水陸両用MSのマスターグレードは出るのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
12月ガンキャノン発売で、残るMSは、ズゴッグ、ゴック、アッガイの
水陸両用MSのみになってしまったが、バンダイは、マスターグレードとして
出す気はあるのか?
ちなみに、HGでは、ズゴッグ、ゴックは出てるけど、アッガイは出てない。
2HG名無しさん :01/10/27 21:19 ID:sGYnZo93
2ゲット!
3ちみなに:01/10/27 21:20 ID:ZmaX6T2N
1年戦争モノでってことで、
あと、ギャンとかジオング、ボールもあるけど
4HG名無しさん:01/10/27 21:20 ID:foZXo9Sm
 ギャンはもう出ているんですか?
5HG名無しさん:01/10/27 21:20 ID:sGYnZo93
ちなみに外出
6HG名無しさん:01/10/27 21:23 ID:sGYnZo93
>3
ガンタンクを忘れてぜ
7HG名無しさん:01/10/27 21:24 ID:QgDd99x8
チミ、なに?

ガンタンクは…まぁ戦車モドキだしな…。
8HG名無しさん:01/10/27 21:26 ID:foZXo9Sm
>5 いや、あっちはアガーイたん専用スレだから別とゆう見方も出来ないことも無い(w
9HG名無しさん:01/10/27 21:30 ID:sGYnZo93
ミス!
○忘れてるぜ

ガンタンクを馬鹿にすんな!
戦車もどきMSなんだぞ
10HG名無しさん:01/10/27 22:17 ID:X73XP6Qt
MGよりPGアガーイ発売きぼん(藁
11HG名無しさん:01/10/27 22:21 ID:ePSNSaoT
MGゾックが出たら一生バンダイについて行きます(w
12HG名無しさん:01/10/27 23:06 ID:CBDtBsW3
MGのハイゴッグ 欲しいよー
13HG名無しさん:01/10/27 23:08 ID:iir0Lvu5
>12
同意。
俺も欲しい
14隻腕アッガイ:01/10/27 23:22 ID:mRCc3Ui1
UCHGで既に出ているズゴックより先に、08小隊使用のアッガイ希望。
(ズゴックは腕や足の表現を練り直して欲しい・・・。)
15HG名無しさん:01/10/27 23:30 ID:gFWdzZui
>12
確かに俺もハイゴック欲しい。
今出てるのはかなりアレだしな。
腕とか動きまくるヤツ欲しいよ。
16HG名無しさん:01/10/28 00:01 ID:V1kMxtGU
ってゆうか 水陸両用MSって 似たようなタイプ(ボツモビ除く)少ないから
一年戦争に出たやつは 全部欲しい
17HG名無しさん:01/10/28 00:01 ID:rq7JbOXD
SDでいいからゾックを・・・
18HG名無しさん:01/10/28 00:02 ID:79gzvlxn
MGゾック・・・でかそうだが
どんなギミックが?
191:01/10/28 00:03 ID:8Yr2YxMX
20HG名無しさん:01/10/28 00:03 ID:V1kMxtGU
SDならゾック出そうだな
21HGUC名無しちゃん:01/10/28 00:04 ID:onvwdKfw
1:100新シリーズみたいなの創設できないのかな?
22HG名無しさん:01/10/28 00:05 ID:V1kMxtGU
>>18
MGゾック 水中モーター内臓で水上を進みます
23HG名無しさん:01/10/28 00:18 ID:jFYa4ArG
ガンタンクはタンクもどきじゃなかった?
24HG名無しさん:01/10/28 00:28 ID:j9EDaXhV
以下のものはMGが出たら万難を排して買う。
・ズゴック、ハイゴッグ、ズゴックE、マーメイドガンダム
マーメイドは魚に変形してモーターで泳げたりできたりすると完璧。

水陸ものではゾックが好きなんだけど…
MGレベルが必要なほどディテールが無いから、
ただのプラ塊になってしまいそうだなあ。これはHGUC希望。
25HG名無しさん:01/10/28 00:29 ID:eJcPjFSX
密かに俺ジュアッグ大好きなんですけで・・・いや、HGUCでいいので
26パパンガパン:01/10/28 00:30 ID:UYvE6WWB
推定金額

ゴック 4000円
ズゴック 3000円
ゾック 6000円
アッガイ 3000円
ってとこかな
27HG名無しさん:01/10/28 00:41 ID:j9EDaXhV
>>26
たけえ(w

しかしサイズを鑑みるとバンダイの「プラ素材費用っスよ」てな
主張とともに敢行されそうで怖い…。
28HG名無しさん:01/10/28 00:43 ID:Kxkh98TZ
>26

アッガイはデカいよ。3000じゃ収まらないと思う。
29HG名無しさん:01/10/28 00:52 ID:j9EDaXhV
しかし、子供の頃、初めて泣いてまで親にねだったプラモが
1/60ガンダムだったんだけど…あれって2000円くらい?
30HG名無しさん:01/10/28 09:59 ID:rq7JbOXD
>>29
2000円だったよね。当時は可変バルキリーですら高くて買うのに苦労したよ。

>>26
一万円でもゾックなら買うゾ。
31HG名無しさん:01/10/28 10:49 ID:6wgJWFQJ
ハイゴッグは美しい。
あの躍動感にあふれた腕のしなりが再現できるなら、MG 3個買いだな。
32HG名無しさん:01/10/28 12:01 ID:ac76pgrU
いつかは大半の出MSが出る。問題は人気のみ。
ゾックあたりは困難と思うがシャアズゴ(色換えで量産)は
可能性十分あると思う。
ジム1,5とコンボででるんじゃないかな?
問題は待てるかどうかだけだな…
33HG名無しさん:01/10/28 12:11 ID:jKQDs60t
>31
ハイゴッグ欲しいね
ちゃんと手首にオレンジミサイル(?)付属でね
34HG名無しさん:01/10/28 13:56 ID:osKe6RzV
ハイゴッグが出たらズゴックEも欲しいじゃないか〜
ズゴックEが出たらGM寒冷地仕様も・・・アアアッ
35HG名無しさん:01/10/28 18:56 ID:T3546C61
MGズゴック、ハイゴックは来年のラインナップに入ってないんかな?
36HG名無しさん:01/10/28 20:55 ID:MKbeh92G
ゾックなら上手く設計すれば金型が通常の半分で済む気がするのだが。
37HG名無しさん:01/10/28 21:04 ID:bvl0qYq5
>>36
左右対称で前後対象だからね
38HG名無しさん:01/10/28 21:07 ID:bvl0qYq5
今まで 水陸両用MSのMGが出てないのは ある意味不思議
39HG名無しさん:01/10/28 21:11 ID:u+wmwuTx
>>36
半分で売れば良いと思う。2個買うと1個完成。
40HG名無しさん:01/10/28 21:12 ID:u+wmwuTx
正直HGUCが先に出たら、MGは当分出ませんと言われてるようなもの。
41HG名無しさん:01/10/28 21:22 ID:CYfaLYEd
ズゴックは、出しても売れると思うんだけど
42 :01/10/28 21:29 ID:e/rzFChv
>>39

マジンガーZのドグラ・マグラじゃないんだからさあ
43HG名無しさん:01/10/28 21:32 ID:F861Blwm
他のスレで既出だが、水陸両用MSのMGが出てないのは
コクピットな再現が難しいのでは?
という意見があった。
44HG名無しさん:01/10/28 21:36 ID:pxMDv4Ou
>43
フレームの再現のが大変そうな気がする(w
設定から起こさないとならないだろうし
(しかもファンに反感を持たれないような)
45マッキー3号:01/10/28 21:37 ID:3lxSS7Fg
最近旧1/100のゴック、ズゴック、アッガイを作りましたがMGと並べると
虚しくなりました。MGでは人気のありそうなハイゴッグが出るといいっすね。
ジェットパック共通って事でズゴックEも同時に開発してくれると最高です。
46HG名無しさん:01/10/28 23:39 ID:4rW94qWS
PS2ガンダム連邦vsジオンDX発売記念に、アガイーたんのHG化キボーン。
47HG名無しさん:01/10/28 23:45 ID:m4091AUv
MGゴッグきぼーん、レイチェル付でオパーイデカーイといいな。
ゾックよ、ゾックはどっちも前なのよ
48HG名無しさん:01/10/28 23:54 ID:SrSjtaG7
アッガイはHGUCでも出ないのがかなり不思議だ。
早く出してくれ!磐梯よ〜
49HG名無しさん:01/10/29 01:00 ID:7BugDoNw
>>47はげしく同意
レイチェルのオパーイは、♂としてはずせません。
50HG名無しさん:01/10/29 01:06 ID:0Oh/aVfR
うちの奥さんのオパーイも負けないくらい大きいので別に欲しくないが、
入ってたらやっぱり嬉しいと思う。
51HG名無しさん:01/10/29 02:55 ID:hr/KiH9m
>>43 >>44
水陸MSは潜水艇としての機能があるからな。
耐圧殻と外装の2重構造になってるだろうから、その辺の構造的な解釈を詰めないと、
半端なアレンジになりそう。
うまくやれば中性浮力確保して遊べる模型になるよね。
52HG名無しさん:01/10/29 03:19 ID:0CAHjDyB
>51
晩台は理論的な解釈できる構造アレンジしない会社だと思ってるよ。
53HG名無しさん:01/10/29 07:35 ID:Jq8hWtKq
>52
まあ、Bクラフトも、本来はMGやHGのアレンジ目的で起こした部署じゃないからな。
54HG名無しさん:01/10/29 07:54 ID:pmqfqsek
Bクラフトはなんの部署だったの?
55HG名無しさん:01/10/29 08:49 ID:1uXdQEKB
>>50
(`_')ジマンカヨ・・・

・・・・・・・・・・デモウラヤマシイ
56HG名無しさん:01/10/29 22:06 ID:+RqfZDcO
我慢できず旧キットのアガーイ100分の1買ったよ。
しかし今作るとなると萎える。
57HG名無しさん:01/10/29 22:07 ID:FieftV6M
ズゴックの100分の1はいい出来だと思う。
あ、ゾックの144も。
58HG名無しさん:01/10/29 22:25 ID:+RqfZDcO
昔ゾックたんを買って箱を開けて、あ〜2っも入ってる〜
なんて言っていた自分がイタイ。
59なんで:01/10/29 23:33 ID:gHIgA23H
HGアッガイは出ないんでしょうか
60HG名無しさん:01/10/29 23:54 ID:56yNkJed
ゾック好きの人って以外と多いね。
なんかウレシイっす。
61HG名無しさん:01/10/30 00:05 ID:asTPN3rJ
ゾックは旧シリーズでは三本の指に入る好キットなので
無理してHGUC化しなくてもいいかな。
それをやるなら順番をアッガイに回して欲しい。
ボラスキニフには悪いけど。
62HG名無しさん:01/10/30 00:50 ID:reOSuEWL
これだけ遊べるズゴック本気で欲しいよ・・・・・MGで
http://member.nifty.ne.jp/peace2/zgok/zgok01.html
63HG名無しさん:01/10/30 00:57 ID:oqAOuS4c
>>62
ご本人ですか?それあんまし好きくないや。
64HG名無しさん:01/10/30 01:56 ID:nFpcc+vg
>>62 停泊の図がいいね〜。アンカーはどこに格納すべきか?
接岸の時に腕が可変スラスターになる。手首回して爪がブレード。

よく考えるとゴッグなんか腕格納せずに水を掻いた方が推進効率いいぞ。
65HG名無しさん:01/10/30 09:52 ID:aEbR7iAK
値段の話があったが、発売すれば4000円台は確実だろう。
でも、ズゴックは3500円ぐらいか。
66HG名無しさん:01/10/30 21:17 ID:XDDjezis
番台は、アッガイたんのことが嫌いなのですか?(T-T)
67HG名無しさん:01/10/30 23:18 ID:97D5ai0+
>>64
バタフライ式でお願いします。
68HG名無しさん:01/10/30 23:43 ID:WfboV/ic
>>66
違うんだ。実は完成していて番台さんはアッガイたんを独り占めしようとしているんだ。
69HG名無しさん:01/10/30 23:49 ID:Hc804dtV
アッガイがHGUCで出ない理由
腕の伸縮と爪の格納が出来ない為。(差し替えでも良いから出せ!)
MGで水陸両用機が出ない理由
内部フレームが無理!
特にゴック、アッガイの腕が肝だと思う
こんなところ?
どうだろ?
70HG名無しさん:01/10/30 23:51 ID:kJ7Z/vJr
いや、出しちまったらそれこそあとになにも続かないからだろ。
71HG名無しさん:01/10/31 00:21 ID:cJXm3SaJ
リファインの勇、カトキ氏とやらには是非MGアッグガイをかっちょよく
仕上げてやって欲しいねえ。
いや、マジ、アッグガイ好きなの。
でも旧キットだと目ん玉がすごくて自作するのもためらわれる…。
72HG名無しさん:01/10/31 00:29 ID:/i+ZbDDO
>70
ちょっと待ってくれ、MG初期作品のVer.2ぐらいは
出してから逝って欲しいと切に願う・・・
73バソダイ:01/10/31 01:05 ID:Ub3otEPa
みなさんご安心ください。Ver.2その後はVer.3とガンダムのプラモデル
は進化してゆく予定です。そのため現行の製品にはわざと皆様のなっとくのいかない
設計にさせて頂いております。
74HG名無しさん:01/10/31 01:13 ID:6MUenIr/
ズゴック出せ。GMのどてっ腹に穴開けてやる
75HG名無しさん:01/10/31 01:25 ID:/EVmsh+V
>>69
今度発売されるMG G癌のフレームをまあ見てみようじぁないか
あとマジンガーとか・・・
応用できんか・・・
76HG名無しさん:01/10/31 01:34 ID:/i+ZbDDO
>75
爆熱ゴッドフィンガーズゴック欲しい(w>GM串刺し
77HG名無しさん:01/10/31 01:51 ID:JFGDac9g
>>76
MGズゴック発売の暁には、多分電ホのふろくで・・・
78HG名無しさん:01/10/31 20:32 ID:Afo+HD/M
番台さんへ、アッガイたんを独り占めしないでー。
皆で愛しましょう。
79ロラー:01/10/31 21:16 ID:KF/uTia7
>>71
水陸両用MSの色っぽいラインは
カトキ氏じゃない方が良いと思われ…
彼は連邦MS向きではないかと思われ…
80推定金額:01/11/01 15:08 ID:3ms937QH
HGUCも他のMSと比べて安かったし、
内部メカを端折り気味にすれば安くなるよ。
(HGUC ズゴック700円、ゴッグ800円)
ゴック 3000円
ズゴック 2500円
ゾック 4000円
アッガイ 2500円
81補足:01/11/01 15:49 ID:3ms937QH
あと、こいつらって武器ないしね
82HG名無しさん:01/11/01 20:58 ID:CXmTfAlN
アッガイたんが、もしMG化したら、アカハナは付きますか?
83通りすがりのHG名無しさん:01/11/01 21:03 ID:AxFfcXhs
ズゴックのアーム燃え〜
そろそろHGデンドロ組むかー
84HG名無しさん:01/11/01 21:41 ID:twIOLrXT
アガッイのどこがそんなにいいんだ?

ハイゴックは欲しい。
85HG名無しさん:01/11/01 23:40 ID:MsA2a9tc
なんという暴言・・・
86HG名無しさん:01/11/02 04:41 ID:4cs2JLQa
ゾックだ!
87HG名無しさん:01/11/02 04:55 ID:5gyTIW7Z
アッガイの中身?ザクのでいいよ。
88HG名無しさん:01/11/02 05:01 ID:IDRfg7D4
さりげなく付いている水中モーター用のアタッチメント希望。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:11 ID:OxcXpSxK
Gに続いてシャイニング&ライジングまで出れば、
シャイニングアッガイが期待できるかも。。。
90HG名無しさん:01/11/02 18:14 ID:Ftrm/puW
>>84
漏れも昔はそう思ってたヨ!
でも今はアガーイたんにメロメロさ。
91HG名無しさん:01/11/03 00:27 ID:bLsZJdSg
>>80
納得。似たようなボリュームで、同じ武器無しのキュベレイが
HGUC1500円、MG4000円だったからね。
まあ、ズゴックしか買わないけど。
92 :01/11/03 04:05 ID:3lHrQr5I
http://lionman.3nopage.com/maop_s.html

(・∀・)イイ!
93HG名無しさん:01/11/03 04:18 ID:+Id/ewVq
>92
(・∀・)イイネ!!
94HG名無しさん:01/11/03 04:32 ID:TgPOoXK1
>>92
いい・・・今まで見た中で一番いい・・・。
これでゾックなら・・・・。
95HG名無しさん:01/11/03 06:19 ID:55tUtR1T
>>92
バタ足のアッガイたんカワイイー
赤鼻カコイー
96HG名無しさん:01/11/03 10:21 ID:2hntmHnC
>>92
メサメサワラタ
97HG名無しさん:01/11/03 10:41 ID:Duf1jQtw
ズゴック、ゴックじゃなくてアッグ・シリーズな所が良いね。
98HG名無しさん:01/11/03 10:52 ID:AbvtjXeU
>>92
カワイー

これまでハイゴッグキボーソ>>アガイキボーソ だったが、>一個くらいにまで縮まりそうだ。
99HG名無しさん:01/11/03 11:17 ID:Yp48dnGg
アッガイトマホーク、どうやって握ってるんだろ。。。
100HG名無しさん:01/11/03 12:41 ID:THa6ce1M
「流派!東方不敗は王者の風よ!全身系列天破驚乱、見よ!東方は赤く燃えているーっ!!」
101HG名無しさん:01/11/03 12:56 ID:JRGBQ6uH
>>92
サイコー!笑った!
102 :01/11/03 16:57 ID:3lHrQr5I
アッガイ大地に立つの
「ひでぇ、1/5のゲインだ」 にワラタヨ
103HG名無しさん:01/11/03 23:43 ID:UvtwSbZJ
>>92位動くアガーイたん、MGできぼん(w
104HG名無しさん:01/11/04 01:33 ID:7nvfCKaY
>>92
「機動戦士?ボール」きぼーん。
105HG名無しさん:01/11/04 08:10 ID:ogW4whgi
106HG名無しさん:01/11/04 21:55 ID:2ZWwIpt6
>>105
ゲッター?とにかくイイ!
107HG名無しさん:01/11/04 22:44 ID:CAZ3yV9f
92
かっこいい、
ところでアッグのあれは発射しちゃっていい物なの?

水陸両用がでるとしたら、一発目はやっぱりズゴックが順当っていうか
92にズゴックはどうして出てないんだろう。
108HG名無しさん:01/11/04 23:12 ID:8ls/eUtE
発射しちゃダメだよー、そこがヨイんだけど。

ズゴックよりアッグガイが出ないのが謎では?
109HG名無しさん:01/11/04 23:22 ID:51giNvsT
>>108
アッグガイはNTに覚醒した赤鼻用に用意された新型。
但し、赤鼻に渡る前に特殊部隊によって破壊された。

つう設定にしておく。
110HG名無しさん:01/11/04 23:35 ID:8ls/eUtE
しかし、あの複眼状モノアイ(なんのこっっちゃ)はナゾだ。
111HG名無しさん:01/11/04 23:58 ID:rZ2rSJS6
グラブロ用のじゃなかった?
112HG名無しさん:01/11/05 00:26 ID:n2Qxx7ls
>92
何げにジュアッグがカッコイイなあ〜
プラモ作りたくなってきたYO!
113HG名無しさん:01/11/05 00:27 ID:FK6bHKOS
>>108
いきなり第3話で
シャアの乗機として登場したりしてな(藁
114HG名無しさん:01/11/05 23:13 ID:tommvHj1
最終話では、アガーイたんは、ラストシューテイングポーズをとりますか?
115HG名無しさん:01/11/08 21:28 ID:XG4aSzXF
116HG名無しさん:01/11/10 22:36 ID:3wf0d+la
あのな、アガーイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アガーイたん、だ。
お前は本当にアガーイが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ一位とりたいだけちゃうんかと。
ガンダム通の俺から言わせてもらえば今、ガンダム通の間での最新流行はやっぱり、

  n
ヽ(凸)ノ
  [Y]
  / ヽ

これだね

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=1001807440
117:01/11/10 22:55 ID:dlV9sBrv
水陸両用ですか?
118HG名無しさん:01/11/10 23:33 ID:C1rNwfYP
>116
アクアジム?

シャアの乗機はゾゴックでは?赤いし
119HG名無しさん:01/11/11 00:57 ID:IZKK486W
ゾゴックのアイスラッガーで撃破なんかされた日には、萎えてしまうyp
120HG名無しさん:01/11/12 09:25 ID:hhfNfRA5
このアッガイどうよ?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6154/acguy.html
1.500円ぐらいで、このシリーズ出ないかな
121HG名無しさん:01/11/12 16:50 ID:OQE+KBD0
努力は認める。
122HG名無しさん:01/11/12 17:25 ID://Kvdt3t
>92のサイトが見られなくなってるけど、
閉鎖されたの?
サンライズに文句でも言われんだろうか。
123名無し転がし:01/11/12 17:40 ID:+Z1L9LGB
>122
荒らされたのかねえ?大好きだったんだけどな。
124HG名無しさん:01/11/12 17:53 ID:Vhs7iWCD
ネタ切れで失踪?んな訳無いか。

どうか、かつての「美味しんば」の如く、密かに復活キボン。
125こ、これは:01/11/12 20:54 ID:Fk6pDcF6
126HG名無しさん:01/11/12 22:26 ID:pZbAjJSi
両腕がコンセントに刺さりそうだ。
127HG名無しさん:01/11/13 00:02 ID:ikMd7agX
>>125
おもしろいが、ズゴには見えんって。
128HG名無しさん:01/11/13 07:28 ID:mu4nEm/8
>>125
これイイ!!ちょっと無理があるのがまたイイ!!
ゾックもきぼーん。
129最高傑作:01/11/13 13:39 ID:fGZYCiWz
130HG名無しさん:01/11/14 22:05 ID:qqTWkjo4
>>129ワラタヨ
れんぽーぐんが見たら「ジオンのMSはわけわかんねーよ」とか言いそう。
131HG名無しさん:01/11/14 22:39 ID:BP9x0/83
>>130
クロマティ高校のオチみたいだな(藁
132HG名無しさん:01/11/15 22:05 ID:GkTANU3m
ジオン軍のMSは、レゴ合金で出来ています。
133 :01/11/15 22:17 ID:PL8y0bNx
>>125

ジオン脅威のメカニズム
134HG名無しさん:01/11/15 22:35 ID:ySBY2Koi
>>133
バダーイのプラモデル。
135HG名無しさん:01/11/15 23:19 ID:TV5tjQpO
あーレゴ買って来て作ろうかなー(w

どうせ水陸両用MGなんて、しばらくは発売されないんだろうし(鬱)
136HG名無しさん:01/11/15 23:45 ID:e3T+4vTR
>>135
内部フレームまで作りこむ事(w
137HG名無しさん:01/11/16 00:06 ID:5I1Mpy2a
もし、水陸両用のMGがでたら、ビラビラはありますか?
138HG名無しさん:01/11/16 10:49 ID:xyvq01LO
>>137 ビラビラがあります。
139HG名無しさん:01/11/18 11:58 ID:aFhOGp1x
アッガイの全長ってナンボですか?資料によって違うっすよ。
140HG名無しさん:01/11/18 13:50 ID:87d/N72Z
>139
頭頂=22.3m
141HG名無しさん:01/11/19 04:05 ID:Ibm9eQ8f
>>140意外とでけえーな
142 :01/11/19 23:14 ID:NoetLpQ9
ttp://lion_x.tripod.co.jp/

アッガーイ 復活シターヨ
143HG名無しさん:01/11/19 23:18 ID:5fll8xVo
νガン並だね。>大きさ
短足、あたまでっかちだからさらにデカくみえるな。
144HG名無しさん:01/11/24 03:16 ID:sfIkYMrx
もし出るならハイゴックとズゴックEだけは出渕先生にリデザインきぼーん。
水陸両用MSという事で罵粗大もお目こぼししてくれるかも、
過渡期デザインだったら激萎え
145HG名無しさん:01/11/24 04:39 ID:IEcGmx7V

今の公式で行くと、
アッガイは16.8mだろう?
146HG名無しさん:01/11/24 05:04 ID:UZf52Vm3
あれ?
アッガイってメインフレームにザク使ってるから
デカいんであってるんじゃないのか?
147HG名無しさん:01/11/24 05:09 ID:I97cSWeB
俺の持ってる本だと17mだ。
148HG名無しさん:01/11/24 05:48 ID:bvNi7pmO
あれっ?
ゴッグ18m
アッガイ19m
ゾック23m
ぐらいじゃないの?
ていうか、これ基準にスクラッチしてんだけど〜
149HG名無しさん:01/11/24 06:22 ID:ByVQgCsK
しかしなんであんなにデカいMSで隠密作戦なんかやろうとしてたんだかな(笑)
150HG名無しさん:01/11/24 08:10 ID:1mW2/d/7
>>149
そもそも第一話のザク3機サイド7潜入からして隠密行動だ。(w
151HG名無しさん:01/11/24 08:21 ID:ADnZJYUi
宇宙世紀の人類は感覚が退化してるのかも。
あんなに大きいものがズシズシ歩いたりしてて気付かないなんて…

あとサイド7もジャブローもなんで出入り口を見張ってなかったんだろ?
特にジャブローは爆撃真っ只中なのに。ちゃんと警戒しる!
152HG名無しさん:01/11/24 10:46 ID:O9K+i9UA
いや、あんなにデカくても目立たない事こそが、アガーイたんのステルス性能の高さの証明。


