永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第5階層

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
旧スレは  >>2
2HG名無しさん:01/10/11 07:18 ID:z/WHzOfM
MHの部屋
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=990117104
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第4階層
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/996609754/l50
3HG名無しさん:01/10/11 11:38 ID:o.vQcqaM
今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4HG名無しさん:01/10/11 12:56 ID:EoSSfUH.
     ┏━━━┓
     ┃  4  ┃
     ┗━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   | 4ゲット
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  4ゲット
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 4ゲット
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  4ゲット
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…    \
 |                  \
5HG名無しさん:01/10/11 18:08 ID:Np1gW8W6
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <  5げっと
| /   \_________________
|/
|
6HG名無しさん:01/10/11 19:04 ID:dzHUcdcI
今だ!6ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
7HG名無しさん:01/10/11 19:08 ID:c4qCkkLM
今だ!7ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |


   |
   | プラ〜ン
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |    |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
81:01/10/11 19:32 ID:n/v/9Yxk
せっかく立てたのに駄スレになってる・・
これもみんな永野が休載したからだw
9HG名無しさん:01/10/11 19:42 ID:uMBRF6a6
何言ってやがる、950まで逝かないのに新スレ立てるからだyp!
ってわけで、9ゲットォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10HG名無しさん:01/10/11 23:50 ID:9HtxNiMU
今だ!10ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
11HG名無しさん:01/10/12 00:06 ID:xDNyOS/6
    11番ゲット!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ    
12HG名無しさん:01/10/12 00:30 ID:1to2e5uA
906 :894 :01/10/11 13:36 ID:k4nlvBlE
>>898
コメントも何もサフ吹きもしてないからなあ・・・

とりあえず、こんな感じ
http://www.misakiti22.f2s.com/omei/omei030.jpg
http://www.misakiti22.f2s.com/omei/omei031.jpg
http://www.misakiti22.f2s.com/omei/omei032.jpg


907 :HG名無しさん :01/10/11 13:46 ID:Gm2wpoqg
>>906
これで144?プロポーションの良し悪しは解らないけど、
めちゃくちゃシャープ!某楠のなんか100でこれよりタルくない?


908 :894 :01/10/11 13:50 ID:k4nlvBlE
>>907
・・・いや、かっこ悪いと言われた波の限定200個の1/100なんだが・・・


909 :894 :01/10/11 13:54 ID:k4nlvBlE
あ!比べ物にならないくらい出来が悪いだったか・・・
失礼!


910 :HG名無しさん :01/10/11 15:45 ID:lpWlvqkM
13HG名無しさん:01/10/12 00:31 ID:PZ./Fakw
このスレはゲット禁止ってことで
14HG名無しさん:01/10/12 00:52 ID:BUtvRKDY
冬のWFでのFSS物、楽しみ〜
 ゲット光線放射中!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_A_Λ  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。 ゲット〜 ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
15HG名無しさん:01/10/12 10:43 ID:bqasjTsI
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
16HG名無しさん:01/10/13 02:21 ID:8Gc2qTDs
911 :HG名無しさん :01/10/12 09:49 ID:KQkfS3kA
>>894
さんくす。そして、ご苦労様です。結構いけてるなと思いました。波の1/100って、
いままでたいしたことないのばっかだと思ってたし。いいじゃないかよ。

でも。来年のWFで原物見れそうだね。各社ベスト20のランキングで。
そんときゃ、全身を拝んでみたいものですな。


912 :HG名無しさん :01/10/12 12:03 ID:GngoWr.w
>>911
無理じゃない?波としてはアートギャラリーとの過去は既に黒歴史
だろ。


913 :HG名無しさん :01/10/12 12:26 ID:ef3jPelE
お、早速メーカー自薦キット予想け?


914 :894 :01/10/12 12:38 ID:JRb5ELjg
>>912
正解(藁


915 :894 :01/10/12 14:49 ID:JRb5ELjg
>>911
買った当時、BJに完成品飾ってあったけど
あっと言う間に姿消したんだよね・・・


916 :HG名無しさん :01/10/12 15:33 ID:9grwh.HU
>アートギャラリーとの過去は既に黒歴史

何があったんですか?


917 :HG名無しさん :01/10/12 16:09 ID:JEYtBXy.
>>916
パラトリのプレミアんとこに書いてある。


918 :HG名無しさん :01/10/12 23:06 ID:wcEv3UHA
http://www.toyspress.co.jp/WF2002/index.html
ってことでage


919 :HG名無しさん :01/10/12 23:27 ID:lmd6Dgsk
各社のキットが並ぶのは・・・は、海洋堂主催のイベントで並んだ事なかったっけ?記憶違い、それとも黒歴史。


920 :HG名無しさん :01/10/12 23:34 ID:s53V4bxc
ワンフェスでの試みはC3で言うところの
コンペみたいな感じなんでしょうかね?
ムンライタの三体、欲しいです。


921 :HG名無しさん :01/10/13 01:21 ID:BgyBId72
17HG名無しさん:01/10/13 02:21 ID:8Gc2qTDs
921 :HG名無しさん :01/10/13 01:21 ID:BgyBId72
そろそろWSCのSR3手に入れた人いる?


922 :HG名無しさん :01/10/13 01:55 ID:pE9ZQSWk
そろそろ次スレとか考えたほうがよくない?
なんかこの〜永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第n階層〜
ってスレタイにも飽きてきたし、もっとセンスのいいのに替えたいんだけどどうよ?
とにかく950踏んだ人かなんかが次スレ立てよろしく!

>WAVE〜アートギャラリー
昔某中古GKショップでアートギャラリー制作/WAVE販売の
1/100アパッチ(!)を見た記憶があるんだけど俺の気のせい?
ソレ知ってる!とか、そんなの無えよ!とかなんでもいいんで情報求む!
18HG名無しさん:01/10/13 02:22 ID:8Gc2qTDs
>FA
参加賞欲しさにクソみたいな粘土細工を出品〜参加賞をヤフオクで転売、
ってヤツが・・・出るんだろうねヤッパリ。


925 :HG名無しさん :01/10/13 02:18 ID:TEbhHJDc
参加賞がボスやんTシャツだったら笑える。


926 :HG名無しさん :01/10/13 02:20 ID:o0yHXp/U
>>922
それは初耳ですねぇ。
香港パワーでアレンジされたアパッチ、かなり見てみたいです。
19HG名無しさん:01/10/13 03:13 ID:kR1xubtY
ハセガワから1/48アパッチでるよ!
20HG名無しさん:01/10/13 11:17 ID:PvvbDiBA
>19
それはロングボウタイプですか?
21HG名無しさん:01/10/13 11:35 ID:PvvbDiBA
今だ!21ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
22HG名無しさん:01/10/14 02:16 ID:0XZPEsYQ
927 :894 :01/10/13 05:22 ID:hBXi.Q2A
>>922
俺も知らね・・・


928 :HG名無しさん :01/10/13 10:11 ID:QCyZz8SQ
立ち読みだからウロ覚えだけど参加賞ってアウクソTシャツでしょ?
多分>918のトップのロゴがデカデカと胸に入ったあまり外に着て歩けない物になりそう。
明らかにコスプレで参加賞狙ったほうがFAチャレンジよか楽そうだから
参加賞狙いのにわかコスプレ共でFSSブースがゴッタ返す可能性は大だよな。
個人的には只でさえコスプレウザいと思ってんのに・・・
だったら迷惑かけない分出来の良くない造形物でFAチャレンジ参加、のがまだマシだよ。


929 :HG名無しさん :01/10/13 17:36 ID:orcNVJKA
>922
俺持ってる。ワンフェスで中古で買った。
組んでないから出来はわかんないけど特にアレンジ効いてる感じじゃないかな。
ま、素立ちのアパッチ他にないからね。


930 :HG名無しさん :01/10/13 22:39 ID:JEaZmQ4c
>929
素立ちなんだ・・・アパッチって某の1/100SSSも潰瘍の1/220も
ポーズが付けられてるからかなり貴重だな(タマ数も少なそうだし)
実際俺某の1/100SSS版を素立ちに改造しようとして挫折したことがあるから
かなり欲しいね。どっかに画像ないかな?俺の手持ちの模型誌バックナンバーには
無いみたいだけど...。
アートギャラリー制作ってことならアンダーグラウンドな方面には流れてるのかな?


931 :929 :01/10/13 23:17 ID:903OBsrg
>930
いや、どうやら流れてないみたい。
もちろん雑誌にもないし俺も説明書にアートギャラリーって書いてなかったら
わかんなかったから。ちなみに確かフリーポーズのはず。


932 :922 :01/10/13 23:40 ID:pE9ZQSWk
>929,931
情報有難うございます!そっか、やっぱりあったのか
3万だったから買っておけばよかったな・・・
そのとき迷ってて、次に見に行ったらもう売れちゃってたんだよね。
パラのプレミアGK第4回に書いてある事情で販売中止になっちまった物が
なんらかの事情で流出したのか、それとも販売はされたけど告知する前に
WFでの一件があって出来なくなったのか・・・
とにかく超レアですな、羨ましい!
23HG名無しさん:01/10/14 02:16 ID:0XZPEsYQ
933 :HG名無しさん :01/10/14 00:15 ID:.eqNyTBo
名古屋のボクソに桃を詰めたSR1がかざってあるんですが
それがすげー良いバランスでした。
隣に有った素組みを見てやっぱり平井のバランスはどこかイカレテルなと実感してしまったよ。


934 :933 :01/10/14 00:18 ID:.eqNyTBo
桃→腿

なんだこの間違いは・・・


935 :922 :01/10/14 00:32 ID:SjDRGh46
そのSR1ってhomepage1.nifty.com/to-ma/の奴だよね?
確かにすげえカッコいい。
次回作はA−TOLLらしいけどこれも楽しみ!
24:01/10/15 02:16 ID:Y1rAVrdL
あげる
25HG名無しさん:01/10/16 01:31 ID:zdGH6E3I
永野〜トイズって海洋堂のことを「GKメーカーとしての本分を離れてる」って批判してたけど
なんのことはない、永野自身が見切り発車で連載再開して、読者のほうを向かずに
ズルズル続けてきて、漫画家(とあえて言う)としての本分を見失ってきたわけでしょ?
(まあ、奥さんの病気原因説とかもあるけど)
でも、今回のコメントを見てると、誰が自分を支えてきたのか、ってあたりを再認識して
それをサポートしていこうって姿勢が見られて個人的には好感が持てた。

前スレのWAVE製1/100アパッチの話、初耳で凄え驚いたんだけど、
他に「こんな意外なアイテムが」とか「こんなの知ってる?」みたいなのってある?
あと、それに関連してこれも前スレネタだけど、コレクターの人の自慢話みたいなのも
聞いてみたい。
26HG名無しさん:01/10/16 02:32 ID:1PC06Eth
個人ディーラーでバイオラあったよねぇ
9月頃ヤフオクで出てたけど
2726:01/10/16 02:37 ID:1PC06Eth
これこれ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6061694
写真小さいからよく分からないけどねぇ
28HG名無しさん:01/10/16 02:40 ID:Ydms+nFL
>>26
ここのディーラーさんはプロミネンス、暁姫、ネプチューン
と色々出していましたよね。
結構、高値で取り引きされてますねぇ。
29HG名無しさん:01/10/16 07:13 ID:zdGH6E3I
30HG名無しさん:01/10/16 09:38 ID:6HayM28a
さんきゅー
3126:01/10/16 15:20 ID:uRszJH2L
>>28
へーネプも出してたんだぁ
本編版希望age(藁
3226:01/10/16 15:30 ID:uRszJH2L
3326:01/10/17 02:53 ID:0Cay2o+p
>33
ワラタ
35HG名無しさん:01/10/18 20:05 ID:4mvSSm2z
WSCのSR3っていつでるの?
36HG名無しさん:01/10/18 20:43 ID:iuw7XFlz
>>35
漏れも気になる。WFで予約した人には届いてるのかね?
37HG名無しさん:01/10/19 02:02 ID:C67KAxfu
age
38HG名無しさん :01/10/19 09:07 ID:gkJdgaCh
>>35,36
WFで予約して、その後改修の通知をもらい、先週末に発送準備出来たよって通知がきたよ。
早い人はもう届いてると思うよ。
こっちは月末に発送してもらうようにします。(お金の都合なりよ。)
3936:01/10/19 12:48 ID:0qvV8vGr
今日来た(w さて今から見てみます。
40HG名無しさん:01/10/19 16:26 ID:hEewm3n1
>>39
できればパーツ状態を見せてください。
41HG名無しさん:01/10/19 18:57 ID:Y9dm5Yl0
>>40
スマソ。デジカメないんだ。頭〜腰だけ軽く組んでみたけど言われて
いたような正面の悪さは特に感じなかった。好みの問題かもしれん
けど。

ちなみに箱は緑基調に赤。ベイルの色。取説の組み立て図のレイアウト
がなぜか横だったり箱側面のシールがいままで機体のシルエットだった
のがなぜか線画になっていたりと微妙なとこでマイナーチェンジしてた。
42HG名無しさん :01/10/21 19:03 ID:01hxthNQ
もりあがらないな
43HG名無しさん:01/10/21 20:49 ID:MwQDkwit
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11848478
もう市販もされてるの?
44HG名無しさん:01/10/21 23:07 ID:tD+FXmRm
45HG名無しさん:01/10/22 23:55 ID:r39VrYhA
augeるよ〜
46HG名無しさん:01/10/23 00:20 ID:V9Xk47Kg
なんか、書きこ少ないね
某のアシュはいつくるんて゛しょ
47HG名無しさん:01/10/23 02:06 ID:yug/wNzn
>46
岨雫禰
48HG名無しさん:01/10/23 07:54 ID:wl5AqCEk
こないだ店で聞いたんだが某楠は冬にMHをそこそこ出すみたい。
WFですか?と聞いたらその前と言っていたので今月か来月の模型誌に広告出るかもyp。
49HG名無しさん:01/10/23 22:54 ID:drmGmGv5
今月の広告はC3のゼータ。
50ホラフキン:01/10/23 23:04 ID:2gU4OBwv
昔買ったレットミラージュが出てきました。
顔のメタルパーツは、何で塗装するんだ?
51HG名無しさん:01/10/23 23:52 ID:xw1yl4Zo
>48
出てませんでした。
52HG名無しさん:01/10/24 08:02 ID:8EHesHr2
>>50
メタルプライマー吹けばOK.
53HG名無しさん:01/10/24 12:19 ID:DoUqxDTb
WFまでにKOGがでて、WFでレッドV3お目見え・・・
あぁー夢か・・・
54HG名無しさん:01/10/25 17:18 ID:qUOPaEGg
ボー楠の新製品・・・
ヤクトとマイティーのローン残ってるから
来年の春頃でいい
55HG名無しさん:01/10/25 17:22 ID:5rzvJZkl
2年くらい前は食費を切りつめてもMHキット買ってたんだけど、
最近はどーも、購買意欲が。。。
CASTのアシュラは買うけどね。
56HG名無しさん:01/10/25 22:41 ID:jqkhkubR
WAVEから1/144 サリオンLEDがでるみたい。
Ver3はまだまだ先かなあ。
57HG名無しさん:01/10/26 10:21 ID:JPcpaC/9
どっかの掲示板に某の次期製作MHが
フランベルジュ、KOG、レッドVer3
になったって某のショウルームに貼ってあった
とあったが・・・ネタか?

今月のHJの某の広告で
「強力な布陣でMH製作中、詳しくは今秋中に発表!!」
みたいなのあったが
秋・・・・もう終わるぞ・・・・
58HG名無しさん:01/10/26 10:34 ID:NtdT6f+D
まぁ設定不十分な状況でエンゲージ本編版みたいな半端なもの
乱発されるよりはましであるって前向きにとらえよう。連載も仕切り
直しみたいだし。冬のWFでどかんと発表くらいでちょうどいいよ。
それまではWSCのアシュラとSR3組んでます。
59HG名無しさん:01/10/26 21:17 ID:9uuif7hd
レッドVer3出すんならマイティシリーズ並にするのかな?
造りこんでくれよう。
ライドギグのようなら買わんぞ。
60HG名無しさん:01/10/26 22:08 ID:UDU+bpVC
あれ?平井の名がないけどどうしちゃったの?
61HG名無しさん:01/10/26 22:33 ID:sZbR/Bk6
>>57
秋ってのは香港で話では?(藁
まずは香港からリリースとはオツな話だね
62HG名無しさん:01/10/26 23:35 ID:hFs68mAU
>57
ネタって優香、けっこう前の電穂で書いてたジャン。次回作はそれって。
63HG名無しさん:01/10/27 20:52 ID:/gKRpLrp
>62
って優香←この変換うざい。
64HG名無しさん:01/10/28 01:13 ID:crwg1GqX
>>57
今年の春くらい?にあった某のイベントか何かで、
貼った合った告知ポスターには、今後のラインナップとして、
フランベルジュ、LED V3、ともう一体が発表されてたんよ。
もう一体が何か忘れたけど、KOGではなかった。
KOGはその後、雑誌か何かで発表されたはず。
65HG名無しさん:01/10/28 01:57 ID:6vUdWU8f
三点同時発売で単価三万ぐらいなら鬱だ・・・
66HG名無しさん:01/10/28 06:50 ID:HMzC/yaX
そういえば、波のインジェクションLEDの新作って、
サリオン機だったね。
最悪・・・。
KFによれば、「ライドギグのために全機同じ形状で、
ヘッドライナーごとのバージョン違いって、本当はない」
という設定になったんじゃなかったっけ。
67HG名無しさん:01/10/28 07:06 ID:jraSty+C
儀式用のは例外とか?
6857:01/10/28 11:11 ID:MqfQ/ooM
情報アリガト
ネタじゃなくてよかったよ。
俺もライトギグと同じにならないように
祈る
69HG名無しさん :01/10/28 17:03 ID:79mvTf/V
ここの人たちでファクトリーズアライアンスチャレンジに出る人は、いないの?
出ようかと思ってるんだが。
70HG名無しさん:01/10/28 17:13 ID:57UB4DtH
>69
おっ!面白そうだね、ネタは何なの?
できればどっかに画像UPしてもらいたいな。
71HG名無しさん:01/10/28 18:44 ID:sP60taZf
ファクトリーズアライアンスチャレンジに出ようとは思ってるよ。でも開催までに完成できなそうだし、
とりあえず資料だけもらって、次のWFでFAチャレンジみたいのがあればそれでいこうかと。
作ってるのはMHだけど。
7269:01/10/28 20:56 ID:Gk2Yb4BL
>70
リファイン版のクロスミラージュを作ってるよ。先週あたりから始めたんだが、
背面の設定も無いしもう既に間に合わなそうだよ。大学の課題も忙しいし。
73HG名無しさん:01/10/28 21:10 ID:bIY/a6s4
>69

チャレンジというより自作MH展示するのが目的で
参加かな〜?って感じです。もっとも、未だ資料が
届かないので不安ですが。

間に合うとしても、たぶんギリギリ・・・・。
74HG名無しさん:01/10/28 21:16 ID:4OhE7Ww4
はーい。参加賞目的で出ま〜す。
アウクソーのTシャツってホント?
75HG名無しさん:01/10/28 22:26 ID:dF0n4/UB
結構MHでの参加が多いみたいで嬉しいね。
参加賞狙いだったらファティマなんだろうけど・・・
そこんところに心意気を感じますな!
個人的にはいつかはメーカーから出そうな新MHじゃなくて
コレはもう出んだろ的なヤツ希望だけど。
7671:01/10/28 22:33 ID:9MKySnTk
時間的にきついはずなので、小スケールでごまかすかもしれん。1/220くらい。
以前WFに行った時、小スケールのサイレンを見たからってのが動機かも。
べつに売る気なんてないし。(つーか、素人作品なんて売れんよ。)
77HG名無しさん:01/10/28 23:28 ID:YnoXxfFU
>71
いやいや、小スケール物をリーズナブルな価格で、ってのは
結構需要ありそうな気が。昔のMGとか見ると、東海村氏が
1/220クローマとかルージュとかリリースしてて結構欲しいと思ったし。
なにしろそういう人がまだ居るって状況がうれしいわけで

本当に頑張ってください!
7869:01/10/29 07:03 ID:FFzkUPrj
デジカメ持ってないんで、画像はUPできないけど、やっと胴体ができた位。
サイズは、谷氏のLEDを横目で見ながら作ってるんで、大体1/144。
参加賞狙いの下手な粘土細工と言われないよう頑張るよ。
でも、目の前にあるのは、明らかに、下手なエポパテ細工。
79HG名無しさん:01/10/29 21:56 ID:k7ihWxDX
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12184471
エレシスたんがテンバインの手に
80HG名無しさん:01/10/29 23:19 ID:kGzypktt
>>79
意味わかんね
81HG名無しさん:01/10/29 23:56 ID:61tTyHQc
落札者の泳ぐ魚はテンバイヤーってこと。
82HG名無しさん:01/10/31 00:24 ID:68ecVLNu
コレを転売ってモナー。送料、振込み手数料入れたら5千円近くに
なるだろうけど・・・画像付きで出品しても波の1/144エレシスじゃ
そのくらいの値段が上限じゃないの?とてもそれほど儲かりはしない気が・・・
逆にこんな物にプレミア付けて出品したら超ウケルけど。
83HG名無しさん:01/10/31 01:21 ID:HB6PFwUW
テンバインの出品リストって…(;´Д`)
某糞アパッチ 21K
潰瘍谷ヤクト 50K
TOMO PSメガエラ 27K
潰瘍の1/8フィギャーが10K〜
84HG名無しさん:01/10/31 10:50 ID:E4udz7gA
↑全体的には“ちょっと高めの中古GK店”程度の値付けですな。
俺が買うとしたら
ボークスSSSアパッチ 希望10k/上限15k
海洋堂谷ヤクト(旧版) 希望40k/上限50k
TOMO PSメガエラ 希望15k/上限20k
海洋堂の1/8フィギュア 希望3k/上限5k・・・ってとこか?
俺はフィギュアにはあまり興味がないからそっちはどうしても辛口評価になるけど
価格としてはギリでアリかなと。
確かにアパッチは今でも新品で買えるものだし、海洋堂のフィギュアはボり気味だけど
ヤクトとメガエラはまあ妥当な線じゃないの?
いちいち評価チェックすんの面倒だからしてないけど、これらがみんな
オクで安く仕入れたものの転売だってことならいい気はせんがな。
85HG名無しさん :01/10/31 15:59 ID:Zzzfoo8N
昨日、海洋堂HLでMHのキット買ったよ。まだちょっと残っててくれてうれしいっす。
欲しかったってこともあるけど、なんとかFSSキット復活してくれよってことも考えながら
キットを買った。
キットはことのほか抜きの状態が良かったし、整形も最小限に済みそう。
ちいさいのがまたぷりち〜です。(1/220のやつ。)
86HG名無しさん:01/10/31 18:47 ID:4s1ivg7M
>FSSキット復活してくれよ
っていうか潰瘍堂はとりあえず「キットを」復活してくれよ。
87HG名無しさん:01/10/31 20:21 ID:5EBJKcQj
↑あははは
潰瘍は模型屋やめるんじゃないの?
「造形がうんぬん・・」抜かしてる場合じゃねえだろっ(藁
88潰瘍銅:01/10/31 20:50 ID:ygiJIouO
うちはテキ屋で食玩屋ですが、なにか?
89HG名無しさん:01/11/01 00:18 ID:RF5USfK8
個人的にはWFのFSSブースのメーカー展示で
谷氏が個人的に作ってるというMHを出してもらえれば・・・
と、淡い期待をアレしてるんだけどね。
90HG名無しさん:01/11/01 01:10 ID:aI/w6K5P
谷のアルカナサイレンってどうなったんだろ?
FAでお披露目して一般販売してくれたら嬉しいけどね。
ところで、FSSがWFから撤退する際に「主催者である海洋堂が、
GKメーカーの責務を放棄して造形の本質を見失っているから」
と良いことを言ったのに、コスプレコンテストやっちゃダメだろ!
永野の知らんところで、トイズが勝手にイベント内容決定して
後で揉めてFA CHALLENGE自体が消滅なんてのは勘弁してくれ。
91HG名無しさん:01/11/01 07:15 ID:BAlsTCld
>90
ナガーノ本人がセーラーヴィーナスの姿で登場するに8ペソ>コスプレコンテスト
もう末期症状だとオモタよ…イベント内容。1回だけで次はないとみた。
92HG名無しさん:01/11/01 10:44 ID:Y3rQkrLx
コスプレは永野の要望じゃないのかな。
1/1スクラッチとか言ってるし。
93HG名無しさん:01/11/01 17:47 ID:27wIEa97
FACの参加マニュアルって届いたひといます?こっちはまだ届いてないんだけど。
ここで、どんなこと書いてあったかちらっと教えて下さい。

ちなみに、10/29日に波宛てに出したのですが。
94HG名無しさん:01/11/01 18:47 ID:h0U0Q/v4
オレはコスプレには別に興味もないし、ワンフェスでもコスプレ場には
行った事ないんだけど、別にコスプレやるなとも思わんよ。
ガレキ作る人が手を止めてコスプレやるわけじゃないしな、
ガレキはガレキで暴走すればそれでよし。出る人がんばってな。
95HG名無しさん :01/11/01 18:58 ID:qaMQ243K
>93
10/16に出したが、まだ届いてないよ。そもそも昨日が締め切りだから
今日以降に準備して一斉に送るんじゃないか?
96HG名無しさん:01/11/01 19:46 ID:QmgNNmh1
今日シリトラのキュベレイが届きました!
これはどー見てもモーターヘッドやね。
脚部ノズルがまんまMa.kなのがいとおかし。
97HG名無しさん:01/11/01 23:12 ID:aowPjNJg
いいなぁ、抽選ハズレちゃったよ。
98HG名無しさん:01/11/02 02:49 ID:4F8EmKza
パテの固まりと格闘してます。これみると本当に間に合うの?と自分でも
半信半疑。WSCのツインタワーみたく、チームだとはかどるんだろうな。

でも、某のレゴ?ブロックは便利だなあ。(ポリパテブロック準備するのに)
99HG名無しさん:01/11/02 06:48 ID:gK5lqAxM
某のMMサイレンF買ってパーツチェックしたら2つもパーツ無かったんだけど
買って2週間以上経った場合どうすればよいの?実費でも仕方ないと思ってるのだが・・
100HG名無しさん:01/11/02 10:01 ID:teDePI8H
>>99
正直にその旨書いてみれば?無償が無理でも現行品だし¥2000
以内で請求できると思う。それなりにかかるけどジャンクにしたりパーツ
自作するよりはましかと。

間違っても某にゴルァ!とかいわれることはないから安心しろ。つーか
言われたら即ここに報告せよ。
101 :01/11/02 10:21 ID:XZx8JmgP
>>99
俺は本社に嘆願書みたいなハガキだしたら
パーツ無償でくれたよ。
4年くらい前の製品だったが、最近組み立てようとしたらパーツ無し状態だったんで。
(正直、購入時に未チェックだった俺のミスなんだが無償だった。)
102HG名無しさん:01/11/03 15:41 ID:BCvdp0pR
>>101
請求してから、どれくらいで届いた?
実はマイティシリーズに2つ欠品があったからパーツ請求したんだけど
全然、音沙汰無いんだよね。
某の要件を満たして無いのが原因かと不安になってるんだけど・・・

ちなみに、某のパーツ請求要件とは
  1.購入してから2週間以内
  2.購入時のレシートを添付
  3.中古品のパーツ請求は不可
3はともかく1、2は現実的にキビシイよ。
103HG名無しさん:01/11/03 15:46 ID:Z1iXQs3v
>>102
101じゃないけど2,3週間かかった。欠品でなく紛失だけど。まずパーツが
届いて後で切手で代金払えってことだった。
104HG名無しさん:01/11/03 18:18 ID:s027GUV3
>>102
おりも101でないが、AUGEの不良パーツ1週間程度で届いたよ。
先月の話。
某は初めてだけど確かに2週間以内ってのはなめてんのか!
って思た。ヤクトなんかも同じか??死ムな。
CASTみたいにパーツ請求券を入れてくれって感じ。
105102:01/11/03 23:06 ID:6Si2IhVh
>>104
パーツ請求券?俺のBANG-DOLLにゃ無かったよ。
請求券無くても出来るかなぁ、とりあえず手紙出してみる

今を振り返ること6年前、初めて買ったガレージキットがWSCのBANG-DOLL。
当然、このような無謀な挑戦は購入店が許しても、生嶋毅彦が許さない。
位置決めのピンバイスによる無数の穴、
表面処理に使用したエポパテが表面破壊を引き起こし、
仮止めの瞬着が予想外の強度の為、パーツを破壊する始末。
破損パーツの山と化し、いつしかBANGは押入れのスミへ・・・・
この因縁のキットだけはどうしても完成させてぇ!
生嶋BANGに出会わなかったら、ガレキなんて作ってねぇし。
106104:01/11/04 00:29 ID:NZIvz9ii
>>105
SR−1は説明書のハチッコを千切って送るようになっておりゅ。
同じWSCなんで、BANGだからダメってこたーないと思うじょ。
フリーポーズは死むね〜。オリもポーズ決まんなくて瞬着点付け地獄→
パーツ破損&ピンバイス穴だらけです(誰か仮組固定の美味いやり方知らない?)。
MHでそんなに突飛なポーズ付けたい人いるんかね〜。生嶋先生はフリーポーズ
に拘ってるみたいだけど、固定なら買うって人は一杯いると思うじょ!
固定だたらBANGなんて即買うじょ!!
107HG名無しさん:01/11/04 12:58 ID:fV9unjSG
簿楠はひどいNE
ところで、最高の原型師は生嶋さんで決まりだけど、
その逆の最低の原型師は誰だと思う?
(個人単位でのみ)
俺は赤羽だと思うが
108HG名無しさん:01/11/04 13:08 ID:kWVgURne
>>107
それあげたらキリが無い気もするが(藁 最低かどうかはしらんけど
某の1/144やってた豊嶋って人は駄目だなぁと思った。
109HG名無しさん:01/11/04 15:47 ID:wl/TuzK2
潰瘍の片山浩氏原型のやつは、キツイ出来のが多かった。
某時代の生嶋氏とよくアイテムがかぶってたが、差が歴然で悲惨だったと思う。
110HG名無しさん:01/11/04 17:24 ID:T8/KZPU+
アンチ某・生嶋マンセー坊登場!
111107:01/11/04 17:38 ID:JaVsDPKc
>110
俺の事?
俺は生嶋マンセ〜じゃないよ。
あと、「僕巣はひどい」は僕巣
のアフターフォロー体制のことについてのコメント。
まぎらわしい書き方してスマソ。
あ、俺はスレンダーな僕巣フォルムが好きなほうだから・・・
>109
片山氏原型のバビロンズ見たけど、悪い意味で「俺度」でてたからね〜
112HG名無しさん:01/11/04 18:49 ID:ZBiVMDFE
KOGのマスターグレードってないですよね?
その予定もないですよね?キット化してほしい。
113HG名無しさん:01/11/04 19:10 ID:DBhvx6rW
永野がゆるさね〜yp
114HG名無しさん:01/11/04 20:00 ID:xmZZL6ZV
MHが次々とマスターグレード化される時代とか来たらすごいなー

