2 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/04/10(火) 21:06
きーみーも、萌えるんだーそうだー
3 :
うしゃ。:2001/04/15(日) 19:41
中村一義の歌にでもありそうだな
1桁ゾヌ
いいかもねぇ
もうこっちに移動したら?
あっちは放置の方向で
了解。
同じく了解
了解。
でも、ダミーというか、擬装用にあっちにも少し書き込んでおこうよ。
あいよ
漏れもこっちにいていいですか? > みんな
>>前スレ783
思ったより簡単で良かったよ
てかこれ以上の事されたら漏れには駄目だった…実行ファイル動かねぇよ!!
ソースもメイン部が無いし…俺も厨房ですか…鬱
>>9 同じく了解
例の物、自分が使ってる範囲の圧縮形式試したが解凍できなかった。
これから残りの圧縮系落として来て試してみるよ。
偽装系だとほとんど収集してないから鬱だな。
普通にコード使うだけで
TOOL特に必要なさげだと思って流し読んでたら
もうなんのことやらサッパリだ(藁
何が出来るのこれ
うぉ、Win2000 入れたら開発環境が逝ってもうた。(T_T)
>>13 いや、難しく考えずにね
気楽に考えればすご〜い簡単だったよぉ
>>12 漏れの同じく動かなかったよ
エラーです. だってさ
>>13 向こうは偽装じゃなかったのか?!
それともこのスレもダミー?!
一応マジレス
俺も最初はTARとかかと思ったけどLHA形式だった
Xバイト書き替えたら普通に解凍出来たよ
が、動かないんだわ(藁
>>17 EXE ファイルのエラーです.
↑これが出るよね
>暗号ツール上げておいたが、一筋縄では動かないようにしておいたので、
>覚悟してかかるように。
>書き換えミスってPCがクラッシュしたりしても関知しないので念のため。
圧縮ファイルを書き換えて解凍して、さらに実行ファイルもどこか書き換えるのか?!
考え過ぎだと思いたいが・・・CRCでも弄ったのかねぇ
>>16 ヒント下さいな
19 :
16:2001/04/23(月) 13:37
>>18 あ、ごめん
それは解凍に関してであって、エラーが出るのは同じです
20 :
12:2001/04/23(月) 14:33
あはは…まじかよ(藁
そこまでして欲しくはないが、予想が正しいか調べるにはやらなきゃ駄目か…鬱
暇みてやろう
> Xバイト書き替えたら普通に解凍出来たよ
> が、動かないんだわ(藁
ちょっと複雑にしすぎたか? スマん
実行ファイルも書き換えるのは正解。
が、展開方法見つけられたんなら気がつくと思うんだけどなぁ〜
厨房対策ということで、その辺に転がってるツールでは絶対に無理なように
しておいたので、バイナリエディタでゴリゴリやってくれ。
実行ファイルの使い方は、一緒に出てきたソースがヒント。
ソースは、わざと一部データを欠落させてあるので、
実行ファイルの出力結果を元に補完してくれ。
メインが無い? メインがあったら使い方バレるだろ(藁
今度機会があったら、もう少しスマートにするよ。
22 :
17:2001/04/23(月) 15:48
〜何に書き換えようか悩み中〜
よっしゃ。
属性その他まとめて書き換えのSuperItemModifier作れそうだよ〜
というわけで、マグとかのパラメータをグラインダーコードで書き換える場合って
1C2〜1CAでいいのかな?
1C2〜1CAの範囲外で書き換え対象にした方がいい値あったら教えてね。
Ver2発売まであと一ヶ月。花火じゃ〜
あ、書き換え対象の値さえあればいいから、
何に該当するかは伏せておいてオッケーね。
便利に使わせて頂いています。サンクス!>>tool屋
ゲイツ許すまじ。
Win2000 がインストールに無関係な HDD 壊しやがった。 (T_T)
ソースは 1つ前だがバックアップあるから何とかなるが、
開発環境入れ直しかい。 時間ない身には辛いよ。
しばらく、Ver. up は出来そうにない。 スマソ。
>>23 コード 22 の対象になってるデータは 1C2〜1CA の外にない?