...とか妄想してみる(w
153 :01/11/24 12:35 ID:7XAKaa3N
実際、カツレツキッカに見つからなかったし(藁
154HG名無しさん:01/11/24 19:00 ID:9PfJoeA7
なんていったって、テロで全人口のが半減した時代だからね、人手の足りないことと
いったら・・・監視どころじゃないだろうね。 トチ狂った時代だよなあ。
155HG名無しさん:01/12/02 09:03 ID:ccmCa9Cv
ええ加減出せー
156 :01/12/02 10:59 ID:FaisqEl4
MIAなのだが、ゾックとアッガイがセットで出るらしい。
157バソダイ:01/12/02 11:31 ID:XZRCHAwZ
スジボリ イッパイイレルヨ
ゾックハ ゲームバン(ヨンホンアシ)タイプダヨ
158HG名無しさん:01/12/02 15:12 ID:sqe1hKjd
ガンダム占いゴックだった…鬱だ
159HG名無しさん:01/12/02 17:01 ID:wHSAgAub
 アガーイはアーケードゲームの「連VSジ」の
容赦ねぇ頭のデカさに惚れた。あのバランスで模
型化(HGUCでもMGでも)して欲しい〜!
160 :01/12/02 18:18 ID:Yz7pKzSx
実は光学迷彩搭載と妄想してみる
161HG名無しさん:01/12/04 14:22 ID:nnqfh0Lg
パラトリ情報でPSコレクションアガーイたん発売とあったのだが
これはどういう商品だ?
ちなみに600円
162HG名無しさん:01/12/04 14:41 ID:3x07sd4z
>161
ポリストーンフィギュア。
シリーズで出てて、今はドムとザクとガンダムがうってるはず。
ミニチュアのジオラマみたいなもん。可動とかナシ。
163161:01/12/04 17:35 ID:nnqfh0Lg
>>162
サンキュウ!!
164HG名無しさん:01/12/04 23:01 ID:j6jyxg0j
テレビシリーズで砲台を叩き潰したアガーイたんがカワイイYO !
さっさとMGで水陸両用MSシリーズ出せゴルァ>番台
165HG名無しさん:01/12/05 03:27 ID:5bgyWNF9
ステルス>
いや、ホンマモンのステルスもデカイと思いますが・・・。
166闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/05 04:34 ID:W662q2pX
ゾック出してけれ
167HG名無しさん:01/12/05 08:05 ID:dO2RwkHD
Gガンのフレーム技術があるならば、蛇腹腕の内部フレームも
何とかなりそうなものだがね。
結局ネックはそこで無いの?
俺HGでの水陸両用MS買ってないんだけど、その辺って
HGではどんな感じで処理されてるの?
168HG名無しさん:01/12/13 20:55 ID:vS5bxFe8
age-イ
169やた!:01/12/13 21:04 ID:ltXcirSm
169だーーー。
おいらの乗ってる護衛艦の艦番と同じ。
170HG名無しさん:01/12/14 15:28 ID:A1ZsBLHI
age
171HG名無しさん:01/12/14 15:52 ID:CM2Z/n8n
>>167
ボールジョイントで数珠つなぎ。現状じゃ最適な接続方法だと思うが。
MG化された場合も同じような処理になると思うよ。
つか、出来いいから買ってみろよ。安いし。
172HG名無しさん:01/12/14 16:13 ID:INTXR6fa
シャア専用ズゴックは、なぜか関節がユルユルだったが・・
173HG名無しさん:01/12/20 23:04 ID:Qer8n3nz
HJや電ホビなんかで MG(ガンダム系のみ)を見直しているようなので
水陸両用MS出るかなと 祈ってみる。
174HG名無しさん:01/12/28 19:40 ID:Ykny8psR
ガンキャノソ発売記念あげ
175HG名無しさん:01/12/28 20:02 ID:c5F40Wqu
ガソタソクよりはズゴックのほうが売れるだろうね。
でも出るのはタソクの後だと思うよ。
176HG名無しさん:01/12/31 14:08 ID:CILOz06f
1stのMSをMGで揃えてる漏れとしては1/144に
手を出したいとは思わない(置くとこねぇよ!)
なのでガソキャノソ発売は激しく嬉しい。
あとは水陸両用のラインナップとかボールとか出して欲しいよ。
177HG名無しさん:01/12/31 14:30 ID:zgsdnPpF
がいしゅつかもしれんが、MG出ないのは価格設定を高めに出来ないから?
手持ち武器は設定に無いしギミックったってゴッグの水中状態位。
よくて2,500円位だよなー。
178HG名無しさん:01/12/31 14:38 ID:45xEGgzj
>>176
ボールは1/144をMGの横に置いても違和感ないよ(W
179HG名無しさん:01/12/31 16:53 ID:W5EWDbCl
ボールって丸いから模型としては進歩のしようが無い
のかも?
180HG名無しさん:01/12/31 17:18 ID:HyhbaZK9
内部メカやコクピットを完全再現なら進歩になるな。
181おいなりかずき ◆aY6qlWC. :01/12/31 18:28 ID:xu72/uV1
>ボール
後部に長距離移動用のブースタとか、コンテナ繋げたりとか
できると思います。ボールを頭にしたMSとか。
182HG名無しさん:02/01/04 22:26 ID:EtkVTakF
保全age
183HG名無しさん:02/01/04 22:28 ID:x+Uh+6hD
水陸両用の話しろよ。
184HG名無しさん:02/01/04 22:29 ID:XC0vISNp
>>181
ボール頭のガンダム想像したら不覚にも藁ってしまったよ。
185HG名無しさん:02/01/04 23:39 ID:6H2DXY48
まあ現実的な話、水陸両用がMGで出るとしたらズゴックなんだろうな…
シャアが乗った機体って強みがあるし。
例によってシャア専バリエで二度おいしい、と。
186HG名無しさん:02/01/04 23:48 ID:JMPLFLkz
センチネルで水陸両用を!
って無理?
187HG名無しさん:02/01/04 23:59 ID:HHUOdRzi
>184
スマソ、昔模型板でこんなの晒したことがある・・・
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020104235222.jpg
188HG名無しさん:02/01/05 00:18 ID:NaNY6k4k
水陸両用の話しろよ。
189HG名無しさん:02/01/05 00:35 ID:tH3zlYSK
お前等、フロッグボールって知っていますか?
190HG名無しさん:02/01/05 00:43 ID:ZykDtvvn
>185
だろうねぇ。
シャアの機体は企画が通り易いって聞いたことあるし。
あとはジオングとタンクが出ればファースト物は終了。
ボールはドップのようにEXシリーズで100と144のセットで。

HGUCはアッガイ止まりじゃないかねえ。
ゾックも欲しいけど、キットとしては面白みがないような・・・
191HG名無しさん:02/01/05 00:50 ID:Amwd5+Zj
MIAみたいに、HGUCゾックとアッガイの
セット販売になったりしてな(w
192HG名無しさん:02/01/05 00:52 ID:jteVTpnj
PS2のゾッグがホスィ...
MGで...
193HG名無しさん:02/01/05 00:55 ID:NaNY6k4k
MGの話しろよ
194HG名無しさん:02/01/05 01:04 ID:3+ebrh+7
>190
ギャン…
1951/144アッガイの箱絵はイイ!:02/01/05 01:16 ID:4eZj6Phi
このスレ見て、アッガイ作りたくなって
模型店何軒か回ったけど全然残ってない(あとゾックも)
他の一年戦争物はめいっぱい余ってるのに。
この2機だけはリファインされてないから優先的に売れちゃうのね……
次の再販待つしかないのか、つーかマジでそろそろ作ってくれよ磐台!
「絶対」売れると思うぞ(ここの住人なら4個買いは基本だなw)
196HG名無しさん :02/01/05 01:23 ID:RDymG6nX
おもいきりガイシュツだが、水陸両用MSのマスターグレードが
今まで出てないのは、おかしすぎるよー。
もう、ガンダムタイプばかりはうんざりです。
でも、EXモデルとして発売するのは、高すぎるので勘弁だなぁ〜
197HG名無しさん:02/01/05 03:08 ID:2XRjMIGE
グリフォンの水中用が売れたら水物は売れるって勘違いしてくんないかな…。
198HG名無しさん:02/01/06 21:02 ID:+deCV1Xi
アガーイでageーイ
199195:02/01/06 22:35 ID:Wj18CvgI
やっとこさ1/144アッガイGet!
20年ぶりに仮組みしたら、なんか可愛い(w
こんな思いを抱くのは年重ねた証拠なのか……

こうして見てるとMG化するにはかなりの難物だと今更ながら気付く。
腕の伸縮+フレキシブルな可動+爪のギミックをどうすれば完全再現できるのか?
HGUCならオプションパーツでOKだが、MGでそれは許されんだろうし。

今のMG基準だとフレームも欠かせないけど
身長は他のMSと同じくらいでも、容積で上回るからドムより重くなりそうだ。
コイツって骨組み状態でもガニ股なのかな?
200HG名無しさん:02/01/06 22:49 ID:QV5JC9IJ
はーいゴックを出してくれ
201HG名無しさん:02/01/06 23:14 ID:3IL4V9TQ
ガンダムは売れると思ってるらしいから、水中用ガンダムだすんじゃない?
202HG名無しさん:02/01/06 23:17 ID:/1+iRu+J
風呂で遊べるやつ希望。
203HG名無しさん:02/01/06 23:31 ID:3IL4V9TQ
>>202
同意
204HG名無しさん:02/01/06 23:35 ID:QONobMCe
ビグロあたりよさそだね。中にモーター入れて。
205HG名無しさん:02/01/06 23:38 ID:3IL4V9TQ
>>204
グラブロのこと?
206HG名無しさん:02/01/07 00:23 ID:0sIOkClj
マーメイドガンダム
魚形態でお風呂で遊べれば完璧…
207HG名無しさん:02/01/07 02:34 ID:L18lecvc
可能性としてはズゴックなんだろけど、
旧キットも中々なので、νガン同様の物議を醸し出すんじゃないか?
MGで出ないのはサイズと内部メカのせいだと睨んでいる。
っていうか、水モノの旧キットって関節の問題さえクリアーすれば
どれも当たりだと思うが…(アッガイは除く)
208HG名無しさん:02/01/07 17:18 ID:WpAJPDbj
アッガイはかわいいので出ただけで売れます。
209HG名無しさん:02/01/07 17:24 ID:BSTHKNPm
1/60PGのアッガイ希望
210HG名無しさん:02/01/07 17:30 ID:bB9QvzLI
アッガイはかわいいので出たらすぐに買います
211HG名無しさん:02/01/07 17:42 ID:oY1O/ieD
シャイニングキボン

噂だけで実は見逃し…(´Д`;;(死
画像ホスィです…。
212HG名無しさん:02/01/07 18:28 ID:2DDa7iyj
MGアッガイ欲しい。
・・・この台詞、死ぬまでに何回書きこみするのだろう・・・
213HG名無しさん :02/01/07 18:59 ID:9qiEzJR/
確かにアッガイが出ないのは不思議だね。
214HG名無しさん:02/01/07 19:08 ID:SDAzlq/D
そういえば何年か前にHJが
「無いものは自分で作ろう」って趣旨で
キット改造の企画を1年くらいかけてやってたね。
アレちゃんと完成したんだっけ?
215HG名無しさん:02/01/07 19:37 ID:1W51nA0c
>>209
そこまでデカいのはいらん(w
216HG名無しさん:02/01/07 19:41 ID:Axhgo0Gr
217HG名無しさん:02/01/07 20:09 ID:Zd3jId3y
>214
してるよ。
何号かは忘れたけど。
MG風パッケージの写真まで撮ってた気がする。
218HG名無しさん:02/01/07 20:16 ID:3L2fvQom
>>209>>211
スレタイトル読めないの?なんでPGだのシャイニングだの書くわけ?
219209@自宅:02/01/07 21:09 ID:+CfpI9bZ
>>218
しょうがないじゃん
1/60が欲しいんだから。
220211:02/01/07 21:20 ID:uFS2XEat
>>216
ありがとうございますーッ
まさか本当に頂けますとは。

あの手がやはり液体金属状に…ハァハァ
221HG名無しさん:02/01/07 21:21 ID:3L2fvQom
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1005701649/
こっちに書けクソ厨房。漏れって親切だなぁ。
222HG名無しさん:02/01/07 21:26 ID:dQ/0KFbc
>>216>>211
シャイニングアッガイは水陸両用MSじゃなくてMFだからスレちがいだyp
223211:02/01/07 21:28 ID:uFS2XEat
アウアウ、ここで言われているのは一年戦争の水でしたね。
スミマセン逝って来ます
224216:02/01/07 21:28 ID:Axhgo0Gr
スマソ。
折れもアガーイマンセーだからつい・・・。
225HG名無しさん:02/01/07 23:57 ID:u5vWgXMa
>>214
上原みゆき作のアッガイね。
MGザクのフレームを入れてたりアッグガイの足使ったり。
出来は良かったが万人向けの工作じゃなかったな。
226HG名無しさん:02/01/09 01:13 ID:jSuC6xWj
1/75ズゴックEのソフビのキットって買いですか?
盤台証紙付きでビルドアップとかいうトコが出してるヤツ。
リサイクルショップに580円で売ってたけど。
227アムロ鼻毛:02/01/09 04:25 ID:nDno9P/A
ここバソダイの人見てんのかな?
オレの友人は素人だがたまにガンプラ作ってる。もちろん素組無塗装。
この前一緒に買い物いったとき、どうやらMGのズゴック欲しかったらしく、
まだ出てないって教えたら残念がってた。まあ、何が出てるかなんて普通の人はわからんよねえ。

水モノMSって結構一般の認知度高いと思うのだが?
228HG名無しさん:02/01/10 01:54 ID:rVvX9moY
>227
別に旧キットも出来いいし、もしくはHGUC勧めたらよかったのに。
229HG名無しさん:02/01/10 01:59 ID:jdLd5UMZ
>>226
580円なら買っとけば損ないでしょう。
いらんくなったら売ればよろしい。
230HG名無しさん:02/01/10 12:50 ID:zfNcbo99
ザクダイバーだったら
どうする?
231226:02/01/11 00:04 ID:gZchHY7q
>>229
確保しましたけど、買い手は居ますか?
232HG名無しさん:02/01/11 00:19 ID:B6RUSkQ/
上原アガーイと制作記事あぷきぼーん
(もしくは掲載号を教えてください。
233アムロ鼻毛:02/01/11 10:35 ID:PtM3RrqL
>>228
旧キットは要塗装なんでダメ。1歳の子供いるからだそーだ。シンナー臭がな。
HGUCもちろん勧めたが小さいのはイヤなんだそうだ。この辺がライトユーザーなのかね。
結局MGグフ買ってた。
ちなみにB3グフ勧めたら「こんなの知らない」って言われたよ(藁。
234HG名無しさん:02/01/11 12:37 ID:2xSjKskY
>>233
シンナー臭駄目ならガンダムカラー勧めたらよかったのに。
もしMGズゴック出るならその友人に絶対教えてあげたほうがいいね。
235HG名無しさん:02/01/11 12:51 ID:EzoFwkor
(゚Д゚ )ハァ?
ガンダムカラーッテ、シンナー臭シナイノ??
236HG名無しさん:02/01/11 13:53 ID:vI7vkxcl
ガンダムマーカーの間違いでしょ?
237HG名無しさん:02/01/11 14:39 ID:EzoFwkor
ズゴックの色が塗れるほどのマーカーっていったい何・・・?

つーか、MGゾック欲しい・・・。
238HG名無しさん:02/01/11 20:10 ID:zML30Ikd
>>233
安全のために、水性塗料の使用をお勧めいたします。
239 ◆.cINcN46 :02/01/11 20:13 ID:+M5kspUJ
>>1
でるから。でるから。
待って、待ててぇ〜!(涙)
240HG名無しさん:02/01/12 00:25 ID:8IA2TGS9
MGズゴックって、MGグフみたいにEよりのデザインに変えられそう…
241HG名無しさん:02/01/12 00:28 ID:U29LUfyA
>>240
それは、あのカト公の杓子によって決まる
242 ◆.cINcN46 :02/01/12 00:37 ID:BGQPRLk5
>>240
ポケ戦のズゴックは、スキだなぁ。
ズゴックのMGは、これでEじゃない。
243HG名無しさん:02/01/12 00:42 ID:8AIwk6Rt
はじめてポケ戦のキット見たとき、モノアイがクリヤーパーツなんで
涙したものだ。
244HG名無しさん:02/01/12 00:54 ID:w+qO53H+
RC潜水可能ゾックなら一つ購入してもよい。
それぐらいの売りがないと水ものは買えないなぁ。
245HG名無しさん:02/01/12 01:15 ID:N+PLtB4T
1/20ボラスキニフがつくぐらいの売りがないと
MGゾックは買えないなぁ。
246HG名無しさん:02/01/12 01:40 ID:vd/KzwBa
>>245
誰も知らないってばぁ。
247HG名無しさん:02/01/12 07:03 ID:TnY5QIqD
MGゾック…
ランナーセット(フレームも含む)の同じ物が2枚ずつ入っていそうだ(w
でモノアイだけ別ランナー
248アムロ鼻毛:02/01/12 07:41 ID:K0KUR8nD
MGゾックか、欲しいな・・・つーかたまにはそんなアイテム選択してほしいよ。
でも値段いくらぐらいになるだろ?
ゾックなら1万超えなければ買うよ、ホント。
なんか作って楽しそうな感じがする。
249ごっぐ ◆Cs6PCFec :02/01/14 12:44 ID:X7uxhRp8
水陸両用MSはゲームの『連邦vsジオン』で露出増えた分もあるから今後は商品を
出しやすくなるかな、などと期待。
砂塵を蹴立ててタクラマカン砂漠を行くゾックとか出されても困るが。買うけど。
250アムロ鼻毛:02/01/15 12:18 ID:w5w12q5v
ゲーム、『連邦vsジオン』の水陸両用MSはイイね。
ゾック、ちゃんと2本足だし。
MGゾックでたらサザビーより売れたりして。
251HG名無しさん:02/01/17 02:48 ID:ph3clQkE
ゾックのMG化で度々裏表共通ランナー化の話題が出るが、
旧キットのように前後貼り合わせ方式でなく、
頭部、腹、腰のブロックが、それぞれ1パーツでスコーンと
抜けているような大胆で贅沢な作りも期待したいなぁ。
252HG名無しさん:02/01/19 10:27 ID:XJuQIZCb
ゾック出たら絶対に買うなあ、アッガイもいいんだけど。
くちばしの裏がどう言う解釈になるか興味あり、加ト吉はどうしちゃうのかねぇ?
253HG名無しさん:02/01/19 10:45 ID:/jcg5sob
くちばしのフチは過渡期エッジに。
あとジェット水流噴射機(だろうな。バーニアじゃないと思う)がゴッチャリ。
ひねりなくて寸間祖
254HG名無しさん:02/01/19 16:26 ID:mYw+qUDk
ようするに過渡期が興味ないor出来ないのは出ないってこと?
255HG名無しさん:02/01/19 16:27 ID:mYw+qUDk
>>251
でもそれだと
「ウォーターラインシリーズ」×2
ができない。


256HG名無しさん:02/01/19 17:37 ID:X0fDsg1R
正直、2500円なら売れるんじゃないかと(゚∀゚)
257HG名無しさん:02/01/19 23:52 ID:g4EsOK2q
>>255
つーか、ゾックって体を上にして浮くんかい!
どざえもんじゃないんだからさぁ(w
258HG名無しさん:02/01/19 23:53 ID:xiLdPgrS
サザビーのフレームを中に入れれば、コスト節約!>MGゾック
259HG名無しさん:02/01/20 00:04 ID:3yEwODiZ
>>257
上も下もないと思われ。
260HG名無しさん:02/01/20 00:42 ID:TpbUDpN3
>>253
でもゾックリファインがガワラだったらと思うとちょっと唸ってしまう。
加ト吉以外の人材はいないのか?

ゾック欲しいなあ…。
261HG名無しさん:02/01/20 00:57 ID:jJTVQyHE
そういえば、確かコクピットのハッチの有無で
裏表の区別があったような気がする。>ゾック
262HG名無しさん:02/01/20 19:18 ID:Tys0AEWw
ゾックとキュベレイを並べて飾りたい漏れはどうかしてますか?
263HG名無しさん:02/01/20 19:24 ID:1c3CFLXo
1/100アッガイ買った。作った。塗った。

さあポーズつけるぞ

腕のストッパーがぱきっ

マズー…。MG化キボン
264HG名無しさん:02/01/21 03:01 ID:w0cVGUTx
age
265アムロ鼻毛:02/01/21 07:45 ID:ee5PcxJt
>>262
全然okでわ。くちばしの中にファンネル入りそ。
オレはサザビとゾックならべたいよ。
266HG名無しさん:02/01/21 09:21 ID:v/bTZ6kH
>>265
サイコゾック(w
センチ系MSの対極を行くMSだしねぇ、正直何故ゾックが∀に出なかったか不思議。
まあそのゾックもアッグガイの前では霞んでしまうのだが…。
ジュアッグも欲しい(w
267HG名無しさん:02/01/21 09:31 ID:Ki+W9pRD
ゾックなんかは体はデカイけど、可動は無いモンみたいだから、
フレームとかは省略出来るから結構低価格で出せるのにな。
268HG名無しさん:02/01/21 09:45 ID:7zl41jBr
ちなーみに、ゾックは富野カントクのデザインなのだー
ほかの水陸両用MSは大河原氏ナンだけど。
269263:02/01/21 10:08 ID:iUM/6NJE
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020121100604.jpg
プロポーション、そんなに悪い?
足首のボールジョイント仕込んだだけでちゃんと塗装すればけっこうカコイイと思うんだけど。
ちなみに筆塗りです。
270HG名無しさん:02/01/21 10:12 ID:7zl41jBr
旧1/144のゾックは傑作キットだとオレは思うけど。
271HG名無しさん:02/01/21 13:54 ID:/OF8BHcD
誰が駄作って言ったの?>1/144ゾック
272アムロ鼻毛:02/01/22 07:31 ID:3ARrzuMY
いや、1/100で欲しいよ、ゾック。
なんか、どうしようもない大きさになると思うけど。いろんな意味で(藁。
>>269
おおっ、カコイイ!!結構悪くないもんだねぇ。
273HG名無しさん:02/01/22 09:00 ID:xOvqyyk4
1/144のゾックも悪くないんだけど、ぐりぐり動くゾックが欲しいんでMGがベスト。
アッガイの1/100も、出た当初は「完璧なアッガイだ」と感動した(藁
今見てもいい感じだね。
274HG名無しさん:02/01/22 09:26 ID:n8EFBsHy
>>266
カプールが出たよ。
275HG名無しさん:02/01/22 12:46 ID:JNf/faYl
ケンプファーは
276HG名無しさん:02/01/22 18:31 ID:ll52n/tI
>>269
なんか甘くておいしそうだな。でも(・∀・)イイ!
277HG名無しさん:02/01/22 19:37 ID:qAHIOmxX
>>274
カプールもいいんだけどね、やっぱりゾック(藁
ターンXと戦うゾックにハァハァしちゃうぞ。
278あさの毒ザク:02/01/25 23:39 ID:EXh17E+u
ゾック出せ。
279HG名無しさん:02/01/26 00:30 ID:CXDIgAfD
>276
ハゲ堂!チョコレートケーキみたいで(゚Д゚)ウマー 

MGゾックは欲しいよ。
ハゲ既出だけど、ボディ以外の脚左右、腕左右、内部フレーム前後は
パーツの共通化にすれば、ボリュームの割にそこそこの値段にはならないかなぁ
280HG名無しさん:02/01/26 22:54 ID:LpP5dS4z
ゾック!浮上だ!
281HG名無しさん:02/01/26 23:09 ID:tgIqVVqo
フォノンメーザー砲に萌え。
282HG名無しさん:02/01/27 09:02 ID:vuqKHYsb
>>279
(゚д゚)ウマー (゚Д゚)ハァ?違いが分かるかな?
283あさの毒ザク:02/01/27 20:23 ID:8zb0bU48
ゾックこそ最強の水陸両用MS、可愛さもアッガイたんに引けを取らない!
俺の脳内設定ではゾックのクローにガンダムの頭が潰される事になっている。
284HG名無しさん:02/01/27 22:54 ID:qw6l9Sfa
アッグガイでノーベルガンダムを触手プレイ
285HG名無しさん:02/01/28 02:01 ID:Obsc3HqZ
>>284
チョットチンコタッタヨ
286HG名無しさん:02/01/28 03:10 ID:qtyD9Lxv
ゾックはイイ・・・愚鈍そうで(笑)
287プリティゾック:02/01/28 23:54 ID:PFVBMBv7
>286
いや、だから愚鈍なんだってば。
288HG名無しさん:02/01/28 23:57 ID:X2A38RYh
 出る時には出るから、のんびり待とうよ!
289HG名無しさん:02/01/29 00:31 ID:bhu1NV96
癒し系のゾックとアッガイがダントツ人気だね。
なんか恰好いいやつとか精悍なやつばかりでみんな疲れてるのかな。
290HG名無しさん:02/01/29 01:11 ID:3xfxWUkW
今月のケロロ軍曹のMSM小ネタはヨカッタヨ!
291HG名無しさん:02/01/31 11:11 ID:RABy7UEa
パラトリより抜粋

余談ですが、バンダイはHGUCや旧作プラモ、イベントでのGKやBclub製品で
良く売れたアイテムを実績あるものとしてMG化予定に入れる傾向があるようです。
(略)
ガンキャノンがあんまり売れてないから怪しい点もありますが、V作戦トリオの
ガンタンクはいずれ出るとしてHGUCから考えればズゴックも期待できます。


292HG名無しさん:02/01/31 11:46 ID:ZkPhiUQY
そんなことよりも皆さん聞いてくださいよ!

