
信じてイイと思う?
235 :
HG名無しさん:02/04/30 21:17 ID:w4NMbjqS
>>234 個人情報を勝手に集め、見知らぬ人間にいきなり
DM送る企業にロクなものは無い。
ま、あくまでもオレの主観だけどな。
出張で上海に行ってきました。仕事の合間、たまたま模型店があったので
入ってみると、ガンプラがビッシリ。「は〜中国でも売ってるんだ」と思い、
よく見てみると「バソダイ」マークがない。MGもHGUCもあるわあるわ、コピー品。
MGはZプラスまで、HGUCはSガンやドムトローペンのサンドイエローのまで。
シュリンクラップして中が見れなかったので、キットを買ってなかったSガンを買ってみた。
ちなみにSガンで30元(約450円)。中はカラーコピーのような紙質の取説と
製品から型を起こしたと思われるキット。ちゃんとシステムインジェクション(いろプラ)まで
再現してます。難しい技術じゃなかったのか?(w
ただ、キットの表面はボコボコ。なんか元の製品にサーフェーサーを死ぬほどヘタクソに
吹きかけて、そのままシリコンで型どりしたかのように表面に何かが塗りつけたような後がある。
磨いてキレイにするのは至難の業と思われ。
模型屋にはガラスケースに入れられたガンプラもあった。それは本物。
パチものと本物が共存する、変な店でした。
以上、上海レポートでした。
237 :
HG名無しさん:02/05/01 20:05 ID:yFChh8AK
以前、フリーマーケットに出店していた頃、軍モノマニアの出店者と話を
する機会がありました。
彼は異様に安い上海ドラゴンのキットを売ってて、彼が言うには、
「中国の工場で外国のメーカーが製品を作らせると、発注先には黙って
勝手に製品を作って、不当に安い値段で売ることがある。これも、その
一つで、バンダイのもいっぱいやられてるらしい。」だそうです。
>>237 それは常識だよ。
労働力を安く確保できる国に工場を建ててしまうと、
製品の横流しなんて当然のようにされています。
安い賃金で雇われ、高価な物を作らされてる人達にとってみれば、
その誘惑は如何ともしがたいのでしょうね。
一流と言われるブランドなどが国外に工場を持たないのは、これが大きな理由です。
もし作ったとしても、厳重なチェックを課してます。
239 :
HG名無しさん:02/05/02 04:25 ID:l6vTSxrg
タミヤキットの生産は、殆どフィリピン
240 :
HG名無しさん:02/05/02 07:24 ID:0c56A2Sj
>>239 マジで?金型自社開発で成型も自社じゃないの?
静岡大学の学生のバイト先無くなっちゃうじゃん(藁
何を今さら。
何年前の話しとるんじゃい…
242 :
HG名無しさん:02/05/02 23:18 ID:m0m4pwzh
>240
生産初期は日本で、それ以外はフィリピン。
箱を見たらフィリピン製て書いてあるよ。
243 :
HG名無しさん:02/05/04 01:55 ID:27R063ib
海外では、完成品売買って日本より一般的らしい。
ある模型HPは、英語版を作ったところ、
「掲載されている模型を売ってくれ」とのメールが結構来たとか。
244 :
HG名無しさん:02/05/04 02:00 ID:vM4ODpkl
>>243 海外って日本より完成品のコレクター多そうですよね。
完成モデル(コーギーとか)も殆ど外国製でしょ?
245 :
:02/05/04 18:08 ID:Ic+rKWqg
タミヤが英国(だったかな)で出版している田宮マガジンには何か書いて
ないのかな。
246 :
HG名無しさん:02/05/05 11:18 ID:aK3JXoWa
おっ、円が上がってる!
行け行け逝けぇっ!そのまま110円位になっちゃぇっ!
そしたら海外通販しまくりだぁっ!
247 :
HG名無しさん:02/05/05 23:07 ID:aK3JXoWa
ところで、皆さんの中に海外の模型雑誌を定期購読してる方いらっしゃいますか?
もし、いらしたらオススメの雑誌、教えて下さい。
昔はミリタリーモデリング(英)、ファインスケールモデラー、スケールモデラー&
ミリタリモデラー(共に米)を読んでました。
248 :
HG名無しさん:02/05/07 05:28 ID:YZiUA0Yy
あげ
249 :
HG名無しさん:02/05/07 05:36 ID:vk9PiasT
>>247 後はタミヤマガジン(英)くらいかな?主要なものでは。
でも、モデルアート読んでれば大体も海外の記事って不要では?
