なんでもあり板でも真面目な議論シヨーウヨ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
とりあえず宇宙の話でもしない?
宇宙って不思議だよね。
もし宇宙に星やチリやガスが存在しなかったら
宇宙の存在価値ってなんだったんだろう?
2名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 20:57
ボクノソンザイカチ
3そこもで:2001/07/13(金) 20:59
物質が無くても場はあるんじゃねーの。
4dame子@超[email protected]@気味:2001/07/13(金) 20:59
       , ' ´ ` ` 、
       ;       `、
       :  、::;'  ::;  :;  ニヤ......
       :、     `  ;
        :    `'  :'   ;````````````````````````
        `:  、,、、,、 ;'  :::'こっちにおいで。
         `:  `` :    `:、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
           :   ;'
      , ' ´' ´   ` `` `、  :'`:
 ,'`:   ;           : :  :' :'
 `: `:  : :          : : :' :
  `:、`:、 : :          : ;:' :'
   `:  :、 :          : : :'
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:01
なんの意味も無く、時間も関係無く、
ただただ存在する場ってなんだろう?
無くてもいいじゃん
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:03
つじつまが合わないのになんで議論するの?そもそも人間の存在価値が分かんないよ。
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:05
議論がしたいから
8そこもで:2001/07/13(金) 21:06
>>5
そういう哲学的なのだったら、
そもそも知覚するやつがいなきゃ、いみねーじゃん。
9♂氏(おすし):2001/07/13(金) 21:08
価値を必要とするのは生き物だけかも
10長瀬:2001/07/13(金) 21:09
>>9
いや、人だけだ。
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:10
原因くらいはあるだろう。
なぜそこにその場が存在するのか。
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:10
議論するもんじゃない。もし議論したら結局また自己完結で自己中野郎または脳内ナルシス野郎の溜まり場になる。虚しい・・・
13そこもで:2001/07/13(金) 21:12
>>12
おめーは、議論するまえからそれ。
14名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:12
議論ってのは、結論を導き出すものじゃなくて、
過程を楽しむものなんだYO
1512:2001/07/13(金) 21:13
客観的に見れるからね。
16長瀬:2001/07/13(金) 21:15
>>12
意味が無いから虚しい。しかし、それが虚しいなら我我の存在もまた同じだ。
価値や意味など関係の中でしか語れないよ。関係が価値や意味を持つなら掲示板という関係を結ぶ場はやはり価値がある。

フゥ。だからみんな来るのだ。意味なかった。虚しい・・・
17そこもで:2001/07/13(金) 21:15
>>15
その辺が、
自己完結で自己中野郎または脳内ナルシス野郎
ともいえんじゃん。
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:16
客観的かどうかなんて、周りが判断することだと思う
1915:2001/07/13(金) 21:17
そもそも気に入らない奴がくるとすぐ引っ込まそうとするそこもでには正当な議論なんてできるわけない。結局欲求を満たしたいんだろ?俺に食いついたのも邪魔物は消えて欲しいとゆう欲求なんだよ。そんなんでできるのか?
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:17
議論とはなにか
という主題に変わってるな
21そこもで:2001/07/13(金) 21:18
>>19
その辺が、
自己完結で自己中野郎または脳内ナルシス野郎
ともいえんじゃん。
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:20
食いつかなきゃ議論は始まらない。議論自体を批判するなら
話しなんてできない。消えてほしいなんて思っていないよ。
23りぞ:2001/07/13(金) 21:20
やふ〜! 脳内なるしーでしよ〜 自己中完結ヤロォでしよ〜
24そこもで:2001/07/13(金) 21:20
そもそもー、気に入らない意見をもってるから気に入らない奴だろ
掲示板なんだからよ。
引っ込ますってーか、異を唱えるのはあたりめーだろ。
25♂氏(おすし):2001/07/13(金) 21:21
宇宙、それは最後のフロンティア
26りぞ:2001/07/13(金) 21:21
フロンティアだけど、たった1mg
27まま氏 p0880-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp:2001/07/13(金) 21:22
なんだこりいあーあ。
2819:2001/07/13(金) 21:23
だからそこもでは自分の思い通りに議論を成立させたいとウズウズしてるわけだ。自分の知能をみんなに認めてもらいたいという欲求から。そんだけ。あとは好きにやってね。議論覗かしてもらうから、話しが進んだら客観的に意見するよ。議論を否定してるわけじゃないよ。まあ俺にイライラしてくれよ。
29名無し:2001/07/13(金) 21:23
意味がないからやめろと言うなら、意味があるものをヒトツでもあげてみろ。
30りぞ:2001/07/13(金) 21:24
とりあえず、なぜ宇宙をウミとかソラとか呼ぶヤツがいるのか?
そっからだ!
31そこもで:2001/07/13(金) 21:24
>>28
どうも、やっぱ自己完結してんのはおめーだよ。

てよか、犬の散歩いくんだよ。
32長瀬:2001/07/13(金) 21:24
>>30
ロマンだからだよ。
33名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:25
光の早さについての疑問。
ほんとに光より早いものはないの?
34名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:26
議論っていうのは、主観のぶつけあいだろ。
客観的な議論ってどういうこと??
35鈴木:2001/07/13(金) 21:27
誰か、クーパー腺と先走り液の関係についてボクと熱く語り合いませんか?
36長瀬:2001/07/13(金) 21:27
>>33
そういうルールで物を考えると上手く説明できるというだけに過ぎないという。
ニュートンの科学の限界を超える為にアインシュタインが持ち出した説明です。
ホーキンスだっけ?ひもがどうとか。あれもそのはず。