この前、PS2の連邦vsジオンやったんです。連ジ。
裏技でG-ファイター乗れるようになったのはいいんですけど、
着陸したらなんとゾックの頭の上だったんですよ。
こ一時間笑いマスタよ。
293HG名無しさん:02/01/31 13:24 ID:TIYzEiYB
正直、さんざん待たされて今さらズゴックのMGなんて
当たり前すぎて、フーン、あ、そうって感じ。
アッガイかゾックなら新鮮で飛びつくが。
294HG名無しさん:02/01/31 23:38 ID:bqzqQg2s
そうだなぁ〜。
1/100ズゴックは今見ても遜色無いし。

1/100アッガイは1/144よりは改善されていたけど、
ここ最近のプライズの出来が凄く良いから、
頭の大きさや股間の解釈の甘さが目立つ目立つ。
295HG名無しさん:02/02/01 23:19 ID:+vd+xkWv
>>294
シルエットはともかく、HGより動かんのは
ちょっと…
296HG名無しさん:02/02/03 22:31 ID:CvORaPVc
本日アガイ3個買ったよ。アガイ小隊作るよ。
少しでもMG化への熱意を見せないと。
297HG名無しさん:02/02/03 23:36 ID:9THEGb+x
お風呂で遊べるのが欲しい。
298HG名無しさん:02/02/04 00:08 ID:0B/IOzjr
水中モーターのマウント付きでね♪
299HG名無しさん:02/02/04 11:47 ID:jipB43Ib
風呂で遊ぶには旧キットかな、やっぱ。
300HG名無しさん:02/02/04 20:02 ID:wmJOTEAt
300get
301HG名無しさん:02/02/06 00:03 ID:oItlpeRq
MG ゴッグ         4000円 好評発売中
MG シャア専用ズゴック   4000円 2002年5月発売予定
MG 量産型ズゴック     4000円 2002年8月発売予定
MG アッガイ(アカハナ付き)4500円 2002年12月発売予定
MG ゾック         5500円 2003年発売予定
302HG名無しさん:02/02/08 19:02 ID:85MuP8OZ
高いよー。
303HG名無しさん:02/02/08 22:03 ID:QUQLS84v
高くてもアッガイなら欲しい・・・。
シャ〜イニング アッガ〜イ!!
304HG名無しさん:02/02/08 22:05 ID:YrB9jrhI
かうよ 
305HG名無しさん:02/02/09 02:12 ID:Ilvc3ye0
アガ〜イ
306ハトキカジメ:02/02/09 02:27 ID:TE4I1ZsU
旧キットのゴッグに、ゴム動力のスクリュー
仕込んでお風呂で遊ぼう。
307HG名無しさん:02/02/09 03:34 ID:QlRN88DC
プラモ狂四郎にでてたやつね。
308HG名無しさん:02/02/09 05:32 ID:iSHPih5h
ポリストーンコレクションのアッガイが売れまくれば、
キット化の可能性も少しは出てくると思うのだが。
実際は余りまくりで欝・・・。
309HG名無しさん:02/02/09 05:36 ID:bLebHKz8
ポリストーンコレ、誰が欲しいのかと問いたい。
これだからバンダイはあ(以下略)
310HG名無しさん:02/02/09 05:49 ID:VwkaNpTG
>>1-309
おまえら、単に「アガーイたんを出せ」とか言ってみたい
だけとちゃうんかい。アホクサ
311HG名無しさん:02/02/09 06:48 ID:bLebHKz8
…その通りですが何か?
312HG名無しさん:02/02/09 07:33 ID:GC24uux6
>308
MS in ACTIONが売れればあるいは・・・と信じたい。
313HG名無しさん:02/02/09 07:38 ID:fV7r5ugG
>>309
ポリストーンがこの時期になって欲しくなり、
ドム(ガイア機)だけ見つからずに血眼で
探し回るほど欲しいですが何か?
314HG名無しさん:02/02/09 19:16 ID:NY73tj9o
MGアッガイの膝は、あーゆー解釈なるのかい?>ポリストーン
315HG名無しさん:02/02/09 20:32 ID:HepH24dB
アガーイたんを出せ
316HG名無しさん:02/02/09 20:39 ID:lUSnJycr
そうだ、出せ
317HG名無しさん:02/02/09 20:54 ID:ML/o1XnJ
連ジで一番使えるしな〜アガーイ
今一番注目されてるし、08小隊のアガーイは抜群にカコイイのであれでHGUC化キボンヌ
318HG名無しさん:02/02/09 23:21 ID:+6BKTij1
08小隊んときキット化されなかったのは痛いよなー。
大活躍だったのに。ガンダムの頭ふっ飛ばしたことあるのは
ジオングとアッガイだけ!
あとユーリが脱出するとき、「あんなものまで持っていくのか」と
あんなもの呼ばわりされてるアッガイ萌え。
319HG名無しさん:02/02/10 00:17 ID:gadZPlqu
折れはやっぱテレビ版がいいよう…
320HG名無しさん:02/02/10 00:36 ID:sL1CFswu
>>318
FZ…。
321318:02/02/10 00:40 ID:GckrlhfR
>>320
あっ・・・。
322HG名無しさん:02/02/10 00:54 ID:L7oXyftc
もうこの際、MGゾック&アッガイDXセット\10000で!
323HG名無しさん:02/02/13 21:14 ID:YjZIB+yd
伊豆斑リファインの図語句や誤愚って叩かれないのなage
324HG名無しさん:02/02/13 21:37 ID:O0zfnOKD
ハンマハンマもZの頭ふっ飛ばした。
325HG名無しさん:02/02/15 11:31 ID:jwpBXQAa
>>324
バイアランもサイコGの頭部ヘッドぶっ飛ばしたよね。
326HG名無しさん:02/02/17 12:15 ID:U7qPytdT
ゴッグの理想的プロポーション
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/020123/0206/06.html
327HG名無しさん:02/02/17 12:22 ID:UvfakQ6q
頭ぶっ飛ばしスレですか
328HG名無しさん:02/02/17 13:01 ID:hWthC2mc
ゴッグは 1/144ハイゴッグのインストに書いてあるイラストもカッコイイよね。
329HG名無しさん:02/02/17 17:58 ID:pnZKrgGw
330HG名無しさん:02/02/17 18:11 ID:VWasPVjT
>329
ワラタ
アクションフレーム内蔵すか?(w
331HG名無しさん:02/03/08 17:56 ID:kq4RcEdI
アガーイたんだけに関しては、とりあえずここで賛同しとこう。
同意を求めて敢えてage

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=3198
332HG名無しさん:02/03/09 01:31 ID:TSsl65Bc
機動戦士アッガイ第5話が・・・
URLは>>142
333HG名無しさん:02/03/13 18:39 ID:1C0luoae
334HG名無しさん:02/03/13 18:54 ID:nsae6mFJ
>>333
似すぎ、何のゲームだろう?
335HG名無しさん:02/03/13 19:23 ID:oG4Iqpd6
たしかネオジオのラストリゾートだ。
08のサブタイでパクッたからおあいこ♪
336HG名無しさん:02/03/21 19:19 ID:sMy2bKdc
そろそろ来るのかな…
337HG名無しさん:02/03/21 23:16 ID:3esX7hc0
今度出るヴァルヴァロの出来如何によっては、水陸両用MSのMGがでてもおかしくないとか言ってみる追試。
338HG名無しさん:02/03/23 20:19 ID:wAqJHbR5
知人が玩具売場店員に聞いた話。


店員「ズゴックとかのMGは出さないんですか?」

磐梯「出してもいいんだけどHGUCと何を変えるの?」

店員「?」

磐梯「HGUCからMGで何をパワーアップさせるの?差別化が難しいでしょ?」


差別化ってスケールが違うだろ?
パワーアップってインナーとかモノアイ可動とかディティールとかスポスポ抜けないとか色々あんだろ?
じゃあジオングとかはおもっきし変えるんだな?
HG出てないアガーイとゾクはよ?
ああぁぁぁぁん?!糞磐梯さんよォ?!
339HG名無しさん:02/03/23 20:21 ID:N3CmM0Z+
しーっ!糞とか言うな。
340HG名無しさん:02/03/23 20:31 ID:LKvVA/dh
磐梯はガンダムの飽和しまくった市場が崩壊すれば一気に傾くよ。
それまでの辛抱だ。がんばれ338!!
341338:02/03/23 20:36 ID:wAqJHbR5
>>339
あまりにむかっ腹立ったもんで・・・スマソ。

>>340
ウン!ガンバル!!
342HG名無しさん:02/04/03 20:10 ID:xxKy9fay
ageと言いながら・・・

http://www.gundam.channel.or.jp/goods/toy/item/product/4543112041129.html
プラモじゃ無いけど、こんなの出たね。関西のどこか(友人情報なので
詳細知らず)に山積みになってたらしいので2個買ってきてもらったよ。
ちなみに2080円くらいだった。
343HG名無しさん:02/04/04 20:25 ID:Fkd2uuC2
シークレットHGUC、アッガイたんじゃなかったのね…
344HG名無しさん:02/04/04 21:31 ID:7xshEVOn
342見ると模型板とおもちゃ板の住人ってなんだかんだで
かぶってるんだと思っていたが、そんなことないんだと痛感させられる。

それともネタなんだろうか?
345HG名無しさん:02/04/04 23:12 ID:21fM1sOt
>>342です

>>344
おもちゃ板には行ったことありませんが。ネタでは無く本気
なんですが・・・何か痛かったんでしょうか。はわわ。
346HG名無しさん:02/04/04 23:27 ID:8h/wr5nc
いや、あのアガーイたんはかなり良いぞ。

ところで、ガンダムのガンダマー、ザクのザクラーとかに対して
アガーイたんの場合はどう言えばいいんだ?

347HG名無しさん:02/04/04 23:44 ID:C0/gJs2m
アッガーラ
348HG名無しさん:02/04/04 23:52 ID:qU4vRVO7
アッガリアン
349HG名無しさん:02/04/05 00:28 ID:QOSbOYjD
アガイスト
350HG名無しさん:02/04/05 00:35 ID:CUUbyQVF
アッガイ魔人
351HG名無しさん:02/04/05 00:36 ID:qb7Yy6fr
アガイタン
352HG名無しさん:02/04/05 07:46 ID:D7ByCPg+
アッガリアンって何か(・∀・)イイ!
353HG名無しさん:02/04/05 22:25 ID:XSslwwu1
アッガー

おっとこれじゃアッグタイプ全般か。
354HG名無しさん:02/04/07 02:34 ID:RDYmjNqf
ゾック買いたい。
355HG名無しさん:02/04/07 02:47 ID:RDYmjNqf
356 HG名無しさん                    :02/04/07 02:58 ID:d2AE4BdS
MGズゴック、出して下さい。
お願いします。
357HG名無しさん:02/04/07 03:03 ID:wmwahVpG
出るとしたらアレかね、蛇腹関節は全部ビス止めだろかね。
358HG名無しさん:02/04/07 19:36 ID:FPYDD1Xb
アッガイ、ゾック欲しい奴はとりあえず旧キット買って
磐梯に熱意見せろ。
話はそれからだ。
359HG名無しさん:02/04/07 19:41 ID:RDYmjNqf
期待age
360HG名無しさん:02/04/07 19:45 ID:PyzB/hjQ
>357
防水加工にきまってんじゃん
361HG名無しさん:02/04/07 19:48 ID:+qlBDXMO
>>358
その2機は旧キットの中でも比較的売れてる方だが
362HG名無しさん:02/04/07 19:54 ID:5GbTslKv
>>358
損なのはとっくにハウツービルドガソダム2でおだしが逝ってるよ。
363HG名無しさん:02/04/07 20:21 ID:CkajiHhM
144アガイ3つ買って小隊作ろうとしたけど、あんまり金持ってきてなかったから1つ買って明日買いにいこうと思って次の日行ったらアガイが全部売り切れてた・・
鬱だったけども代わりに買ったハイゴッグがカコイイのでヨカタ。今度はハイッゴッグの小隊作ろうとまた次の日買いに行ったらまた売り切れてたよ・・

呪われたような気がして激しく鬱だ・・売れてない店だから誰も買わないかと思ったのが間違いだった・・
ということでMGでもHGでもいいからハイッゴッグとアッガイは無理矢理でもダシテクレヤ。
364HG名無しさん:02/04/08 09:32 ID:WxLkT7Jq
なら1/100のアガイ小隊を作るべし。
365HG名無しさん:02/04/08 12:45 ID:rt3WCkc6
MSIA見て思ったけど、何かアガイたんって以外と大きいね…
366HG名無しさん:02/04/08 13:04 ID:Vz1CxEXO
>>365
1/100組んでみ。なんともいえない充実感とお得感が味わえる。
367HG名無しさん:02/04/08 13:42 ID:048YbMAi
ギレンの野望のムービー見て買ったジュアッグを作ったけど、かなり
良いな。一緒に作ったゾゴックは駄目駄目だった。
368HG名無しさん:02/04/09 20:39 ID:g3gKG+RN
>>355
おもろいな
369HG名無しさん:02/04/09 20:53 ID:V73bGWTq
>>365
感覚的にはザク用着ぐるみぐらいあるかもな。
370HG名無しさん:02/04/10 01:26 ID:MAJg0xBm
水陸両用MSのマスターグレードは出るのか? 出ないよ
371HG名無しさん:02/04/10 14:25 ID:EDPbjPZo
>>369
着ぐるみっぽい…
372名無し転がし:02/04/10 14:44 ID:WwjT/wjO
アガーイ、ドラグナーのD-1が被っていたアレ(キャバリアー)と似たような
モノ説!
ドラグナーD-3かとオモタ。

MGズゴック出てくれ・・・・。
374369:02/04/10 16:03 ID:gEh3Io1/
>>371
連邦VSジオンのアガイの動き見てるとなんか
こっそり頭のずれを手で直したりしてそうじゃん。>>着ぐるみ説
375露出狂氏の絵だが:02/04/10 16:51 ID:xLjpf7sa
376HG名無しさん:02/04/10 17:08 ID:mb9ZsR/n
どうせあまり動かないデザインだし
細かいイロプラにする必要性もあまり無いのだから
1/100でFGのようなシンプルなキットを出してくれればいいと思う。

1/100MGアッガイ 3千円は実際出ても「アッガイに3千円はな・・・」と
 本当に買う人は少ないと思うが
1/100FGアッガイ 千円なら「買ってみるか!」って思う人は多いと思う。

問題はHGEX扱いになりそうな点か(w
377HG名無しさん:02/04/10 17:22 ID:dpOUKVVP
>369
腹の装甲はマジックテープ固定で剥がすとファスナーがどーんと・・・・
当然ザクの頭には豆絞りを(w
378HG名無しさん:02/04/10 17:30 ID:mb9ZsR/n
1/100FGアッガイを妄想
ランナーはブラウン2枚とライトブラウン1枚の3枚
胴体のライトブラウン以外はイロプラ的分割は無し
モノアイ等のシール付属。クローやバクパックのグレイは塗装を推奨

クローは展開状態と差し替えで再現
コストを抑えるため伸縮状態は付属しない。

関節はポリやABSは未使用だがシンプルで丈夫、
工夫された構造で意外と動く。
箱は他のFG同様旧キットのリファイン
379HG名無しさん:02/04/10 17:40 ID:dVyzb08x
FG並の簡素なパーツ割りにして、付属のパーツを使うと
ザクフレームに着せられる、と、そんなかんじでいい。
380HG名無しさん:02/04/10 18:50 ID:U6O+aoJe
ウォルターガンダムは水陸両用MSになるのか
381HG名無しさん:02/04/10 19:26 ID:inXtuoJO
あまりの378の言葉遣いの間違いのひどさに唖然とした…
382HG名無しさん:02/04/10 23:27 ID:Kpl57SIX
>>375
ザク用潜水服にも見えるな
383HG名無しさん:02/04/11 02:18 ID:kIN+Kp0F
アッガイ腕伸ばすの片手だけなら胴体に入れちゃえばいいと思うんだけど、出来ないのかなぁ。
肩間接は真ん中に穴あけて通すようにして、フレキシブルアームの末端をポリパーツで太めにしといて
伸縮式警棒みたいに引っかかるようにしてってのは不可能?
あれ腕両方伸びたっけ?つめは片手だけだよね?100分の1と連邦ysジオンだと両手だけど
384HG名無しさん:02/04/11 03:44 ID:dgTI/4N8
d
385HG名無しさん:02/04/26 03:44 ID:k7ItBffF
ゾック欲しい
386HG名無しさん:02/04/27 12:26 ID:lEzmeZGU
ズゴックはまだ出ませんか?
387HG名無しさん:02/04/27 16:44 ID:66glDr6k
1/100の旧キットのアッガイやズゴック、ゴッグを見た事ある?物凄いボリュームだよ。
1/144のガンダムとズゴックを比べれば分るだろうけど、別のスケールかっていうくらいゴツイ。
アレに内部フレーム仕込んで、可動ギミックつけたりしてたら。キット価格は5000円くらいになってしまうのではなかろうか?

だいたい幾ら位なら水陸両用MSを買う気になる?
388HG名無しさん:02/04/27 16:48 ID:6QnA3N1T
希望としては3500
高くても4500
それ以上はだせんぞ!
389HG名無しさん:02/04/27 16:48 ID:ZeyYVBIG
3000.
そもそも内部フレームは無用。てゆーかあのジャバラはボールジョイント
数珠繋ぎ以外では出ねえよ。いまのバンダイでは。
390HG名無しさん:02/04/27 16:49 ID:/RJsljeS
>>387
手持ち武装がないから、そんなには高くならないのでは?
…でもないか。機種によってはギミックあるし。

値段だが、俺はズゴック(E含む)やハイゴッグが5000円なら即買いする。
あぁ…出ないかなぁ…
391HG名無しさん:02/04/27 17:02 ID:66glDr6k
個人的にはボディはスライド金型使いまくりで
一体成型にして、モノコックボディを再現して欲しい。
(フレームレスで、腰とかは当然別体だよ)
でっかい一体成型のボディと腰、
金属挽きモノの蛇腹の手足、
一体成型のブーツ状の脛、
金属製の爪etc・・・

こんなのなら8000円でも買い。
392HG名無しさん:02/04/27 18:20 ID:rVVk7EHB

ゾックなら、15000円でも買うよ。

ああ、3っつは買うね。当然。
   
393HG名無しさん:02/04/27 19:02 ID:V6xf7H9X
さすがに15000円のゾックを3つ買うようなことはしないが、
アッガイを8000円ならば3つ買える。
394HG名無しさん:02/04/29 12:05 ID:pS8ck9r+
超亀レスだが、熱意なら充分過ぎるほど伝えてるつもりだがなぁ・・・
今部屋にあるアガーイキットの総数、1/100×4+1/144×8。


   勿 論 ま だ ま だ 探 し て ま す 。
395HG名無しさん:02/05/18 01:58 ID:pibafP/l
( ゚д゚)マダデナイノ?
396HG名無しさん:02/05/18 02:34 ID:+i6h+cI2
ズゴックのHGUCがドコいってもないYo!
売れてるよ、水陸両用…。何故MGにしない!
397HG名無しさん:02/05/18 03:01 ID:e5/a4oBF
水ものは武器がないからダメってパラに書いてたが、
どうもZ以降の世代ってそういう幼児性男根主義みたいのあってやだね。

太くて長くて黒い物持ってないと、かっこよく見えないってか。

ま、実際そう言う世代が番台にも入ってきてるだろうし、
買い手の方もそっちの方が多いだろうから仕方ないが。
398397:02/05/18 03:02 ID:e5/a4oBF
あ、もしかしたらパラじゃないかも。
399HG名無しさん:02/05/18 03:07 ID:Giq3qWHf
おまえのチンコの好みなんかしらん。短小。
400HG名無しさん:02/05/18 03:41 ID:p+bEEFJm
>>396
24日再販だって
401HG名無しさん:02/05/18 10:28 ID:B5MjgokA
>398
パラで合ってるよ。「MGジオングなんて出ねーよ」との予想が外れた言い訳の中でね。
402HG名無しさん:02/05/18 12:38 ID:FqFBMF5r
アッガイが出れば4つ買ってついでにシャア専用ズゴックも買うのに・・・
403HG名無しさん:02/05/18 13:51 ID:u5dQfLOI
さあ、みなさんお待ちかね!
なんと、MGシリーズ初の水陸両用に、
あの、マーメイドガンダムが決定したではありませんか。
404HG名無しさん:02/05/19 10:25 ID:AB+tNEsl
やっぱりアッガイのような難しいアイテムはあとにまわして、
とりあえずはガンダムで練習だね。
いまアッガイを出したら、ゲルググみたいになっちゃうだろうから、
もうすこし待とう。でもアガイタンはやくホスィ...
405HG名無しさん:02/05/19 17:33 ID:d60oTFvF
やはり「付属させる武器がない」というのはMG的には×なのか?
俺なんかは飾る時に余ってしまう武器が鬱陶しく感じるんで無いほうが有り難いんだが。
406HG名無しさん:02/05/19 18:04 ID:45RJH64a
カプルが欲しい俺はスレ違い?
407HG名無しさん:02/05/19 18:06 ID:8335KQ+F
とりあえずGジェネ買え
その売上次第でしょ
408HG名無しさん:02/05/19 18:20 ID:45RJH64a
>>405
カプルの場合、付属させる武器があるが・・・
409HG名無しさん:02/05/22 03:50 ID:SZ54zN0Y
カプールにはその武器が無い罠。
410HG名無しさん:02/05/28 04:06 ID:G4bZlmeA
溝の口イエサブのMIAアッガイ&ゾックのPOP
書いてある文章良く見たら、一番最後に
「アッガイたん」と書いてあった。
この2ちゃんねらー店員め!
411HG名無しさん:02/05/28 04:17 ID:MG866O5e
>>410
それが分かる自分も痛い事に気づけ
412HG名無しさん:02/05/28 04:19 ID:3Pg6hARq
>>408
その武器って、ドライセンの腕についてるヤツだったっけ?
413HG名無しさん:02/05/29 00:54 ID:ajFEF30J
>>410
あそこのPOP、PG に「MG とは違うのだよ、MG とは!」とか、
「あと 10 年は戦える」とか書いてあって笑える。
あと、あの店で買うと○|○|の立派な袋に入れてくれるのでちょっと
うれしいぞ。
414HG名無しさん:02/05/29 00:56 ID:upPxlZTY
>412
チョト違う、と思う。
415HG名無しさん:02/05/29 03:04 ID:wonWOcVZ
>413
同感。誰もプラモ買ってるなんて思わんモンナ。
ビッ○フットの白い袋は、やめてほしい。
始めていったとき、家さぶの紙袋持参して、駐車場で入れ替えた。
あれで京成線はつらすぎ。
念の為持ってってヨカータ。以来模型屋には袋持参。
416HG名無しさん:02/06/03 14:04 ID:pfkHT/ER
アガーイタンHGUCキボンヌage
417HG名無しさん:02/06/03 14:50 ID:Avh4k1jy
まー両棲MSマンセーのヤシは、8月に出る3点セトー買ってハァハァしてろってこった。

…当然オレも買うがナー
418HG名無しさん:02/06/05 00:45 ID:EaUP0UG0
>>417
なにが出るの?
まさか、アッグガイ、ジュアッグ、ゾゴッグの MIA セット?
イラねー。

>>415
ビッ○フットってなに?X○ブラ対応なの?
419HG名無しさん:02/06/05 00:48 ID:EaUP0UG0
バンダイはなにか新しいギミックがないと MG にできないとおもうので
考えてみました。

MG アッガイ(体育座り完全対応)

これなら 12000 円でも買いですね。
420HG名無しさん:02/06/05 00:48 ID:P2/fQaEr
>>418アガーイたん、ゾック、ゴッグ
しかし…
421HG名無しさん:02/06/05 07:30 ID:889jqk1D
SDなんだよな、そのセット。水陸のSDは大して気にならないが。
3つは買うと思うよ、漏れ・・・躍らされてる。
422HG名無しさん:02/06/09 12:46 ID:z5GPYjXT
シャア少佐だって戦場で(以下略)!

デンドロだってジ・オだってBB戦士で(以下略)!