250 :
HG名無しさん:02/05/07 20:52 ID:fAKTLJE3
249さんのおっしゃるとおり、記事的にはMAしが最高なんですが、
私の場合、ほとんど広告目当てなものですから。
以前、神田の古書店でドイツの模型誌を買ったんですが、やっぱりヨーロッパの雑誌
は暗くて地味ですねぇ。
アメリカの雑誌は広告も派手だし、面白いです。
何と逝っても、たまに写る作業スペースが広くて裏やマシーン!
漏れにもあの位のスペースがあれば…ストックと半完成で埋って、今と同じでしょう。W)
251 :
HG名無しさん:02/05/07 21:24 ID:CYE/7I3W
>>242 昔作った金型は自動射出機が使えないので、手動で型からはずす
海外工場で生産してる。(日本だと人件費が高くつく)
と聞いたが。
252 :
HG名無しさん:02/05/10 03:01 ID:chqIldy3
欧州の人が正確さより雰囲気を重視するのは、
「正確なのが欲しかったら本物にすれば?」
という考えがあるからだったりして。
253 :
HG名無しさん:02/05/10 21:34 ID:UauRnaEy
252さんのレス読んで、欧州でいまだに玩具然とした『鉛の兵隊さん』や
レリーフのフィギュアが作られている理由がわかった気がしました。
254 :
HG名無しさん:02/05/12 04:24 ID:6Bttef6A
252氏の考えはなかなか面白い。
一度欧州のモデラーに聞いてみたい。
それはあるかもしれんな>本物にしろ
なにせ、レストアした装甲車とか戦車を売買出来るような市場すらある
くらいだし・・・。
256 :
HG名無しさん:02/05/12 10:39 ID:UOefsBOc
ドイツって、卍はだめなのに大戦中の銃器はオケーらしいね。
デコヴァッヘンとか言って、撃針とか作動部を不可動にしてればいいらしい。
あ、最近は日本もいいんだっけ。
…つまり絵画と写真、みたいな関係なのかな?>模型と本物
絵ってのは実物に近ければ近いほど評価が高いってわけじゃないから。
258 :
252:02/05/12 23:27 ID:Pe+IfRDY
259 :
HG名無しさん:02/05/13 00:21 ID:+oZqCalu
ふと思ったので、質問させてください。
日本で販売している、日本車のプラモって海外でも売ってるの(売れてるの)?
特に、アメリカについて知りたいのです。
あと、飛行機(戦闘機)とか?
260 :
HG名無しさん:02/05/13 00:43 ID:fQ9a/eGt
>>259 飛行機に関してはタミヤは確実に売っていると思います。
webサイトのギャラリーなんか見てもハセガワのキットも結構載っているので
大きな店には置いているんじゃないでしょうか?
もちろんオンラインショップにはどちらもあります。
>259
売ってるよ。シビックとかインテグラなんかは結構人気ある。
262 :
HG名無しさん:02/05/15 05:08 ID:7w/tzcNR
中国でトランペッターのキットを買う人って、金持ちなんだろうねえ
>>262 あの国はね、貧富の差が凄いんだよ。
日本からの生産を請け負う工場のようなものを経営している人は
もの凄い家に住んでるし。
逆にワーカーと呼ばれる女工さん≠ヘ驚くほど安い賃金で働いて
いる。昭和初期の日本のような感じ。
ラッパのキットというよりも、模型趣味そのものがブルジョアの
ものだからね。
ショーウインドウに飾られた、トランペット(ター)を物欲しげに
眺める労働者の子。
266 :
HG名無しさん:02/05/16 01:57 ID:J4nKLnzz
>>260 ,261
サンクスです。レスがおそくなり、すいません。
外国製の日本車のプラモとかもあるね。
268 :
HG名無しさん:02/05/16 12:22 ID:/lJqIrOz
デカール問題を考えても、模型は輸出産業。
中国と日本の物価考えたら、買えないだろうな。
それとも、かのくにでも昔、日本にも廉価なプラモがあったように、
廉価なプラモが存在するのだろうか?
269 :
HG名無しさん:02/05/16 12:25 ID:ypCo1NzW
>>268 十年近く前、袋入りで紙のヘッダーの付いたプラモが雑貨屋にあるのを見た。
in上海
270 :
HG名無しさん:02/05/16 20:50 ID:4IskljAE
まぁ無理だろうけど、中国始めアジア諸国からコピーやインチキプラモを通販するの
って、著作権的な問題あると思う?
海外の模型好きの人たちから見たら、静岡県は模型の聖地になるのだろうか
>>270 サイトとか作って、おおっぴらにやるとアウトだろうね。
ただし、お土産や個人売買程度なら黙認ってところかな?
