【せこケチママ】雑談用スレッド7【泥ママ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
雑談でのスレ消費はここでしてください

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ75【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249996679/

★発見!せこいケチケチママ その223★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249943371/

【セコキチママ】発見!キチガイママ その2【泥キチママ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249468255/

★その後いかがですか?in育児板★21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245159745/

前スレ
【せこケチママ】雑談用スレッド6【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1248192179/
2名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 18:11:53
せこも泥も新幹線ネタ被るなよ
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 21:21:05
,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
`'>        >>1乙!!!         <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            _,,,
           _/・o・
         ∈ミ;;;ノ,ノ
           ヽヽ
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 22:12:27
何であんなにトリも被るんだよ
ハンネルと一緒じゃないかwww
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 21:23:33
流れがガンプラに行ってるんでこっちにレス、セコケチ79。

ワインを勝手に飲まれた話。
知らなかったんだから周りのママに罪が無いって?
自称かも知らんが、ワインに詳しい人がいたって書いてるよね?
セラーのあるレベルの店で
泥ママが、勝手に自分の持ってきた栓抜きだした時点で気付よ!

ホントにご馳走してもらえるなら
ちゃんとした手順ふむよね。
デキャンタなりして、澱もろともなんて飲み方しないって。
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 21:35:14
近所におすそ分けしてね。って意味だとしても
一般家庭に肉10キロはないよなあ・・
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 21:36:33
ガンプラ凄いなwww
ガンプラ作ったこと無いけど改造とか簡単なの?
8名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 21:40:35
>>7
ピンキリだね、チャチならそれなりに、高いならめんどくさいが格好いい物が出来る
さっきのヤフオクで130万?だったかの記事から飛べるいい意味での変態もいるし
9名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 21:41:59
>>7
その人次第。
スキルがあれば100円(ガシャポン)のでも平気で改造できるし
ない人だったら高価なやつに的外れな色を塗ってアボンさせる
10名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 23:00:10
大漁
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 23:32:51
その後に報告1つ来てるよ
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/19(水) 23:49:02
>>5
同感。
そもそも、店内で客に栓を開けさせる時点でおかしいと思わないのだろうか。
友人知人とはいえ、そんなことは普通はさせない。
かなりの世間知らずでも、勝手に飲む辺りでおかしいと気が付かないか?
他のママたちも悪気がないとは言えないと思うよ。
13名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 00:06:49
>泥ママが、勝手に自分の持ってきた栓抜きだした時点で気付よ!

>ママ友が「これ飲んでいいって言われたから持ってきたって言ったじゃない!」「栓抜きも貸してもらったんでしょ?」と同じく蒼白。

栓抜きは貸してもらったように見せかけて、うまく出したように読めるよ。

14名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 00:16:42
ガンダムの世界は果てしないなぁ。全く触れた事がないからさっぱり意味不明だけど。
15名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 00:24:04
PS2持ってるけどそんな事が出来るんだ!と初めて知った夏の終わり。

時代はてっきりPS3かPSPなんだと…。
16名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 01:47:58
ていうか、一緒にランチする仲のママが、悪びれたふりもなく堂々とやることに突っ込む勇気、ある?
仮に問いつめて、泥が言ってるのが本当なら自分が悪者。黙ってれば善意の第三者って言うんだっけ?知らなかったこと。
正義感はそんなに強くないよ、わたし。自分に被害がなければむやみやたら行動しない。
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 06:37:45
常識で考えて、三つ子が2500g以上で生まれてくるわけなかろ
2500×3+胎盤・羊水
管理入院で2000gいく前に生まされるわ
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 07:29:42
JNEl7bdiの必死さすげえ
19名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 11:28:11
泥スレの展開見ていつも思うんだけど、
何故真っ先にママ友を疑って空き巣を疑わないのか。
空き巣の仕業だったら戻ってくる可能性もあるんだし、シャレにならないと思うんだけど。
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 12:30:16
他人に面と向かって「ケチ!」と叫ぶシーンで
叫んでいる人に全く非がないシチュエーションを考えてみたが
思いつかなかった…

自己紹介乙といわれるわけだ
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 12:30:28
>>19
泥がママ友でもシャレになりませんよ。
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 12:40:57
>>21
泥棒した奴が誰であれ、すでにシャレになってない
23名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 13:32:07
>>21-21
いやいやいやいや、ママ友なら別にいいんじゃんと言ってるわけでなくて。

明らかにさっきまであった金目の物が無くなったら、普通まずは空き巣を疑うものじゃね?
ママ友かもしれないから…って通報せずにいて、本当に空き巣の仕業で
その後もう一度空き巣に入られたり、空き巣から強盗にクラスチェンジしたりしたら
身の危険もあるんじゃね?と言いたかった。
24名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 13:44:13
逃げ損ねて押入れの中にいたりしてねw
身内で持ち出した人間が居ないと確認できたら、
躊躇無く警察に連絡したほうが安全だよ。
25名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 13:48:31
セコの誤爆の元ネタが何となく分かった自分にorz
26名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 14:27:40
伝統芸能。誰馬w
27名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 14:39:21
本当にアラを探すだけw
28名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 18:55:14
泥テンプレ通りに実況..orz..
29名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 19:27:11
庭先にプール関係の話って後味悪いの多い気がする。
病気のペットとか、泥子溺死(これはネタだったっけ、それにしても酷い)とか。
庭先のプールはおかしな人を呼ぶのか?

30名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 21:30:45
トリ無しのガンダムW奥来てるけど本物かな?
31名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 21:31:53
本物キターーーーw
32名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 21:35:23
82TqHlPT はなにをしたいんだ?
33 ◆K8LodL0lrg :2009/08/20(木) 21:38:10
test
34 ◆K8LodL0lrg :2009/08/20(木) 21:39:42
トリップ ヒイロの英語表記か
35名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 22:05:00
以前いた健康ランドのガンオタが文章を勉強して再挑戦してきたとしか思えない
36名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 22:15:23
銭湯っぽいけどガンダムWは世代的にも今のママさんに合致するからなぁ
それよりもガンプラ妹の焼き直しに見えた
37名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 03:57:40
面白い記事見つけた
せこケチもこのくらい進化すれば笑って許せるんだけど

思わずクスと笑ってしまうホームレスの看板いろいろ
ttp://labaq.com/archives/51253892.html
38名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 04:23:37
んじゃ葉っぱの話でもしましょうかw
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 04:40:15
はっぱいちまいあればいい〜
しかし絡むねー。まず答えありきで他の話まるで読んでないのが丸分かり。
ああいうイヤミなのクラスにいたなーと思い出した。
わざわざ大げさにはぁ?とかええ〜とか言っていつまでも同じ話題蒸し返すようなのが。
40名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 04:46:19
とめる人がいなかったら
延々と玉ねぎもむくのかな?
中が腐ってるか確かめてから買うとか言って
本人に聞きたかったのが
きゅうりとトマト
いつもどんな確めかたしてるんだw
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 04:49:04
リアルで居るよね、こういう気持ち悪い女。
大概が嫌われ者で腫れ物扱い、友達居ないw
成人しても主婦になっても変わんない奴もいるんだな。
つーかオバチャンオバチャンって、お前歳幾つだよw
自分より年上だったらワロスwww
因みに自分も生まれてから今までも世田谷在住だが、あんな無知で知識の狭い奴は始めて見た。
42名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 05:03:46
最近あんな変なのとは接点なかったから久々に目玉ドコーーになったw

でもそういえばリアルでもああいうの居たなぁー。
といっても中学とか高校くらいだったよ。
まさか成人主婦になってまであんな状況でいられるとは…。
隣に住んでたら即COだw

オバチャンオバチャン言うなら若いんだろうから
普通ならすぐ自分が無知だったと気づいて恥ずかしく思うんじゃないの?
あ、そう思ったからキレたのか。ワロスw
43名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 05:36:17
>>42
いやああの書き方は十分オバチャンだと思うぞ。
若いとしたらリアル学生とかだろ。
ああいうのも自己紹介だよなぁ。
44名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 07:04:33
キャベツID:y9Pz9G9eは今だかつてみたことがないほどのバカ
しかも、世田谷って言いたいだけだろ
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 07:05:42
世田谷が日本基準であり、世界基準なんだろうな。
46名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 07:17:32
外葉付きのキャベツや白菜を見たことが無いんじゃない?
あれって無駄にでかいし汚れてるしで、持って帰るのも処分するのもイヤ。
きゅうりやトマトはどうするとか言ってたけど、
きゅうりに食べられない葉が大量に付いてるのかと聞きたいw
47名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 08:04:37
ID:y9Pz9G9e は元々はキャベツを剥く理由を誤解してたんだろう。
「捨ててある外皮を味見して買ってる」って外皮捨てる派でも特殊な人のレスもあって
剥くのは味見か、中身の確認みたいに勘違い→フルボッコで引っ込みつかなくなったか。
対面販売の八百屋さんとスーパーともごっちゃにしてたし。
読解力不足というか、思い込みで読み間違える種の人なんだろうけど、
この手のタイプはリアルにも結構多くて、しかも年取ってて目上だったりするから厄介。
自分の間違いを理解できないor理解しても認めたら負けみたいな感じで。
48名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 08:22:41
ああ、おじいちゃんおばあちゃんによくいるよね…
何十年も思い込んできたからなかなか新しい意見は取り入れられないんだろうなと思う。
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 08:38:36
ID:y9Pz9G9e本人が来てないのかw
50名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 08:56:44
キャベツの外皮をむくかむかないかでなんであそこまでヒートアップするんだろう。
そういう地域、店もあるんだねーで済む話だと思うんだけど。
まだマトモに家事をしたことのない若い子だったのかな?
あの時間にあんなに元気にしてるんだもの。
おばちゃんは寝てるか起床する時間だよw
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 08:57:25
スレ伸びてんなあ。夜中にどんな強力物件が?と思ったらキャベツ論争w
たかが2〜3枚だけど、剥くとびっくりするぐらい小さくなったりするよね。
外葉って厚いわ固いわ外側に反り返ってるわで体積はかなりあるから。

発端となったレスのおばさんって、外葉入れにしてた箱ごと
レジに持ってったってことだよね。
近所のスーパーだと50×50×100ぐらいのでかい箱置いてるんだけど
もしあれをレジへ持ってったら周囲の人達凍るだろうなあ。
おばさんの持ってったのはもっとお手頃サイズな箱だったのだろうけど。
52名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 09:46:35
>>49
来るわけないでしょ
「雑談でやりましょう、もう向こうに移りましょう」と、ずっと居座ってたんだからw

というか、もし本当に若くてアレならババアになったときが悲惨だな
53名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 09:47:05
キャベツの葉っぱのところに、以下の様なことが書いてあった。
「こちらのお持ち帰りはしないでください。万引きと同じ扱いとなります。」
みたいな。
なんかあったんだろうなー。@地方の大型スーパーチェーン
54名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 09:57:59
もしかしたら53さんと同じ地域かもしれないw
見たことあるわ
55名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 10:35:57
あの人は、世田谷=都心=キャベツ皮むきあり得ない!と思っているみたいだけれど
青山の中級スーパーでも、キャベツ皮段ボールは売り場に常設だよ
さすがに紀伊國屋では、外皮を取り除いた見目麗しいキャベツが並んでるけどねw
56名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 10:37:44
キャベツ、レタス安売りの時は自分でむしって下さい形式だな、うちの近所のスーパー。
人件費と包装費の節約かと思ってた、セルフむしり。
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 11:30:56
品川のイオンは特売だと剥いてあるのと、剥いていないキャベツが山になってるよ
剥いていないのは剥いてカゴINでも、剥かずにINでも好きにしれッて感じだ
普段は剥いてるほうが多いが特売日は剥いて用意するのが面倒らしいw
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 11:39:54
もしかしてキャベツの一番外側の葉っぱ見たことないのかね?
あれは広がってて邪魔だし食べられないし結構かさあるのに。
59名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 11:41:41
ロールキャベツ作るなら外に近い方が扱いやすいんだけどね
限度ってものはあるな
60名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 11:42:04
肉ですが本スレに投下するほどのことでもないのでこっちに。

さっき買い物に出かけた時に見かけたケーキ屋に野菜ケーキがあったので(すぐ売り切れる)
荷物が多かったので一旦帰ってまたケーキを買いに行った。
行く前にAさんとAさんのお子さん方(小学生と幼稚園児)が通路で遊んでいる前を通過。
挨拶するべきか無視するべきか考えている間にうちの長男が元気よく「おはようございまーーす!」と挨拶していた。
幼稚園が同じ子だけが挨拶を返してくれたけど、小学生とAさんは無視していた。
子供に先越されてばつが悪かったけど、私も会釈だけしてケーキ屋に行き、目当てのケーキを買ってわくわくしながら帰宅した。

帰りに当然のようにまたAさん一家の目前を通り過ぎたら小学生の子に声をかけられて
「それ(ケーキの箱)うちの?」と聞かれた。
素で( ゚д゚)ポカーン顔になって「え?違うよ?どうして?」と聞き返したら
「ママー!違うってー!」とAさんに叫び、Aさん本人は舌打ちでもしてそうな顔つき。

子供に何させてんの?
というかどんな躾してんの?
肉の一件以来、Aさんが距離なしの人から常識を逸しまくってる人へとシフトしていく日々。
ちなみにいつも一緒にいるはずのBさんが見当たらない。
朝のゴミだしの時も普段なら延々9時すぎまで喋ってる人たちなのに見かけなかった。
何かあったのかな
61名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 11:45:00
>>60
問題のバーベキューにBが誘われなかった事実に気が付いたんじゃね?w
62名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 12:24:51
ケーキ持って謝りに来ると思ったのかね
A馬鹿すぎる
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 12:35:39
>>60
充分なほどセコケチ物件だから、遠慮せず本スレに書けば良いのにw

てか根っからの乞食体質なんだね。Aって。
子供にも立派にセコケチのエリート教育ですか…
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 12:38:18
もう何が何でも、60から何かしら取ろうとしているようだね。
脅かすようで申し訳ないけど、冗談抜きで暴走しそうだよ。
65肉 ◆oOTKQFFQSs :2009/08/21(金) 12:38:48
あー、ここID出ないんだね
じゃトリップ付けてもいい?

>>61
どうなんだろ
もしかしたら単にBさん一家が朝から、もしくは昨夜から泊りがけでお出かけしてるだけかも。

>>62
それについてたった今Aさんからメール(初めてw)きたw
なんかあれ以来旦那さんとまともに口きいてなくて、Aさんとしてもあの日のことは言葉が足りなかったけど
自分だけが悪かったとは思ってないうんぬん
「ケーキの箱見て仲直りできるのかと思ってたから非常に残念です」だそうですw
その思考回路が残念です。

ま、メールに返信もしないし保存して何かあったときには是非この斜め思考の文面をそのときに必要な方々に披露させて頂きます。
66名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 12:39:01
どっかのスレで見たことあったな〜。
キャベツの外葉を捨てる箱があって、
「飼ってるペットのエサ用にご自由にお持ち帰りください」
みたいな張り紙がしてあったら、
キャベツ買わないで外葉だけごっそり全部持ち帰る人がいて、
結局最後には、「必要な方は店員までお申し付けください」ってなった話。
67名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 12:43:16
泥87って初めて書き込んだ人?
前スレで何かやられた人?

>>65
どうぞ遠慮せずに本スレにお書き下さい。
>本スレに投下するほどのことでもないのでこっちに。
充分本スレに投下出来る話ですw
Aの子はこうやって英才教育を受けて可哀相な大人になるのか・・・。
68名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 12:48:03
>>65
なんだそりゃーw>ケーキの箱見て仲直り

なんで肉旦那が家族のために稼いだ金で買ったケーキを貴様に朝貢せにゃならんのかと。
ケーキ事件も肉旦那に報告→まじめに両家の旦那同士で話し合いでもした方がいいかと思う…
旦那が口きかないのは肉さんのせいじゃなくてお前の乞食根性に呆れてるだけなのにね。超乙。
69肉 ◆oOTKQFFQSs :2009/08/21(金) 12:59:30
本スレで報告人続いてるし、こっちはたいした進展もないから雑談程度でいいかなーと。
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 13:22:47
そのメール送ればケーキもらえると思ってんだろうか。
とことん性格悪いな
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 13:25:43
自分は悪くないから相手から謝罪するのがあたりまえ
と思っているんだなあくまで
72肉 ◆oOTKQFFQSs :2009/08/21(金) 13:45:10
玄関に犬の糞があるって1軒向こうの奥さん(犬飼い家庭)が教えてくれた
今まで共用通路(コの字に家が建ってて我が家は最奥)に放置されてる糞を見たことはあったけど
こんなあからさまに悪意丸出しでやられたことは一度もない
1軒向こうの奥さんはいつも散歩のときには袋持参の人だし、もう1軒は大型犬。
Aさんの犬は小型室内犬。
玄関ポーチ部分にあったのはどう見ても大型犬のものではなかった。
もちろん証拠は何もないけどなにこれ
まったく関係ない第三者がわざわざこの集合地を散歩コースにしてるわけないし
どう考えても怪しいのはAさん
一緒に処分を手伝ってくれた1軒向こうの奥さんが保健所に相談してみる?と提案してくれたけど
保健所であってるのかどうか今から調べてみる。
でも証拠がない・・・悔しい
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 13:57:59
防犯カメラを設置または、家から玄関を長時間撮影できるようセットしておく
のを推奨
1度で終わるとは思えない。証拠取れるかもよ
74名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 13:58:00
これは監視カメラ設置までいくかねぇ
75名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:14:08
犬の糞を置くとかどこまで低脳なんだw

肉奥に謝罪させたところで旦那との仲が元に戻るわけないのにね
元に戻りたいなら、己の乞食根性どうにかしろよと
76名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:17:29
うんこ撮影会は開いたのか?
当然近接でもバシャバシャとりまくる
現場周りも撮影しとく
で保存
まかり間違っても即掃除はダメ
いいじゃない
一個一個証拠残して逝ってんだから
後で写真分析すれば手で扱ってたのかティッシュくるみ派
かなにかものではさんでたのか
喰ってるものとか色つやでわかる
ケチはどうせ同じモンしか食わせてないだろうから
毎回同じようなうんこじゃないの?
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:19:18
うんこも取っといて
自爆した時に
みんなの目の前で
今までのうんこ返却
その時は顔めがけて
投げつけてもいいんじゃないかなw
78名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:25:23
ちょw犬の糞置くとかwww
それなんてかの国の人の行動w
79名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:29:19
そのうち車やドアノブの取っ手にも●をなすりつけてくるかもしれん
80名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:30:34
ケーキの箱に入れて「ハイ、ドーゾ♪」とやってみたいww
81肉 ◆oOTKQFFQSs :2009/08/21(金) 14:31:33
ああそうか、撮影しておくことをすっかり失念してた。
ま、今回は私の他にも目撃してる証人がいるから、今後通路に似たような糞が放置されてたら撮影しておきます。

肉ひとつでここまでやるかと思ったけど、肉がどうじゃないんだろうねたぶん。
私がAさんの思うように動かないのが気に入らないようにしか思えない。
それにしても陰湿というか幼稚というか。
学年違うとはいえ同じ幼稚園に通わせてるのに何も考えないもんなのかな。
82名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 14:34:51
念のためにセコムの値段も調べておくものいいかもね
83名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 15:30:53
なんでセコムで、アルソックではないのかといつも思ってしまう。

四様を使った時点で信頼性が微妙な気がしないでもない。
84名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 15:36:45
それがチュプクオリティ。
85名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 16:15:00
セコムは昔、魚偏にブルー発言の方がCM出てたから
そのせいだと思っていた

アルソックのCMを見ると「ファミコンウォーズが出ーるーぞー」の
阿部さん替え歌の方を思い出してしまうw
86名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 16:21:26
これも文盲乙ってヤツか…
87名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 19:28:28
小さなスーパーを経営してるんだがバーベキューできる川が近いせいで、たまにカートを盗まれる。
毎年一台はなくなるから、今年はついに土日祝はカート廃止した。
100円カート導入したほうがいいかな。
零細スーパーで使ってるとこありますか
88名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 22:36:41
キャベツのしんはうまい、ってよく聞くんだけど、芯ってどこのこと?
葉のまんなかに通ってる太い筋のこと? 葉の内側中心底にある堅い部分のこと?
89名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 23:13:20
>>88
はくさいの白い部分のことだよ
90名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 23:48:31
>88
太い筋のことだと思われ。
そのままスープ煮込みにしたり、うすく削いでソースとかマヨつけて食べるとウマーだよ。
91名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/21(金) 23:52:12
うちはフードプロセッサーにかけてカレーに突っ込んでしまうw
92名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 01:12:37
せこケチまとめサイトの「なごむページ」が
消されたり再アップされたりしてるけど、
消すべし云々の議論てどこでされてるのかしら。
探しかた悪いのか見付からなかったわんこ
93名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 05:10:16
>>87
亀で申し訳ないが、100円カートにしても盗まれるときは
盗まれると思うゾナ。100円でカートゲットじゃ。
94名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 06:29:28
>>90回答ありがとー。
95まとめ0号:2009/08/22(土) 07:46:06
>>92
私はまとめるために、基本的に本スレとその後スレを全部読みますが
「なごむページ」に関する議論はこれまで無かったように思います。