423FG名無しさん,:02/06/21 22:46 ID:OuqSWNpB
普通にズゴック辺りは欲しいかな。
赤いのはシャアの人形付きで、
青いのは4本爪手首付き(映画のポスター?のやつ)ってのはどだろ?
水陸両用MSのマスターグレードの道はまだまだ遠い・・・
424HG名無しさん:02/06/21 22:50 ID:U0gGX7sy
ザクマリーナなんかでたりして・・・
なわけないか。。。
425HG名無しさん:02/06/21 22:53 ID:qbGz/tU9
  |ドーデモエエ| _■_ |ドーデモイイ| _■_ |ドーデモイイ| _■_
  〃 ̄ ̄ ̄ ̄| (´ι_` ) 〃 ̄ ̄ ̄ ̄| (´ι_` ) 〃 ̄ ̄ ̄ ̄| (´ι_` )
         ヾ( V* )        ヾ( V* )       ヾ( V* )
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     \    □         □          □             \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
       |               ドーデモ委員会                 |
       |                                        |
     \|                                         |
426HG名無しさん:02/06/26 01:06 ID:M35KrO9U
大好きなMSMは、MGで出て欲しいけど、できればもっと遅い時期が良いな。
普通のMSのMGでもっと技術を磨いてもらって、それからMSMがでたら良いな。
427HG名無しさん:02/06/28 07:41 ID:H8GA8p7p
先日近所の模型屋の店長に1/100アガイ見せたら「これはMGで出たら
ドムと同じぐらいかそれ以上の値段になるんじゃない?」と言われた。
他もそうだが、価格設定的にはどれくらいになると思う?希望じゃなく。
428HG名無しさん:02/06/29 05:13 ID:vo3CssRZ
付属武装なんかもないし¥3〜4000じゃないの?
値段より各関節可動をどうするかだ。
MGアガーイタンなら腕と爪の伸縮&体育座りを必ず再現させて欲しい。
しかし腕を伸縮させると肘の可動は諦めざるを得ないんだろうな。差し替えは萎。

ってゆうかバンダイではどうせ開発とかしてないんだろ?
429HG名無しさん:02/06/30 04:20 ID:N9+A1hM8
なんか、HGUCズゴックをベースに
かっちょいいゾゴックが作りたいなーと思ってweb漁ったら
いきなりこんなの出てきて鬱。

カコヨスギ・・・
絶対敵わないよ。

つーわけで、アレンジバリバリのジャブロー攻略4人集も
MG化キボンヌ。
430HG名無しさん:02/06/30 06:35 ID:Af9jeYXd
>>429
アドレスとか貼ったら?その写真のさ。
そんな事言われたら見たくなるじゃん。
431HG:02/06/30 07:46 ID:BnLcfgdf
ttp://www3.plala.or.jp/mihalau-ss/y2/gallery/zogo/zogo.htm

これのことかな?
確かにカッコイイ。
でもこれはゾゴック・・・?
432HG名無しさん:02/06/30 08:32 ID:t4Mh7DS9
>>431
ガンプラをみて初めてキモイと思いますた…
433HG名無しさん:02/06/30 11:45 ID:7F6wLoVj
まあ現実的に考えて ハ イ ゴ ッ グ だろ。
434HG名無しさん:02/06/30 15:55 ID:Af9jeYXd
>>433
ハイゴッグが出たらズゴックEも欲しくなる罠
435429:02/07/01 01:58 ID:VMPP3TZP
うわぉ!
アドレス貼ってなかったの今気付いた。スマン。

そして431さんおみごと。
正にそれです。

あたまのワケわからんフィン(ブーメラン?)の処理が見事。
436シャア板からコピペ(感動した):02/07/01 14:44 ID:J+AFLfUo
ガンプラブームの時、早朝から模型屋にならんだ。
入荷する数が少ないため、先着20名で1番の人からクジを引き、買えるキットが決まる。
気に入らない人は後ろに並んで、もう一度挑戦というシステムだった。
私は、19番目だった。私がクジを引くと、そこには欲しかった「ガンダム」や「ザク」ではなく
「ゴック」と書いてあった。私は「水中用MS」が大好きだった。勿論、購入した。
次の日、学校では友人達は購入した「ガンプラ」の話をしていた。
しかし私は買ったキットが「ゴック」だという事が、何故か恥ずかしくて
言いだせなかった。なぜか「水中用MSが好きなのは恥ずかしい」事だと思っていたのだ。
帰宅してから「ゴック」をつくった。潜水艦を意識して暗い青で仕上げた。
かっこよかった。大満足だった。
後日、友人たちが家に遊びにきた。「ゴック」の事などすっかりわすれていた。
「ゴック」を友人に発見されてしまった。
「ゴックのプラモ買ったのかよ!見せてみろよ」
隠していたはずの「水中用MS好き」・・恥ずかしかった。顔から火が出るかと思った。
しかし彼らの反応は違っていた。
「うわ!かっこいいじゃん!俺も買おうっと!同じ色で塗っていいか?」
予期せぬ反応に驚いた。友人達は「水中用MS」が大好きだったのだ。
こうして数日後、友人達との間に「ゴック小隊」が誕生する。
そう「水中用MSはかっこわるくなんかないのだ!」
「水中用MSが好きなのは恥ずかしい事でもないのだ!」
この気持ちがわかるか?
君は!

437HG名無しさん:02/07/01 14:57 ID:rNCFPT9q
わかる!水陸両用マンセー!
438HG名無しさん:02/07/01 15:34 ID:zH4j71/h
>>436
ハラショー!
439HG名無しさん:02/07/01 17:20 ID:nsKQCX6O
>>436
オレの周囲では水物のほうが人気だったぞ。
一番人気はシャア専用ズゴックだった。
440地球は水の星:02/07/02 02:26 ID:z26zui+G
コピペでも剥げ憧!!!

ゴック、ヅゴック、アッガイなどはうちの周りでも人気が高かった。
とにかく、逃げないで初代MGラインナップを完遂してほしい。
441HG名無しさん:02/07/02 02:29 ID:Obii29ke
しかし、MGとして見せるところってないんじゃ?>水陸
442HG名無しさん:02/07/02 02:34 ID:NeTBWhOu
>>441
旧キット、プロポーションはたしかにいいんだが強度がなぁ。
関節ががっちりした1/100は欲しいよ。
MGとしての価値はそこだけでいい。
443HG名無しさん:02/07/02 03:05 ID:biE8RK/k
内部フレームの追加だけでいいから早く出しておくれ。
付属武器ないから2000円くらいで発売→売れきれ続出!
444HG名無しさん:02/07/02 07:31 ID:JRNyRIPQ
1/100ゾックたんって想像しただけで・・・(;´Д`)ハァハァ・・・

>>442
激しく同意
445HG名無しさん:02/07/03 02:44 ID:3XNT1iQ3

1/100ゾックなら、20000円でも買う。
3っつは買うね。

あたりまえの話だが。
446HG名無しさん:02/07/03 03:03 ID:i7Aska11
武器は内蔵がほとんど。バリエーション展開に乏しい。
てなところが、バンダイがMG化しない理由か?
447HG名無しさん:02/07/03 03:19 ID:4NIv8UYS
>>446
 箱がデカくなるからじゃないの ?
ドムよりデカい箱になっちゃうと、店も置き場に困って
しまうのでは。

 私もデザイン的にはゴッグが好きだから、出たら買う気は
あるんだけど…。
448HG名無しさん:02/07/03 03:52 ID:CysCilQd
1/100ゾックって、確かに箱のスペースがボディ
パーツで占められそうだな。
ザクほど細かいパーツになりにくいし、
表面のモールドを増やすくらいか?
449HG名無しさん:02/07/03 03:56 ID:3XNT1iQ3
>448
異常に、ボディパーツが細分化されてたりして。

ホネ組みした上に、ペタペタと数センチ平方の
板を張りつけてくカンジで。

まったくイミないけど。でも、箱は小さく済むかも・・・
450HG名無しさん:02/07/03 04:06 ID:CysCilQd
間接と外皮との空間がすかすかになってしまいそう。
水陸両用とは言いながら、結構ボディは体積有るし、
腕の伸縮機構は再現可能になるのか?
451HG名無しさん:02/07/03 05:09 ID:Imqt+x8c
ガチャポンで出た4つ足ゾックのキットがホスィ。
あの、移動砲台と割り切ったデザインがタマラン!
1万以上しても本気で2つは買う。
プラで数千円なら5つは買う。
452HG名無しさん:02/07/03 07:42 ID:5Xa5UOCt
水陸MSはカトキが描きたがらないので商品化されません。
453HG名無しさん:02/07/03 09:34 ID:hFefosmU
>>452
それ悲しすぎ・・・
454HG名無しさん:02/07/03 12:01 ID:qK2QVNF0
宇宙ものとは別のディテールアップはいくらでもやり様があると思う。
ハッチ類は全部二重になってるとか、バーニアに見えるけど中に
スクリューが入ってるとか整流のための小さな突起があるとか。
MGが「解像度を上げる」コンセプトなら水中機械的なアプローチ
はいくらでも。

>水陸MSはカトキが描きたがらないので商品化されません。
まあ水中ものだからって山下いくととかにリファインされてもこまるけどな。

455HG名無しさん:02/07/05 16:00 ID:AnHtX7hO
水中用MSのMGだけは、元のデザインがデザインなだけに、
つっこまれどころを少なくする方法が思いつかないんだろうなあ。

解釈の煮詰めをMGでやりだすと底なしになるのは分かりきってるし。
456HG名無しさん:02/07/05 21:27 ID:AFNT/79w
フル可動MSのゾックは今までの中ぢゃサイコーのプロポーション。
MIAはよく動くけどディテールうざ杉。
特にモノアイラインの下の大きなスリット。
457HG名無しさん:02/07/05 22:37 ID:uvQuaTwh
>>456
あのMIAのやり過ぎウザディテールって海外向けか?
MGにあんなディテールが入らない事を望む。

水 物 が 出 れ ば の 話 だ が 。
458HG名無しさん:02/07/06 08:33 ID:UM8FBY0l
>>451
ttp://www.clubm.co.jp/img/c3/z01.jpg
ttp://www.clubm.co.jp/img/c3/z02.jpg
800×600でほぼ原寸大。\33,000。

今月のHJのオラザク選手権にもあったね。ゲームのラスボスらしい。

そういや地元の模型店に今回マクソの個人賞とったゴッグと
昔(第2回だったっけか)銀賞とったズゴックが置いてある。
凄い作りこみだよ。見ているだけで水物への愛が伝わってくる。
459HG名無しさん:02/07/06 09:23 ID:2tZQXKTI
水物のズゴックをわざわざ陸戦仕様にした作品なら地元の模型店のコンテストで金賞取って飾ってあるよ。
460HG名無しさん:02/07/06 10:00 ID:Gna+X5sI
4つ脚ゾックの資料とかって何処かで出してる?
461HG名無しさん:02/07/06 13:03 ID:MX5LDo9I
まだ出てこないけどオリヂン版の水物MSに期待だな。
馬瀬羅アタックやガソタンクがあんなにカッコ良くなるんだから水物は失禁するかも。
安彦(家元)デザインと比べるとMGやPGが偽者に見えてくる。
オリジン版ヅゴック・ゴッ苦・アッ貝早く出てコーイ!そして模型化しろーい!
462HG名無しさん:02/07/06 13:14 ID:x9BL1gFz
よくある間違いだが「ゴック」じゃなくて「ゴッグ」な。
"極"って記すのはどうだ?流行らないか。スマソ

オリジン版は全く模型化されていない罠。
463HG名無しさん:02/07/06 13:31 ID:MX5LDo9I
オリジン版を模型化したらMGやHGなんて全く売れなくなるもんな。
その辺は番台も良くわかってるよ。ホビーショーでもオリジンには力入れてなかったしな。
今のところはガチャで我慢だな。

MGでアッ貝が出るなら赤鼻付けてくれ。
ヅゴックならミハルかな(藁
464HG名無しさん:02/07/06 13:44 ID:o92kfaHt
オリジン版が全然カッコよく見えないのはやっぱカルチャーギャップかねぇ。
水物はオリジンの極端な短足でも違和感ないかも知れんけど。
465HG名無しさん:02/07/06 13:44 ID:0Des7o6v
>>462 哀戦士公開時に名称をゴッグ→ゴックに変更してた様なので
どちらでももいいんじゃないかと。現在はゴッグに戻ったみたいだけど。
466462:02/07/06 13:47 ID:r3mjW6P4
ネタなのかマジなのかわからないがそこまで好きならキット改造したら?
俺もオリジン版は嫌いじゃないけど。

MGア貝は・・・無理だろ。いやあと5年くらい待てばあわよくば・・・
でもSD3体セットが発売決定したし、HGUCアッガイは近いかも。

赤鼻フィギュアは俺も欲しい。
今度のMGキャンペーンにシークレット(何のこっちゃ)として
紛れ込んでたりしたらパパ頑張っちゃうぞー
467462:02/07/06 13:56 ID:r3mjW6P4
上のは>>461へのレスね。

>>465
知らなかった。ちょっと鬱

MGはともかく、HGUC貝&賊は確実に出ると思う。
468HG名無しさん:02/07/06 14:12 ID:MX5LDo9I
>>464
オレは1st世代だからかも知れぬがズングリムックリな安彦版が大好き。
スラーリとしたMGやPGは嫌いではないがオリジンMSの方が説得力がある。(オレには)
美人より愛嬌のある子の方が好きなオレはある種のマニアかもしれぬがな。
469HG名無しさん:02/07/06 14:16 ID:j4b4gUHl
オリジンズゴックは4本爪を激しくきぼん
47030代:02/07/06 14:28 ID:nZcCXOwR
アッグとかジュアッグとかゾゴックとかアッグガイとかは正統MSじゃない。
だってTVに出てこなかったも〜〜ん・゚・(ノД`)・゚・。
471HG名無しさん:02/07/06 15:20 ID:+LRGWQEJ
ハイゴッグならほしい
472HG名無しさん:02/07/06 16:54 ID:o92kfaHt
まぁズゴックとズゴックE、ゴックあたりが出れば文句なし、俺的に。
47320代:02/07/06 19:32 ID:hf1M9i68
アッグガイがTVに出たのは覚えてる。
ゾゴックも出てたんでしたっけ?
そんな私はZ-ZZ世代。

ターンエーでアッグやジュアッグが活躍
していたらなあ・・・と思う。
474HG名無しさん:02/07/06 21:47 ID:FJKbNZWB

ゾックを イの一番に出せちゅーねん。
475HG名無しさん:02/07/06 21:51 ID:ESa0Z7dZ
ゾックはでかいからねー。
高価格設定になるとすると脇メカとしては出しづらいかもなー。
476PG名無しさん:02/07/06 21:57 ID:QqP+IaOa
漏れはゾックをジオフロ仕様の4本足で出して欲しいが…ダメ?
477HG名無しさん:02/07/06 22:06 ID:R+JCIuqC
・・・まだやってるの?

そのうち出るから安心して寝ろ。
478ゾッカー:02/07/06 22:50 ID:6YMWuM1x
>476

なにがなんでもまずはMSM-10。
この実現が我等の悲願。

他のバリエーションは、アッグとかジュアッグとかゾゴックとかアッグガイが出てからじゃ。
479HG名無しさん:02/07/06 23:36 ID:V4rEEpJ2
ゾックの全高知ってるか?23.9mだ。なんとサザビーよりデカイ。
MG化されたら値段が心配だなー。100%ないだろうけど。
480HG名無しさん:02/07/06 23:49 ID:xuGbtOWm
>>479
可動なんて手足のみだから、フレーム等は一切無い・・・・。
前後が同パーツ・・・。
手足も同パーツ・・・。
つまり・・・胴体の半分の金型・手の半分の金型・足の半分の金型・・だけ。
箱の中には・・・胴体パーツ×2、手足のパーツ×4、ポリキャップZのみ。

これでも、価格がサザビーより高くなると!!!??
正味の話、1800円でも高いぞ!!!
481HG名無しさん:02/07/06 23:55 ID:dHzZxWrR
>>467
そしてHGUCでも極賊会セットの発売ケテーイ、と。
極賊会・・・ヤクザみたいだな(藁
482HG名無しさん:02/07/07 00:15 ID:Qfrs7yR1
>>480
意味不明の内部メカが満載されます。
483HG名無しさん:02/07/07 00:42 ID:Es5ROK1r
内部メカはバーニアなどが再現されています。
新設定のコアファイターが変形、収納できます。
新設定のビームミサイル付属、発射ギミック再現。
ボラスキニフ曹長のフィギュアが付属します。
ツノが付属します。シャア専用機とコンパチです。

2008年3月発売予定 \15,000
484HG名無しさん:02/07/07 01:03 ID:fETvkd2J
>>483
モノアイをラジコンで操作出来ます。
485HG名無しさん:02/07/07 04:04 ID:mRsdwyD3
>483
たしかに、あの おなかの中には、コアファイターの
ふたつやみっつ、内蔵されていそうだ。
486バソダイの見積もり担当:02/07/07 05:10 ID:+JJ7LV/D
アッガイ級がゲルググ並、ゾッグ級がジオング並で内骨格の流用が効かぬから最低価格ラインは4500〜9000だな。売り上げ少ないからリスク分を三掛け して6800〜12000 ッ、種ガン? じゃあこんな駄っ作機にはかまってられないな。バイバイ。
487HG名無しさん:02/07/07 11:35 ID:XVBqZnw3
↑ ゾックを、ゾッグ、とか記してる時点でアウト。
488HG名無しさん:02/07/07 12:09 ID:alZR6CW8
バソダイも最初に1/100ゾックを出しちゃえばいいのにね。
そうすれば、吹っ切れて2003年は水陸両用MS祭になるYp!!





んな訳ねーか...
489HG名無しさん:02/07/07 12:27 ID:KE5yX8LH
ってゆうか、諦めたら?出るわけねーし。




490HG名無しさん:02/07/07 12:33 ID:NAU8ux26
目覚し時計か小物入れを兼ねた
MGゾック、期待してます。
491HG名無しさん:02/07/07 13:02 ID:sRf2gp9F
↑そろそろ、おもちゃ板へ移ろうか?(w
492HG名無しさん:02/07/07 13:04 ID:af3zID0g
しかしノーベルガンダムまでが企画検討されているのに水物が皆無というのは
腑に落ちない。
493HG名無しさん:02/07/07 14:56 ID:AQLYhS0d
水物が平成ガンダムより売れると思う方が腑に落ちないよ。あっちは一番カネ持ってる十代後半から二十代前半を直撃してるし。こっちは純粋1st世代の所帯持ち。昼メシ削ってガンプラ買ってんだし。水物ってガンプラ界のダンバイソだし。
494HG名無しさん:02/07/07 16:09 ID:KE5yX8LH
水物は外国でも売れないみたいだし絶望的だね。
HGUCのアガーイタンや賊も出そうにないしMGなんてとても・・・(以下略
495HG名無しさん:02/07/07 17:01 ID:DpOBuHo5
水中モーヲタで泳ぐのはでないの?
496HG名無しさん:02/07/07 17:33 ID:axgNH0d9
FGみたいなパーツ割でHGEXでいいから1/100で欲しい。
ガンペリーが出るんだからできるだろう
497HG名無しさん:02/07/07 18:03 ID:jIqEp474
しまいには「B-CLUBのガレキでいいから…」てな事に

  な ら な い と い い が 。
498HG名無しさん:02/07/07 18:08 ID:QohEN3wi
あ、それはカンベンして。
499HG名無しさん:02/07/07 18:57 ID:alZR6CW8
あれか、やっぱ
「糞バソダイ、Gガソ出す暇あったらアガーイたん出せ!!」
って強きなのがいかんのか。

そうか、きっとそうだよな。

分かった、な、今までのことは謝るから。
おでこ地面につけちゃうから、さ。
な、だから、水陸両用MSのマスターグレード 種類は問いませんから
1機だけでも出してもらえませんか?

お願いします。
お願いします。
お願いします。


ん、でもマーメイドガンダムなんて意地悪は止めてね。
500HG名無しさん:02/07/07 19:05 ID:vGj5V5AX
まずはゴッグから。
で売れないのでうち切りに。マズー。
501HG名無しさん:02/07/07 19:26 ID:jIqEp474
ということは…

( ;゚Д゚)Σ HGUCゴッグで御布施!!
502HG名無しさん:02/07/07 19:29 ID:jLTtoeNd
ズゴックだけなら買う
503HG名無しさん:02/07/07 19:36 ID:IU49EzW1
ズッゴクなら買う
504HG名無しさん:02/07/07 19:36 ID:KE5yX8LH
>>500
ワロタ!

せめてズゴックからにしよう!

1.ズゴック: 水陸初MGのインパクトで結構売れる

2.調子に乗ってゴッグ: ズゴックほどではないが売れる

3.いよいよアガーイタン: アガーイタンヲタのみに売れる

4.ゾック: 発売予定なし

(゚д゚) ウマー
505HG名無しさん:02/07/07 19:43 ID:jLTtoeNd
>>504
いやいや
1.シャアズゴ

2.量ズゴ

3.ズゴックE

4.ハイゴッグ

終わりの方が、流れとして現実味がまだあるよ
506HG名無しさん:02/07/07 19:44 ID:alZR6CW8
MS in Actionでゾックとアッガイが抱き売りだったことを
考えると、
ズゴックの売れ行きを100とするなら、
アッガイ150〜170、ゾック30〜50ってとこか。

てことは、アッガイ単品で発売が一番(゚д゚) ウマー
507HG名無しさん:02/07/07 19:47 ID:jLTtoeNd
>>506
アッガイをピンでだすのか・・・それもまた冒険だねぇ
508HG名無しさん:02/07/07 19:51 ID:jLTtoeNd
ねえねえ、一年ものばかり目が入っているけれど、
カプルもといカプールやマリンザクとかも忘れちゃ嫌よ!
509HG名無しさん:02/07/07 19:52 ID:KE5yX8LH
>>506
いい方に取ったな?(w
俺はてっきりアガーイ70、ゾック30位なのかとオモタよ
510HG名無しさん:02/07/07 20:30 ID:qdfA9Ry1
まずは、SDの水陸両用MSセットに3セットお布施だ!
ゾックは3機試作されたから3機組もうね(はーと)
511HG名無しさん:02/07/07 21:39 ID:91qX7FT0
モシ出るならズゴックとズゴックEならフレーム流用できるかな
512HG名無しさん:02/07/07 22:39 ID:oG1PhTa3
ガ イ ヲ タ ウ ザ イ
513HG名無しさん:02/07/07 22:44 ID:z7yqjTZ/
ア イ ヲ ク ダ サ イ
514HG名無しさん:02/07/08 00:02 ID:U800mqvg
>>513がいいこと言った。
515HG名無しさん:02/07/08 00:18 ID:SElTKhMm
おまえら、すきなガンプラ160個と、カノジョ(期間限定2ヶ月)
どっちを選ぶよ。
516HG名無しさん:02/07/08 00:24 ID:SZ8sbr5z
ガンプラ
517HG名無しさん:02/07/08 00:27 ID:WD2+l4Fr
コ マ ッ テ イ マ ス
518HG名無しさん:02/07/08 00:28 ID:a7guQKPX
タ ス ケ テ ク ダ サ イ
519HG名無しさん:02/07/08 00:28 ID:0Tg2OCUy
ガンプラ売ってソープ
520HG名無しさん:02/07/08 00:28 ID:RvQAQrZI
>>515
女によるな、それは。
521HG名無しさん:02/07/08 00:30 ID:PKe8DJRB
ダ イ ス キ ダ ヨ
ア ヤ ト ク ン
522HG名無しさん:02/07/08 00:30 ID:mrARXdW0
何故160個か?やや半端な数であるように思うが。
523HG名無しさん:02/07/08 00:31 ID:EmzUBrIb
サ ヨ ナ ラ /
524HG名無しさん:02/07/08 00:35 ID:z5YnznLD
二ヶ月で別れられるなら絶対カノジョに決まっているじゃないか。
バカなこと聞くなよ。





いや。ゾック女は勘弁かも…
525HG名無しさん:02/07/08 01:01 ID:6yjW76at
期間限定だ!ワショーイ!ワショーイ!ヽ(´∀`)ノ





・・・・・160個プリーズ
526HG名無しさん:02/07/08 01:57 ID:Yf7rDn8Q
意外とガンプラ派 多し
527HG名無しさん :02/07/08 02:25 ID:y8pL7g7+
嫁とタダで別れられるなら、ガンプラ160個払います
528HG名無しさん:02/07/08 02:26 ID:Ft8ItwiF
MGアッガイだけでいいよ。他のはいらん。
そしてHGUCにフィードバック。ハァハァ

ところで前にHJでやってたMGアッガイ作る企画って
どうなったん?
529HG名無しさん:02/07/08 02:30 ID:AdvFg5L7
>528
他のはいらんだぁ? ざけんな 頃すぞ!!
530HG名無しさん:02/07/08 02:34 ID:Ft8ItwiF
>>529
とりあえず最初の一体はもっとも人気ある機体アッガイで決定だろ。
531HG名無しさん:02/07/08 02:44 ID:x5VNVzlA
>>527
はやまってはイカン。
532HG名無しさん:02/07/08 03:15 ID:A9/vno1X
マリンザクは出ますか?
533HG名無しさん:02/07/08 03:23 ID:t8QdqDhF
>>528
「MGアッガイを作る」じゃなくて「究極のアッガイを作る」な。
最初なかなか製作に入らなかった。
中盤編集の都合でページ潰されまくって(冷遇されてたんだな)
結局後半バタバタ作って終了したような。
完成したのは2000年だったと思うが何月号だっけ?