最近はコピー関係にも煩くなっているので、ご注意を。
273 :
HG名無しさん:02/05/17 21:08 ID:ooxmOe1B
270ですが、
どなたか、極東・東南アジアでコピーキットを海外通販してくれる信用できそうな
模型店を御存知ありませんか?
>273
やめとけやめとけ、漏れもスケベ根性出して下手な英語で安い
コピーキット(イベントもの)に手を出したよ、でもな日本人の
常識通じないから発送まで数ヶ月待たされるし、催促してもなお
半月待たな無いといけなかったりする、挙句に届いたのはレジン
じゃ無くてコールドキャスト製だ・・・・やってられるかよ。
>>259 外国のプラモ作ったことある人ならわかると思うけど、日本のプラモの
レベルの高さって抜きん出てるでしょう。
外国の模型屋に行くと、必ずハセガワの航空機シリーズとタミヤのMMシリーズ
がズラ〜リと並んでいて、けっこう歳のいったおじちゃんが熱心に
箱を見ていたりする。
当然ながら値段は高く、ちょうど日本で外国製のプラモが高いのと
同じような感じ。タミヤの1500円ぐらいのがヨーロッパやアメリカで
2000円以上してたのにはちょっと気の毒に思えた。
良い製品が安く買える日本人って、本当に恵まれてるんだなと
思ったよ。
あと東南アジアや東欧でも日本製のは売られていたけれど、
平均的なサラリーマンの月収が500ドル程度の国で、2千円も3千円もする
プラモデルはかなりの贅沢品だと思った。1万円で1/35の戦車を買おうとは
思わないもんなあ・・・。
そのせいか東欧の模型屋ではペーパークラフトが充実していた。
1/48ぐらいの戦車や戦闘機で、部品数も多くかなり細かいのが
出来そうな感じだった。300円ぐらいなので買ってみようかと思ったが、
バックパックの中でクシャクシャになっちゃいそうなので諦めました。
277 :
276:02/05/18 14:13 ID:i0UHd9sG
そうそう、ワルシャワの博物館に軍事コーナーがあって
ガラスケースの中にプラモデルの完成品が展示されていた。
1/72の軍用機と、1/35の戦車や装甲車。飛行機は詳しくないので
わからなかったけど、戦車類は全てタミヤのだった。(w
プラモをズラ〜ッと並べるだけの展示はさすがポーランドだと思ったが、
子供らがそのまわりで食い入るように見つめているのも東欧らしかった。
軍事博物館に行けば本物のミグや88mm砲やT型戦車が見られるのに・・・
なんつってもミュージアムアイテムですから
279 :
HG名無しさん:02/05/18 21:32 ID:vaf91SGV
273より275さんへ。情報サンクす。
でも、日本で美人キットに囲まれてると、たまにはブスも良いかな、とか思ってしまうんだよね。
280 :
HG名無しさん:02/05/21 03:08 ID:6vLCXAa7
レベルが、東欧の車、「トラバント」のキットを出してた。
さすが。
281 :
HG名無しさん:02/05/21 22:01 ID:TcRvNkbJ
もしかして、プラは実車と同じ素材(wでは?
282 :
HG名無しさん:02/05/22 00:42 ID:aOI9/Dgj
ペーパークラフトなら実車と同じ素材。
283 :
HG名無しさん:02/05/28 12:11 ID:zkbf/g6R
トラバントあげ
284 :
にっぽんの模型店主:02/06/19 04:05 ID:65VG6eXy
XXXモノ買いによく酒屋にいくんだが、
近くに毎週土曜日の12時から3時までしか営業しない模型店があるんだよ。
相当大きいんだけどまだまだ当時のレベルの32、ヒストリカルメーカーズ
あるんだよ。もちろん車も当時の25どっさり。ア−マ−もんももちろん、
12インチのソフビフイギュアまでオールジャンルでとにかくストックがすごい。
でもね、客をあまりみたことない。つまりほとんど閉店状態。
これロスアンジェルスのある模型専門店なんだけど、
ある意味プラモデルの先進国がこうなっちゃうんだから、
(やはり、ザラス、ドラッグストアなどの量販店は強かった?)