私が見落としていただけかもしれませんが、議論の部分が見つかり次第掲載を検討いたします。
ややこしいことになってしまって申し訳ありませんでした。
9692:2009/08/22(土) 10:14:34
>>95
おお、まとめ0号さんだ
レス&いつも更新ありがとうございます(^^)
私もざっと見ですが、物議をかもしてる云々部分の
スレなりログなりが見付からなかったので
聞いてみました。
あのワンコ&ニャンコ画像はホントなごむので、
できれば残してほしいのであります。
97名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 10:34:37
>>95
いつも管理ありがとうございます。お疲れ様です。
98名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 12:57:52
自分もよくおもちゃは○○君のところで遊べばって言われた
別に親はクレクレではない、自分にとっては毒のヤルヤルだ
勝手に自分が買ったおもちゃを人にやってしまう、そして上記の発言をする
誕生日もクリスマスもおもちゃなど買ってもらったことは一度もない
親戚からもらったおこずかい、お年玉をためて買ったおもちゃは3日後にはなくなってしまう
そんな親が死んでも泣けるわけないだろう、葬式に来た人はみないい人だったって言うけど
そりゃあれだけただで色々やってもらったらいい人に決まってるわな
99名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 13:21:13
いい人のアテクシの評判の為に、我が子や嫁を犠牲に…
自分の労力0なだけに、たちが悪いよね。
またこういう人の周りには、それ目当ての連中が集まりがち。
これが病的になると、まとめに載ってた偽善夫になるのかね。
レスに名前が出てきて再読したけど、読めば読む程、ラストの娘も実は…の部分が怖い。
てっきり、毒親&障害持ちの弱い人間が好きなだけかと思ってたから。
100名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 13:25:09
まとめwikiが荒れそうな予感
101名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 16:23:18
まとめってセコの?それとも泥?
偽善夫が気になる。
102まとめ0号:2009/08/22(土) 16:45:14
>>96
分かりました。残す方向でがんばります。

>>97
ねぎらいの言葉ありがとうございます。
これからも可能な限り、まとめ続けさせていただきます。
103名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 16:45:41
>>101
エネミースレの↓だと思う

http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/54.html
104名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 17:12:24
なごむページって必要ないと思ったけど。
105名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 17:28:10
>102
wikiの管理ごくろうさまです

wikiに意見がある人はwikiトップページの下のほうにコメント書く場所があるので
そこを利用したほうがいいよ。記録が残ります
106名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 20:42:28
>>103
ありがとう。
なにこれ人間?
娘にお漏らしさせるくだりで背筋凍ったわ。
107名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 21:43:27
>>106
本当にひどいね。
暴力と酒乱とか、分かりやすい毒じゃないだけに、薄気味悪さが100万倍だわ。
108名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 21:56:39
報告者母の
>「あなたたちが帰らないとお母さんが殴られるの」
ってのも怖い。私の代わりに殴られてって言ってるのと同じようなもんだよね。
エネme母は悪だ。
109名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 22:05:58
「で、代わりに殴られろと?」とかいうと「違うのよ!!でもこのままじゃお母さんが……」になるのか
何というゴミクズ、嫌なら逃げればいいのにね
110名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 22:17:46
これは酷い、泣けた。
111名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:11:23
不謹慎ながら、旦那が行って母親の代わりに殴られたら、みんな幸せになれるのにな…と思っちゃった

こういうクズは同じ目に遭っても、その人の辛い気持ちは分からないんだろうな
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:16:08
自分さえよければそれでいい、だからね
他人どころか子供がどうなろうが自分大好き大事なの……氏ねばいいのにねー
113名無し戦隊ナノレンジャー:2009/08/22(土) 23:23:08
ここまでひどくないけど別れた旦那が少し似てる…
幼い娘に張り合うというか
私が娘を叱るのをほくそえんで見てるんだよね
そのくせ娘がロリ年齢になったら自分が…とか言うんで
娘をかついで着のみ着のまま逃げたよ
114名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:25:47
kwsk願おうか
115名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:38:20
あちこちでご苦労さん
116名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:46:02
ミミズは紙袋なんてすぐに食い破るよ。ビニール袋でも同じ。
乾燥状態では長持ちしないし、湿らせると紙が弱るし。
実際に入れた事が無いんだろうなぁ・・・
117名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:53:12
持ち運ぶ袋が紙袋だっただけで別にミミズを丸裸で入れてたわけじゃないんじゃないの?
118名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:03:11
釣具屋で買ったミミズは
紙箱→ビニール袋→しめったおがくず
で包装されてたけど?
119名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:05:02
イトミミズと比較すんのかw
120名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:06:47
ミミズ 紙袋 でググルと泥スレが上位に来るのか。ワロタ
121名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:06:55
普通のミミズも売ってるよ?
122名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:08:37
昔はミミズを触れたのだけど人の肌に潜り込むミミズが出てくる映画を何かで見て触れなくなった。
123名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:09:07
普通に考えて 使い捨てのプラタッパ(たこ焼きとか焼きそばとかのときのやつ)に入れてたんじゃないかと思った
124名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:11:40
紙袋食い破るって、どんだけ長時間ミミズ入れてるんだよwwww
125名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:16:47
とにかくネタ認定しなくちゃ気が済まないんだなw
126名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:21:21
紙袋もビニールも食い破るミミズなら人の肌にもぐりこむかもね。
乾燥状態で長持ちしないって、ミミズがそんなに繊細なら夏場とかどうすんのさ。
実際にミミズに触った事が無いんだろうなぁ・・・
かわいそう。
127名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:33:11
修三娘が天然とは思えない
128名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:34:57
>>122
『スクワーム』じゃね?
129名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:47:02
ミミズといえばスケバン刑事…トラウマ…
130名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 00:57:18
あったなー、ハンバーグになったり黒砂糖で半融けになったのを飲み込んでたり
大きな穴でミミズ風呂までは覚えてるよ。
131名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 01:07:04
その後が気持ち悪い
132名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 01:18:57
ここと大して変わらないように見えるけど>その後
133名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 01:21:29
>131
2ちゃんねるってそういうところだから
134名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 01:36:04
787が晒してるモノ自体、気持ち悪いのは気持ち悪いけど、
それをわざわざ育児板に貼る行為とか、
それをまた>私は冷静に、あーゆー話をハアハアしながら妄想して、(後略)とか、
腐女子の日常?をわざわざ妄想してるのがなあ…。
それこそ雑談でやれと。雑談でもうざいけど。
135名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 01:50:06
夏だから。ある程度は流さないと。
面白そうな人はつつくと楽しいんだけどね。
ミミズの人とか
136名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 02:13:48
2chってそういうところだから
>>いいえ違います。TPO踏まえない人は嫌われます。
137名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 03:11:59
>>102
「なごむページ」なんだから
イライラするってひとがいるなら
消して欲しいです
138名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 03:55:41
>>137
素直に自分が嫌だから消せって書けば?
139名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 04:10:36
削除してほしけりゃそれなりの手順があるだろうに
その手間ひまケチらなけりゃ思い通りにもなったろうに
気にくわない→即削除→事後報告
これで通じると考えてるあたりがなんだかなあ

ネットでもリアルでも人が関わる場所には根回しつーか
コミュニケが必要なんだって
そして一方的に自分の要望ばかりがなるのはコミュニケとは言わない
140名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 05:39:04
コミュニケ(仏: Communiqué)は、文書による国家の意思表示、
あるいは公式な会議の場でその経過を発表する声明書。
共同声明と訳されることもある。
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 07:53:26
他にどんな意見があろうとも、普段管理してくれてる人の意向を無下にしてまでも、
消したいページは議論を待たず削除!かよ。
あれやってる人、今までどんだけまとめ作業やってきてんだか。
まとめ0号さんはもう手を引いていいんでない。後はあの仕切りちゃんに作業任せて。
142名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 08:43:52
ところでアフィリって儲かるのか?
143名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 08:49:36
その人(サイト)次第
144名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 09:20:58
まとめ人を荒らし呼ばわり。
なんかもうすごいな、アレ。
少しおちけつ。
145名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 09:59:39
>>141
あんな勝手なことするような人に引き継いでも今後編集されることもなく放置されるだけだよ
なんかセコケチの根性と同じだよね

他人の持ち物に興味があって、ちょっとぐらいいいじゃない!と勝手なことして、
持ち主が「じゃ後はよろしく」と手を引いたら「こんなに面倒だとは思わなかった!プンスカ」とファビョる

あそこって管理パスつけられないの?
146名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 10:56:52
一回、仕切りちゃんに作業させればいいんでないかwww
どんだけ大変かが分かるだろうし
泣きついてきたら、盛大にプギャーしてやろうぜwww
147名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 10:58:11
主張内容は解るが、お前の態度が(ry状態だな。
148名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 11:21:02
>>139-140
ガンダムWネタかよ
149名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 11:24:36
違うだろw
150名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 11:32:30
少年野球の声が「ドーテー」に聞こえる


平和だ
151名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 11:39:39
>>148-149
何故か即座に理解できた自分はW厨

つまり色あせない熱い思いをまとめさんに伝えるんですね、わかります
152名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 13:22:40
ガンダムWまた偽報告か
153名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 13:27:43
ネタ毎にトリ持ってる人はツライねw
154名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 13:30:11
#HEEROと#ZEROは割と有名なトリだけどなw

◆KZH78Pv7kIも解析してみるか
155名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 13:31:15
ググッたら一発で出てきたw
156名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 13:32:32
レオン奥に凸したいとか言ってる人ってなんなの?
放置子に悩まされて放置親に悩まされた人に更に負担かけたいの??
つか、レオンがフェイクで実は柴犬とかの可能性とか考える脳みそケチッてんの???馬鹿なの????死ぬの?????
157名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 14:36:20
泥スレの住人はネタに慣れすぎて分別が無くなってきてるな
158名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 14:41:18
ほんとだ、すぐに出てくるトリだった
159 ◆KZH78Pv7kI :2009/08/23(日) 15:41:33
これで私もガンダムW
160名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 16:39:24
トリップデータベースwwwwwwwww
161名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 16:52:19
ミミズって草むしりしてるとよく出くわすけど、普通にその辺を這ってるのは見たこと無いから
普段は土に潜ってるんでしょ?それを探すとなるとスコップとか必要だよね。
162名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 16:58:49
#ご1
163名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:03:05
まとめ「なごむページ」削除した人、主張はもっともなんだけど
態度がなんだかなぁ
164名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:05:01
>>161
団子虫みたいに庭の石やレンガひっくり返すと結構出てくるよ
50匹ぐらいなら楽勝で見つけられるよ
165名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:17:11
>>163
なんていうかいやならみるなを思い出した
166名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:27:26
誰かなごむページ復活してくれちょ
167名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:30:47
犬猫の写真が張られてるとイライラするってww
不意打ちで張られてるんじゃなく別枠で専用ページにしてあるんだからほっときゃいいのに。
何が何でも自分の思い通りにいかなきゃ気が済まないんだろうね
なんか激しくモンペ臭い
168名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:32:43
削除してる人ってここ読んでないの?
なごみページ肯定してる人>否定してる人な割合に感じるんだけど気のせい?
169名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:34:41
一生懸命まとめ作業を頑張ってくれてるまとめ人さんのささやかな萌えを
問答無用でぶち壊すあの態度は頂けないわな。なんであんなに硬直してるんだろう
まあ今後はあの人たちがまとめ作業を人任せにせず、自分たちできっちりやればいいさ
正直恩知らずとしか思えないけど
170名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:40:43
まとめ0号さんが投票所作ってくれたよ
171名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:43:46
どこ?URLクレクレ
172名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:44:57
と思ったらあったwごめん

なごむページ存続アンケート
http://www24.atwiki.jp/sekomama-hinannjo
173名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:51:21
ちょwww
反対派1人?www
174名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:52:34
正直アホくさっと思ったのは内緒だ。
だってなごむページって更新履歴から消えたら
どこかにまぎれて分からなくなるような気がするんだよね。
175名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:53:56
だよね
見たい人だけが探して見る程度のものをあそこまでムキになる必要がどこにあるのかさっぱり
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:55:44
小学生同士の喧嘩で収拾付かなくなると
こうなるよねw
177名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:58:35
小学生みたいにムキになってるのは約一名だけみたいだけどね
178名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 17:58:37
>>173
24時間経てば二人になるんじゃない?w
179名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:02:21
じゃなに?反対派が複数いるようなコメントは自演?w
180名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:06:11
今のこの時間帯は大半は忙しいだろうから夜が勝負どころだね
夜になっても反対が1人だったら寒いねw
181名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:08:59
若い人は一生懸命に打ち込めるものがあっていいわねぇ。
オバチャンはもう体力も根気も無いから無理だわー
182名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:12:47
反対票、2に増えてたけど誤爆ww
183名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:21:44
あっても別にいいんじゃね?
だって独立してるし、中身も無害だしね。
これが中身がグロ画像やちょっと前に流行った蓮コラだったら話は別だけど。
184名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:23:31
衆議院選挙よりも楽しそう
結果が楽しみ
185名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:34:05
>>183
何その「なごまないページ」w
186名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 18:35:52
一人誤爆だから反対は3人しかいないのね
もっといっぱいいるような言い方だったけど
187名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 19:32:09
同じ削除するにしてもさ、最初に疑問に思ったことを述べて意見を募ったうえでの削除なら
誰も文句言わなかったと思うんだよね。

よくスレで報告されてるセコケチも最初の行動を間違えなければ円滑に進んでたのにと思うことがある。
最初の手順をケチったばかりにバッシング受けてるんだよね
188名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 20:34:02
すき家に行ったら新メニューで牛丼キングと牛丼プチというのがあった。
私はいつもどおり葱玉並を食べていたんだけど隣の若い親子連れの奥さんが
 何これ〜何でこんなに少ないの=?マジでありえないし〜
と自分が頼んだ牛丼プチに文句を言っていました。
店員さんがその量で間違いがないと説明したけど
 普通常連には何も言わずに多めに入れるでしょう〜?
 マジでありえないし〜、客商売がわかってない〜〜〜〜〜
 本部に電話入れるからね〜〜
と文句を言っていました。
189名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 20:57:09
乞食の仁義も知らない乞食か…
細い目で笑ってやりたいわ
190名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:06:54
すき屋に常連なんてあるんだw
マックの場合は何が多くなるんだろう。
191名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:08:26
スマイル→嘲笑
192名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:10:59
家庭板のシラネネタ師が育児板に出張中
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:12:19
近所のすき家はわざわざ「量はとても少ないです」って書いてる
194名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:12:41
個人でやってる昔ながらの食堂ならともかく、大手のチェーン店で常連(笑)ってw
常連面する割に頼むのは、お子さまサイズ
そんな厚かましいバカは客に要らねー
乞食は地面に落ちてる腐ったパンでも食ってりゃ良いのに
195名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:17:29
>>192
様式美ですなw
196名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 21:27:20
まとめサイト、私も作った事ある。だから管理人が大変なのはわかるけど…。
しつこいアンチに疲れて保管サイトをやめてしまった仲間を見てきているので。
ちょっと管理人さんに危ういところを感じちゃぅな

荒しの言ってる私物化しすぎと言う点も一理あると思うよ。
ちょっとしたことが荒らしやアンチの付け入る隙になっちゃうんだよね。
淡々とやるのが2chまとめ管理人が身を守る方法


アンチが粘着化したら、本当に疲労しますから…。
197名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 22:40:29
数字だけ見るとあった方がいいと思ってる人のほうがダントツに多いんだけど
やっぱファビョってる人たちは数字じゃ納得しないだろうなぁ
198名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 22:43:32
サイレントマジョリティ! で騒ぎそうだな
イヤなら見るな、がどうして通用しないんだろ
199名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 22:47:58
見るなって言われるから見ちゃうんです!>< じゃないの?
あとは普通に馬鹿だからぐらいしかわからん
200名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 23:19:23
どうせネタが大半を占めているようなまとめなんだから
少しくらい豪華なオプションはつけようぜwww
201名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 00:04:01
梨ひと箱を持て余す我が家は
隣近所とのお付き合いがないんだよー

引っ越しでおすそ分けするうちがなくなった。
ばあちゃん今年は10個くらいにしてくれんかな。
202名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 10:36:32
>>201
自分の職場に持って行くか、旦那さんに職場に持って行ってもらうのは?
203名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 10:48:06
職場にセコケチ生む可能性を孕む諸刃の剣w
セコケチの精神ってのは1度あったことはラッキーで済ませず継続して起こるものと捉える傾向にある
204名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 10:52:01
>>201
いくら雑談スrとはいってもここで話すことではないような
205名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 10:58:55
>>204
雑談の意味って判ってる?w
206名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 11:07:56
なごむページ存続アンケート
http://www24.atwiki.jp/sekomama-hinannjo
207名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 12:27:24
>206
どっちの支持者かわからんがいい加減にしねよ
208名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 12:36:09
アンケートいつまで続けるのかな?
もう勝敗決まってるようなもんなのに。
209名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 12:44:33
文句ある奴が自分のお気に入りの構成でまとめサイトを作ればおkでいいんだよな
210名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 13:17:16
どっちでもいいけどくだんないな。アンケート取ってまで議論する必要ないと思う
削除する奴がうざいならしばらく放置してほとぼりが冷めたら復帰させときゃいいのに
211名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 15:03:41
まとめサイト更新すると、履歴が上に出てきてバレやすい。
つーか、削除か残すかはっきりさせとかないと、延々イタチごっこになっちゃうからねー。
212名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 22:59:13
ガンダムWネタ増殖してる?
213名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 23:31:35
B、Cきてくれw
214名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 23:35:02
今回ガンダムW奥まともだなw
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 23:41:40
>>209
それも対立してスレが荒れそうだからどうだと思うんだよね。
216名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 23:57:39
ガンダムWのケーキってあんなのでまともなの作れるのか?
217名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 01:09:01
ルマンド雑談。
すこしもこっちのスレに流れてこないのが、むしろ天晴れだ。育児板。
218名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 01:25:02
雑談さんはあっちで雑談しなきゃ意味がないって思ってるからな。
あの意思の強さは見事。
219名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 01:29:38
自分が東京住みだからって千葉住みをバカにしてるようにしか見えない
だから本スレで調子乗りすぎって叩かれるんだよwwwwww
220名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 01:35:37
?あれ千葉馬鹿にしてるか?
『似たような別の話じゃないですよー
あなたたちの事ですよー
すっとぼけてしらばっくれてないで言い分があるならリアクションして下さいよー』
て事だと思ってたけど。
まあ、ちょっとテンションが変なあがりかたしてるように見えなくもないけど。
221名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 03:22:30
あれがネタじゃなく、そして本当に見てるならBCの言い分を聞いてみたい

それはそうとおはぎが食べたくなったよ
近所の和菓子屋、店閉めちゃったんだよなぁ…
222名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 07:37:52
出てこれる根性もないだろうけど、出てきたらそれはそれでまた
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 07:56:29
しかし、ルマンド、高級菓子みたいな言い分だったから、当初アマンド?だと脳内変換してしまった。
六本木とかにある奴。
100円とかの時点で初めて「ブルボンのルマンド」だと気が付いたw
224名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 08:39:49
祭りかと思ってwktkして見たらあれかよ……。

でもブルボンで一番うまいのはアルフォート。これは譲れない。
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:01:12
でもさー、BCの気持ちもわかると思わない?
お菓子の自作したのがホストであるAさんだったら
ちゃんと美味しかったって素直に言える。
だけどゲスト側である84が自作お菓子持って行くってなんか変でしょ?
ネットには描かれてない実費の話も出てないしなんか色々もにょる
226名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:07:08
わからないw
BC、こっちのスレまでわざわざ乙w

今時、小麦粉だって1キロ買ったら150円下らない時代。以前は100円くらいであったけど。
その他諸々も、物価が上がってるんだよ?
合計したらブルボンのルマンドなんか勝てるわけがないよ。
227名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:11:12
あ、ネットに書かれてない実費の話ってなに? kwsk

とは言っても、作る手間を考えたら、今時は手作りの方が高いよ、マジで。
228名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:14:25
つまり材料費の話でしょ?
リクエストされてもいないのに自作だよ?
だいたい母親が料理教室やってんだからその材料使ったらただじゃんか
229名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:19:47
>>225=>>228
母親の物使えば材料費が浮くとかw
自分で買えないとかどんだけー
作れないからって僻まないでください><

まぁBC乙
230名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:21:13
>>225
10年ぶりに会う友達のいるところに数百円のお菓子を持って行って
人をケチ呼ばわりする方の神経のがわからないw
しかも、ケチ呼ばわりするわりにちゃっかり残ったのをおみやげとして持って帰るなんてw
231名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:22:01
>>228
母親から材料もらったなんてどこにかいてあった?
232名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:22:03
ママー、さっきからへんなひとがいるよー
233名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:25:18
たぶんこう来るかなって思ってたwwww
手土産とかにしなかったらAさんちが大量のお菓子を抱え込むんだよ?
だから持ってかえってあげたんじゃん
よく考えもしないであんな量作るほうが悪い
234名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:27:59
>>233
で、家で食べたの?
235名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:30:53
たべるに決まってるでしょ?
ていうか何?じゃどうするの?捨てろっていうの?
236名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:31:16
>持ってかえって  あ げ た 
あげた……へぇー
237名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:32:56
もう、プリマいけ
いくら雑談スレだろうが、お前の持論を展開するスレじゃないんだよ
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:33:20
>>228
そういう考えに至るあなたがセコケチw
母親が教室を開いているからそこの材料使うって普通ではありえないんだよ。
>>234
本物な訳ないじゃん。
あそこまでフルボッコされても自分達の感覚がおかしいって
気付かないって本物の馬鹿だよ?
買ってこないなんてセコイ!!フンガー!!
だから持って帰ってあげたってのもイミフだし。
239名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:35:11
>>237
勘弁してー。
こんな馬鹿プリマでもイラネ。
2ch卒業してセコケチ道を突き進んでオチられたらいーよ。
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:37:31
>>239
こっちだって勘弁してー
241名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:40:14
>>235は最初から食べるつもりで持って帰ってきた……と
食べないなら持って帰る必要ないよね? ケチつけるぐらいのお菓子なんだよね?