絶対無いと思うが(w
115HG名無しさん:01/11/04 21:40 ID:vIrukVhN
なんでエルガイムはよくて
KOGはダメなんだろう?
116102:01/11/04 22:17 ID:IZ6MDo8Q
>>110
生嶋マンセー坊ってのはオレのことか?
WSCはオレにとって特別な位置付けなんだよ、
テメェにとやかく言われる筋合いは無ぇ!
厨房扱いするからには、テメェはWSCのキット簡単に作れんだろ?
だったら106の質問に答えてやれよ!
それとも口だけモデラーか?
くだらねぇ煽り入れてネェで、建設的なレスつけろ。

>>115
エルガイムは創通だからねぇ
117HG名無しさん:01/11/04 22:59 ID:lb04pIO3
>>102(105)
アシュラもSR3も組み立て説明書の端っこだったぞ。
裏表をよく見てみれ <請求券
118HG名無しさん:01/11/04 23:05 ID:rO8rjhnh
オレは1/144が好きなのもあるけど
新井ちゃん信者です。
新井ちゃんエルガイムmk1、マンセー!
119HG名無しさん:01/11/04 23:29 ID:b1hwNxZe
>>116

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
120HG名無しさん:01/11/04 23:57 ID:wGUC9pZa
wscのキットでも初期のものは、請求券は付いてなかったと思われ。
121HG名無しさん:01/11/05 00:00 ID:/td+jpj6
>>120
たしかクラウドスカッツ設定版あたりからじゃなかったけか?
122HG名無しさん:01/11/05 00:03 ID:9PR94Ljy
119=110
123HG名無しさん:01/11/05 01:11 ID:P5Q0z4Hg
ナイトフラグス等から画稿をカラーコピーしたいけど、本が折れるのイヤで
見ては綴じると言ったことをやってます。
なんとかなんないかな〜。(デジカメでは限界があったし。)

2月のWFまでにはブツを完成させたいし、どうしよう。
124HG名無しさん:01/11/05 01:15 ID:1zPvf8gD
>112
ガンプラヲタは氏ね!!!
125HG名無しさん:01/11/05 01:24 ID:/td+jpj6
>>123
なにつくってるの?
126123 :01/11/05 01:42 ID:P5Q0z4Hg
>>125
それはまだどっちにするか決めかねてます。(まだ、後戻りできる位の状態)
どうせ、小さいしね。

今はポリパテの臭いにまいって、2日放置プレイ。
127HG名無しさん:01/11/05 03:21 ID:BRh7k9gR
テスト
128HG名無しさん:01/11/05 10:18 ID:hZDZQaHk
>>123
そういう人のための軽装版があったが、今は手に入らないしなぁ
俺は気にせずガバっと開くけど、折れが気になるなら一冊探すしか
129HG名無しさん:01/11/05 19:20 ID:OxMN6FwJ
そうだよな、重装版(←間違い)買ってから、
軽装版の便利さに気づいたんだよなぁ。
130123:01/11/05 19:39 ID:RkrU3Skh
しかたないので、トレペで輪郭、あと、必要な部分をトレース。
ないよりましだが、やっぱりつらい。

軽装版って何部くらい出したんだろ、トイズは。
13199:01/11/06 06:29 ID:jfGjCKyU
>>100 さん  >>101 さんどもです。
今日送ったので結果はまた報告しますだ
13299:01/11/06 06:31 ID:jfGjCKyU
>>121
クラウドのタイプ1にはなかったよ<請求券?
133121:01/11/06 14:50 ID:L0SNLDPz
>>132
LEDの新しいほうにもついてない。やっぱクラウド設定版からみたいだ
ね。ちなみに請求券にはF−12ってあった。
134HG名無しさん:01/11/06 15:01 ID:qecz5n58
135HG名無しさん:01/11/06 15:38 ID:e1285+AI
ところで某のアシュラ届いた人いる?
10月中には届くって言うてたのにさ・・・
136HG名無しさん:01/11/06 17:58 ID:oVIrwNzH
俺んトコもまだ連絡ないyp!>某アシュラ
すっかり忘れてたけど・・・
137136:01/11/06 19:42 ID:VyzbxnNY
と思ったら、さっき某からアシュラ入荷しましたって電話かかってきた。(藁
土曜日取りに行こっと。
138HG名無しさん:01/11/06 20:48 ID:8J8MEwGD
>>123
軽装版出品されてるよ。
割高だけど・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16705130
139123:01/11/06 22:06 ID:u+UqcoIa
>>138
そんなに時間ないみたいですね。ぎりぎりまで検討してみようかと。
(たしかに割高ですね。)
140HG名無しさん:01/11/06 22:11 ID:yEdsbQS6
>123
普通にもう一冊買えば?
バラしてコピーとればいいじゃん
141HG名無しさん:01/11/06 22:36 ID:Let7NUiK
出品時間からしてスレで見た影響か?
142102:01/11/07 20:04 ID:T01aCm3p
>>104,120,121
WSCの請求券レスさんきゅ。
それと今日、某からマイティのパーツ届いたんだけど、
担当者の一筆が添えてあったりして、思ったより丁寧な対応だった。
143HG名無しさん:01/11/07 20:51 ID:J6/r0ngP
ニュータイプ読んだよ。見開きが多かった。14P。クリスティンが決意
表明後、双方突撃ってかんじ。模型的な見所といえばアルカナの背面、
上半身だけだけど、と例のパイドルのアシュラ。肩が旧型みたいでそこ
から角が生えてる。
144HG名無しさん:01/11/08 02:16 ID:MHn5UFtz
みなさん他板のFSSスレは見てるんですか?
145HG名無しさん:01/11/08 07:00 ID:ZEolyUi1
>>96
俺、イベントとか行けないんですが、このキュベレイ、雑誌でみて
すごく気になっていました。値段幾らくらいのものなんですか?
あんなに凄そうなのに、あまり売れてなかったって書いてあったから
相当値段が張ったのでしょうか?
個人的には、24800(激安)から(39800)妥当、位かなと感じました。
146HG名無しさん:01/11/08 08:48 ID:5Q7vhqpy
>>145
来年再販されるのでは?(数は少なそうだが。)
C3に行った時、あまり目立ってなかったしね。
14796:01/11/08 14:23 ID:fs+D5ehD
>>145
C3のNET通販で25200円でした。
イベントでは20kくらいでは?
148HG名無しさん:01/11/08 18:43 ID:vN+O1k1U
某のアシュラリファイン、展示見本みたいな渋めの塗装はどうやったら再現できるのかな?
エッジはドライブラシでいいとして。
HJに載ったときはフィニッシュ方法一切書いてないでキット紹介だけだったし
149HG名無しさん:01/11/08 19:21 ID:5r7PjXAh
片山さんの1/220なんか、結構良かったよ。ジュノーンの初期型はポーズ替えして完成させた。一度壊れたけど、塗料を落とし2年かけてレストアした。今も飾ってある。初めて本に載った記念の完成品だしね。
150HG名無しさん:01/11/08 20:49 ID:68cYY98U
スレ違いを覚悟でお聞きしてみたい。
FSS→エルガイム(ホントは逆だけどスレを踏まえて)=永野。
すなわち、FSSな改造をするならどのエルキットを使って造ります?
ぶっちゃければHJ誌に出そうと思ってるんだけど…
勿論、Mk1、MK2など今後1/100キット化が憶測されるものはオミット。
ちなみに、漏れはカルバリーテンプルで逝こうかなと…
間に合うとかそんなのどーでも良くてね。
151HG名無しさん:01/11/08 21:21 ID:bD7hIufG
>150Cテンね・・・俺ならガイラムのキットをベースにするかな
152HG名無しさん:01/11/08 21:49 ID:84+dv2oY
>150
言ってる意味がよくわからんが
http://www.dricas.com/sunrise21/eiyutan2/ft_lg.jpg
こんなのを作りたいって事?
153HG名無しさん:01/11/08 21:54 ID:IZQ+CMTy
・・・なにそれ??
てか、サンライズのサイトじゃん。
154HG名無しさん :01/11/08 22:06 ID:ZkhEJhuZ
>>152
でたな!なんちゃってエンゲージ。バッタものじゃん。
>>150
折れも見たよ、HJのコンテストの案内。つーか、エルガイム→FSSはダメって言ってたが、
その逆もよろしくないのでは?(個人的にそう思うだけね。)
FSS→エルガイムはかえって時間もかかれば、¥も高く付き過ぎるのでは?
155HG名無しさん:01/11/08 22:15 ID:IZQ+CMTy
エルガイム型FT???
なにそれ??
156HG名無しさん:01/11/08 22:22 ID:/bmZNERv
>>152
かっこいいなぁ
これなんなのか知ってる人詳しくおせえて
157HG名無しさん:01/11/08 22:29 ID:vA6exQA9
>>152
こんなの英雄タン2に出てくるん?
158152:01/11/08 22:31 ID:84+dv2oY
>156
前スレでガイシュツなんだけどね。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/996609754/74-100
んで、そのソフトはココ
http://www.dricas.com/sunrise21/frame_set.html
159HG名無しさん:01/11/08 23:24 ID:HLzacvwK
>148
確か、ブラックで全面塗装、カッパーでドライブラシ、ピンクパールで
仕上げだったと思う
160150:01/11/09 00:19 ID:QbLf0g3w
>>152
そーいうことです。かっこいいかも…
ただ、オラ〜にはしません。そんな恐れ多くて出来ないし…恥ずかしいです。
>>151
ガイラムからはサクっていけそうですよね。ただ、1/100派なんですオレ…
>>154
いえいえ。万代エルガイムキットを使ってエルガイムのHMをFSS風に造るんです。
C3のキュベみたいな感じ?(出来る出来ないは別だけど…)
161HG名無しさん:01/11/09 01:36 ID:k7IPohXu
>>148
黒で塗装後、赤系でドライブラシだけでも結構それっぽいぞ。
表面はプラパテ等で荒らしといても良いな。
162HG名無しさん:01/11/09 02:57 ID:8Vjvzv7q
>>161
こいつんとこのアシュラがそんな感じ。
製作記事書いてあるよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/orgone/net/
163HG名無しさん :01/11/09 11:10 ID:m+Yg3Gdr
>>162
これはこれで、味があって良いのではと思うよ。結構新鮮に映るものだね。
164148:01/11/09 14:59 ID:cQwhxQq3
>>159
>>161
>>162
塗装法のレスサンクスです!
アシュラリファイン今日入荷の連絡があったので試してみます。
165HG名無しさん:01/11/09 19:54 ID:uf5FXB7X
今月号も手抜きに見えますが、何か?
ベルゲサイレンちょっとモエ。
166HG名無しさん:01/11/10 14:04 ID:O7tWfm48
今号の扉のMHってなんぞね?
アグファ仕様のアシュラもよかったし。だが、アグファ仕様はメーカーでは出すのかな?
WFで個人で作ったのなら見れそうなきもするが。
167HG名無しさん:01/11/10 14:25 ID:7ud344J2
>>162のリンク先の人、すげぇ…
168HG名無しさん:01/11/10 16:58 ID:uTQSE5sN
永野とPSOやりたいですの。(^-^)/
169HG名無しさん:01/11/10 23:36 ID:47YuchMD
>>162
名前が良いね<HP
170HG名無しさん:01/11/11 02:58 ID:tuqLl5HR
潰瘍堂の源八アシュラがそんな感じだったよね。
171HG名無しさん:01/11/11 14:38 ID:2PqieMTD
今月号の一番格好いいMHはベルゲサイレン。来月号では大活躍でしょうな。
ぼろぼろになったVサイレンを回収するベルゲがみたい。
172HG名無しさん:01/11/11 15:10 ID:tZElOdPM
あのアシュラも萌え。ドラゴントゥースを展開して、
先の角でガスガス串刺しにするんでしょ?怪獣チック。
173HG名無しさん:01/11/11 17:29 ID:Tm0KpG/A
みんなアシュラ派?サイレン派?
って聞きたくなるくらい、最近面白いネタ無いね。
NTも1ヶ月空けたとは思えない程ちんけ。
>>172
あれ可動するんすか?萌え〜
174HG名無しさん:01/11/12 00:10 ID:3YqvIj5H
扉のMHが気になってしょうがない。
175HG名無しさん:01/11/12 00:24 ID:QurF2BZG
バロンズゥとか双子ブレンとかそっち系のデザインだよな。いまいち
好きになれん。ファントムとかも。
176HG名無しさん:01/11/12 17:57 ID:7/a6nB6/
ファクトリーズアライアンス(WFの参加用)の返事っていつになったらくるのやら?
参加しようとしてる人いたら、コメントよろしくです。最近の近況も教えて頂けたら
良いのですが。

こっちは形だしに苦労してます。ほんとにだいじょぶかなってところ。
1kgポリパテが4割り程削りカスと化しましたが...。
ハンマーで壊される確率は高し。(笑)
177HG名無しさん:01/11/12 18:22 ID:vHcfFrjj
>176
こっちも、まだ返事届かず。いい加減、届いてもらわないとこっちの
モチベーションが、もたないよ。
とりあえず、田宮のエポパテを使ってるんだが、既に6箱空けて
まだ、頭と胴と腕の形が出た位。昨日から足に入ったが、片足で
1箱使い切ったよ。ネタは、秘密ってことで。完成するかも、分からないし。
178HG名無しさん:01/11/12 21:26 ID:mKJyRSJ+
>177
田宮のエポパテ?!
谷さんですか?と一応聞いておく
179 :01/11/12 21:57 ID:pYEKopdf
谷仮面はPCもてないヨ!
180176:01/11/12 22:35 ID:AhHm9ZHd
177>>
さっそくのレスサンキューです。
エポパテの方が形出し等速そうですね。芯材に使ってたくらいだけど、エポパテも
さらに用意しようかなという気になってきました。

しかし、手首が疲れるねぇ。もう寝たいよ。
181HG名無しさん:01/11/13 00:56 ID:hwcHc5ai
団子屋さん、いつの間にかSR3ほぼ完成しとる。
182HG名無しさん:01/11/13 01:13 ID:nRe/R56E
団子屋のSR3、少し落ち込んでるように見える。元気だせよ。
183HG名無しさん:01/11/13 01:26 ID:UpQBjcGn
うわ!また飛行機おっこってる!
もう永野のマンガのショボい戦闘なんかとっくに現実に追い越されてますなあ。

>表紙のMH
パッと見で「テロルだろ?」とか思ったけどいかがなものか?
ファティマの名前もバランシェっぽいからミラージュで違和感ないし。
184HG名無しさん:01/11/13 01:39 ID:0SOpQ4WM
ベルゲなんたらを作る人っているの?
185HG名無しさん:01/11/13 02:05 ID:O/M9I90l
>>183
どうみてもテロルチックな感じだねぇ<表紙
あの内容じゃ立ち読みで充分だと思った。
アシュラ2体あるかパイドル仕様に改造したいね〜
あのぐらいなら初心者でもできそうな、感じ・・
話は変るけど今日、エンゲイジ仮組したけどパーツ数少なくて簡単にできたけど
SR2やったら腕と足のギミックがめんどくさかった・・
ベイルの裏側も温めながらはめないと合わないかなぁって・・
あとWFでネプ改造キット作って出して〜>誰か
186HG名無しさん:01/11/13 02:21 ID:qwpBWuhr
個人的にはどうみてもテロルには見えんが。
187HG名無しさん:01/11/13 02:49 ID:3rK4raXA
テロルじゃないと思うなぁ。
オレはニューのテンプルシリーズのどれかだと思うが、やっぱ違うな。
模型板の話題ではないのでこれ以上はやめとく。
WSCのSR3をMk2に改造するキットを出してくれー。
結構現実的な改造キットだと思うが。
188HG名無しさん:01/11/13 09:08 ID:n/5PnbXi
ベルゲサイレン、戦車つながりってことで谷明作ってくれんかなあ。
食玩戦車とスケールそろえて1/144で。
189HG名無しさん:01/11/13 21:15 ID:Zeqoxko0
>表紙のMH
確かに模型とは関係ない話題なんだが
こんな話でもなきゃ俺が盛り上がらんから許してくれ。
で、表紙のMHなんだがルガー・ミラージュなんて説はどうよ?
マジェ戦に登場するらしいから設定的におかしくないし
テロルとは装甲違いなだけから雰囲気似てるのも当たり前だし
用途もテロル同様隠密行動用だろうからフィルモア対メヨーヨ戦を
偵察してる、ッて感じで今のハナシに絡んでも無理なさそうだし
(レフト専用騎らしいけどそういう任務はレフトだろ!って気がしない?)
ファティマのアトラスもイカロスとかアキレスとかと同時開発の
バランシェファティマno.28だ!って言われりゃ
なんとなくそんな気がしそうな感じではあるし・・・・。

と、我田引水的にこじつけてみたけどなかなか説得力あると思わん?
結構自信あるんだけどなあ・・・
もし「ンなわきゃねえだろ!」とかあったら対抗意見求む!
(感覚的なものじゃなくて、なるべく筋道立った理由を添えてね)
190HG名無しさん:01/11/13 21:27 ID:zJomozCs
今月号、いやぁ〜笑った笑った(w
漫画板のスレ見て大体は知っていたけど、まさかこれほどとは。
「ドフォォォォォォォォ」の次、
ページめくって大爆笑してしまいました(w

ベルゲサイレン、格好いいなぁ。
あのゲートボールのステッキみたいなヤツはなんに使うんだ?
アレで倒れたMHを引き寄せるのか?
活躍が楽しみだ。
キット化も是非して欲しいなぁ。
191HG名無しさん:01/11/13 21:33 ID:3Kg7PLQz
>確かに模型とは関係ない話題なんだが
>こんな話でもなきゃ俺が盛り上がらんから許してくれ。
盛り上がりたいのは良いと思うけど、
「模型と絡めないで盛り上がりたいなら、マンガ板いきな」
ってハナシさ。
187が「模型板の話題ではないのでこれ以上はやめとく。 」
って言うのはその辺、分かってるって事。
192HG名無しさん:01/11/13 23:39 ID:v7XodbRy
団子屋さんもう組み終わってるのね>SR3
しかしWFの写真はなんだったんだってくらいカコヨク見えるんだが。
193HG名無しさん:01/11/13 23:51 ID:TaR8AlZh
団子屋さんのSR3,マジで格好いい!!
模型誌で見た写真では、下半身が気に入らなかったんだけど、
コレなら文句無し。
購入決定っす。

しかし、団子屋さんのスピードはもの凄いな・・。
194HG名無しさん:01/11/14 00:11 ID:qNTTo/y9
団子屋って誰の事でしか?
195HG名無しさん:01/11/14 00:12 ID:++ty39bp
>194
必殺仕事人。
196HG名無しさん:01/11/14 00:16 ID:pdcTrA6x
>194
完成品を一番多く置いてる人。
197HG名無しさん:01/11/14 00:21 ID:PvbMu9nN
>>194
「松本画廊館」で検索してみそ
198HG名無しさん:01/11/14 00:21 ID:pdcTrA6x
訂正:数でいうと2番目かも(;´Д`)
199194:01/11/14 00:33 ID:qNTTo/y9
ヨーダさんのことでしたか…ありがとです。
200HG名無しさん:01/11/14 00:38 ID:tXvy+uae
しかし、ガレキって高いねぇ・・・。
なんとかバンダイがパーフェクトグレードシリーズで
出してくんないもんかなぁ・・・。
(出るわけねぇーが。)

あのゼータガンダムが定価2万円だもんなぁ。大手の
キット良いな。
201:01/11/14 00:42 ID:aewfjbwG
>200
お、俺がいるじゃないか、バカだなあ。ハハ(わらい)
202HG名無しさん:01/11/14 02:19 ID:F2SNN7OR
SR3の肩から出てる突起物ってさ、ランドブースター
書き忘れたからああなってんのかな?
あの部分だけ異様に浮いてて違和感を感じるんだけど
203HG名無しさん:01/11/14 06:41 ID:QrkqELOI
>>202
あ、俺も思った。でもランドブースターとつながってたっけ…?
204HG名無しさん :01/11/14 10:30 ID:DF+zgg1n
>>200
バンダイに限らず、田宮でもいいし、それよりも他のメーカーや、新規で旗揚げのメーカーが
参入してくれないものかね。
3社が出していたことは結構贅沢だったんだろうか?FSS物って。(潰瘍がいれば4社か。)
205HG名無しさん:01/11/14 18:53 ID:p7IeDPjX
>>202
あの突起物、本体前面しかないんだよ。だから本当にトゲなんだ。
夜店のチョコバナナみたいだな。
206HG名無しさん :01/11/14 19:30 ID:KNL8ecda
>>202
実はリフレクターって設定だったりして(んなわけないわな。)
207HG名無しさん:01/11/14 19:53 ID:m2RT4eyS
SR3(ジュノーン初期型)は肩にイレーザーが入ってるyp。
208HG名無しさん:01/11/14 22:10 ID:20lfpaGG
依田氏のSR3、マジかっけえ!やっぱ素材もいいんだよな〜。
ボークス製もあれだけ短期間で発表した割には充分なデキだったけど
さすがに後発ではあるし、生嶋さん作ってことで見事なモンです。
あと、なにげにMH factoryも更新されてるね
新作のワンスカと展示会のMH群か・・・次回作はボークス1/100クロス雄だって。
個人的にはあのバランスはあまり好きじゃないんだけどね。
アレ?生嶋さんのMH一作目ってKOGじゃなかったっけ?
その次がLEDで、クロスはその後だったと思ったけど・・・。
まあいいや、とにかくWeb上でこうやって更新が活発になると
冷めかけてた気分も盛り上がるってもんだ。
あとは本編が・・・なにもあそこまでして規定のページ数に持ってかなくても
ちゃんと描いてさえくれれば減ページでかまわない、つうかそのほうがマシなんだが。
209HG名無しさん:01/11/14 23:09 ID:qJq+JRKj
生嶋さんの一作目はKOG。昔のMG別冊で今調べた。

ところでスレ違い気味の質問で申し訳ないんだけどWSCのLEDの
背面マントって何を元にしてるの?あの一枚の奴。3100は二枚だよ
ね?
210股間がね・・:01/11/14 23:42 ID:p2WPpLxR
WSCのSR3、確かにナナメから見ると美しいんですが、
実物を正面から見ると、嘘みたいに短足デブに見えるんですが。。
(まさにTOJ25のとおり)
某ほど極端に足長でなくても良いけど、股関節が下付きスギルか、
装甲の隙間から見えスギのように思う。
211HG名無しさん:01/11/15 00:11 ID:3NnztsjW
バロンズウ  フタゴブレン シェルブリッド
は好きだけど最近のMHはイマイチ
212HG名無しさん:01/11/15 01:30 ID:KXewaqjH
>207
肩っつーより胸じゃない?
後期型ジュノーンでえぐれてる所が
元エンジンがあった所だと何かで読んだ覚えがあるが
213HG名無しさん:01/11/15 20:05 ID:xtimrUhR
>>209
単行本6巻のヤクト発進シーンに居たLEDに同じのがついてたような気がする。
214HG名無しさん:01/11/15 22:34 ID:r8UE99Iz
設定画を見ると(MH一般な)、けっこう頭でかくて短足デブなんだよね。
だからWSCのバランスは好みだなぁ。
しかしヨーダ師のSR3カコイイね。
ちょっと前に、あれは正面から見てかっこわるいのが正解
正面から見てはいけないものだという結論になった気が。
215HG名無しさん:01/11/15 22:55 ID:6anW8Rld
>>213
レスさんくす。確認したら確かにそうみたい。
216HG名無しさん:01/11/16 09:18 ID:DqozdDJ3
 些細なことなんだが
「ヨダのSR3」じゃなくて「生嶋のSR3」だよな?
設定通りに塗っただけでヨダくん手ぇ加えてないよな?
217HG名無しさん:01/11/16 16:38 ID:CMfwUJ9t
某のSR3の足をWSCのSR3に移植したら、
バランスよくなるかな?
218HG名無しさん:01/11/16 17:29 ID:9PAdMkHZ
>>217
せっかくの生嶋SR3をカマドウマ足にしなくても(;´Д`)
219HG名無しさん:01/11/16 18:54 ID:gyInyKHm
生嶋SR3に某糞SR3の足を移植

(゚д゚)カマドウマー
220>219:01/11/16 22:06 ID:UXzecpto
watratayo
221HG名無しさん:01/11/17 01:17 ID:T6iwfZSW
TOYSのサイトのこーしんもなければ、波から返事も来ん。
ぎりぎりになって卓代〜¥なりって言われても金ないぞ〜。(泣)

電話してみよかな。
222HG名無しさん:01/11/17 02:53 ID:zHOxuYTw
223HG名無しさん:01/11/17 13:01 ID:UD3HO6vB
>>222
某の1/35が元なんだろうけど初めて見た。韓国にもこういうの
あるんだな。
224HG名無しさん:01/11/17 15:10 ID:xk6eWWA1
>>222
以前、ヤクトの頭部脊髄モデルがイベント限定であったよね。
アレとは関係ないの?
225HG名無しさん:01/11/17 15:29 ID:dw/SeIyM
>>224
新井たんは他社のキットを流用してこんなもんつくりません。
226HG名無しさん:01/11/17 21:41 ID:4dY87pBS
ここに依田氏が書き込みしてると聞いて見にきたのですが、どの書き込みが
依田氏なんでしょうか?
227HG名無しさん:01/11/17 23:30 ID:yMWgSiSQ
>226
228がそうです。
228yoda@nifty.com:01/11/18 10:00 ID:HClhkx4U
SR3はもとがよかったyp!
229228:01/11/18 11:07 ID:DB3UUeZ6
あ、おれ依田ね。
230HG名無しさん:01/11/18 12:58 ID:L6ZIoLdC
初心者がウェーブのプラモ買っても
作れますでしょうか?