りぞさん補足よろしく。
37まま氏 p0880-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp:2001/07/13(金) 21:28
んじゃ俺は真性バカかどーか
客観的に議論して貰おうか。わかったか。
こい!
38りぞ:2001/07/13(金) 21:28
>>33
タキオン粒子は光速より速いらしい
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:29
亜高速粒子 アグネスタキオン
復活いつ?
40りぞ:2001/07/13(金) 21:30
>>36
超ヒモ理論だな。 女に貢がせるという逆説的な男女関係を構築した理論だ
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:31
難しいことはわかんないんだけどさ、
光ってすごく早いけど、宇宙規模で考えたら
おのすごく遅いんじゃないかなーと思って。
一億光年なんて、遠すぎじゃん。
42まま氏 p0880-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp:2001/07/13(金) 21:32
こい!こい!んん!ん!
もーーーーいいよ!もい!Jあ!
43りぞ:2001/07/13(金) 21:32
>>41
3次元的に考えるとね
44鈴木:2001/07/13(金) 21:32
先生、先走り液の味を教えてください。
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:32
宇宙の外側はどうなってるんだ?
46長瀬:2001/07/13(金) 21:33
>>45
内側になってます。
47鈴木:2001/07/13(金) 21:34
誰か、熱く語り合おうよ…
48長瀬:2001/07/13(金) 21:34
>>44
舐めればわかるんじゃないでしょうか。
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:34
虚しい
50長瀬:2001/07/13(金) 21:35
>>49
なぜ書いた。
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:36
>>50
客観的に見てるから
52♂氏(おすし):2001/07/13(金) 21:36
何もない所さえ、ないって何があるんよ?
53りぞ:2001/07/13(金) 21:37
何がわがんねって、虚数が一番よぐわがんね
無いけど存在する数字
54長瀬:2001/07/13(金) 21:40
何もないという属性を持つ存在ってことか?
りぞさん補足よろしく。
55長瀬:2001/07/13(金) 21:41
数字の"0"は確かに存在するが、現実には存在しない事を意味する?
56長瀬:2001/07/13(金) 21:42
頭の中だけってことか。それが認識する者がいるといないとって話につながるのか?>りぞ
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:42
虚数どころか、ゼロやマイナスもわからないです。
58りぞ:2001/07/13(金) 21:43
>>54
存在しない数字なのだが、虚数を使わないと原子物理学は
なんの計算もできない。 虚数空間が存在するというパラドックスが謎。
59名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:44
あくまで理論。見てみなければとなるけどそんなん無理だし
60長瀬:2001/07/13(金) 21:45
>>58
いや、虚数なんてわからんよ。>>52についてちょと思い付いた事書いてるだけなんだ…
61りぞ:2001/07/13(金) 21:46
ディラックの海というヤツだな、エヴァぽく言うと(ワラ
62りぞ:2001/07/13(金) 21:46
>>56
そりゃ単なる認知論だ、恣意的な
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:47
そこに無が存在する
っての聞くたびにハァって思った
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:48
ブラックホールの中心って特異点状態と酷似しとるらし〜ね。
65長瀬:2001/07/13(金) 21:48
宇宙以前の世界が”無”の矛盾に耐えられずに宇宙を創出したというのはどうだろう?
66りぞ:2001/07/13(金) 21:48
あ、10時だ
買い物行って来る
67長瀬:2001/07/13(金) 21:49
つうか虚数ってこれか?
http://www.nikonet.or.jp/spring/cplx/cplx.html
中学か高校でやってたな…ただの定義と思っとったが。
68うしゃ。:2001/07/13(金) 21:50
宇宙の事考えてると死にたくなるから考えない。
69長瀬:2001/07/13(金) 21:51
>>68
なぜ死にたくなるのか不思議だ。
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:52
宇宙の果てがどうなってるかを考え出すと
眠れなくなります。助けてください。
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:53
光の速度を超えたらどーなるんだろ?
72長瀬:2001/07/13(金) 21:55
>>70
僕は逆でよく眠れます。
>>71
もう止まりません。あと、ぐにゃ〜っってなります。
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:55
飛行機って音速を超えたときに衝撃波みたいなものがでるって聞いたけど
74名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:56
めっちゃ適当やん長瀬
75長瀬:2001/07/13(金) 21:56
>>73
光を超えたら→ひも理論?

りぞさん…以下略
76うしゃ。:2001/07/13(金) 21:57
>>73ドンっていうね。
ジェット機?
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 21:57
普通の飛行機は速度どのくらいでてるの?
音速超えてる?
78長瀬:2001/07/13(金) 21:58
>>74
でもなんか光速に近づくにつれて時間の流れが相対的に遅くなるとかウラシマ現象
超えたら知らん。触れた事あるのは相対性理論までで、それすら結局よくわからんかった。
ひも、超ひもなんて夢のまた夢。
79うしゃ。:2001/07/13(金) 21:59
越えてないんじゃないかー
うるさくないし。
80うしゃ。:2001/07/13(金) 22:00
光を越えたらドコでもドアができるってほんとかなー
でも人間通って平気かなー
81長瀬:2001/07/13(金) 22:00
超えてるか?
超えてる訳ないと思うが。
82名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:00
アメリカの実験で電磁波をかなり強くした結果時空を超えちまったらしい。
83名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:01
音速を超えるってのもよくわからんな。
進行方向より後ろの発音体からの音はなにも聞こえなくなる?
84長瀬:2001/07/13(金) 22:01
>>80
光速超えたら宇宙のどこでも存在してる事になるとか聞いたけどわけわからん。
次の瞬間に宇宙のどこにでも飛び出せるからとかなんとか。
85長瀬:2001/07/13(金) 22:02
>>83
その通りだと思うよ。秒速340mだっけ?
86うしゃ。:2001/07/13(金) 22:02
>>82
それはうそっぽいような!?
87長瀬:2001/07/13(金) 22:03
>>82
時計が狂ったとかじゃない?
でも理論が移り変われば電磁波の定義も変わる。
そのうち出るかも、電磁波は多次元からのノイズだッ!とか。(藁
88うしゃ。:2001/07/13(金) 22:03
でも、光越えることはまず、ふかのうなんだよね。
噂板かなんかに前、タイムマシンが作れるってほんと?かなんかの
スレがあって、面白かったよ。もう過去ログかなあ
89名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:04
秒速341×0.6t(m)
tは絶対温度
90長瀬:2001/07/13(金) 22:06
>>88
そういう考え方をまず決めといて構築する理論です。
実際に超えられるかどうかはわかりません。

赤信号を渡ると車に跳ねられるから渡ってはいけません。
とあるが、実際に跳ねられるかどうかはまた違う。
しかしそういうルールで話をすすめると交通法規を理解できるって事。
91名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:06
テレビだって飛行機だって、最初は無謀な夢だったんだよ。
タイムマシンだっていつかはできるさ。