って言われてもわからないのか
242名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:41:42
BさんCさん気持ちはわかりますよ。
でも、残念ですがセコケチじゃないんですよね…
セコケチっていうとB、Cさんの方になっちゃいますよw
243名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:55:29
本スレ香ばしくなってるなあ
244名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:56:27
BCが来てると聞いてきましたww

ねーねー、フルボッコされて今どんな気持ち?(AA略
245名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:59:17
きっと今ごろ
こんな事があったのよーって周りに言いまくって
聞かされた人は困惑してるんだろうなw
246名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 09:59:29
ただいまBとCは必死に語録を絞り出しております
お手数ですが、昼食の準備が出来次第またいらしてください
247名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:00:53
必死にメールで打ち合わせしてるとか
それかAさんに抗議メールor抗議電話してたり…
248名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:01:01
つか、本当にBCなら、他のママ友(笑)に話してみたら?
どっちがセコケチだと思う?って。
旦那さんやお母さんとかでもいいから。
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:02:34
>>246
ちょw昼食の準備ってw
どれだけ待たないとダメなんっすかw
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:05:05
持って帰ってあ・げ・たって言う人に初めてリアルタイム遭遇したぁ!
ありがとうございます。
251名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:05:36
だからさあ。論点はセコケチか否かって事でしょ?
持って帰ってあげた云々は関係ないんだよ。
「口に合う合わないの問題じゃない、手作りだかだなんてセコいpgr」しちゃってんだから。
身内の料理教室からなんて普通の神経してれば大量の材料持ち出そうなんて思わない。仕事のためのものなんだから。
だいたい、仮に教室の材料だったとして、材料費かかってないわけじゃないでしょ?
小麦粉やら砂糖やら小豆やらが袋から沸いて出てくる訳じゃなし。
ホストが出した手作り品ならおいしくいただいたなんてのも信じられないな。
直接本人に言わないだけで影でこそこそpgrするだろ。
今回2対1でさんざんくさしたみたいにさ。
252名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:08:15
以前自宅に友人数人と集まったときに、その内の一人が、
「手作りのお菓子とか平気?」
と聞いた上で持ってきてくれたのがホットケーキミックスで作ったパウンドケーキだった。
簡単なんだよーって言うからレシピも教わった。
レシピはググれば色々出てくるので割愛。
おいしかったし、別にセコいとも何とも思わなかったよ。
他の友人もレシピ教わってただけ。
お菓子を作って持ってきた人に対してセコい!なんて思わないよ、普通。
BCみたいな人が友人にいなくて良かった。
253名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:12:42
まだこれがアレルギーがあったのに!とか手作りが生理的にダメなら
仕方ないか・・・と思えるけど、持って帰ってまで食べてるしw
しっかり食っておいてセコケチ呼ばわりするなんてアホじゃね?
254名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:13:09
要らないなら、適当に理由つけて辞退すればいいのに
貰うもん貰って、食べて、セコケチなんて言っても説得力ないよ。
しかも、なんでセコケチ?お節介ならまだわからなくもないけど。

しっかり食べて、お土産もらった人がいうセリフじゃないよ。

独身の私さんが出来る自分アピールしたもんだから
市販で済ませてしまった。子持ちのプライドが傷ついたんだねw
255名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:16:09
たとえ84が材料を母親から無料で譲ってもらってたとしてもさ、
それで「84がせこケチ」って発想とか、
「自分達は数百円出したのに、材料タダで手に入れた手作り品を持ってくるなんてせこい」
って発想がせこケチ以外の何ものでも無いつうのw
256名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:17:28
手作りお菓子をたくさん持ってくるって知ってればルマンド買わなかったのに!
100円?損したわ!元は取らなきゃ損しちゃう!
というのが本音か?
257名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:18:08
そっちかwwww
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:18:10
もうBもCも出て来れないでしょw
ここでもフルボッコされちゃ。
他人装って擁護はしにくるかもしれないけどwww
259名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:20:03
つかセコケチスレに出入りしてる奴の何割かは、
同族嫌悪を自覚していないタイプもいるんだな、と思った。

これがルマンドでなく判り易い高級菓子だったら逆転する話になんのかな。
260名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:25:56
BとCが「セコケチに投下したら恥かくのはそっち!」と言い切る自信が
ホラーだよ。
261名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:26:36
コメディじゃね?
262名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:29:50
ラスクって、おいしいけどどうも「固くなったパンの再利用」みたいなイメージが
あるから、手土産には向かないかもしれんのう。
263名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:31:17
学生時代に下僕認定していた奴が売り物になるくらいの菓子を持ってきた。
それにひきかえ自分達は百円のルマンド。
必死にケチのつけどころを探したけど…

さぞかし悔しいでしょう。わかります。
264名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:32:45
たまたま読んだ「セコケチ」っていうフレーズを思い出したんですね
自己紹介乙になるとも知らずに
265名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:33:31
>>263
そして「ソースは2ch」と来たわけですね。
266名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:34:20
>>259
私達はデパ地下で高級洋菓子詰め合わせを奮発して購入して持参したのに
あの人は手作りお菓子でお茶を濁してた!
しかも炊飯器ケーキレベルなの!とか?
これだったら、セコケチスレでよく見かけるような話なんだけどw
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:36:37
>>262
最近はわざわざ、ラスク用の粉を開発してラスク専用のパン焼いて
そこから作ってるお店もあるらしいけどね。

とにかく、そんなに気に入らなかったらわざわざ持って帰って あ げ た りしないで
ついでに文句もつけないであげて、黙ってCOでもなんでもすりゃよかったじゃん。
ここまでケチつけといて、まさかこれからずっと仲良しが再開できるとは
思ってないでしょうし。
268名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:37:10
という事でBCさんは次回お茶会の時には虎屋の和菓子で逆転だ!
なんて素敵アテクシアドバイ厨。
269名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:37:22
>>266
あるある。

そういや昔、お菓子作り教室を開いてた人が、
教え子の家を訪問したらホットケーキミックスのケーキでもてなされた!
って祭りがあったな。
あの祭りのおかげで、ウマーな炊飯器ケーキのレシピ大量ゲットできたっけ。
270名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:37:33
そろそろBCが自分達が持ってきたのはルマンドではなく
高級洋菓子詰め合わせで5000円はしたとか言い出すのかな。
報告者が嘘ついてただけ!ってwww
271名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:37:50
そもそも、持ちより品に優劣つけてる時点でどうかと
272名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:40:18
>>271
うまい棒やチロルチョコを人数分持ってきただけならともかくねw
友人同士の集まりだったら別にコンビニで買ってきたものでもおkだから
何とも思わないけどなー。
273名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:40:20
B・Cらしき人が来てると聞いて飛んで来たら
>>225,228,233,235は縦読みの釣り師じゃんか…。
がっかり

本当にB・C降臨してくれないかな。
274名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:41:17
>>271
ね。その時点でセコケチwww
275名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:43:23
ルマンド持ち込み側のBCが一方的に文句をつけてるのがニラニラポインツ
276名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:47:26
パターンとして、某お芋持ち込みvs高級菓子だとどうなるよ。
どこかに逆転する閾値があると思うぜ
277名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:50:24
>>228つりだ
>>233たてだよ

これは偶然かホントに釣りか。
釣りだとしたらBCらしき書き込みが釣りなのか
84がもともと釣りなのか。
278名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:51:05
どうでもいい。ホワイトロリータでお茶しよう。
279名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:51:15
今後の展開

「84は独身で自由になるお金も時間も沢山あってズルい。」
「私達は子供も小さくて大変なんだから84はもっと私達にお金と気を使うべき。」

ですか?わかりません。
280名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:51:19
すまんあげてもた
281名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:52:59
釣りでもいいよ。
楽しませてくれればなんでもおっけ!
282名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:53:20
>>279
なんだか民主党の言い分みたいだ。
283名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:54:21
>>281
同意。
284名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:56:24
>>279
「それをしないんだからセコケチ!」
285名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 10:59:54
ネタなら質の良いネタだった、だし
本当ならBC降臨ワクテカ、だし
文章も判りやすくて面白かった。
286名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:01:26
ルマンド vs 84手作り高級菓子 私なら後者に軍配。

そしてブルボンはホワイトロリータが至高だw
287名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:01:27
つくづくおまいらは単純だよな
むりにでも人をセコケチ呼ばわりしたいだけだろ?
いわば、誰か叩いてのストレス解消スッキリ
うっかりした事言えないな
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:02:07
うーん、60点。
289名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:05:21
>>287 言わなくていいです。
290名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:05:24
どこを縦読み?
291名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:06:10

 り 
  ば
   り
292名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:09:05
>>291
おおーwww
293名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:13:09
おいしかったので「レシピ教えて?」と言ったら「タダじゃ教えられないんだ、
製菓教室に通ってね〜」と言われた

ってんならセコケチ呼ばわりもあるかなあ、と思った。
「タダで教えてもらって当然」って考え方のほうがケチなんだろうけど。
294名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:14:51
>>293
二次創作を始めなくても・・・
295名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:15:32
ごめんね。ヒマだったもんで……。
296名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:26:37
面白かったからいいや
ネタじゃなくて本物BCがここのぞいてようがノコノコ出てこられるわけないしねー
297名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:29:38
たてよみで書かれている「つりだ」宣言をそのまま信じちゃうのも
単純すぎやしないか?
誰かのいたずらかもしれん。
298名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:32:17
投稿自体が本当であるかどうか検証のしようなんて無いんだからそんなに必死にならんでも。
299名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 11:58:32
ルマンド騒動、
気の毒だけどB、Cは公園や幼稚園のママ友たちとのつき合い方と
混同してしまったんだね。
久しぶりに会う友人へのお土産にスーパーで買うような普段のおやつは礼に欠けるとまでは
言わないけど、せめて他の友人の厚意を恥かいたからと貶すのは大人げないから
辞めるべきだね。

300名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 12:04:20
「あなたはケチ」なんて文言は、よっぽどのことが無い限り面と向かって言う言葉じゃないよな。
心の中で思うのは自由だけどさ。
BCも余計なことさえ言わなきゃ妙な恥はかかなくて済んだだろうにな。
301名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 12:14:51
実話としてBCは出てこないだろうなぁ。
腹をすかしてるピラニア群の中に、血だるまになった身を晒すことはないだろうし。
302名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 12:20:08
いや、それをやらかすのがセコケチってやつでさぁ
303名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 13:04:30
>>301
A宅を出て、Dが居なくなってから、2対1で攻め始めたんだし、人が居る(しかも確実に自分達が叩かれる)場所に現れる根性は無いだろうな
304名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 13:27:37
セコケチ
>うちは夫のお古を着せたよ。入学式とかも全部そうw

これはすごくね?ちょっと裏山。

うちの義母は汚部屋で20年熟成させておいてくれたよ。
雨漏りしてたから、シミだらけってレベルじゃない。
風化してないのが不思議だった。
私実家のほうは親戚に回しまくって全然残ってなかったし。

五月人形とかはきれいに残ってるんだけど、ああいうのはお下がりイクナイって言うよね。
305名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 13:32:08
>304
セコはお古にこだわりすぎて
穴あいてても、サイズが合わなくても強引に着せそうで怖いわ

306名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 13:41:31
セコケチ377のフレーズが懐かしいw
307名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 13:44:22
親戚とかだと微妙だけど、父親実家からとか、母親実家からだったらいいなじゃないの?>五月人形、雛人形
308名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 14:32:34
150年前から続く雛人形とか?w

ぶっちゃけ私が持ってるやつだorz
骨董レベルだから手入れ大変だよ
309名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 14:55:43
>>308
あなたは自分の話がしたいだけ
310名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 14:59:58
>>309
同意
2行目がなくてもうざいな
311名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:01:01
お下がりやもらい物が良くないなんて、
新しい人形を売りたい人形屋の陰謀以外の何でもないでしょ。
それを突き詰めたら
「人形は毎年古いものをお焚き上げして新しいものを買わなきゃダメ」
になってしまう。
312名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:02:39
・絶対ひとり一組(人形が子の厄を肩代わりする。お下がりもらうと厄ももらってしまう)
・ごく近い親族からの譲り受けはおk(近い親族以外だと祟る)

という2つの説を聞いた。
商業とか宗教とかいろいろ混じってるだろうから何とも言えないね。


>>309
雑談スレだからいいんじゃね?
313名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:06:29
>>309-310
自演までして雑談スレまで仕切んなよw
314名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:10:00
やっぱ、自分語りってうざいな
315名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:10:10
よくわかんないけどあやまっておくね
316名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:16:32
せこけち報告とか泥報告だって自分語りといえなくもないと思うのだが‥‥
2ちゃんの8割くらいは自分語りでできてるよね
317名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:19:12
2chのこういうスレは普通に「私の話聴いてー」なんだからw

雑談スレまできて自分語りうざい=自分が蚊帳の外でうあああん、でFAでしょ。
318名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:38:28
あんだ?なんかカリカリしてんな
319名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:41:04
なんかイライラする!
320名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 15:44:13
そういえばカルボーンってもう売ってないのかな。
あれを組み立てるの好きだったなぁ
321名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 16:44:46
>>316
みんなが聞きたいテーマに沿った話>>>>自分が喋りたいだけの話
322名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 16:52:29
やっぱりハッピーターン
323名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:02:09
俺のハッピーターン!
手持ちの財布から150円ドローして1個購入!
俺の胃袋にダイレクトアタック!

こうですか?
324名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:04:07
1個しか買えないの?
325名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:08:57
一袋って読んであげて
326名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:10:56
あぁスマン。超ビック版か高級ハッピーターンがあるのか
食べたいなーって思ってたんだ。
327名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:23:04
高級ハッピーターン…
金粉まぶしてありそうだw
328名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:32:58
ハッピーターンって無茶にしょっぱくて甘いよね。
肉体労働者向けなのだろうか。
329名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 17:40:07
金粉ついてると食欲失せる
金粉ふりかけ貰ったことあるが米に金属が混じってる現実をうけいれにくかった
330名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 18:48:42
ルマンドって知らないけどハッピーターンとバームロールは最強だ
331名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 19:00:39
ルマンド、冷蔵庫で冷やすとパリパリ間アップでおいしい。
ハッピーターンもバームロールも好きだw
332名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 20:04:37
ルマンド買ってきちゃったじゃないか。
333名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 20:44:27
その後に84きてるけどネタにしか見えない
334名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 20:56:16
PS2奥のブロントネタうぜえ
面白いとでも思ったのかな、あれ
335名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 21:14:52
>>334
あれは毒じゃなかったっけ。

演劇部がキモいってのはまぁ分からんでもない。
うちの母校の演劇部はオタ丸出しだったからなー。よそは違うのかもだけど。
文化祭でゲームキャラのコスプレしてカラオケやったりしていたよ…。
336名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 21:20:02
>>335
ごめん、毒だったっけわすれてた
演劇部?
337名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 21:43:23
ネタでも本当でもどっちでも面白ければ勝ち。
BCが降臨すればもっと楽しかったのに。
338名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 21:43:36
>>336
演劇部は84の話じゃないの?
339名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 21:56:33
ステージってどこかの宗教で使われてなかった?
色んな意味でCはCOしたいね
340名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 22:02:20
Ωだとオモタ
あとニュアンスは違うけど幸○の科学も概念は近い
341名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:20:31
まあ、確かにステージ違うわな。
どちらが上かは言うまでもないが。
書き込んだこと知ってるってんなら所詮Cも見る阿呆。
どうせ阿呆ならプリマスレでせいぜい踊ってみたらどう?
自分の言い分ちゃんと示せば共感する人いるかもよ?
まさか違うステージにいるお方が主義主張も無くただ感情のみで騒ぐようなみっともない真似しないでしょ?
342名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:25:09
せこ412=415は流石に釣りだよね…?
じゃなかったらなんか可哀想な気分になる。
343名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:30:46
まぁそう思っても触っちゃ駄目だよね
344名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:48:29
Bはアレルギーの子が居たら〜とか言うぐらいなら、Cとケチつけた時に、それを伝えれば良いのにね
というか、自分だってアレルギーの子でも食べれるように作られた菓子ではなく、市販の菓子を持参してるくせに「アレルギーがうんたら」なんてよく言えるよ
ヤバくなったら「私は悪くないのー、Cだけが悪者なのー。本当はせこケチスレをちゃんと見てないのー、勘違いだったのー」と擦り寄る分、Cよりタチ悪い気がする
345名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:56:48
ネタでなくてもBやCみたいのはお断りだけどね
文句つけたくせになんだその言い訳って感じ
346名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:01:44
手作り毛嫌い派の私からみてもBCの態度はひどすぎる。
347名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:03:47
アレルギーって単なる言い訳でしょ。
本当にアレルギーの事考えたら市販品を持ち寄るなんて出来ないもん。
348名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:11:06
>>347
そうだよね、アレルギーのこと考えたら、それこそ手作り持参。
349名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:11:47
手作り駄目なら事前に断るもんね。
それを持ち帰ったのに文句やら言い訳やら見苦しいな。
350名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:25:58
アレルギー持ちの子供を持つ親ならある程度諦めはついてるよな。
子ども自身は年齢にもよるけれどさ。
食べられない物を持ってくるな!って知らなかった人に噛み付く親は見た事無い。
食べられないのよ〜って直接言われれば普通の人は次からは気を付けてくれるし、
10年連絡とって無かったら知らなくて当たり前だし。
アレルギーの子がいたらどうするのよ!っていちゃもんとしか思えない。
351名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:27:59
なんでこの話題こんなに盛り上がるんだろうなw
続編をみて思ったけど、いやげものスレがあるくらいだからBみたいに手作り自体を
毛嫌いするひとがいてもおかしくはないよね。
352名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:32:13
あーそういえばミ○ドのレジで
小麦を使っていない物はどれですか?
って聞いてる人がいてレジ係が確認していたが、結果は飲み物以外はすべてアウトだった
ドーナツ屋で無理があるだろ!と思ったが、アレ餅の人へのお土産って気を使うね
353名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:32:22
アレルギー云々は後出しじゃんけんでしょ。
要は叩けりゃなんでもよかった、とっさに出たのが「ケチ臭い」だったってだけで。
まさか書くまい、書いたって正しいの歯アテクシの方!とまで思ったかは知らないが、結果フルボッコでこのままじゃAの耳にも入る、アテクシの数少ないママ友が!で慌ててフォローメール。
でもここでさんざん叩かれたケチ発言は無かったものとして、別角度からの切り口で根回ししたけど筒抜けでしたってところか?
354名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:33:53
手作り苦手なのの一言が後だしだからだろうね
最初のセリフがセコケチ非常識!!って感じなのに、しっかり手には残り物持ってるんだものw
355名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:36:10
>>351
甘った手作りお菓子をキッチリと「持ち帰った」上で、ケチだの貧乏臭いだの平等じゃないだの言ってるからね<BもCも
持ち帰ってるくせに、立場が悪くなったとたん、手作りがどうこうとか言われてもねぇw
356名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:40:56
>>352
最近は米粉使用のドーナツもあるから、もしかしたら大丈夫かもと思ったのかも
357名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:43:38
>>351
他人の手作り嫌いですが、それはこちらの個人的なわがままなので
手作りしてきた人に堂々といちゃもんつけたりしませんし、お土産もさりげなく
お断りしますよ。(荷物になるので今回はお断りしますとか、適当に)