まったくプラモは作った事がありません。
1/100が出来れば全部欲しいんですけど。

後、在庫無しはこれからも作る予定がないということなんでしょうか?
231HG名無しさん:01/11/18 14:21 ID:CaCq2gLU
>230
初心者がウェーブのプラモを満足に完成させたらもう中級者だよ
1/100で昔出てたLEDとかジュノーンもポリパテは必須
1/100やるなら逆にレジンの方が楽かと(価格が合えばね
232HG名無しさん:01/11/18 16:35 ID:L0GvY8/i
>>230
初心者がWAVEの1/100プラモは辞めなさーい!
オリは過去3年で数度トライしたが、メンドクテ挫折。
パーツの合わせ目は殆ど段差となり、ポリパテ地獄必須と思われ。。
「1/100全部」買うお金あるんダターラ、
初心者には某のエンゲイジSR1がお勧めだよ。
パーツ数少。MM(間接可動)なので面倒な軸打ちも比較的少ないよ。
それでもレジンキットに抵抗があるんなら、先ずは昨年出た
1/144LEDか、いっそガンプラで修行してからの方が良いよ。
233HG名無しさん:01/11/18 16:48 ID:GfyoEIrH
つーか塗装して完成って考えれば最近の番台のMGシリーズより
某の最近のMMのほうが作業量とか絶対少ないよな。

漏れも昔はレジンキットに手を出すのにおっかなびっくりだったけど
今考えれば組むだけならこれのどこが難しいのかと思う。マスキング
が面倒な程度なんだよね。
234HG名無しさん:01/11/18 16:59 ID:tFU/U8q9
>230
WAVEの1/100は、初心者じゃなくともきついな。
大体、ジュノーンなんて全然似てないし。全身切り刻んで、改造したけど
途中で挫折したよ。せめて1/144にした方がいいよ。KOGもパトラクシェも
それなりだけど。
235HG名無しさん:01/11/19 00:31 ID:fBPfVI4g
>232
俺もMHにハマりたての頃続けて買ってしまった。
今じゃ押入れの肥やし。
鬱。
236HG名無しさん:01/11/19 00:42 ID:/FB7gw40
WAVEの1/100ジュノーン何とか塗装直前まで漕ぎ着けたんだけど、
引越しのゴタゴタでどっかいってもーた。

ひっそり発売されたリアルフェイスもかったけど多分作らんだろなー。
237230:01/11/20 06:03 ID:GEGWAI4v
とりあえず昨日日本橋に行ってものを探してみました。
私の行った所では1/144ミラージュ,NOG,バッシュ
のへんがありました。
箱の横の絵はかっこいいと思ったんですが
あれは塗装済みの上に段差を埋めてあるものなんでしょうか?
結局決めれなくて買わずに帰りました。

あと別にお金持ちではなくて
ボークスに比べて安いから
初めて買うならいいかなと思ったのです。

とりあえず難しいそうなので
ガンダムのプラモデルを買ってみて勉強してみます。
レジンとかも意味がわからないですし。

レスくれた人どうもありがとう。
238HG名無しさん:01/11/20 10:13 ID:OW4/jf6a
>>237
KOGな。
239HG名無しさん:01/11/20 16:46 ID:WK+5L8wp
>>238
まだそんなこと言う奴がいたのか…
240HG名無しさん:01/11/20 17:05 ID:BwKQEMRq
いい加減サイレンもキット化してくれ。
241HG名無しさん:01/11/20 17:34 ID:1/LDDEiE
たまーに、FFSって言うやついるけど、なにと勘違いしているんだろう・・・。
242HG名無しさん:01/11/20 17:36 ID:Vw7S9hYl
>>241
それはそういうものだと思い込んでるだけじゃねーの?RED MIRAGE
とか。ただNOGは理解に苦しむ。騎士=KNIGHTって知らないとしか言い
ようがないからな。
243HG名無しさん:01/11/20 18:24 ID:CSk4c325
今日、WAVEから返事が来たよ。保証金として¥20Kだって。
まぁ、後で返してもらえるんだけど。
244176:01/11/20 18:49 ID:b38KoLP7
こっちも書類が到着。展示のみなので、1月10日までに申請書を送ればOKらしい。
それでも、展示可能か審査があるらしいが。

ちなみに展示&販売の人は12月10日までだそうな。こっちのほうがハードスケジュールだね。

こちらの状況>
進行度合い40%程度。まだ大地には立てないな、こりゃ。
245HG名無しさん:01/11/20 18:50 ID:jM44MLaN
NOGって勘違いしてるヤツ結構多いよな。
No Goodの略かよ。
246243:01/11/20 19:42 ID:PiKM6ARo
それにしても、FAチャレンジの申請書細かいな。氏名に原型製作者名に
フィニッシャー名だなんて。おまけに、ファクトリー名ってなんだよ。
展示だけなのに。
ちなみに、こちらの状況も40%くらい。片足は、出来てるんで複製すれば
立てそう。でもバランス悪いかも。
247HG名無しさん:01/11/20 19:46 ID:4GZAJLdp
友達がFSS中毒ってるんですがここのスレのせいですか?
248HG名無しさん:01/11/20 19:50 ID:3A2GQ6ap
>>247
???
249247:01/11/20 20:00 ID:4GZAJLdp
FSSがどうこうとか電波ってました。
250HG名無しさん:01/11/20 20:02 ID:eY2briiV
漫画板で聞いてみな
251HG名無しさん:01/11/20 20:10 ID:lXVXX52u
>245
勘違いしてるのはお前だ
「黄金の夜」
これが正解
252HG名無しさん:01/11/20 20:14 ID:4GZAJLdp
Knight
Of
Gold
でKOGじゃないのか?ってことは「黄金の騎士」か?
253HG名無しさん:01/11/20 20:14 ID:wap9slHM
騙りは不要。
254HG名無しさん:01/11/20 20:39 ID:Ue8LnmxX
名古屋某楠の30%商品券キャッシュバックは名古屋店だけ?>他地域の方
よし!マイティ買って36000円ゲットだ!
ってまだ売ってんのかよ?それ以前に「一応」受注限定品だし。
255HG名無しさん:01/11/20 22:04 ID:YYQk00tx
HJ早売り見たら波の広告にWFでエンゲージマーク2とクロスを出す
ってあったよ。まぁ限定とかじゃないだろうが。
256HG名無しさん:01/11/20 22:27 ID:yKH8LaVN
お!?
波が新クロスだすのかい。
原型氏は誰だろう?
試作を見るまでは、楽しめそうだ。
257HG名無しさん:01/11/20 22:30 ID:WK+5L8wp
 >>251に一票
258HG名無しさん:01/11/20 22:46 ID:HB/rDyR9
MK2:佐藤氏、クロス:赤羽氏と予想。っーか最近波で原型作ってんのこの2人だけだね。
259HG名無しさん:01/11/20 22:51 ID:yKH8LaVN
>>258
やっぱ、そう来るかい。
だから、楽しめるのは試作品が上がるまでなのよねぇ。
260HG名無しさん:01/11/20 23:14 ID:imnVIDA6
"NIGHT OF GOLD"はナギャーノのお墨付きだぞ
御自ら"NOG"と略しておられたわ。
261HG名無しさん:01/11/20 23:20 ID:/Zn6821K
>>260
つまんねーネタはもういいよ。キャラクターズかなんかで開き直った
永野が黄金の死だかなんだか言ってただけだろ。
262HG名無しさん:01/11/21 17:54 ID:NV0z8YxR
FAチャレンジ応募用紙届いたよage

締めきり1/10で許諾後に保証金かぁ・・・・。
263HG名無しさん:01/11/21 18:02 ID:AwxjpNId
KOGもNOGもどっちでもカタカナにしたら
ナイト・オブ・ゴールドなんだから、どっちでもいいじゃん。
目くじらたてるほどのことでもあるまい。

それに、作者の気分次第で設定がぽろぽろ変わるんだ
マターリ逝こうよ
264HG名無しさん:01/11/21 18:11 ID:J3r5/WA1
ちなみに、「汚しちゃったのを誤魔化してたので届けるの遅れた、許せや」
という趣旨の張り紙がしてあったよ。1日遅れたのはこのせいか。
265HG名無しさん:01/11/21 18:12 ID:J3r5/WA1
あ、262=264ね
266HG名無しさん:01/11/21 18:46 ID:wiKLP7jW
「保証金は「後日」返金します」って・・・当日じゃないの?>FA
267HG名無しさん :01/11/21 21:13 ID:6zB5zPci
262,266>>
まあ、返ってくるんだからいいのでは?普通は卓代取られるしな。実質
ちゃんと展示、販売できれば戻ってくるのだし、懐も痛まないし。
今後、どうなるかはわからんが。
268HG名無しさん:01/11/21 22:29 ID:mnMjprP7
販売って出来るんですか。しらんかった。
潰瘍堂通してないだけ2度手間じゃないか?
手間考えると毎回FAやるわけじゃないだろうし・・・

でも販売できるなら重装ザカー再開しようかな(w
269主役級?:01/11/21 22:35 ID:wDrGAJFk
某の某支店にいったら、来月(2月号な)の模型誌には、
新作の広告のせるって言ってたよ。
半透明KOG(NOG?)ですか?ってかまして見たら、
流石に何かはおせーてもらえんかったが、「そうきたか!」
&「主役級」って感じらしい(どんなやねん)。
なんだろね〜。たのしみ〜。←本編版ネプだたら鬱だが。。
27099:01/11/22 04:27 ID:33GiNQjK
パーツ届きました〜
実費でも良かったけ無料でした。2週間かかったね
さて色はどうするか・・赤or皇帝色<サイレンF
パーツ待ってる間にMMのA・TOOL作ってたけど、重MHの割には・・??
という印象だった。
その前に作ったアシュラの方が重MHな感じしたねぇ・・キャストの重さかw
271HG名無しさん:01/11/22 10:47 ID:O+ZNwN4W
>>268
昨日から気になってたんだが
何が2度手間なの?
272HG名無しさん:01/11/22 16:25 ID:yBTC4mUd
ウェーブから書類届いたよ。販売するに当って最大個数は100個までなんだね。
100個出す(出せる)ディーラーってほとんどいないのでは?
売れば売る程赤字なんだよな。
27369:01/11/22 21:02 ID:ryTNf++v
クロスミラージュ作ってたのに、WAVEから出るらしいじゃん。
よりによってプロとバッティングとは。今回は、見送って次回にしようかな。
274HG名無しさん:01/11/22 22:02 ID:/uHM/h4c
>>273
んなこと言わず頑張ってくれ。
275HG名無しさん:01/11/22 22:26 ID:Lq+pz0nt
しかし、あそこまで潰瘍堂のことボロクソに言ってて
結局WFでやるんだね

もう少しボークス@ドルパを認めてあげてもいいと思う
276HG名無しさん:01/11/24 13:19 ID:OC896SE4
アルカナサイレン改造パーツってダメ?
ガンプラは版権OKでも原形がボークスだとNGなんでしょうか?
・・・・もちろんクラブ(w
277HG名無しさん:01/11/25 12:00 ID:z+5iIbvz
>>276
おいコラ、意味がよくわかりません。
ちゃんと分かるように説明願います。
278HG名無しさん:01/11/25 12:20 ID:qO6Qk/Lb
FAで亡クス製アルカナサイレン(スペード)を
アルカナサイレン(クラブ)に改造するパーツを出したいんだけど
どうよ?ってことが言いたいんだろうけど
>ガンプラは版権OKでも原形がボークスだとNGなんでしょうか?
ってのが確かに意味不明。
て優香改造パーツならネプ本編版パーツのほうが需要ありそうな気が
(絶対亡クスがイベント限定で出してきそうだけど)
279HG名無しさん:01/11/25 12:35 ID:2tF4N/2A
もしかして276はFSSの版権元がガンプラのそれと同じと思ってるの
か?
280276:01/11/25 13:24 ID:6Pe4K4n7
Bクラブでプラモの改造パーツって出てますよね(リゲルグとかズワースとか)
あんな感じでアルカナの頭部とベイルのマークだけ変更したやつが出ないかなー、という意味です。

「原形がボークス」ってのは、↑を出すとして
「スペードのマークを埋めてクラブを彫っただけ」だと
基本的に原形はボークスなので、よそのディーラーでは出せないかなと

分かり難かったようでスマンです
281HG名無しさん :01/11/25 14:01 ID:Nst/WLr6
大体、FAで改造パーツなんて出せるのか。
282HG名無しさん:01/11/25 14:18 ID:LKqx9PIq
>あんな感じでアルカナの頭部とベイルのマークだけ変更したやつ
そんなもん、改造っていうか?
283645:01/11/25 14:45 ID:90As4L0p
>648
そうだったのかyp・・・
ありがと
284HG名無しさん:01/11/25 17:38 ID:Y+XFyfCg
ナガノならマークぐらい自分で変更しろ
ってことで版権は降りない気がする
285276:01/11/25 21:38 ID:NLJEAazC
>284
あ、納得です

でもできれば気分でマークを変える差し替え使用の方がいいかと。
さすがに4体分の置き場所も無いし(お金も
286HG名無しさん:01/11/27 01:20 ID:dtaco2hv
アシュラとリファイン並べたら高さ違うんだけど気のせい??
287HG名無しさん:01/11/27 02:34 ID:WOrai9wj
↑先行試作型と量産型だからな、そういうこともあるよきっと(藁)。
288HG名無しさん:01/11/27 18:27 ID:0Q0MP3m3
>>286
ちゃんと計算されてるんだよ。角度とか。
289HG名無しさん:01/11/28 01:08 ID:zvezavJd
リファイン=A-TOLL>アシュラ=ジュノーン
こんな感じ<高さ
290HG名無しさん:01/11/28 02:48 ID:emZuiHJ0
やばいよ、WF用のMHの製作が進まない!、まあ、こんな時期に転職活動もしてる自分と
してはしかたないし、情けなや...。

間に合わないかもしれないです、ほんとに。
291HG名無しさん:01/11/28 16:09 ID:PrdQItTX
290 GANBALE
292大和:01/11/28 16:26 ID:vCKmi8JT
フレ〜ッ!フレ〜ッ! 2・9・0!
フレ〜ッ!フレ〜ッ! お・ま・え・ら!
293HG名無しさん:01/11/28 20:57 ID:fDY74fSz
落としたら、M脇に腐ったディーラーとか言われちゃうからがんばれよ!
294HG名無しさん:01/11/28 21:03 ID:fHeghtSx
ところで誰かそろそろ某の新作の詳細をリークしとくれ。具体名までな。
295HG名無しさん:01/11/28 22:44 ID:ZdFhhE+4
--------------------------------------------------------------------------------
次期MG 投稿者:○△□ 投稿日:11月28日(水)21時40分23秒

何か次期MGのネタで盛り上がってますね。個人的意見ですと、ジオングかジ・オもしくは
リックディアスが出たらうれしいですけどね。笑
そういえば先日ボークスのSRに、重装甲版のバッシュが飾ってましたよ。

--------------------------------------------------------------------------------
との事です。
296HG名無しさん:01/11/29 03:43 ID:sadb5lnL
ん〜 バブーン!!
297HG名無しさん:01/11/29 08:26 ID:PP3+vHkr
某はやはり、バッシュでしたか。魔導大戦大〜弾として売り出すんだろうね。
298HG名無しさん:01/11/29 10:15 ID:6hap7sl1
バッシュと聞いてバスケットシューズを思い浮かべてしまった。
だって本編が・・・・
299HG名無しさん:01/11/29 19:36 ID:uOjpkbck
マイスターカラーって 普通のラッカー系の塗料なのでしょうか?
300HG名無しさん:01/11/29 20:05 ID:nJHaXJn1
某に聞け(゚Д゚)
301299:01/11/29 22:12 ID:uOjpkbck
>300
ありがとう。
買ってみようかな 使える色だと良いなぁ・・
302HG名無しさん:01/11/29 23:13 ID:AnlWJMSN
新製品の展示だったら新宿か秋葉でしょ!ってんで今日見に行ってきたら
重装バッシュなんて展示してなかったよ。
一体どこのSRに出てるんだろ・・・?
303HG名無しさん:01/11/30 05:10 ID:+4De2ETg
大阪
304HG名無しさん:01/11/30 17:20 ID:LKEE+cLQ
シリトラの新作は半透明MHって。
てことは暁か雷かLEDかKOGってことだよね?
彗王丸のできがよかっただけに今から楽しみだよ。
305HG名無しさん:01/11/30 17:36 ID:ZBfKvUBY
>>304
それってFAで市販されるの?
306HG名無しさん:01/11/30 21:22 ID:ym7tEbHv
FSS関連のガレキはFA通すしかないんだから市販すんじゃねーか?
個人的にはまだどこも出してない半透明LEDver3だといいな。
307HG名無しさん:01/11/30 22:03 ID:3lZQ17b/
LEDVer3はまだ1枚しか画稿ないしなぁ。
うかつに背面オリジナルやるより、本編登場を待ってからでも
・・・っていつになるんだよ!
っていうか登場しても背面は描かれなかったりで(鬱
308HG名無しさん:01/11/30 22:46 ID:M79JqWxY
>>302
日曜日に行った新宿SRにあったyo。
マイティシリーズの飾ってあった上の段。
309HG名無しさん:01/11/30 23:19 ID:+2EF9v1u
それで某の重装バッシュの出来はどうなの?
シリトラは彗王丸は良いけどエンゲージは駄目だし、出来不出来が
はっきりしすぎ。
310HG名無しさん:01/11/30 23:55 ID:NOjvz8sD
今日、某楠ニュースがきた。
バッシュがのってるよ。
胸が小さくて脚が長め。
股間が、股間が、、、、
311HG名無しさん:01/12/01 05:40 ID:XT0/mXPV
やっぱ脚長いのか。
312HG名無しさん:01/12/01 05:53 ID:icS3J7A6
>>310を見る限り糞キットの予感。ようやくまともな形のバッシュが
手に入るかと思ってたがまたお預けか。
313HG名無しさん:01/12/01 07:02 ID:vOAlPfmZ
今1/48でレッド(ナイトフラグス版)フルスクラッチしているのだが
自重がかなり重くなってしまってかかとのヒールの
接地面積が少なくなって困ってる。
314HG名無しさん:01/12/01 13:33 ID:sqyNkIeT
>312
糞キットではなかったよ。
すげーかっこよかった。
足もそんな長くなかったぞい。
期待してOK。
315HG名無しさん:01/12/01 17:05 ID:JUaG570g
でも股間が。
316HG名無しさん:01/12/01 19:04 ID:ozqZEEST
>胸が小さくて脚が長め
いつもの事だよなぁ。あーあ。
夏のWFでリクエストしといたけど、生嶋さんWSCに期待。
でもその時は「まだ背面が描かれてませんから・・・」とか言われた。
描けよ永野!
317HG名無しさん:01/12/01 19:19 ID:OqDIbRDl
なんか情報が錯綜してるな。値段、原型師、発売時期はどうなのさ?
それから315は股間、股間と言ってないで何が問題なのか詳細に
説明してくれ。
318HG名無しさん:01/12/01 19:58 ID:vdCEFps5
>>317
19800エン ポーズ固定
最高級ウレタン樹脂製組立キット
べイル付き
319HG名無しさん:01/12/01 20:33 ID:srPULt7N
>317
318に追加

原型 大石凡
全高230mm
全幅140mm
実剣、ベイル付き

某で1月か2月って言ってたよ(たしか・・)
写真では 結構カッコイイと思うけど・・
320HG名無しさん:01/12/01 20:41 ID:lCTwShOV
股間が・・・どうだって言いたいのよ?
321HG名無しさん:01/12/01 20:56 ID:pgMCwkdd
ご立派。
322HG名無しさん:01/12/01 21:03 ID:lCTwShOV
大は小を兼ねるとも申しますし・・・実に喜ばしき事ではありませぬか。
323PG名無しさん :01/12/01 21:37 ID:DFD+rk44
某のMMのポリよく割れるらしいけど、全部割れるの?
他社のポリに換えて創った人とかいますか?
324HG名無しさん:01/12/01 23:31 ID:PpFd5BSh
どっかで画像は見れないかな?<某のバッシュ
325HG名無しさん:01/12/01 23:35 ID:kLHOpLcy
大石凡ってごついMHでは評価良い人?
326HG名無しさん:01/12/01 23:56 ID:XH8TPtFm
だ・か・ら、かっこいいってば!
もー。
327HG名無しさん:01/12/02 03:46 ID:Th6n83QA
っていうか、ドルフィーの顔の載った
DM送るのやめてちょ、おかんに見られるyo
328HG名無しさん:01/12/02 05:43 ID:qHtF8H3y
>>323股間のポリ割れなかったこと無し!

足の付け根部分と股間の間が空き過ぎことやろ?
でも詰まってたら、上半身のボリュームから
考えると、下半身が貧弱に見えそう
漏れ的には好キット!
329HG名無しさん:01/12/02 12:37 ID:RUrZlLKY
バッシュのチムポがどうしたん?
330HG名無しさん:01/12/02 13:20 ID:9+lorp1g
固定ってとこを評価したい。SAV限定扱いなのかな?
331HG名無しさん:01/12/03 01:53 ID:/UQc6eFg
ToJを読んで、WFでFSSブースをどんなタイミングで見に行こうか検討中。
最初に見に行って、かたづけたほうが空いてそうでいいのかなぁ。
332HG名無しさん:01/12/03 15:44 ID:3YItozYY
ようやく某DM届いた。今までの色紙広告と違って冊子形態になって
たが某ニュース定価200円って・・・それはいいとして魔導大戦第6弾
「黒騎士」はSAVバッシュと1/8プラスタエスト¥4800、1/8デコ¥6800
共に原型大本、この3つなのな。

個人的にバッシュは良く出来てると思う。脚長だが許容範囲。波と同じ
く例のポーズでベイルごろんは嫌だが。股間は開き過ぎっていいたい
のだろうか?実物見てみなきゃよくわからなそう。でも買う気はあまり起
きない。自分はバッシュのデザインそのものが好きじゃないんだなと思
った。
333HG名無しさん:01/12/03 15:55 ID:asSLgWCl
家も今日来た。なんかバランス変だよこれ。腰細過ぎるし。
334HG名無しさん:01/12/03 16:15 ID:znvkORvh
デコ助はどの髪型ver.なのか知りたいナリ・・・
335HG名無しさん:01/12/03 16:16 ID:cqUm+sOQ
>>334
ロンゲ
336HG名無しさん:01/12/03 17:43 ID:G+2N/Com
332の言う通り、実物見てみなきゃ良くわからない。
とりあえずかっこ良さそうだけど、AUGEと同じく
惑う大戦Verとして受け入れるつもり。
WFのFSSブースがちと楽しみになってきたね。
337HG名無しさん:01/12/03 19:54 ID:Iaad50p/
俺ンとこにもやっと某からの案内が届いた。
魔導大戦第6弾「黒騎士」
“騎士とファティマの造形を展開に加える
 新たな局面に突入!!”ってことらしい。
バッシュ相変わらずの足長アレンジだけど
中々格好イイよ。つうか久しぶりに見てみたら
この足長が某の味として俺的に許せるようになってた。
フィギュアの出来も良い。エストはかなり
TOMO.A意識してる感じではあるけど値段は半分だしな。
デコもかなり調子良い。
ただエスト194mm(=155.2cm)ってのはいいとしても、
デコの210mm(=168cm)は身長低すぎだし、本編中での
アウクソとカイエンの身長差からしても
騎士とファティマの対比としてはおかしくねえか?
みたいな気はするけど。
しかし今までメカ以上にフィギュアは手薄だったから
今後コンスタントにリリースが続いてくれると嬉しいな。
338337 :01/12/03 19:59 ID:Iaad50p/
よく考えたらデコはともかくエストはボンネット込みでの身長だから
1/8だと実際は150cmに満たない程度だな
ま、この手のスケール表記なんて結構いい加減なものだとは思うけど。
339HG名無しさん:01/12/03 20:10 ID:uX4IDd4Y
バッシュたんもうちょっとギュッと詰まった感じにしてくれたらなぁ。
特に肩と腰のアーマー。腰のなんかもうちょい長いと思う。それでも
波の奴が霞んでしまうほどの出来だが。あれは本当に糞だった。12K
もしたし。
340HG名無しさん:01/12/03 21:00 ID:+jQesEkt
カッコ良いけど鳥足っぽいな〜重装バッシュ
341HG名無しさん:01/12/03 21:27 ID:65itb0tn
でも「キャラクターズモデル」のキットレビューで、ナガーノは波のバッシュを絶賛してたよね、確か。
俺的にスタイルがイマイチのSR1の時もそうだった。なんか萎えるな。
ところで波から12月に発売されるKOG(式典用)の出来って、どう?
342HG名無しさん:01/12/03 23:09 ID:e1SR6MrO
模型誌にて見ました。
あのKOG+ヒールパーツ+腰アーマー+弓
やっぱりふくらはぎのイレーザーカバーはあのまんまだった。
343HG名無しさん:01/12/03 23:30 ID:4fp68n3V
バッシュの脚長はエンゲージMK2程酷くはないと言う事?
344HG名無しさん:01/12/03 23:37 ID:ohPnyc17
>>343
某のマーク2が駄目な原因は脚の長さのためだけではないということ。
345HG名無しさん:01/12/04 00:31 ID:UjBIHCDT
みんなは短足がいいわけ?
346HG名無しさん:01/12/04 00:37 ID:atUcLeKP
短足というか、アノ、腰の骨格バイーンがいいな。

ウチにもボークスニュース来てたけど、
バッシュはともかく、エスト、でこさんはどーも萌えんず、
伊吹マヤとかに萌えてもうた。
347HG名無しさん:01/12/04 00:55 ID:HVOfOZJ2
惑うバッシュ、股関節が逆T字型でちょっと変。でも装甲とか全体的
な造型がカコイイので許せてしまう。ナナメからなら最高。
アルカナの大石さんでも某スタイル(足長)になっちゃうのね。
背面設定に拘らず生嶋さんいいかげんバシュ出したらどーなんかなー。
348HG名無しさん:01/12/04 01:04 ID:5K/9cgeJ
白犬の所に画像あるゾ。
349HG名無しさん :01/12/04 01:14 ID:VWTXfWiY
どうせなら本編版で出して欲しかったよ。ハスハに降り立った時の猫背気味、腰装甲が
ちょっとだらーんってなってた時の。あの感じが好きなんだな。
350HG名無しさん:01/12/04 02:38 ID:wKCWutgk
マイティー買うときに、年会費2000円のFC会員とやらに入ったんだが
会員証も貰ってなければ、DMなんてのも届いたことないんだけど
351350:01/12/04 02:41 ID:wKCWutgk
連続スマソ

ポイントカードだけは貰った
マイティー買って118Pってなってるけど
どんな利点のあるポイントなのかも知らないんだけど
352HG名無しさん:01/12/04 03:45 ID:N2m5ivin
>>351
ポイントカードは30ポイントで1500円相当の買い物ができるッス。
お釣りは出ないので注意ッス。
353HG名無しさん:01/12/04 04:51 ID:5ltT2kHF
気をつけろ!!
このスレに真性のホモがいるぞっ!!

ソース
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1000433291/301-400
354HG名無しさん:01/12/04 05:43 ID:QMj7iY6M
このスレどころか板中にいると思われ。<モーホー
355HG名無しさん:01/12/04 19:19 ID:pi0rtiJB
バッシュ登場シーン(バックにイカ多数)のバッシュも
けっこう外に足が付いてたんで、これでもいいかも。
もう少しスカートが前に回り込んで、スカート内が見えないといいかな?
あとスカートを長く、盾を小さくして欲しいけどこれはただの好み。
まぁ実際見ないとわかんないけどね。
ホントーのところは、バッシュとエストとデコのセットで30000円とか
言い出さないでよかった。けっこうマジにそう思った。
これからはMH、騎士、ファティマのセット売りで展開しますとかね。即死だな。
356HG名無しさん:01/12/04 20:29 ID:jZSjeJAk
本編の進みの遅さから来るキャラの「弾切れ」
しかたなくフィギャを出して水増し・・・そう見える

これから何出すんでしょう>フィギャ
357HG名無しさん:01/12/04 22:25 ID:iO7q1Qtu
フィギュア・・・普通に考えれば今回みたいに新作MHにあわせた人物、ファティマ
ってことなんだろうけど、これから出そうなのっていうとKOG、LED、Fテン・・・
ってとこか?だからKOGのときはアマ&ラキ、LEDはかなり気合入れて
単体で見せてくるだろうからあえて同時発売のフィギュアはナシ、
Fテンは・・・クラーケンベール&アグファ?
Fテンの発売にあわせてネプ再販、クリスティン&町のフィギュアを同時発売とか
本編での暴風三王女の登場に合わせてエンゲイジシリーズ(さりげなくSR3も)
再販、暴風三王女フィギュアをリリースとか、その中でもアルルと一緒に出した
ユリケンヌを使い回してアウクソも出したろ、とか・・・
俺としてはマイティバラ売り再販して、同時リリースでマキシタンを・・・とか
妄想が止まりませんな。
358HG名無しさん:01/12/04 22:31 ID:/qmj2low
すみません、誰か教えて下さい。
MRX-016 LED TOP(レッドトップ)て名前のMHあるのでしょか?
こいつの箱無しGK持っていて素性が判らんのですよ、デザイン的にはMSよりMHなんですけどね。
359HG名無しさん:01/12/04 22:33 ID:zJoOWa6c
FSSなんて作ったこと無いけどこれはカッコ良いな>>バッシュ
買ってみようかしら・・・
360HG名無しさん:01/12/04 22:33 ID:gJG6tghu
>358
ない。どこぞのディーラーオリジナルMS。
他にもいくつか出てた。
361358:01/12/04 22:42 ID:/qmj2low
>360
レスありがとうございます。
ビームライフルとハイメガランチャー、バックパックが付いているので、MHにしては変だなぁと思っていたので、すっきりしました。
ちなみに画像はこれです↓
ttp://www.hobbyfan.com/catalog/rb064.jpg
362HG名無しさん:01/12/04 23:35 ID:V7u+BkrE
ホントはガスト・テンプルと一緒に売りたかったんでしょうね>バッシュ
363HG名無しさん:01/12/05 18:33 ID:MipZL98j
Gテンってまだ設定画もないじゃん!
364HG名無しさん:01/12/05 20:49 ID:A4wgnVCR
362のいいたかったことが、363に伝わっていません。
365HG名無しさん:01/12/05 23:17 ID:4b380tCy
誰か説明してヤレよ…。
別にいいか。
366HG名無しさん:01/12/06 00:23 ID:0c5mUAh1
FAの水王丸ってBe-jのみ販売?
もしかして、もう絶板ですか?
367HG名無しさん:01/12/06 18:55 ID:gxggs6Fh
年末に発売される様子の、波のプラキットKOGはどうなんでしょう?
368HG名無しさん:01/12/06 19:23 ID:LOx/UDAR
369HG名無しさん:01/12/06 19:38 ID:aXG8AwDb
>>366
Be-Jに電話すれ

>>367
糞って意見に同意。。
370HG名無しさん:01/12/06 19:44 ID:FY2oVcZ9
今わかった!(w
セットにしていいアイテムじゃないじゃん、そいつら。
371HG名無しさん:01/12/06 23:02 ID:p0Q9wr3r
370も362が言いたかったことが分かっていません。
372HG名無しさん:01/12/06 23:24 ID:mhUB3l5Q
つーか本当になにが言いたいのかよくわからんぞ。エルガイムの設定
のことなのかと深読みしちまったくらいだ。バッハトマつながりでガストや
アウェケンと一緒に出したいって解釈以外なにがあるの?マジレス希望。
373362:01/12/06 23:51 ID:iJoiKELI
漏れの言いたい事一人だけ伝わってなったみたいだな。スマソ。
某は魔導大戦に入ってから何機種か国ごとにまとめてリリースしてる。
某としては第何弾かでバッハトマとしてバッシュ・ガストテンプルを
リリースしたかったのではとオモタの。きっと連載中にガストが早々と
出るとにらんで。
だがナガーノは連載やすんだり減ページで出さん、しょうがないから
バッシュとフィギュアでだしたんだろうなと。OK
374HG名無しさん:01/12/07 00:10 ID:LewofZuN
んで、KOGはどうなった。
情報ないね。今年中にはでるとおもったんだけどねぇ
375HG名無しさん:01/12/07 00:19 ID:ofZ0iwtE
>374
某の奴?
冬のワンヘス辺りじゃない?
376HG名無しさん:01/12/07 00:29 ID:Pb00FSu7
>>373
当然そう解釈するのが普通だろうと思ったんだけど、そうすると363の
発言がわかってないという364,365はなんだったんだろうなと思って。
377HG名無しさん:01/12/07 00:43 ID:ofZ0iwtE
>376
363は設定画が無いとキット化できないと思ってるんだよ。それで364・365
が突っ込んだんだろ。
378376:01/12/07 12:56 ID:38rPhIqG
>>377
そこまで曲解するような発言でもないと思うが。本編登場どころか設定「も」
ないよと言いたかったように見える。まぁ端からみていてよくわからないでやき
もきするような謎が解けてよかったよ。レスありがとね。
379HG名無しさん:01/12/07 13:47 ID:SFRQgZnr
で、そろそろFACで販売を希望する人は締切なんだけど、出した人います?
新井ちゃんがアルル、セイレイあたり作ってると嬉し。
380376:01/12/07 19:29 ID:WZKqE56s
来月NTで造型師=ガレキだよね・・・に関しての記事があるらしいよ。
ネタバレは漫画板に書いといたのでよければどうぞ。
381HG名無しさん:01/12/07 20:53 ID:ec2EsUr1
今月はページ数、内容ともにしっかりしてまずは一安心。
サイレンのスピアは接近戦時には先のほうが外れてメイスになる。
重装サイレンの肩装甲にスパイクがなかったけど、ガードスパイクなる
ビーム状のものが出ることが判明、今後はクリアレジンで表現ッスかね?
パイドル騎は旧アシュラのドラゴントゥースがタガメ等の
水生昆虫の腕のようになっている。トラフィックス版からの
改修は比較的容易かと思われます。
最後にセイレイ登場、エンゲイジSRの本編登場も近いのか?