最初の水物MGはズゴックだろ。普通に考えて。
いや俺も極や貝のほうが好きだけどさ。
534HG名無しさん:02/07/08 03:29 ID:Ft8ItwiF
>>533
フォローさんくす。
そうか、一応完成したのか。
全く印象に残ってなかったよ(w
535HG名無しさん:02/07/08 03:39 ID:A9/vno1X
>>527
ガンプラはいらんが嫁をくれ。
トイレットペーパー5個つけます。
536HG名無しさん:02/07/08 03:41 ID:t8QdqDhF
さっき完成したのは2000年って言ったけど2001年の頭だったかも・・・
俺も全然覚えてないから扱い小さかったんだろうな。

1/100のキット持ってる人は改造の参考にすると良いかも。
MG化待つより早いと思う。

99年11月号の上原みゆきのアッガイは凄かったな。
あれこそ究極のアッガイだ。
537HG名無しさん:02/07/08 04:00 ID:JRwve4oy
ガ イ ヲ タ ウ ザ イ
538HG名無しさん:02/07/08 04:07 ID:Ft8ItwiF
ガイキングの話など誰もしてない!
539HG名無しさん:02/07/08 05:17 ID:a1nMWVqQ
>>538
ワラタ。

MGズゴックって簡単そうに見えて課題が多いな。
フレーム(どんなんだよ!?)
モノアイ可動(一周させるのは至難)
蛇腹(HGUCみたいにボールジョイントだと強度が・・・)

アッガイは設定だとザクのフレーム使ってるんだよな。
F2ザクのランナー使って出たりして。
540HG名無しさん:02/07/08 07:13 ID:+kSnsAzl
>>533の補足
6月号スタートで出来たのが12月号ですた。しかしあの「究極の
アッガイ」って、一応始めのコンセプトでは「少ない工作量で
最大の効果を挙げる」とあった筈だが、凡人には真似できないと
思うがどうか。胴体切り刻んでるし。



今1/100のキットがんがってます。(コソーリ)
541HG名無しさん:02/07/08 07:43 ID:7o3pk68P
こんなんじゃメタルグレードのアッガイはいつ出るんだよ・・・・
542HG名無しさん:02/07/08 16:50 ID:HB8Gtpy0
>>541
出ないよ。
543HG名無しさん:02/07/08 21:53 ID:8rwF6BAw
真似して胴体をばらして、ザクフレームを内蔵したとこで諦めた・・・
今も12月号だけは残してるよ。
544HG名無しさん:02/07/08 22:07 ID:8rwF6BAw
ちょっと暗くてスマンが、一応画像上げといた。

究極アガーイタン
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020708220607.jpg

上原アガーイタン
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020708220421.jpg
545HG名無しさん:02/07/08 22:28 ID:3UNVsbwx
ハイゴックタンって先月再販されたよね?
もう売り切れてるんだが。
546HG名無しさん:02/07/08 22:36 ID:SaQOxwUF
こんなんじゃジャンボグレードのゾゴッグはいつ出るんだよ・・・・
547HG名無しさん:02/07/08 22:37 ID:HB8Gtpy0
>>546
出ないよ。
548HG名無しさん:02/07/08 22:38 ID:Hpxux5U8
>>544
上原アガーイ、かっこええな。

これレベルのMGキボンヌ
549HG名無しさん:02/07/08 22:41 ID:lxzIoqL0
Gガンのアクションフレーム使ってフルアクションMGズゴックかぁ、
結構面白そう。
550HG名無しさん:02/07/08 22:54 ID:anac+C0x
アッガイは、ヒザを曲げて中腰の姿勢が基本?
それともカトキ立ち?
551HG名無しさん:02/07/08 23:15 ID:+kSnsAzl
やっぱ中腰だろ
552HG名無しさん:02/07/08 23:50 ID:fB4ubhk9
ぶら下がりじゃないのか
553HG名無しさん:02/07/08 23:57 ID:7bUfBcor
アッガイも大河原立ちが基本
脚はS字に!
554HG名無しさん:02/07/09 02:09 ID:W1i+uKyp
いや体育座りだろう
555HG名無しさん:02/07/09 02:10 ID:pyi6yN1P
体育座りはカプルだろう
556HG名無しさん:02/07/09 02:46 ID:naLmAeKr
>>554
俺は判ってるから安心しろよ…。
557HG名無しさん:02/07/09 03:43 ID:P5y30evB
アガイといえば体育座りだろ。

>>540
補足サンキュー
1/100アガイがんがれ!
558HG名無しさん:02/07/09 04:41 ID:3pePyOP0
>>554
わかってるって・・・!
哀・戦士を劇場で見て、パンフ買ったからな。
559HG名無しさん:02/07/09 19:22 ID:Rh3SVtXE
でもいつかは水物でるんでしょ?ねえねえ?
560HG名無しさん:02/07/09 19:28 ID:eDVq0iIN
MG水中用ガンダムだけ出たりして
561HG名無しさん:02/07/09 20:52 ID:9vkbc7lW
水モノ第1弾はグラブロに決定しました。
562HG名無しさん:02/07/09 22:08 ID:siuAyTfi
>561

わーい!
563HG名無しさん:02/07/09 22:15 ID:4aYK8ubu
第二弾はアクアジム(ジム改フレーム流用です。)
564HG名無しさん:02/07/09 23:38 ID:YyVCqtKi
第三弾は間違えてマッケレルが出ます。
565HG名無しさん:02/07/09 23:41 ID:+k0mT1Sp
ワロタ
566HG名無しさん:02/07/09 23:59 ID:3cges9a1
タカラはマッケレル市場を不当に侵されたとして
バンダイを告訴
567HG名無しさん:02/07/10 00:03 ID:D9U14Wbo
だがマッケレルが予想外に売れ、
タカラのダグラムシリーズも売れ出し和解。
568クアドラ:02/07/10 00:10 ID:oDM3fdBB
水中モーター付きで、お風呂でも遊べます。
569HG名無しさん:02/07/10 00:21 ID:oxsAU5Yr
つかぬ事を御伺いしたいのですが、マッケレルってなんだよ?
恐縮ですが教えていただけないでしょうか?おまえら!
570HG名無しさん:02/07/10 00:25 ID:O2K8cPG4
>569
鯖だよサバ!それぐらい辞書で調べましょうね。
571HG名無しさん:02/07/10 00:31 ID:ZW8Lrc+b
あれが「サバ」!?
ふざけた命名だな。
572HG名無しさん:02/07/10 00:39 ID:D9U14Wbo
サバーって出てくるじゃん!


あっ、ヤチャータ。スマン。sage
573HG名無しさん:02/07/10 01:50 ID:kr4WfOQp
……サバロフ
574HG名無しさん:02/07/10 05:04 ID:jZjKKIRW
……ニコラエフ
575HG名無しさん:02/07/10 05:09 ID:DPFm7Xvl
ミソップ・タベルネン
576HG名無しさん:02/07/10 18:55 ID:sOPbYe/M
ズワイ出して
577HG名無しさん:02/07/10 19:54 ID:jZjKKIRW
>>572
うぃ さばー
578HG名無しさん:02/07/10 20:19 ID:ZSF+9fSY
でもキャスバル用ガンダムが発売されるようなシャア祭りなら
今年中にズゴッグ発売もありなのでは・・・
とマジレス。
579HG名無しさん:02/07/10 20:23 ID:DcGA7ADU
じゃ、マッドアングラーで決定だな。
580HG名無しさん:02/07/10 20:25 ID:O2eWFWYQ
やっぱサバは塩焼きだな。
581HG名無しさん:02/07/10 23:04 ID:+cF2MmEt
味噌煮も美味いYO
582HG名無しさん:02/07/11 19:18 ID:trpGfgvR
ジャブローで連邦軍が入手した資料のMSはなんと言う名前なのでしょうか?
確か隅の方にゴックがあったようなきがしますた。
583HG名無しさん:02/07/11 20:39 ID:ZHNLG7Np
>>582
ザイック
584HG名無しさん:02/07/11 23:19 ID:KsEao15r
>>582 量産型ズク
585HG名無しさん:02/07/11 23:37 ID:3C7Az2u2
>>582
確か「MSM名無しさん」だったと思う
586hg:02/07/12 02:19 ID:ND+LasdZ
>>582
「MSM名無しさん@そうだ選挙に行こう」です
587HG名無しさん:02/07/12 15:13 ID:a+eqfydv
このスレよほど話題が尽きたと見える。(w
588HG名無しさん:02/07/12 15:51 ID:CdsKSYqK
>>578
がんだむしーどが始まるのでズゴックを出す暇なんてありません。
代わりにシャー専用ストライクGをだしまつ。
589MSM名無しさん:02/07/12 17:22 ID:DQylYTiD
そういえば
メタスマリナーなんてのもあったな。



ふふ。
590HG名無しさん:02/07/12 17:36 ID:vFenwynn
ワタナベマリナーは最近シャクレてきた気がする。



でもすき。
591HG名無しさん:02/07/13 00:37 ID:IWjHeBrC
>>586-587
ツマラナサスギ
せめて
ズクマリナーくらいにしてや
592HG名無しさん:02/07/13 00:44 ID:/J7LOexX
バンダイはファースト物すべてMGで出すつもりなんでしょ?
出すと言ってくれ。
そうなると残ってるのは水物かギャンかガンタンクかボールかMA物だけじゃん。
これで水物出ない訳無いよね?ね?ね?
593HG名無しさん:02/07/13 00:53 ID:MbjZoFn0
◎ズゴック  マティガイナイ
△アッガイ  HGUCが先
△ゴック    熱意が足りない(HGUC)
×ゾック    無理
○ギャン   なせばなる
○ガンタンク リュウさんのためにも
×ボール   サイズが狂ってるので不可
594HG名無しさん:02/07/13 01:16 ID:7sYEYGJc
アッガイはバンダイ最後の切り札だからね。
クリスマスあたりにぶつけてくるんでは?(希望的観測)
そうだと言ってよバ兄
595HG名無しさん:02/07/13 01:19 ID:31bVmBh7
>>592
なんだか解らんがSEEDとかでてるしもう1stに固執しないかもよ。
しかしHGUCてもイイからアガーイタンだけは出してくれ!
ゾックは旧キットでも満足できるがアガーイタンは・・・・・・・・。
596HG名無しさん:02/07/13 01:30 ID:CItNTMHg
>ゾックは旧キットでも満足できるがアガーイタンは・・・・・・・・。

激同!!!
597HG名無しさん:02/07/13 01:39 ID:1uhWynnP
>>593が一番懸命な予測だと思うが、
>>560だったら藁・・・えない
598HG名無しさん:02/07/13 02:14 ID:YytTqkKR
水中溶岩ダムはカコイイので、アリ。
599HG名無しさん:02/07/13 02:42 ID:31bVmBh7
>>598
>水中溶岩ダム

なんか何処かの税金ばら撒き工事を連想したよ(w

水中溶岩ダムとかはBとかで改造パーツとか出すかも。
600HG名無しさん:02/07/13 18:44 ID:/0FpS38N
MGズゴックが出たら、フレーム流用でクラブからアッガイ着せ替え改パーツがでます。 これが市場の原理に従ったフェアな結論!予価15800円。ズゴック込みでも二万弱。安いもんだろ。おまえら。
601大日本狂潜連合:02/07/13 18:55 ID:Wrk4WI8M
>600
なめんなよ
602HG名無しさん:02/07/13 19:01 ID:mPIiwnhv
アッガイ着ぐるみ改造パーツの方がいい
603HG名無しさん:02/07/13 19:47 ID:8NHYSUCP
600>それが限界かもね。頭身が合わない気もするが、もう、HGUCだけでいいから頼むよバソダイ。
604HG名無しさん:02/07/13 20:29 ID:yGB93rf9
>599
溶岩も好きだけど、アクアジムも好き。
両者とも、顔面と肩の辺りが かっこいいんだよなぁ。

Bでもいいから、出して欲スィ。
605HG名無しさん:02/07/13 20:48 ID:rZcdo+F/
漏れの中では旧キットゾックはPGナリ。
606HG名無しさん:02/07/13 20:55 ID:6pNOBFo/
1/100MG ズゴック
1/144HGUC アッガイ
どちらかが発売されれば上等なんだろうな。
どっちが欲しい?
俺はアッガイも欲しいが、今のMG水準でズゴックがどうなるか見てみたい。
悩むな。

実際悩むことにはならなさそうだが....
607HG名無しさん:02/07/13 21:01 ID:7w2lEIVR
間を取ってMGアッガイとしておこう。
608HG名無しさん:02/07/13 21:04 ID:9tMfEtCq
>>607
それは名案だ!
609HG名無しさん:02/07/13 21:04 ID:lhtm8d2u
いや、PGアッガイたんでしょ
610HG名無しさん:02/07/13 21:27 ID:6pNOBFo/
>>609
いきなりPGアッガイ出して、その技術をMG水陸両用にフィードバック (゚д゚) ウマー
611HG名無しさん:02/07/13 21:33 ID:E/YgaGQz
>606
マジレスするとオレは1/144HGUC アッガイ
1/100MGだと、腕の伸縮ギミックが入ったとしても「新解釈」が入って、
「こんなのアッガイたんじゃねぇ!」と末代まで後悔するのは必至。
1/144HGUCだと不本意ながらも差し替え式なのでムリが無さそう。

それに日曜しか組む時間が無いから、4体完成させるまで
4週間も焦らされるのはタマラン。ハァハァ…
612HG名無しさん:02/07/13 22:29 ID:PbSvnYLD
>611
あんたオモロイ
613HG名無しさん:02/07/13 23:02 ID:5u9x8r/Q
大方の予想を裏切りFGアッガイ。
614HG名無しさん:02/07/13 23:09 ID:cpmzbNSI
大方の予想を更に裏切りEXアッガイ。とならないためにもSD水物セットで盛り上げよう。
615HG名無しさん:02/07/14 00:03 ID:Wq+5f7pQ
しかし、SDの主購買層のリアル消防には完璧に無視されそうな...スパロボで活躍でもしてればなぁ。
616HG名無しさん:02/07/14 01:43 ID:tiKI+J0J
スパロボはプラモの販促物じゃねぇ!
とか怒ったりしてみた。
617HG名無しさん:02/07/14 02:09 ID:ljObaPO1
>>614
∧_∧
( ;´∀`) ちんこが盛り上ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)

618HG名無しさん:02/07/14 02:28 ID:k/4/xHIY
ちんちんもりもり
619HG名無しさん:02/07/14 21:47 ID:oUkW8Shm
これまでの傾向

SDデンドロビウム発売
その後、デンドロ祭り

SDノイエジール発売
その後HGメカニクスでノイエジール発売

そして2002年夏 SDゴック・アッガイ・ゾック(順不同)発売
これ以上は語るまい....
620HG名無しさん:02/07/14 23:06 ID:Wn+FAb0/
というわけでみんなSD水物セット買えよ。

 ア ッ ガ イ 目 的 で も い い か ら 。
621大日本狂潜連合 :02/07/15 00:17 ID:vlZsCyhD
夜路氏九
622HG名無しさん:02/07/15 01:14 ID:ESivA0Wg
>>619
しかし好評だったSDジオは未だに・・・・。
623HG名無しさん:02/07/15 09:57 ID:boaxBqLB
海パンアゲ
624HG名無しさん:02/07/18 04:02 ID:fDtT2vig
ずいぶん沈降してるなage。
625HG名無しさん:02/07/18 07:58 ID:13tt993D
水モノ、買おうと思ったが無理そう。ハセガワバトロイド衝動買いしちまって今月は後は斜ザクで 予算終了しそう。ジオングもムリや。なんで四つも買っちまったかなぁ。
626582:02/07/18 14:08 ID:CLCO3xSF
>ジャブローで連邦軍が入手した資料のMSはなんと言う名前なのでしょうか?
>確か隅の方にゴックがあったようなきがしますた。

だれもマジレスしてくれないんだけど水モノじゃないの?
ヤパーシどんな世界でも都合の悪い過去は無い事にされちゃうんダネ。
627HG名無しさん:02/07/18 15:46 ID:hPNdMXsE
>>626
んじゃマジレスしておくけどアレには名前はない。
単なる計画機の情報。(という設定)
「ゴッグのような物」も映ってたけど良く見れば全然ゴッグじゃないし。
628HG名無しさん:02/07/19 02:41 ID:l66VjaMz
とりあえず、水中プレイ用に水中モーター(タミヤ製)を買ってこようかと思います。
629HG名無しさん:02/07/20 21:35 ID:+r1bCRjE
630HG名無しさん:02/07/20 23:17 ID:VtG4CXtH
>>629
カコ…いや…カワイイ!
631HG名無しさん:02/07/21 12:09 ID:C/p2uO7x
MGアガーイタンは出ないんだろうな。永久に。












無論HGUCすらも。
(´・ω・`)ショボクレ。

632HG名無しさん:02/07/22 17:10 ID:zNauO08b
633HG名無しさん:02/07/23 22:22 ID:6iR5OusJ
何気にランドセル背負ってるよ。それ描いた人はわかってるなあ。
やっぱりアッガイは幼女よ幼女。

なんかカメみたい・・・っていうかノーパンじゃん?
634HG名無しさん:02/07/25 02:16 ID:LWolvKUA
いやハイレグTバックだろう
635HG名無しさん:02/07/27 18:46 ID:vGPL3hEN
今日のウルトラマンにアッガイが・・・・・

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1027762305.jpg


636HG名無しさん:02/07/27 19:04 ID:ZDj5DQX6
>>635
ワロタ。
しかしどっちかってゆうとゾックだな。

HJでSD水泳部の写真を確認。
アガーイタンの脚肉抜きとウズラの玉子のような前腕にチョット萎え・・・・。
しかしこれは更なる欲求不満を高めMG(もしくはHG)アガーイタンを売ろうとする
バソダイの策略だな?
という事はバソダイ内部で確実にMG(もしくはHG)アガーイタンの開発が進んでいる
という事だな?
そうなんだな?









そうだと言ってくれバソダイ。
637HG名無しさん:02/07/27 21:03 ID:ik1LrQ2T
>636
ゾックは肉抜き穴で前後の区別が付く罠(藁
638HG名無しさん:02/07/28 00:07 ID:NWAerG0Y
>>635
俺も思った。
639HG名無しさん:02/07/28 10:18 ID:ZL4E4TA2
>>635
・・・と思わせて満を持して出た物わ・・・

「こんなのアッガイたんじゃねぇ!」
640HG名無しさん:02/07/28 21:02 ID:Wo5DoQjM
ガンダムエースに載ってたアガーイタンTシャツ、めちゃ欲すぃ。
641HG名無しさん:02/07/28 21:11 ID:3vZoL+K1
はたしてアッガイタンのカワイさを維持しつつ
シリーズ他機種との整合性を整えることができるのでしょうか?
「カッコいいアッガイ」なんてアッガイタンじゃねぇ!!
642炎むつ:02/07/28 22:09 ID:mECzlKtx
アッガイ、ズゴック、ゴック(ゾックは個人的に興味なし)もモチロン、キット化してほしいです。だが個人的には
ハイゴックとズゴックEを!!
643HG名無しさん:02/07/28 22:15 ID:YrkEQIg8
>642
0080って冷遇されてるからねぇ・・・・・
644HG名無しさん:02/07/28 22:21 ID:Hxg+uzhF
NT-1とケンプだけ優遇されてるがな。
その他はMIAにすらなってねえ。鬱。
645HG名無しさん:02/07/29 02:43 ID:TbJhnqDI
>642
ゾックはムシだぁ?
ゾックの魅力のワカらねぇ輩に、水陸両用MSを語る資格ナシ。
逝け。
646HG名無しさん:02/07/30 20:44 ID:pJfP2I1g
>645
んだんだ
647HG名無しさん:02/07/31 00:01 ID:NgQO8fXw
大迫力のMGゾックきぼん、MGジオングよりデカイぞ!ハァハァ・・・・
648ゾッカー:02/07/31 23:21 ID:ZJl6maGK
スケール比較がまともに出来るのが1/144だけってのがねぇ・・・

古可動MSのゾックはウザイデテールも無くて
ベストプロポーションなんだがスケール無視だし
649HG名無しさん:02/08/02 05:27 ID:kO22Gfvc
あ・・・アガーイタン?

http://www47.tok2.com/home/lion/pics/npics01/data/16.jpg
650HG名無しさん:02/08/02 13:49 ID:jAQI30ae
水物MSは勝手な新解釈改造とかしても設定厨にいろいろ言われなくて
面白そうなんだけどなぁ。
コンテストとかでも面白い改造多いし。
651HG名無しさん:02/08/02 17:04 ID:qAKAgY99
水物セット来週発売だー。
652HG名無しさん:02/08/02 17:22 ID:CItBKRG3
>>649
中華人民共和国が改造したと思われ。
653HG名無しさん:02/08/02 22:09 ID:6+/iD3Vi
>>649
っていうかそれ描いた奴アッガイを馬鹿にしてないか?
654HG名無しさん:02/08/03 00:49 ID:y0IhHfe3
>>653
シャア痛の連中が描いた物?
アフォは放っておこうぜ。
655HG名無しさん:02/08/04 22:47 ID:EYUydGYo
バトルフィールドジャブロー
http://tokyo.cool.ne.jp/chicken23/images/zgo2.jpg

ズゴック大好き
6561/144名無しさん:02/08/04 22:57 ID:Btnav2J7
>>655
UMA−

でも、後ろのジムにもう少し動きがほすぃー
657HG名無しさん:02/08/04 23:08 ID:0wKwcY2t
極賊会セットの箱絵カコイイ!!(・∀・)
デフォルメしてもあんまり変わってないような。
658HG名無しさん:02/08/06 13:32 ID:HnBJZFb9
hosyu
659HG名無しさん:02/08/06 18:27 ID:FKbSONue
                               γ⌒>、
                      γ⌒入__  /ー'´  ヘ
               _,,-ゝ⌒ ̄==ヾ〜ー-==( ヘ
              _/        ノ,j  ==/ヘヘヘ
           //     ⌒0 ノ>    〃ア⌒>、 _,,-―--、
           i´《0 /ヘ   ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
        __,vr‐、ヾ、 ヾノ  />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\)   >´,,ッ'´
      _,/\\ノ \ーi iァ´/  _,,,=‐ヨ ヘー=、( (  〇 刀~|
    _∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
  ┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY   \、 i/|〉  ,/
 (( / /=( /ヽ  〜、(⌒ヽ    _,-ーイ 人__,-、  ゙ー| |i−''´
  Y | /  : ゙'',,))   \、゙=― ̄ ̄__|/ //i|    V
   \ (  _,,,,;;;(,ノ三=_  ゙ー〕=ニ二二  \// ノ
    \コ「 |;;/  ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
      !ヘ(        トー| ((__ノ|| ,-―= ヘ/^ヽ
      ヽ、>    __,/ ヾヽL__ノ / O−=‐-、 |
           _/  \ ヽヽ\ \ノ  |//⌒゙''ー‐┐
         /',,-、 \ヽ、 ,У゙^\ \  |_,-‐、_ |
        /《−⌒ヽ、 `≫     ヽ==イー'⌒ー-、j
       / 〉ヽ、 ノ_//         /      `i
       〈、 ゙ー==、_,,,/ノ         {イ7⌒ー=,,,_,|
      /\,,、     /         / ┗--=,,,,ノノ^〉‐、
    ,-'''´ヘへ ~\___,,,イ |         | ヽ==-‐'' / }へ
   /、ヽ、___,,,,=_,,,-''ヘj         |ヽ、ヘ|_,,/  ノ イ
  <、ヽー‐--―'''''´  _,,-'          Y  ヘ ヘ  ノ /ヘ
    )/_  _,,,,,,,--‐'''´            Y  ヘ ヘ-''´/ ノ
     ̄ ̄                          〉ー-,,,,,___/ヘ
                               / // ト-,,,イ/ ~フ |
                                イ ( ト-,,,イ   / /.|
                               /ヽ、ヽ、______,-''ノ /
                               |  〉ー-,,,,,___,,,−' /
                               \//ー---,    /
                                 ゙〜゙'''ー/_,,-'''


ずごっく揚げ
660HG名無しさん:02/08/06 19:16 ID:JaU9X6WZ
>650
 なんかBe−Jのコンテストの金賞がズゴックだったりしたね
661HG名無しさん:02/08/07 07:28 ID:vpEOLMvb
SDセット発売age
662HG名無しさん:02/08/09 00:55 ID:r2CSEI17
SDセット発売!!
お布施祭りだ〜!
663HG名無しさん:02/08/09 02:28 ID:3Pzbfcs0
BB戦士水泳部がバカ売れ
     ↓
バンダイが水物MG化を検討
     ↓
なぜかゾックのみがMG化
     ↓
   (゚∀゚)?
 
664HG名無しさん:02/08/09 02:31 ID:SElt6ITq
ズゴックかわいい
665HG名無しさん:02/08/09 04:34 ID:Ob3XJSRb
水泳部なんて、本当に欲しいか?
666HG名無しさん:02/08/09 04:36 ID:G7HSz5Yp
とりあえずSDに御布施
667HG名無しさん:02/08/09 05:23 ID:XfDMW9Ku
>>663
それ、イイ
すごっくイイ!!

ゾック はやく出してぇ!! ハァハァ
668HG名無しさん:02/08/09 05:23 ID:pyoEB0nl
>>665
少なくとも俺の行った店ではHGUCリックディアスなんぞよりかは売れてたぞ
669HG名無しさん:02/08/09 05:34 ID:rqETX+Qf
正直、水物のカッコ悪い カコヨサを理解できないのは厨だと思う
670HG名無しさん:02/08/09 05:40 ID:HXF36W1U
>669
と、いうことは俺はO.K.
671HG名無しさん:02/08/09 05:42 ID:TjTXK6ET
カッコ悪いカコヨサのわかんねー奴はゼロカスでも買ってろって事
672マーシーも上陸:02/08/09 08:58 ID:hzInkgOA
今までで一番売れなかったHGUCって何だろか? 緑バウ?
あ、デンドロがいたわ。高いしデカいし。

水泳部は一匹出れば連鎖して商品化されると思われ。ただ、その一匹が遠い…
673HG名無しさん:02/08/09 10:10 ID:cqRBZ8gc
>>672
高くてバカ高いが緑バウよりは売れたんじゃないか?>田泥

ゾックはオリジナルの二本足と最近流行りの四本足、
どっちが人気あるのかなあ
674HG名無しさん:02/08/09 11:43 ID:ZuecIQHp
4本足ゾックがカッコイイなんて聞いたこと無いんだが…
675HG名無しさん:02/08/09 12:47 ID:3ywzHWkr
つか、四本足が何時から流行りだったんだ?
676HG名無しさん:02/08/09 13:26 ID:nZyS9MT7
やっぱアッグシリーズだろ。
特にジュアッグ禿しく希望。
アッグガイも外しちゃいかんよな!