しょっちゅう手作り食品おしつけてくる相手なら状況によっては苦手なことを
言うかもしれないけど10年ぶりに会った人なら適当な理由つけて断れる。

さんざん食べて、お土産ホクホクで相手をセコケチ呼ばわりなんてひどすぎる。
358名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:44:05
>>351
いや、きっちり食べて残った分も持ち帰ったってんだから手作りなんてイヤゲモノ!てのとは違うのでは?
「口に合わなかった?」の問い掛けに「そういう問題じゃない」って返してるんだから。
擁護しそうな人がいなくなってから二人がかりで責めたあげく、その理屈がここでフルボッコされた途端自分以外の人に責任押し付けるような言い訳してるから。
359名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:44:26
>>352
調べる手間をケチったんだな…。
ミスドって品名の横にアレルギー表示してんだから、自分で見りゃいいのに。
360名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:53:05
小麦除去食はファストフード系では難しいだろうな。
ファミレスなら低アレルゲンメニューってのがググったら出てきたけど。
361名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 01:11:19
無粋承知でここは是非BCに降臨願いたいな。84サイドの意見ばっかじゃなくBC側からも聞いてみたい。
様子見てると二人がキチみたいな解釈でFAな雰囲気になっちゃってるけど、ちゃんと聞いてみたら違うかも知れないじゃない。
ねぇ。
362名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 01:16:31
その後スレを読んでもそう思う?
363名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 01:18:05

嫁がそんなに使い込み&借金してるのに、旦那は気づいてなかったってこと?
そんな奴おらんやろ〜ww
と思ったけど世の中には居るか。

>>356
もしかしたら‥‥って感覚なら「小麦を使っていない物はどれですか?」じゃなくて
「小麦を使っていない物はありますか?」って訊くと思う。
364名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 01:20:38
ディップリンなら一応小麦は入ってない。
しかしミスドでプリンというのも微妙だ。
365名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 05:10:30
最近食べたいなーと思うj物リスト

ルマンド
おはぎ
ステーキ
366名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 07:19:00
>>356
近所のパン屋のお客様からの声みたいな伝言板に米粉ドーナツに小麦が入ってるって苦情が来てた
店側からの回答を要約すると

・小麦アレルギーには食べさせるな
・あくまでも「米粉使用」ドーナツ。米粉100%とは書いていない
・仮に米粉100%としても同じキッチンで作るから必ず小麦は混入する
・気になるなら専門店で買ってくれ
367名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 07:21:13
自分は悪くない!って思ってるCって悪くないなら反論しにくればいいのにね。
どこかで自分がおかしい、だからAB以外ママ友もいないしスレでもフルボッコに
なってるんだって気がついてるじゃないの?

自分(c)が正しいと思うならレスしなよ。

レスがないならCが自分で悪い人って認めたことになるよ。
368名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 08:17:41
その後スレってどこ?
369名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 08:26:04
自分で調べろ
370名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 09:15:11
http://www.google.co.jp/
このサイトマジオススメ。
何でも教えてくれるよ。
371名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 10:14:27
>370
なにゴーグルって。
ゴーやヤッホーのパクり?
372名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 10:29:35
その後にガンダムW降臨
本物か?
373名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 10:38:40
仲直りの印に作れふじこーーー!ってwww
374名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:00:16
偽だろ、トリ割れてるし
375名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:05:36
わざわざ、相手の都合のいい要求のんだりしてるからね
376名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:34:48
本スレのせいで甘いお菓子が食べたくなった・・・。
つーか何であっちで雑談ばっかりするんだか。
377名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:38:55
本スレ雑談はもはやデフォ
気にしたら負け
378名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:40:06
しかも雑談行けと言われてくる奴は一人も居ないw
379名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:42:02
しまいには誘導レスすら荒らし扱いする
380名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:43:52
>>377
気にしないようガンガル
でも甘い物食べたいwwww
>>378
育児板も家庭板と同じだねw
あっちも雑談ばっかりで別室(笑)には誰も行かない。
381名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 11:50:43
>>380
雑談行ったら負けだと思ってるのかね?
それとも雑談行くまでもない雑談だと理解してるからなのか
382名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 12:02:02
>>378
ガンとして動かない奴が目立つだけで移動してる人もいると思うよ。
移動してきたって
「あっちで雑談してたけど来ましたー」
って宣言をわざわざしないだろうから分からないだけでさ。
383名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 12:47:57
>>382
移動している人がいても雑談が泊まらないからあんまり意味がないw
384名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:09:40
本スレ484の会費制のは良くあると思うけど
あんまり接点ないような人誘うかな?
まぁ、誘った人がパーティ開催者ならありえるけど。

誘った本人が主催者だと仮定して
考えられるのは

・思いのほか出費がかさんで出来るだけ回収したい
・単にたくさん呼んで子供ちゃんのお誕生日にこんなにゲスト呼べる出来るママなアテクシに酔いたい
・自分のママ友枠を広げたい
・単なるお祭り好き

これぐらいしか思いつかないや
385名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:24:33
誰を対象とした誕生日で、一体どこでやるのかがわからないからなんとも
これが子供の誕生日で普通の自宅パーティだったらいきたくねぇ、たいして仲良くもないのに
386名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:30:11
とくに断る理由がないなら出席してみたほうがいいかも
香ばしい感じだったら、次回からは遠慮なくパスできるし
セコなら味をしめて次回から一人2000円になるかもしれないしw
387名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:31:07
どう考えても、子供の誕生日を利用して金儲けをしたいだけでしょう。
早めに本性を教えてもらえて良かった、ってことで、丁重にお断りすべきだと思うな〜。
388名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:36:57
でもさ、単純に価値観や経済状況の差って可能性あるからなぁ。
389名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:38:30
他のサロン仲間のママに聞いてみたら?
初めてで勝手が分からないのでって。
390名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:39:06
相手の服装や持ち物で判断できないものかな?
391名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:40:24
当たり障りのない事情でもでっちあげて
お断りしたほうがいいと思うけどねえ
392名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:44:19
時間があるなら情報収集がしてから決め手もいいかもね
393名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:54:28
4歳って言うと今度5歳で幼稚園年中だよね?
年中なら大抵幼稚園に行ってて、誕生日に呼ぶのは同じ園の子じゃない?
週1でサロン内だけの付き合い程度の人を呼ぶなんて
なんとなく友達がいない人な気がする。
394名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 13:57:22
>>393
だよねー
子供の誕生日に赤の他人に近い程度の知り合い呼ばないとおもう
お友達とそのママが普通だし
395名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:07:42
なんか売りつけられたりしてw
396名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:10:43
>>395
あああーっ!
397名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:11:47
宗教マルチがらみかw
398名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:12:31
鍋か洗剤か化粧品か印鑑か壷か…。
399名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:14:54
幸運のお守りや、水晶玉を忘れてる
あと怪しい補助食品
400名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:19:24
下着もありかな
401名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:20:59
こうしてみると世の中マルチ商法だらけだな…。
402名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:22:03
直前の選挙がらみとか?
2つもカルト系があるからね〜
403名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:40:52
何か売り付けるつもりなら、会費は取らないと思う。会費のせいでカモに
逃げられたら困るじゃん。
404名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:48:49
>>403
そうやって油断させて‥‥とか。
405名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:48:58
鍋とか洗剤なんかは「ホームパーティするから遊びに来てね」で
事前に会費は言われないねw
406名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 14:52:55
それなんてアムウェ○
407名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:21:42
>>405
あるあるw
で、最後のほうで
「材料費○○円ね。タダだと呼ばれた方も気が引けるでしょ?」
ときたもんだ。
408名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:22:21
手作り系の話が出ると必ず「元プロ」が出て来るのな。
スレでも書いていたけどプロの考え方と一般の人の考え方違うのに
何故プロの意見を書き込むんだろう。
オタ系の話が出ても同じだよね。必ず薀蓄やらプロならこう〜って流れになる。
ま、雑談に書くならまだ分からんでも無いけど本スレでやられるとかなりウザイ。
409名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:36:58
会費と材料費のW徴収はないよね?
410名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:50:26
1000円払って子供だけおいてくりゃいい。
食事付き託児所だと思えば安すぎだと思う。
411名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:53:21
流れ切ります。泥ママスレから誘導されてきました。泥婆、しかも未遂かもですがご了承下さい。

1/2
義母がヤクル○レディをやってまして、昨日同僚から聞いたという話。同僚の配達先に老人ホームがあるそうで、商品が大量にあるため玄関だかに商品を詰めたバッグを置いてそれぞれの部屋にいるお客さんに渡しにいく、というやり方をしていたそうです。
412名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:55:40
オチが読め過ぎ

置いといたバッグの商品漁られたんだろ?
413名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:57:50
2つじゃ終わらなかった…
2/3
で、カバンのところに戻ったら、一人の婆さんがカバンを開けてヤクル○を取り出してるところに遭遇。驚きつつ近づいて声をかけたら「私も欲しかったのよね〜今おサイフ取ってくるから〜」と言って立ち去ったそうです。

その婆さんは常連じゃなく結局買ったそうですが、声をかけなかったら盗まれていたかも〜とのこと。
414名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:59:34
置きっぱなしにするほうが悪い。


てか、小学校に戻って分数習ってこい
415名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 15:59:44
3/3
同僚が常連客に聞いたところその婆さんは盗みの常習犯でその人が一週間入院してたら一週間老人ホームが平和だったくらいだそうです。常連客の人もサイフからお金が無くなってたこともあったとか。

ただ、泥でも何故か老人ホームから追い出せないと言われたとのこと。なんで自衛しかないとか。

以上です。読みづらかったら申し訳ない。
416名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 16:05:41
なんでコッチに来たのかが謎
417名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 16:18:47
しかも語ってる
418名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 16:30:08
チラシ裏で十分な気がする
419名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 16:32:49
ずうずうしいスレでも叩かれるな
チラ裏でいいよね
420名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 18:00:57
雑談スレなんだから別にそんな言わなくてもいいのにイジワルな人が多いな
421名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 18:18:18
ガンプラ話秋田よ〜もう飛ばしてるけどさ
422名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 18:29:16
>>421
18:18:18ぞろ目おめw

せこケチスレに吐き出したら叩かれたorz
セコかったのか・・・
423名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 18:34:16
私も飛ばしてるわww
424名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 19:13:23
セコの釣りだよね?
425名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 19:49:31
>>424
釣り師、百歩譲っちゃったよw
426名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:02:33
571の口調の変わりっぷりがw
427名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:06:00
あっちの519なんだけど本スレに書き込みにくいふんいき(なぜかry)に・・・orz
貸してって言ってもらえなかったけど貸してたんだけどなぁ・・・
428名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:06:48
貸しって言ってもらえなかったけどおもちゃ貸してたんだけどな

429名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:14:13
519さん?
既に話はあなたの手から離れたところにあるw
ガツガツした釣り師だから踊らせておけば。
430名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:28:29
セコケチ
世田谷キャベツの人だよね?
あの妙にイラ付く話の通じなさ。
431名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:40:54
おー。なるほど。
同じ人っぽいね。
こう毎日踊り子がいると飽きないでいいなー。
432名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 20:43:10
パブリックとかステージとか名言がこのところ多いな
有頂天とかもあったけど短いブームだったね
433名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:05:08
セコスレの踊り子、
あんだけフルボッコにされてあの返しwwww
下町ってどこw
434名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:16:02
だんだんあの人が今日の人だったんじゃないかと思えてきた
435名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:20:57
下町って言って濁してるだけで23区外じゃないかな?w
436名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:24:34
519の近所だったらはらいてえwww
437名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:29:20
519だけど私は23区内の東側
今日のあの人だったら家が近所ってことになるなぁ・・・
あの公園そういえばあんまり貸してって言ってから使う子いないような気がしてきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
438名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:34:39
kImzeA1fはまだ(ネタとしても)笑えるけど、621は馬鹿だな
439名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:35:09
あれは地雷踏んだね
440名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:40:55
621は言い過ぎで地雷踏んだと思うけど、その後の展にkImzeA1fはニヤリじゃね。
441440:2009/08/26(水) 21:42:14
展×→展開○
442名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:42:41
kImzeA1fといい、頑張って踊って欲しいもんですwwww
その前に出てこられる図太い神経があればw

ID変えて自演が一番の線かなー
443名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:46:05
630も地雷踏みかけてるかな
なんだこの踊り子豊作w
444名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:58:45
うわ、地雷ふんでやんのwwwwwと思っていたら馬鹿が続々と出てきた件
445名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 21:59:44
519が完全に前座扱いwww
お疲れ519、君は悪くない。
リアルでもネットでも変なのに絡まれて大変だったね。
446名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:03:05
誰か621出てこいのAA張ってw
447名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:19:14
kImzeA1fパネェw
448名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:20:47
ガンダムWまでキターーー
449名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:21:33
今夜は寝かさないぜ的なw
450名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:24:17
あー、ウンコビルの有る区か
あの辺だってガラ悪いじゃんw
451440:2009/08/26(水) 22:28:40
>>447
同意。
あの、暖簾に腕押し的な面の皮の厚さはなにwwwwwww
452名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:30:40
さりげにガンダムWネタ混ぜてるやつ何人かいるなw
453名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:33:41
0時までに終わる?
それ以上続くなら眠れないじゃないかw
454名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:37:21
こっちに書いたつもりがその後スレに誤爆したorz
455名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:38:14
>>454
見てたよニヤリ
うんことかゴバってんじゃねーよw
456あっちの519:2009/08/26(水) 22:41:22
出来れば江東でありますように・・・
457名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:43:37
うっわ………来たあげくそれか
458名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:54:57
そんなことより猫の話をしようぜ
459名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:55:34
プリマ大量で猫の話題振られたらマイケルしか思いつかないじゃないか
460名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:55:40
直球な質問を・・・・・・w
461名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 22:58:42
誰かプリマ誘導してあげてw
462あっちの519:2009/08/26(水) 23:04:27
なんか今日は寝むれないww
色んな意味で
463名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:06:30
ていうかちょっと吐き出したかっただけなのにこんな事になるとは
464名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:08:27
燃料投下のタイミングが上手いよね。踊り子さんw
465名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:09:08
だからこその踊り子だ!w
466名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:21:42
アレみたいだね
最近TVでよく見るお笑いの人でセーラー服きたおじさん
「どぅもすいませんでしたッ」って謝ってないやつ
467名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:22:05
そろそろ寝たいのになんでもりあがるw
468あっちの519:2009/08/26(水) 23:23:05
あの人を庇う気はさらさらないけど・・・
そういえば手ぶらな人に限って「貸してください」とか親に言われたことないわorz
大概黙って使って帰りに「どーもー」とか言ってそこらへんにポイが多い気がしてきた
そういうママって組連れが多いから実はそういう地域なのか・・・
469名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:23:49
言いたいことはわかるが、コテ外した方が良いよ
470名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:26:10
その後の70ってガンダムネタ?
どこかで聞いた事がある
471名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:26:55
このまま日付またいでIDかわったら擁護レスついたりしてね
答えにくい質問はスルーするあたり釣りっぽくてつまんない
472名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:27:46
あーガンダムか覚えてないけどその手のネタだ
なんだっけこれ、気になる
473名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:29:20
買い物帰りに公園に寄るってあるが、その時はオモチャ借りた子や回りの子にお菓子あげるのかな?w
474名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:29:52
>>469
ごめん、地元のこと書くから誰が書いたかわかった方がいいかなって思ったんだけど
特に意味があるわけでもないし外しとく
475名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:45:48
日付前に何でこんなに盛り上がるw
476名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:52:39
IDが書き換わる 日付変更時間 前だから書き逃げw
477名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:58:15
釣りには全力でレスしないと思う自分涙目w
478名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 23:58:17
なんか前々から子供が小さいから何かと迷惑かけてるだろうと思って
旅行行ったりしたら必ずお土産近所に配ってたんだけど
お返しが食パン1斤だったり、近くのドラッグストアの景品だったりしてたから
なんとなく疑問を感じてはいたんだけど・・・
そっか、そういう区だったのかorz
旦那と姑がなんかずれてるのにもなんか納得しかけてきてる
479名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:00:09
そろそろ変わりますね
480名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:04:57
ガンダムW、Endless Waltzより
ヒイロVS五飛
ヒイロ「五飛!お前が戦えば戦うほど、平和の犠牲が無駄になっていく。もう気付いているはずだ!」
481名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:15:29
で?
482名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:17:10
わざわざ調べてきてくれたんでしょ?
ありがとう。
本当にネタだったのか
483名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:19:21
ステージからはじまってパブリックスペースw
おかげさまで楽しい一日でしたw
484名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:19:54
私は、犠牲の上に成り立つ平和という名の正義が
本当に正しいか確かめたいだけだ!
その為に、私は悪になる!
セコは変わらなかった。倒すべきセコを倒しても……
セコは何も変わらなかったんだ!」
485名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:20:27
つまんね
486名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:20:57
>>484
もう分かったから旧シャア板にカエレ
487名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:41:08
なんか不穏に静かな間が
頼むよ!耐えられないんだ!
488名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 00:42:23
おどるなら
   Ο_ノ
  ノ//
  ノ(

いまのうち
  ⌒Ο
    <\
489名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 02:28:11
結局、会費誕生会の人来なかったね。つまんないの。
490名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 08:13:29
おい、こっちに雑談に来られても困るw>下町
491名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 08:18:56
キャベツといい下町といい、最近は大量発生だな
492名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 09:44:26
ニュータイプ現る

90 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/08/27(木) 09:42:25 ID:Kdb01vY1
これで解決した、>>41のになったとかって報告きたら笑うぜ
91 名前: ガンダムW ◆KZH78Pv7kI [sage] 投稿日: 2009/08/27(木) 09:42:29 ID:fSR2/99g
解決しました。
先ほど、Aが来まして旦那が提示した料金表と>>41さんのサイトを紹介しました。
>>41のサイトに依頼するそうです。
素人よりもプロに作ってもらったほうが出来がいいはずと言ってました。

>>13さんのアドバイスどおりにしたのですが他の方の意見も参考にすべきでした
皆さんすみませんでしたm(__)m
493名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 09:47:37
周りが絶賛しないから、自ら遠征して貼り付けたのか
494名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 09:50:36
酷い自演を見た気がした
495名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 09:52:14
ケチが正式に仕事出すと思う?
496名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 09:54:49
練習させて あ げ る かなw
497名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 09:56:47
高料金はらってプロに作ってもらって奴は転売OKなのかね?
498名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 10:20:55
託児所スレ的には「よつばと!」ってどうなんだろ
499名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 10:28:16
漫画なので、どうでもいいと思う。
500名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 10:36:16
以前話題になった時は、「実際にいたらキレる」みたいな話になった気がする。

まぁ作者子供いないし、漫画だしね。
501名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 10:38:04
>>492
ニュータイプって言いたくなるよなぁ。
あっちではエスパーって言ってるけど。
どう考えてもあっちが普通の人だから突っ込み自重。
502向こうでエスパー言った人:2009/08/27(木) 10:45:18
>>501
しまった。流れ的にはニュータイプって言うべきだったかorz
銀英伝ネタだったらノリ切る自信はあるが、
ガンダムは小学校の頃にシャア大佐とか見ただけだから難しい。
503名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 10:50:21
504名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:02:53
リスクたって、昔は農薬なんて無かった訳で
そんな事を良い始めたら塩素消毒水道水の発がん性の方を気にしたほうがいいかと。
505名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:03:12
>>502
いや、結果オーライでしょ。
ガンダムネタから延々雑談になりやすいから‥‥ね‥‥