日本ももっと淘汰されそう。ザラスなんかもザラスでしか買えない
的を得たアイテム販売するからどうしても足が遠のく。
メーカーも数が出る、アンケートを意識したアイテム開発になり
その結果、もう消費者はゲップ状態のアイテムを買ってたんすの肥やしとなる。
これでは何出してもヒットはしないような気がするんだが・・・
アイテムばかりじゃないとは思うが、メーカーの意気ごみがわかる新鮮なもの、
模型としての進化を感じるものは仕入れてるがあまりウチでは売れない。
再版もんは勢いある。でも日本の食がんがどう見ても面白い。
戦車ばかりか、他メーカーの進めてるアカデミックなプレーンシリーズなんか
マイナーものばかりだ。こうゆー模型が当たると時代も動く。
285 :
ちんこ:02/06/19 23:05 ID:bbsWUJIM
チンコも動く
・・・もういい、もういいんだ断腸
287 :
ちんこ:02/06/20 23:01 ID:F438MJgo
ちんこが来たぞ〜
そういやおちんこってどおしたんかな?回線で首吊って氏んだか?(w
289 :
にっぽんの模型店主:02/06/21 07:41 ID:OtTBU+RV
プライザ−のフィギュアには男女とも性器表現されてる。
ただ、カスタムして作る時にちんこ切り取るのが何とも
痛そうで・・・そういや昔、ヒストレックスのやはり男女
フィギュアにもついてたっけなぁ?いかんせん裸のプラモは
仕入れ価格も高い。中国生産でコスト落としたら売れるかな?
290 :
HG名無しさん:02/07/08 19:39 ID:DUM2sN9f
age
保全sage
292 :
HG名無しさん:02/07/26 06:08 ID:k5SJPLeV
age
293 :
HG名無しさん:02/07/27 01:19 ID:94SP1M0M
アジア人よりは手先が器用でないので、
そんなに世界中で広く楽しまれる分野ではないかも。
でも、であるがゆえに、むしろ渇望度高いかもね。
294 :
HG名無しさん:02/07/29 07:06 ID:ZknnPh+I
295 :
HG名無しさん:02/07/29 07:08 ID:ZknnPh+I
1000ウォン=100円ね、1/10
アカデミーキットには「3500ウォン」とか箱に書いてあったりするけど
日本では800円くらいだたりするのはなんか妙な感じ
297 :
HG名無しさん:02/08/04 17:33 ID:xfnAJYud
コピー三国人氏ね
299 :
HG名無しさん:02/08/10 01:37 ID:N5iQyE4X
>>298 どうして殺さないのかな?
放置=黙認=OK! --> ウマー。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が国際問題に御興味を持たれた模様です
301 :
HG名無しさん:02/08/26 18:08 ID:mrZIDt4W
アメリカの庭園鉄道事情知るとびっくりさ。
全長60センチくらいある機関車とかが3万円くらいで
山のように積まれているホームセンターみたいな専業模型店が結構ある。
garden railwayで検索すると巨大なレイアウトのホームページがいっぱい出てくる。
日本だと細々としているが、、、
これはラジコン戦車なんかについても同じと思われる。
302 :
HG名無しさん:02/09/17 02:41 ID:3C3BM2f5
age
たしかに鉄道模型をそろえてる店が多い気がする。
でも日本の環境を味わっちゃうとものたりなくてしょうがない。
WTMですか? いいなあ〜。オタにとっては日本は聖地ですよ。
アメリカだと食玩的なものは無さそうだね。
マクドナルドのハッピーミールにいろいろ付いて来そうだけどね。
WTMなんかはもろ日本の伝統的なおもちゃだよな。
根付とかと一緒。
305 :
HG名無しさん:02/09/26 16:40 ID:DNLI4ors
グローバルage
306 :
HG名無しさん:02/10/01 14:33 ID:jatasvdm
age
307 :
HG名無しさん:02/10/06 17:19 ID:Ctsb7WiO
age
308 :
HG名無しさん:02/10/12 04:44 ID:vCI4Q0kl
age
309 :
HG名無しさん:02/10/19 03:47 ID:upFoihtA
あげ
310 :
HG名無しさん:02/10/23 06:09 ID:6TFiaqIG
age
311 :
HG名無しさん:02/10/30 17:41 ID:YviIsnaY
age
312 :
HG名無しさん:02/11/04 02:31 ID:e3jEeAHX
age
313 :
HG名無しさん:02/11/10 07:13 ID:rkcAJh+B
age
314 :
HG名無しさん:02/11/15 08:09 ID:eQutfY9Q
age
315 :
HG名無しさん:02/11/20 04:41 ID:kasmdkV2
age
316 :
HG名無しさん:02/11/21 23:06 ID:/CmkKrPU
バンコク国際空港で、タミヤのラリーカーが売られてた。
日本より高かった。
317 :
HG名無しさん:02/11/26 22:08 ID:cy/oxbE5
age
3年ほど前にトルコに行った時ドライブインの土産物屋っぽいところには
エレールの72飛行機もんがあった。
日本製品は見かけなかったが、イスタンブール市内で入ったゲーセンに
ストIIダッシュがあったところを見ると、あるところにはあったのかも。
319 :
ゲペックカステン:02/12/02 03:09 ID:as5YcCve
ロシアや東欧系のキットに多いんだけど、箱絵とデカールが違うことが、かなり
多いね。原産国のモデラーは腹立たないのでしょうか?