とか言ってる知り合いがいるんだけど、どうしよう?
92鈴木:2001/07/13(金) 22:07
>>91
タイムマシーンはいつか出来ると思います
93長瀬:2001/07/13(金) 22:07
>>91
でもライト兄弟が飛行機つくってから100年で月に行ったから1000年またずにタイムマシンできるかもしれない。
94名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:08
タイムマシン出来てたらもう来てるのかな?
95そこもで:2001/07/13(金) 22:08
>>91
夢みさしといてやれよ。害なけりゃ。
96うしゃ。:2001/07/13(金) 22:08
タイムマシンとか、作り方はわかっても、
4次元が、ないかぎり・・・
でもうしゃ。ちゃんは電話が未だに不思議だと思うアナログ人間です。
97長瀬:2001/07/13(金) 22:09
>>96
俺らの生きてる世界って3次元の空間に時間足して四次元だっけ?
98うしゃ。:2001/07/13(金) 22:10
今誰も来てないからありえないとかもあるけど、
過去に来たらどうなるかなんか、わかりきってるから
それなりに対処してるだろうしね。
まータイムマシンはいらんけどドコでもドアは激しく欲しい。
99うしゃ。:2001/07/13(金) 22:11
3次元じゃないの?時間足すの?
4次元は未知のものかと思ってた
100そこもで:2001/07/13(金) 22:11
>>97
時間を空間といっしょに次元に混ぜちゃダメだってよ。
101名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:11
並立世界が存在するのです。
102長瀬:2001/07/13(金) 22:11
多次元宇宙だっけ?あらゆる可能性の宇宙が同時に存在してるって奴。
今ある論理なんてほんの少しなんだろうな。とてもタイムマシンが矛盾に満ちているなんて言えねぇよ。
103長瀬:2001/07/13(金) 22:13
>>100
キリおもでとう。そもそも次元ってなんなの?
広がりじゃないの?
104うしゃ。:2001/07/13(金) 22:13
パラレルワールドってやつ?
105うしゃ。:2001/07/13(金) 22:14
知ってることの方が少ないしね。ちっさい、ちっさい。
ああ、死にたくなってきた
やっぱりいかん。興味はすごくあるし面白そうなんだけど
鬱が来るなーなんでか
106名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:15
光よりも速いスピードを出すことができたら
タイムスリップはできるかもしれない。
過去の光に追いつけばいいんだよ。
107長瀬:2001/07/13(金) 22:15
とにかくものの考え方が日常レベルから数段階しか進んでないからまだまだ宇宙の理解には時間がかかるとオモワレ。
108名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:17
宇宙の果てなんか存在しないよ。
地球が丸いのと同じように、
宇宙も丸くなってるんだよ。
109長瀬:2001/07/13(金) 22:18
>>108
その丸い枠を超えたらって話なんですが…
110うしゃ。:2001/07/13(金) 22:18
いつかわかるのかな。
でも戦後50年でこれだしね!
早いかも!まあおいらは死んでるだろうけど。憎い。
111dame子@超[email protected]@気味:2001/07/13(金) 22:19
うんこうんこ
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:19
幽体離脱できれば何かわかるかも。
オカルトっぽくなるけど。
113長瀬:2001/07/13(金) 22:20
昨日A.I.を見てしまった。
誰か「宇宙時間」を説明してくれ。(藁
あと、「宇宙時間」の原語を教えてー
114うしゃ。:2001/07/13(金) 22:20
ゾロ目ゲッターuzeeeeeeeeeee
115そこもで:2001/07/13(金) 22:20
>>105
今は、逆だなー。
鬱なときは、所詮悩みとかちっちぇー事だと思える。

でもそうじゃないときもあった。
時間とか空間とか、自分がいなくても厳然と在るってことが、
かなしー皮肉みてーに。
116名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:20
地球が3次元空間的に丸くなってるのと同じように、
宇宙は4次元空間的に丸くなってるんだよ。
117そこもで:2001/07/13(金) 22:21
>>108
それはまだ結論がでてねーんじゃねー。
118長瀬:2001/07/13(金) 22:22
>>116
四次元なのに「丸い」ってのはどういう表現だい?2次元な言葉だが…
119長瀬:2001/07/13(金) 22:23
次元ってなんだ?
ひろがりじゃないのか?
ル・・・
120うしゃ。:2001/07/13(金) 22:23
おいら前、ゆうたい離脱したような夢見たよ。
コタツで寝てたら、夢で、同じように寝てて、ゆっくり浮かんで、
部屋の上の方に浮かんでった。洗濯物にぶつかりそうだなーと
思いながら。部屋はまったく同じだったから、もしかして下見たら
おいらが寝てるかもと思ってコタツみたけど、居なかった。
目を開けたら下に落ちて痛そうだからちょっと低空飛行にしてから
目さましたけど、元の位置で普通に寝てたよ。
面白い夢だった
121そこもで:2001/07/13(金) 22:24
>>117
宇宙がこのまま膨張しつづけるか、どこかで収縮をはじめるかで。
違ってくるんだと。
それによって、宇宙が開いているか閉じているか、ちがーんだと。
122長瀬:2001/07/13(金) 22:24
>>120
きっとそれは「うちゅうじかん」にアクセスしたのです。
123dame子@超[email protected]@気味:2001/07/13(金) 22:24
ユメカヨ!!
124名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:24
全ての軸に対して円的に湾曲してるんだよ。
125名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:26
>>120
それを意識があるなかでできれば
未知の世界が体験できます
126長瀬:2001/07/13(金) 22:26
>>121
いちおう始まりがあったってのは宇宙をさまよってたエネルギーがみつかったって事で決まったんだっけ?
恒常宇宙論は完全否定か…
俺は開いてると思う。
127長瀬:2001/07/13(金) 22:27
>>124
うん。前後がつながってるってことだね。
わけわかんねー。
四次元ってイメージできないものなの?
認識すらできないからできないって聞いたんだけど。
128名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:27
なに?開いてるとか閉じてるとかって。
たとえば、地球を出発した宇宙船がひたすらまっすぐ進むと
どうなるの?いつかは地球に戻ってくるの?
129りぞ:2001/07/13(金) 22:27
ただいま、宇宙時間? んな台詞あったっけか?
130名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:27
>宇宙は4次元空間的に丸く