波がWF展示用に同社1/144LEDの完成品41騎
(設定上のLED製造騎数と同数)を募集中、
詳しくは[email protected]まで。
しかしWF2002WのFSSブースはWF史上最大規模ってことで
なかなか楽しみになってきた。
来月のNTはFSS特集、安彦×永野対談の他MH造型師も
クローズアップ、らしい。
382HG名無しさん:01/12/07 22:34 ID:Im5iqfyR
>377
ま、それは言い過ぎかもしれんが、
某に対しては、設定画が出てからつくれよ!と叫びたくなることもたまに。

363のは、売りたいのはわかるが、本編も設定画もないんだから
どうしようもないじゃんってことじゃないの? 別に変じゃないと思ったけど。
長文はウザイが、はしょりすぎても伝わらんなぁとオレも反省。
あ、381はウザクないよ全然。オレ漫画板よんでないから情報はありがたい。
383HG名無しさん:01/12/08 00:00 ID:w+rB/xiz
神殿ゲストブックの書き込みによると
>先日、VOLKSから会員宛のDMが届いてました。
>中を見るとびっくり!
>ほとんどのページがドール!ドール!ドール!フィギュア!と硬派な物がなくなっちゃって居るではないですか!
>モーターヘッドも黒騎士一体だけだし。
>(まあ、何体かは永野センセイが落としたそうなんですけどね。)
ってことだから、当然バッシュ合わせでアゥエケンetc...造ったけど
落とされたってことはあるんじゃねえの?
384HG名無しさん:01/12/08 21:55 ID:KNl0OOUw
明日はドルパか・・・。
見に行く人、もしFSSモノの動きがあったら
レポよろしく。
つうかなんか色々聞いてきてもらえると有り難い。
385HG名無しさん:01/12/08 22:51 ID:x0uU9h3e
つかFSSモノ出すディーラーってドルパに来るの?
ざっと見いないんだけど…
386HG名無しさん:01/12/08 22:52 ID:x0uU9h3e
あー某糞忘れてた…
387HG名無しさん:01/12/09 19:51 ID:uuJ74QxI
388HG名無しさん:01/12/09 19:55 ID:FeE6pFEm
C3 WHF ドルパ …スレによるとバッシュとエスト売ってたみたいですが
見てきた人どうでした?感想、コソーリ写真撮ってきた人画像うプ等お願いします!
389HG名無しさん:01/12/09 19:58 ID:FeE6pFEm
>387
って出てるわ。
しかし転売早!
390HG名無しさん:01/12/09 20:03 ID:zNxdW5gN
バッシュ結構余裕で買えたよ。まあ限定じゃないだろうし。
エストは昼頃完売。デコは多分一生余ってた・・・
DMの写真は下から煽ってるせいか股間が気になったが、
現物見た感想は結構いい線いってると思う。
まあ、WSCのがでるまでだろうけどね・・・
391HG名無しさん:01/12/09 20:04 ID:MwCxwkpf
別に急いで買わんでも良いと思うけど・・・
転売の意味あるのか?うーん
392HG名無しさん:01/12/09 20:13 ID:FeE6pFEm
背面とかどうでした?
393HG名無しさん:01/12/09 20:16 ID:CmTkDkzr
確かにあせらなくても買えると思う。
ショールームで普通に予約受け付けてるし。
394HG名無しさん:01/12/09 20:45 ID:mjaxMD+O
>387
またこいつか。
いつだったか、リファインアシュラの時も大量に転売してたな。
395HG名無しさん:01/12/10 03:32 ID:/rOgnXEK
396HG名無しさん:01/12/11 00:41 ID:S14X/Gwd
模型の話じゃなくスマソ。増刊のISSUEがまた出るとさ。ISSUEに+40Pの追加で
タイトルがFSS(省略)-OUTLINE-永野護責任編集〜が12/25日発売、¥1200、らしい。
NTの広告で見ただけだが、完全保存版になって復活!ってなってた。
397HG名無しさん:01/12/12 00:31 ID:Dpfj5F5N
ちょっと、疑問におもったのだが、シリトラ製の彗王丸って今後もFAで継続して
売られるの?
今すぐは買えないが、余裕が出たら購入したいな〜と思ってる。
398HG名無しさん:01/12/12 09:47 ID:29dUcdWx
>397
確か、1年間の期間販売だったと思うぞ>FA
399HG名無しさん:01/12/13 00:46 ID:ji3u0DXm
398>>
そっか〜。情報ありがとです。
でも、もうしばらく買えないな。懐が寒いってつらい...(泣)
400HG名無しさん:01/12/13 11:19 ID:bAoO4GJs
>>399
たしか絶版じゃなかったっけ?>彗王丸

でも、冬フェスでFAの奴、決まったら一緒に再販するかもね
ってゆうか再販"キ・ヴォン・ヌ"
401HG名無しさん:01/12/13 15:43 ID:xGajhPSK
>>383のネタを見に神殿に逝ったんだけど
>なんでも、永野氏が落とした理由は、「また、本編ではデザイン変わるから、その後で良いんじゃないの?」
>って、またデザイン変える気なのね(苦笑)
こんなのあった。某は完成してから了解とるのか?これこれこういうもの
をつくりたいんですがと事前に打診すればいいのに。
402HG名無しさん:01/12/13 15:56 ID:LBzkQCiE
>>401
>某は完成してから了解とるのか?これこれこういうもの
>をつくりたいんですがと事前に打診すればいいのに。

明らかにそうではなさそうなことがこの間のドルパで証明されたばかりだ…
403HG名無しさん:01/12/13 23:30 ID:Tb4q/Hfu
>402
あぁ、エヴァね。
404HG名無しさん:01/12/13 23:31 ID:1+zBxQA/
メーカーの一般販売の版権は「ほぼ完成の状態」で写真提出。
その上で色々と改修を要求されることもあるよ。
当日版権とは根本で違うと思うように
405HG名無しさん:01/12/13 23:50 ID:FsulCnS5
>397
シリトラ再生産されたみたいだよ!買うなら今田!
406HG名無しさん:01/12/13 23:51 ID:lHqxlnT/
しかし規模の小さい会社同士、たいした数もでない製品、おまけに付き
合いは長いんだから版権がおりるおりないは別にこういうの作りますと
聞くくらいはしないの?今後デザイン変わるよだなんて事前の雑談で教
えてやってもよさそうなもんだが。
407HG名無しさん:01/12/14 10:56 ID:eKBTt/mB
>>406
遠まわしにダメ出ししてるんだよ
そんぐらいわかってやれ
408HG名無しさん:01/12/14 23:18 ID:vRGDujdN
ドルパ6でバッシュ買った。
説明書には(塗装には、付属のカラーガイドをご覧下さい)て、
書いてあるけどそんなもん無いんだけど?
バッシュ買った方どうだった?
カラーガイド入ってた?教えて
409HG名無しさん:01/12/15 05:49 ID:2ScYBJWL
某の発売予定だったキットっていうと
アナウンスのあったLED、姫沁金剛と
前のドルパで展示されたKOGってとこだけど
姫沁金剛は本編見てもデザインに変更はなさそうだから
「本編ではデザイン変わるから〜」って理由で落とされるとしたら
LED、KOGってことなのか?
それともチラッと出たのだけ見てグルーンとかファントム造ったけど
はねられたってことなのかな?
410HG名無しさん:01/12/15 09:54 ID:jJsY3wy1
作者が長期休載する可能性があるので
コンスタントにMHをリリースするには小出しにするのがいいと思う。
でもボーナスシーズンに新作持ってこないのはどうかと思うぞ。

しかしグルーンでるんか!
バッシュみたく「強そうな骸骨」ぽいのを期待
411410:01/12/15 10:28 ID:jJsY3wy1
>しかしグルーンでるんか!
しかしグルーンでるんか?
間違えた。ゴメソ
412HG名無しさん:01/12/15 17:02 ID:P5B7XGdQ
>408バッシュの色
 さっき秋葉原で完成品みてきた。
 黒ベースになんか紫が入ってると思う。
 これってエルガイムのバッシュ色じゃ…ないっすか…
 と隣にいた友達が白い目でじ〜と見ていた(笑)
413HG名無しさん:01/12/15 19:32 ID:emevYAB3
そういや、某のHPでFSSのキットの画像見れなくなってない?
マジで人形屋になったな某は。仙台にも店出したってことはそのうちほっかいどーにも
店出したりしてな。
414HG名無しさん:01/12/15 23:20 ID:BzfVlR3y
今日久しぶりに渋谷の棒に逝ってきた。
人形屋と化してました。
もう逝くことないな…鬱。
415HG名無しさん:01/12/15 23:33 ID:f/W+byAB
>>413-414
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1007947663/
人形者にも嫌われてもうお終いかな、、、
ドールを改造したりHPにアップしたりするのに規制がかかるそうな。
次はガレキの方にも規制かけて来るのかねぇ?
416HG名無しさん:01/12/15 23:35 ID:9lFeserh
店を広げた直後はFSS専門店だったのにねえ。
417HG名無しさん:01/12/15 23:41 ID:isvh/a+1
某のオリジナル瓦礫って何かあったっけ?
そういえばドルパでバッシュと凸、エストの先行販売があったのに
サイトには写真すら載ってなかったよ。
エヴァのエロフィギャーは大々的に宣伝してたのにね。
そういうメーカーが人形の裸写真の規制だなんてお笑い以外の何物でもない。
418HG名無しさん:01/12/15 23:45 ID:IuodP8zV
波、潰瘍に続いて某も駄目か・・・もう頼りは生嶋さんだけだな。
419408:01/12/16 01:23 ID:iuJADWpM
412>>ありがとう
やっぱ紫混ぜるのね?
箱の写真みると、エッジに紫をドライブラシで
乗せてる感じだけど、写真が小さくてわからん!
まあ、色々試してみるよ
420HG名無しさん:01/12/16 12:45 ID:jCpqMpEc
>>417
某のオリキャラなら、ボクソビデオから出た
藤島デザインのキャラと近藤デザインのメカがある。
421HG名無しさん:01/12/18 09:09 ID:tC1aIiPB
422HG名無しさん:01/12/18 11:34 ID:tC1aIiPB
あげ忘れ
逝ってくる
423HG名無しさん:01/12/18 13:18 ID:fRfrOEZ/
>>421
これがどうかした?なんの感慨も湧かない凡作としか言い様がないが。
424HG名無しさん:01/12/18 13:20 ID:fRfrOEZ/
追加。あえて言えばポーズがしょぼい。おそらく自重にやられてるん
だろうけど、やっぱMMは駄目だなって思った。なんつーかMHって
ぴんとしたポーズじゃないと激しくカコワルイのよね。
425HG名無しさん:01/12/18 20:07 ID:wCmmif/6
人形なんて何時まで市場の規模を維持出来るかわからない
&その中で某が今のポジションをキープし続けるのも難しいと思うがなあ・・・
いや、そりゃ今は人形にリキ入れるのもいいんだけど、その何分の一かでも
FSS関連に注いでもらえればな・・・と。
イマドキ瓦礫である程度売上げが計算できるのってもうMHとエロくらいしか
なさそうじゃん?某が今後も「GKメーカー」でありつづけたいなら
コンスタントにリリースを続けて、広告等での扱いもそれなりにして欲しい。
ってのも結局は自分勝手な願望ではあるんだが。
426HG名無しさん:01/12/18 22:34 ID:HlncuhDk
427HG名無しさん:01/12/19 00:04 ID:FuoNFtAG
425>>
それが企業ってなもんだよ。それでもWSCを主催する生島さんの存在は評価に
値するよ。
それ以外でも、個人ディーラーのほうがチャンスなのでは?大手があちこちに手を
伸ばし、安定した供給が保たれなくなった今、彼等の力にも期待したい。
428HG名無しさん:01/12/19 00:26 ID:ehStZSjo
そういう意味でもWFのFSSブースにはかなり色々と期待してるんだよね。
ライセンス各社がどれほどの“熱さ”を残しているのか。
個人ディーラーにしても、WF一回休み、FSS当日版権停止と続いて、
C3なんか見ててもガンダム(≒メカ)Gk需要の冷え込みを激しく感じる中で
どれだけモチベーションを保ちつづけてるのか、とか。

とにかくこの停滞気味な状況に激しく喝を入れてくれるような
凄い造型が見たいわけですよ俺は。
429HG名無しさん:01/12/19 22:04 ID:ZSen+sPW
トイズサイトにFA出展物が出るのっていつ頃なんだろ?
FACTORIESの最終更新が'00,7,14で、コレが恐らく
2000年8月20日開催のWF2000夏のファイブスター物語コレクション
だろうから、今回も約一月前にはあがってもおかしくはないけど・・・
早めに内容がわかればちゃんと金貯めとくんだけど。
430HG名無しさん:01/12/19 23:27 ID:ShkOjzzf
雰囲気的に某はWFでKOG・LED・クロス雄型を魔導大戦ミラージュで
出しそうな気がして来た。
431HG名無しさん:01/12/20 07:08 ID:SZa0+SL6
WFでは各社自ら選んだベストキットを展示するらしいが
某が在籍時の生嶋作品を無視するとしたら「ベスト」じゃないような気が・・・

もう早売りの模型誌出てるらしいけどFSS関連の情報はどうよ?
25日売りの雑誌が出てるってことはFSS OUTLINEも出てるのか?
ゲットした方情報ヨロシクお願いします! 
432HG名無しさん:01/12/20 15:48 ID:DME/R1tq
HJ見たけどとくに目新しい情報はなかったなぁ。某バッシュの記事と
某の広告でWFに向けて大橋&大石の大作(LED?)と平井の新作(限定?)
が進行してるってくらいか。あとは波のKOGがいつもどおり年末発売とある。
433430:01/12/20 23:48 ID:8CA8GOaH
>432
そうなの?漏れの読みが当たってる予感。
434 ◆ESTGfeaI :01/12/21 00:39 ID:yMLRe8Ai
キャラモには当然某バッシュの情報載ってるべと思って買ってきたら
FSSのフの字もねえよ。コレで角川が出す意味あんのかね?
435HG名無しさん:01/12/21 01:07 ID:2N1QWESi
434>>
見たよ、キャラモデ。つーか読んでて阿呆くさくなった。角川ってこんなもんかって。
しかし、角川のFSS関連における編集ってろくでもねーのばかりだな。誤植等が多すぎ。
それならあっしにも手伝わせてくれよ。少なくとも、FSSに関しては事故なぞ起こさんじしんあるぞ。(わがままだな。)

スマソ。模型に関係無くなってしまって。
436 :01/12/21 01:18 ID:7Vhtiry1
角川に入社したエリートはFSSなんて同人モノにゃ興味ないのですよホホホ
いくら売れていようが、所詮は不安定なモノ、権利関係もまともに扱えないようなもんは適当に・・・
437HG名無しさん:01/12/21 19:31 ID:jXO00Qwt
438HG名無しさん:01/12/21 19:40 ID:yLk7nqXa
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5016929
オクで出てたバッシュの完成品。正面しか見られなかったので、この出品者の
PHは今後購入する上での参考になるね。
439HG名無しさん:01/12/21 19:57 ID:AHEFSVHL
〜OUTLINE買ってきた。
あまりお勧め出来ない。
440HG名無しさん:01/12/21 20:00 ID:hukxDNHp
>>439
増ページの内容どうだった?
441439 :01/12/21 21:00 ID:0mxaLBqJ
>>440
漫画板のほうに内容書いてきたけど
イシューから86設定集、FSS EXPRESS、FSS PRESSを抜いて
今までのNT本誌の特集を40ページほど再録しただけ。
ガレキ関連もイシューのまんま再録なんで、某の最新作は
アシュラリファインだし、しかもソレが6/3のドルパで
限定販売とか言ってるし、WSCの最新作もエンゲイジSR1のままだし
正直個人的にはかなりガッカリ。
442408:01/12/22 03:23 ID:OQqWW995
438>>
ななめ前から見ると
カコイイね!オイラはまだ、下地処理も終わってないよ
トホホ・・でもやっぱ紫がポイントなのね?
443HG名無しさん:01/12/22 13:42 ID:aEdFLRfV
アウトラインも波KOGも買わぬと思っていたのに買っちまったよ・・・
KOG成形色が1/144のスモーみたい。

>>442
HJにレシピ出てたよ。
444HG名無しさん:01/12/23 00:50 ID:h/fQ7306
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14814569
相変わらず香港は対応速いッス(藁
445HG名無しさん:01/12/23 02:53 ID:h/fQ7306
キャラモデしかり、アウトラインしかり、結局角川は
FSSに関してはやる気ナシってことでOK?
446HG名無しさん:01/12/23 03:01 ID:h/fQ7306
447HG名無しさん:01/12/23 04:30 ID:mfoqpSYP
ボークスの離型剤混入のレジンと香港のレジンはどちらが長持ちするんだろ。
448HG名無しさん:01/12/23 11:56 ID:d8kSAo6y
こんな事が続けば先行発売なんて無くなるね
449HG名無しさん:01/12/23 12:30 ID:cJSCSrqh
444は香港、446は台湾だYO!
450HG名無しさん:01/12/23 17:57 ID:We72GL3x
MG誌の食玩タンクのページでの谷明。
「・・モーターヘッドと戦車3台ほかで、もー大変です」
やっぱ新作でるんだ、次のWF。楽しみだー。
451HG名無しさん:01/12/23 18:09 ID:yglxSSZj
>>450
へ?海洋堂として出るんかいな?だったら食玩戦車と同スケールのヤクトでも期待
452HG名無しさん:01/12/23 18:38 ID:WdksN+WI
小ヤクトは闇に葬られてしまうのかね?潰瘍がFSS再開して真っ先に
やらなきゃならんネタだろ。
453HG名無しさん:01/12/23 18:53 ID:OIhCIs8/
某が「ニューキットエキシビジョン」なるものを来年早々催すらしいが
バッシュ、凸、エスト以外のFSSキットってなんか出るのかね?
454HG名無しさん:01/12/23 21:00 ID:ieHwICON
>>453
発表されてから音沙汰無しのLEDとKOGでミラージュが有力と見ている。
455HG名無しさん:01/12/23 21:19 ID:nUATO+er
>>454
あったとしても展示くらいだろうね。販売は絶対無い。個人的には大物
なだけにWFにまとめてくる可能性のほうが高い気がするが。
456454且つ433:01/12/23 23:25 ID:V8gU984M
>>455
だろうね。433ではクロスも有るとレスしたけど、こっちはなさそうな気も。
457HG名無しさん:01/12/24 00:04 ID:NiuP9AO0
>谷復活?
未読だからなんともいえないけど可能性としては
1)以前から個人的にMHを造り続けてたらしいから、今造ってるのも売り物ではない。
2)海洋堂としてはトイズと契約しないので、FAに出す
3)海洋堂がトイズと契約して、一般に市販される
ってとこか。最低でも見てみたいから希望としては2か3なんだけど、FA限定だったら
とんでもねえことになりそうだ?
このタイミングで造ってるとしたらネプ本編版・・・だといいなあ。
458HG名無しさん:01/12/24 00:08 ID:NiuP9AO0
>ニューキットエキシビジョン
お手軽なところで「アシュラテンプル・パイドル騎」なんてのは?
当然いつものごとく限定で。
459HG名無しさん:01/12/24 00:56 ID:jpuvUfQJ
パイドル騎は無理だと思うよ。
確か設定で「試作騎とはマスクが違う」とかあったよね。
発売して本編版と違ったら話にならん(w
460名無し転がし:01/12/24 01:16 ID:dnd/7txI
ある目的の為に波の1/144KOGプラモを買う予定。もう出てる?
高い買い物だ....。
461HG名無しさん:01/12/24 04:26 ID:ZDDY0NRm
>>460
もう買ったよ。目的ってLED用に足首使うとか?
462HG名無しさん :01/12/24 10:01 ID:9okGlqdy
>>460
そいつはWFでLED41騎大集合に合わせてか?
463HG名無しさん:01/12/24 10:06 ID:+KG+TwPd
今月号見る限りパイドル騎のマスク試作騎との違いが認識できなかったから
D・トゥースだけ差し替えだけでいいんじゃねえの?
464HG名無しさん:01/12/24 10:38 ID:9jKY9vGd
>457
わざわざ雑誌で喋ったんだし、今度のWFにFSSブースが出るってことも合わせて
3じゃないか?
弁護士使ってまで契約を破棄したっていう会社のイベントにブースを出すんだし。
とりあえずオクターブを再販してもらいたい。
465HG名無しさん:01/12/24 11:06 ID:iS5Vt4JC
谷オクターブ、すげーかっこいい。あれが1/100であればなーと思ってるよ。
一応持ってるんだが、それを見て1/100のサイズに自作でやってみようと思ってたりする。
あの凛とした感じが好きなんで。
466HG名無しさん:01/12/24 11:24 ID:Xj7aOc3C
>465
そういえば同時期に出てたKOG、エンプレスはAF化されたのにオクターヴはされませんでしたな。
人気なかったのかな?
467HG名無しさん:01/12/24 13:10 ID:Zz2rpDGr
>>464
>弁護士
まじで?そこまでの話になってたんだ・・・

>>466
順番の問題でしょ。最後のLEDのあとオクターブ、クラウド、ヤクトって
くるはずっだんだが銀KOGが永野の逆鱗に触れあぼーん。
468HG名無しさん:01/12/25 17:26 ID:VacIUHr2
今日模型誌でネット画像以外のバッシュ見たけど、カコイイよ。
469HG名無しさん:01/12/25 17:35 ID:6Wi3YNwz
バッシュ年内には入荷するって言ってたけどまだ連絡こねーな。
470HG名無しさん:01/12/25 22:28 ID:2A+nWRzN
MGのヘッドライン見たらWFのFSSブースで催される
ファクトリーズミーティングなるFSS原型師のトークショウ?に
生嶋氏、小田氏等に並んで谷氏の名前もクレジットされてたってことで
海洋堂の復帰はほぼ確実みたいだな。
FSSブースの内容としては上記のファクトリーズミーティングに加えて
FSSコスプレ大会、GKを始めとするFSSグッズの物販、
ライセンス各社のキット展示、ライセンス各社が自薦した各20の
キットから投票でベストキットを選出、ってことだった。
ブースに入るのにパンフレット(ディーラー、プレス用不可)
の提示が必要らしいけど、午後3時からは別途入場料が必要とのこと。
一体3時から何するつもりなんだろ?
471HG名無しさん:01/12/25 22:49 ID:VPzPET9g
展示品争奪戦
472HG名無しさん:01/12/25 23:27 ID:+pzNl8Iz
小田氏のセーラームーン
谷氏のセーラーマーキュリー
生嶋氏のセーラージュピター
幾原氏のセーラーマーズ
永野のセーラーヴィーナス

5人揃ってセーラームーン・ミュージカル。
http://www.big.or.jp/~mina/sailormoon/musical.shtml
473HG名無しさん:01/12/26 00:15 ID:3dx+gvOg
生嶋ジュピター・・・
想像させんでくれ
474HG名無しさん:01/12/26 00:41 ID:hsKU77dP
メーカー自選キット予想〜海洋堂編〜
1/35LED、1/48クロス(小田)
1/72KOG-AT、1/100Bテンプル、テロル、クラウド、1/144KOG、LED、エンプレス、オクターブ
1/220ヤクト(新、旧共)(谷)
・・・この辺は座談会出席者ってことで。谷原型が多過ぎだけど他社との比較で
見劣りしないためには致し方あるまい。海洋堂としては当然谷推しだろうし。
それでもさすがに1/220モノは見栄えがしないからナシかと。
あとは・・・1/100クロス雌、アシュラ、西山原型はどうなんだろ?出せるなら
シュペ、KOG-ATも。あと4つか・・・イマイチコレといったものが見当たらん・・・
ココでアクションフィギュアを入れれば洒落がきいてるけど。
475HG名無しさん:01/12/26 00:44 ID:3YbNIaD+
>474
1/144エートール・スクリティは入らんのか…(;´Д`)
476HG名無しさん:01/12/26 00:55 ID:krOArvUX
>474
最後の一行ブラックすぎ(笑
477HG名無しさん:01/12/26 00:58 ID:hsKU77dP
>475
おお、ソイツを忘れてた!しかし谷原型多いなあ・・・
ちなみに俺が海洋堂キットの中でベストを選ぶとしたら1/100アシュラ(東海村)
改修前のWF販売版のMG誌でのキットレビューを見てシビれた思い出が。
478HG名無しさん:01/12/26 01:08 ID:gapoMMiO
1/100アシュラ格好良かったね。
去年だったかキットがヤフオク出てたけど入札し損ねて
ちょっと凹んだなぁ(遠い目)。
479HG名無しさん:01/12/26 01:15 ID:DNmipDYx
某は大作一通りにMM以降ってとこか。
480HG名無しさん:01/12/26 01:18 ID:gm/ql+ud
481HG名無しさん:01/12/26 01:21 ID:hsKU77dP
海洋堂アシュラとボークスの生嶋版アシュラって本当に対極にあるような造りなんだけど
どっちも大好きなんだよね。両者とも傑作と呼ぶに相応しいと思うよ。
482HG名無しさん:01/12/26 01:33 ID:hsKU77dP
>480
そうそう、ソレソレ!ちなみに俺は欠品アリのジャンクキットを2個1して
完全版を仕立て上げたよ。

メーカー自選キット予想〜ボークス編〜
1/35LED、KOG、シュペ:大物で投票トップ狙いか?
確実に入るのは永野のお墨付きを頂いたアウゲ、マイティも入るだろう。
「ボークスの最高傑作は常に最新作です!」みたいなどこかで聞いたようなこと言って
重装バッシュも入るね。だから会場で発表する新作があったら
チャッカリそいつも並べてくるかと。ボークスはきっと商売に結びつかない
絶版キットなんぞ並べないだろうから残りも>479の言う通り現行のMMだろうな。
483HG名無しさん:01/12/26 05:04 ID:hsKU77dP
メーカー自選キット予想〜WSC編〜
KOG、バング、シュペ、ジュノーン後期、オージェ、LED3種(フレイムユニット背負わせて4種?)
クラウド1、2、テロル、ツインタワー、本編版、SR1、アシュラ、SR3・・・全部だな。

メーカー自選キット予想〜WAVE編〜
とりあえず初めてのFSSキットであるLEDは出すでしょ。ナイトフラグスで誉められてた
佐藤氏も座談会に参加しそうな気がするから1/100バングとか、インジェクションのほうの
1/100LEDとかもありそう。WAVEっていうとインジェクションってイメージあるから、他にも
1/100ジュノーン、バッシュ、KOG・・・は微妙?
当然最近力を入れてる1/144のインジェクションキット・・・LED2種とKOG式典バージョンも。
あとは・・・永野が個人的に飾ってるという新井ちゃん原型の1/144オージェとか。
20も揃えるには1/144キットで穴埋めしなきゃならなそうだけど・・・イマイチ小粒感が否めんな。
484HG名無しさん:01/12/26 07:42 ID:1F0hp5WB
海洋堂には、唯一単行本に載った
西山の1/100KOGも入る気がする。
485HG名無しさん:01/12/26 07:54 ID:1F0hp5WB
あと焔星も抜けてるよ
486HG名無しさん:01/12/26 14:31 ID:tHK6JZsF
なぜに、ベル・クレールやドウラー、フィルモアのダランスとか、艦船物って出ない
のか?欲しいのに...。
唯一潰瘍から出てたのは絶版だしな。
487HG名無しさん:01/12/26 14:56 ID:6+qIhXA6
>>486
なぜって言われてもメーカーが売れないと踏んでるからだろ。ついで
に言うと欲しいと思っているユーザーも少ない。
488HG名無しさん:01/12/26 19:07 ID:13+LIryd
今回のWFでは、WSCはディーラーとしてテーブルは取らないんでしょうか?
FSSブースでしか出せないんでしょうかね。
生嶋さんの話聞きたいんだけどね。あとネプ出せやゴルァとか言っときたいし(w

新作はWSCからの年賀状でわかるんでしょ?例年のパターンだと。
今年は直接通販してないからウチには来ないと思うけど、もらった人情報よろしく。
489HG名無しさん:01/12/27 04:06 ID:4os+0t9G
例年通りならWSCの年賀状情報はパラんとこに出るから心配ないよ。
490HG名無しさん:01/12/27 08:53 ID:Whwr3JDR
WSCからの年賀ハガキか〜。通販した人とかに来るのですか?