加ト吉リファインがこれほど楽しみなMS他にある?
677HG名無しさん:02/08/09 17:08 ID:uj/A/ydQ
>674
ゾック好きから言わせてもらうと、あの4本足ゾックはダメ。
キモイ。
678HG名無しさん:02/08/09 17:10 ID:ISC28OLL
キモイスレだなここは
少なくても俺は立ち寄りたくない
ああ、馬鹿が移る
679HG名無しさん:02/08/09 17:21 ID:ovHZcc4x
↑ 

クズ厨、ハケーン!! (藁

みんな、逃げろ!! クサ厨の臭気が移っちゃうZo!
680HG名無しさん:02/08/09 17:23 ID:L0tFW/hd

立ち寄るな、バァカ



681HG名無しさん:02/08/09 17:26 ID:ISC28OLL
>>679
ゴミクズに言われたくないんだよ
燃やしてやるよこのむさ苦しい腐れオヤジめ
人身焼失ってかハハハ
くやしかったら言い返してみろってんだ
682HG名無しさん:02/08/09 17:33 ID:QexgpmHK
↑ 

お前、モノホンの厨だったんだね・・・ 

つまんなすぎ。 はやく、ママンのオパーイを吸ってこいよ?
683HG名無しさん:02/08/09 17:36 ID:86zhlDnE
>678
正しい日本語は「少なくとも」だな。
こっちにバカを移さないでくれ、坊や。
684HG名無しさん:02/08/09 17:37 ID:pVXRkLaR
俺はアッガイ・ゾック・ズゴック・ゴッグ以外の水陸両用MSは断じて
認めたくないね。
685HG名無しさん:02/08/09 17:39 ID:pVXRkLaR
あ、↑は>>676に対するレスね
686HG名無しさん:02/08/09 17:39 ID:ISC28OLL
>>682
何がママンのオパーイだ
高級な煽りを無視も論破もできない頭の弱いヴォケオヤジが
ガンプラがなければ何も出来ないくせに
687HG名無しさん:02/08/09 17:41 ID:QexgpmHK
>686
もうイイよ・・・おまえ、ツマンナイ。
煽りにしても、5流以下。 はやく、ママンのマムーコを吸ってこいよ?
688HG名無しさん:02/08/09 17:50 ID:EGuFCano
>686
で、日本語のミスに対する指摘は無視かい?
キミの発言は論破する価値もないほど低俗で幼稚なものなのだよ。
社会に出てみれば嫌と言うほど実感できるぞ。
どうせ赤点だらけのどん底人生だろうからさっさと就職して社会の荒波に揉まれてみるといいぞ。
689HG名無しさん:02/08/09 18:01 ID:ISC28OLL
>>688
実を言うとバンダイ株式会社の息子なんだよ、俺は
だから出世街道まっしぐらなんだよ
分かったかボケナス
690HG名無しさん:02/08/09 18:03 ID:ISC28OLL
>>689
社長を入力し忘れた
691HG名無しさん:02/08/09 18:06 ID:ml7sO+mo
もう、飽きたから知的障害者の688は、無視の方向で。
バカなんだから、しょーがない(w


ところで。
最初に出る水MGは、やっぱズゴックなんだろうなぁ。
そして、ゴッグ、アッガイと・・・

そしてまた、ゾックだけ いつになっても出ず・・・
ダメじゃん!
むかしの 1/100と、おんなじパターンじゃん!!
692HG名無しさん:02/08/09 18:08 ID:wHJ5NlNQ
君が妄想癖のあるバカ街道まっしぐらの社会不適応者予備軍であることはよくわかった。

だ か ら 二 度 と く る な や 、 ぼ う づ
693HG名無しさん:02/08/09 18:09 ID:U2J5pjwg
バンダイ株式会社の息子がいるスレはここですか?
694HG名無しさん:02/08/09 18:09 ID:O5aUbuDu
>691
ちゅうかHGUCはアガーイタンすら出てないのよね・・・・・
695HG名無しさん:02/08/09 18:11 ID:ISC28OLL
>>692
煽りがだめなら荒らすからな
覚えておけクズめ
696HG名無しさん:02/08/09 18:12 ID:ml7sO+mo
>694
あっ!
そういえは、HGでは まだアッガイ出てないんだっけ!

出るという噂すら立たないし・・・ ううっ
697HG名無しさん:02/08/09 18:14 ID:ml7sO+mo
>688
ゴメン!! いま気付いた!

688ではなく、知障は699だった! スンマソン、688さん・・・
698HG名無しさん:02/08/09 18:16 ID:ml7sO+mo
↑ 689の間違い・・・ 鬱・・・
699HG名無しさん:02/08/09 18:18 ID:O5aUbuDu
>698
ほらほら、バカが伝染しちゃってる・・・・・水泳部セットを3箱買えば治るぞ(w
700HG名無しさん:02/08/09 18:22 ID:ml7sO+mo
>699
ほんとだよう!怖すぎ。

水泳部セットは、最低でも2箱は買うので赦してください。
ゾックだけのセットがあれば、5箱はイケます。
701HG名無しさん:02/08/09 18:24 ID:ISC28OLL
馬鹿どもめ、今頃、気付いたか
所詮オマエラの脳内は蛆虫が湧いてるんだろうな
ハハハハハ
702HG名無しさん:02/08/09 18:26 ID:oHDlrkIe
>>684
認めたくないとまで言うなよ・・・
何か嫌なことでもあったか?
アッグシリーズだって,見方によっちゃあ可愛いでないか。
いや、そう思えなんて、思想の押しつけはしないけどさぁ、
存在だけは認めてやってくれよ。なぁ。おまえなら分ってくれるだろ?>>684
なんか上の方で「立ち寄りたくない」とか言って立ち寄ってる厨とは違うだろ?
漏れは>>676ではないが。

>>676
おお!同志!ジュアッグ良いよな。ジュアッグ。
加ト吉リファインされた4人集を死ぬまでに一度で良いから見たいぽ。
加ト吉に4人集の良さは分かってもらえないと思うがな。
703HG名無しさん:02/08/09 18:31 ID:ml7sO+mo

水泳部セットに続いて、水泳部MSVセットも発売きぼんぬ。
704HG名無しさん:02/08/09 18:33 ID:ISC28OLL
こいつらは馬鹿丸出しだな
いい年こいたアフォオヤジが真剣に水陸両用MS語ってよ
バッカミテー
705HG名無しさん:02/08/09 18:35 ID:oHDlrkIe
オヤジではありませんがなにか?
706HG名無しさん:02/08/09 18:41 ID:o3MJEQ8S
もうちょっと伸びてるスレでやりゃいいのに…。
ニュー速板にでも逝って遊んでもらってこいや。
707HG名無しさん:02/08/09 18:42 ID:ml7sO+mo
>705
ヤツは知能が幼稚園児なみなので、たいていの人間は
うんと年上に思えてしまうのでしょう(w
708HG名無しさん:02/08/09 18:49 ID:ISC28OLL
>>707
こいつらの神経は尋常じゃないな
まともな神経回路が伝達されてるとも思わないが
幼稚園児なみを幼稚園児並みと打てない時点で幼稚園児並の思考は確定したわけだが(藁
709HG名無しさん:02/08/09 18:49 ID:oHDlrkIe
漏れがオヤジに思える精神年齢(知能)てことは、
少なくともこの世に人間として存在していない年齢になるなw

















-10〜3、4歳ぐらいかw
漏れの歳ばれそうな予感
710HG名無しさん:02/08/09 18:51 ID:ml7sO+mo
>708
どうでもいいんだけど、自分が今、とても恥かしいこと、解ってる?(w
ああ、また相手しちゃったよ・・・ 自分もまだまだだなぁ・・・
711HG名無しさん:02/08/09 18:53 ID:oHDlrkIe
>神経回路が伝達
神経の回路をどうやって伝達するのかと。
神経回路が生成とかだろ。普通。
712HG名無しさん:02/08/09 18:56 ID:ISC28OLL
>>710

とても恥ずかしいこと、解ってる?の意味も理解できやしねえ
言葉を破綻させるなよチョンが
713HG名無しさん:02/08/09 18:59 ID:ml7sO+mo
>712
ゴメンゴメン、言いまわしが高度過ぎたかな?
幼稚園児には、そりゃ解らんよなぁ。定型文しか理解できないものね。
俺が大人気なかった・・・
714HG名無しさん:02/08/09 19:38 ID:xdEiVtPx
さっきから暴れてる知的障害者を観察してると、おもしろいね。

小学生のレベルで気付ける部分にしか突っ込めず
(しかも、本来 突っ込むべき個所ですらない)。

中学生以上の文法や語彙・概念には、一切 突っ込めず(大藁

リアル小学生って、ほんとに こんなもんなんだ・・・・・
715684:02/08/09 19:41 ID:pVXRkLaR
>>702
言い過ぎたかも知れんがやっぱアッグシリーズは異端だよ。
4つ脚ゾックなんぞもってのほか。

それにしてもHGUCでいいからアッガイ出ないかなぁ・・・。
SDではどうにも喰い足りないぞ!
716HG名無しさん:02/08/09 19:43 ID:U2J5pjwg
まあこんな性根のひねくれ曲がったバカガキは
大人になって苦労するよ。
がんばれや
717HG名無しさん:02/08/09 19:54 ID:XogmjHbo
4つ脚ゾック 俺は大好き
アッガイも 大好き
718HG名無しさん:02/08/09 19:54 ID:ISC28OLL
言いたい放題いいやがって
知的障害者だと?じゃお前は身障か?
お前らはガンプラに毒されてんだよ
719HG名無しさん:02/08/09 20:12 ID:pVXRkLaR
そろそろ構って君は放置したらどうだ?
720HG名無しさん:02/08/09 22:50 ID:o3MJEQ8S
了解。
721HG名無しさん:02/08/09 23:12 ID:ok/144Em
煽りは放置しろよ。

おれもみずものはすきだが、
アッグ系はだめ。特に複眼のやつ。
722ゾッカー:02/08/09 23:13 ID:zEKC2rxX
アッグシリーズ4種もゾゴックもOkだが、
過渡期リファインは勘弁、と言う人種も居ると思うぞ。
オレその1
723HG名無しさん:02/08/09 23:17 ID:o3MJEQ8S
アッグ系とかゾゴックって位置的にはMSVなん?

>721
アッグガイだな、かなり異形…。
ttp://www3.plala.or.jp/mihalau-ss/y2/gallery/guy/guy.htm
724HG名無しさん:02/08/09 23:34 ID:qeZSp3w0
まあ、水泳部の諸君はてこ入れとして「怪獣的」にデザインされてるからね・・・・どっちもどっちだと思うけどね。アッグ系だけ嫌う理由はオレにはない。
725HG名無しさん:02/08/09 23:57 ID:o3MJEQ8S
>724
なるほど!言われてみれば!>怪獣的
考えた事無かった、そうかそうか。
726HG名無しさん:02/08/10 00:05 ID:3KtB+4op
>>725
機械獣アッガイM8
とか
そういう脳内設定を漏れはしている(w
727HG名無しさん :02/08/10 00:07 ID:Jnc20wJs
>723
アッグガイのくるぶしのホイールパーツって何だろう?
かわいさアピールとしか思えんのだが・・・
728すー:02/08/10 00:14 ID:TkfuaYj8
まさかMGがでないのは、インストがうまく書けないからってこたーないよなぁ。
729HG名無しさん:02/08/10 00:15 ID:tfu6gvf2
お風呂で遊べる水陸両用MS
730HG名無しさん:02/08/10 00:18 ID:Ff3kgjT7
>>729
「プラモ狂四郎」みたく、体内に発泡スチロール入れてみたら?
>722
賛同させて頂きます。
732HG名無しさん:02/08/10 09:29 ID:NWFcf1FZ
まん中にゾック(四つ足も可)
その両脇後方にジュアッグ2機
前方両脇にアッガイとアッグガイを配置すると
マクロスのデストロイド部隊みたいになるね...
.....イッチャッタyo
733HG名無しさん:02/08/10 10:49 ID:mpPcK7qv
ところで4つ脚ゾックって良く見たことないんだけど何処かに画像とかないかな?
734HG名無しさん:02/08/10 21:03 ID:5cRjC8VY
735HG名無しさん:02/08/11 00:26 ID:P17S6x+1
>>734
・・・・・・・・・・・・・・・・チョットカコイイかも・・。
736HG名無しさん:02/08/11 10:35 ID:vhxVYIpQ
水泳部セットこーた。

さあて、どれから組もうかなあ・・・(ハアハア
737HG名無しさん:02/08/12 00:16 ID:zC6dG9Pm
水泳部セット出来いいね。
塗装もしやすい分割だし。
738HG名無しさん:02/08/12 00:51 ID:QMaEdmHq
アッガイの出来の良いプラモが出るのを夢見て、出来の良い
アッグガイばかり作っていました。
ゾゴックなんか大戦末期には補修部品が無くなったとか言っ
てズゴックEの部品を付けてみたり、ワイドカッター部をミ
サイルポッドにすると面白そうなのだが。
739HG名無しさん:02/08/12 01:55 ID:qurwr7Mp
もうジオングを水陸両用と思え
740HG名無しさん:02/08/13 03:51 ID:D926g3hd
ハイゴックをキボンヌ
741HG名無しさん:02/08/13 04:05 ID:2rIjzO5j
水中用ジオング・・・いいかも(´Д`*)
742HG名無しさん:02/08/13 06:58 ID:oi3v1MtX
>>739
バーニアの中がスクリューとか。マブチの水中モーター7本仕込んで走行。
743HG名無しさん:02/08/13 10:03 ID:V2Q96GsF
ゾックMG化禿げしくキボン
744HG名無しさん:02/08/13 11:53 ID:MJJc3xoT
今出すと4本足ですよ?
745ゾックとガンキャノンを愛します。:02/08/13 12:32 ID:vWnZIVKI
↑ それヤダ
746初341:02/08/13 12:54 ID:5c1YCjZo
現在HK在住 夏休みで埼玉県狭山市に帰ります
・1/100ズゴックが売っている所教えて下さい
・狭山市で安売りをしている(3割引くらい希望)模型店教えて下さい
よろしくお願いします 水物系なのでココに書きこみました
747HG名無しさん:02/08/13 13:30 ID:UyCdWem5
水物ジオングの指には、水掻きがつきます。
748HG名無しさん:02/08/13 13:35 ID:9FrApY3i
プロペラントタンクのかわりにマブチ水中モーターを装備しているアルパアジール
749:02/08/13 14:46 ID:a/OTCVOY
ラジコンマッドアングラー欲しいなぁ・・・UCズゴック引っ張れるやつ・・・
750HG名無しさん:02/08/13 15:47 ID:UbmODoIO
>749
ん?ズゴを引っ張ったのはグラブロジャネーノ?
751HG名無しさん:02/08/13 17:53 ID:G22WalhR
>750
正解。
752:02/08/13 18:04 ID:2WHYiODg
>750、751すんませんでした・・・
マジボケでした。グラブロです。
753HG名無しさん:02/08/16 02:01 ID:0ZOE0G9R
>>746
モンコックの模型屋行けば売ってんじゃない?
754746:02/08/16 14:31 ID:i0i4CDib
>>753
情報ありがとうございます ワンチャイのほうに入り浸っておりますが
品揃えがいまいちなのと,ちょっと高いので(当たり前ですね)
モンコックのほうも探してみます ありがとうございました 
755HG名無しさん:02/08/18 23:04 ID:amrEM+7/
本気でネタが無くなってきた。(´Д` )
756HG名無しさん:02/08/19 12:53 ID:d/38/JWS
ゴッグやアッガイは腕の伸縮がMGでも再現困難だからなぁ・・・・・ヒートロッドだって収納できないんだからイイジャンカ!
ゾックはデカイ割りにギミックないしな・・・・
結局ズゴックが一番可能性アリだけど、ズゴック出してオシマイとかなりそうで怖い・・・
757HG名無しさん:02/08/19 22:51 ID:jWkLdtCG
もし次スレ立てるときは「ガンプラ水泳部 〜水物MS総合スレ〜」
でおながいします。

…950逝くのか?(´Д` )
758HG名無しさん:02/08/20 00:35 ID:A31iKID4
モチベーションが下がって来たら>>436を読むことをお勧めする
759HG名無しさん:02/08/20 01:29 ID:U/G8wRNl
C3に1/100ゴッグやアッガイなんか
出るみたいですがどうなんでしょ?
760HG名無しさん:02/08/20 02:00 ID:F6Tf+HAg
>>756
腕の伸縮は旧キットでも再現している。
問題なのは伸縮と可動の両立。

>>757
禿同

・・・次スレまでに嬉しい知らせを聞きたいもんだ。
761HG名無しさん:02/08/24 23:49 ID:0ye6TIrv
今日ようやくSD水泳部買いますた。明日早速ハァハァします。
762HG名無しさん:02/08/26 13:04 ID:WXg4hN9o
「おふろで遊ぼう! カプール」「おふろで遊ぼう! マーメイドガンダム」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0208/25/news02.html

マニアックすぎるラインナップだ!チョトホスィ
763HG名無しさん:02/08/26 20:20 ID:I+8vwi6e
>>762
ワラタ
普通ズゴックなりグラブロなりにするだろうに、
なんでよりによってこの2体・・・
形が適しているからかとも思ったけど
下にマブチモーターつけるだけだから関係ないよな。
764HG名無しさん:02/08/27 02:36 ID:+n3fxhfh
>>762
ちゃんとリリースされるのか、どのくらいの大きさなのか
∀ガンダムのプラモは乗るのか、気になる事は山の様にある。
765HG名無しさん:02/09/01 23:08 ID:xgcCs6K4
もう、夏も終わるので、来年までオアズケかな? MG水泳部
766HG名無しさん:02/09/03 11:00 ID:aF+KVKX9
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20020831233141.jpg

偶然見つけたんだが、出所はどこなんだろう?
正直ズゴックにはあまり興味がなかったんだが、MGズゴックが
こんなパッケージなら衝動買いしてしまうかもしれんw
767HG名無しさん:02/09/03 12:11 ID:Cc1zgDgd
>>766
カッコイイ!それを赤に染める香具師は逝ってよし!と言いたい。
768HG名無しさん:02/09/04 19:00 ID:ToGzmYGW
とりあえず、MGカプルきぼんぬ。
769HG名無しさん:02/09/06 08:57 ID:jtkndctO
それとなくMGガルグイユをキボンヌ。








すみません、全然欲しく無いです。
770HG名無しさん:02/09/06 15:51 ID:kPFkQxgZ
SDアガーイの足裏見ると「もしかしてカトキのHGUC用の画稿がすでに上がっていてそれを元にして作ってんじゃねーか?」という妄想に囚われてしまうんだが・・・・・考えすぎ?
771HG名無しさん:02/09/08 12:02 ID:MI21fgKE
なんもかんも俺にさせるな!とカトキ吠えてる罠。
「無理だ!水系MSのデザインオモシロ過ぎ!
ゴッグ、ズゴックがやっとでもう限界、ゾックリファイン出来た香具師神!
アッガイ?丸ッある意味茶色のドラえもん?。」
とか板台社員に噛み付く姿想像汁。
772HG名無しさん:02/09/12 19:12 ID:BYdHTLHU
773PG名無しさん:02/09/12 20:06 ID:zxKLNxAD
>>772

コ ス プ レ じ ゃ ね え か ! !

以上。
774 ◆.Unko/Hc :02/09/13 00:16 ID:edd+jOM6
>>772

か わ い い じ ゃ ね え か ! !

すじはやめれ。
775HG名無しさん:02/09/13 00:58 ID:uDq2efn5
>>772
たまには小鹿もエエものよのぉ〜。
776PG名無しさん:02/09/14 22:37 ID:9b7faYT/
水泳部セットこーた。

さあて、連邦カラーで塗るか…(正気
777HG名無しさん:02/09/15 07:30 ID:MhuQunkh
水陸両用のくせにゴッグって青が似合わないんだよな
アッガイはドラえもんになる罠
778HG名無しさん:02/09/15 13:43 ID:U0IQREIc
現用兵器で青いのあるか?
779HG名無しさん:02/09/15 17:15 ID:TgoHBhkn
>>778
英軍のハリアーは青い。
青ってゆうか紺色だけど。
780HG名無しさん:02/09/15 18:46 ID:6jTMcoQW
アッガイはガンダム・ザ・バトルマスター2の2Pカラー
の濃紺がえらくカッコよい
781ゾックとガンキャノンを愛します。:02/09/16 03:17 ID:UJVfZcRo
マム
782HG名無しさん:02/09/16 04:51 ID:U5OL+H66
SD水中セット→300円アガイ→ハイゴック→∀カプルと作成コンボ中。
水物はイイな。
783HG名無しさん:02/09/21 00:49 ID:pFyI0T7m
水物MSの内部メカイラストってあるんでしょうか
784PG名無しさん:02/09/21 21:54 ID:bPoIMq41
1st以外の水物MSについて語るのはいいんですか?

ドーシートVとかは出て欲しいけどねぇ…(苦藁)
785HG名無しさん:02/09/21 23:20 ID:e/OVvgXz
連ジのアガーイえもんムービーは秀逸だよ・・・ハァハァ
786HG名無しさん:02/09/25 01:35 ID:6lpwX0K6
今日始めてHGUCズゴック買ったよ
メチャクチャかわいい、、。
787HG名無しさん:02/09/25 19:31 ID:nnDvQ4SZ
ゴックの方が、カワイイよ!
788G−3並み:02/09/26 15:17 ID:05CzXnxZ
>>763
「当たり前のラインナップは、バンプレのプライズが出す、もしくは他社が出すだろう」ってことで、ネタをずらしただけ。

>>764
モビルカプルにマブチ/タミヤの水中モーター付けて下さい。
789HG名無しさん,:02/09/26 19:03 ID:UW6XDip3
水陸両用じゃぁないが、ガンダムWにゃぁ、
「パイシーズ」「キャンサー」っつう、水中用MSなんてのが、あったな。
EX辺りでも無理だなこりゃぁ〜
790HG名無しさん:02/09/26 19:29 ID:aFfSFx5L
リックアッガイ…(;´Д`)ハァハァ
791HG名無しさん:02/09/26 19:59 ID:KS5rYGN1
>>790
すでに水陸両用じゃなくなってる。


・・・・( ゚Д゚)マサカ!! 水陸宙・・・これで空が飛べれば(´Д`;)ハァハァ
792HG名無しさん:02/09/26 21:01 ID:iPLacq5U
>>791
ドダイに乗ったアガーイタンを想像しちゃったよ。
793HG名無しさん:02/09/26 22:04 ID:ntjzUKPy
794HG名無しさん:02/09/26 22:07 ID:H2jwX2ve
デビルアッガイ
795HG名無しさん:02/09/26 22:15 ID:KS5rYGN1
>>793
ちょっと萎え
796HG名無しさん:02/09/27 19:47 ID:FmMrOMzh
アルトロンアッガイ
797HG名無しさん:02/09/27 20:20 ID:3pKYMyTR
マスターアッガイ
風雲再起付き これ最強
798 ◆846BAKA2 :02/09/28 07:50 ID:sR78Clpr
HGUCズゴックにゲルググマリーネの足首から下を移植するとアラ不思議
ちょいと小粋な宇宙用ズゴックが出来まふ。
背中の推進装置を外してゲルマリのプロペラントタンク刺してもいいかも。
さあみんなで無限に広がる宇宙(そら)の海で泳ごうキャンペーン展開中。
799HG名無しさん:02/09/28 15:04 ID:qWi3MmM5
>>796
それは俺的ガッシャですか?
800HG名無しさん:02/09/28 19:15 ID:zcNNSpXh
そういやゾゴックの腕も伸びるんだったよね。
キットはスライド程度だったけど、
トミノメモではドラゴンガンダム並みに伸びてた。
801HG名無しさん:02/09/30 07:38 ID:mprw3r3N
さあ皆もアッガイMG化を祈れ!ヽ(`Д´)ノ
機動戦士ガンダムさんの作者も応援しているぞ!きっと
802HG名無しさん:02/10/04 01:13 ID:j8fE3I9K
アッガイMG化というか、良いキット出せとは10数年来祈ってますが。
MGになったら、半分以上の部品を共用するアッグガイとかフレームを共
用するジュアッグも欲しいなあ。
803HG名無しさん:02/10/04 01:14 ID:1ltZMIWr
もっと世の中で役に立つ事をしやがれ!!
まだまだ、精神年齢子供の大人達よお!!青年いじめて何が楽しい??!!
もし、お前が俺より年下だったら、お前の人生はもうお先真っ暗だよ!!
俺は毎日同じ奴からウイルスが来るんだよォ!!
oe5とpostmasterって奴からなァ!!
もしかしてこれしてんのお前なのか??
毎日毎日機械のように送ってくる!アホどもガァ!!
(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?
オラ!!何とか言ってみやがれ!!!!
お前みたいな奴がいるから現実とネットの世界は乱れるんだよオオ!!
てめえのような奴を見てるとぶっ飛ばしたくなるぜ!!!!
あんたら自分が何してるのか胸に手を当てて聞いてみな!!!
この犯罪者度もメ!!全員で逮捕されるか??!
俺の目の前じゃこんなこと言うことも出来ないくせに威張ってんじゃねえよ!!!!
まあamamが俺のパソコンに侵入してたのは気づいていたけどナア!!!なにがルータ君にバスター君だ??!!
入れてなきゃお前らみたいな奴が来るからなあ!!!
それにお前は決定的なミスをした。特定の人にしか教えていない場所へ書き込んだんだから!!!
anam!!あんたの正体はもうバレバレなんだぜ!!!このうじうじうじうじしたうじ虫ちゃんよおお!!!!!
一生パソコンにでもしがみついとけや!!!!影江須泥衛府(asdf)に偽麻奈(anam)よオオ!
なにがASDFだ!!キーボードの順に入れただけの名前じゃんか??!!
もっとましな名前はなかったのかよお!!!
あと、俺の名前を逆から読んだだけの名前も!!anam<>mana。フン。つまらない。
あんたの方がアホだぜ!!自分のことは何もかも棚に上げて!!
俺に言うだけ言って終わりかァ!!てめえの事もなんかは言えやあ!!!
ああ??それともそんな勇気もないんかァ??!!
ハッハア!!笑っちゃうね!!プーーー!!もう怒ったぞ!!!!!!
俺は戦う!!!男として!!!
スポーツマンシップのスの字も知らない奴になんか負けん!!!
武者G連合 軍団総攻撃だ!!いけ−−−−−−−!!!!!
反撃の書き込みしまくれええ!!!!!
804HG名無しさん:02/10/04 01:40 ID:0o4PX+ty
へ〜ちよ
805HG名無しさん:02/10/04 05:48 ID:PUZleYsL
>>803
> (゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?