地球の表面を2次元としてみる。
で、ずっと歩いてくと地球を一周してもとの場所に戻る。

それと同じように、宇宙空間をまっすぐ進んでいくと
いつかは元の場所に戻る。

ってことだったような。
間違ってるかもさげ。
131りぞ:2001/07/13(金) 22:28
あ、アカシックレコードのことか>AI
132うしゃ。:2001/07/13(金) 22:28
意識はあったよ。
夢を見てるんだと思ったから、下を見たんだけどねえ
居ないんだもん。
これほんとに夢かなあと思いながら。
夢だけど。
133りぞ:2001/07/13(金) 22:29
宇宙時間って訳もわけわからん
134長瀬:2001/07/13(金) 22:29
>>129
あったよ。のっぺらぼうが言ってた。

>>130
そうなると宇宙が膨張するってのはどこらへんが増えるんだ!?
微妙に全体の隙間が広がってくってことか?
135名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:29
今ふと客観的に考える名無しのことを思い出した。
彼はいずこへ?
136うしゃ。:2001/07/13(金) 22:29
アカシックレコードって、新聞とかそういうの?ホン?
137そこもで:2001/07/13(金) 22:30
>>126
膨張は実際観測されているわけだからー。
始まりはあったんだろーな。
138うしゃ。:2001/07/13(金) 22:30
>>135
みなみなの人?
そいや、いないね
139長瀬:2001/07/13(金) 22:30
>>135
客観してるんだよ。
見えないが確かに存在している。(藁
140りぞ:2001/07/13(金) 22:30
宇宙開闢の歴史から、人類の歴史まで
すべて記述されていると言われる>アカシックレコード
141130:2001/07/13(金) 22:31
>>134
微妙に全体の隙間が広がってくってことだったと思います。
142長瀬:2001/07/13(金) 22:31
>>135
そう。まるで四次元の存在のように。
143りぞ:2001/07/13(金) 22:31
ブラバツキーが命名したんだっけか>アカシック
144そこもで:2001/07/13(金) 22:31
>>136
アカシックレコード。なんだっけー。
145名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:32
ビッグバン理論知ってる人いる?
いきなりドッカーンと爆発して宇宙ができたってやつ。
まったく意味不明なんなのです。
146りぞ:2001/07/13(金) 22:32
アカシャ年代記という訳もある
147長瀬:2001/07/13(金) 22:33
>>141
おお!そっか。最後は鉄分子だらけになっちゃうんだっけ?うろ覚えでスマソ。
>>140
漫画カケルにもなんかそんなの出てきたな。
パソコンは宇宙だと思う。
148うしゃ。:2001/07/13(金) 22:33
なるほど!!>アカシックレコード
149りぞ:2001/07/13(金) 22:34
>>136
ページの無い本らしい
150名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:34
ブラックホールは宇宙の終わりの姿
151そこもで:2001/07/13(金) 22:35
あ、なんか、予言とかする人は、
そこから知識を取り出せるとかいうやつだ。
152名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:35
そもそも宇宙の定義がわからない。
宇宙ってのは空間の中にある星なども含めている?
それとも空間的なものだけを指しているのか?
153130:2001/07/13(金) 22:36
>>150
ブラックホールは蒸発スルーヨ。たしか。
154うしゃ。:2001/07/13(金) 22:36
そいや、予言するスレあったよね。。タモリのヅラがとれるとか・・・
155長瀬:2001/07/13(金) 22:36
>>145
最初に全くの真空、無があったけどなんかのキッカケでバランスが崩れて空間と時間が生まれたそうな。
キッカケが神だと信じるのが神学者、キッカケの謎を解きたがるのが科学者だそうだ。
俺は無の自己矛盾だと思うけどね。
無「俺ってなんだろう?誰もいねぇし、何も無ぇ。そんなの無ってよべるのか!?無が存在してていいのか?友達欲しいッ!!(ボーンッビグバーンッ)」
156りぞ:2001/07/13(金) 22:37
シュタイナーの本は「アカシャ年代記」だったな
157長瀬:2001/07/13(金) 22:37
>>156
ついてけん。
158りぞ:2001/07/13(金) 22:37
ケイシーのリーディングにも出てきた>あかしっく
159名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:38
>>155
おもしろい。
160長瀬:2001/07/13(金) 22:38
さんまが自伝出したらそんなタイトルつけそうだ。
161りぞ:2001/07/13(金) 22:39
>>150
星の終わりだろ、ある程度大きな
162名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:40
宇宙のはじまりを考え出すと、
どうしても神の存在が必要になるそうな。
163りぞ:2001/07/13(金) 22:40
>>157
ちゃんとしたオカルトはめちゃオモロイぞ
164名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:41
ブラックホールの強大な引力は空間さえも歪めてしまうって聞いたんだけど、
歪めることのできる空間ってのはなんなの?物質?
165りぞ:2001/07/13(金) 22:41
臨死体験とか幽体離脱なんかは特に
166長瀬:2001/07/13(金) 22:42
>>163
読んでみる。せっかくネットあるしそのうちヒモ理論も考えてみる。
常識がひっくり返されるのは楽しい。
167そこもで:2001/07/13(金) 22:42
>>155
インフレーション理論てやつなー。

でも、無と真空は違うー。

で、インフレーション理論て、絶えずゆらいでいて、
宇宙は無数にあわ立つように生まれてるらしー。
168りぞ:2001/07/13(金) 22:42
>>164
負の重力
169りぞ:2001/07/13(金) 22:43
>>166
ひも理論はまだ仮説だが重力を量子化する最大の難関がある
170長瀬:2001/07/13(金) 22:44
>>167
ビッグバン理論って破綻したんじゃなかったの?
おそらく今の時代の論理は古代ギリシャの原子の定義くらいに思われる。
171りぞ:2001/07/13(金) 22:44
確立されたら10次元が証明される>ひも
172長瀬:2001/07/13(金) 22:44
>>169
で、超ヒモができた?
173そこもで:2001/07/13(金) 22:45
>>164
たとえばー、
太陽の淵に見える星は実際よりさらに近くみえるとか、
重力レンズってらしー。
光は直進性のあるものだから、こりゃ、空間そのものが
重力でゆがんでるってことー。