日本のキットが親切すぎるのかいな。ホント日本に住んでて良かった!
だけど、買うプラモは9割がた、輸入品なのは何故なんだろ?
出来の悪いキットほど可愛い・・・・・なーんてね!
320 :
HG名無しさん:02/12/04 04:38 ID:Z/MVy193
age
321 :
:02/12/04 19:26 ID:CUOyYgKP
アジア人よりは手先が器用でないので、
そんなに世界中で広く楽しまれる分野ではないかも。
322 :
ゲペックカステン:02/12/05 23:29 ID:kE1EAR5k
うん。一般的には、そう思われているようですね。
でも、海外のモデラーには超絶技巧の方もみえるので、全部が全部とは言い切れ
ないのでは。
違いといえば、サービスが日本と欧州ロシアとは水と油ですね。
日本のキットがポリ袋に入っているのに、イタレリなどは箱の中にそのままだし
一度ロシアのキットで箱のボール紙が、食料品のボール紙の再利用だったのには
おどろきましたね!
あれがスラブ合理主義かと感じ入った次第。
323 :
HG名無しさん:02/12/08 14:59 ID:uytKdXIi
age
324 :
HG名無しさん:02/12/13 19:45 ID:tngIp4W2
age
325 :
HG名無しさん:02/12/18 02:17 ID:6hjibC5N
age
326 :
HG名無しさん:02/12/25 02:31 ID:35+KFHPm
age
327 :
HG名無しさん:02/12/31 22:10 ID:8YNoKHr9
age
328 :
HG名無しさん:02/12/31 22:23 ID:8mFIfDtS
未完成病ってのは日本の風土病か?
329 :
HG名無しさん:03/01/07 16:48 ID:70XVLZq0
艦船スレから来ました。
ttp://www.modelwarships.com/ ttp://steelnavy.com/ 超絶にウマイ!と思うフルスクラッチ作品から、船体のヒケすら埋めていない
ような作品まで揃っています。でも感じられるのは、みんな自分の模型を
楽しんでいるっていうことですよね。
当たり前の事なんですが、趣味なんだから、おおらかに楽しみましょう
っていう雰囲気が好きです。
実は自分も模型サイトを立ち上げようと思っているんですが、考証ヲタや
難癖ヲタが出現しそうで、二の足を踏んでます。。。
330 :
HG名無しさん:03/01/08 01:32 ID:KkZl6e1+
>>328 海外のサイトを見るとトホホな仕上がりでも当人は豪快に楽しんでたりする
331 :
HG名無しさん:03/01/08 01:59 ID:Pr73ZVeV
>>329 俺はアンタに賛同するぜ。
楽しんで作ればいいんじゃないの?を貫いて堅物ヲタの四角い頭を丸くしてやれ。
>艦船モデルを作る時は最初に年月を設定しなければいけません。
とかしたり顔で書いてる奴。もうねアホかと、馬鹿かと。
332 :
HG名無しさん:03/01/08 13:57 ID:I4ycJrZk
>>329 同意
以前海外のコンテストでヘタクソな完成品持ってきて一所懸命自慢してるヲヤジがいた。
苦労話を聞いてやってるフリしてたら気を良くして自宅に招待してくれたが、模型と同じ塗装やマーキングの戦車やジープ(ホンモノ)があった。
ブッタマゲタ・・・本物のレストアは滅茶苦茶上手くて運転もさせてくれた!!
ヤツラは口先だけの模型ヲタと違ってメイッパイ楽しんでる。
>>329 思い切って、HPに考証や難解からの難癖をうまく晒すコーナー作ってみたら?