↑これ何となくカワイイ。
806HG名無しさん:02/10/04 20:44 ID:jnAwKdYD
>802
フッ甘いな

オレは20年も祈り続けているぜ。
807HG名無しさん:02/10/05 13:38 ID:MdpTTB1D
種はいいからズゴックをMGにしてホスィ
808802:02/10/13 00:46 ID:xAsR0bc8
>>806
前半の十年で市販のキットでなんとかならんかとやってみて、後半の10
年で祈ってます。
百分の一がもう少し胴体のプロポーションに気を使っていれば・・。
809HG名無しさん:02/10/13 00:52 ID:HQlzOhZx
そろそろアッガイのHGUCが出てもいい頃だ。
810HG名無しさん:02/10/13 01:13 ID:t30x+zdz
結局今年は出ないみたいだな。
来年こそゾックと一緒に出ると信じたい
811HG名無しさん:02/10/13 18:46 ID:zIjv76/E
出ないよ
812HG名無しさん:02/10/13 22:54 ID:xHAm+Cbq
キットまでゾックと抱き合わせかよぉ
813HG名無しさん,:02/10/13 23:50 ID:FVAsoUcw
ガンダム種で水物でも出れば、少しは盛り上がるのかなぁ〜
MGガンダムVer.ka12月発売をかわきりに、MGカトキチ祭りの予感・・・
水物MGの道は、まだまだ遠い。 セメテ ズゴック グライハ
814810:02/10/17 00:02 ID:C+f7vgKR
>>812
いや、組み合わせとして発売するかなと。
もしセットになったらHGUCでは電泥につぐ高額キットになるな
¥2,800=アガイ¥800+\ゾック¥2,000くらい?
815HG名無しさん:02/10/17 02:52 ID:koZO/Ggx
>>814
ゾック¥2000はねぇだろ。幾らなんでも。
デカ物とはいえ裏表対称だから同じランナー2枚入れればいいし(w
816HG名無しさん:02/10/17 22:46 ID:2I61rH0d
ゾックのボリュームは半端じゃないからな。
ジオングよりふた回りは大きい。
でも金型の製造コストは半分で済むな。
817HG名無しさん:02/10/18 15:05 ID:RHvxOAkm
こないだ発売されたSDゾックの金型を拡大複製すれば
そのままHGUCにもなりそうで鬱
818HG名無しさん:02/10/19 01:53 ID:YHtRovcM
>>817
でも、3人に1人は気づかない罠。
819HG名無しさん:02/10/20 00:44 ID:ZdY3NOJp
>>817
夢で見そうで鬱
820HG名無しさん:02/10/20 12:40 ID:sGkYOUqk
>>817
本当にやりそうで鬱
821HG名無しさん:02/10/22 03:35 ID:ziqh5wEH
ってか、水中用の一番の問題はモノアイの動きと腕の稼動だと思う。
ズゴックは斜め移動がきわどいし…
ゾックはモノアイどうやって動かすんだ?
ハイゴッグは腕をフレキシブルに動かせないと満足しないし…
ゴッグのモノアイはMGジオング見たいに出来そう。
う〜ん…でるかでないか微妙なところだ…

あ、勝手な事言いまくってスマソ。
822HG名無しさん:02/10/23 20:09 ID:UhYHo8Qx
>ゾックはモノアイどうやって動かすんだ?

ラジコン
823HG名無しさん:02/10/24 22:03 ID:qLRLx8YK
>>821
そんなの内部フレーム入れると簡単じゃんかよ
824HG名無しさん:02/10/24 22:24 ID:enxyQ8Tn
>>823 
いや、だからその内部フレームをMGでどうやって再現するかだよ。
ゾックのモノアイは縦、横、さらには後ろまで行かないといけないんだから…
ジオングのモノアイ稼動とかドムのモノアイ稼動みたいじゃできないし。
825HG名無しさん:02/10/24 22:48 ID:RixP40cz
>823
モノアイなんて両面テープで貼っとけば問題なし!
826HG名無しさん:02/10/24 22:54 ID:YgHKU+oc
1/100のゴッグみたいにすればいいんじゃないの?
もちろんモノアイカバーの内でだけど。
827HG名無しさん:02/10/24 22:55 ID:qyNXItoa
おまえら
余計な心配すんな
828HG名無しさん:02/10/30 02:50 ID:+cRsKgnr
ズゴックのカラバリってシャア用と量産機の2パターンしかない?
829HG名無しさん:02/10/30 03:06 ID:/pZ1ouBW
>>828
TV版ではそうだしそれが正しいと思うが・・・・もしMG発売となったら例え
無理矢理であっても出さずには置かないでしょう。(w
ボラスキニフ専用とかね。
懐かしいところではジョニーライデン用・シン・マツナガ用他いろいろ手はありそう。
830HG名無しさん:02/10/30 07:03 ID:gdGHJ1aM
レイチェル専用ズゴック
831HG名無しさん:02/10/30 09:18 ID:mysnojVM
>ズゴックのカラバリ
オフィシャル厨でなければ、
『HOW TO BUILD GUNDAM』のジャングル迷彩ズゴックとか、
『ガンダム戦記』の2Pカラーの緑色のパターンとか、
『連邦VSジオン』の連邦ろ獲カラーとか、
HGUCを好きに塗って、MG化のためにお布施してさいね(嘆願)。
832HG名無しさん:02/10/30 10:07 ID:aF0qJyMc
ゾックがMGで出るとしたら、モノアイは背面までまわりこむものではなく、
両面にそれぞれモノアイがある「バンダイ・俺様設定」になるのでは?

インストでは、「ゾックは、モノアイが片面にしかないように思わせ、
背後から近づく連邦軍モビルスーツの油断を誘い撃墜したのである。
前後対称のデザインを考えれば、モノアイも2つというのは至極当然の
装備であった。」
ナドナド。
833HG名無しさん:02/10/30 10:11 ID:aF0qJyMc
もしかして、ズゴックやゾックのMGはモノアイの可動がネックとなり、
発売しきれないのだろうか?(妄想)

ズゴックは、あのボディ全周をとりかこむレールをぐる〜〜っと回さないと
いけないから、量産キットではなかなか辛いものがあるかも?
まぁ、可動の時は、頭をカポッと外して、レールの上を指でズリズリと
モノアイ玉を滑らせるようにすればいいのかも知れないけど。
834キクチ:02/10/30 10:44 ID:94ZcqiY7
単純に市場規模を考慮したまでですが?
835HG名無しさん:02/10/30 17:12 ID:ulcEH4Nu
市場を見誤ってると思われ
836HG名無しさん:02/10/31 00:50 ID:nP9ptkHs
今を逃したら向こう20年はキット化の見込みは無い気がする>ゾック
837HG名無しさん:02/10/31 01:52 ID:RJ+w0tLF
>836
今が「その時」だという根拠は?MGはデザイナーズと称した主役級の再開発に入ったしseed真っ盛り。完全に機を逸っしてしまった様な・・・・Zのリファインと前後してリックディアスやら、メッサーラやらの可能性の方が強くなってきたなと思う今日この頃。
838HG名無しさん:02/10/31 23:42 ID:soxsBkXe
>>837
リックディアスがMGで出たら欲しいなぁ(←完全にスレ違い)
839HG名無しさん:02/11/01 13:11 ID:khNzE1P4
>837
836じゃないが、MIA->SDと流れがあるからだろう。
HGUCなら1年戦争中だし、出すなら今!!という考えもあると思うが。
840HG名無しさん:02/11/01 15:32 ID:+qpwexA4
ガンプラブームの時に、近所のお兄さんに1/144ゾックを3000円で
売りつけられた私。(当時、子供)
841HG名無しさん:02/11/02 15:24 ID:MUx7suCV
842HG名無しさん:02/11/06 00:00 ID:LeMbtLgA
ゾックのモノアイ、HGUCなら磁石で脱着でも誰も怒らない気がする。
ゾックよりアッガイという気分だが。
843HG名無しさん:02/11/06 03:19 ID:HFFdQ/Ep
>>841
こ、これは何!?(いやアガーイたんなのは分かるけど)
844HG名無しさん:02/11/06 11:02 ID:WvXOhEDm
HGUCで出てない1年戦争MSってアッガイ、ゾック、ドム、ゲルググ
の4種だけでしょ。
ここまで出したらコンプリートはいずれすると思うよ。

問題は一番人気の1年戦争MSを全て出し終わった後
1st世代が満足してガンプラ完了!
と離れていってしまう事だろう
そのためにZとか別シリーズ物を挟んでひっぱっているんじゃないかな?
845HG名無しさん:02/11/06 11:39 ID:jGkIg5mr
1st世代はドムとゲルググが出た時点でもう満足してしまう現実。

水物も一つHGUC化するなら漏れはジュアッグを押したい。
846HG名無しさん:02/11/06 13:15 ID:DxGkyAwz
>>844
可哀想なので、ボールさんも入れてやって
くだせぇ。( ´Д⊂ヽ
847HG名無しさん:02/11/06 19:21 ID:Szqy6DuW
>845
禿げ同。
あの4シリーズ中、一番頭部の形状に満足できないでいる。
848HG名無しさん:02/11/07 19:56 ID:7ma9QIUm
スレ違いかもしれないけど144/1アッガイで使用する色を知りたいです。
誰か教えて
849HG名無しさん:02/11/07 20:10 ID:kqxR2Clf
>>848
1/100では駄目か?(w
1/144のインスト探したけど見つからない・・・・。
ちなみに1/100のキットでは
全体色:ココアブラウン
胸・腹等:ココアブラウン60%+つや消し黒40%
手:ミディアムブルー
となってました。
ミスターカラーの色番号とか書いてないので対応する色があるかどうかだが。
850HG名無しさん:02/11/09 16:47 ID:g9RScY6n
>848につっこんだら負け
851HG名無しさん:02/11/16 13:32 ID:kD/HaN50
ガンポンのMG風シャァズゴ良かったね
装甲が外れた時の軸受けの見え具合までMGが出たらこうなるのでは?
というこだわりと遊び心があって面白かった。
この完成写真だけ見せたらMGの見本だと思い込む人も出たんじゃないかな?
852>851:02/11/17 01:39 ID:Lx+9bHFZ
はーい。

記事読むまで気が付かなかった人その1
853HG名無しさん:02/11/17 11:21 ID:aXe36UCQ
>>848&>>849
そもそも1/144の塗装説明にはロクな指定が無い罠。
手とランドセルのミディアムブルー、モノアイのピンク、レールと
コクピット解放状態のつや消し黒のみ。後は「絵や写真の色を参考(略」

>>850
負けまちた
854HG名無しさん:02/11/17 15:22 ID:S1iz9UUh
>>851
でもあれ見たら実際にMG出た時ガカ−リしそうな予感
さすがにあそこまでは内部フレーム作ってくれそうにない
855HG名無しさん:02/11/17 21:25 ID:2L6jQGav
ガンポンズゴック
手足のフレキシブル部分の表現がイマイチでしたね。
でもそれ以外は「よくぞここまで!」と脱帽しました。

たった一人のモデラーにあそこまでの物を作られて
機材や人材、時間ではるかに恵まれているであろう
バソダイの開発チームは一体何を思うのか?
856キクチ:02/11/17 21:41 ID:2rz1oC2j
>856
全身フレームでもつくらにゃ見所不足。バリエーション展開を許さぬ体型の奇形っぷり。やはり水物は趣味の領域。ビジネスプロダクツとして成立するものではないな。
857どうせこんなもんだろ:02/11/17 21:45 ID:kF94DIBU
代弁してやろう。

>バソダイの開発チームは一体何を思うのか?
そりゃーやっぱりねえ、趣味でこつこつやってる人と較べると、会社の業務でやってる
僕達の方は予算や納期など様々な枠があるし、プラモデルとして量産するための金型に
落とす時点でもいろんな技術上の制約があるわけですから、あれと同じものをMGの製品
フォーマット上で提供しろと言われても無理なわけですよ。
それはもうこちらの熱意が足りないとか能力不足とかいう事ではないんです。
ええ、やれば出来ますよ。あれ以上のものがおそらくできる。
でもやれないんですよ(笑)。
858番台:02/11/17 22:04 ID:HjZ3LXZe
まぁ、赤字を避けられないしな。HGUCを改修しても市場動かなかったし、

企 画 出 す の も 馬 鹿 ら し い ぜ ! ! !
859HG名無しさん:02/11/17 22:35 ID:2L6jQGav
>バリエーション展開を許さぬ体型の奇形っぷり
ゾゴッ・・・・

ズゴックEなんかいかがでしょうか?
形違いすぎるかな・・・
思い切って内部フレームは全水泳部員対応にさまざまな体型に
組み替えられる物を用意して
一番人気のズゴックを出した後はガワのみの固定モデルで
残りの部員を出すというのはどうでしょうか?ガンペリーが出せるのなら
できるよね!
860HG名無しさん:02/11/17 22:50 ID:xuXtkjes
>一番人気のズゴックを出した後はガワのみで 




B蔵・・・・ゲフンゲフン!
861HG名無しさん:02/11/17 23:22 ID:nc5OM2Bt
まあ、モノアイLED発光は必須だな。
862HG名無しさん:02/11/18 18:21 ID:LJPPlRfR
それよりズゴックEが欲しい…
863HG名無しさん:02/11/19 02:45 ID:FV4Oabl5
モノアイの可動なんて簡単だよ
   上

前〇−基部  後

こんな感じで頭の中からっぽにして、再現可能。〇がモノアイで、−が棒ね。基部は間接かボールジョイントで。
864HG名無しさん:02/11/19 09:28 ID:k3XDUovO
可動だけ再現するのならそれでいいんだが、ゾックだとそれじゃ5cmぐらいの長さの
棒の先にモノアイが付く事になるからな。実寸じゃ5mだ。しかも頭が空っぽ。

いくらバンダイでもこれをリアルっぽいとは主張できんだろ。
だからそれは多分やらんと思う。
865HG名無しさん:02/11/19 19:46 ID:EmRmI1YH
だからゾックのモノアイはラジコンでだなァ

こう・・・ジーッ・・・・ジーッと・・・

な。できるだろ?
866HG名無しさん:02/11/19 21:53 ID:v23ztBZv
あのな、小虫のな、背中にな、丸いプラ版貼り付けるだろ?
そんでな、モノアイスリットに蜜塗っとくんだよ。
そしたらな、モノアイが動くわけよ。 ああ、バンダイにメールしなきゃだわ。
867HG名無しさん:02/11/20 02:36 ID:rHJzTXun
>>864
可動に干渉しない程度に詰め物すればOKなんでは?リアルっぽいものじゃなきゃダメなんて言ってたら、水中型MS出せないだろ・・・あ、それでか(w
868HG名無しさん:02/11/21 14:43 ID:fRYHU76K
モノアイなんか、画鋲みたいにすればいいじゃん。
869HG名無しさん:02/11/21 16:15 ID:+XS0yvG9
モノアイはレールに乗せればいい
870HG名無しさん:02/11/22 01:15 ID:ol2prx1y
モノアイなんて飾りですyo
871HG名無しさん:02/11/22 20:00 ID:foxZbPxf
モノアイは外装より一回り小さいボディーと同じようなフレームを仕込んで
その表面を滑らせればOKだと思うけどそれでは駄目か?
872HG名無しさん:02/11/22 22:55 ID:UkSGlZQw
>>871
要はSDのゾック・ゴッグだろ。あの方式なら無問題。
パーツ見て笑えるけど。
873HG名無しさん,:02/11/24 03:48 ID:pfgNVH5s
シャア専用リックドムが出るみたいだし、
このままシャア祭り(?)が続いてくれたら、シャア専用ズゴックとか出るかな?!
でもカトキチガンダムでるから、カトキチ祭りになるのかな・・・(寂し過ぎるよ)
874HG名無しさん:02/11/25 12:56 ID:2/Djx0RM
販売できるズゴックのバリエーション考えてみますた。

1.シャア専用ズゴック
2.量産型ズゴック
3.リー・ホアン専用ズゴック
4.ジッタル専用ズゴック

ほうら、バンダイさん。これなら1つの金型で4倍美味しい。
でも、3と4をすぐにわかる人が一体どれだけ(笑)
875 :02/11/25 14:10 ID:KHUZwsZB
>>867
いろんな人に研究され尽くした感のある宇宙モノと違って水物のリアルっぽいディテール
はまだ未開発なだけだと思う。現存する潜水艇や深海作業服なんかのディテールを取り込めれば、
宇宙モノよりむしろリアルにできる可能性はあると思うんだけど。

表面の質感とか耐圧球構造とかスクリューとか魚雷発射管とか……。
876HG名無しさん:02/11/25 14:13 ID:IoPgGP3/
宇宙モノに比べて、水中モノは記号化しづらいのかな。バラストタンクなんかも、面白いとは思うが・・・。
877HG名無しさん:02/11/25 15:33 ID:uhJoAFUb
ギミックの処理とかデザインのアレンジの問題よりも、

市 場 が 無 い !?

という最大の問題を解決せねばMG化はないぞ。水中用ガンダムが主役のOVA作って敵役にジオン水中用MSをじゃんじゃん出すとかしなきゃ若いユーザーが食いつかないぞ。
878HG名無しさん:02/11/25 15:35 ID:iueScF1t
>>844
OVA版やMSVまで含めると、もっと多くなる罠。
あと、旧型ザクもな。
879HG名無しさん:02/11/25 17:30 ID:vF+gwUoE
>>877
おおっ、その通りですな。
では、ここでみんなでプロットを練って、バンダイに企画を送りつけよう。
08小隊のような設定上の無茶が通るのだから、試作水中型ガンダムなんて全然問題ないと思われ。
ただし、08小隊みたいな赤面する人物描写は嫌だ。0083のスタッフをキボーン。
880HG名無しさん:02/11/25 23:22 ID:Hu4SU3Cl
>水中用ガンダムが主役のOVA作って敵役にジオン水中用MSをじゃんじゃん出す
熱烈キボンヌ。水中用ドム、水中用ザクレロ、グラブロII・・・
主人公はベテランのダイバー(オッサン)。元漁師でも可。
やっぱり後半は先行量産型水中用ガンダム装甲強化型に乗るのかなあ。
881HG名無しさん:02/11/26 07:15 ID:5Z2+gMaR
>>877
でも0083みたいに最終回で「無かったこと」にしなくてはならないのがツラい。
後のUC時代で水中MSおざなりだからなぁ
882HG名無しさん:02/11/26 10:34 ID:zsWiOMoJ
@舞台はもちろん地球上だが、終戦間際まで連邦とジオンの勢力争いが続いているところがよい。
終盤近くではハイゴッグやズゴックEを登場させたい。
A基本的にジオン側はゴック・ズゴックなどを中心とし、まったくの新型は終盤まで登場させない。
進化の系統から大きく逸脱するようなヘンなものも登場させない。あくまでも水物中心。
ドライゼ艦長もユーコンで活躍したりして。
B連邦側は試作水陸両用型のガンダムやジムを投入。
C終戦後のジオン残存勢力は海洋での作戦を行えないほどの規模であるため、部隊は解散。
水陸両用型の系譜もそれにより絶える。

てな、感じでは?
883 :02/11/26 11:24 ID:9z+pBKN2
一年戦争終結後、払い下げのズゴックで細々とサルベージ屋を営む元軍人の主人公
……なゲームとか。

深海探索アドベンチャー(デュアルスティックでの両腕操作がゲーム性の肝)。
ってガンダムじゃなくなるけどな。
884HG名無しさん:02/11/26 18:37 ID:WxdwlrGn
初代ガンダム本放送時に、打ち切りで省かれた所をリメイクOVAにするとか。
つーかゾゴックが好きなだけだけど(w
885HG名無しさん:02/11/26 19:24 ID:5Z2+gMaR
できれば連邦の機体はRX-78の純正パーツがいいな。
量産前提の陸戦型じゃなくて水中戦に特化したRX-78みたいなのがイイ。
>>883
そのストーリー本気で見てみたい。
886HG名無しさん:02/11/26 20:01 ID:Ry9pt1XR
>>883
そのストーリーって、ククルス・ドアンになっちゃうのでは?
887HG名無しさん:02/11/26 22:02 ID:5Z2+gMaR
885だけど、>>882の間違いでした。スマソ。
888HG名無しさん:02/11/26 22:32 ID:Gol+mOmi
時はジャブロー攻略戦。
シャア・アズナブル率いる連邦のMS秘密工場潜入作戦を支援するための
ジオン陽動大隊「サイクロプス隊」の活躍を描くストーリー。
この作戦の失敗で部隊は小隊規模に縮小、機体を失った小隊には新型水中用MSを配備して南極基地へ
ってな感じで0080ポケ戦につなげれば・・・
889HG名無しさん:02/11/26 23:17 ID:buVh58/6
変な新型MSが出てくるより概存の機体が活躍する方が嬉しい
890磐梯:02/11/27 01:38 ID:+RNe/ihy
新型MSを出さないと新しい玩具が出せないので駄目です
891HG名無しさん:02/11/27 06:47 ID:VP7pl9xe
>>890
だから、もしもOVAか何かで水中用MSマンセーの流れになればMG化にも踏み切るだろ?って話。
スレタイ読め
892HG名無しさん:02/11/27 12:27 ID:vxPO93sM
新商品を発売したいがために新しいMSを捏ち上げるくせに
旧キットは金型のもとを取るためにアソートでお店に押しつける

おかしかないですか?
旧キットは売り出したら投げっぱなしですか?
きっちりアフターケアして既存MSにも
アニメ内か何かで活躍の場を与えるべきでは?
まだプラモ化してない既存MSならそれが新製品になるし
旧キットのあるMSなら買いたくなる人が増えて
商品が捌けやすくなるのでは?(もしくはリメイクされて新製品に
アニメが販促のための物だと言うのなら
こまめに努力をしないと資源を食い潰すだけ
スレ違いスマソ
893882:02/11/27 17:19 ID:l+b1kc/O
888さん、終盤をそんな感じにするといいですねえ。無理なくインサートできるし。
プロットの追加
・軍事的な原則、「敵が持っているのものはこちらも」にしたがって、ジオンのマッドアングラー級の対抗して、連邦も似たような用途の大型潜水艦を建造した。それに主人公が乗艦する。 
・この大型潜水艦の整備にともなう形で、試作水中型ガンダム,ジムがつくられた。
・アムロのような民間人巻き込まれ型ではなく、主人公はもともと軍人である。
・主人公は、連邦の特殊作戦部隊に入隊間もないルーキーであるが、水中戦に関するセンスが認められ、数人の仲間と共に異動となる。
・数人の仲間の構成は、お約束をはずさないようにして、しっかりとキャラ立ちさせるのは言うまでもない。ちょっと頼りない男友達とか芯の強い美人の女性とか。
・ガンダム世界では、主人公は父殺しあるいはそれに相当するできごとを経験しないと成長しないことになっているので、当然そのキャラも最初から仕込んでおく。
・ジオン潜水艦隊の策源地は北米ニューヤークとする。連邦側はもちろんジャブロー。
・ストーリーの当初、ジオン側はジャブローとベルファストをつなぐ戦略ラインを切断することを目的に作戦を行い、連邦側の潜水艦隊はそれに排除するべく作戦を行っている。
今のところ、こんな感じかな。また追加をします。
894HG名無しさん:02/11/27 20:51 ID:VP7pl9xe
>>893
イイ!
バンダイがこれ見てたらビックリ。
895HG名無しさん:02/11/27 21:11 ID:gAkvCPMw
もう変なガンダムが出てくる外伝なんていりません。却下。
896HG名無しさん:02/11/27 22:04 ID:spmwZtZ1
最終決戦は
地球に取り残され、降伏をする気も無いジオン軍水陸両用MS工場
残存兵と工場内にある新型機、試作機を総動員して最後の意地を見せる!
んで、ラストは工場爆破
これならジオン側に限りどんなメカを出しても後クサレなく処置できるぞ