引力でモノが落ちたり引き合うのも、空間の歪みだと。
174長瀬:2001/07/13(金) 22:45
>>171
次元ってそれこそ無限にありそうだ。いつからあったか知らないが…
175りぞ:2001/07/13(金) 22:46
宇宙の構造に規則性があるってのが面白かったな
なにで見たんだっけかな、忘れた
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:46
早く統一理論ができて欲しい。
177長瀬:2001/07/13(金) 22:47
>>173
いいねぇ〜まさに常識がぶっ壊される瞬間だ。
確率で説明しようとする理論とかは出るかな?ワクワク
178長瀬:2001/07/13(金) 22:47
>>176
どこまでも続いたりして。(藁
179名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:49
歪むからにはそれは物質的ってことじゃないの?
その真空を人間などは直接的に感じることはできないのかな?
180りぞ:2001/07/13(金) 22:49
>>172
物理エネルギーを統一した方程式で説明するための仮説だからね
超ひもって素粒子より小さな紐状の物質構成単位のこと
181そこもで:2001/07/13(金) 22:50
>>170
それはわかんねーよ。
例えばE=mc^2なんてー、かわんなそうじゃん。
案外発想さえ掴んじまえば、はじめから的を射てるてのもありうるし。
182りぞ:2001/07/13(金) 22:51
>>179
重力は宇宙空間で物理的にゆがんでいるよ
183うしゃ。:2001/07/13(金) 22:51
あほな事きいていい?
ブラジルまで穴掘って、そんなか入ったら
真ん中で止まるのかな。
184長瀬:2001/07/13(金) 22:51
>>180
こと…って言われてもせめて理論を全部読まないと理解できるわけねぇよッ!いぢわる!
185そこもで:2001/07/13(金) 22:52
>>179
直進するべきものが、直進していないってのは歪なんじゃねーの。
186りぞ:2001/07/13(金) 22:52
光が歪んでいるので、それが物理的に歪んでるかどうかってのは
また別の問題だろう。
187名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:52
光速だけはずっと変わらないんだろーな。
188そこもで:2001/07/13(金) 22:52
>>183
惰性でブラジルまでいくとおもー。
189そこもで:2001/07/13(金) 22:54
>>186
?いみわかんねー。
190りぞ:2001/07/13(金) 22:54
>>183
引力は中心でゼロになるので、最終的には止まる。
ただ、慣性が働いてるので反対側の地表近くまでは届く
戻って戻って最終的には止まるだろ、きっと
よくわからんけど
191長瀬:2001/07/13(金) 22:54
>>183
バンジージャンプみたいに上下しますが結局は中心にとまるでしょう。となると浮いてるのかな?四方八方が同じ重力ならば。
192うしゃ。:2001/07/13(金) 22:54
>>188
すごくテケトーに答えられたとみた。
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:54
>>183
マジレスすると、地球の真中近くでは高圧のため
空気が固体になっちまってるとおもわれ。

それを考えなければそのうち真中で止まると思う。
194名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:55
質問ですが、
光ってのはなにを媒介物質にして伝わっているのですか?
195りぞ:2001/07/13(金) 22:55
>>190
抵抗がなければ、延々と行ったり来たり
でもそれはありえない。
196うしゃ。:2001/07/13(金) 22:55
やっぱ地球の中心が引っ張ってるんだー

じゃあさ、ブラジルの近くに来て戻りそうな時に
土つかんでガシガシ登ればオゲ?