>>332 スゴ
334 :
HG名無しさん:03/01/13 04:03 ID:uKz8wD0v
age
335 :
HG名無しさん:03/01/14 16:48 ID:/T+QpNTM
age
336 :
山崎渉:03/01/15 07:49 ID:AS9ZPgmM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
337 :
HG名無しさん:03/01/22 23:33 ID:K2K7hWro
age
338 :
HG名無しさん:03/01/29 05:58 ID:THc1xcfM
age
339 :
HG名無しさん:03/02/09 19:59 ID:qmHNqGtW
age
340 :
HG名無しさん:03/02/12 02:09 ID:C1mcDMgh
age
341 :
HG名無しさん:03/02/18 05:37 ID:i3jF3/QK
age
3年ぶりに日本へ戻ってきました。
最初は言葉の壁もあり、模型店へ行っても民やハセのキットをボソボソ買う
だけだったのですが、1年ほど経って、沖縄勤務の経験があるマリンコの少佐
どのと知りあい、片言英語+片言日本語で親交を深めました。
少佐殿の入っている模型クラブにゲストで招待されましたが、アットホームな
雰囲気で、月に一回、会員の家を持ち回りで会場にし、奥さんや子供も連れて
集まって、作品を眺めたり、持ち寄った食べ物でのパーティーに入ったり。
ゲストとして呼ばれた自分は、日本での模型事情や、自分の作っているモデル
についてスピーチをさせられましたが、和気藹々のパーティーを堪能しました。
日本ならば突っ込まれるような作品でも、なにしろ誉めること誉めること。
「作ったヒトは偉い!」を実感しましたね。
それから、たびたび呼ばれて参加しましたが、生活の中に模型作りがしっかりと
根を下ろしているのが解ります。
最初は嫌がっていた嫁も、一度無理やり参加させたら、結構気に入ったようで、
亭主の「模型作り」という趣味でのコミニュティも悪くなかったようですょ。
そのかわり「パッチワーク」のパーティーとか「ガーデニング」の集まりにも
参加させられましたが、それはそれで結構楽しいものでした。
日本に帰って、昔の模型仲間に声を掛けてみたのですが、どうにも歯切れが
悪い。ネットでのオフ会が盛んなようですが、そこいらへんから日本の模型
事情も変わっていって欲しいなあと思うこのごろです。
>342
ひょっとして、マリンコの少佐殿ってニュージョージア州に
お住まいのフレ○○・エリク○○氏かな?
だとすれば342氏、お久しぶりです。ご帰国でしたか。
○○物産のえび○です。アドレスは以前のままですのでメールください。
意外な展開だ(藁
うらしまたろう氏が体験した世界は日本の香具師モデラーには
ソーゾーもできんだろーね。
家の山ノ神は絶対にきょーりょくせんだろし、夢の世界だ罠。
日本人というより、オタクの気質が模型に限らず、日本の技術レベルを
向上させた一つの要因である事は間違いない。このスレの外人かぶれの
レスを見ていると、非常に不愉快である。違う価値観を認められないのなら、
君達が言っている難癖野郎と一緒ではないだろうか。
趣味なのだから楽しめばいいという意見はもっともだし、気持ちもわかるが、
卑屈になりすぎている。
348 :
HG名無しさん:03/03/03 03:31 ID:PxzZoLBY
age
本気モードとお気軽モードを使い分ければそれで良いのでは?
350 :
HG名無しさん:03/03/07 03:43 ID:MRzzRMG7
age
351 :
HG名無しさん:03/03/10 04:48 ID:DAJNxsou
>>347 気持ちはよーわかる。
でも良いところは良いところで良いではないか。
そのかわり日本にゃモデラー嵩じてインジェクションメーカーになっちゃたマニアがおるが、欧米にゃおらん。
353 :
山崎渉:03/03/13 15:49 ID:2xdo4lD0
(^^)
354 :
HG名無しさん:03/03/14 10:29 ID:MOcZAwjo
age
355 :
HG名無しさん:03/03/14 10:32 ID:JxOlksWW
age
356 :
HG名無しさん:03/03/19 07:43 ID:a8C+z2z+
i⌒i i⌒i
. i ヽ r‐| 〈 | 〈
. | i |/ .フ. / .フ
し ヽ ∧_∧ / | ヽ ∧_∧ / | <これでもくらえ!
\ \( ´_ゝ`)/. ノ \(´<_` ) /. ノ
\ ヽ i | \ ヽ i |
_| ̄ヽ \∩ノ ノ | ̄ヽ \.∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
||\ \ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
357 :
HG名無しさん:03/03/19 21:32 ID:NuVj6gUh
バンコクの取引先へ初めて行ったときのこと。社長は32歳。
社長室での商談でしたが、本棚にガンダムとザクのモデルがありましたもんで
商談が終わった後で「ガンダム好きなのか?」と聞いたら「ウン。家にまだ
ある。でも高いからあまり買えない」と。
台北の三越。フィギュアにプラレールにブラーゴに田宮・・・
南京の金鷹百貨店。バックマンの鉄道模型。アメリカ型多く、ヨーロッパ型が
少し。値段は日本と同じくらい・・・つーことはすげー高いということね・・。
ソウルの取引先に行ったら、そのビルの前にRC模型店。時間なく、中に入れ
ませんでした。打ち合わせ終わったら「じゃ行きましょうか」と連れて行かれた
のはソープランド(w
358 :
HG名無しさん:03/03/24 03:56 ID:PccnK2nY
age
359 :
HG名無しさん:03/03/25 23:50 ID:eN2SB7zA
360 :
HG名無しさん:03/03/30 18:11 ID:YMZoP4y/
age
361 :
HG名無しさん:03/04/04 02:55 ID:cDWdxvMD
台湾に行って来ました。
デパートのおもちゃ売場で普通にプラモが売られてる時点でちょっと感動。
でも日本製ばっかだったけど(^^;。
模型店も、ほとんどは日本とあまり変わらない品揃えかな。
ちょっとAFVクラブ他の台湾製キット、トランペッター他の中国キットが
目に付いたくらいで。
ただ、台北でちょっと気の利いた店だと、洋モノキットの品揃えがスゴイ!!
