スレ立てテス

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無し戦隊ナノレンジャー!
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2014/06/03(火) 11:56:23.39
>>72
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396876381/187-226
187 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/08(火) 00:00:35.29
>>175
小保方が何を読み違えても意味ない
バカが晒されるだけで免責されない
ルールを知らないのは知ろうとしないバカが悪いというのが法律だから

223 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/08(火) 00:08:19.98
理研は悪意とは刑事裁判の故意と同一の意味と言ってるから

http://sp.mainichi.jp/select/news/20140401k0000e040266000c.html
 Q 検察、警察の捜査をやって裁判もやって初めて不正となる。今回本当に不正が証明できたのか。弁明の機会は与えられたのか。

 渡部 不正があったか。悪意があったか。悪意は、刑事事件なら故意というところ。「知っていながら」というところは2件で確認しているので不正。
弁明についてだが、今回は「これはどうなんですか」という質問で対象者からいろいろ話を聞いており、それが弁明の機会になっている。

------------------------------------------------
@rjgeller 理研の規則は米政府規則に準拠、悪意のないは、honest errorの訳語です。実際はうっかりミスは問わないということではないでしょうか?故意をhonestというのには無理があります。
http://www.aps.org/policy/statements/federalpolicy.cfm

https://twitter.com/Prof_hrk/status/450178557105700864

226 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/08(火) 00:09:02.88
>>196
>>>187
>殺人って意味知らなかっだんだもん

それな
知らなかったんだもんで無罪になるなら弁護士要らない