まあやりませんが。
197長瀬:2001/07/13(金) 22:55
>>191
もし浮く事になるならばまさに自分を中心に地球が回ってる事になる!
だから?って言われても…
198うしゃ。:2001/07/13(金) 22:56
スゴイ熱に耐えるスーツ着て、酸素ボンベするんだよ。
そうまでしてブラジルに用はないけど。
199そこもで:2001/07/13(金) 22:56
>>192
てきとうじゃねーよ。
たとえば、逆放物線形ののすり鉢の中に、
淵からビー玉転がしたら、おちてって
反対側の淵まで上るだろ。
200さすさす:2001/07/13(金) 22:57
    、、、、
 @ミ  ∧゙∧   >>194 エーテル
  ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
201長瀬:2001/07/13(金) 22:57
>>181
その頃もそう言ってたと思う。
202名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:58
>>194
媒介も無いくせに波としてのせーしつをもってんのが光。
203りぞ:2001/07/13(金) 22:58
>>194
波動を持つ粒子だから、媒介はなくても伝達するんじゃ?
204名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 22:58
エーテルって存在しないて聞いたんだけど?
205うしゃ。:2001/07/13(金) 22:59
>>199
スケボーみたいなもんだね!!
206長瀬:2001/07/13(金) 22:59
もうついていけません。みんな頭いいですね。
207名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:00
量子としての性質と、波としての性質を両方持ってるってやつですよね。
でもこれって矛盾じゃないですか?波であって波でない、って言ってるようなもので。
208そこもで:2001/07/13(金) 23:00
>>201
そのころは観測で確かめようのないことを決め付けてたからな。
今は観測の及ぶ範囲なら、確認が取れるじゃん。
209名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:01
>>207
でも実在してるんだよな〜。そーいうのが。
210さすさす:2001/07/13(金) 23:02
    、、、、
 @ミ  ∧゙∧   >>204 モチロンナイ。デモ、ソノムカシハ、ウチュウノ
  ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ  シツリョウノツジツマアワセノタメニ、ムリヤリアルコトニシテタトカ。
211りぞ:2001/07/13(金) 23:03
>>207
電磁波は磁界か、電流とか変位電流があるしなぁ
212名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:04
光と電磁波ってのは別物?アホな質問ですいません。
213りぞ:2001/07/13(金) 23:05
光の波動って音みたいな波じゃなくて
波動の性質を持つってだけで、媒介を振動させてるわけじゃないから
うーん説明になってなような・・・
214そこもで:2001/07/13(金) 23:05
>>212
おんなじ、周波数がちがーだけ。
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:06
>>213
自らが振動してるってこと?光という物質が。
216りぞ:2001/07/13(金) 23:06
でもプリズムで分解すると、波長で分かれるんだよなぁ・・・
う〜む
217長瀬:2001/07/13(金) 23:07
>>208
光すら最近やっとだけどね。
古代でも観測はしてた。石をくだいて砂になってもうくだけなくなったら「これはアトム(原子)だッ!やたッ!やたッ!やたーッ!」
とか。今の観測機器も振り替えれば金槌みたいに思われる日がきっときます。まして宇宙の真理を解き明かした日には。
でも今も昔も林檎は落ちる。
218名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:07
電磁波と電波は同じ?
219りぞ:2001/07/13(金) 23:09
つうことは光も電磁場を媒介に振動してるんじゃないかな
220そこもで:2001/07/13(金) 23:09
>>217
だから、不変のものってのは案外
考えかたが変わったとたんに見つかるもんじゃん。
221りぞ:2001/07/13(金) 23:09
>>218
周波数帯が違うだけで、同じモノ
222そこもで:2001/07/13(金) 23:10
>>218
おんなじ、
うんこを糞というかうんこと言うかのちがいー。
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:10
電磁波=光
電波=ゆんゆん
224りぞ:2001/07/13(金) 23:11
てゆうか、人様が勝手に作った枠組みで分類してるだけだからね
そのものの本質を全て含むわけじゃない。
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:11
宇宙には電磁場って存在するの?するとこもあるだろうけど、
太陽と地球の間には真空は存在しない?
226そこもで:2001/07/13(金) 23:12
>>221
電磁波と電波は、周波数での違いはねえんじゃん?
食卓では塩といいー、実験室では塩化ナトリウムというのとおなじ。
227長瀬:2001/07/13(金) 23:13
>>219
いやいや、不変なのは林檎が落ちること。
それを理屈づけてるものは新たな事実を内包する為に移り変わっていく。
E=mc2だってそのうち別の物も説明できる方程式に変わって行くものだよ。
光に関しては不変なんだろうけど。そういう意味で言ったんだよ。
結局、同じ事を言ってるな。
228そこもで:2001/07/13(金) 23:13
>>226
あ、電波って言い方は光を含まないか・・・。
229りぞ:2001/07/13(金) 23:14
昨今の科学的分析は特に計測機器によって分けられたり
なんか発見したりしてるわけだから、かえって近代とか古代のが
本質をついた説明をしてたりする。 まあ恣意的だけど
230長瀬:2001/07/13(金) 23:15
>>227
変わるっつーか真理に迫っていくってカンジか。
231名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:16
高速度普遍の原理についての例の不思議な話あるじゃん。
あれについて説明できる?俺はさっぱりわかんないんだけど。
232そこもで:2001/07/13(金) 23:17
>>230
昔とちがーのは、
わかることとわかんないことがはっきりしてる。
わかってることは、案外かわりようのないことだ。
統一場理論なんてそうだろ。
233りぞ:2001/07/13(金) 23:19
234長瀬:2001/07/13(金) 23:21
>>232
そそ。真理に迫ってる。でもはっきりはしてないんだよ。わかってることもわかってないかもしれないし。
進んではいるけどゴールではないんだよね。統一場理論とやらがゴールじゃないだろ?
235そこもで:2001/07/13(金) 23:21
236名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:22
電磁波のうちの可視光線じゃない部分で、
波長が長いほうが電波。短い方は?なんか呼び方ある?
237そこもで:2001/07/13(金) 23:22
>>234
ゴールはねえよ。
それこそラプラスの魔ってやつじゃん。
238そこもで:2001/07/13(金) 23:23
>>236
紫外線とか。
239りぞ:2001/07/13(金) 23:23
>>234
ゴールなんてのは、そもそもない。
ただ、道標があるだけ
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:23
オリンピックは北京に決まったYO
241そこもで:2001/07/13(金) 23:23
>>238
あ、赤外線だ
242りぞ:2001/07/13(金) 23:24
新たな理論と発見は、過去の理論を覆す存在なだけ
つか枠が変わるってやつ?
243りぞ:2001/07/13(金) 23:25
>>240
下馬評どおりの展開に萎え
244♂氏(おすし):2001/07/13(金) 23:25
あら!まだ続いてたのね。。。
245長瀬:2001/07/13(金) 23:28
>>242
だからそう言ってる。ゴールがあるなんて言ってないよ。
246りぞ:2001/07/13(金) 23:31
>>245
陸上競技のゴールじゃなくて、サッカーのゴールと言える
247長瀬:2001/07/13(金) 23:31
って言うかわかんねぇよみんなの言ってること。統一場理論とかラプラスの魔って何なんだーッ
248りぞ:2001/07/13(金) 23:33
私が見ていないときの月は存在しないのだろうか?
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:33
ラプラスの魔って運命みたいなもんじゃなかったっけ?
250長瀬:2001/07/13(金) 23:34
>>248
存在するんじゃない?
251長瀬:2001/07/13(金) 23:35
俺は当たり前の事をつみたてて喋ってるつもりなんだが‥
いきなりラプラスの魔とか言われてもわけわからん。
252りぞ:2001/07/13(金) 23:37
>>250
観測問題も面白くてハマりやすい。
253そこもで:2001/07/13(金) 23:38
>>247
重力場と電磁場と素粒子間の相互作用を
全部空間の性質として言い表そうってのが、
大統一場理論でー。
いま、確か重力だけが説明できなかったんだっけ?
わすれた。
ようは、目先の課題ははっきりしてるってことをいいたかったん。
254りぞ:2001/07/13(金) 23:39
>>251
エロエロと検索したり、思うがままに学ぶが最良
あせってお勉強したってな〜んにもならんよ
255そこもで:2001/07/13(金) 23:40
>>251
宇宙の中の、エネルギー量やベクトルとかが
全部わかったら、その結果までぜんぶわかっちまーから
未来も過去も全部わかるってやつ。
ゴールって言っても、究極のゴールなんて、
そんな途方も無い話だってかんじー。
256長瀬:2001/07/13(金) 23:41
>>253
問題はむしろ俺の言語能力にあったように思われ。
重力?
>>252
無は存在できたのだろうか‥それだけが気がかりだ‥
257▲木馬:2001/07/13(金) 23:41
地球の裏側には星があるよ