無粋な泥水でもどうぞ つ旦~~
506名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:06:49
>>503
すっげー屁理屈w
こういうの真面目に読んでる人いるんだ。
507名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:14:36
このスレでトリ割れてるから本物と限らんけどな
508名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:27:05
お中元のお礼は電話で済ませるのが普通?
お中元のを送るときに添え状も出さないのかな。
509名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:30:14
>>503って買ってはいけないとか、牛乳を飲んではいけないとか
信じちゃっている人?w
510名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:35:33
読まずに攻撃するのはやめようぜ
511名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:36:37
そいや無農薬でやってる農家の中には
「認可されてない薬品は農薬じゃないからいくら使ってもおk」とか
恐ろしいことを言ってる人もいるようで
512名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:51:28
また釣り針垂れてる?
昨日のような流れはカンベンして
513名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 11:56:21
>>503
長えええええ
こんなにマジメに会話しているやる夫は初めて見た
514名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 12:04:22
読んだが攻撃する気にもなれね。だから何?って話。
515名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 12:12:10
今日も新たな踊り子さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
516名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 12:12:53
負けず嫌いな踊り子さんである事を祈ろう。
517名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 12:35:35
泥ママスレより

801 名無しの心子知らず sage New! 2009/08/27(木) 12:27:12 ID:Mp+1q04C
そそんその元ネタを知らない人や興味ない人たちの中には、
反応して喜んでる人たちを冷めた目で見てた人もいると思うよ。
非難するレスはつかなかったけどね。


私もその「冷めた目で見ていた一人」
わかる人たちだけで盛り上がりたいんだろ、おまえら。って思ってた。
518名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 12:45:42
セコケチスレ

757 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:14:43 ID:8hQPIFpM
昨日書き込みした公園ですがまた昨日と同じ親子がいたから
砂場に入らず滑り台で遊ばせてたら
「それ お借りしても いいですか?」って強くアクセントつけて言われたw
今携帯からだから空気読まずに豚切りしてたらごめん

昨日の踊り子さん本人だったんだwwwwww
519名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 12:52:59
いやネタかもしれんだろ
520名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:01:37
セコのバースディケーキの人、どっちがセコケチか微妙だな。

おかずをお裾分けする時に、タッパーや皿に入れて持ってきたら、
タッパーや皿までくれた物って考えるのありえない。

ケーキ作成者も、お祝い事だから、綺麗な皿に載せてやる方がいいと思って、
自分が趣味で集めてたいいお皿に載せて渡してきて、お皿は返してもらうつもりでいたら
ネコババされたから怒鳴り込み

って事も考えられる。
521名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:01:47
ネタでも楽しまないとw
522名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:29:33
プレゼントと明言されてない皿返してって言われて返さない時点でアウトだろ
523名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:37:13
子供の誕生日でなく大人同士のやり取りだよね。
もう年は取りたくないから、お祝いされると嫌味に感じる私はひねくれもの。
524名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:54:05
我慢しようと思ってたんだけどどうしても納得いかないからちょっと聞かせて。
子供の目につく位置にわざとおもちゃ置いて他の遊具で遊んでるから
「貸してください」と丁寧にお願いしてるのに聞こえないふりされた上
無言で子供たちからおもちゃをひったくるように取り上げて
「これうちのだから!」なんて言う態度取る人をどう思いますか?
525名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:55:46
貸してください、と言ってるのに無視するような人なら
関わると絶対トラブルになるから、
子供にはその人の玩具に触らせないようにします。
526名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:58:35
>>522それもそうだよね。

自分が贈る側ならあげてもいい程度のお皿に盛るかな。
後から返してって言うのもなんか白けて恥ずかしいから。
綺麗にラッピングされてたら、プレゼントと勘違いしても仕方がないと思う。
違うってわかったのに、返さない時点でセコケチだな。
527名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 13:59:42
もっとkImzeA1っぽく頼む
528名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:03:43
>524
それは普通といえば普通だよ
よく知らない人に貸したくない気持ちもわかるから親同士の信頼関係を作ってからじゃ
ないですか?

>子供の目につく位置にわざとおもちゃ置いて
こういう書き方は性格が悪いと思われるから気をつけたほうがいいよ
529名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:06:50
>524
ネタじゃなきゃ本スレかプリマへ。
貸して「いただく」側なんだぞ。

セコケチは「借りてあげる」とかの連中だから。
530名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:06:55
>>524
昼釣りですかー?
531名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:07:19
>>524
「貸してください」の後、OKの返事をしてないのに勝手に子供がおもちゃを
もってたなら怒りますよ。
532名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:09:01
>>525
感じ悪いですよね。
貸せないなら初めから隠しておくか、持って行くべきじゃない。
それにしても大人げなくてむかむかが収まらない。
533名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:09:37
>>525
貸したくないという意思表示をしてる人の物には触らないようにする。
子供の気持ちをその人の持ち物から反らせつつ、別の遊び場に移動するかな。

物を貸し借りしたくない人についてはなんとも思わない。
・貸してくれる人=とてもいい人
・貸さない人=普通の人

ていうか、「貸してください」の返事を聞かずに子供に持たせちゃったの?
それは拙いよ。
手に取るのは相手が「どうぞ」と言ってからだよ。
無視、無言は「断る」意思表示だから、それで使ってたら
「勝手に使わないでください」になっても仕方ないと思うよ。
534名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:09:51
>>524
盗人猛々しい
535名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:13:26
>>524
いい機会だからトリつけてもらえますか
IDでないから貴方の言い分が埋もれてわかりにくくなるし
536名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:15:21
どっちもどっちの案件だね。人の話、無視してる方も感じ悪いしコミニケーション取れない人だと思うけど
そんな人の玩具を使ったらどうなるかくらいはわかるでしょ。勝手に使う方が悪い。
537名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:17:00
貸してって言っても言わなくても感じ悪い人なんですよ。
それに先に公園いたのは私たちなので別の遊び場に行くのならむこうでしょ?
538名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:17:28
く、くまー?
539名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:18:07
感じ悪いなら近づくなよwwww
540名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:18:45
感じ悪い人のモノを黙って持っていったらどうなるか、という予測もできないぐらい
頭が悪い人だということはよくわかった。
541 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 14:21:27
>>535
はい、これでいいですか?

勝手にじゃなく、ちゃんと丁寧にお願いしましたが。
無視したのはあちらの勝手でしょ?
子供なんだからおもちゃが目の前にあれば親の静止なんか聞かずに手がのびるもの。
帰りに「ありがと」言わせて帰ればいいだけだと思うのですが。
542名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:21:56
まさかとは思いますが、この「感じ悪い人」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのでしょうか。
543名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:22:49
うわ、泥子ママがいるよ。
544名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:23:14
>>541
ご協力ありがとうございます、これでなりすましも防げますし
こちらは気にせずご相談の続きをどうぞ(レスはいりません)
545名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:27:07
>>541
同意を得ずに持っていけば泥棒です。
子供の話はお前のしつけの問題。

ここよりもプリマスレが似合ってるかと。
546名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:28:23
プリマは現在忙しいので、困ります。
押し付けないで下さい。
547名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:28:31
犬でさえ、ちゃんと躾ければ「待て」ができると言うのに。
548 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 14:30:25
持って行くってどこにですか?
どこかに持って行ったなんて書きましたか?
砂場にいたんだから砂場以外で使う訳ないと思いません?
549名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:30:54
>>541
許可を得るためにお願いするんだから、許可が出るまで待たなくちゃ。
許可がもらえないときは諦めるしかないよ。
子供にも諦めるように言い聞かせなくちゃ。親なんだから。
550名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:32:43
お願いしたからOKというのは間違い。
何のためにお願いするの?
許しを得るためでしょう?

許しを得ずに使ったら無断使用ですよ。
叱られて当然。
反省しなさい。
551名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:33:29
>>548
個人の持ち物と公共物の区別付いてる?
552名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:34:07
>541
世間一般では返事が無い=断られたと受け取ります

あなたの弁護のために一応聞いておきますが例えば自宅に招いた時におもちゃを
たくさん持参してきたのに貸してくれなかったとかなら相手もおかしい
状況をもちっと詳しく書いてくれませんか?
553名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:34:18
公共物だってモノによっては使用許可がいるよ。
554 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 14:36:53
それにしてもあんな態度はないでしょ?
子供じゃないのはあっちも同じ。
ここのみなさんは自分の子供のおもちゃを貸してと言われたのに
聞こえなかったふりした挙句、使ってるおもちゃを取り上げますか?
仮にも親ですよ?
555名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:39:01
>>554
普通は許可を得ずには使わせない。あなたのは逆切れっていう。
よくネタになる「返事を貰ってないのに伝えたから約束した」と超解釈するのに似てる。
556名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:39:20
感じが悪いと言い続けてるけどさー
◆z52uQVV1s6の感じが悪い噂が立ってて嫌われていると言うことないよね
知らぬは本人だけとかよくあるし?
557名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:39:21
雑スレに踊り子がわいたと聞いて
558名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:39:54
許可がないのに使うほうが悪いです。
「貸して」と言えばいいというものじゃありません。
誰だって、あなたの子供に玩具を貸すために公園に来てるわけじゃないんですから。
559名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:40:08
貸すと言っていないのに勝手に使われたら気分悪い。
非常に図々しい人だと思う。

お子さんからは「うちのだから返してね」と言って即座に返してもらう。
手を放さないようなら、乱暴にならないようにもぎ取る。


560名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:41:20
>>554
手話を勉強してみるとか。
561名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:43:41
>>552
午前中、近くの公園で遊ばせてたら、後から来た親子が
おもちゃを砂場の脇に置いてすべり台で遊び始めた。
この時点でもう感じ悪いと思ってたけど我慢していた。
うちの子たちがおもちゃを見つけたから
「すいません、それお借りしていいですか?」って聞いたのに
聞こえないふりされたけど、一応ちゃんと断ったしいいかと思ってた。
すると、無言で近寄ってきておもちゃを集めて子供たちのも取り上げて
「これうちのだから!」とかキッツイ顔して言ったんです。
だったら持って来るなって思いませんか?
562名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:45:08
>>554
どうしてわざわざ借りるんですか?
そんなに珍しい玩具だったのですか?
何故借り物で済まそうとするのですか?
自分達は持っていかないんですか?
お礼にあげる様なお菓子は持って行ったんですか?
563名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:45:52
>この時点でもう感じ悪いと思ってたけど

え、なんで、どこが?
砂場選挙したあげく滑り台独占したのよふじこ!!じゃないよね?
564名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:46:08
>>554
普通に子供をしつけるチャンスだと思うんだけど。
同意を得て居ないものを勝手に持ってきちゃ駄目って感じの。

お前の子供、他所の家に遊びに行くようになったらおもちゃとかゲームとか
「同意を得ずに」「借りて」きそうで怖いんだがな。

取り返しに行くと「子供のやった事」で「親が口出しするな」なんて事になれば
よくネタになってる泥ママのテンプレ通りの展開に。
565名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:48:02
「貸して」と声をかけただけでは
>ちゃんと断った
とは言わないんだよね。普通は。
566名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:49:35
「フランスでは、サッカーを観戦するのはいわゆる"下流"で、"上流"の人の多くは全く関心を示さない。
"上流"が好むスポーツは、ラグビーかテニス。
だから(上流の多い)店内では、ワールドカップが開催されている今でも、
サッカーの話題はほとんど上がらない」

98年の決勝戦が行われた会場「スタッドフランス」は、移民の多い"下流地区"であるサンドゥミにある。
一方、全仏テニスに使用されている「ローランギャロス」は、上流階級が住むパリ16区に面した
ボローニュの森にある。
これは"下流"と"上流"がはっきりと二極化している、階級社会フランスを象徴する構図だ。
ちなみに、フランス・ワールドカップで優勝したフランスチームは、ジダンを筆頭に移民出身者が多く、
まさに "下流"でチームは成り立っている。
http://www.president.co.jp/pre/special/editor/326/
567 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 14:49:43
>>562
我が家のは持って行くように用意して玄関に置いたまま、うっかり忘れたんです。
途中で気がついたけど、取りに帰るのも面倒だったからそのまま行きました。
おもちゃが無ければ無いで遊べる子たちだけど、目の前におもちゃがあれば
それで遊びたくなるのはしょうがないと思います。
だから「貸してください」とお願いしたけど聞こえないふりされました。
お昼には帰るつもりだったのでお菓子は持って行きませんでした。
568名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:50:27
>>561さんが犬か猫で、その公園がナワバリ圏内だったのであれば
後から来た親子に「感じ悪い」と思うのもわかるけど、
人間でそれはないわw
569名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:50:37
>561
あーそれなら相手もかんじ悪いや
怒る気持ちはわかるけど関わらないほうがいいタイプだから借りないほうがいいよ
570名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:51:01
>>567
我慢させるのも躾かと。
571名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:55:58
>>567
子供だから仕方が無いってごり押ししてるように感じる。
忘れたなら我慢するしかないんじゃない。

相手も以前壊されたり、借りパクされたり
嫌な思いしたから過剰に自衛しただけかもしれないし
572名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:56:37
>567
本当に聞こえないふりをされたの?
本当に聞こえてなかったって可能性ない?
返事がなかったのなら普通もう一度聞いてみるとかしない?
それでも尚返事がなかったら「嫌なんだな」って判断しない?
573名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:56:49
お願いした
 ↓
無視された

普通の人はこの時点で身を引くよ。

無視された
 ↓
勝手に使った
 ↓
取り上げられた

どう考えても自業自得じゃん。
574名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 14:57:48
>>561
>午前中、近くの公園で遊ばせてたら、後から来た親子が
>おもちゃを砂場の脇に置いてすべり台で遊び始めた。
>この時点でもう感じ悪いと思ってたけど我慢していた。

これのどこが感じ悪いのかわかりません。
575名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:00:08
私に挨拶しなさいよ。かな。
576名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:00:17
取引成立してないのに
フライングしちゃったんだから完全にダメでしょ。

しかも
>一応ちゃんと断ったしいいかと思ってた。
って自分の非を認めてるじゃん。
分ってるくせに、後からギャーギャー騒いでも見苦しいだけ
577名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:00:19
もしかしてセコケチ757の相手かな?
前日不快にさせられた相手に話しかけられて無視するのはわかる気がする。

私が757だったら別の場所に移動する。
578名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:00:45
おもちゃを持ってきたのに、おもちゃで遊ばずにすべり台で遊んでたのが
感じ悪いと言いたいんじゃないの?
使ってないなら貸せよ、と。

でも、誰がどんなおもちゃ持って来ようとそれはその人の勝手だし、
借りられなかったら「あれはよその子のだからダメ」と言い聞かせて
自分の物と他人の物の区別をつけさせるいい機会だよね。
579名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:00:50
自分は面倒だから玩具を取りには帰らなかった
玩具が無くても遊べる子供達に我慢を学ばせようとしない
貸すのを嫌がっている他人のおもちゃに集る

もしも借りた玩具を壊してしまった時とかはどういう対応をするつもりなの?
子供がすることだから仕方ないでしょ!なのかな
許可をもらえる前に手を出すような躾のなっていない子供には貸したくない、
と思っている側からの質問
580名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:01:38
もうその公園に行かなければいいんじゃないかな!
581名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:01:38
ちっとも擁護されないからトンズラしちゃた?
582名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:02:15
きっと壮絶な後出し情報を創作中。
583名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:03:33
感じ悪いなと思った時点で借りないな。
そんな人から黙って借りたらもっと感じ悪いことされそうじゃない?

相手からしたら、いいって言ってないのに勝手に使ったってことだもの。
584名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:06:26
まさかあそこまで持論展開したヤツが  逃 げ る  なんてことしないとおもうよー
今まさに反論を練りに練ってるんだよ!!
おやつでも食べるか、早めの夕食の準備してれば来るよw
585名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:09:31
おまえら爆釣でしたね
586名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:09:45
ニュー芋降臨でつか?
587 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 15:12:07
>>574
最初からケンカ売るような態度だったんですよ。
露骨に嫌な顔して砂場に入ろうとしてた子に「あっち行こ」とか。


例えば、5歳未満の子供たちが複数いたとして、そんな場所でお菓子出します?
出したら普通は分けますよね?
当然欲しがる訳ですし。
おもちゃだってそうですよ。
私だったら分けられるお菓子なら分けて「ママに聞いてから食べてね」ぐらい言いますよ。
おもちゃもお互い様なんだから目の届く範囲で遊んでくれるならどんどん貸します。
588名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:12:50
自分がズボラして持っていかなかったんなら、責任もって我慢させろよと
ママがズボラだから今日は玩具ないのー、我慢してねー。ってさ

聞こえてないにしろ、あえてのシカトにしろ、許可も出してないのに顔も知らない赤の他人が、家のモノを勝手に使いだしたら不快だっつーの
589名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:12:54
おやつ集った相手にまた無断借用で怒鳴られたんでしょ?
どっちかって言うと ◆z52uQVV1s6 が非常識でOK
590名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:14:41
>>587
自分がするからと他人にもそれを押し付け、しなければケチだの感じ悪いだの最低だのと相手を叩き出すのは、クズのする事だよ
591名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:14:45
>>587
見ず知らずの子には分けないよ
児童館だろうが公園だろうが顔見知り程度には上げない
まして親が「貰って来い」なんてけしかける浅ましい人種に態々かかわりたくも無い
592名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:15:32
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )されてんじゃねーの、◆z52uQVV1sは
593名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:15:46
ほしがったら「よそのうちのなんだからダメ」と言い聞かせるのもしつけのうち。
しつけを放棄する>>587は怠慢な親。
594名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:17:46
>>587
アレルギーの可能性もあるので、よそのまったく見ず知らずの子供にはお菓子はあげません。
あげる義理も理由もありませんしねw

それにそういうのは親が用意して当たり前のものであって
自分の子供のおやつを他人にたかろうというあなたの姿勢がそもそも間違ってる。
595 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 15:19:33
子供たちにおやつの用意するので一度抜けます。
こんなに批判されてばかりで流石にちょっと凹みますね。
文字では伝わらないかもしれないけど、リアルの独特の雰囲気みたいなのあると思いませんか?
ネットの排他的な精神がリアルにも反映されてるなんて思ってなかったから驚いた。
596名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:19:37
知らない人からお菓子もらったらダメでしょ。

知らない子供にもお菓子あげたらダメだよ。
よく知っている人の子供にだって、親から是非にと頼まれない限りはあげない。

子供にも「勝手にお友達にあげてははいけない」と指導してるよ。
597名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:20:18
>>595
リアルの空気を読めるようになってから語ってください
598名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:21:28
今時は試食ですらむやみに子供にあげない時代なのにね〜
599名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:21:46
「知らない人からお菓子をもらっちゃいけません」
というのは防犯の初歩中の初歩だよね。
自分の子が、お菓子くれる人にほいほいついていって、酷い目にあったらどうするんだろう。
600名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:23:03
だから何で他人のおもちゃを借りられると思うのかね。
子供同士遊んでいるうちに仲良くなって、貸し借りして一緒に砂遊びなら分かるけど。

◆z52uQVV1s6 自身も、例えば公園のベンチに他人の読みかけの本が置いてあったとして
「貸して下さい」って言って勝手に読みはじめちゃうの?
そんなところに置いてあったら読みたくなっちゃうでしょう、とか言うの?
601名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:26:12
行かないようにするので、どこら辺の公園か教えてください。

砂場に散乱してるおもちゃをお互いに使うならともかく、砂場にいない人のおもちゃを勝手に使うなんてあり得ない。
602名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:34:04
>>595
>こんなに批判されてばかりで流石にちょっと凹みますね。
こんなに批判されてる自分が「変なのかも」って思わないのが凄いね。
ちょっと凹むだけかよ

>文字では伝わらないかもしれないけど、リアルの独特の雰囲気みたいなのあると思いませんか?
思いません。

>ネットの排他的な精神がリアルにも反映されてるなんて思ってなかったから驚いた。
ネットでも書き込んでる人はリアルだろ?
ネット=仮想人格とでも思いこんでるの?