モーターツール>
お手軽なのがあれば教えてほしいです。これがいいとか、リンクもあればよろしくです。
田宮の組み立て式のやつ使ってたんですが、WF用の原形作ってるうちにおシャカに
なってしまいました。
もう時間ないし、ネコの手(モーターツール)がないとつらいっす。
491HG名無しさん:01/12/27 10:52 ID:xoRQpbCg
WFは前回落としたとこにはペナルティがあったらしいけど
FAはどうなんだろ?
492HG名無しさん:01/12/27 12:37 ID:Sk5G1sf/
>490
そだよ!
ヤクトミラージュロールアウトの年賀状が届いたときには驚いた!
493490:01/12/27 14:36 ID:Kjc4qXK3
492>>
すごいですね。じゃあ、こちらにも来るのかもしれないな〜。
SR3を通販で買ったし、正月は楽しみかも。
494HG名無しさん:01/12/27 15:46 ID:vaa0HT/w
っていうか、物語終盤のMHって俺らが生きている内に
立体化されるのかえ?
495HG名無しさん:01/12/27 15:55 ID:CS7thFtt
なにを今更・・・
496HG名無しさん:01/12/27 19:03 ID:zrRRGjXv
>>494
6本指の宇宙人が出る頃にも使われてるワンダースカッツとか
タワーが使うゴウトミラージュじゃ駄目?
497HG名無しさん:01/12/27 23:25 ID:U8uA6M2Q
漫画板の前スレはdat逝き後2日程でhtml化されたのに
なんでココの前スレはいまだにhtml化されないんだ?
498HG名無しさん:01/12/27 23:41 ID:UQFchoCN

永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第4階層
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996609754.html
499HG名無しさん:01/12/27 23:43 ID:UQFchoCN
あーブラウザだとだめなのか。
かちゅだとhtml化されてない過去スレも問題なく見られるよ。
500HG名無しさん:01/12/28 03:35 ID:vs1qLlDw
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      @ノハ@ < 500ゲット!記念にギラ様をチョット真似てみた♥
     ( ´_ゝ`)  \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
501HG名無しさん:01/12/28 23:56 ID:Tfa/gc6D
http://www.jaa.ne.jp/wf/event.htm
潰瘍HPのWFサイトより。これって前からあったかな?
(潰瘍のサイトはじぇんじぇん行ってなかったんで。)
502HG名無しさん:01/12/30 15:38 ID:7Bct8K+u
黒バックの箱に魅せられてKOGv3のプラモ買ってきた。
ガレキだと神経質になっちゃうけど、プラモだと気楽で楽しい。
サフ吹くとモールド消えそうだし、そのまんま金塗っちゃおう(藁。
503HG名無しさん:01/12/31 10:38 ID:0xzhFylE
たまには話題を振ってみる。
WFでの各社の新作って正直何だと思う?
折れは
某:レッドと金色(販売あり)
WSC:新作展示(バッシュ?もしくはアシュラをもとにFテンとか)
波:自社は無いがFAで新作(ムンライタいっとく?)
海:谷氏がレッドを競合でぶつけてきたら最高!

妄想スマソ。
504503:01/12/31 10:52 ID:0xzhFylE
そういや波はクロスとマーク2だすんだった。
505HG名無しさん:01/12/31 12:12 ID:hB4IC+jC
>503
WSCバッシュは夏WFで「背面画がないから」って言ってたから微妙。
いろんなタイプのデザインのを作りたい人なのでFテンも微妙。
ネプ欲しいんだけど、ま、明日が年賀状なんで。でも今回新作なしとかイヤーン。

永野にボツくらったのって某のKOGじゃないかなぁと妄想。
もう一般販売してもいいはずなのに出ないからなぁ。なんで出ないの?
正式なKOG Ver3の設定画を近いうちに発表するから?なんてね。
506HG名無しさん:01/12/31 14:29 ID:rqmyOOFd
今日バッシュ買いに吉祥寺逝ってきた。ついでにBJに顔出したらクロス
オス¥2000とブーレイ¥4000が投げ売りされてた。今更買う気も起き
なんだが。あとレジンのKOGとLEDもあったな。
507HG名無しさん:01/12/31 14:29 ID:I89dELrl
大作ならいざしらずWFでCASTが新作出さない事あったっけ?
WFでの各社の出品情報出たら教えてねん。

ヤクトフル装備版以来通販してないから年賀状くるかな〜。
しかし、生嶋氏もマメだよね。宛名手書きだし・・・
508HG名無しさん:01/12/31 15:22 ID:OKyi81Be
海洋堂は当然LED(谷作)を投入すると思うよ
リセット時にあれだけ啖呵切った割にはその後食玩メーカー色強める一方で
「それって違くねえ?」と思わせ続けてくれたんだから、ここらで
「圧倒的な」造型とはこれだ!ってのを見せ付けてくれねえと。

俺の妄想では、MG誌のWF特集内特集でその辺の経緯が語られるものかと。
「造型に関する見解の相違から一度は袂を分かった海洋堂とトイズ、
 そこへ谷氏が個人的にコツコツ造りつづけてきたLEDを持ち込む
 その圧倒的な造型に込められた“想い”が海洋堂上層部を動かした!」みたいな。
KOGでも可だけどやはり本気で勝負かけるならLEDかと思われ。
509HG名無しさん:01/12/31 15:31 ID:RJCLTwAD
谷氏って潰瘍とトイズが切れる直前くらいにアルカナ作ってるとか言って
なかった?1/100エンプレスもつくってるとか言ってたような。
510HG名無しさん:02/01/01 08:00 ID:Ujy1t/Ae
明けましておめでとうございます
>WF各社新作(俺予想&願望)
波:クロス雄、Mk.2&1/144インジェクションLED(試作展示止まり)
某:LED、KOG、クロス(魔道大戦〜ミラージュ〜)
  Fテン、アシュラリファイン(限定再販?)、パイドル騎(魔道大戦〜メヨーヨ〜)
  ついでにサイレンsの再販と出来ればネプ本編版、ファントムとか。
海:LED、マイティとかアルカナも見たい
WSC:LED・・・だといいなあ。

ついでにFAでTheムーンライターズの彗王丸と、どこでも良いけど
プルート、フェードラが欲しい。
あとあと、絶対無理だとわかってはいるけど連載表紙版の重装MH達とか。
511HG名無しさん:02/01/01 10:36 ID:rtshjCUV
WSCから年賀状が来たよ!SR3とアシュラだったよ...
512HG名無しさん:02/01/01 10:48 ID:68Zv1qba
>>511
まじで?新作WFに間に合うのか?
513HG名無しさん:02/01/01 12:20 ID:u7EVRNNj
wsc年賀状情報
2/3ワンフェス会場にて新作発表だって。
完成品20点展示に難儀している模様。
514HG名無しさん :02/01/01 12:25 ID:4gAVTAKE
>>511
まじで?ワンダー小ケースの「あ」のひとからきたってことは・・・次期選出メン
バーか!?511スゲェよあんた!!
515HG名無しさん:02/01/01 12:36 ID:uAEl7hiJ
( ´D`)ノ< 事前に色々漏れると某糞に何かされ(略
         当日まで内緒の方が楽しみも増えるのれす。
516HG名無しさん:02/01/01 12:50 ID:MGRuuEAI
>515
楽しみも結構だが持ってく支度金もあるんである程度匂わせてほしい感じもする。
いくら用意したらイイんだろうか?

CASTから年賀状が今年もきたよ〜ん。
でも新作アナウンスだけだよ〜ん。
517HG名無しさん:02/01/01 12:54 ID:Giykvz8m
誰か514に突っ込んでやれよw
518HG名無しさん:02/01/01 13:58 ID:81zN77Ro
>>514
なんでやねん!
519HG名無しさん:02/01/01 17:51 ID:JTBcyUVZ
下手な突っ込みならしないほうがマシだと思うのは折れだけでしょうか?(w

とりあえず皆さんの今年の初製作予定MH知りたいっす。
折れは波の再販時に買っといた新井ちゃんの1/144クロス雌にしようかなと。
最近某のばっか作ってたからちょっと面倒なんだよね。ルーターベイルんとことか…
520HG名無しさん:02/01/01 23:41 ID:4EEcema5
おいオマエラ、トイズのサイトは見ましたか?
521HG名無しさん:02/01/02 00:12 ID:8be19M86
>>519
去年の持ち越しのWSCクラウド設定版を片づけてからでないからなぁ。
終わったら某彗王が控えてます。


ところで今度初めてWFに逝こうと思ってるんですけど、逝くからには
それなりになにか買えたらいいなと思ってるんですが何時くらいに現地
に着けば大丈夫なんでしょうか?
522HG名無しさん:02/01/02 03:10 ID:gzTrlLVn
ところで、某バシュ出たの?
買った人、パーツの抜きとか、パーツ分け(構成)とかどーすか?
某はパーティングラインをエッジに逃がして目立たなくするのはいーけど、
逆にエッジの処理がめんどいことがある(平面に出してくれたほーが処理が楽)。
魔道ばしゅみたいにエッジ命って形状してると、ちょと心配。
523HG名無しさん:02/01/02 07:14 ID:MUEo3jwC
トイズサイト見てきたけど・・・何か変わったことあった?
524HG名無しさん:02/01/02 12:27 ID:8qjWnywB
WSCの新作は、1/6ブローズですが何か?
525HG名無しさん:02/01/03 00:42 ID:6P0DJWuD
>>522
出てるよ。
大阪SRだけど店頭には7箱ぐらい置いてた。
パーツチェックしたら肩の基部パーツが間違えて入ってて鬱。
抜きはあまりよろしくないと思われ。
今までに買った奴の中では一番悪かったような。
年末進行で手抜き?
俺だけだったらヤだな‥‥
526 :02/01/03 11:49 ID:QhjRcpbY
>>525
安心しろ俺のも抜き最悪だ・・・
渋谷ボークスにて購入・・・涙
527HG名無しさん:02/01/03 15:36 ID:ujH29XRT
>>506の書き込み見てBe-J逝ったけど
クロス♂は無かったし、ブーレイも一割引だったよ。
上のほうの棚のストックも一割引の値札が付いてたから
もう両方とも安売り版は無くなったみたいですな。

わざわざ遠くから出張ったのに……新年早々鬱。
528HG名無しさん:02/01/03 15:55 ID:kSIXPwa8
>527
それ多分年末(31日)までのバーゲンセールの値段だよ。
半額とかかなり割安のものもあったみたいだけど。
529HG名無しさん:02/01/03 19:21 ID:Cb+6zqUG
新年age
530HG名無しさん:02/01/03 23:14 ID:DWVuO6bb
隊長! 過去ログ倉庫で、スレッド 996609754.html を発見しました。
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996609754.html
531HG名無しさん:02/01/04 01:20 ID:uaBIhzVJ
WAVEは夜逃げでもするような感じで大安売りしてたよね・・・・
さすがに俺が行ったときはMHで割引品は無かったけどユニファイブ製品なんかは
9割引以上されてたよ。15000円のガンダムが900円とか。

板違いになりそうなので・・・・えーとWAVEのKOG式典VERは高いっす。
新製品を定価で売るようになってからWAVEのMHはさくホビで買うようにした。
532HG名無しさん:02/01/05 22:00 ID:C6Ll22SC
秋葉の某糞に行ったらバッシュ売ってた。
エストは完売だったが、デコ助は山になてたよ。
533HG名無しさん:02/01/06 00:33 ID:Yhu1xPg2
ブラフォード&京が出たときもそうだったな。
俺はブラフォードだけ買った変わり者だ。
534HG名無しさん:02/01/06 01:52 ID:EHjEebIY
やっぱ、デコ&エスト&バッシュのセット売りで非難ゴウゴウが正解じゃん。
でもバラ売りとセット売りの両方出して、
セットの方を割引価格にしたらベストだったような気がするけどダメ?
535HG名無しさん:02/01/06 06:16 ID:9qfXcgJV
某糞のセット売りって割安感ゼロだからセット売りなら買わない。
それ以前に某のフィギュアってあまり買う気がしない…
536HG名無しさん:02/01/06 06:58 ID:Fpx/gx9e
昨日、大阪の某楠に行ったらイべント限定のリファインアシュラが
キャンセルがでたらしく、1個だけ店頭にでていたので買って
しまいました。
限定の商品をキャンセルする奴がいるんですね、もったいないね。
537HG名無しさん:02/01/06 07:19 ID:/goivYgg
キャンセルなんていくらでもあるよ。
マイティーは今になっても他店の店頭で買えるし。
安い買い物じゃないんだから
その場の勢いで買ってしまって後で後悔するよりいいと思うけど。
538HG名無しさん:02/01/06 07:48 ID:Fpx/gx9e
>537
まさか、あの値段の商品を勢いだけで買う奴がいるんだね
言われてみれば、そのとうりなんだけど
なにぶん貧乏なもんなんで。
539HG名無しさん:02/01/06 12:26 ID:C90blDN2
>>538
勢いだけでと言ってもアシュラだってそう安い買い物でもあるまいてw
540HG名無しさん:02/01/06 12:39 ID:eJ1zHXch
いや、俺も前にSR3がキャンセル分として店頭に並んでたとき
思わず買っちまったからその気持ちはわからんでもないよ。
今にして思えば踊らされてるってことなんだろうけど。
541HG名無しさん:02/01/06 20:56 ID:XhTU0dRj
>538
あーゆーのは逆に勢いでないと買えないです。

某SR3は限定販売と聞いて仕方なく買っておいて、
WSCで発売決定と同時にヤフオクで処分(w
さらに買値より少し高い落札だったんでラッキーだった。
542HG名無しさん:02/01/07 00:26 ID:/puyEKzE
>539
そうなんですよ安くないんですよね。
>540
本当に見つけたときに、心が躍りますよね。
>541
うまいこと、やりましたね。

話かえて申し訳ないんだすが、誰か大阪のお店でFSS物を安く売ってる
とこしりませんか、あと中古を置いてあるお店もしりたいんです
質問ばっかりで申し訳ないんですがお願いします。
543名無しさん:02/01/07 00:36 ID:0mjngoCs
>>537
君に私からの助言をしよう。
「買ってから、後悔しろ」
544HG名無しさん:02/01/07 02:03 ID:MhXv+zdE
>542
>誰か大阪のお店でFSS物を安く売ってる
>とこしりませんか、あと中古を置いてあるお店もしりたいんです

模型誌の巻末の広告をチェックすればいくつか見つかるだろ。
545HG名無しさん:02/01/07 18:59 ID:08jHQKSV
WF新作

WSCネプチューン

シリトラ レッドV3 (彗王、EOF、エンゲージ)

波(佐藤)エンゲージマーク2&SR3

某(平井)サイレンシリーズ
546HG名無しさん:02/01/07 19:09 ID:xpDDXXVx
なんですとーーーー!!Σ(゜ロ゜!
547HG名無しさん:02/01/07 19:11 ID:08jHQKSV
ソースはNTね。漫画のほうは漫画板に詳細ばれしといたのでどうぞ。
548HG名無しさん:02/01/07 19:15 ID:xpDDXXVx
WSCは黒騎士じゃなかったのね。。。
オレの希望は、しょせん妄想でしかなかったか・・。
549HG名無しさん:02/01/07 20:10 ID:Zd3jId3y
某のマイティいまだに作ってるわ、俺・・・
逝ってきます。
550HG名無しさん:02/01/07 20:46 ID:KnU6HRBy
>549
えらい!ので逝かんでよろしい。逝くのは積んどく状態のオレの方だ。がんばれ。

某のサイレンシリーズ?なんか出てないのあったっけ?ファントム?
まさかネプ本編版とか。またWSCとバッティングかよ!
でも生嶋さんのネプは楽しみだなぁ。
WSC黒騎士は、某のを買わずに夏まで楽しみにしとくよ。
っていうかそれまでに背面画が本編に出ることを激しく祈る。永野描け!
551HG名無しさん:02/01/07 20:57 ID:88UWC3sg
WSCのネプチューンって、本編版だよね?
某のネプに洗脳されちゃってるから、
なんだかあの本編版に馴染めないんだよね、オレ(w

某のサイレンってのは、アレか?
ベルゲサイレンか?
まさかね。
552HG名無しさん:02/01/07 21:04 ID:fyIolNJa
>>550-551
WSCはVサイレン 103Nネプチューン クリスティンV仕様騎とあるので
そういうことかと。平井氏もやっぱネプチューンでは?
553HG名無しさん:02/01/07 21:14 ID:XAxkS/yx
…某は何機ネプ作れば気が済むんでスカ?
これは早苗の前作はなかったことにしようという某の(以下略)
554HG名無しさん:02/01/07 21:49 ID:FnRDOH5x
潰瘍の谷氏はどうなん?
トイズのサイトでも潰瘍が復活してるんで期待してるんだけど。
>545さて、おいくらで販売するの?
555HG名無しさん:02/01/07 21:51 ID:88UWC3sg
順当に考えれば、
某の新作もネプ本編版と言うことですね。

生嶋さんは、
製作から発売まで、秘密裏に行った方がいいんじゃないかとまで思っちゃうよ。
某のやり方は、商売としては別に間違っちゃいないんだけど、
あまりにもねぇ・・・。
やっぱイジになってるのかね。
556HG名無しさん:02/01/07 21:55 ID:aac/qZHh
>>554
谷氏のはなかったです。あと値段も無し。つーかどれも発表・展示と
書いてあるだけで販売とは書いてない。他には寺岡氏(ラキ・バカンス
スーツ)、伊吹氏(波での新作+隠し玉らしい)、新井氏(新作なし)。
557HG名無しさん:02/01/07 22:13 ID:8/IIgbTi
>発表・展示と書いてあるだけで販売とは書いてない。

なんですとーーーー!!Σ(゜ロ゜!
558HG名無しさん:02/01/07 22:17 ID:B09ZZtEO
>>557
ぐはっ、たびたび修正すんません。書いてないのは事実だけど販売
なしとも書いてません。
559HG名無しさん:02/01/07 22:18 ID:6cneoWCq
>>555
>やっぱイジになってるのかね。
性根の問題かと。
560HG名無しさん:02/01/07 22:20 ID:U0Oh8vZk
>554
>トイズのサイトでも潰瘍が復活してるんで期待してるんだけど。
え!?マジで?っていうか俺見つけられないんだけど
どの辺に復活してるんスか?
561HG名無しさん:02/01/07 23:03 ID:Ay4jQWvP
もうすぐヤフオクでネプチューンが大量出品かもな
562503:02/01/07 23:05 ID:+LKKCHwk
オレってば1個も合って無いのね。
つーか某のレッドどーしたんれすか?
563HG名無しさん:02/01/07 23:20 ID:XAxkS/yx
>562
( ´D`)ノ< 生嶋パパがV3新造を計画しているという情報を
         サティアンに流すのれす。そうすれば次のわんへすには
         脚長ヒョロリなLEDが!!!
564HG名無しさん:02/01/07 23:29 ID:lg6nN4Te
565549(いまさら某マイティ):02/01/08 03:31 ID:DU5dATC9
いま某マイティのフレームだけ仮組みしたんだけど、
萌えてきた。
好みの問題で暁姫から。パーティングライン確かにほとんど見えない。
・・・けど、サフ吹きしたら気づかなかったヤツがどんどんでてくるよぅ
目立たないように配置されてるけど、いざ消すとなると奥まってて逆にツライっす。
透明装甲の透明度がうまく出ないんですが・・・
液体コンパウンド必須ですかね。固形でやってるんですが。
んじゃがんばってきます。
スレの話題とズレててスマソ。
566HG名無しさん &rlo;んさし無名GH&lro;:02/01/08 11:02 ID:HaHWrbnp
新作情報凄いっすね!
某はまた生嶋さんの値段見てから価格発表するのか?
シリトラのV3が個人的には一番楽しみ。

やべえな、確実に金が足りん。
567HG名無しさん:02/01/08 12:25 ID:GRunCVYB
寺岡氏のコメント

前回のfss作品から約2年、諸々のトラブルがあった分、今回のラキシス
には僕の思いがこもっています

だって。
568HG名無しさん:02/01/08 17:34 ID:1qJVD6w4
マイティーのフレーム全身ペ-パーした方が良い?
てか 普通はみんなやってるの?
569&rlo;んさし無名GH:02/01/08 17:41 ID:tApdHNJW
某、波、WSC各社のは限定でもないだろうからいいとして・・・
シリトラを始めとするFA組のはWF後も入手できるんだろうか?
もしシリトラ原型の彗王みたいに一般販売されるんだったら
WF自体無理して逝く必要ないから、俺としては助かるんだが・・・。
570549(いまさら某マイティ):02/01/08 18:45 ID:w/hFaeW4
あう・・・透明装甲割っちゃったナリ・・・暁姫だからもう一組あるから助かった(ワラ

>568
パーティングラインと広い面(剣・カウンターウェイト等)のみ、
一回軽くサフ吹きして気になる所のみペーパーがけしてます。
あと腰の横にあるフィン状の装甲も平べったいので、クセでペーパーがけしてます。
しかし、何もしないでもいきなりサーフェイサー乗るのね・・・(しかもプラ用サーフェイサー)
Bクラブのガレキ作った後だとすげぇ楽だ・・・
571568:02/01/08 18:57 ID:1qJVD6w4
ありがとー MH始めてなのでちょっと気になってた
ちなみにおいらも 暁今作ってる
572HG名無しさん:02/01/08 19:58 ID:1PJLb3vO
新井氏に新作ないのが残念だけど、過去の作品再販してくんねーかな?
メガエラとアウクソー取りこぼしてるんで。
573教えてちゃんでスマソ:02/01/08 20:05 ID:quAvTF8v
FAとかWFのFSSアイテム情報ってどこで見られるんでしょう?
久々にトイズのサイトいっても全然みっけられませんでした…(T_T)
574HG名無しさん:02/01/08 20:26 ID:cW5EkqRs
>>573
今話題になってる新作の情報は早売りのニュータイプがソース。
575HG名無しさん:02/01/08 22:29 ID:VmTsQAhH
>>570
洗剤で煮たりとかはしましたか?
自分もそろそろマイティ、組もうと思ってたんで。
576HG名無しさん:02/01/08 22:54 ID:dDqewzqJ
>>572
ついでにデカダンスタイルのアトロポスもキボンヌ
577HG名無しさん:02/01/08 22:56 ID:dycy+BIh
HJの某の広告見たら、年末の特別再生産でサイレンシリーズでは
ネプだけ再生産なかった。やっぱネプ本編版で決定ですね。
っていうか>553の言うとおり、本気でなかったことにしようとしてるのか!?

WSCとバッティングしてイタい結果になるのは
たいてい某のほうなので、まぁいいんじゃねーの?
578570:02/01/08 23:11 ID:3B9PKK2Q
>575
いちおう中性洗剤で軽く洗いましたが、
これは目立つパーティングラインを先に消したので、
そのケズリカスや手の油分を洗い流すつもりだったところに
「まあせっかくだから」洗剤を混ぜただけです。
煮るとかハブラシでガシガシこするとかしなくても油分を取るだけで
十分サーフェイサーは乗ると思います。

ところでスネ等、本体フレームが透ける部分の装甲の裏側って磨いてます?
579HG名無しさん:02/01/08 23:44 ID:AMCqsmTR
そういや団子BBSに昔あったけどマイティフレームはシンナー風呂は
アウトだってね。骨抜きになって再起不能になるとか。塗装の際は気を
つけて。
580570:02/01/08 23:57 ID:3B9PKK2Q
>579
マジっすか・・・気をつけマス・・・
581HG名無しさん:02/01/09 00:33 ID:jyuY/lvE
FA10日必着締切あげ
582( ´∀`)さん :02/01/09 00:34 ID:msoMy2el
>566
そうか?
583て&rlo;とす&lro;:02/01/09 00:36 ID:msoMy2el
testo
584HG名無しさん:02/01/09 00:45 ID:O1vzBMoZ
>>582
全部買うと結構なもんだろ。

WSC¥20000強、
某サイレン、KOG¥20000強×2、大作?¥50000オーバー、
潰瘍谷新作¥20000くらい?
シリトラ LEDV3¥30000くらい?

漏れはこれだけ2個ずつ欲しいと思ってるが軽く30万は逝く。他にも
ムンライタとか波(これは微妙か)あるし。50万くらいは予算欲しい。
585HG名無しさん:02/01/09 00:47 ID:DVRy4eTh
>>584
マジで言ってんの?
586HG名無しさん:02/01/09 00:53 ID:O1vzBMoZ
>>585
望むだけ予算が用意できるかわからんし、イベント限定もあるから
あくまで希望ってのはあるけど、最低でも値段を上げたキットは1個
ずつは確実に買う。
587HG名無しさん:02/01/09 00:55 ID:O1vzBMoZ
あ〜でも、
>最低でも値段を上げたキットは1個 ずつは確実に買う。
これくらいはここ覗いてる人とかなら結構デフォルトってレベルか。
588585:02/01/09 01:03 ID:DVRy4eTh
希望って事でしたか。
いや、早とちり。

イベント限定ってのは勘弁して欲しいね。
地方在住者にはツライよ。
転売品やピーコは買いたくないし。
タニシの新作が販売されるのなら、
FAとかでなんとか一般限定発売して欲しいね。

今後、潰瘍はどうするんだろう?
589HG&rlo;んさし無名:02/01/09 01:07 ID:eUVaYDWk
30万とはいかないが俺も6桁はWF予算みてるよ。
あ、当然だけどFSS系以外は全く考えてません
最近なぜかモーニング娘。関係に転びそうになっていたが
ギリギリこっち側に残っていられそうだ(藁
590HG名無しさん:02/01/09 03:16 ID:IcoURFE5
>>578
>本体フレームが透ける部分の装甲の裏側って
自分はまだ、一切手を付けていないのですが、
あまり透明度は高くなくても良いような気はしています。
設定でも、そうだった気がするので。
591570=578:02/01/09 08:39 ID:4ESbv5Ek
>590
さんきゅーです。
適当なパーツ使って試してみます。
失敗したら不透明にして暁姫に使います(w
592570:02/01/09 14:01 ID:YVrD40at
しかし30万とか6桁とかすごいですな・・・
あ、某マイティ買ってる俺も人のこと言えない(w
593HG名無しさん:02/01/09 15:12 ID:/2Dgx3A/
このために棒茄子温存してたようなモンだから、ここで買っとかなきゃ
どんどん目減りするだけだし。今買わんでもそのうち買うものでもあるしな。
594HG名無しさん :02/01/09 15:15 ID:h6ACd2s6
CASTの新作はVサイレン、クリスティン使用騎だと。うれしいけど、

こっちはファクトリーズ・アライアンスは見送ることにしました。30%程度の出来のを
申請したって落ちるのは目に見えてるし。一応当日にはもってこーかと思ってるけど。
物はCASTさんとおなじだけどね。(小さいけど。)
595HG名無しさん:02/01/09 18:38 ID:+Fpz1GMl
マイティの装甲磨きだしたらキリがない(w
同じパーツ一時間くらい磨いてます。
596HG名無しさん:02/01/09 19:02 ID:Jl+rrP0u
うわぁそんなに買うんだ、みんな。
オレはWSCネプだけど、近所の模型屋救済のためそっちで買うので。えー以上。
ってこんなんでFSSガレキファンを名のってはダメでしょうか。
LEDV3は興味あるけど、オレが行く頃に売れ残ってはいないだろうし
まだデザインが不明の箇所が多いから、本編で出てからだな・・っていつの話よ?
597HG名無しさん:02/01/09 20:17 ID:ECGEmz5m
漏れも昔はMH買いまくったけど、製作スピードに追いつかないのと
いい加減そういった若さにまかせた後先考えない買い物はしなくなった。
そういったパワーを20代のうちに不動産購入へ邁進する方向へ転換したYO。
以上の理由でマイティを見送ったけど、ちと後悔してるかも(W

>588
漏れも地方在住者だ!東京からかなり遠いゾ!でも毎回ワンフェスには行ってる。
一回でもいいから重い腰上げてワンフェス行ってみ。
598588:02/01/09 21:15 ID:gtmcvTOO
>>597
オレは九州在住だ!!
海の向こうだぞ!!(w

まぁ正直な話、そこまでやる熱意はないんだよね(^.^;
模型は一趣味で、
MHも作れば、
飛行機も作るし、
ヒストリカルフィギュアも作るしね。
もの凄いパワーを感じるワンフェスなんかのイベントには、
一度行ってみたいとも思うけど、
高い交通費払って行列して、
挙げ句、目当てのアイテム買えないってのは頂けないしねー。
気軽には行けないねー。

ヘタレでスマソ。
599HG名無しさん:02/01/09 23:03 ID:ECGEmz5m
漏れは九州の二歩手前だ!(w
交通費はさほど変わらんと思う。

模型の雑食性が漏れと似てるね〜。
MH以外ではAFV、航空機、艦船、フィギュア作ってるし、
ヒストリ狩るフィギュアも興味あったりするんだな。
目当てのアイテム買えないってのは確かにイタイ!前回のワンフェスは散々だったyo。
FSS版権のないワンフェスなんて行くもんか!と決意した。
初めて行くまでに覚悟はいったけど、一度行っちゃうとあとは惰性になった。
600HG名無しさん:02/01/09 23:38 ID:UB5Jyy4H
住んでる場所には恵まれてる方なんだな俺。
確かに遠めの地方在住だと交通費、滞在費だけでキットの1つや2つは買えるよな。
それでもキット買える、買えないは抜きにしても一回はあの雰囲気を味わって欲しいけど。
601HG名無しさん:02/01/10 01:32 ID:czxqKSty
>>590,591
ちょとまて。折角だから根性入れてぶりぶり透明でいけば!
もったいないよ。
うーん。マジョーラ美しい。オリのV3はこれで逝く!
http://batman2001.cool.ne.jp/gallery/FSS/MIGHTY-C/FrameSet.htm
602570=591:02/01/10 01:50 ID:E31AzDrh
>601
うお!
むちゃカコイイですな。もらった(w
あとコンパウンドもモデラーズの2000程度じゃダメですな。
イマイチキレイにならないので気にはなってたんだけど。
マジョーラと合わせて今日購入してくるッス。
603HG名無しさん:02/01/10 01:53 ID:JeNXb1lU
マジョーラが発売されたときは、
「MHの塗装はコレで決まりだ!!」って思ったんだけどね・・・。
マジョーラ塗装された実車を見て、
あまりの趣味の悪さに購入の意志すら萎えちゃったよ。
>>601が直リンしちゃってる人の作品も、
なんかギラギラし過ぎに感じるんだよね。
スケール感(そんなモノは存在しないけど)を損なうって言うか。
巨大ロボットの縮尺物と捉えるか、
オブジェと捉えるか。
個人の好みの別れるところですね。
604570=591:02/01/10 01:58 ID:E31AzDrh
正直、彗王丸は好み。
暁姫はちょっとキャンディぽくって好みじゃないかな。
暁姫に関しては解説書通りに行く予定。

ところで一姫二太郎の中でいまいち真ん中の人の影が薄い気がするのだが。
605HG名無しさん:02/01/10 02:00 ID:2SXH1SCt
そういえば、WFに初めて行ったのはけっこう最近で、きっかけは
「TWIN TOWER(WSC)の完成品の実物なんて、一生見る機会ないかも」
でした。で、見たら買っちゃったんだけど。

買えたら買おうぐらいの気持ちなんで、買えなくてもあんまつらくはないなぁ。
やっぱ自作ガレキを作って売るような人間が、あれだけいることに感動するのが目的。
あーあと、生嶋さんに「バッシュ出せやゴルァ」って言っとくのも目的。
606588:02/01/10 02:04 ID:41J0mk7y
>>605
オレの分も言っといてくれ(w

行ってみたいけど、
連れがいないんだよねー。
1人で行くのはねー。

皆さんは、仲間で行かれてるんですかー?
607HG名無しさん:02/01/10 04:34 ID:b0ZWPoWz
>>601
ハイドラ、かっちょエー。
もとい、こういうのもありか!って、目の前で卵を立てられた感じ?