3バイト分だと 1C3
次の接続環境も開発環境の中だったよ。
また落としてこんといかんな。
鬱堕…
ちょうどいいから、○○○の所からリンク辿っていける所にある、
接続ツール使ってみるか。
>>25 >コード 22 の対象になってるデータは 1C2〜1CA の外にない?
>3 バイト分だと 1C3
simata gobakusitayo utuda
こっち見てなければ何の事か解からないからいいか。(苦藁
とりあえずまとめて書き換えるコードは出来たんだけど、
PSOの内部管理の構造がアイテム種類によって変化するようで、
「モノメイト->ヘルセイバー属性付き」とかに書き換えようとすると、
一度モノメイト->セイバーに書き換えた後セーブ終了して、
その後ヘルその他の属性をまとめて書き換えるという手順が必要な模様。
(同じコードで2回起動する状態)
別のところにパッチ当てればいいのかなぁ〜
まぁ、モノメイト->ヘルセイバー+255(127
やっとヘッダのフォーマット見つけた。
>>30 モノメイトじゃなくて武器から書き換えれば良いのでは?
それともこだわり?
33 :
32:2001/04/24(火) 13:27
>>30 スマソ
コホン・・・フレームから武器はどうなるか実験結果希望
妙に修正の高いフレームS4が作れる日も近い?
あっち、いい具合に荒れてる
35 :
12:2001/04/24(火) 20:28
>>34 859=861(騙りスマソ)だが適当に撹乱してるよ
>>21 暇みてやったんだが、ただ実行したら
Usage: DCGSCDX2.EXE <value> [options]
-e: Force encrypt
-d: Force decrypt
If you don't specify -e or -d
向こうの
>>863 は私だけど、いい具合に荒れてるね。(藁
このまま、1000 超えさせるのがよさげ。
やっと解凍できたよ。
crc とかいじってるんだとばかり思ってたが、
あんな所を書換えてるとは、
結構盲点だったよ。
>>35 すまん。それが最後の障壁です。
同梱のソースプログラムがヒントといえばヒントなんだけど、
もう少しわかりやすく言うと、
「encryptにはパラメータ?つ必要」
「decryptは?つでいいが、厨房対策でencryptと同じ書式でないとハネるようにしてある」
「16tは、16t現象(メモリリーク現象)防止用チェックにひっかかった状態(そのまんま)」
「なぜパラメータが複数いるかというと、鮫が暗号変化用に内部で値を暗黙参照しているため。通常は0でいいっぽい」
旧スレ750のdecrypt/encrypt結果は合っているので、この結果が導き出せるようになればたぶんおっけ〜
encryptから試してみるといいよ。
とりあえず、試作版というか、まとめて書き換えれるItemModifier置いておいた。
DCIなので要臭酢。
あと、コードが長いので、アイテムコードなどを設定するときにはtool屋のツール推奨。
今回の厨房対策は、偽物のコードファイルが入っていて、
使うとキャラクタロスト確定になるので、実験キャラで試すの必須。
あぼーんするほうが面倒だったかも。
exe 取り出すのは色々考えすぎてたが、
解かってみると簡単だな。
ツールで DCI ファイルいじり回してたのが、
逆に考えすぎる原因になった模様。
おかげでこの系統のファイル構造に詳しくなっちまった。(藁
exe の方は見た限りではファイル全体に書換えが必要だよな?
>>39 さすがだね。
2バイトだけは書き換えなくていいけど、全体書き換えるツールを適当に書いて
2バイトだけバイナリエディタで戻すのが速いよ。
複雑にしすぎて本当にスマン。
開発環境入れなおさずに、こんなことしてちゃいかんな。
俺、逝ってよし。(藁
>>40 やっぱその方が早いか。
開発用のPCが自作機なせいか、
Win2000 が怪しい動作するんでまだ試せないが、
開発環境入れなおせたらやってみるよ。
仕事場の PC でコソーリ作ったほうが早いような気がしてるが。(藁
exe に関しては DCI ファイルいじってたお陰で一目見て解かった。(藁
せっかくコード作ったのに、今日のメンテ後に属性61以上と防御・回避が85以上の
アイテムが持ち込み不可になるらしい。
ロビーカウンターの「お知らせ」が数ヶ月ぶりに更新されていて告知されていた。
こんなところ前日に更新するなよ
一昨日は更新されてなかったぞ!