あとたまに中国製の怪しいキットが売られてて笑いました。
レベルのコピーにしか見えない1/24フェラーリF50とか、長谷川のコピー臭い
1/200ボーイング747とか、ニセミニ四駆(エンペラー)とか。
とりあえず今回の収穫。
・1/18 メーカー不祥 三菱SAVRIN(シャリオグランディス台湾仕様)のミニカー。
(NT$2100≒\7000)
・1/48 メーカー不祥 経国号戦闘機のプラモ。(NT$180≒\600)
・1/24 フジミ ハイソカーシリーズ 71クレスタのプラモ。(NT$350≒\1200)
362 :
HG名無しさん:03/04/10 02:24 ID:QQ3JgbMv
age
363 :
HG名無しさん:03/04/13 15:02 ID:RRTJgxUQ
保守
364 :
山崎渉:03/04/17 11:19 ID:pAnmfh68
(^^)
365 :
HG名無しさん:03/04/19 13:47 ID:VjiZaofC
age
366 :
山崎渉:03/04/20 05:19 ID:jBtGXJ/y
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
367 :
HG名無しさん:03/04/20 21:21 ID:kZFmMxJ0
そういや、シンガポール航空だったけかな?
SKYLINE R34GTRのモデルが機内誌の免税品カタログにあったっけ。
368 :
HG名無しさん:03/04/30 07:12 ID:FhsEfloI
age
369 :
HG名無しさん:03/05/06 11:40 ID:TuQtbHTH
age
370 :
HG名無しさん:03/05/21 01:46 ID:B8JSpjKQ
age
371 :
山崎渉:03/05/22 01:11 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
372 :
HG名無しさん:03/05/23 18:44 ID:JvDqRU9m
アゲ
373 :
HG名無しさん:03/05/28 09:24 ID:Ul+nHSQW
age
あぼーん
375 :
HG名無しさん:03/05/31 01:44 ID:mocfZ8Nd
age
376 :
HG名無しさん:03/05/31 13:27 ID:sIaWLVDX
age
377 :
HG名無しさん:03/06/19 05:15 ID:QXaTIWS5
age
378 :
HG名無しさん:03/07/10 04:34 ID:SiGK8Fur
age
379 :
山崎 渉:03/07/15 12:12 ID:8eX4cm30
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
380 :
HG名無しさん:03/07/27 06:32 ID:3TpVRi9n
age
海外と言ってもそう多くは知らんが、フランスでは玩具の兵隊集めが結構
メジャーなホビーらしく、そのノリなのか「長良川の合戦」だの「関が原」
だのと、日本でもあまり見掛けないようなキットが一杯模型屋に並んでいた。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
383 :
HG名無しさん:03/08/07 20:55 ID:i5yJDEpN
age
あぼーん
386 :
HG名無しさん:03/08/30 04:44 ID:nm9Nm9bW
不浄
世界の模型事情が分かる雑誌かウェブはないのか?
388 :
HG名無しさん:03/08/31 19:47 ID:IXJ4+vVQ
日本語の物を探そうとしたら、まず無いでしょう・・・・・
389 :
HG名無しさん:03/09/20 05:06 ID:oESYLZoH
世界
イタリアくらいしか知らんが、
プラモとミニカーで身分が違うのがショックだった。
プラモは子供の玩具や、せいぜいラジコンと一緒。
ミニカーだけオトナの雰囲気の専門店。
フィギュアは既に「模型」の世界ではなく工芸品だったような。
プラモのスケールモデル専門店ってどこにあったんだろう。
郊外にある店は観光客には行きづらいから見落としてるのかなあ。
391 :
HG名無しさん:03/10/12 14:04 ID:kd+j6KSZ
age
392 :
HG名無しさん:03/10/13 01:12 ID:VxO+MPaO
世界の模型事情を知るには模型メーカーが集まるホビーショーに
行くのが初めの一歩。
かな?