いやー、良いサイトを教えてもらった、多謝。
608HG名無しさん:02/01/10 12:40 ID:J/f7RSIx
>605
既出だが生嶋さんは王族専用MHしか作らない(本人が
インタビューで逝った)のでバッシュは出らん。

クリスは皇帝代理だからアリだけどさ。
609HG名無しさん:02/01/10 12:46 ID:orGGPZ9L
>>608
アシュラ、ヤクトはなんなんだよ?
610HG名無しさん:02/01/10 13:14 ID:OxOlId05
イラー戦闘司教は王族並に偉いんだろうとか
シャフトはザンダシティの王だとか
こじつけていたような気がする。
とりあえず王様級の肩書きがあれば良いし
FSSの登場人物はほとんどどっかで王様つながりがあるから、
そう目くじら立てなさんな。


誰かインタビュー記事UPできない?
611HG名無しさん:02/01/10 13:22 ID:SWEsaWXU
>>608
アフォ
612HG名無しさん:02/01/10 14:33 ID:XSxAvU7b
別につくっちゃいけねーなんてことはねーだろ。生嶋さんもそんな頭
固い人に思えねーし。
613HG名無しさん:02/01/10 15:45 ID:y0fFANGa
なぜ生嶋さんは「さん」付けなのですか?!
614HG名無しさん:02/01/10 16:23 ID:4wOq2eAj
>>613
個人工房ゆえ顔が見えやすいってのがあるんじゃないか?ここ見る
限りじゃ普通の顧客でも気軽にイベントで話しかけてるみたいだし、通販
の際に型通りのやりとり以外に一筆言葉が書いてあったりする。
615HG名無しさん:02/01/10 18:41 ID:6WksZ/B6
さすがに生嶋さんと某原型師のトークショーはないねぇ。あったら必見?

>606
オレひとりだよ。地方からなんで、ちょっとした小旅行になっちまうので
気軽に誘えんのだわ。
ついでに猛スピードで東京で買い物もするんで、仲間で来るとちょっと邪魔(w
ひとりで来てる人けっこう多いよ。普通。
616HG名無しさん:02/01/10 19:00 ID:epoQ5Lbm
>613
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  まさに!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  愛ゆえに!
         ./ /_Λ     , -つ   \   
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
617HG名無しさん:02/01/10 19:06 ID:/kIyairc
ところで波のエンゲージシリーズについて誰も触れないのはなぜだ?
共通パーツとか結構興味深いこと書いてあったが。

まぁ漏れは興味無いがw
618HG名無しさん:02/01/10 19:11 ID:Un+SJHl0
( ´D`)ノ< 生嶋パパラヴなのれす♥
619HG名無しさん:02/01/10 22:06 ID:bF7En6e+
>>617
波は造型もパッケージングも中途半端。
→普及版を目指したいのか、ガレキ屋なのか迷ってる風。
レジンキットに未練を残さず、プラモ屋に徹してもっとしっかり
つくってほすい(今のKOGなんかみれたもんでない)。
ジャンルは違うが、ファインモールドぐらい根性いれてほしい。
620HG名無しさん:02/01/10 22:12 ID:bF7En6e+
なんかバッシュの抜き最悪って評判だが、
今回、オレのは最高だじょ。パーティングらいんも殆どわかんない
ぐらいで、瞬着ちょんちょん+ペーパがけで済みそう!
昨日、買ったんだが、初期予約分(新年売り切れたよね)と
違いがあるのかな。。
621570=591:02/01/10 23:37 ID:Cfuax4vb
いまだにマイティ磨いてる人います?
2000番までペーパーかけてモデラーズのコンパウンド2000で磨いてるんだけど、
いまいち細かいキズがめだつ。
単に磨きが足りないのだろうか・・・
どこまでやるべきなのやらわかんないっす。
622HG名無しさん:02/01/11 00:36 ID:PjVzmnxC
会社的には某と生嶋さんは反目してるみたいだけど、原型師個人レベルでは
某の人も生嶋リスペクトなんじゃないかなあ。
623HG名無しさん:02/01/11 00:52 ID:A7HfwKuN
wscのクラウドタイプ2が出たての頃、
京都の談に買いに行ったが売って無く、ついでによった某SRの
レジの奥の棚にさりげなく一箱置いてあったのにビクーリしたことがあった。
かなり( ゚д゚)ホスィかったヨ。
624HG名無しさん:02/01/11 02:27 ID:K7hOfSnj
>>621
オレはまだデストニアスしか完成させてないんだけど、
1000番ぐらいまででもプライマー〜塗装〜クリアの工程を踏むと
キズは全然わからなくなる。(透明度も上がる)
それよりも、あまりツルツルにしすぎると塗装の食いつきが心配だよ。
625HG名無しさん:02/01/11 03:17 ID:/x9GAvKp
クリアパーツは、煮ても平気なのかな?

ガシャとかのクリア部は濁るから、
材質が違うとはゆえ、心配。
626HG名無しさん:02/01/11 03:45 ID:2WtaI4sH
>>625
煮たけど平気だと・・・思う。多分。もともと表面が梨地っぽくて白濁して
見えるから気づかないだけかもしれないけど。
627HG名無しさん:02/01/11 21:09 ID:H+mZ2dpb
ボークス、ワンフェスにて本編版デストニアス300騎限定販売!
本編版となるとツノ無し、しゃがみポーズなんかねぇ?
マイティ狩ってないので押さえようか迷うところ。
しかし300騎とは思い切ったもんだ。
628HG名無しさん:02/01/11 21:37 ID:bO4zvFf2
>>627
マジでか?ソースは?
629HG名無しさん:02/01/11 21:55 ID:UhUENIgN
ボクソのサイトにあるよ
630HG名無しさん:02/01/11 22:18 ID:49muHYtW
ほんとだ。某のWFは暁、ネプともう一個か。魔導第7弾「懐園剣」って
なんだろ?
631HG名無しさん:02/01/11 22:18 ID:XpmO5Mcu
>>621
磨けるのはどうせ表面だけなので、表面のゴミとキズを消すだけでOKと思うけど
磨き技術はカーモデルを参考に
>>627
個人的に即買いのアイテムではないので値段と出来次第ですね、まあ基本だけど
632HG名無しさん:02/01/11 22:21 ID:fJzj5WOU
【魔導大戦第4弾マイティ・シリーズ】より
 LEDミラージュB4 デストニアス本編仕様 限定300騎
【魔導大戦第1弾フィルモア帝国】より
皇帝騎V-サイレン103 ハイランダー仕様
【魔導大戦第7弾壊園剣】より
 最新作発表&販売
壊園剣・・・何だろ?
633HG名無しさん:02/01/11 22:58 ID:/8ij9a7T
1/1壊園剣じゃない?
昔、コーラスの宝剣売ってたじゃん。
634HG名無しさん:02/01/11 23:00 ID:t8qDLwTH
>633
某糞ならヤルかも…(;´Д`)
635HG名無しさん:02/01/11 23:01 ID:5DJDudhh
>633 それだ!そしてかなりホスィ

結局「なんだアルルのフィギュアかよ」とかいうオチ。
636HG名無しさん:02/01/11 23:07 ID:O3d7FPYq
アルル王女だったりして。

個人的にはVサイレンが(  ゚д゚)ホスィ
637HG名無しさん:02/01/11 23:08 ID:O3d7FPYq
被った(;´Д`)
638HG名無しさん:02/01/11 23:15 ID:XpmO5Mcu
バッシュの時と同じく騎士&ファチマでいい?
639HG名無しさん:02/01/12 00:09 ID:5+LCxFP6
1/1壊園剣か...。ほしい。買っちゃうかも(マジで)
640HG名無しさん:02/01/12 00:14 ID:OYwa88wA
某KOGは完全にぽしゃったのかな・・・
641HG名無しさん:02/01/12 00:36 ID:vUTcLdTT
某KOGって永野にボツ喰らったのなのかなぁ。
理由は、もうすぐKOGの新設定画が公開なのでそれから作りなさいとか妄想。
642HG名無しさん:02/01/12 01:19 ID:DhwHJbt5
某KOG、コーラス・ハグーダ戦の時のように、コッソリ参戦するのかな?
そこで新設定で登場か?

あの時も戦争だったけど、今と描き方がまったく違うのね。
643HG名無しさん:02/01/12 01:29 ID:OYwa88wA
>>641
でも波のは出たしねぇ。インジェクションで経費が高いから途中であっ
さり止められないとかありそうだから一概に比較は出来ないけど。それと
新設定もメカ部まで金色ってのはさすがに頂けなかった。

某限定暁はまたフレーム+装甲構成なのかね?あと300騎とか具体的
に数出してるから今回ばかりは会員限定販売とかもなし?
644UC:02/01/12 04:43 ID:+P+RxtXv
ジャスターとかバッハトマの量産MHとか出る予定は無いのでしょうか?
量産型藻え!
645HG名無しさん:02/01/12 06:20 ID:1TT5FBEG
確かにいつも旗騎級のMHばかりしかでないから
そろそろシャクターとかアウェケンとかの
量産騎系は欲しいな。
646HG名無しさん:02/01/12 07:13 ID:3dVRoElU
マグロウの出番はもうありませんか?
647HG名無しさん:02/01/12 08:08 ID:+P+RxtXv
ベルゲサイレン
ベルゲホーンド
ベルゲLED

ハァハァ…
648HG名無しさん:02/01/12 13:21 ID:2RMyKRAu
毎度申し訳ないッス。
マイティの磨きこみのために液体コンパウンド購入しようと思ったんだけど
HJ10月号のP70に載ってるカー補修用液体コンパウンドってもしかして
某の商品と同じもの?3000番と9800番と同じだし。
もしそうならこちらのほうが某の商品よりも手に入りやすいし、
なにより量的に安いので買ってこようかな・・・
649HG名無しさん:02/01/12 13:34 ID:NQIwfMcD
>647
いや、まじでベルゲサイレン欲しい
んで戦闘不能になったサイレンをおんぶ?して
戦場を音速離脱するジオラマを・・
650HG名無しさん:02/01/12 14:07 ID:NoeHLtgH
ベルゲミラージュってホーンドとレッドの2種ある設定だったけど
レッド版はボツだろうな。
651HG名無しさん:02/01/12 15:30 ID:SfqcCNL9
>>650
なんで没なん?
確かに出番は少なそうだが使う機会は結構有るぞ。
1巻の対バッシュ戦の後とか、スペクターのこけたLEDの回収とか・・・
ヤクトミラージュなんて4,5台ぐらい使わんと回収出来なさそう。
652HG名無しさん:02/01/12 15:37 ID:uriYsK2Q
>>651
LED=最強=MHを超越した存在 みたいな設定ができちゃったから
以前みたいな、普通の兵器の一つだった頃とは扱いが変わりそうじゃない?
65353:02/01/12 15:37 ID:F2fXGruX
654HG名無しさん:02/01/12 16:24 ID:SfqcCNL9
>>652
なるほど。
とはいえMHはMH。
こけたら壊れるし、MH以外の超常の者と対決するときは破損もするだろうし、
アマテラスやログナーじゃないんだから老朽化もするだろう。
なんでベルゲ型が有ってもおかしくは無いよね。(ハァハァ… )
655HG名無しさん:02/01/12 16:34 ID:ZQj2KJ+f
しかし最近ではLEDはこけて壊れるか怪しいもんじゃないか?
本来一番脆いはずの手首でさえメトロテカクロム製で、装甲を殴りつけ
てもまったく平気で破壊できるときたもんだ。

この衝撃でなんともないようなものが自重であぼーんなんて信じられん。
656HG名無しさん:02/01/12 17:17 ID:NTImtx0O
>>650
機体が壊れる壊れないって言うよりも
スーパーイレーザーエンジン側の問題じゃないかと。
組み上げてみたものの出力が足りなかったということで
戦闘用には使用しない物をベルゲにするとか。
657HG名無しさん:02/01/12 17:29 ID:SfqcCNL9
どちらにしろベルゲミラージュ(LED)なんて
おいしい設定をナギャ〜ノが使わない事はないと思われ・・・
658648:02/01/12 21:16 ID:N/tnvAyr
結局カーショップにて液体コンパウンド買ってきました。
3000と9800どちらも980円。
ボークスから直接通販することを考えたら安かった。
いい感じです。
659HG名無しさん:02/01/12 21:59 ID:Hvv8vxjH
設定遊びは漫画板に逝けー、とも思いますが、
あっちでロボロボ話は盛り上がらないのね。
なんででしょうね?
660HG名無しさん:02/01/13 01:00 ID:5HhKdKym
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|正解はCMの後で!!  |
|___________|
    ∧∧.||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
661HG名無しさん:02/01/13 01:11 ID:kOCf6WCR
ダダダダイエット♪ダイエット♪
太田さんにてますね―
ダダダダイエット♪ダイエット♪
オオタサンニテマスネー
ダダダダイエット♪ダイエット♪
似てねぇよッ!
662HG名無しさん:02/01/13 01:16 ID:JdQtJvPx
CM終わったよ〜。
答えはま〜だ〜?
663HG名無しさん:02/01/13 01:31 ID:srOMMJee
リファインアシュラ売ってるとこあるかな?
キャンセル分。
今ごろすげーほしー。
664HG名無しさん:02/01/13 02:10 ID:6BUYNL4Y
>リファインアシュラ
中古ショップで28000円〜35000円くらいでたまに見る。
あとはヤフオク探してみれ。
665HG名無しさん :02/01/13 02:50 ID:rz7a6Ldd
>>663
渋谷の某に2〜3個あったぞ。つい最近の話。
電話して聞いてみな。

ついでに、バッシュがケースの中ではなく、目の前でさわれる(さわったら起こられそうだが。)
程にみれるよ。購入時の参考にしてみては?パーティングラインが見やすかったし。
666665:02/01/13 02:53 ID:rz7a6Ldd
もいちど>>663
もし、663が地方にお住まいでも電話を勧めるよ。
667663:02/01/13 11:02 ID:srOMMJee
>>664・665
どうもありがとう!
いい人たちだ・・・。
ワンフェスで逢おう!
668663:02/01/13 17:55 ID:srOMMJee
今日、お昼にTELしたけど、
ダメでした。
669HG名無しさん:02/01/13 18:00 ID:VgcLmiSf
>663 ワンフェスで逢おう
某のことだからワンフェスで売ってるような気がするなぁ。
670HG名無しさん:02/01/13 18:04 ID:wkSW82FT
>>663
ヤフオク、ざっと見たけど一割増し程度\28,000くらいから未開封品で
結構出てたよ。消費税考えればたいして変わらないくらいだし悪くない
のでは?
671HG名無しさん:02/01/13 20:30 ID:DhoRzItZ
>>669
出品者の方ですか?
672670:02/01/13 21:05 ID:XQi8Wdo2
>>671
もしかして漏れに言ってる?出品者じゃないよ。
673HG名無しさん:02/01/13 21:11 ID:05Dix9Jh
団子屋バッシュ完成age
674HG名無しさん:02/01/14 00:31 ID:3qvzQflT
だいぶ前にアシュラ引取りに行ったんだけど、今日また某から
アシュラ入荷しましたってTelがきた。
という訳で663氏、名古屋店に浮いた分あるかもしれんよ。
675HG名無しさん:02/01/14 01:48 ID:OKNRGB9X
結局、谷明氏はWFで新作を出すのかな?
個人的にはレッドV3を出して欲しい。
676HG名無しさん:02/01/14 02:06 ID:DUtrAcN0
谷氏はKOGらしいよ。
ソース?は白犬のBBS。
677HG名無しさん:02/01/14 02:10 ID:xQ7FUnbE
>>676
なるほど。寺岡氏のラキを考えれば妥当な線だな。やっぱ今の時期と
なる弓持ちか?
678HG名無しさん:02/01/14 05:20 ID:T+XXQl+Y
>>676
へぇ〜、谷氏の新作はKOGなんだ。
スケールは1/144かな?谷氏の作品って小スケールのイメージが強いね。
679HG名無しさん:02/01/14 19:59 ID:zEOOhZjy
某が限定のデストニアス本編仕様を幾らで売るつもりなのかが気になる。
マイティ発表当時、もし単体売りがあるとしたらどんな価格配分になるのか
って話題が出たことがあったが、暁:彗:雷=3:4:5説と4:4:4説が
あった(単位は万円)
この論法でいくなら最低でも3万は下らないことになるが・・・
祭りだから驚くほどの激安価格で出してきたりするのか? 
680HG名無しさん:02/01/14 20:32 ID:TCy7gSX7
>>679
透明装甲+フレームの構成を廃すればそれほどの値にはならないから
多分そうするんじゃない?
681HG名無しさん:02/01/14 21:15 ID:2dFVjCLe
ネプの値段は当日にWSCの値段を確認してからケテーイ!
682663:02/01/14 23:05 ID:U0laYEKs
>674
情報ありがとう!
TELしてみるよ。

ところで、デストニアス本編版
かっこいいと思った?
カウンターウェイトとか無いでしょ。
某って座りポーズ好きなのね。
683HG名無しさん:02/01/14 23:46 ID:IyaPfqsC
>>682
デストニアス本編版が出るのは解るが、ポーズもあれって決定なのか?
684HG名無しさん:02/01/14 23:48 ID:mnSle/Q5
>>674
設定画よりもスレンダーだよね。漏れはあの背骨が好きだが。メカっぽくて。
685HG名無しさん:02/01/14 23:50 ID:U0laYEKs
>683
決定なのですよ
686684:02/01/14 23:52 ID:mnSle/Q5
スマソ。>>682だった。
687HG名無しさん:02/01/14 23:55 ID:cdSnfqVh
マイティシリーズ購入者限定ながらフレームのみでは
7900円(だっけ?)で販売されたのだから
特別価格ってことで2万前後に収まってもおかしくはない。

しかし最近のWF入場者数が大体3万程度だから
限定300個=100人に一人は買う計算・・・ってのも
よくよく考えると結構凄い自信ではあるな。
688HG名無しさん:02/01/15 00:02 ID:wAj3SOIf
カウンターウェイト外した状態に改造してる人もいるけど
立ち姿だとなんか映えない。座ってる方がまだマシかも。
689HG名無しさん:02/01/15 00:12 ID:U3wwMgS6
ああ、またうちに某から
「会員様に特別販売」
とかいうDMがくるよぉ
690HG名無しさん:02/01/15 00:16 ID:BMDjwpoH
そういやDM来なくなったなー。
きもいドールだらけだったから来ないほうがいいんだけど。
691HG名無しさん:02/01/15 00:32 ID:U3wwMgS6
>690
そだねぇ
最近のは7割くらいがドールでその他1割FSS2割くらいだね。
アウゲのとき確かカラーだったような。(うろ覚え)
あのときはうれしかったけど、最近のはダメダメ。
692HG名無しさん:02/01/15 00:54 ID:2DbQAYal
>>687
イベントに縁がないからわからんのだけどそういうのって全部テンバイン
買い占められておしまいじゃないの?
693HG名無しさん:02/01/15 10:56 ID:GCHX9E5L
じゃあヤフオクで凄い数の転売が見られますな。
んで、欲かいて高値つけて、なかなかさばけずにいると
香港ピーコが追いついてきて売れ残り、みたいな。
694HG名無しさん:02/01/15 11:46 ID:9LZAlgyp
3機の中じゃ一番人気が低いと思ってるが
暁本編版なんて欲しい人いるの?
695HG名無しさん:02/01/15 12:00 ID:IjtBU4dX
限定ってだけで飛び付く奴は多いからな
俺も危うくダマされそうになったし・・・
つうか実際WF逝ってみて、金が余ったら買いそうだし。

当日版権じゃなくて、正規の版権取ってるんだろうから
焦って会場で買わんでも大丈夫だとは思うがな。
696HG名無しさん:02/01/15 12:10 ID:LYNfW4qt
本編仕様なんて通常販売で売れるのかなあ。
マイティ買った人たちは既に2機持ってるわけで。
697HG名無しさん:02/01/15 13:07 ID:Y/AWrB3a
目はちゃんとつぶってるんだろうね?@暁本編版
698HG名無しさん:02/01/15 14:22 ID:U3wwMgS6
>694
すまん、一姫二太郎の中で一番好きだ・・・>暁
699HG名無しさん:02/01/15 14:31 ID:LYNfW4qt
意味違うよ>一姫二太郎
700HG名無しさん:02/01/15 14:48 ID:nnxC5F3l
>699
わかって言ってるから気にしないでくれ。
701HG名無しさん:02/01/15 14:50 ID:ew81HHTc
さっきNT誌観たんだけど新井氏、プラスタの新作発表がありそうじゃん。
販売は知らんけど・・・。
毎回ワンフェスはPM2:00頃には引き上げてたけど、
今回は閉場まで楽しめそうですな。
702HG名無しさん:02/01/15 14:58 ID:E1kKeHhA
(´-`).。oO(新井たんの新作は何だろう…無難なところでラキかなあ…)
703694:02/01/15 15:08 ID:9LZAlgyp
こっちこそすまん。人の嗜好にウダウダ言うこたないね。
688も言ってたように、本編版はカウンターウェイト無いんだよね。
会場で何時まで余ってて、ヤフオクで何個転がってるか、だな。

新井たんはラキ、町のどっちかだと予想。
704HG名無しさん:02/01/15 15:58 ID:Joi1tHFO
欲しい人はいるだろうけど、
本編版ってそんなに売れるのかね。
300個って、イベント販売じゃかなりの数なんでしょ?

イベント売れ残り、後、店頭販売の可能性。
過去の犯歴からみてどう?
あり得る?
705HG名無しさん:02/01/15 17:10 ID:nnxC5F3l
アシュラって結局売れ残ってたのかな?
例のDMに「会員様限定」で来たけど。
暁が単なるバージョン違いだったらかなりの確率で
イベント以外の販売があると思うよ。
いままでの犯歴からいって(ワラ
706HG名無しさん:02/01/15 17:22 ID:YK1DJmI8
なんかマイティ買った人たちのほうがマイティ買えなかった人たちより
多いってかんじの発言だが、セット売りは買えなかったがばらで欲しい
って人もかなりいるんじゃないか?

みんながみんなヤフオクやったりピーコ買ったりしてるわけでもなかろ
うし。
707HG名無しさん:02/01/15 17:46 ID:YPrvgPby
某のバッシュ、再入荷っていつ頃?
708HG名無しさん:02/01/15 21:40 ID:ew81HHTc
デストニアス300個はたしかに多すぎるな。
先ごろのC3プレ行ったとき、ボークスブースでそれぞれ100個限定の
RX78とゼータ買いに行った時、ゼータはスグなくなったけど
RX78は昼過ぎても売れ残ってた。
漏れは地方在住でボークスのショールーム無いんで、がんばってイベント行ったけど
ご存知のようにゼータは一般販売されたという苦い経験アリ。
デストニアスも無理してワンフェスでゲットしないと売れ残りが
店頭販売されるにしても地方在住者としては
手に入りにくいモノでもあり、押さえるか否かは迷うところだ!
709HG名無しさん:02/01/15 22:42 ID:Trmisysw
>>708
シリトラの彗王モナー。今度のLEDもFAで市販あるんだろうか。
ムンライタの彗王とか欲しいが自分が逝くような時間じゃ絶対無理
だろうな。
710HG名無しさん:02/01/15 23:24 ID:PSMC2K7I
年々価格が高騰していくガレキだけど、個人ディーラーのようにリーズナブルの所も
(高いのもあるが)あれば、作風的にもおもしろいのがあるからWF等のイベントで購入
したいな〜って思うんだよね。
買いたいものが売り切れになったするのもつらいが、トイズサイトでもWEB販売も
やってくれれば良いのだが。購入のチャンスも増えるし。地方ユーザーも喜ぶよな。
考えといてくれんかの〜トイズさん。

長くなってスマソ。
711HG名無しさん:02/01/16 00:03 ID:azxuNGPg
>708
俺がRX‐78を11:30ごろ買いに行ったら売りきれっていわれたよ。
昼過ぎにはあったの?
712HG名無しさん:02/01/16 00:13 ID:pljs8wht
マジレス期待だが、半透明装甲はどう接着するんだ?
普通にしたら透明な分接着した箇所が透けて汚くなりそうだが…
713HG名無しさん:02/01/16 00:53 ID:USdsK6gg
>708
バンダイからガンダム系があれだけ過剰供給されてる状況にあっても
あのZが100個速攻で売れたってことならデストニアスの300個も無謀じゃないかもな。
俺の望みは「オマケでカウンターウエイトと通常版フェイスつけてくれ」ってことだけだ。
714HG名無しさん:02/01/16 03:58 ID:pj5nG0T2
>712
マイティの場合、ダボが見えにくいところにうまく配置されてるから、
接着剤つけすぎなければ大丈夫だと思う。
もしくは真鍮線のみで接合とか。
715HG名無しさん:02/01/16 04:06 ID:wYGgCjHr
アシュラリファインは3度目のイベント販売(去年のワンフェス夏)では
大量に売れ残っていたような。
その後の会員限定販売は売れ残りの処分だったような気がするな・・・・
716HG名無しさん:02/01/16 05:46 ID:8GRUkgkz
ヤクト本編版は密かに注文分以外に増産されたらしいね。クレーム用とかじゃなくて。
717HG名無しさん:02/01/16 06:19 ID:hHcV0Ylc
>>714
マジレスありがと。
心おきなく買えます。
718HG名無しさん:02/01/16 15:07 ID:z6ufWOsK
719HG名無しさん:02/01/16 15:49 ID:qS7yS6Ah
(´-`).。oO(本物が売れ残ってるのに…)
720HG名無しさん:02/01/17 18:30 ID:kHcHRLgJ
WFに行く人はいくらくらい軍資金を持っていくの?
721HG名無しさん:02/01/17 18:53 ID:fVJ3rq2h
持ってくのは10万。でも使うのは毎回せいぜい5万。少ない?
あとは地方からなんで、旅費がかなり。
722疑心暗鬼:02/01/17 19:13 ID:EZNwnmfZ
>>713
あのZが100個あったってホントなの?
溺レースで一般販売することがわかってたんなら、ちょっとしか出さず速攻売り切れた
ことにして、人気があるように見せたかったんじゃない?
んで、購買意欲を煽ると。
723HG名無しさん:02/01/17 19:55 ID:gR16SobL
電話が安い!!全国3分18円のCMもやっているD−フォン !資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
724HG名無しさん:02/01/17 20:00 ID:VlqR1Z8K
>722
完売は裸フォウの方が早かったけどなー
725疑心暗鬼:02/01/17 20:01 ID:EZNwnmfZ
ついでに・・・
>>723 ブラクラ?

726HG名無しさん:02/01/17 20:07 ID:JNHxQCP1
>>722
あの出来ならイベントで100個くらい楽勝だと思うけど・・・

トサカ無し暁姫やってみた。イヤーンな感じ
727疑心暗鬼:02/01/17 20:21 ID:EZNwnmfZ
>726
某の人じゃないよね???

出来がいいとか以前にキショくないか?あのデザインは。
もちろん嗜好は人それぞれだろうけど。
728疑心暗鬼:02/01/17 20:26 ID:EZNwnmfZ
すまん。ガイシュツの上、激しくスレ違いだね。
怒られる前に謝っとく。
729HG名無しさん:02/01/17 23:58 ID:q+Ta4qzP
WF行く人は何を購入予定?
オレ的には谷氏のKOGが一番欲しいかな。販売決定らしいからね。
おそらくV3だろうし、半透明じゃないの??
トイズのブースで売るらしいね。
730HG名無しさん:02/01/18 00:11 ID:4Aay54y+
ワンダちゃんボトルキャップ。
もうそろそろ行列は解消されたかなぁ。

とかいうのは止めにして、TOMO.Aのプラスタファティマは
再販されてほしいけど、買えないだろうからいいや。
WSCのは近所の模型屋で買うので、あとは購入予定は無しです。っておい。
731HG名無しさん:02/01/18 00:30 ID:t17P/rL1
>>729
谷氏のKOGというとマッスルで重厚なイメージが有ったから、細く感じる
V3をどんな風にしてるか非常に興味有るね。
732HG名無しさん:02/01/18 01:08 ID:rQv5SCOP
KOG-V3にLED-V3、それに某の新作か〜。どうがんばっても1体買えるかどうかってところだな。
しりとらのLEDはフル装備のやつだとすれば¥は...高そう。どんなプライスでだすんだろ?
733HG名無しさん:02/01/18 01:16 ID:bsp6Rz4j
谷KOGはトイズブースってことは一般販売も潰瘍ではなくFAなの
かな?