ってか、>>595に触ってると、こんな非常識で、日本語通じない人が居るんだとドン引きするわ。
ああ、それともリアルが仮想人格なのか?
603名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:55:02
マジキチがいると聞いて飛んでキマスタ
604名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 15:58:35
排他的とか言うなら友好的(笑)な小町にでも
昨日無断で玩具使った挙句御礼も無く、お菓子を集った事も含めて聞いてみろよw
605名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:00:38
「アレ?こんなに批判されるってことは自分がおかしいのかな?」
って今思えるかどうかで今後に関わるよ、マジで。
リアル友達ってなかなか言ってくれないよ。
黙ってFOorCOだよ。
気がついたら周りに誰も居なくなってるよ。
そこまでいったら自分に非があったなんて考える事も出来ないで
周りが悪い周りがオカシイってブツブツ呟くだけの不気味なおばさん
人生が待ってるだけ。
606名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:11:43
ステージ(笑)が違うから小町は行かなさそうです
607名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:15:47
>>605が良いこと言った!
まさにそうだよな。
ちょっとあの人おかしいんじゃない? って潮が引くようにサーッと皆いなくなるよ。
そのうち子供も社会に出るようになって「ウチの母変かも?」って気が付かれて、
子供にも見放されて後には>>565が一人ポツーン
寂しい人生だなおい。
608 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 16:26:19
おやつ作りに手間取ってました。
私の他にも黙っておもちゃ使ってる子はたくさんいますけどね。
何も私だけ特別って訳ではないです。
でも、ここまで同じことを言われてるってことは、この辺の常識は
他所では非常識だということは理解しました。
609名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:28:20
子供が黙って使ったとしても親まで何も言わず
さらにおやつ集るのも普通な地域って何処?w
ね〜、おやつ集るのが常識って何処なの?w
610名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:31:44
別におやつ作りを語れなんてだれもいってないしwww

で、何が常識で何が非常識なのか箇条書きで書いておいてよ
支離滅裂どころか何を言いたいのかわかりにくいから
なんていうか要点が非常にわかりにくいんだよね、いい年した大人でしょそれぐらい出来るよね
611名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:33:19
釣りだ…。またスレが消費されるね
612名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:36:04
>608
本当は「貸して下さい」「はい、どうぞ」というやり取りがあるのが
望ましいってわかってるんだよね?
でもそういうやり取りをやらない親子が多すぎて流されちゃったのかな?
613名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:37:21
>>612
それだとお菓子集るのが普通だと思うのは無理があるよw
しかも親が率先してるんだもんw
614名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:37:55
どうして「他人」に頼るの?人のものに期待するの?
自分でおやつも玩具も用意しておけば、全て解決だし、嫌な思いもしないじゃない?
忘れたなら取りに戻ればいいし
子供には「人のものだから、いけない」我慢を覚えさせるいい機会だよ。
自分の子供が他人のもので遊びたいって言えば、あれは●●ちゃんのものだから
貴方には自分のものがあるでしょうと教える。
それでも遊びたいなら、帰ろうねと言う。

古い話だけど、公園で殺虫剤かけたお菓子を配って殺そうとした事件とかもあるし
アレルギーなんかもあるから、むやみに人に頼る、集るはやめるべき。
自分のことは自分でするって幼稚園でも教わるよ。
615名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:40:19
おにぎり子母だったりしてね
あ、でもあの母の上の子はまともだからそれ以外にもあんな基地が居るってこと?
616 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 16:42:24
東京の下町ですよ。
集ったって言いますが、一緒に遊んで話もしてたんですよ。
丸っきり接点も何もなく、おもむろにお願いした訳ではありませんよ。
第一普通は言われる前に「ご一緒にいかがですか?」ぐらい聞くのが
ここら辺の母親なんです。
これも私だけじゃなく、昔からずっと私もこうやって知らない子とおやつ分け合っていました。
地域の文化の差かもしれませんが。
ここ数年マンションが乱立して新しい人たちが増えて来てるから
ここら辺を知らない人たちが変な空気持ってくるんでしょうね。
617名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:44:02
>>616
一緒に遊んだと思い込んでるだけじゃない?
618名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:45:36
◆z52uQVV1s6 に頼めば
何でも貸してくれるそうです
619名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:46:13
お話ってコレ?w

「すいませーん、うちの子も欲しくなっちゃったみたいで〜(へらへら)」
「うちの分しかないからごめんなさいねー」
「え?まだありましたよね?」
「ええ、でもうちのなんで」
「え?ごめんなさい、ちょっとケチじゃないですか?」
「え?うちがですか?」
「うわ!根性わる!(子供たちの名前)、こっちおいでおやつくれないんだって」
「虫(蚊)とか色々沸いてきたから帰ろうっか」
620名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:46:29
え?おやつも集ったの?
621名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:47:15
>>618
ああ、じゃあみんなで金貸してもらおうかw
622名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:47:23
昔は昔、今は今。
よそはよそ、うちはうち。

そんなこともわからないだなんて……やだトメトメしくなるよこの人。
623名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:48:13
>>616
下町、下町って言わないでくれるかな?
アンタみたいな非常識ばかりだと思われるの迷惑だから
624名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:50:42
「貰って当たり前」とは恐れ入りました。
お子さんも同じお考えでお育てですか?
625名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:54:53
仲の良い友達だったら、砂場にあるおもちゃは共有で勝手に遊ぶ
というのはあるよ。
でもそれまでに、貸してどうぞのやりとりが何回かあってのことだしね。

「使ってないおもちゃ貸して下さいって言ったら無視された。」
だけだったらわかるよ。同情する人もきっといるよ。
勝手に使っちゃダメだよ。
626 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 16:59:26
ちゃんと子供同士で会話してましたよ。
一緒に穴掘ってたりそこにバケツで水入れたりしてました。
担当分けして遊んでたのに思い込みなんて有り得ないでしょ。
貰って当たり前というよりも、分けられる物はみんなで一緒にどうですかというニュアンスです。
誰がお金なんか貸すんですか。
たまたまバス待ちで一緒になったお婆ちゃんからお菓子を貰うことはあっても
お金を貰うことなんてないでしょ?
それとも差し出されたらなんでも受け取るんですか?
627名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 16:59:35
すげぇw
「子どもがいたらお菓子配るでしょ?」ってマジキチw
そんなにぽんぽんあげるなんて、アレルギーなんてただの飾りです!偉い人には(ryとかほざいて食べさせようとするババァと同じ思考回路?
アナフィラキシーとか起こってICU沙汰になっても責任取れるの?恐ろしくて絶対無理だわ。

砂場のおもちゃ、もってない時だったらブランコや滑り台で遊ぼうね〜とか言ってうまく砂場から気をそらすこと出来るよね?
「ごめんね、今日はおもちゃ持ってないからお砂場は我慢しようね?」って我慢を教えることも大切な教育だと思うけど。

>>621
それは気付かなかった。公園にあるものは全部共有だったら、お金も共有になるよねw
628名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:02:04
子供同士の会話……子供同士か。
629名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:04:52
その時使ってなければ貸して当然かあ。
本スレに書かれる「車貸して」とか「プール貸して」とかの人たちも
こういう感覚なのかな。
630名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:05:40
>>626
子ども同士の絡みがあっても、親同士の絡みがなきゃどうしようもないってわかる?
いくら子ども同士分担して遊んでも、親から「すみません、おもちゃ借りちゃって…」の一言もなかったら頭に来るけどね。
631名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:06:07
そう言う地域だったとしても距離なしは鬱陶しい
632 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 17:07:01
おもちゃ借りてるのは見ればわかるでしょう?
帰りに「ありがとうございました」って言えばいいのよ。ここら辺は。
633名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:07:28
>>626
我慢しようと思ってたんだけどどうしても納得いかないからちょっと聞かせて。
私の目につく位置にわざとお金を置いて他のことしているから
「貸してください」と丁寧にお願いしてるのに聞こえないふりされた上
無言で私からお金をひったくるように取り上げて
「これうちのだから!」なんて言う態度取る人をどう思いますか?
634名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:08:12
自分の子側は一緒に遊んでいたつもりかもしれないが、
相手の子側はそう思っていなかったかもしれないじゃないか

せっかく穴掘ったのにバケツで水入れられちゃった、とか
貸してよ!イヤ!うわ、いじわるーい!イヤだって言ってるでしょ!とか
635名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:08:39
>>632
ありがとうも言わずに先におやつ貰って来いの指示が普通ってwwwww
636名無し戦隊ナノレンジャー:2009/08/27(木) 17:08:55
グダグダ言ってないで子供の菓子や玩具くらい自分でちゃんと持ってこいや
用意してたけど忘れたとか嘘くせぇw誰かに集る気だったんだろ乞食
637名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:10:47
うん、だからここら辺のルールをスレ住人が納得するルールとか思い込まないでくれるかな
ここら辺ごときの確率であたかもそれが当然の顔をするとかないわ

見ただけでわかるとかどれだけエスパー!!凄いねエスパー!
638 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 17:14:07
私は私が住んでる地域のルールの話をしてるし
それをスレの住人にやれって言ってるんじゃなく
私の住んでる地域でこうだからこうだっていう話をしてるの。
他所のルールを勝手に押し付けようとしてるのはあなたがたですよ。
639名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:15:06
下町ってどこなの?
ウチも下町で昔ながらの古い場所だけど、そんな文化聞いたことない。
特にウチは長く続いた家業をやってるけど、特別親しくない人にまで
ものをあげたりしない。
勝手に借りて、返すときに何か言えばいいって……ありえない。
要注意人物認定されるよ。怖い(((( ;゚Д゚)))
640名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:15:18
◆z52uQVV1s6は自分がみじめだとか、かわいそうな人と思わないの?
人のものを借りないといけないと言うのは、相手より立場が下ってことだ

喜んで貸し出す・物をくれる人の中には「子どもに充分な事をしてやれない
かわいそうな家庭なのね」と思う人もいる

下町が貸し借りに寛容なのは「皆等しく貧乏だからお互い様」なだけ
だから、どこでも通じるルールではない

◆z52uQVV1s6は反論するプライドだけは金持ちなみなのに
貧乏とか自分が浅ましいのを認めないし、くれて当然・貰って当然な
態度だから皆が冷たくなるんだ

見知らぬ相手のオヤツをみた、自分の子どもが可哀想と思うなら
あらかじめバッグに飴くらい入れておけ。ちなみに私も下町住まいだが
皆オヤツは持参するし、誰も人にねだったりしない。
641名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:16:10
大漁旗が見える・・・

リアルの友人にでも尋ねてみればどうでしょ。
できれば、出身地や居住地の違う人に。
642名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:17:43
住んでる地域のルールどころかアテクシがいいと思ったんだからそれがルールになってない?
確かに分け合う精神は大切だね、困っていたら助け合いも必要。
でも時代の流れもわからず昔のまま集りになっているともわからないのはね……。


ところでお友達いるの? いてもクズだったら意味ないけど。
643名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:18:12
>>632
そこら辺のルール=世界のルールじゃないのは理解できてる?

理解出来てないよね。
出来ててその言い分は有り得ないもんね。
644名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:18:15
地域のルールって公園に書いてある但し書きのこと?

・ボール遊びはしてはいけません
・犬を放し飼いにしてはいけません
・犬の糞は持ち帰りましょう
・バーベーキューや花火などをしてはいけません
・ここはぱぶりっくすぺえすなので持ってきた玩具とおやつは共有です

とか書いてあるのか?
645名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:18:34
>>638
それじゃ、あなたの住む地域が一般的で無いって事でいいじゃん。
地域の友人同士でニラニラしてればいいんじゃないの。
646名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:18:46
>・ここはぱぶりっくすぺえすなので持ってきた玩具とおやつは共有です

バロスwwwwwwwwwww
647 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 17:22:23
ええ、貧乏人ですよ。
安サラリーマンの妻ですから。
だけど、貰うだけじゃなく私も与えてますが?
これは後出しじゃなくかなり何度も言ってますよね?
あげたり貰ったり、貸したり貸されたりを相互でやってるんですよ。
昨日は買い物帰りだったし、今日は忘れただけ。
いつもいつも借りてる訳じゃないんですよ。
勝手に誤解しておかしな方向に膨らませないでくださいね。
648名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:23:10
じゃあさ、あんたの地域の町BBSで同じ事を自分の都合のいいように改変しないで聞いてきなよ

公園で見ず知らずの親子の玩具を勝手につかって、その後
その親子がおやつを食べ始めたので我子に「おやつ貰っておいで」って
言ったら相手に「ウチのしかない」って言われたんだけど、まだ持ってるの
見えたので「え?まだありましたよね?」 って言ったのに拒否られて、
「え?ごめんなさい、ちょっとケチじゃないですか?」 って事があったので
今日も同じ公園でその親子に会い、使ってない玩具を貸してとは言ったが
返答待たずに使い始めたら相手に怒られたのですが相手が非常識ですよね?

とか書いて聞いてよ
勿論、何処の町か宣言してから聞いてねw
649名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:23:59
今北産業。
650名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:24:09
>>647
一方的に集りまくってる行動しか報告されていません
それも名前も知らない人にw
651名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:25:01
>>647
いくらその公園でのルールがあなたの言う通りだとしても
貸してくれない人に強要することは出来ないって解ってる?

それと一般的にはその状況だとあなたの方が非常識だってことは理解してる?
652名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:25:16
>>638
行きずりの人に食べ物は与えられない。
行きずりの人からもらった飴なんて口にできないのと同じ。

毎日顔を合わせどこに住んでる誰かを互いに知っている間柄になって
初めて「よろしかったらいかがですか」だよ。
そんな通りすがりにちょっと時間を共有しただけで
おやつをご一緒しましょうだなんて、アリエナイ。

地域限定のルールにのっとって話がしたいなら
ローカルで話してください。
ネットでは一般論を中心に語られて当然だから。
653名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:25:52
>>649
下町は
ぱぶりっく
すぺえす
654名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:26:18
>>653
そこはステージも入れないとw
655名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:27:11
>>647
よお、低俗人wwwww
656名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:28:21
仲間内だけでやっていればいいよ
お互い様、って思う人だけでやっていればいいんだよ
世の中には色々な人がいるんだよ、馴れ合いたくない人だっている
おやつや玩具を共有したくない人だっている
色々な人がいるんだな、と学ぶべきであり、文句を言ってはいけない
子供にも許可を貰うことを学ばせる良い機会だと思う

ぱぷりっくすぺえすwなんだからそういう人を追い出す権利は>>647にも無いんだよ
657649:2009/08/27(木) 17:28:39
>>653
ありがとう。
でも全然分からんw
手間をケチらずに読めという事か・・・ガンガル
658名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:31:16
>>657
>>648がわりと端的にまとめてる。
659名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:31:36
公園の看板に玩具とおやつは共有って管理者に頼んで書き足してもらえよ
その公園の近くには近寄らないようにするから
660名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:32:13
ぱぶりっくすぺぇすだからおもちゃもおやつもあげて当然貰って当然
◆z52uQVV1s6の乗るステージ(笑)はそう言うルールなんです、常識
え、何で( ゚д゚ )避難するの


だめだ、誰か産業たのんだ!
661 ◆z52uQVV1s6 :2009/08/27(木) 17:33:15
リアル友に言ってみればいいんですね?
わかりました。
そろそろ夕食の支度するので支度途中にメールでも送ってみますわ。
あと実家の母にも。
返事来たら一語一句違えず報告します。
662649:2009/08/27(木) 17:36:22
>>658
ありがとう。>>648を読んでやっと理解した。
>>660
余計分からんwwww心意気だけ頂くw
663名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:36:32
>>661
アンタの知り合いでは普通なら普通(非常識)な返答しか来ないんじゃない?w
664名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:36:33
これで661が目覚めてくれればいいけど...
DQNがDQNを呼ぶ悪連鎖の真っ只中にいる確率の方が
大きそう
665名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:37:33
1.公園でおもちゃを何の断りもなく勝手に使った挙句、おやつまで集ろうとし、拒否したら暴言を吐かれたという報告有り。
2.セコケチ本人が登場。曰く、地元ルールでは当たり前だし、今日はたまたまおもちゃを忘れただけなのに貸さない1.の報告者が変。公園の様なぱぷりっくすぺーすではお互い様でしょ。
3.セコケチ本人再度登場。曰く、今日もたまたまおもちゃ忘れたので、また出会った1.におもちゃ貸してって言ったのに無視られたからそのまま使ったらとり返されたムカつく。
666名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:44:07
類は友を呼ぶっていうからねぇ。

えー貸してくれるよね! 普通!
ていうか、勝手に使うよねぇ!?
んで、最後に「どーもぉ♪」で終わりじゃん?
許可を得るまで待てって、ソレナニ?
こちとら犬じゃねぇってのw 畜生扱いすんなってpgr
えっ、おやつもくれなかったの!?
ちょ、信じられない! めっちゃケチじゃない?!
ありえないよその人〜。

とか、そんな反応が返ってくるだけだよね。
そして一生、自分たちの非常識さには気づかず
墓に入るんだよ。
DQNを再生産してさ。
憂鬱な話しだね…
667名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:44:08
>>647
>だけど、貰うだけじゃなく私も与えてますが?

「私も与えてますが?」…あははっ!上から目線来たw

リアルwでもそういう【ふんいき(なぜかry)】醸し出してんだろうな・・・・・
668名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:44:29
暫く来ないらしいから夕飯の支度しよ
でも夜中まで続きそうだから今夜も眠れないのかw
669名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:46:59
自分の非常識な要求が通らなかったからって相手に「根性悪」とか「ケチ」って暴言吐いた事はどう思ってるの?
リア友とやらも類友なんだろうなぁ、貧乏ってやだやだ
670名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:48:00
夜の部のステージのほうもよろしくお願いします!
きっと盛り上がりますよ!
671名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:48:06
これから主婦は忙しい時間になるしね。
私は明日の朝までのお楽しみにとっておくよw
672名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:49:06
>>669
こらこら、貧乏でもつつましく常識ある家庭もあるんだから◆z52uQVV1s6と一緒にしちゃ駄目だよ。
非常識で距離なし、しかも自分で貧乏と自負しつつDQNなのは◆z52uQVV1s6ぐらいでいい。
673名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:53:22
衣食足りて礼節を知るって言うから、やっぱり貧乏は…と思うよ。
でも逆に言えば、たとえ貧乏でも足ることを知ってる人は礼儀正しいよね。

生まれてこの方満たされたことのない人は総じて
図々しい 厚かましい 恨みがましい
の揃い踏みしてると思う。
674名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:54:54
セコスレ519で報告された「おやつもらいな〜」
のセコ本人が来てるの?
675名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 17:59:13
>>674
どうやらそうっぽいよ。
一人二役のネタかもしれないけどね。
676名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:01:05
聞くっても相手が感じ悪い事を強調して、自分が正しいと思われるように相手に伝えるんだろうな

何にしてもここまでバカだと、親は高確率で同類だから当てにならん
付き合い続けられる友達もさ
677名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:03:23
まともな人は近づきもしないし
678名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:06:03
わたしの見える所に、欲しくなる様な物を置くのが悪いニダ〈`皿´〉/
わたしの周りでは、沢山持ってる人が全員養うのは常識ニダ〈`皿´〉/
アボジ〜オモニ〜〜!わたしは東京の下町で生まれ育ったのに、バカな日本人が寄ってたかっていじめるニダ〜!〈´皿`〉
アイゴ〜アイゴ〜!ですか、わかりません。
679名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:07:13
セコスレ519を読むとおもちゃ勝手に使ってお礼言わずに帰ってるよね
680名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:08:20
皿の人と、ここの玩具の人、文体が似てる気がする。
夏休み最後のトローリングでもしてるのかも、と勘ぐってみる。
ネタなら「そんなマジキチがこの世にいなくて良かった」だけど。
681名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:11:38
「親も友達も普通だって言った!やっぱり私は普通!近所付き合いだ、お互い様だ、パブリックだフンガー」
と鼻息荒く書き込むのが目に浮かぶな

ゲスパーが過ぎた、スマン
682名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:16:22
墨田区民としてはこのスレを区民全員にコピーして配りたい
実際に無断借用母が多いしそのままパクられたこともある身としてはかなり切実
683名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:17:11
>>675
で、519は来てないんだ。
684名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:26:37
すごく小さな声でつぶやくように「貸してください」じゃ
聞こえないよ。フリじゃなくて。聞こえないし不気味。

本人は普通に言ったつもりでも周りは何かつぶやいたなぐらい
にしか思わない。
685名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:51:46
昨夜の
kImzeA1f が今日のトリの人?
そして昨日519が公園で遭遇した人?
686名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 18:58:38
祭り再開8時ぐらいっぽいからお風呂入るかな