                                         Byプラネットマン
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:42
「ラプラスの魔」の理論を簡単に説明すると、次のようになる。

1.世界を U とする。世界の中にはいくつかの粒子が存在し(A, B, C)、それぞれ一定の運動量をもって世界を飛び回っているとしよう。

2.もし仮に、U の中における各粒子の現在位置および現在の運動ベクトルがわかれば、
  それをもとに演算することで、1秒後の U の様子を正確に予測することは可能である。それどころか、
  2秒後、3秒後、1000年後の様子を予測することも、同様に可能である。

3.逆に、U の中における各粒子の現在位置および運動ベクトルから、過去1秒前、
  2秒前、3秒前、1000年前の U の様子を予測することも可能である。

4.では次に、このモデルを現実に当てはめてみよう。われわれの住むこの世界も、基本的には上のモデルと同じである。
  ただ U が途方もなく広く、粒子の数が数えようもなく多いというだけだ。

5.もし仮に、現実世界において、ある一瞬におけるすべての粒子の位置と運動ベクトルがわかったとしよう。
  もちろん人間には無理であるが、人間以上の偉大な存在(これをラプラスの魔と呼ぶ)ならばそういったことができるかもしれない。
  さて、そのようにして知り得た情報をもとに演算を行えば、次の瞬間の世界の状態を正確に予測することが可能であるはずである。
  同様に、1000年前の状態や1000年後の状態を予測することも可能である。

6.したがって、ラプラスの魔は、世界が生まれたときから終末を迎えるときまでの全ての事項を完全に知ることができる。

長文コピーペスマソ
259そこもで:2001/07/13(金) 23:42
>>255
補足すると、
もしそうやって決定づけられるものだとしたら。
宇宙のすべての事が、
変え様の無い、一本のレールの上を
ただ走ってるだけってことになんー。
260長瀬:2001/07/13(金) 23:42
>>255
例え全てを説明できても満足できずに観測技術を上げてくのがオチと思われ。
261長瀬:2001/07/13(金) 23:44
>>259
未来を知った時点で知った未来はすでに変わるのか、その事を内包するのか。
未来を覗くって並行宇宙なしでは無理そう。
>>258
読む。
262そこもで:2001/07/13(金) 23:46
>>261
もちろんその事も内包するん。
263長瀬:2001/07/13(金) 23:46
>>258
一つ知れば全てわかる。それがラプラスの魔?
264そこもで:2001/07/13(金) 23:47
>>261
だから平行宇宙はありえないー。
って考え方だ。
265長瀬:2001/07/13(金) 23:47
>>262
では結果は変えようが無い訳か。意識しても無意味な訳ね。地獄じゃないか。
266そこもで:2001/07/13(金) 23:50
>>263
すべての事が確率って不確かなことじゃなくて、
決定して予測できるってことだ。
俺がいつ死んぬとか、明日何を食うとかまで、
人間の脳も物質とエネルギーで活動してるしな。
267りぞ:2001/07/13(金) 23:51
だからそれはアカシックレコードに書いてあるんだってば>運命
とかいう
268名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:52
>>266
で、それをちゃんと”予測”にできるだけのスピードで演算できる存在を
「ラプラスの魔」と呼ぶわけ。
269長瀬:2001/07/13(金) 23:53
この世は全て必然か。なら並行宇宙なんて有り得ない訳だ。
でも考えて見れば当たり前のような気もする。全てが理論で説明できるなら確率でさえもその内側だ。
一本道に終わりはあるんだろうか。
270長瀬:2001/07/13(金) 23:54
ラプラスの魔がアカシックレコード書いたんね。
271そこもで:2001/07/13(金) 23:55
>>265
ただ、物理学には、
不確定性原理てのもある。
電子の位置とかは確率でしか語れない、
モデルみてーに、大きい玉の周りを周っているのが電子
ってわけじゃねーらしくて、
実際には電子雲とかいうような、
この範囲に、この確率で存在するとか
位置を確率でしか語れない存在なん。
それは、どうやっても不可能、予測もしようがねえ。
272名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/13(金) 23:56
ここのひとたちはなんでそんなにくわしいのですか?
りけいのひとですか?おしえてくださいませ
273長瀬:2001/07/13(金) 23:59
>>271
それはそのうち誰かなんとかするよ。確率もやみくもに神のさじ加減て訳じゃなし。
複雑だからそう見えるだけで全て論理で動いてるはず。観測の問題ってだけじゃねーの?
そんな存在があるんなら統一性理論と矛盾するな。
論理外の采配なんてあり得るんだろうか。
274そこもで:2001/07/13(金) 23:59
>>271
だから、運命が変えようがねえって地獄も
無いのかもしれねーって話。
275長瀬:2001/07/14(土) 00:00
論理や法則じゃなくて全くの言葉通りの偶然性を持つ事象。
希望だね。それは。
276りぞ:2001/07/14(土) 00:01
あらゆるデータ演算の究極は言葉にならないっすよ
数だけは一応普遍なので、それに頼るっきゃない。
統一理論だってアインシュタインの頭の中では完成されていたらしいけど
理論的に証明するには時間が足りなかった。 そんだけの話。
277りぞ:2001/07/14(土) 00:02
>>272
雑学系です
278名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/14(土) 00:02
量子力学に基づいて考えれば、すべての現象は完全には予測できないはず。
279長瀬:2001/07/14(土) 00:03
>>278
そうなの?でもその学問の先ではそうでもないかも知れないんだね。
280りぞ:2001/07/14(土) 00:04
だからぁ、月も存在してるかどうかわかんないじゃん
281りぞ:2001/07/14(土) 00:04
てゆう話
282長瀬:2001/07/14(土) 00:05
>>280-281
多分わかんないだろうと思って言ったでしょ。
283そこもで:2001/07/14(土) 00:07
>>273
電子の位置を特定できないのは、
観測しようとすることが、電子の存在をかえちまーから。
位置とか。
だからこれはぜってーできねー。
永遠にできねー。
できねーってことは、存在そのものが確率だろ。
完璧さを失えば、ラプラスの魔はありえなくなるん。
284名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/14(土) 00:08
>>282
いや、観測しなければどーだかわからん。って事だと思われ。
でも月は言いすぎ(w
285長瀬:2001/07/14(土) 00:09
>>283
いや、だから観測技術の問題じゃねぇのか?
286長瀬:2001/07/14(土) 00:11
晴れた夜ならば月は見えるだろう。でも見てみないとわからない。
見ると月が恥ずかしがって隠れてしまう。でも月にみつからずに観測できればいいんじゃないのかい?
それが不可能だってか。
287♂氏(おすし):2001/07/14(土) 00:13
まるで物理板にいるようだな。。
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/14(土) 00:14
>>287
物理版はこれに加えて数式が出てくるよ
289長瀬:2001/07/14(土) 00:14
物理板なんてとても無理だ‥なんでもでこの知識なんだから‥
290りぞ:2001/07/14(土) 00:15
観測技術の問題じゃぁないんだなぁ これが
月も言いすぎじゃないんだなぁ これが
考えるだけで、現象がかわっちまうんだなぁ
これが
291名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/14(土) 00:15
晴れた夜でも、月を実際に観測しない限り、
・・・・うまいたとえが見つからん。
292長瀬:2001/07/14(土) 00:16
>>290
宇宙全てに影響を受けてしまうんですかその電子は。
293そこもで:2001/07/14(土) 00:20
>>285
技術じゃねー。
観測するってことは、なんかしらエネルギーのやりとりがあるってこった。
でもそれが、本来の姿をかえちまー。
未知の測定方法があったとしても、そりゃ同じこった。
そうなると、電子の位置ってのははじめっから最後まで確率でしかなくて
それが真実、現実でもあるん。それが姿なん。
だから、ラプラスの魔は完璧でなくなる。

