323 :
李哲秀:
>言語学上の、しかも「言語能力」とか「言語運用」みたいな概念を前提にした議論を
>参加者すべてが同意もしくは前提としてしている際のみ
>その用語の誤用や混同が問題になる。
別に全ての参加者に理解されることを前提としてないぞ。
「言語能力」と「言語運用」の対立はCの前提としてはなかったのか。
すまんな、言語学に関しては全くの素人だったのか。
>で、いつ俺は君と「チョムスキーを基盤とする言語学の議論」をしようと言ったんだね?
>それは君が所有する乏しい知識を「勝手に前提にして」見ているからそうなるだけで
「言語学」とは狭義では「理論言語学」を指して、チョムスキーの理論はその基盤として
取り入れられているから当然知ってるのかと思った。
じゃ、他の言語学の観点から見てもいいよ。
>「Cの個々のレスの」
社会言語学や計算言語学的にはどう「悪文」なの?
それとも言語学はちょっと難しすぎるか?
>だからそのしっかり決まった定義とやらを是非ご教示くださいね。
「すみませんでした。ご教授ください」じゃないの?
結局お前が分かるのはググって出てくる用語の「名前」だけで、「内容」にかんしては
全然わかりません、ってことでOKか?
ここまでの基礎が分からないんなら、言語学の話は無理じゃないか?