>>685
完全イコールではないけどそう言う感じで進んでる
ネタなら基地外はいないってことだしね
687名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 19:03:52
夏の終わりに大きな打ち上げ花火って感じの爆釣りだね。
688名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 19:06:43
>>686
了解。

自分も家事済ませて待ってるよ〜踊り子さん。
689名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 19:11:39
どこかで見たと思ったらこれだ
http://mikle.jp/zatsudan1/dispthrep.cgi?th=54280&allres=1
690名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 20:28:09
祭りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
691名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 22:24:32
なんだ、ぱぶりっくちゃん来てたんだw
ぱぶりっくちゃん、お礼は最後だけじゃなくて、貸してもらった直後にもすぐ言ったほうがいいよ。
たったそれだけで評価がぐんとあがるからやってみてね。

つかその公園はぱぶりっくちゃんの私物じゃないんだから
滑り台で遊んだだけで感じ悪いとか筋違いもいいところだな。
もうそこからおかしいよこの人。

692名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 22:29:25
>>691
だろうね
トリつけろと適当なこと言ったらつけるぐらいだしね
693名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:08:47
ぱぶりっくちゃんキモいよぱぶりっくちゃん。
そらヤな顔めするだろうよ昨日ここに書き込む位ヤな思いしてるんだから。
年端も行かない子供同士の付き合いと、いい年した大人同士の付き合いを同列に持って来る辺りまたキモい。
こんなご時世子供護るべき母親なら面識も無いのに擦り寄ってくる相手を警戒して当たり前。
それを気分悪いだの悪い空気持ち込むだなんてあーキモい。
ここの人達に自分達の習慣通りやれとは言ってないけど正しいと認めろって押し付けてるようなものじゃない。
優しーいオカアサマや気の合うオトモダチにメールしたってそりゃぱぶりっくちゃんに都合いい返事しか返って来ないだろうさ。
その場に居なかった身内に自分の主観だけで綴られたメールなんか読んだって公正な判断なんか出来る訳無いし。
まあ、ぱぶりっくちゃんが求めてるのはせっまーい世界での自分擁護だけなんだろうからそれでいいんだろうけど。
694名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:32:39
かわいそうだと思ったけどね。私は。
ぼうりょく的な面は確かにあったと思うけどね。それでもさ、
ちょっと位ぱぶりっくちゃんの気持ちわかってあげられないのかな?ぱぶりっくち
ゃんみんなに分かって貰いたいんだよ。嫌な思いをしたんだしね。
ここまでちゃんとみんなに説明したのに。
ろこつに皆馬鹿にするんだもの。幾らなんでも酷いと思
ったよ、私は。なにもここまで皆してぱぶりっくちゃんを
けなす必要はないんじゃないの?
695名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:34:22
バロスwww
696名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:39:57
かぼちゃwww
697名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:47:13
ありがとう、明日の献立決まったwww
698名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:50:39
夕食の支度、夕食、風呂、寝付かせまでやってもちょっと遅いね
誰も味方してくれなくてフンガー!!ってしている最中なのか、
メール送信した相手にスルーされているのか
699名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/27(木) 23:58:00
こんな時間にコロッケ食べたくなっちゃったじゃないか。
700名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 00:07:24
泥スレで暴れているネタ認定師では決してないが、
自分も「旦那に会わせてくれ」話は胡散臭いと思う。
あれは誤爆ではないなw
701名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 00:13:12
旦那クレクレ話は食傷気味だぜ!
702名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 01:12:47
>700
内容を疑ったらキリがないけど、誤爆は嘘くさい。
本当に旦那クレクレが来ててどこかで相談したいけど、どのスレに行けばいいかわからない
→セコケチでやろう!過去にも旦那クレクレはあった
→でも旦那クレクレはスレ違いと言われる。
→なら誤爆を装う!泥に誤爆すれば、どうせ見てる面子は同じだし、誤爆の信憑性もある。
703名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 01:53:19
>>702
>誤爆は嘘くさい。

同意。最初に投下された時間、ずうずうしいスレでは
だいぶ下火にはなってたけどチュプくんなって揉めてたし。
704名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 02:47:21
ぱぶりっくちゃんがんばれー!
ぶん取ったでもなく、丁寧に声をかけたのにスルーするなんて酷いよね
リカイフノウな冷たい相手からおもちゃ借りなくて済んで良かったんだよ^^
ってか、何で皆こんなにぱぶりっくちゃん叩いてるの?
<<693とか言い方がひどいです!どうせ書きながら下みたいに思ってるんでしょ?
pgr m9(^Д^)<ぱぶりっくキメェwwwww  

マジでぱぶりっくちゃんは悪いことしてないと思うよ
ジブンの事しか考えてない相手は放っておけばいいよ。
きっと他のママにもスルーされてポツンになるよ!
ちゃんと挨拶くらい出来ないとね!ぱぶりっくちゃん、心から
乙!
705名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 02:50:29
夜中に笑かすなwwwwwwwwww
706名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 07:24:36
うまいなぁwww
707名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 07:26:07
もうお前らと来たらwwwwwww
708名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 09:08:54
682 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー! 投稿日: 2009/08/27(木) 18:16:22
墨田区民としてはこのスレを区民全員にコピーして配りたい
実際に無断借用母が多いしそのままパクられたこともある身としてはかなり切実

すべてこいつの自演
709名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 09:40:01
まさに
墨田の踊り子w
710名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 09:49:20
次回ご来店の際は、墨田かぱぶりっくちゃんでコテ宜しく
711名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 10:11:27
セコケチが新スレに移行

★発見!せこいケチケチママ その226★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251383911/
712名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 12:22:45
せこケチ前スレ947
てっさの皿を返せなんて非常識も程がある、あれはちゃんと料理の値段に入っているよ
うどんの容器じゃあるまいし馬鹿馬鹿しい
713名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 12:30:20
ぱぶりっく墨田、早く出て来いや!
714名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 14:25:14
今日は天気がいいからお外に行ってましたーとかそろそろ言いそうですw
715名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 14:34:20
>>712
興味あるのでソースください
716名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 15:26:43
717名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 15:39:05
>>715

  _____
  / /    丶
  L‖_____|
 || / ̄ ̄ ̄丶|
 |||(・ω・`)||
 |||    ||
 |||カワイソース ||
 |||    ||
  \_二二二二ノ
718名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 15:39:20
オーケー、表に出ろw
719名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 15:40:35
だが断る
 
 _,,..,,,,_ ∩
/ ,' 3  `∩
l   ⊃( ノ =3 プゥ
`'ー---‐'''''"
720名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 15:55:44
>>712皇室と一般市民のセコケチを一緒にしてる辺りでアレな人だよね
そういうのはお店側にとっても光栄だろ。メリットもあるだろうし

アンチスレに居過ぎて距離感無くなってるんだろうけど
こういう馬鹿が、早とちりして濡れ衣着せるんだろうな。
721名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 15:59:37
>>715
ソースと言われても常識としか言いようがない
ふぐの免許持っている魚屋でも有田焼の皿に盛ってくれるし,料亭で持ち帰りを頼んでも有田焼の皿に盛ってくれるし
もちろん仕出屋の出前で取っても有田焼の皿に盛ってくる、1年に2〜3回はふぐを食べるので一時実家には有田焼の
大皿が30枚以上あったけど
最近はプラスチックの皿に盛る例もあるけど、とらふぐは少量でも有田焼の皿に盛ることが多い、見栄えが良いしなにより
高級そうに見える
722名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 16:39:23
上流階級の感覚と、市民の感覚は違うからね

ただでもらってるように見えても、実は事前に支払っていたり、
ひいきにする以上の恩恵があったりするんだが

前スレ947的にはそれはズルイ!ってわけか?
立派なセコケチだな。他人が得するのが許せないってタイプのやつ
この手の奴が濡れ衣着せるんだろうなー。
723名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 16:42:14
旦那がふぐ免許持ちの魚屋だw
有田焼などの華やかな皿に盛るのは
「それだけふぐを薄造りできるんだぜ」の印らしい。

ちなみに旦那の店は料亭とかではなく
業者メインの魚屋なので皿がふぐの値段に入ってる事は無い。
一般の人が頼んでくる場合は皿持ち込みになってる。
まあ、天然物だとふぐの原価自体凄いお値段なので
皿込みの値段になってることもあるんだろうな。
724名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 16:54:45
御寿司とって器返す習慣しかないからなぁ…
725名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 16:57:35
普段使わないでかい皿がたまっていっても邪魔なだけな庶民な自分
726名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 17:02:53
それどころかふぐ刺しなんてそうくわねぇの庶民の自分
727名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 17:05:32
確かに
スーパーで数切れ入ってるのを1度買っただけだわ
ふぐってこんな味なんだーwwwって一人一切れ食べて終了。

有田焼の皿の上にのったふぐ刺しなんてテレビの世界
728名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 17:13:48
そうか。店で食ったことしかなかったから知らなかった
729名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 18:45:49
自分が知ってるふぐ料理屋は、お持ち帰りのは
スーパーのお惣菜コーナーでよく見かけるような
透明プラスチックの使い捨て容器に入ってたよw
730名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 19:11:15
またでかい釣り針が来たよw
731名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 19:17:11
日本語の通じない人と相手する人との応酬は飽きてきた。
732名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 19:17:28
ぱぶりっくだろアレ
733名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 19:28:43
なーんだw
ぱぶりっくはここでフルボッコされたからあっちに行ったのかーwww
734名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 19:56:31
あっちってどこ?
735名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 19:58:11
>>734
セコケチスレにぱぶりっくくさいのが涌いてるよw
736名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:13:55
ぱぶりっくのステージに乗っかる所だったわ…。どっかの話を焼き直して釣り針にしてんのかな、ぱぶりっく。
737名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:19:53
あの文体は飽きた
738名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:28:22
ぱぶりっくはあっちで遊んでないで早くメールの返事晒してよw
昨夜から待ってるのにぃ
739 ◆e8kAh8CZzg :2009/08/28(金) 20:37:38
テストさせてね
740 ◆e8kAh8CZzg :2009/08/28(金) 20:40:38
てなわけでもう割れたぞガンダムwwww
#EPYON
741名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:41:35
ガンダム秋田
742 ◆KZH78Pv7kI :2009/08/28(金) 20:41:43
#ごひ test
743名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:43:31
えぴょんwwwww
744名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:46:09
今度はたぶん本物だなw

>>743
エピオンガンダムからとったんだろ
745名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:56:11
ちったあトリぐらい関連のない物にしろよww
そのうちデスサイズとか入れそうだw
746名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 20:58:27
もうガンダム奥来なくていいよ、心底ウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
747名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 21:07:22
ガンダムW奧が、本物宣言したいなら・・・・・

騒動元のウイングガンダムの模型の箱・レシート辺りをUPすべし。

定価三萬圓近いモノが三千圓辺りでセールは元々嘘臭い。
748名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 22:56:59
なんで最近やたらガンダムの話題になるんだろうと思ってたけど
お台場に立ってるアレの影響?
749名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 22:58:35
それはないな
ガンダム奥がただだんにアレなだけ、空気読めないのも
750名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:13:32
ヲタは空気嫁ないからな
ヲタの上にチュプだから最凶なんだろう
751名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:16:53
セリフネタも引き際知らないとねぇ
シャア板にでもすっこんでろ
752名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:20:17
シャア板だってあんなの要りません
753名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:21:02
♪燃えあが〜れ〜 燃えやが〜れ〜 燃えつく〜せ〜 ガンOタ
754名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:38:20
>>744
ガンダムエピオンだろ
755名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:40:56
このところ、本スレの雑談スレ(テンプレ)が
育児板になったり、ここになったりしてるのは何故だろう?
756名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:49:57
適材適所ってことで
調子に乗るからアホが増えるんだよ
757名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 13:46:25
パブリック奥は自分が他人に貸してとか言えないチキンor人の物かってに使いたい、食べたいから
自分でもおもちゃやお菓子バラ撒きしてるんだろうな
758名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 15:22:19
>>757
違うと思うよ。
人の三倍食い散らかして、「平等に割勘ね♪」みたいなヤツなんじゃない?

自分が貸すおもちゃは百均、お菓子は安い袋菓子。
そして10回に1回くらいしか持っていかないで、残り9回は人にたかる。
それで、お互い様と言い張る。

少なくともこの2回連続、おもちゃを持たないで公園に行ってるわけだし。
759名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 15:32:31
言い訳がたまたま忘れたんですーアテクシ悪くないだもんな
760名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 17:29:50
ねえ、亀な上に空気嫁てないかもしれないけど気になる。
パブリックの件で下町って単語が出て足立の例の事件が話題になった時
地雷踏んだなって言われてたのは
具体的地名出して地名叩きと地元民擁護が始まったから?
それとも例の事件はそれだけ本当にタブーだから?
地名出すのは良くないのは当たり前だけどタブーなのなら怖いなと…。
761名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 17:41:59
>>760
少なくともまちBBSなんかではタブーだね。
例の話が出ると本当に洒落にならないくらい大荒れだから。
762名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 17:54:34
足立区でママが集う公園とまで判ればある程度特定可能でしょ。
地方の人間から見ると、大上段に東京の下町の名前を出されても
東京の下町の常識は日本一般の常識なのかね、なんて思っちゃう。
763名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 17:56:39
>>762
幾ら地方だからってそれはないw
764名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 17:59:16
ぱぶりっくは地域におけるルールすら飛び越してるよね
自分の中では大正解の現実と差があり過ぎるマイルールを振りかざしているだけに見える
釣りならいいよ、釣りでもね
765名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:00:22
いや、ぱぶりっくにせよ、世田谷キャベツにせよ、
ありゃー田舎出身の人でしょ。
変なコンプレックス持ってる人ほど、憧れのw都会に住めて舞い上がっちゃって、
必要もないのに、「私が住んでる○○では」って言うもんだし。
766名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:13:03
そんなこというと「私は最初からこの下町に住んでます!!」とか言い出しちゃうぞw
767名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:16:01
下町の人が全力でぱぶりっくをお断りします(AA略
768名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:18:47
そこそこ田舎の人もお断りします(ry
769名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:23:06
コンクリ事件KOEEEEE!!!
770名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:25:20
多摩地区にも来ないでね
771名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 19:03:21
東京でなくて大阪だったら「何そのチョン基準pgr」だよね
先日のキャベツの人にしても「東京ですがなに」だったし
772名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 19:46:49
東京っていってもある意味いろんな所の寄せあつめなのになぁ
773名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 20:10:38
>>762
もしかして東京には公園ってちょっとしかないとか思ってる?
774名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 20:22:14
足立区内のそこそこ大きな公園だけでも40くらい、
街角の小規模な公園を加えると数え切れないくらいあるね。
775名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 21:57:38
子供遊ばせる程度の小さな公園だったら地方よりずっと多いかも。
776名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 22:04:25
ぱぶりっくちゃんの事あんまりやいやい言ってやるなよ。
トウキョウじゃなくてトウケイかも知れないじゃないか。
異文化の中慣れない日本語で一生懸命書き込んでるかも知れないじやないか。
例えどこでもお断りだけどさ。
777名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 23:20:54
東京(トンキン)の下町ですね、わかります
778名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 23:36:56
そっか、なら日本じゃない下町だから恐れることないねw
779名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/30(日) 02:33:35
アカホンのカード持ってるけど何も貰えなかった(´・ω・`)
地域差なのかなー。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:56:37
偽名でアカホンカード作りまくりってフツーに犯罪じゃ…?
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:01
泥ママの廃品の話。
普通日本の企業での管理は泥棒の持ち出しの想定はしないよ。
間違って持ち出す、って想定はするけど。
管理責任って騒いでる人、頭の中だけなんだろうなぁ。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:50:40
>>781
近所の車解体屋さんも廃棄の山は盗難されたら被害届報告したらいいやって感じだね
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:57:58
劇薬・大やけど・ソープって…話が大きすぎ。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:37
安心してソープ行きたいよなあ
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:55
ぉぃ…
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:03:46
ネタかなりすましだと確定しているガンダムWは消したほうがいいんじゃないの?
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:07
せこ土地、馬鹿しかいないのか
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:45:09
いくら土地持ったことなくても図面を変えるってことがどういうことだか分かりそうなものだけど。
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:09:06
せこID:IB67SFQfばかり叩かれてるが、ID:L8AcZkO7も同じぐらいアレだよな
同一人物なのかね?
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:26
契約書とか見たこととか作ったこととか無いのだろうなぁ。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:18
>>789
二人いたのか!?
気付かなかった
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:02
なんていうか………無知は罪だね
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:04
罪というか、損だよね。

くださいと話を持ちかけてpgrされ
くださいと持ちかけられれば、いいように手玉にとられ…

賢くない人は幸せにはなれない見本市みたいだった。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:05
痛い目に会わないと判らないのかも。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:08
次スレよろ
と書きたくて仕方が無い人が常駐してる気がするのは気のせいでしょうか。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:54
登記上境界線を動かすじゃん。
現状維持でいいって同意するじゃん、当事者同士は。
書面上だけだから〜つって。
一緒に育ってきた幼馴染だし、気心知れてるし。

で、代替わりするとさその辺の事情がわからなくなってて
「俺の土地に、なんでお前はみだしてんの? おかしくね?」
「たしかに一筆残ってるけど、これジイチャンが書いたって証拠ある?」
「まあ、長年これできたんだし? 現状維持でもいいから賃料はらえよ、つか買い取れ」
って揉めるんだよな。

俺の祖母ちゃんの実家の話だけど。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:54
>>794
痛い目に遭っても判らないよああいう人って。

ニュース番組なんかでさ、
投機的な金融商品買って、値下がりして損したとかで、
「貯金のような物だと思った。損するなんて説明聞いてない!」
ってファビョってるバカいるし。

自分が知らないことに首を突っ込まないだけの賢さもなく、勉強する努力もせず、
「説明してくれないから分からない。私に分かるように説明しない人が悪い」
って言い切っちゃう人って、もう一生カモでいろよって思う。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:30
>>794
最近も自治体が主催する山の共同購入で似たようなニュースやってたね
木が20年前より安くなったから投資額よりもマイナスとか
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:45
一度詐欺の被害にあった人の名簿とか、売られるらしいしね。
元々うましかで騙され易い。
+前回の損を取り戻したいってのもありそうだ。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:00:02
一連の流れを見てて、振り込め詐欺やネズミ講が撲滅できない理由がわかった気がした。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:01
>>799
そうだね、うちの母も相当引っかかっていたみたい、3年前に同居したんだけどその当時は毎日のようにあやしげな
セールスが来たって女房が言ってた、家に上げて話を聞こうとするので嫁が止めて喧嘩になったんだって
「あの人は良い人なのに」って言うんだってさ、怪しげな商品がけっこうあったよ、間に合ったものはリコール?したけど
最近は全然こないね、でも母も反省したのかどうかわからん、孫相手で忙しいらしいからセールスマンの相手する時間
ないだろうけど
妻には悪かったけど同居してよかったよ、○美ごめんよ
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:05:52
リコールじゃなくてクーリングオフ。
803名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 09:20:59
車椅子の話が出ると必ずネタ認定する人は、
全国にどれだけ車椅子利用者が居ると思ってるんだろ。

まあ、ネタ臭いというか、ネタであって欲しい話が多いのは事実なんだが。
804名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 09:32:56
以前、旦那と買い物に行った時に障害者用の駐車場スペースに
音楽をガンガンにかけていて、ちょっと見た目もDQN仕様の
車が止まった事があった。
旦那と車の中でアリエナイよねー・・・と話していたら、出てきたのは
足に障害がある人だった。
車の見た目だけで判断した自分が恥ずかしかったな、あの時は。
805名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 10:32:57
>>804
DQN仕様の障害者でおk。
障害者=清廉な人柄にはならないよ。
806804:2009/08/31(月) 10:43:06
>>805
清廉な人柄かどうかは分からないけど柄が悪い事をしてた訳じゃないし。
車がそうだったってだけで決め付けて情けないなーと思ったんだよ。
普通の家族連れとか老夫婦とかが普通にそういうスペースに停める事が
多い地域でね・・・頭の中がDQNなのが多いから毒されてたのかも。
少し探せば空いてるスペースあるのにね。
807名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 11:21:47
いやでも、音楽をガンガンは普通にDQNだし迷惑だよ、
別に障害者だからって何をしてもいいってことはないでしょう。
その人に耳の障害が有ってもね、
808名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 11:27:07
DQNな車に音楽ガンガンは障害者スペースでなくても白い目で見ちゃうw
809名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:14:06
DQがDQ行為で失敗して半身不随になりましたってパターンもあるしね
そんな元暴走族・現ユニバーサル仕様の見た目ヤン車に撥ねられた私w
下半身不自由でもドラテクは錆びてないぜと信号無視で突っ込んでくるんだもんなぁ
810名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:20:05
>>809
そういうDQNは最初の事故で潔く昇天していて欲しいものですな…。
811名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:24:49
>>809
だ、大丈夫だったの?
812名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:27:11
>>810
しぶとく生き残るか、あっけなく散るかだよね
813名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:28:27
>>811
弓は引けなくなったけど日常生活支障なし!
814名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:30:34
>>813
それは大事じゃないか・・・
815名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:34:46
>>813
えー、趣味を断念せざるを得ないって、結構大変な事じゃないか…orz
816名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 14:57:53
ヤンデコ車椅子のアンちゃんに「ゴメンネゴメンネゴメンネ〜」って謝られたら
DQの道連れにならなくて良かった〜と思ったダヨ
あんなのに撥ね飛ばされて命落としたとか自分も車椅子生活になったとかじゃ
夫や子供に申し訳ないからね。趣味の一個くらい無くたって歩ける今が幸せよ
817名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 15:01:35
泣ける…
慰謝料とかはきっちりもらった?