ところで水中型ガンダムは「ギリギリオフィシャル」だとして、
アクアGMはどうなんだろう。
主人公だけ「俺はこっちのほうが肌に合う」ってんで
鹵獲アッガイを使うのキボンヌ
腕を換装できる設定を活かせば面白いかも
897HG名無しさん:02/11/28 01:42 ID:aCx6o3jU
タイトルは「機動戦士ガンダムF(フィッシュ)」
ウィングゼロカスタムみたいなカトキアレンジで、下半身がサメの尾びれのようになっているデザイン。
水中でビームは、ジャブロー近辺の水質だと拡散されてしまい殺傷能力が低下するので、主武装は魚雷になるのかな?
思い切ってビームバズーカがあるのなら「ビーム魚雷」を開発しても良いかと。
シールドはサメ肌のようにして、敵MSの装甲をヤスる様な攻撃も行うことが可能。
鹵獲アッガイがジオンの新型MSハイゴッグに破壊され、試作水中用MSガンダムフィッシュカスタムに乗り換える。
水中での機動性を最優先にした形状はジャブロー−ベルファスト戦略ライン防衛線でその有用性を発揮したが戦場が宇宙に移ってしまったため、その開発計画を継ぐものも無く、フィッシュ計画は文字通り「水泡に帰す」のであった。
898HG名無しさん:02/11/28 01:47 ID:wnw9BDnk
おもろい。
899HG名無しさん:02/11/28 03:01 ID:GMCcx+kg
 水中用ガンダムって一般受けする様なカッコ良さがないしRX-78の余剰パーツがそこら中にゴロゴロしてるのも変。
 主役機は地上用ジムについ、うっかりガンダム紛いな改装を施す位でいい。そういうのが水中型を相手に苦戦した方が燃えないか?
900HG名無しさん:02/11/28 03:04 ID:J9BivfWc
>>899
最高にカコイイ!のだが…いかんせん地味。
901HG名無しさん:02/11/28 03:51 ID:yTTMbQxd
機動潜士 ガンダムD(ダイバー)

地表の7割を占める海。そこを侵略の拠点にするのは戦略上至極当然であり、
地球の重力に慣れる事の出来ないジオン兵にとって、海での潜水はかけがえの無い、
故郷の無重力地帯への擬似体験であった。
その為、ジオンは積極的に水陸両用MS及びMAの開発に取り組んだ。
この話は1年戦争の表舞台のスポットライトが決して届く事の無い、
深海だけで繰り広げられた、ジオン・地球連邦の熾烈な戦いを描いた話である。
902HG名無しさん:02/11/28 04:04 ID:yTTMbQxd
<第1話>「ガンダイバー潜る」
素潜り世界1位の木村たかしは戦闘区域の海に潜っていた。
戦争には無関心だったが、深海で沈没した軍艦を見つける。
それはジオン軍MS隊に攻撃され沈んだ、連邦軍の輸送船であった。
たかしはその船で開発中の新型MSを見つける。
そこに、積荷の回収にジオン軍MS隊が現われて、攻撃される。
たかしはMSのコクピットに逃げこみ・・・。
903HG名無しさん:02/11/28 04:20 ID:yTTMbQxd
<最終話>
地球に落下するコロニーサイド18は既に手の施し様の無い状況だった。
落下すれば確実に地球を滅ぼし、半世紀以上は死の星と化す。
地球人は当然、地球圏のジオン兵も覚悟を決めた。
しかし、落下地点の太平洋上に突然謎のMSが現われた。
アトランティス文明の粋を使い開発されたMSガンダイバー2(GD2と略)である。
パイロットのたかしはコロニーをも破壊する威力の武器、
ハイメガアルティメットバスター(バスターと略)で迎撃するつもりであった。
バスターのエネルギーは生体エナジーである。それを知って、世界中のイルカ、
魚達がGD2に集まっていく。しかし、それでもエネルギーが足らない。
たかしはやむなく、通信回線を世界回線に繋げ、叫んだ。
「世界中の皆! オラに力を・・・」
904HG名無しさん:02/11/28 09:39 ID:aCx6o3jU
タカシ キムラ はミライ ヤシマ のいとこである。
905HG名無しさん:02/11/28 13:37 ID:+BatxJwe
あんまり、水中戦だけだと萎えるし、需要的にも広がりにくいかもしれないから、
水際の戦いが多くなる設定にすればイイと思う。
それこそベルファストを舞台にしたりとか、
ちょうどベルファストの街めちゃくちゃになってたりしてるし。
ちらっとスパイのミハルをだしたり、
ユーコン級の艦長でブーンだしたりとか。

攻めてくるジオン部隊は最初の内、ザクやグフの降下部隊などで、
オデッサのちょっと前、時期的には08にシンクロする感じで進み、
主人公機は陸ジム、重要拠点を守るために、虎の子のMSを配備された
設定。
そこにジオン側は局地戦のスペシャリスト、水陸両用のMSを投入。
WBなんかが寄港したりして、後半は主人公にスナカス配備。
ハイライトは水際の戦いで締めれば、水物の印象アーップ!

あくまで、今までの設定に出ている機体のみ(少々のアレンジは可)
デブロックや、61式戦車、潜水艦部隊の陸戦兵器投入とか連係作戦とか
見どころ満載!

ってカンジはどうでしょうか?
906HG名無しさん:02/11/28 16:28 ID:YWc5Hm9i
素直にジャブローでいいやん。
907HG名無しさん:02/11/28 16:52 ID:bT+2OICz
ジャブロー戦以降で無いと、うっかり新型MSMを出せないからキツイのでは?
908882:02/11/28 17:01 ID:iJ85qmXf
プロット(らしきもの)の追加です。
・ジオン側のキャラの配置はお約束を外さずに。中心人物で主人公のライバル(仮にA中佐としとこう)、同僚ではあるが中心人物への対抗意識を持つ仕官(女性で少し凶暴)、理解のある父性的な司令(将官)、中心人物と昔から行動をともにし信頼しあっている下士官という構成で。
・マッドアングラー改級の艦長はドライゼ艦長を登場させ、0083へつなぐ。
・ストーリー序盤は、こまごました戦いやエピソードをまじえながら(港湾襲撃などの水際戦や潜入作戦など)、人物やメカや舞台背景を固めていく。登場するジオン側水物はゴッグとズゴックのみ。
・連邦もあの時点でジャブローでの量産体制を確立しているわけだから、試作機や先行量産型を改造した水陸両用型ジムがでても問題はないと思われ。
・ストーリー中盤のヤマ場は、ベルファストからジャブローへと向かう大船団(そのころジャブローでは宇宙での反攻のために大規模な兵器生産が行われ、大量の資源を必要としていた)をジオン側が襲撃しようとする。その兆候を察知し、船団護衛に神経を尖らせる主人公側。
909882:02/11/28 17:03 ID:iJ85qmXf
・一方、ジオン側もこの大船団の持つ重要性を理解し、ニューヤークより全力出撃をかける。
・死闘の中でなかまを失い、成長する主人公。ジオン側をからくも撃退。一方、ジオン側も大きな損失を出し、戦略ラインを切断するだけの力はなくなった。
・よって、ジオン側としてはジャブローを直接叩くしかなくなり、ジャブロー降下作戦が立案されることになる。
・ジオン潜水艦隊は、ニューヤークでの作戦継続を困難と判断、ニューヤークを放棄し、降下作戦支援のため、ジャブローに向かう。
・主人公側もそれを知り、ジャブローへと向かう。そして終盤へ。
・ジオン側は作戦の調整のため、指揮官が集まる。そのとき、シャア大佐も登場。A中佐とのからみあり。(ああ、動いてしゃべるシャアを新作で見れるとは)
910882:02/11/28 17:07 ID:iJ85qmXf
・戦力が消耗したジオン潜水艦隊は、ズゴックE(A中佐が搭乗)やハイゴッグを受領。増援として、サイクロプス隊の4人が加わる。彼らをゾックとかアッガイに搭乗させてもいいかも。
・降下作戦の支援としてアマゾン河からの攻撃を開始、激しい戦闘となる。鬼神のごときシュタイナーのゾック。
・しかし、A中佐は死亡。ジオン側は降下作戦の失敗によりジャブローより撤退。
・エンディングで、サイクロプス隊は北極へと向かい、ドライゼたちは戦いを続けるために次の戦場へと向かう。
・終戦となり、ジオン残存戦力の海洋での有効な活動はほぼ不可能となった。そして、連邦側の潜水艦隊は解散。水陸両用型の連邦MSの系譜はここに絶えることになった。

しょせん、脳内妄想ではあるけど、いかがなもんでしょうか。
911HG名無しさん:02/11/28 17:29 ID:VUYx8v4w
細かいことは置いといて

シュタイナーにゾックはなかろうて
912HG名無しさん:02/11/28 17:44 ID:n9CkKJpW
とりあえず主役機はガンダムでないと企画は通らないらしいね。0080も企画当初はガンダムのでないジオン視点のストーリーだったのが

「プラモもビデオも売れないだろ!」

ってボツ喰ったし。
913HG名無しさん:02/11/28 17:57 ID:bT+2OICz
相変わらず解ってねぇな・・・バソダイ。
914HG名無しさん:02/11/28 19:29 ID:441L0ORN
>911  ワラタ   でもゾックはスキ
915HG名無しさん:02/11/28 19:34 ID:aCx6o3jU
アプサラスのミノフスキークラフトを全てゾック頭にしたMAをラスボスにしよう。
916688改ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/11/28 19:41 ID:Q90UzZBq
>>913
同意
ガンダムでってのが、もうダメぽ クソ番台
917HG名無しさん:02/11/29 00:16 ID:Gm+9XxFz
新ガンダムが出る→それのキット化が優先される
→敵メカは放置→(´Д`)マズー
というわけで主役がガンダムなのは仕方ないにしても、
それ以上ガンダムもしくはそれに相当するMS
(乗り換え・改良改造も)を増やすのは反対だな。

あ、ラスボスは水中用MAってのいいかもね
918882:02/11/29 08:14 ID:/Mzkk0gN
>>911
内心そう思いつつだったんですが、やっぱり(笑)ですよねぇ。

ミーシャかな?
919HG名無しさん:02/11/29 11:20 ID:NdPy+/TX
水中用MA>
そういやドッゴーラなんてのがいたな(w グラブロもあるし。
920HG名無しさん:02/11/29 13:55 ID:ci/dnxif
>>911
でもゾックが滅茶苦茶かっこよく描かれそうでちょっと見てみたい。
921HG名無しさん:02/11/29 19:06 ID:u4Lvvxf6
作業用ゾック(黄色) きぼん
922HG名無しさん:02/11/30 05:06 ID:iGNw8KTX
>>921
不気味なヒヨコみたいになるぞ。
923HG名無しさん:02/11/30 20:01 ID:QW6NQasR
主役の機体乗換えは番組後半のプラモ売り上げのカンフル剤なのです。むやみにガンダム増やしてるのではない。後半敵MSばかりだしても普通のガンヲタは萎えちゃうのさ。
924バンダイ社員:02/11/30 20:14 ID:atjF1N60
ガンダム以外売れない消費者のセンスがもうダメぽ。
925HG名無しさん:02/11/30 20:44 ID:T3Jzqu28
ズゴックの魚雷発射管の真ん中にガンダムの頭つけりゃあいいじゃん。
あの顔さえあればガンダムなんでしょ。
926HG名無しさん:02/11/30 21:06 ID:3O6rq4gQ
>922  萌え
927HG名無しさん,:02/12/01 01:17 ID:MvETDm8a
このスレももうすぐ1000になるな。
PART2辺りで、水陸両用祭りにでもならないかな・・・・
種で水陸両用MSとか出ないもんだろうか?
もしくは、あやタンCM(種のEDに流れる奴)で水陸両用編とか・・・
928HG名無しさん:02/12/01 01:32 ID:oYndqo1C
やっぱ水物が盛り上がらないのは連邦に純粋な水陸MSが無いから
なんじゃないのかな?
結局連邦MSってガンダムかGMの派生種しかないし。
水MSは怪獣フォルムで無いとイマイチだし。
かといって今更連邦のMSMを後付で出されても萎えるし。
929HG名無しさん:02/12/01 01:59 ID:T8mf/KEe
>かといって今更連邦のMSMを後付で出されても萎えるし。

「X」のドーシート/ドーシート3みたいな奴が出てきそうだな。
930HG名無しさん:02/12/01 04:34 ID:8s9d/drX

こないだジュアッグを買ったんだけど。

しげしげとボックスアートを眺めるに、右手を やぁ
と言った感じで掲げて、背景には逞しい後ろ姿wが
描かれてて、なんか可愛いよね。

こいつだけ 1/100出てないんだよなぁ。
MG化してくれないかな。 あとゾックも。
931HG名無しさん:02/12/01 12:00 ID:HU00GbPY
カプール以降、水陸両用MSは一切キット化されておりません。



カプル?あったねぇそんなの。でもカプールじゃネェもんなっ。
932HG名無しさん:02/12/01 12:17 ID:8TmA56Cm
ホビー事業部なんてガンダム廃れたら死にかねないんだからもっと
必死で新作出せよな。
色替えとかバージョン違いとか姑息なのじゃなくてよ。
そして順番から考えてもファースト物の補完を第一義に考えるべきだろう。


はっきり言えばアガーイ出せ。
933HG名無しさん:02/12/01 13:08 ID:71eXkRAs
1/12ボール出せっつの
934HG名無しさん:02/12/01 13:56 ID:9TTTwWgs
水中用ボールか?
ミラージュコロイドを装備してブリッツボール・・・
疲れてるようなので逝ってきます。
935HG名無しさん:02/12/01 14:18 ID:wHt5reUe
カプールなんてキット可されてねーよ。
936HG名無しさん:02/12/01 20:28 ID:gCzDnkIy
黒歴史は無視でつか?
937HG名無しさん:02/12/01 22:29 ID:5W0d9dcJ
MGゾック だせやボゲ
938HG名無しさん:02/12/01 22:35 ID:uO2fhSiD
冗談抜きでゾックなら一万でも買うよ。
939HG名無しさん:02/12/01 22:36 ID:rjGmlEoC
>ミラージュコロイドを装備してブリッツボール・・・
藁タ
940HG名無しさん:02/12/01 23:43 ID:Q7HfQ+Tc
>937-938
同意

正直 3万までなら出せる
941HG名無しさん:02/12/02 00:58 ID:Nq1bQ6Bk
上段ブリッツボール
942HG名無しさん:02/12/02 11:23 ID:gqAQYm8y
>932
ファーストを補完してしまうとガンプラは終焉になる危険が高い。
ファーストとそれ以降では求心力が違いすぎるから。
だからHGUCではドムもゲルググも出てない。(トローペンだのマリーネだのは出てるが)
同じMGで出せばズゴックはジ・オなんかよりはるかに売れるだろうに・・・・・・・・・・
943HG名無しさん:02/12/02 16:43 ID:JgqXDQ9N
そーいやあ、週アスのカオスで、バンダイの人に
「MGゴックだしてくれ」
っていったら、
「私の目の黒いうちは出させません」
って言った香具師いたなあ。
だれかカラーコンタクトもって静岡いくべし。
944HG名無しさん:02/12/02 16:51 ID:WZfR/5pQ
>930
1/144アッグガイのパッケでは、
夜空に微笑むアッガイ父さんの勇姿がみれるよ。
945HG名無しさん:02/12/02 20:22 ID:QruDoHIi
>944
ゾックの箱絵では、夜空から見守るゴッグ・アッガイ・ズゴック
3兄弟の姿が微笑ましいよね。
946HG名無しさん:02/12/02 20:24 ID:kg378LQU
それガンタンクじゃなかったっけ?
947HG名無しさん:02/12/02 22:34 ID:iTT8BidF
>>946
ttp://itsso.hp.infoseek.co.jp/seisaku/msm10/zoc.htm
ttp://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10005546.jpg
・・・確かに構図は似ていない事もないが、
ガンタンクの箱絵にゴッグやアッガイが描かれているという
自分の記憶に疑いを持たずそのままレスしてしまうせっかちな君に乾杯だ。

ところで上のサイトはなかなか素敵なことやってるね。
948HG名無しさん:02/12/02 22:55 ID:uGhKeH+m
ワラタ
949HG名無しさん:02/12/03 00:17 ID:2Y0t4q6l
>>947
リンク先のゾックHP、ワラタ。
950HG名無しさん:02/12/03 00:43 ID:pdOX69D7
>>945
それってなんかのさなぎだったんじゃない?
951950だが:02/12/03 01:10 ID:y1z3nc4M
次スレ>>970でいいよね?次は水陸両用MS総合スレにしようぜ。
いつも思うんだが、「○○をMG化〜」スレって、むなしい。
952HG名無しさん:02/12/03 01:31 ID:PJmhOEH+
>947
946は943へのレスだと思うんだが・・・・・・
レスの前後関係を考慮しないせっかちな君に乾杯だな(w
953HG名無しさん:02/12/03 01:32 ID:PJmhOEH+
>946
よく考えたらそれってPGガンキャノンじゃなかったか?
954 :02/12/08 01:54 ID:x1glfIxP
ゾックはスキ
955HG名無しさん:02/12/08 01:57 ID:MyU0rOdk
MGズゴックのフレーム流用してゾゴックもだせるようにしてください!
956HG名無しさん:02/12/08 02:05 ID:SvLpk/VV
>>950
ハマー?
957学会は偽善者の集まり!:02/12/08 02:06 ID:oDlF0OAG
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
958HG名無しさん:02/12/08 02:27 ID:A0fE0V+k
>>955
なんだかもうMGズゴックが出ることが決定したかのような口ぶりだな(w
959HG名無しさん:02/12/08 03:48 ID:WnuyNfmT
カトキにズゴック・カスタムでもデザインさせればMGでるんじゃないか。
でも、カトキメカにデザインあわせるのにオリジナルのデザインが改悪されかも。
960HG名無しさん:02/12/09 01:50 ID:MTfWQmsC
           o、  o、
 キュラキュラ    /  / あっちいけアガ−イ
        , o  , o                      o   ___
      // //                      ゞ/ :||:\ エ−ン
      | |(*゚Д゚)| < ゴルァ! ゴルァ!            ゚ ( ニニ(T)⊂ヽ
      ∩ >->_>->_                      / ̄ヽ⇔〃ノ
      ((_(∴ヽヽ\(∴                     し  Eヲ ノ
 〜〜 /oヽヽ ,>─>ヽ                      人__Y
    く。◎◎)=)__/)=)                     し Ь_)
961HG名無しさん:02/12/09 13:39 ID:ok6V7auY
>>959
そのカトキが水物嫌いなんだろ。
962HG名無しさん:02/12/09 16:00 ID:4WD05L/n
MGズゴック決定!?記念あげ〜!
ソースは模型屋速報なんだけど、マジかな…
ちなみに、PGGP01コンパチも出るらしい。

963HG名無しさん:02/12/09 16:02 ID:4LIr2uEc
>962
ホントなら尿漏らす
964HG名無しさん:02/12/09 16:09 ID:4WD05L/n
>>963
ちなみに、模型屋とはユ○ワヤだよ。
ズゴックには武器がないので、おまけ(ファンファン?)付きとか。

965HG名無しさん:02/12/09 18:14 ID:ok6V7auY
歴史上そんな空騒ぎが何度あったことか・・・・・・・・・・。
966HG名無しさん:02/12/09 18:21 ID:YSgoenNj
ジオンMSなのにおまけが連邦メカなんてあり得るのだろうか
967HG名無しさん:02/12/09 19:44 ID:eJ7YzVjM
ザクのオマケに陸戦ガンダムが付いてた事もあるし。
968HG名無しさん:02/12/09 20:05 ID:yjLbiCfD
ほんとにMGでるの?
969HG名無しさん:02/12/09 20:15 ID:Mt4QHC6i
>964
ゾックと以下の活躍しかしていないファンファンごときがキット化されるのは
ゾッカーの一人として激しく不満である。

970HG名無しさん:02/12/09 21:14 ID:Y2gBO0Py
オレもさっき見てきた。吉祥寺のユザワヤ。
店の人がワープロとか使って作ったような白黒の紙に「2003年先取り情報」とか書いてあって
MGズゴックとPGのGP01。

>ズゴックには武器がないので、おまけ(ファンファン?)付きとか
はそう紙に書いてあっただけ。

wave Be-Jにも行ったが、あそこには何の情報もなかった。
971HG名無しさん:02/12/09 22:16 ID:Zfrymlkn
>969
すこぶる同意。

なにをおいても、まずは ゾックから出せや。
972HG名無しさん:02/12/09 22:18 ID:DYNsCObC
マジでMGズゴですか!!!!!!!
あはーん
973HG名無しさん:02/12/09 22:21 ID:710a8Xut
ゾックのおまけは赤い染料をキボーン
974HG名無しさん:02/12/09 22:22 ID:qqDdbD5r
真偽がはっきりしてから次スレに行きたいところだ。
・・・ユザワヤねえ・・・
975HG名無しさん:02/12/09 22:45 ID:+LF67u8v
このスレもMGズゴックの発売決定をもって天命をまっとうしたな。これでゾゴックもアガーイたんもゾックも出るさ。





B蔵 着せ替え仕様でな。
PG-GP01が同時に発覚っていわれるとガセな気がしてイヤ。(w
976エヴォリュダー:02/12/09 22:49 ID:l4rFl/OI
MGアッグ出ねぇかな…
出た暁には今度こそRC化するんだけどな…
977HG名無しさん:02/12/09 22:52 ID:o/RGX6jQ
次スレは水泳部総合スレで逝こう・・・・MGズゴ、ホントだといいなぁ・・・・・・・・・・
978970:02/12/09 23:58 ID:Y2gBO0Py
実はこの発売のお知らせの紙は店員ではなく誰かが勝手に貼ったネタだったりして…w

まあ、それは無いと思いますがユザワヤっていうのが引っ掛かりますわな。
でも、まだシャア祭りが続行中で、シァアズゴック→リックディアスと発売されたら個人的に嬉しいなぁ。
あ、パワードGMとガトーゲルググが間に入るのか?
内部フレーム?(もしあったら)流用でズゴックEとか出してくれても嬉しいデス。
979HG名無しさん:02/12/10 00:02 ID:UZOiCSXw
来年にズゴック出るって 本当かい
MGで出るって 本当かい
ファンファンがおまけに付くって 本当かい
金型流用ゾゴック出るって 本当かい

本当かい 本当かい 本当かい!
980HG名無しさん:02/12/10 00:06 ID:qJo948nF
ウソピョン
981HG名無しさん:02/12/10 00:35 ID:02f1pWGW
えー
982HG名無しさん:02/12/10 01:07 ID:3+s3LAw/
やったこれでゾゴックもでるかも!
983HG名無しさん:02/12/10 01:10 ID:L4CwmQdi
何月発売か情報はないのでつか?
984HG名無しさん:02/12/10 01:18 ID:C1oTJN6R
ズゴック、シャア専用ズゴック、ズゴックE、ゾゴック。
夢が広がるねえ。
985HG名無しさん:02/12/10 01:27 ID:UZOiCSXw
本当にズゴック売りたいならSガンの小さい頭部やビームガン。
カトキスリッパ完璧版等のガレキで売れそうなパーツを付けたらいいかも
(無理なのはわかっているが・・・・)

でもシャアズゴには貫かれたGM胴体キボン(これは本気)
986HG名無しさん:02/12/10 01:33 ID:sOG0eU82
水物を冬に出したりするのは
季節外れなのでやめてください。
987HG名無しさん:02/12/10 01:38 ID:tiGauQi5
じゃ鍋物でも…
988HG名無しさん:02/12/10 01:47 ID:dlFgGx9N
MGズゴックの話し、確度は高いんでは?

こないだ出たガンポンに1/100のズゴックの
外装外せるスクラッチ作例が有ったじゃん。

盤台がHJに依頼した「モデラ−的な視点による機構試作」だったんでは?

盤台の設計担当も、よく模型誌の作例を参考にしてるし。
989HG名無しさん:02/12/10 02:01 ID:7oCAVNHs
あのスゴックすごいよな
990HG名無しさん:02/12/10 02:07 ID:JLSCwz/H
あの記事見ると意外とズゴックを自然なポージングさせるのは難しいようだね
足と手の付け根がネックになる
991HG名無しさん:02/12/10 06:57 ID:1aAKQegX
来年の話をするとアガーイが笑うよ
992HG名無しさん:02/12/10 06:58 ID:1aAKQegX
埋め立ててみるか
993HG名無しさん:02/12/10 06:59 ID:1aAKQegX
ズゴックはHGみたいに関節グニャグニャじゃなければいいけど・・・。
994HG名無しさん:02/12/10 07:01 ID:1aAKQegX
ズゴックの後の水泳部続編はあるのだろうか
995HG名無しさん:02/12/10 07:02 ID:1aAKQegX
シャアズゴと量産型は色変えだけかな

  
996HG名無しさん:02/12/10 07:02 ID:1aAKQegX
とりあえず出たら買うか
997HG名無しさん:02/12/10 07:03 ID:1aAKQegX
今年も残り僅かとなりました
998HG名無しさん:02/12/10 07:03 ID:1aAKQegX
今年はSDだけど水泳部が出て良かったね
999HG名無しさん:02/12/10 07:18 ID:1aAKQegX
連続投稿規制にひっかかった(w
1000HG名無しさん:02/12/10 07:18 ID:1aAKQegX
ヽ(´▽`)ノ~~~それでは皆さん良いお年を〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。