45 :
17:2001/04/25(水) 07:34
>>44 そういや長時間メンテだったね。
いろいろ試そうかと思ってたけど、いい休暇になりそうだ。
次の移動先が決ったみたいだね(藁
47 :
900:2001/04/25(水) 13:57
えぇ、おかげさまで(藁
こっちに乗り遅れた可哀相な人は、いるのかな?
ついて来たけど話題には完全に乗り遅れてる(藁)ワガンネ
移動先の方には書き込まないつもりだから、
ちゃんと気がつく奴はこっちに来るでしょ。
むこうの902、わざとらしいよ。
>>51 なるほど。
移動先には書き込まない方向で。了解。
グラインダーかけたときにまとめて属性引き上げるコードとか需要あるかな?
常時アイテムチェックするとサーバの負荷がシャレにならないから、
接続時/倉庫の出入時/部屋の出入時などの特定のタイミングでだけ
チェックするようにしてるんじゃないかと思うんだけど。
まぁ、そこまでして持ち込むのも考え物だけど。
装備してる鎧の種類見てグラインダーを適用する場所
変更するコードとかは作れる?
装備鎧の種類のアドレス特定する必要があるけど、
「フレーム」〜「ジェネラルアーマー」 さえ用意すれば、
起動し直す回数がずいぶん減っていいと思うんだが。
FF0A03 を マイナスグラインダーとして使えれば完璧なんだが。
上のコードできるなら、各値が最低の無印セイバーが一番貴重になるな。(藁
>>54 特定のアイテム作る場合だと、
適用範囲を限定することでコードのサイズが
小さくなるなら需要はあると思うけど、
あまり変らないなら超練金があれば用は足りると思うよ。
装備鎧をチェックできるアドレスは不明。
メモリの内容吸い出せないと難しいかも。
要は、オンライン中に属性上げも下げもできるコードが欲しいってこと?
グラインダー使用時にトグル動作(任意の属性値とALL60の切り替え)でどうだ?(藁
武器種も属性の場所も変更せずに、属性値のみ。
サーバ側には嘘の報告をしてダメージ値だけはちゃっかり渡すってのが理想だけど
さすがにそこまで解析は進んでいない。
シリアルケーブル作って、グラインダー使用時にメモリの内容をシリアルに出力
するようなコードでも作った方がいいのかな
取りこぼしの問題があるのですきじゃないんだけど。
要は落ちることなくオーダーメイドが出来るってのがやりたいのよ。
俗に言う流しの加治屋さんね。(藁
装備品の情報はまとまってると思うんだけどどうなんだろ。
GW に何日か休めそうなんで 28 のコードで 1CB 以降をチェックしてみるよ。
書き忘れ。
下げられればってのは、
グラインダー系の xx0A03 の xx の部分を単純に足してるんなら、
FF にしたら減らないだろうかって言う思い付きだから、
あんまり気にしないでくれ。(藁
セーブすればこのグラインダーは消えるだろうけど、
うまくいけば 10 づつ上げるってのもできそうだし。
すでに誰か試してるような気もするが。
開発環境逝ってることだし、久しぶりに遊んでみるか。(藁
まぁ、できてもオンでオンに繋ぐ訳にはいかないから、
流しはできないんだけどね。
垢版覚悟でやるのも一興だが。(藁
むこうの922の言ってる意味がわからん。
HIT属性あわせて4つ属性つくの?
みたことないんだが・・・
D属性やM属性って、HIT属性の同じデータの持ち方してんじゃん。
なぜ区別してるんだ?
64 :
12:2001/04/26(木) 19:15
>>40 そういや暗号復号ツールってどのくらいの人が使えるようになったのかな?
37のヒントで俺は使えるようになったよ、thx
てかあのヒントなしで解けた人はスゲー!1!
>>61 その考えだとFE0A03だと思われ
>>48 厨房を含めてほとんどが完了しているのでは?