有名どころは抑えられると思うよ。
クアラルンプールにて。
ツインタワー脇のショッピングセンター、一番上に2軒の模型店。どっちかというと
ミニカー、プラモ、フィギュアですが。
軍艦プラモもあったけど、アメリカだけね。やはり日本の軍艦はまだダメでしょうね。
さるスタンドバーに連れて行かれたのだが、そこの壁に一面飾られてるのは
ミニカーとフィギュア。オーナーの趣味かとは思うけど。
保守
うんこ
クソすれ
ぷ
氏ね
shine
∋oノハヽo∈
川o・-・)
⊂ ⊃
(( 人 Y
し(_)
(( ∋oノハヽo∈
/⌒川o・-・)
⊂,,)^∪-∪
ずざー。400ゲット。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∋oノハヽo∈ ペタン…
⊂' ⌒つo・-・)つ|
ニュージーランドではタミヤ以外のエッチングパーツが
手に入りませんでした。お店の人に聞いても、
「アベール?何ソレ」でした。
402 :
HG名無しさん:04/01/25 15:03 ID:o13y70NR
しかも向こうだとむちゃくちゃ高いんだよね、タミヤのキットって。
そうです。タミヤの88が五千円しました。
向こうではタミヤは高級品、イタレリばかり作っていました。
404 not found
しかも向こうだとむちゃくちゃ高いんだよね、タミヤのキットって。
世界の模型事情を知るには模型メーカーが集まるホビーショーに
行くのが初めの一歩。
かな?
有名どころは抑えられると思うよ。
407 :
HG名無しさん:04/03/07 20:58 ID:dW/90i9r
ほしゅ
408 :
HG名無しさん:04/03/18 05:55 ID:rm0fG9+W
>409
すげー
MGフィギュア勉強になるなぁ
良いサイトサンクス
アマゾンとかで海外の模型の本買ってみようかな
ジオラマとかなんか違う気がする
日本にもジオラマの達人は多いけど、
「アーマーモデリング」や「ミリタリーモデリングマニュアル」みたいな
スケール専門誌以外じゃほとんど露出がないのが残念。
欧米のジオラマと日本との違いについて昔からよく言われたのは、
アッチには光線や陰影を模型に描き込もうとする人が多いことかな。
これは達人がやると劇的な効果を発揮するね。
下手くそがやると光の向きがバラバラになって見られたもんじゃないが。
ヒストリカルフィギュアだと、ハイライトやシェイドが強すぎて
「模型」なのか「立体イラストレーション」なのか判然としない方が
むしろ普通だったり。
あと文化的土壌の差か、欧米には建物のウエザリングがうまい人が多い。
ミリタリーディオラマでは、兵器や兵士より建物が主役みたいなモノも
よくある。やっぱ、サンプル数も建物への意識も違うからなあ。
でも俺が海外模型サイト一番感動した作品はコレだ。
この精度で1/35だと? 信じられるか?
ttp://www.missing-lynx.com/gallery/figures/jbusinf.htm
412 :
HG名無しさん:04/03/23 18:44 ID:88nP/Tec
ダイオラマ上げ
ほしゅ
415 :
HG名無しさん:04/06/06 23:25 ID:HBJuJFMV
保守age
416 :
sage:04/06/09 20:24 ID:BnbC3doa
LAでタミヤのポリパテ使ったら、硬化するのに3時間もかかった。
日本の気候との違いをもろに体感した。
417 :
HG名無しさん:04/06/10 18:19 ID:Pq5R37qH
アメリカで売られているのはどれくらいで固まるんですか?
謝肉祭までです。
もっと気の利いたレスできないのか?
420 :
416:
LAしか調べていないんだけど、むこうの模型店ではポリパテはタミヤ製しか見
たことがない。盛り上げ用パテはエポパテが9割以上を占めている。やはりポ
リパテは臭いのでラッカー系塗料を置かないのと同じ理由で一般的ではないの
だろう。むこうの模型店もタミヤブランドでなかったら絶対ポリパテを置かな
かっただろう。むこうで大量に購入しようと思ったら、塗料店かカー用品店で
探すしかない。
話は変わるが、外国製のエポパテというと、日本ではイギリス製のミリプット
が有名だが、アメリカではマジックスカルプという物が売られている。(一番
大きい製品はガロン単位でバケツ入り!!)以前テレビチャンピオンで、アメ
リカ人のモデラーが使っていた事がある。ちなみにイベントで会ったLA在住の
フィギュア原型師にどんな材料を使っているか尋ねたところ、大物はスーパー
スカルピー、小物はマジックスカルプを使っているそうだ。
おまけ。木部用エポパテも現地で手に入る。HOME DEPOT という家屋建築用資材
の専門店(自分で家を手作りしたい人の為の店と思えばよい)で売っている。