LEDV3はどう低く見積もっても30Kはくだらなさそう。
734HG名無しさん:02/01/18 20:33 ID:fbKh9sbv
新井氏のプラスタに絞る!
おそらく「町」だと思ふ。
今回は一人一個を遵守しろ!
以前、目の前で欲しいアイテム2個売りしてて手に入らずゴルァと暴れた。
某楠のデストニアスは販売個数から考えるとお昼過ぎてもありそうなんで
じっくり考えますわ。
735HG名無しさん:02/01/18 21:13 ID:IAnlDO/+
V3は30K超えるんじゃないかなあ。
潰瘍のシュペ・ルンver.が約30K。FA彗王が約25Kだし。
736HG名無しさん:02/01/18 23:59 ID:eMP/og4W
潰瘍は昔から定価が高めだしメーカーの利益が入ってるからね
イベントでは彗王もエンゲージもたしか20kぐらいじゃなかったっけ?
LEDV3はフレイムランチャー付で30k〜40kの間と予想してる。
737HG名無しさん:02/01/19 00:09 ID:92bre+90
某のバッシュが欲しい人へ
アキバSRの予約引き渡し期限が18日までだから
今日にでも行けばキャンセル品を買えるかもよ。
738HG名無しさん:02/01/19 00:25 ID:2QmCdVRq
LEDV3は発売決定なの?それが一番気がかり・・・
739HG名無しさん:02/01/19 00:40 ID:92bre+90
>>738
今のところ不明
740HG名無しさん:02/01/19 09:48 ID:q7LO7XiU
ムーンの彗王丸、凄く楽しみ
アマディーラーだから販売あると思うけど、個数どのくらいだろう・・・
741HG名無しさん:02/01/19 12:09 ID:kfSZDk29
ムンライタ、すっかり忘れてたよ
あそこがLEDだと嬉しいなぁ
742HG名無しさん:02/01/19 21:46 ID:tPRLOCtB
LEDV3はクリアキャストでないとあんまし意味ないんじゃない?
そうなるとフレイムランチャー付で40k以上になるんじゃない?
743HG名無しさん:02/01/19 22:01 ID:jd2tpy+I
ところで某糞の解炎県の情報はないのか?
何気に気になるyp!
744HG名無しさん:02/01/19 22:06 ID:GIU2SsCO
シリトラのでさえ40K逝くなら某の奴は凄いことになりそうだな。
1/100で98k受注限定か・・・
745HG名無しさん:02/01/20 01:32 ID:o2IhuWt5
某の暁姫フレームのみ完成。
フレームだけなら死ぬほど簡単なんだけどな・・・
746HG名無しさん:02/01/20 20:58 ID:GLNj2od/
あげ
747HG名無しさん:02/01/20 23:40 ID:eKkjhtLe
何かWF情報はないかい??
748HG名無しさん:02/01/21 02:12 ID:D6FuMQcX
今回のワンフェスでは一般ディーラーにはFSS関係の版権降りないって聞いたけど
本当ですか?
749MH名無しさん ◆LEDV3wu6 :02/01/21 21:52 ID:qnkNBQwn
ディーラーには降ろさん代わりに
FACで降ろすってことじゃ?
750HG名無しさん :02/01/21 23:15 ID:w1kA075i
>>747
749の言ってる通り、WFではFACでしか下ろさないってことだよ。
WF後もシリトラみたいに波でも買えるやもしれんが。
751750:02/01/21 23:17 ID:w1kA075i
スマソ、
749の言ってる通り〜は748へだった。
752748:02/01/22 04:22 ID:0LmKb3hI
なるほど、ちょっと聞き違ってたかもです
ありがとう
753HG名無しさん:02/01/22 21:28 ID:C3NBEdH1
HJサラッと立ち読みしてきた。FSS関連は波のKOGだけっぽい。
広告もめぼしいモノはなし。
(店員の目を気にしながらなんで、見落としあるかも)

潰瘍逝って来た。KOGは1/144、ラキ1/15、まち(原文ママ)1/5とのこと。
754HG名無しさん:02/01/22 21:38 ID:2RuqWk/a
>753
そのマチって、1年以上ずーっと秋葉のウインドウにディスプレイ
されていたクリアのやつかな? たしか寺岡さんだったような気がしたけど
頭が重くって、ちょっと前に傾いていたのが印象的でしたー
755HG名無しさん:02/01/22 23:34 ID:6LaybWE5
HJの某の新製品のとこにWF限定となっているがスバース、カイエン、
マキシの1/8フィギュアとあった。懐園剣シリーズって多分これじゃない
かな?個人的にはかなりガカーリだが。

756HG名無しさん:02/01/22 23:43 ID:dCzdpGAf
そのラインナップは…あまりにも…(;´Д`)
757HG名無しさん:02/01/22 23:50 ID:YuLfhnOK
>懐園剣シリーズ
でもWF限定ってことなら今回の客層的にはアリじゃねえの?
758HG名無しさん:02/01/23 00:20 ID:yDYihaOd
1/1の懐園剣にしてくれよな〜。ちくしょーめ。某にちょっとでも期待した自分が
阿呆だったよ。

WFで刀売ってるとこあったけど、そこが出してくれてもよいかな?
759HG名無しさん:02/01/23 20:50 ID:H9Zg2Lu9
ガイドブック買ってきた。
ファクトリーズミーティング(定員100名、オーバー分は立ち見)は
第一回:13時〜13時45分
谷明+寺岡邦明+西山浩光+平井興治+大石凡
第二回:14時〜14時45分
佐藤直樹
第三回:15時〜15時45分
生嶋毅彦×小田雅弘
第四回:16時〜16時45分
圓句昭浩+太田資文

CASTの広告でネプの予約受付を謳っていたが、
写真はヤクト本編版だった。
A22-05 Theムーンライターズの出し物はバーチャロン物
FAチャレンジは出品者の詳細がないため月光さん他の参加は不明。
760HG名無しさん:02/01/23 21:24 ID:G3/35oX4
第四回は空席が目立ちました。
761HG名無しさん:02/01/24 01:10 ID:ikKfXsBZ
>760
見てきたのかyp?
762HG名無しさん:02/01/24 02:41 ID:UrcynREX
今日、横浜の某でデストニアスの写真見てきた。
角なしはいいんだけどあのポーズはちょっと。。。
まあ16800円は手ごろかな。
763HG名無しさん:02/01/24 03:00 ID:b1ccN9GI
マジで!?本当に!?
今日秋葉逝ったけどWFガイドブク買って某は覗かずに帰ったからな・・・
漏れも見たかったよ、デストニアス。
つうかそんなに激安なら購入即ケテーイですが。
764 :02/01/24 03:03 ID:gbhbhJlY
小田雅弘って今時どうよ?
なんか作ってんのか?
765MH名無しさん:02/01/24 12:49 ID:Xv28og3a
ヤフオクでの某暁姫が25k〜だったことを考えると
その値段じゃ転売屋の的だな。売れるかどうかは知らんが
販売300個のうち1/3は転売ですか?
766HG名無しさん:02/01/24 14:10 ID:7qmxAe7U
ファクトリーズミーティング:東京ビッグサイト/703会議室
会場定員100席(満席時は立ち見)/総合司会:山本拓哉(アートサプライ)

第一回:13時〜13時45分/谷明+寺岡邦明+西山浩光+平井興治+大石凡
  ●みんなで語れば恐くない・・・・・・何が?
 5人の原型製作者が永野デザインの立体化の難しさ、作者永野護から得たもの、学んだ
 ことなどを語り合う。まぁ、叱られてばかりの歴史を披露ってことだったりして・・・・・・。
第二回:14時〜14時45分/佐藤直樹
 ●『ファイブスター物語』のキットを初めて作った人
 『ファイブスター物語』の初モデルキット「レッドミラージュ」(展示会場にて公開します)
 を世に送り出すまでの苦労話(ウェーブとの戦い?)やその後の原型製作の裏話を聞く。
 最新作は「エンゲイジマーク2」、「エンゲイジSR3」。ミレ二アムモデル代表取締役
第三回:15時〜15時45分/生嶋毅彦×小田雅弘
 ●この組み合わせは業界初らしい
 FSSモデルキットの歴史を語らせたらこのコンビに敵う者はないという現役バリバリ
 (生嶋毅彦/キャスト代表取締役)とガレージキットはリタイア(1/35レッドミラージュ
  を製作した伝説の原型製作者)のふたりが登場。作者のデザインから意図を読み取り
 解析しながら造型する技を語ってくれることを期待したい。 
第四回:16時〜16時45分/圓句昭浩+太田資文
 ●メイキングオブFSSモデルキット
 原型製作から製造までを手がける造型村。新素材で生み出されたFSSモデルキットの
 製作過程をメインに紹介。ヤクト・ミラージュ製作秘話など聞きたいと思う。

FSSキットの人気投票は、投票用紙と引き換えに貰えるアウクソのカンバッジの色によって
10人にひとりの割合で特製アウクソテレカが当たるらしい。
ガイドブックのボーメ展の解説ページにある「展示の規模にしても、費やせる予算や時間
にしても、隣でやってる『ファイブスター物語』のイベントブースの1/100の世界ですから」
って台詞もあながち嘘とも言い切れないかもな。
767HG名無しさん:02/01/24 14:12 ID:lgXKf9cp
>>762
どんなポーズ?やっぱEOFの限定版みたいなかんじ?それと値段
からしてやはり透明装甲じゃないのね。
768 :02/01/24 15:58 ID:1fMvD9f6
>>764
1/35LED以外で何作ったの?

初期で原作者から名前の出てるモデラって
小田雅弘・生嶋毅彦・佐藤直樹の3人かな
769HG名無しさん:02/01/24 16:12 ID:AGBKnCVz
今日ポストみたらニュータイプの例のイベントの優先パスが届いてた。
ものはただのポストカードだったけど。
770HG名無しさん:02/01/24 16:36 ID:X+v8Ut3u
デストニアス透明装甲で無いならいらんなぁ。
771762ではないが:02/01/24 17:36 ID:doOH92RC
>>767
写真ではないが店員に聞いた話だとポーズはNTに出てたあれ。
半透明装甲ではないよ。某では3体セットの廉価版のように
考えてる様子だった。

KOG・V3だけど原型製作者が納得できず創り直すらしい。今は放てるらしい(w
772771:02/01/24 17:37 ID:doOH92RC
あと、フェイスマスクは瞼を閉じた物とそうではない2種が付くみたい。
773HG名無しさん:02/01/24 17:53 ID:gvTiFnma
>>771
レスさんくす。確かにこの値段で透明はないよな。単純計算であれだけ
で一騎につき25kくらいかかってるし。

774HG名無しさん:02/01/24 18:39 ID:GjBpFZFl
・・・ということはポーズ替え、クリアレジン廃止のデチューン版ってことか。
当然積層ディテールなんかも簡略化されてるんだろうな。
しかもマイティシリーズ中では一番人気のない騎体だし。
まあ妥当な値段ってことか・・。
775HG名無しさん:02/01/24 18:49 ID:USBC5rx3
>>774
一番人気ないってのは脳内順位か?その人気と価格の関係のどこを
妥当って言ってるのかも不明。
776HG名無しさん:02/01/24 19:03 ID:MPomWLHv
>>775
ヤフオクでない?
777MH名無しさん:02/01/24 19:19 ID:cQ6sJTK/

                                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ( ̄ ̄ ̄)   | いや、ゲットしてるんじゃ
                           (二二二)   |   ないの?
                           (・∀・; )  <_______
                           (    )
                            (  (~ ・・・
  777ゲットお願いするぞゴルァ        ~)  )
                     /      . ( (~~ 
  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         V
  ∧ ∧          .      .     ( ̄ ̄)
  ( ゚Д゚)                      ) (
   |つ つ                     ./====ヽ
 〜   |                     (===)
  ∪ ∪                      ヽ__/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
778HG名無しさん:02/01/24 19:20 ID:ikKXu+u+
>>776
そうなのかね。でも他の2つにくらべて数は2倍でてるわけだしヤフオク
で少々だぶついたのもやむをえんかと。

非模型のサイトでも特に悪く言われてるのみたことないし、某の奴以前
にあれだけムンライタのにピーコ含めて需要があったのを考えればどう
みても不人気機種ではないと思う。
779HG名無しさん:02/01/24 20:11 ID:7qmxAe7U
じゃあアンタはあの3つの中であえて順位をつけるとしたら
何が最下位になると思うんだ?
「特に不人気」じゃないかも知れんが、やはり
暁=デストニアスが一番下だと思うが?

つか何でそんなにムキになってんの?
780HG名無しさん:02/01/24 20:25 ID:vOXe7K5+
>779
思う思うってアンタ..。独りで思っててください。
781HG名無しさん:02/01/24 20:36 ID:IB+M8CKu
皿仕上げ
782HG名無しさん:02/01/24 20:40 ID:gl1vSkvC
ヤフオクで暁姫がよく売りに出されるひとつの理由は、
こいつだけ装甲2セット丸々入ってるし、
暁フレーム選べば2騎セットにできたからでしょ。
ホントの順位は俺も知らんが、
あんまり自分の脳内サミットの順位を人に押し付けちゃダメだよ。


783HG名無しさん:02/01/24 21:09 ID:QRAVi+Ca
ブハハ!熱くなってんな(藁
784HG名無しさん:02/01/24 21:13 ID:mJR7XW6g
雷>彗>>>>>>>>>>>>>>>>>暁
785HG名無しさん:02/01/24 21:15 ID:7i0hYvkO
もういいって sage
786HG名無しさん:02/01/24 21:25 ID:jZDT2pIs
うん、もういいや。
787HG名無しさん:02/01/24 21:43 ID:/ZQAT20d
団子屋BBSのリークによると、暁の原型は新人さんらしい。
他人が作ったキットに手を加えた物でも、原型氏の権利って発生するのかな?
そう考えると、FAチャレンジで
「パーツ差し替えでアルカナ本編版を再現」ってのはOKっぽいんだけど、どう?
「その程度じゃ審査通らないよ」って誰か言ってたよね。
788HG名無しさん:02/01/24 21:47 ID:T6mtXaeR
電ホの記事、読むと某の大作ってLEDV3っぽいんだけど・・・
期待age!
789HG名無しさん:02/01/24 21:49 ID:y3zqG7KT
>787
その辺りも「チャレンジ」するべきかもな!
790HG名無しさん:02/01/24 22:10 ID:53lHGHiv
前半の原型の流用は、権利が会社にあるか個人にあるかで決まりそう。
後半の改造パーツを許可するかはトイズに決定権がありそうなので
この2つは別問題な気がする。
改造パーツはトイズが許さないと思われ。
791HG名無しさん:02/01/24 22:40 ID:IB+M8CKu
なんかパーツ差し替えだなんだって話、どっかで聞いたような気が
するな。
792787:02/01/24 22:54 ID:/ZQAT20d
以前は、「武器セット」みたいなヤツが売られていたよね。
オレ的には、あんな感じで差し替えパーツのみ販売ってのが理想なんだけど。
以前は何でもアリ!みたいな感じでキット化されていたけど、
最近は潰瘍堂のせいか版元も厳しいみたいだし、
メーカー側にも何でもかんでも立体化するようなパワーもないみたい。

個人で楽しむ文意は自由だけど、
利権が絡むと色々面倒だねー。
793787:02/01/24 22:56 ID:/ZQAT20d
つーかさ、FAチャレンジって1回こっきりなの?
今回の賑わい次第?
794HG名無しさん:02/01/24 23:05 ID:cuVyKo5z
ガイドブックの波FAC担当のコメントには
「今回の反響次第だけど出来れば夏あたりまたやってみたい」
ってあるね。
795HG名無しさん:02/01/25 00:43 ID:KsbG8WL0
>>768
1/48クロスミラージュ。
そういえばNTの模型ページ担当されてたときプレゼントに応募したら
お手紙もらって(ビクーリ)、1/35LED用のストライクル改造パーツの原型が
完成したってあったんだけど結局発売されなかったのかなぁ。

TOJの小田氏のページ、もっと増やしてMHの作例とかもやって欲しいな。
佐藤と亙と遠藤のページ読み飛ばしてるので。
796HG名無しさん:02/01/25 14:32 ID:RolhJAQ+
>>788
遅れ馳せながら今日電穂見たよ。あのフレーム、ヒール型だし脹脛に
イレーザーエンジンっぽいディテールも入ってるし確かにそうかも。

問題はいくらになるかだが・・・
797HG名無しさん:02/01/25 20:46 ID:gJYwFf7J
ワンフェスでのFSSブースの詳細をトイズサイトで告知するって言ってなかった?

う〜ん、ガイドブックまだ届いてないよ〜ん。
798HG名無しさん:02/01/25 20:48 ID:d5AVk8x+
>>768
ベル、クレール スケールは忘れたけど。
799HG名無しさん:02/01/26 00:25 ID:+MIojMIJ
某が出すのはアナウンスされてるデストニアス・ネプチューン・壊園剣の
フィギュア。
広告だとあと2つ有るみたいだけど、一つはスレではLEDが有力か。
平井氏が制作してるのは何だろう。
800HG名無しさん:02/01/26 00:35 ID:MbiieNRc
>>799
平井氏が作っているのはネプチューンらしいよ。
素立ちポーズで固定。
801HG名無しさん:02/01/26 00:54 ID:B9EVXlp2
電ホのは記事の写真はヒールがないからネプだと思っちゃったよ。
来月のMGのFSS特集も楽しみだ。
802HG名無しさん:02/01/26 02:09 ID:1T6+/5ff
>>800
ってことはネプチュンは2種って事?
803HG名無しさん:02/01/26 02:11 ID:TSJ7JvcI
白犬サイトにWF限定デストニアスの画像あぷされてますな。
ウワサの3品目(LED?)永野監修落ちただと!?
シリトラのは出せるってなら某の造形力は西山タン以下ですか?

白犬BBSによるとヤシはディーラーダッシュ狙いっぽいが
アマチュアディーラーブロックと、企業/FSSブロックが
ガレリア隔てて配置されてる今回の場合は
ソレは無理だと思うがなぁ・・・。
多分今回は入場列自体がFSS狙いと一般狙いで
分けられそうな気がするし・・・。
もし工房 金竜(A31−17、東3Hだから
ガレリア挟んで6Hまでは近いけど)拠点に
開場即ダッシュ狙ってるとしたら
お目当てのネプ&デストニアス手に入んないかもよ?
804HG名無しさん:02/01/26 02:21 ID:TSJ7JvcI
ネプチューンは定価19800円だってさ。

805HG名無しさん:02/01/26 02:21 ID:qCXtxW2y
西山タン>>>>>>>>>>>>>>>サティアン
806HG名無しさん:02/01/26 02:55 ID:xPmzg9x/
WFガイドブックよく見たら海洋堂の広告ページ(p129)
の左下段にトイズブースで販売すると思われるMHのシルエットが
でていますな。
奥のはがいしゅつのKOGと思われるが手前のは・・・・・
もしかして(しなくても)LEDじゃねえのか?
807HG名無しさん:02/01/26 03:14 ID:X2S+f75x
>>803
白犬サイトのアドレスを教えてくださいませんか?
よろしくです。
808HG名無しさん:02/01/26 03:26 ID:A5Jvqrdt
>807
803じゃ無いけど、ほい。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~shirowan/index.htm?
809HG名無しさん:02/01/26 10:34 ID:BJ0+Y/U1
昨日新宿SR逝ったけどデストニアスの広告とかはなかったよ。
810HG名無しさん:02/01/26 14:08 ID:gHGhgU8N
>808
カコイイじゃん。暁姫。
でも透明装甲じゃないの?
そうだったらあんまり3機セットの暁にも影響なさそう。
811HG名無しさん:02/01/26 14:30 ID:xgP4F5qW
透明装甲じゃないので回避と考えていたが悩むなぁ・・・。

ガイドブック届いたけどFACの詳細が無いので
どのように攻めていったら、いいのかわからん?
812HG名無しさん:02/01/26 19:00 ID:BR9zGEWv
>806
それって前のAFになったKOGとLEDじゃないか?
特にLEDは、そう見える。
813HG名無しさん:02/01/26 19:19 ID:IF+qagIv
そう見えなくもないけど・・・あれだけの経緯があった上でなお
MHのアクションフィギュアを売るってのも考え難いわけで・・・。
ここは折衷案として
「トイズブースで(谷原型の?)KOGとLEDの販売を行うが、広告原稿の
 締め切りに間に合わなかったんで、ガイドブックのシルエットはAFのを拝借」
って考えはどうよ?

あと、ガイドブックには書いてないけど御大永野は顔出すのか?
814HG名無しさん:02/01/26 19:49 ID:BR9zGEWv
>813
また、AFを販売するって書いたつもりじゃなかったんだけど
自分で書いときながらそうは読めないなぁ。
一応、AFの元になったGKを掲載してるってつもりだったんだけど。
>トイズブースで(谷原型の?)KOGとLEDの販売を行うが、広告原稿の
>締め切りに間に合わなかったんで、ガイドブックのシルエットはAFのを拝借
そんな感じでしょ。シルエットのLEDは、ベイルのマウント辺りが
前のまんまだし。KOGは、弓持ってないから。
815HG名無しさん:02/01/26 19:53 ID:WIYje/nl
漏れは永野個人にはサッパリ興味がないから
別に来てくれなくていい。
逆に永野目当てのイタいヲタがウザいから
できれば来ないで欲しいくらいだ。

漏れが興味あるのはあくまでも永野「デザイン」であって
必要以上に物語にのめりこんだり出来ないし
ましてや永野個人なんぞには何の思い入れもない。
だから自分と反対のスタンスの人間が群れてたりすると
凄く居心地が悪いんだよね。
816HG名無しさん:02/01/26 20:11 ID:ne51ZFbW
某の限定モノ、確かにカコイイ!
300ってのはどうなのかな?
俺はFA一通り見てから各社回ろうと考えてたけど
先にこいつをキープっとくべきって気がしてきた。
817HG名無しさん :02/01/26 20:46 ID:VsYti3Da
>ましてや永野個人なんぞには何の思い入れもない。
>だから自分と反対のスタンスの人間が群れてたりすると
>凄く居心地が悪いんだよね

じゃ来るなよ。FSSという作品のイベントだし永野本人もコスプレ
とかまで含めて許容してる。勿論認可したんだから潰瘍というか
WFもそう。

まぁお前みたいな偏狭なキショヲタは家でマスでもかいてなさいって
こった。
818HG名無しさん:02/01/26 21:12 ID:YtPwcm7U
>>817
漏れも815とほぼ同意見。はじめにレスしとくが治作自演ではない。
FSSと言う作品は好きだがナギャーノは嫌い。
FSSが好きとナギャーノが好きは同義語じゃないだろ。

まぁお前みたいな偏狭なキショヲタは家でマスでもかいてなさいって
こった。
819HG名無しさん :02/01/26 21:21 ID:VsYti3Da
>>818
別に永野をマンセーしてなきゃ駄目なんて一言も言ってないぞ?

様々な趣味や目的を持つ人間が多数集まる場所に自分と同じ価値観
を持たない人種が来るのは好きじゃない、おまけにそいつらはあたかも
自分より劣るなんて通りもしない理屈を声高に述べる必要なんてないだ
ろ?だから叩いたんだよ。
820HG名無しさん:02/01/26 21:43 ID:6uqyqEYs
だったら自分も「偏狭なキショヲタ」なんて言葉使うなよ。
言ってることが矛盾して発言の説得力ガタ落ちじゃん。
しかも言うに事欠いて「家でマスでもかいてなさい」とは・・・
「書き込む」ボタン押す前に少しは推敲したほうが良いですぜ?

あと、海洋堂が認めたってこととWFって場が認めるってこととは
イコールじゃないと“俺は”思うけど?
821HG名無しさん:02/01/26 22:03 ID:D8itZbO+
>>799
某糞の比良異タンのもう一つってファントムぢゃないかな。
B4とあわせて膝立ち固定ポーズで場面を再現みたいなさ。
822HG名無しさん:02/01/26 22:23 ID:CcNVhxsf
>800がああ言ってるってことは
平井=ネプチューン説は何らかの根拠があるんでしょ?
(例えば某の店員に聞いたとか)
LEDが監修落ちと噂されるこの状況でファントムは通らない気がする。
823HG名無しさん:02/01/26 23:12 ID:Xw0OamfU
でもさ、
エンプレスの時もそうだったけど、
あのポーズの暁って本当に欲しい?
限定って言葉に釣られて買ったとしても、
結局、転売ヤー以外の人もヤフオクに流しちゃうんじゃない?
やっぱMHは素立ちポーズが一番と思うのはオレだけ?
824800:02/01/26 23:15 ID:3bwDZicx
>>822
平井氏がネプチューンを作っていることは白犬BBSに書いてあるyo
825HG名無しさん:02/01/26 23:18 ID:an6mpRCu
エンプレスは俺的に確かに今ひとつだったけど、暁は
画像見てみるとかなりヒットだなあ。
あのスタビライザー?とか大剣とかがアクセントになって
絵的にメリハリが出て良いような気がする。
826HG名無しさん:02/01/26 23:23 ID:5v4plxk3
デストニアス見た瞬間。子供の頃捕ったカミキリムシ思い出した(w
827HG名無しさん:02/01/26 23:28 ID:an6mpRCu
永野って甲虫好きみたいだし
カミキリモチーフってのは有り得るな。
828HG名無しさん:02/01/26 23:29 ID:qVPGv11V
あれで半透明だったら、メチャクチャかっこいいと思ふ >ワンフェス限定デストニアス
829800:02/01/26 23:31 ID:3bwDZicx
某の情報はほぼ出たね。
オレ的には金銭的に余裕がないので今回は某の商品はパス。
デストニアスは後で会員販売されることを期待するよ。
830823:02/01/26 23:33 ID:Xw0OamfU
やっぱり、オレはあまり欲しくないなぁ。
価格には惹かれるけど、まだデストニアスも暁も手付かずだし(w
それにあのポーズ。
屈んでると言うより、縮こまっているように見える。
イジけているようだ(w
ポーズ変えって難しいよねー。
体のパーツが左右対称じゃ、自然なポーズにならないもんね。
でも、実物見たら格好いいんだろうなー(w
831800:02/01/26 23:52 ID:3bwDZicx
谷氏はLEDも出すのかなぁ。
出るならほしぃ〜。
誰か潰瘍の情報知らない??
832HG名無しさん :02/01/26 23:58 ID:66HI//8a
屈ポーズってサイレンはわりと良かった記憶があるんだけど、どうだろ?
833HG名無しさん:02/01/27 00:08 ID:ZqDMInTW
今回の暁は全体が判る画像は俯瞰のしかないからな・・・
やっぱり実際見てみなきゃわからん。
前のWFでアルカナ、ネプ、プロミネンスの先行販売したときが
確か各50個づつだった記憶があるけど、プロミネンスあたりは
結構後のほうまで余ってたような覚えがある。
そこからすると300ってのは・・・・・
でもアシュラリファインとか平気で5,6ヶ転売する奴もいたし
限定だってこと考えると売れそうにも思えるし・・・・・・
予算的には今のところ問題ないからやっぱ買っとくか。
834HG名無しさん:02/01/27 00:15 ID:aTx0S+NU
>>833
その時はアルカナが最初に売り切れたよ。
835HG名無しさん:02/01/27 00:26 ID:LUms041n
俺は本気で某の暁姫欲しいよ。
ただ、WFどうしても行けないから
会員様限定販売があることに賭ける(ワラ
836HG名無しさん :02/01/27 00:31 ID:bmiYt3Eb
俺も某がいつもの某であることを祈りつつ会員枠待ちw

しかし高額メカ物が売れないとかC3で言ってたけどFSSはやっぱ
別格なのね。
837HG名無しさん:02/01/27 00:35 ID:PG8A7TDH
暁は白犬様のおかげでテンバイヤーの的だ。よかったね。
838HG名無しさん:02/01/27 00:40 ID:ZqDMInTW
モグラの前回のWF特集でも触れられてたけど
ガンダムはバンダイががんがって良いキットリリースしてるから
大抵の人はそれで満足しちゃってる、ってのもあるかもね。
FSSはレジンキット中心のリリースだし、客のほうも
MHのキットにはそれなりの額を払うものだって認識があるからね。

某のLEDが落ちて、シリトラのが通ったってことは
かつてのマイティがそうだと噂されてたように
LEDもしばらくはFA≒アマディーラー専用アイテムなのかも。
839HG名無しさん:02/01/27 00:42 ID:ZqDMInTW
・・・でも海洋堂がLED出せるんだとしたら上の説は破綻するな。
840HG名無しさん:02/01/27 02:08 ID:DntzpeMj
某のLEDは落ちたのか・・・
シリトラにダッシュだろうか?
いや!シリトラにダッシュだ。(数に余裕はあるのかな・・・)
841重要無名文化財:02/01/27 02:28 ID:e2RzSjoP
暁、バーチャ論にでてきそうでカコイイ
842HG名無しさん:02/01/27 02:30 ID:wZrpQItS
ダッシュするって人はやっぱ朝一で行くの?
以前朝7時30分現着ぐらいで買えナカータ。
843HG名無しさん:02/01/27 03:39 ID:1SXOWpNK
>766
F.S.S.イベントって1500万円〜ぐらいらしいよ<予算
844HG名無しさん :02/01/27 03:43 ID:fMC3xk6v
>>842
なにが買えなかったの?漏れもシリトラLED欲しいんだけど徹夜組
とかのテンバインにもってかれておしまいだろうね。諦めて某暁にしと
くか。
845HG名無しさん:02/01/27 03:49 ID:1SXOWpNK
某はKOGも監修落ちしたらしいし、LEDも落ちたとなると、、、
谷氏は1/144LEDらしいけど。
846HG名無しさん:02/01/27 04:03 ID:PG8A7TDH
谷氏>>>>>西山タン>>>>>>>>>>>>>>>>>>邑