てよか、俺も観念的過ぎてよくわからねーけど。
そっちのほうを信じてーな。
294りぞ:2001/07/14(土) 00:23
>>292
宇宙とかじゃなくて人の意識に影響されるんだなぁ これが
電子じゃなくて光子の実験なんだけどさ
295名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/07/14(土) 00:24
>>294
まじで!?
296さすさす:2001/07/14(土) 00:26
    、、、、
 @ミ  ∧゙∧   シュレディンガーノツキ
  ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
297長瀬:2001/07/14(土) 00:31
>>293
なるほどなー。でも観測する上での影響を考慮して結果から元の位置を導き出す事はできそうだなー。
もっとも考慮する上でのデータがまずとれないけどなー。
卵が先か、
でもラプラスはすべて内包するんでしょ?自信の影響さえも。ならいけるんじゃん?
反する理論になりえなくない?

>>294
人の意識も宇宙でしょ。でも光子って何さ!?
298コピペ:2001/07/14(土) 00:35
シュレギコ。>>296

┏━━━━━━━━━┓
┃| ̄ ̄ ̄|〜| ̄ ▼  ̄| ┃
┃|□□□|  |  ●  |.┃
┃|___|  | ▼  ▼ | ┃
┃ζ      ̄ ̄ ̄ ̄..┃
┃ζ        ∧∧ ┃
┃ζ  ◆     (゚Д゚ )┃
┃  /___   U U ┃
┃● (青酸Ю  |  |..┃
┃    ̄ ̄    .U U~┃
┗━━━━━━━━━┛
299りぞ:2001/07/14(土) 00:35
>>295>>297
探してみた、もとのサイトが消えているのでGoogleのキャッシュから
http://www.google.com/search?q=cache:1ZzrYA6Yulw:www.d1.dion.ne.jp/~tmfamily/back-p/ryousiro.htm+%83X%83%8A%83b%83g%81%40%88%D3%8E%AF%81%40%8A%B1%8F%C2&hl=ja
もっとわかりやすいトコもありそうな気がするが
300長瀬:2001/07/14(土) 00:37
ところで>>1は驚いてるだろなー。ホントにこんな話してて。
>>299
保存した。

300
301295:2001/07/14(土) 00:41
>>299
あ、そゆことか。
たしかにそうかも
302りぞ:2001/07/14(土) 00:45
3031:2001/07/14(土) 00:49
実は所々参加してたりする
304りぞ:2001/07/14(土) 01:02
305長瀬:2001/07/14(土) 01:16
>>302
知ってる。トレッカーマンセー
306長瀬:2001/07/14(土) 01:17
>>304
武区マークした。
307りぞ:2001/07/14(土) 01:17
>>305
トレッキーじゃないのか?
308長瀬:2001/07/14(土) 01:18
>>307
地上波トレッキーですよ。
309りぞ:2001/07/14(土) 01:20
トレッカオフィシャルページ
http://www.trecca.co.jp/top.html
310長瀬:2001/07/14(土) 01:20
>>309
ブックマークした。(藁
311りぞ:2001/07/14(土) 01:21
コカコーラの子会社だったのか!
312長瀬:2001/07/14(土) 01:26
>>311
ってか暇だね。暇人。
313りぞ:2001/07/14(土) 01:29
なにげない縁を大切にしようと思う
てゆうかどれぐらいの規模の会社なのか興味あったし
314りぞ:2001/07/14(土) 01:34
ついでに、こんなトコも見つけた
http://www.ceres.dti.ne.jp/~edgar/edgar0.html
ほのかに感動した!
315長瀬:2001/07/14(土) 01:34
>>313
いくつになっても好奇心おーせーなんだねー俺はしぼみがちーもう駄目かもー
ははははッ
316長瀬:2001/07/14(土) 01:35
>>314
プラッシー発見!
317りぞ:2001/07/17(火) 19:04
インドのバナナジュースはっけん!
318長瀬:2001/07/17(火) 19:33
>>316-317
三日と17時間29分か。まだまだだな。
319りぞ:2001/07/17(火) 19:37
ラッシーも知らんで何を言う!(プ
320長瀬:2001/07/17(火) 19:43
>>319
自分はカードでデュエルとかやってるじゃないか。
321りぞ
遊戯王とかは、よく知らんよ
まじぎゃざもな