あれ一目見れば何だかわかるし・・・
白状すれば俺の2ちゃん暦は3/5〜
DC−PARを買ったのは3/4(藁
わざわざ白状せんでいい。
66 :
17:2001/04/27(金) 07:22
釣れなかったか(ワラ
どのくらい厨房が残ってるか試してみたら、
案の定結構いたな(藁
移動先スレの20が一番の厨房だと思われ(藁
X-Tを注文してみた。
何かの役には立ってくれるだろうか。
ようやく今日になって通販で頼んだ臭酢(次)届いたよ
これでtool屋氏のツールようやく使うことが出来るよ
臭酢だが一緒に付属していた転送ツールの使い方がイマイチよくわからなくて
色々検索したらちゃんと日本語で使いやすく開発してる人いたのね(藁
で、みんなに聞きたいのだが前スレであった鮫起動しなくても
コードオン起動ってできるんか?
漏れは今試しているんだがなかなかうまくいかんよ・・・
>>71 あ!それ、漏れも気になったけど忘れてた。
確かにそんな発言があったよね。
>>71 げ、日本語版のちゃんとしたツールあったんか
純正遅くてイライラしてたのに.....げげ〜ん
>>73 付属のツールを使い続けていた忍耐力にビクーリ!
75 :
71:2001/04/27(金) 22:12
>>75 うわ、これむちゃくちゃ速いよ。
ツール製作者と教えてくれた人に乾杯!
20日? 通販だと最低でも2〜3日かかるから、
某宗教系の店で買ってきちまったよ。
あんな店にカネ落したくないんだけどな〜
>>75 てかDCI使う人間は皆知ってる
いちいち晒さんでよろしい
Win2000 が安定しないんで、しばらく Win98 でお茶を濁すことにした。
しばらくスーパーで遊ばせてくれ。(藁
>>77 俺は download だけして使ってなかった。(汗
こんなに使いやすいならさっさと使ってればよかったよ。
>>64 スマゾ見落としてた。 そういえばそうだな。(藁
テクレベルもそうだが +1 されるんだった。
今、アイテムのフォーマット調べてるから、
終わったらアイテムデータの編集機能でも追加するか。(藁
グラインダー関係での判明項目
22 で書換える範囲外にグラインダーの適用数が入ってるようだ。
物を鳥に書換えてすぐ使ったら +1 しか上がらなかった。
一応全パターンためしたが、元々のグラインダーの数値分しか上がらなかったよ。
グラインダーの適用範囲は 1バイトだから、
適用数の位置を特定できればマイナスグラインダ作れるかもな。
セーブで元に戻るとは思うが。
今から昼飯なんで、先に調べついた人いたら書きこんどいてくれ。
ps.
超が出てるのに無駄なことやってるような気もするがまぁいいか。(藁
書換え自体の予備知識は 1ヶ月近く遅れてるし。
帰りにゲーム屋寄ったらマリオネットハンドラーがあったので買ってきた。
もちろん、1と 2両方な。(藁
なんでこんな物を買ったかは過去スレから見つけてくれ。
買ったときはネタの地雷ふみのつもりだったがマジだったよ。(藁
正解は 2の方だったのは付け加えとくか。
>>80 勝手な予測:
キャラクタデータをロードした際に、
それぞれのアイテムを使おうとした場合の処理プログラムへのポインタとかが展開されて
実際の使用時にはそれを呼ぶだけの構造になってるんじゃないか?
強引に書き換えただけだとポインタの更新がされずにそのままになるとか。
メモリの内容吸い出さないと確認できないが。
>>81 間違ってマリカン買った奴いないのか?(藁
別のページで騒がれてるので、あゆすあたりでネタになったのかと思ったら、
あゆす削除されてるっぽい? それとも移動?
超錬金で自慢する厨房多いのにはマジで呆れた。
スマソ、体調悪いんでちょっと入院してくるよ。
体温39度こえてるぜぃ。(藁
>>85 ネタには見えんよな。
お大事に。
漏れが熱だけだったらアスピリンドーピングしてペース落すだけかな
タイミング的に「いやゆる490」かと思ったよ(藁
うわ、マグパラメータって1c0〜1caの範囲外だったやん
PB書き換えも範囲外か!?
フォトンミラージュ書き換えれたけど、
値の法則性がわかんねぇ〜
どうなってるんだこれ?
値を1づつずらしながら調べるしかないのか?