シリトラのLEDがFAで一般発売されることを祈りつつ。
847HG名無しさん:02/01/27 04:41 ID:MP038Uw3
お前ら某がほんとに300個用意すると思うのか...思うのかえ!!
848HG名無しさん:02/01/27 04:43 ID:iD8EmNoE
>>847
会場に300個、会員用に後日受注生産てな具合でない?
849HG名無しさん:02/01/27 07:57 ID:ODGz8yCr
>848
最近の某の鉄板パターンだから間違いないでしょう。
いつも通り香港勢のピーコに先越されそうですが。
850HG名無しさん :02/01/27 12:24 ID:iOsTISHk
別に某の擁護するわけじゃないけど、シリトラとかと某の監修の審美
の基準って同じレベルなの?一応版権とってそれなりに期待をかけら
れて、本人の前に現物持ち込みまでしてるんだからアマチュアと同じに
見てるなんてありえないと思うんだが。
851HG名無しさん:02/01/27 14:23 ID:uCf2Fm5O
>>845
谷さんのLEDって本当に出るの?
KOGだけじゃなくて??ソースはどこ??
852HG名無しさん:02/01/27 14:26 ID:FFaoT8w0
ちなみにアシュラリファインが最初に売られたドルパは50体限定。
買い逃したとSR店員に漏らしたら、「会員なら待てば高値で転売を買わなくても入手できる機会を作ります」
と言っていた。
そして、その通りになった。俺はポイント倍押しで買った。
棒のFSSキットを買っている人はまず会員になってるよね?
ポイントで消費税分は引かれる勘定だし。
853HG名無しさん:02/01/27 16:32 ID:lCpJfBYG
>>852
あのポイントカードはオレもあるけど
何処で使えるの?
通販してもらうときにも使っていいわけ?
854HG名無しさん:02/01/27 18:48 ID:EP/8jI8f
>850
俺も>838でも言ったようにLEDはかつてのマイティ同様
ライセンス各社にはしばらく版権おろさないんじゃないかと思ってる。
(公式にアナウンスされた訳じゃないけど、そういう噂があった。)
海洋堂もKOGを出すのは確定だけど、俺がホビーロビーで見た限り
LEDを出すとはどこにも謳ってなかったし。
一種のアマ優遇策でもあり、ライセンス各社がLEDを手がけるときの
レベルの底上げの効果もあり、みたいな。
実際マイティにしたって設定画が上がってすぐにキット化されてたら
あれだけのものは出来なかったかもしれないし。
あれでシリトラ、ムンライタの才能が開花して、それを叩き台に
したからこその某マイティだったとも言えるわけで。
855HG名無しさん:02/01/27 22:52 ID:tv6iBmt7
しかし某はLEDV3のリリース情報を1年位前からアナウンスしていたよな・・・・
マイティの箱が某SRのレジ裏に山積みされ始めた頃。
856HG名無しさん:02/01/28 13:34 ID:E9SfaVFb
 波を応援してね♪
 ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/index.html
857HG名無しさん:02/01/28 14:45 ID:qSPbKLxI
波は好きだ。
テロルやバイオラなんかも持ってるしパトラクシェも好き。
1/144というサイズも気にしてない。
ただ、最近は好みが合わないようで自分の欲しい機体が出ない。
858HG名無しさん :02/01/28 16:08 ID:nPUwdoU6
>>854を見て今週のルーキーズが頭に思い浮かんだ。
859HG名無しさん:02/01/28 21:49 ID:E7qn5nA1
某にネプ&デストニアスの画像があぷされてるよ。
860HG名無しさん:02/01/28 21:55 ID:OHNnzUOH
シリトラのサイトにもWFでのFSSキット発売のアナウンスが!
LEDも発売だ!!
861HG名無しさん :02/01/28 22:06 ID:Gak5r7sA
>>859-860
某では画像みつからないわ、シリトラLEDは展示のみだわでさんざん
でしたw
862HG名無しさん:02/01/28 22:09 ID:ghfwPGyg
>861
某の画像があぷされてるのは、トイズ内じゃない方だぞ。
863HG名無しさん:02/01/28 22:12 ID:5sjCQelB
某のネプ意外といいね。
これならホスィ。
864HG名無しさん :02/01/28 22:13 ID:Gak5r7sA
>>862
うそ?http://www.volks.co.jp/ここのWFのとこでしょ?模型誌の
広告と同じ内容しかなかったよ?
865HG名無しさん :02/01/28 22:18 ID:Gak5r7sA
あ、あった。すまそ。
866HG名無しさん:02/01/28 22:21 ID:ghfwPGyg
>864
模型誌に何が載ってるか知らないが、
ネプはhttp://www.volks.co.jp/103n/103n_1.htmlだぞ
867HG名無しさん:02/01/28 22:39 ID:kmyeGxLx
某のVサイレン良いね!!
平井さん、また腕を上げた感じ。ほしぃ〜
868HG名無しさん:02/01/28 22:43 ID:Eky3odJA
某ネプ俺もほしー!
869HG名無しさん:02/01/28 22:54 ID:kmyeGxLx
生嶋さんのところもネプだよね。
某のネプを超えるものを出してくるのかなぁ。
某のキットだって相当いい感じだよね。
これを超えるのは結構大変じゃない??
870HG名無しさん:02/01/28 22:59 ID:Yctd6oOy
結局、LEDはどこもださないのか・・・?
WF行く意味、薄れてきたよう(´Д`)
谷さんがんばって!
871HG名無しさん:02/01/28 23:14 ID:QFIEbe7J
確かに某は良くなってきた感じがする。
永野の監修が厳しくなってるのか?
それとMMやめて正解と思うよ。
あとは早萎えが抜けたからかも、とイッテミルテスト
872HG名無しさん:02/01/28 23:23 ID:AYnCiRCD
>>871
オレもMMは好きじゃなかった。
可動パーツを入れると全体のシルエットが崩れるし、関節がへたるんだもん。
最近の某には好感もてるよ。価格的にも手頃だと思う。
某が頑張ってくれれば、潰瘍堂はいらないね。
873HG名無しさん :02/01/28 23:25 ID:R50RTl/r
潰瘍という会社なら潰れようがどうなろうが知ったことじゃないが
谷氏は必要。
874HG名無しさん:02/01/28 23:29 ID:qwlq7CUk
潰瘍つぶれて谷氏はフリー
さらににWFの主催者も変わる



いいかも
875HG名無しさん:02/01/28 23:32 ID:AYnCiRCD
>>873
確かに谷さんは必要。オレもファンだもの。
でも潰瘍にいる限り、以前みたくはキット出せないだろうから
あまり期待できないなぁ。
876HG名無しさん:02/01/28 23:35 ID:j9AP5GlB
>某ネプ
ネプって細身だから某の作風には合ってるね。設定版のほうは
個人的には細すぎて違和感アリアリだったけど、本編版のほうは
再現度って意味でも結構劇中のものに忠実だと思う。
・・・と、そこまで認めた上で、それでも生嶋さんなら
これを凌ぐ出来のネプを出してくると信じてるけどね。
まあ、俺は信者入ってるし、個人の好みの問題ではあるけど。
877HG名無しさん:02/01/28 23:39 ID:AYnCiRCD
オレは生嶋さん、平井さん両方のファンだから二人のネプを購入予定。
個人的には生嶋さん、平井さん、谷さんが好きだなぁ。
878HG名無しさん:02/01/29 00:10 ID:AAUyp7X4
今までの情報をまとめると
ボークス:1/100 ネプチューン本編版(先行販売)
     1/100 LEDミラージュB4(限定販売)
     1/8フィギュア スバース、カイエン、マキシ(限定販売)
海洋堂: 1/144 KOG(Ver.3?)
     1/15 ラキシス(バカンススーツ)
     1/5  町 
WAVE:1/144 エンゲイジMk.2
     1/144 エンゲイジSR3
CAST:1/100 ネプチューン本編版

でいいかな?
あとはどんな隠しダマがあるのか?FACで掘り出し物があるか?
展示、アナウンスのみの新作なんかはあるのか?ってあたりに注目したい。       
879HG名無しさん:02/01/29 00:18 ID:0hXa4kRG
新井たんもかっこいいの造るよ。
今回のWFでてないの?
880HG名無しさん:02/01/29 00:28 ID:i81SPzgA
WAVEはクロスも出さなかったけ?
881HG名無しさん:02/01/29 00:36 ID:GcvRPfNB
潰瘍の情報って少ないね。
もう完全に潰瘍はFSSのキットを売る気なしって感じ。
以前はバンバン宣伝していたのになぁ。
せっかく新作を出すんだからもっと宣伝すればいいのに。
宣伝といえば食玩ばっかだしね。
882ゆきおとこ:02/01/29 01:07 ID:LEONbph9
@某のLEDミラージュB4ってマジで限定なわけ?初電で行ったら買える?
 後で普通に売ってたら店燃やすぞ。
A波のMHはウエストぶっといと思うんだけど?谷さんのウエストが細くて好き。
883HG名無しさん:02/01/29 01:26 ID:czDG0OoJ
>>882
今から燃やす準備しとくがヨロシ
884HG名無しさん:02/01/29 01:32 ID:dZxriHx7
トイズのブースに行ってもガレキは展示だけ?
各メーカーのブースとは離れているよねぇ・・・・
885HG名無しさん:02/01/29 04:12 ID:LEONbph9
汗臭いホリケンサイズとダッシュ決定稿
886HG名無しさん :02/01/29 17:18 ID:Sz+morra
某のLED販売はまずないんじゃないか?白犬のとこの落ちたって情報も
あるし、通っていたとしてもあれは絶対某お得意の受注限定高額キット。
それをイベントで先行販売はないと思う。
887HG名無しさん:02/01/29 18:47 ID:6xuKObgl
WFを目前にして議論も盛り上がってきたところで
ボチボチ次のスレタイの話なんぞもしていきたいんだがどうよ?
個人的には〜地獄はもういいだろ?ってカンジなんですが。

スレ立てのタイミングはキリ番踏みに任せるのが普通だけど
ここはひとつ祭りを盛り上げるための粋なハカライってやつで
WF当日最初に帰ってきた奴が立てるってのはどう?
めでたい新スレを熱い話題で始めたい、ってことで。
888HG名無しさん:02/01/29 19:09 ID:qC7WAw0m
場合によってはサブイ話題で始まりそうですが?>WF

地獄はもうイイだろ?には賛成。
889HG名無しさん:02/01/29 19:35 ID:KZUqxp8u
 確かにそろそろ次スレ考えた方が良いかと思われ。
金曜日にトイズのサイトのWF情報の更新があると予想され、
そこでプチ祭りが起きそうだから950は突破しそう。
 タイトル案に地獄は不要ってのも同意。


890HG名無しさん:02/01/29 20:31 ID:RoC6q999
>次スレ
●「地獄」はナシ
●スレ立ては950踏みorWF情報最速持ち帰りのどちらか早いほう
ってところかな?
WF逝けない人のためにどっかに画像うpしてもらいたい・・・・。
891HG名無しさん:02/01/29 20:36 ID:sYBgxMai
>>890
インパクトが欲しいな。
こう、インパクトがね〜w

892HG名無しさん:02/01/29 20:38 ID:Pt7lHNa0
階層だけは外せよな。>新すれ
893HG名無しさん:02/01/29 21:03 ID:fgyL+Wr1
ん・・・それまでカキコ無しかいな
894HG名無しさん:02/01/29 23:06 ID:MnJ1LyDy
wfでのデジカメ画像をあげるための場所をおせーて。
メモカを2枚買ったし、いっぱい撮れるし。
895HG名無しさん:02/01/29 23:33 ID:MZ6oTgMj
ネプカコイイ、平井って某で一番バランスとれた物つくるよね
896HG名無しさん:02/01/29 23:39 ID:7CY+eYIH
ちょっと前まで最低とかボッコボコに言われてたけどな>平井
897HG名無しさん:02/01/29 23:39 ID:isbWk2/s
>894
あんた、優しいな俺は当日いけないから楽しみにしてる。
898HG名無しさん:02/01/30 00:00 ID:1cqLrZJE
895>>
バングあたりから某のなかでは突出してきたよね。彼がMHから手を引いたら
某のは買わなくなりそう。
899HG名無しさん:02/01/30 00:13 ID:VIL5wK4Q
>>849
いちおう模型板用画像掲示板があるけど
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/

大量ならフリーのアカウント取った方が良いかと思われ。
900HG名無しさん:02/01/30 00:17 ID:nZYZaFle
こんどの某のしんさくのレッドの減刑しって聞ーたこと無いんだけど、買うの危険では?
901894:02/01/30 00:25 ID:1cqLrZJE
899>>
こんなんあったんですか?2chの模型板ってばここ位しか見ないから知らんかったです。
それに大量に撮っても選別したら少なくなるかも。(下手だしね)
902894:02/01/30 00:53 ID:1cqLrZJE
去年に撮ったものでリハーサルとして一枚あげてきたよ。
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/

では当日にて。
903HG名無しさん:02/01/30 02:41 ID:/sj5x0We
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020130020852.jpg
俺もテスト。・・・ってヤバ!TOYSのスペル間違った!恥〜!
スレタイね〜、あんまり凝ると拒絶反応おこしがちなんで、むしろシンプルに
★FSS モーターヘッド 永野護関連スレッド★ その6 くらいにしといたほうが
いいんじゃないかと思うけど(★を付けたのは探しやすくするためね)
あと、過去ログに前の鯖んときの過去ログ
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1002/10027/1002752205.html
も入れといて欲しいかな、と。漫画板のFSSスレへのリンクは・・・
アッチのが進行早いし、まあいらないか。
904HG名無しさん:02/01/30 02:53 ID:UQXZcxU9
無難なトコでこんなんどう?
「永野護 FSS モーターヘッド 第6次魔道大戦」
インパクト・・・・はないね


905903:02/01/30 03:07 ID:/sj5x0We
うわあ、画像直リンできないのか〜
スレタイは永野の名前が最初に来てなければ後は割となんでもいいです。
こういうのはやっぱりここでの優先度の高い順に並べるべきだと思うんで。
(模型としての)FSSの話であり、その中でも特にメインはMHであり、
まあついでに永野の話もしていいよ?みたいな。
この進み具合だと950とWF情報とどっちが早いか微妙だな〜。
あまり差がなかったら俺は情報提供してくれる神に立てて欲しいけどな。
906HG名無しさん:02/01/30 07:25 ID:5+jw+cop
>>905
長文(以下略)

【FSS】モーターヘッド 第6次魔道大戦

くらいでいいんでないの?
907HG名無しさん:02/01/30 11:08 ID:h2aCt5ld
「魔導」だろ?
908HG名無しさん :02/01/30 13:07 ID:1KnpAbYY
>>900
ここでは今月の電穂の記事がそれかと言われてるが

大石→マイティ雷、バッシュ重装、アルカナ、旧アシュラ
大橋→マイティ彗、SR3

最近の某のキット知らないの?さ萎え時代のお方ですか?
ちなみにデストニアス本編のは確かC3のZとか電穂のMGキュベ
の作例tかした人。
909HG名無しさん:02/01/30 23:27 ID:LqQHJWec
そもそもなぜ地獄だったのですか?
910HG名無しさん:02/01/31 00:09 ID:2QqYSf8J
「魔道」の間違いが共通してるところからすると904=906か?
決め通りにスレ立てられてからグチグチいうのもなんだから
今のうちに言っとくけど、どうしても「第6次魔導大戦」じゃなきゃ駄目なのか?
「地獄」と同じ位ウザいんですけど。そもそも意味わかんねえし。
911906:02/01/31 00:35 ID:q+AEUXEN
ちなみに904じゃねー
つーか別にどうでもいいけどな、すれタイなど(w
何様か知らんが対案くらいだせよ?
912HG名無しさん:02/01/31 00:40 ID:mJEM69B5
FAC出す人に聞きたいんだけど、もし会場で完売して
まだ購入希望者がいたときってどうなるんですか?
当日版権じゃないんだからトイズさえ許せば
受注生産や再販に障害は無いような気がするけど・・・。
913HG名無しさん:02/01/31 00:47 ID:pwrevzM1
>906
まあまあ、むきにならずにいきましょうよ
文句だけ言ってる奴は無視しとけば、いいですよ
914HG名無しさん:02/01/31 00:53 ID:gjJO0nKI
904=906=911=913
(・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
むきにならず、無視しましょうよって
自分がムキになってるし、無視出来てないじゃん(藁
915HG名無しさん:02/01/31 01:12 ID:G8K+crtc
>>912
完売したら以上

どうもこうもしないと思うが。
FACは一日版権だったと思う
FAにすれば1年有効だっかな?
916906:02/01/31 02:03 ID:q+AEUXEN
>>914
思い込みもそこまでいくと哀れだね(w
もっと煽ってよ。
917912:02/01/31 02:42 ID:bODJKL1m
>915
情報サンクス!ガイドブックのp9のFACの説明のところに
(以前と異なり当日版権ではありません)とあったから
てっきりなにかその辺について考えられてるのかと思ったら・・・。
海洋堂経由じゃなくて直接トイズか管理してるってだけ?
918HG名無しさん:02/01/31 07:31 ID:Se1gi1lN
シリトラのLEDがはやく見たいage
919915:02/01/31 07:59 ID:zSyRqHG5
>>917
じゃぁ、違うかも(w
でも、ディーラーに追加を強制はできないからなぁ
何か言いまわしの違いかな?
920HG名無しさん:02/02/01 20:45 ID:1N8QqEK3
age
921HG名無しさん:02/02/01 22:17 ID:+1rAbSgp
http://www.toyspress.co.jp/factorys/wonder2002w/wander01.html
TOYSのサイトにFAチャレンジの項が追加されてますが。
状況はかな〜り寒い、MHに至っちゃろけっとくいーんのネプ&プロミネンス
のみ(しかもコレって2000夏とかに出てたよな?)だし。
つうか全部あわせても9品だけなんて・・・
個人的にはココでtheムーンライターズのマイティを補完するつもりだったから
出てないのはかなり痛い。彼らはもうFSSには帰ってこないのだろうか?

あ、やっぱ販売は当日に限定されてるね。
あと、海洋堂のはここにはカテゴライズされないみたいだね。
922HG名無しさん:02/02/01 23:32 ID:YlFxR0Xv
WFで谷さんのKOG購入予定なんだけど、どこのブースにならべばいいのかぁ??
やっぱりパーセル??
923名無しさん:02/02/02 00:26 ID:2RoKQNUp
>>912
俺みたいな弱小ディーラーは、基本的には完売したら終了だな。
安いシリコンを使っているから型がもたないというのが本当だけどね(笑

それに、自分的に「増産をする」より
新しいモノを造る方に気がいってしまうものなんだよね。
924HG名無しさん:02/02/02 01:15 ID:XBDCZVZ9
>>922
まさか半透明か?

ボークスヤクト本編買い逃した者ですが売ってると思う人ハンズアップ。
925HG名無しさん :02/02/02 01:35 ID:wav3Dl+y
>>924
ついこの間までヤフオクにも出てたし探せばあるでしょ。でもWSCの
ほうがいいと思うよ。高いが。
926HG名無しさん:02/02/02 01:45 ID:2I4rGhon
>>922
谷氏のKOGは完全新作らしいよ。
927 :02/02/02 03:01 ID:NlGJhS+J
販売が当日限定か・・・無念(ガクッ
928HG名無しさん:02/02/02 10:11 ID:FhJHaSnN
明日のワンフェスに備えて、地方から上京してきたよ〜ん。
手元に端末無いんでインターネットカフェから
FACの情報確認してるけど、結局詳細わかんないままだね〜。
明日はどう動いたらイイんだ?
929HG名無しさん:02/02/02 11:17 ID:D7LCDei/
各社、FACの出し物はほぼ出揃ったと言えるだろうから、
自分の欲しいものに向かっていけばいいんじゃないの?
そのあとゆっくり投票するもよし、TOJ貰いに並ぶもよし、
もちろんFSSキット以外を見て回るもよしで。
930HG名無しさん:02/02/02 12:19 ID:mu4HR34F
各社のMH原型師の話をずっと聞いてたら、あっちゅーまに夕方だろうな。
どこで区切りをつけて他の出品物を見たり購入したりするかが問題だよ。
8割はFSSだが、残り2割はアマディーラーも見たいんだな。
931HG名無しさん:02/02/02 12:52 ID:Lswcq7qN
本当にFAってあれだけなのかな?
白犬のとこには「恐らく一部」ってあったけど・・・。
932HG名無しさん:02/02/02 14:30 ID:rCzFFXuE
ここまでギリギリ引っ張っての発表で漏れがあるとは思えんが>FA
過去もあそこで発表されたものが全てだったはず
今回は発表遅めだったし、こんなものかと。次があるなら期待したい。
933HG名無しさん:02/02/02 16:35 ID:fNAIo0bc
しかし白犬ではFAのリストは一部らしい
とのことですが・・・
934 :02/02/02 17:00 ID:5qIkeQnC
>>929
TOJ貰いにって、タダなの?
935HG名無しさん:02/02/02 18:16 ID:3UZ+hM86
>TOJエクストラ(だっけ?)
ガイドブックさえ持ってれば(ディーラー用とかじゃ駄目かもしれんが)タダでしょ。
確か先着5千名とかだった気がする。ベストキット選出の投票すればバッジも貰えるらしい。

白犬があのリストは一部だって言ってるのはなにか根拠があるのだろうか・・・?
936HG名無しさん:02/02/02 21:20 ID:QlGHNQSj
明日ボークス再販出すね。
リファインアシュラは去年の会員限定の通販が最後だと本気で思ってたyp
いらないけど。
937HG名無しさん:02/02/03 00:37 ID:J3BOeqCU
原型師のトークセッション見るのって金取られるのかな?
938HG名無しさん:02/02/03 03:48 ID:bQ2jBJGv
なんか今になってだけどよく考えてWF行くの止めた。
デストニアス買おうかなと思って行く準備でもしようかとしたら、
雪降るみたいだしWSCの待とうかなと気になりだして情熱消えた(w
のでレポート楽しみにしてる。
939HG名無しさん:02/02/03 07:33 ID:czYnUm2T
>>937
型を取られる。
940HG名無しさん:02/02/03 11:11 ID:PDpqIGgN
MH写真撮影禁止だった。
鬱だ。
941HG名無しさん:02/02/03 12:05 ID:otWDN+Y1
そりゃないっすよ〜(泣)
942HG名無しさん:02/02/03 12:25 ID:4XFVqORK
そんじゃ、立てますよ。
943HG名無しさん:02/02/03 12:34 ID:4XFVqORK
次スレ立てました
FSS モーターヘッド造型について part6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012706763/l50
944HG名無しさん:02/02/06 11:07 ID:uv0JOJim
では埋め立てされるまでの間、大耳バニー裕子が
ここを管理しておきます。
                      +
  +
   (\__/)     (\__/)     (\__/)
+  ( ´∀`)     (´∀` )     ( ´∀`)
    ノノ从jヽ      ノノリ从jヽ     ノリ从jヽ
    (ji’ワ’j∩    (’ワ´j∩     (ji;´Д`)  +
((  つYiiii ノ    つYiiii ノ     (つiii|iつ  ))
     i▼ノ       i▼ノ       ノ▼/
     ヽ( ヽ.     ( ノ.       ノ ノノ
     (_)し   し' (_)     (_)_)
945HG名無しさん:02/02/27 09:26 ID:z/GNf4pH
>MG4月号p55
俺に言わせれば綾波のフィギュアのほうが
「みんな綾波のフィギュアという同じ物」にしか見えんが。
興味の薄いものには審美眼が働かないという
ごく当たり前の主観を一般的なものにすり替えんばかりの
ピントのズレた論調と、まんま掲載するMG編集部に萎え。
946HG名無しさん:02/03/03 15:18 ID:t2CX9enz
∋8ノハ8∈
(´D` )フーン
947HG名無しさん:02/03/04 00:27 ID:dm7jjpuA
えふえすえす
948HG名無しさん:02/03/04 01:29 ID:MASSK+D6
えふえすえす
949HG名無しさん:02/03/05 03:43 ID:uM5jKEMU
えふえすえす
950HG名無しさん:02/03/06 00:46 ID:d3OW3yJn
えふえすえす
951HG名無しさん:02/03/07 16:35 ID:zW8ttEX7
えふえすえす
952HG名無しさん:02/03/08 16:38 ID:1s2BvMzc
えふえすえす
953HG名無しさん:02/03/09 03:33 ID:Ou5/uES+
えふえすえす
954HG名無しさん:02/03/10 00:02 ID:Upd4TR39
えふえすえす
955HG名無しさん:02/03/11 20:37 ID:35O4KnQ1
えふえすえす
956HG名無しさん:02/03/13 03:41 ID:DrnqrMfs
えふえふえす
957HG名無しさん:02/03/14 14:45 ID:repa9aBf
えふえふえす
958HG名無しさん:02/03/14 19:23 ID:Jm7CRqRH
えふえふえす
959HG名無しさん:02/03/16 12:10 ID:t8L193lj
えふえふえす
960HG名無しさん:02/03/17 01:30 ID:NrVB50Hp
えふえふえす
961HG名無しさん:02/03/17 04:56 ID:p1V3oaJE
えふえふえふ
962HG名無しさん:02/03/17 17:20 ID:IVFGFOKQ
えふえすえす

963HG名無しさん:02/03/18 00:03 ID:iLWRSw8t
ま、正直ピーコが全く悪いとも思わんがな。
ただ人前で大っぴらに語るのはどうかと思うが。
イベント限定物や一部の絶版物等、にゅうてこなんな
代物に関しては、どうしてもヤフオク転売ヤーor激高中古店から
購入するしか正規品を手に入れる手段が無いわけで
同じムナクソ悪い思いをするなら、まだ三国人に貢いででも
自分の懐を痛めずにすんだほうがマシだ、みたいな。
前々から何度も語られてきた問題だが、「必要悪」ってヤツだと思うが。
964HG名無しさん:02/03/18 03:16 ID:30ng5Lln
えふえすえす
965HG名無しさん:02/03/18 17:54 ID:OE5RpfHz
えふえすえす
966HG名無しさん:02/03/19 00:06 ID:aqFEG1O1
埋め立てしとく
967HG名無しさん:02/03/19 15:40 ID:RSFS3Be+
えふえすえす
968HG名無しさん:02/03/20 14:07 ID:1p2cB6iz
えふえすえす
969HG名無しさん:02/03/21 00:54 ID:lbI+LNlu
えふえすえす
970HG名無しさん:02/03/22 01:53 ID:Y1MXvJCO
えふえすえす
971HG名無しさん:02/03/22 13:24 ID:cZJwEYGs
なぜ保全してるのか?
972HG名無しさん:02/03/22 15:33 ID:A3mTJsX5
えふえすえす
973HG名無しさん:02/03/23 02:58 ID:HObzKvVi
えふえすえす
974HG名無しさん:02/03/24 15:59 ID:JAJCt5a0
えふえすえす
975HG名無しさん:02/03/26 14:35 ID:Ro0rLVgh
えふえすえす
976HG名無しさん:02/03/27 12:44 ID:67ANHa0i
えふえすえす
977HG名無しさん:02/03/28 02:34 ID:8zMx8ar4
えふえすえす
978HG名無しさん:02/03/30 14:09 ID:TGwXFji+
FSS
979HG名無しさん:02/03/30 15:06 ID:TGwXFji+
FSS
980HG名無しさん:02/03/30 15:20 ID:TGwXFji+
FFS
981HG名無しさん:02/03/31 02:30 ID:3dx77KXa
SSF
982HG名無しさん:02/03/31 20:18 ID:WPdB4PQJ
えふえすえす
983HG名無しさん:02/03/31 22:03 ID:VR7IyQlS
FFU
984HG名無しさん:02/04/01 11:30 ID:NTpnAw2o
SFS
985HG名無しさん:02/04/01 17:06 ID:O3/zHMFg
SFF
986HG名無しさん:02/04/02 00:05 ID:3eaHuku/
SFF
987HG名無しさん:02/04/02 00:06 ID:pzRgHYGV
SSS
988HG名無しさん:02/04/02 00:07 ID:55l+xMd2
FFF
989HG名無しさん:02/04/02 01:29 ID:vwZM6uEw
えふえすえす?
990HG名無しさん:02/04/02 11:35 ID:zLuWEryn
ぴーえすおー
991HG名無しさん:02/04/02 12:55 ID:RHMf3bVD
3年ー!C組ー!
992HG名無しさん:02/04/02 20:06 ID:MRn3k+Ep
BSE
993HG名無しさん:02/04/02 22:34 ID:rblNDE+b
えふえすえす?
994HG名無しさん:02/04/02 23:14 ID:fFXVp+Qc
このスレはなかなか地獄へ逝ってくれませんなあ。
995HG名無しさん:02/04/02 23:16 ID:fFXVp+Qc
そろそろ御役御免といきますか?
996HG名無しさん:02/04/02 23:17 ID:EBXeYk4l
996!
997HG名無しさん:02/04/02 23:20 ID:EBXeYk4l
新スレ
FSS モーターヘッド造型について part7
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1016462387/l50

998HG名無しさん:02/04/02 23:23 ID:EBXeYk4l
コレで1000取られたらへコむなあ・・・

999HG名無しさん:02/04/02 23:24 ID:EBXeYk4l
999!
1000HG名無しさん:02/04/02 23:26 ID:pzRgHYGV
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。