車椅子のクセに、なんでヤンデコ車に乗って危険運転してんだよ!!とブチ切れてしまいそうだ…
818名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 15:12:12
自転車は昇天したけど私はそれなりに元気だし
テヘッやっちったなノリのリハビリ中の若人に払える金も無かろうと貰わなかった
が、しかーし自転車くらい買ってもらえばよかったよなーと思う今日この頃w
でもなー自損事故で不自由な身体になってもなお無謀運転して人撥ねちゃう人に
買ってもらった自転車って縁起悪そうだよなーとも思う
係わらない方が良い人達っているしこの結果に満足
819名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 15:16:59
なんだか、心の広さに泣けた…

これからたくさんの幸せがあるように祈ってしまうわ。
820名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 16:04:57
>>818
本スレだと、なんでドキュンが改心するまで叩きのめさない!
とヒスおこされそうだw

でも、心の平安には換えがたいよね。
心の広さに見合う幸せをお祈りする。
821名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 16:21:29
確かに本スレだと相手保険とか警察の対応とか突っ込む奴がいるだろうなw
そんで「その対応は間違ってる」とファビョリ始めるに142万ペソ。
822名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 16:38:35
その前に『何処にママが!?』って怒られますw

無謀運転で一生車椅子生活確定したリハビリ中の息子に
ポーンとGTR買い与えて好きなようにヤンデコさせてる親が付いていると
うわー色々面倒くさそうwwwって思ってしまっただけで心が広いわけではないよw
ファミレスに呼び出された時はムカついて治療費と自転車弁償しろって言う気ムンムンだったのに
派手な車椅子に乗った“気合入ってんべ”なナリのお兄ちゃん見たら
無かった事にしましょうとそのまま帰りたくなったヘナチョコです
823名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 16:43:15
話を読んでいていもむし雄太を思い出した。
DQNがいもむしのようになったって話。
824名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 17:29:15
これはデモデモダッテの予感!
825名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 17:31:59
泥スレ?
826名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 17:39:19
アルミのプルタブなんて材質はアルミ缶本体と同じだから缶集めるほうが100倍ぐらい
効率いいんだよね。

昔はプルオフだったからゴミ拾いの意味があったけど
今はステイオンだからもう単独で集める意味なんかまったくないんだが
827名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 17:41:04
夏休み最終日の釣りかな
828名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 18:06:48
泥スレにまたネタ臭プンプンのが…w

あぶり出しメールなんてKが取り合ってくれないような被害の時に使う
最後の手段だろうに。
もしネタ師じゃないとしたら、物盗まれて真っ先に友人疑う、
ギスギスした関係がごろごろしてるのか…世も末だ。
829名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 18:29:39
まぁ気持ちはわからないでもない
ただ外部の犯行だとしたらかなりのテダレ
830名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 18:42:06
80万のもの盗まれたのに、2ちゃんに書き込む余裕がある時点でネタだよね。
831名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 18:46:20
ものごとの判断力の欠如だろうね
832名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 18:56:02
そんな判り易い品物を音楽家が盗んでいくものなのかねえ
833名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 19:02:11
そりゃ子持ちだと自分で使える金はダダ減りするからな
小梨で80万をポンッとだせる人をうらやましいと思って衝動的に盗むんじゃないかな
後フルート見せた時に見せびらかすような言動すりゃ動機にジェット燃料注いでるようなもんだしな
834名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 19:11:27
泥するような奴、見せた時点で、なにを言ったって
「見せびらかしやがって…!」
って脳味噌でしかないでしょ…
で、自分で自分にジェット燃料注入でそ。
835名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 19:14:46
手作りお菓子嬢ってケーキのレシピも無かった?
過去ログ見えないから追加して欲しい <せこケチまとめ氏
836名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 20:12:02
もうね
馬鹿の自覚がある人は炙り出しメール使わず通報汁
って話だわな

禿しく釣りネタ臭いのは置いといて
837名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 21:50:39
泥スレもう解決だって。
見せびらかしてキーッとかが理由かね。
838名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 22:05:30
>>835
誰か追加したみたいだな
839名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 22:11:49
フルートは落ちを考えるのが面倒臭かったんだろうな
明日から学校だしw
840名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 22:23:32
報告迷ってるってなぁ。あれだけアドバイスがあったんだから、
「解決への道のり」は必然だと思うけど。
841名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 22:24:37
凄く自信満々な>>840
アドバイ厨の本質だなw
842名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 22:32:47
本当に犯人犬だったらワロスw
843名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 22:33:07
フルートの事はまるで判らんからROMってたけど、
その後が書かれなかったら書かれなかったで文句垂れるタイプのお人だろうね>>841
844名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 23:18:16
アドバイス し て あ げ た んだから、って事だよね
わ ら え る
845名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 23:40:18
アドバイスしてあげたい人は向こうのスレにいれば良いと思うの。
846名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 23:58:50
被害にあって動揺している時に2ちゃんで実況できるっていうのも、すごい話だね。
847名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 00:09:35
でも、そういうときって誰に相談したらいいかもわからなくなって、
なんとなく2ちゃんを開いちゃうのもわからないでもない、と思う
自分はねらーだなw
848名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 00:11:38
ネタでもいいから、続き読みたい…自分でもエゴだとは思うけど。
ああやって責めたてて報告が尻切れトンボになるパターンが一番
モニョる。
849名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 00:40:44
泥の鍵の人

トメよりも鍵さんがどう見ても毒親です、本当に(ry

娘、そのうちおかしくなるんじゃね…?
まだ子どものうちは我慢できても、鬱積したトラウマが洪水になったらどうしようもないのにね
おばあちゃん大好きも本心だかどうだか…私がいい子してれば丸く収まるとか思って空気読んでる可能性は考えないのかな
村八分だったら、クラスで何かあると自分のせい→揉めない為に自分がやったっていう癖がついちゃってるかもだし、学校生活の詳しい事を鍵さんは聞いてるのだろうか…

まぁ、推測だけど。
自分の親と鍵さんがよく似た感じだからオーバーラップして腹が立った。
850名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:03:01
私、2回救急車要請で119番したことあるけど、しつこく住所聞かれるよ。
とっさに思い出せる住所なんて自宅か会社くらいなのに。
例えば六本木ヒルズくらい有名なランドマークを言っても、住所を聞いてくる。
119番通報使えねーと思った。
851名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:09:36
イタズラ防止じゃないの?
852名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:14:42
事故現場の住所が言えなかったらイタズラだとでも?
853名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:15:25
>>850
住所を聞かれた場合、すぐ近くに自動販売機がないか探すといいよ。
右下の方とかにその自販機の管理会社名と一緒に、設置住所が書いてある。

教習所で習って、へぇーっと思って見てみると、確かにそうなんだよね。
854名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:17:22
>>850
携帯で通報したんじゃない?

固定電話だと、最寄の消防署につながるし、番号から場所を特定できるけど、
携帯だとどこのアンテナに電波がつながるか分からないから、
最寄の消防署につながるとは限らず、また、場所も特定できないので、
通報者から場所を正確に聞き取って、最寄の消防署に連絡を入れる必要がある。

と聞いた事がある。
855名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:19:48
>853
なるほど自販機か!
もし次の機会があったらそうする、ありがとう。

電柱も固有番号があるって聞いたことあるんだけど、
その番号がどれかわからなかったんだよね。
856名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 03:22:30
>>849
引っ越さない理由に義母や娘を言い訳に使ってるだけで、実際は自分が動きたくないんだろうな
857名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 06:05:24
去年、自転車で坂道下って来てそのまま歩道を渡ってた通行人の中に突っ込んで、
おばあさんを跳ね飛ばした現場を目撃したのを思い出してしまった…orz

場所が場所(渋谷の交差点)だったから直ぐに警察が駆けつけたけど、
あのおばあさん、亡くなったんだよな…。
858名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 09:23:42
859名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 10:52:55
フルートの値段知ってるよ自慢の人がpgrされているが
申し訳ないけど自分も「音楽で生活してて80万…?」と思っていた
趣味で吹奏楽やってた先輩が大学ですでに200万のフルート買ってたからさ
別にお金持ちというわけじゃない普通の家の人だ
「マジメにやろうとするとそれくらいかかるものなんだ」と
飛び出かけた目玉を戻しつつ思ったものだ…
860名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 10:53:49
スレチ雑談の後はキチ呼ばわりww
861名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 10:57:35
どのスレも雑談しすぎだろwww
アテクシに言わせてが酷いなー
862名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:08:22
おいおい、報告終わる前にネタ指摘するなよ。
試奏もせずに買うわけないとかせっかく黙ってたのに。
863名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:10:29
「フルート」や「値段」がフェイクだと考えるのが普通だよね。
どちらか、もしくは両方かもしれないし。
そのまま読み取ることしかできないなんてバカだわ。
864名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:32:11
最近、サッカー台に置いてあるブニール袋、ぐるぐるっと
一気に何枚も取れないようになってる店もない?
1枚取るのも大変な時があって、ちょっと困るw
865名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:32:54
ブニール袋ってなんだw
ごめんなさい。ビニール袋の間違いです。
866名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:37:48
ブニールとは新しいw

実際取れなくなったし、何より薄くなって質落ちたよね
もらっても困る
867名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:41:02
グルグル巻きで持っていく人を横眼にしながら
こっちは必要で袋に入れたいのに肉や魚のパックが幅広で入らない時が
あってなんとなくムカツクときがある。
レジ係りが気のきく人だとサイズの大きいビニールにレジのところでいれてくれるね。
868名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:41:29
>>866
>ブニール スマソwww
うん、薄くなって質も落ちたよね。
何枚もいらないんだけど、肉や魚は一応入れたいなーって思うから
その時に困るんだよー。
マイバッグを使ってるから、血が漏れるのだけは嫌なので。
869名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:45:52
せこケチも泥ママも
それ日本の話ですかぁ?
って雑談だな
870名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:52:35
>>863
フェイクにしてももうちょっと現実味のある設定でいってほしいもんだ
と思うわけで・・・
871名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 11:54:45
>>870
慣れてなきゃフェイク入れるのも難しいと思う。
元々文章を描書くのが上手な人ばかりでもないんだしさ。
その辺りは少しくらい大目に見てもいんじゃないかな。
872名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:16:54
懲りずにフルート再来
873名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:21:15
「…」を多用する人って苦手だ
874名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:28:07
福本伸行とかか
875名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:31:51
ざわ…
     ざわ…
876名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:33:20
>>870
フェイクですよってわかりやすくするためには現実味の設定じゃないほうが
いいと思うけど。
877名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:36:19
昨日メモ帳にまとめてから投下汁って言ったのに、
今頃出てきてなんなんだフルート。
ていうかフルートを吹く仕事なのに、その仕事道具をお小遣いやバイト代を貯めないと買えないって。
仕事って賃金あってのものじゃないのか?
878名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:45:39
>>877
×フルート吹く仕事
○音楽業

フルートが本業かどうかはまだわかってないよ
フルートとは関係ない音楽に関するお仕事が本業でフルートは趣味という可能性もある
879名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:50:30
ちょっと擁護が激しくなってきたなフルート
880名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:52:32
>>879
そりゃー最後まで報告してほしいからじゃないの?
たとえ粗悪なネタであっても、あんな中途半端で終わられちゃクソ切れ悪いじゃんw
881名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 12:53:24
擁護しないとネタ氏は逃げちゃうからw
きっちり書かせてから手のひら返して叩くのがお約束
882名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 13:04:30
警察苦手って普通にDQNな人と理解していいのか?
883名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 13:05:22
DQNかどうかは知らないが
社会性が低いのは間違いない
884名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 13:07:24
私も少し苦手だけどごくごく普通の学生時代をすごして
今は2chをするくらい余裕のある普通の専業主婦だよ。
885名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 13:12:07
路側で光電管の後ろに隠れている警官とかは苦手だな
886名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 13:18:36
>>885
ネズミとり?
887名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 14:03:22
フルートの人は明らかに嘘だわー。
音楽業界知らないのねーと思ったらそれ書いた人が
笑われててちょっと気の毒

110番の人はなんだかおかしくなっちゃってるし。
妄想か夢か・・

今日、暑いから?
888名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 14:03:58
田舎の道路に隠れるように立ってる警官のような看板かもしれない
889名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 14:11:15
フルート奥、練り直してきた!!

楽器より技量
バイトしてお金ためた
警察官恐い

後出しもアレだがいじりたいひとは報告が終わってからにw
890名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 14:27:34
>いい音を鳴らせるかは値段ではなく本人の技量次第ですし…
これはありえないww
下手くそがいい楽器で宝の持ち腐れはあるけど、逆はないって。
どうして詳しくもないジャンルを騙ってバレないと思うんだろうね。
891名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 14:43:50
>>836
同意
892名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 14:54:22
楽器は上限無いからねえ
80万なんて・・・音大受験する人が今まで持っていたのが
それ以下の値段だったって事?
なーんて書くと、「今まで使っていたのはもっと高価です、でもどうしても
これが欲しかったんです」とか「名器の中古」とか来るんだろうなw


893名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 15:49:38
値段のことでフルート奥を叩きすぎ。
音大生や音大受験生だって
全員が金持ちで何百万の新品の楽器を持ってるわけじゃないよ。
数は少ないけど貧乏な音大生には
中古の人も 親が借金して楽器を買ってくれた人も
それまで習っていた先生や知り合いに譲ってもらった人もいたな。
高額な楽器持ちの人はそれが自慢だから値段を吹聴するけど、
そうじゃない人は基本黙ってる。
894名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 15:53:16
ハイエンドオーディオもとんでもない値段だよな

あんな重量物盗むのは容易じゃないけどw
895名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 16:07:31
今日は雑談に花が咲いてばっかり
896名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 16:19:37
フルート奥は学生ではなく
すでに音楽を生業としているプロなのでは?
897名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 16:43:00
プロなら余計に貧乏な人が多いと思う。
898名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 17:07:41
フルート奥に書け書け言ってる連中な〜。
うまいことおだてて書かせて思いっきり叩くつもりなんだろうな〜。

ネタ師ならネタ練り直して出直せと思うし、
本当だったら、書かない方がフルート奥の心の平安にはいいと思うよ。

なんかもう、初動からしてもやっとコースだし。
899名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 17:23:11
>>898
一週間ほどトイレに入って出てくんな
900名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 17:50:21
>>893
そんな貧しい人がいるんだ。
どうして音大に来てるんだろう?
901名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:12:22
音楽好きだからでしょ?
902名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:17:20
>>893
楽器の値段がピンキリだなんて当たり前。
音大生は金持ちばかりではない。中にはすごい令嬢令息もいたりするけど、中流〜貧乏な家庭の
子もたくさんいたよ。

だからといって「いい音を鳴らせるかは値段ではなく本人の技量次第ですし…」
↑こういう発言が出てくるのは、思いっきり素人レベルですね。
もしかしたら習ったことさえないのかも。
「もっと高い楽器なら、より良い音が鳴らせるのは分かっているけど、残念ながら手が出せなくて…」
↑これなら納得。
903名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:18:43
音楽業の仕事してて、それとは別にフルートは趣味なんじゃなのかな。
趣味でやってるかもしれないのに、なんでいつの間に本業にされてるの?
904名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:30:46
>>903
音楽業して趣味だとしても音大出てるのに「いい音を鳴らせるかは値段ではなく本人の技量次第ですし…」
発言がありえないって事でしょw
905名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:32:01
芸能人格付けチェックで値段が雲泥の差の二つの楽器を
プロが引き比べてどっちが高いか当てるのあったよね?w
906名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:43:39
>>905
あれは素人耳にも違いがはっきりわかった。

音大出とか音楽やっている奥は結構いそうなのにチャレンジャーだよな。
ネタでも面白く読んじゃう方だけど、もっとがんばって練って欲しい。
907名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:47:14
>>904
本業がなにかはわからないが、音に差がでるほどフルートがまだそんなにうまくないとか。
908名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:51:15
>>907
本人がうまくなくても、音大まで出てるなら値段ではなく技量とか言わないと思うけど
909名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 18:59:27
矛盾点突かれまくりでお話練り直しらしいですわよw
910名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:00:50
音大はフェィク
911名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:01:59
>>910
イまでちっちゃくなっちゃった、フェイク
912名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:08:35
フルートの書き込み見てると、宮川マサヨを思い出す
913名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:10:16
基本
・ママ友が家に遊びにくる(学生時代の友人が今ではママも可)
・物がなくなる
・メール送る、なくなった物によっては通報
・犯人判明
・物が返ってくる(弁償可)
・泥ママCO

この流れができてて、泥ママの反応が詳しく書かれていれば
盗まれた物や報告者の職業などどうでもいい
914名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:27:53
>>913
考え方のちがいだな
実はそこも重要だね
人生かけてまで盗んだ品とは何か
どんな職業の人のママ友がドロボーなのか
想像力が養われるw
915名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:32:34
盗難品って一週間やそこらで返却されるの?
916名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:40:47
>913
むしろそれ以外の展開があるのか問い詰めたいw
あの板に書き込むには、そういう展開以外は、普通はないでしょ。
917名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 19:59:23
泥スレは形だけフルートを擁護して完結させようとしてるのか、マジ擁護なのかわからん
918名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 20:00:02
とりあえず踊り子には踊ってもらわないとw
919名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 20:36:39
フルートの中、警察に戻してゴメン。

散歩中、逃走した引ったくり犯を旦那が追いかけて捕まえた。
一緒に捕まえた男性が携帯で通報するも、うだうだ言って話にならない。
(私だけ引ったくり現場に戻ると警戒中の私服が到着してたので案内)
後日表彰されたのだが、写真撮影は嫌だと伝えていたのに撮影される。

硫化水素が流行った頃、とあるブログで薬品と濃度計測器?の画像付きで自殺を仄めかしているのを発見。
全く面識の無い人だし、死ぬ死ぬ詐欺かもしれんけど、警察のtel番号調べて電話した。
夜間だったからか、やる気の無いのが伝わってくるし、その割にはこっちの情報を聞いてきた。
(家電からかけたので調べればわかると思ったが、態度にむかついたので答えなかった)
次の日にはブログが削除されたので、なんらかの対応はされたらしい。
920名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 20:41:10
kは担当者で反応が露骨に違うんだよ
分からなさそうな人が出たら詳しい人に変わってもらうか、名前聞かなきゃダメ
921名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 21:14:30
>>918
鬼だwww
922名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 21:18:09
フルートわろた
923名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 21:26:30
この期に及んで、まだ言うかって感じだなw
ふた昔前のやっすいレディコミにありそうなネタだぬ。
924名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 21:51:26
いい音ってのは楽器が持っているもの

それを出せるのは奏者の技量次第

つまりラーゼフォンに乗れるのはアヤト君だけ
925名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 21:54:41
ロボゲ板にお帰り下さい
926名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 21:56:09
裸で車座席下に突っ込んで無傷とかw
927名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:01:46
弘法も実際には相当筆を選んだらしいね
928名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:03:01
もしかして、フルートがどのように収納されてるか知らないんじゃないかしら?
フルート奥、ボロでまくりだな。
みんな躍らせて後で叩きたいのかな?

そもそも、警察官を怖がるような人が音楽業界なんて無理無理w
魑魅魍魎のスクツですわな。
929名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:05:12
>…いい音を出すには楽器の値段じゃなくて技量とその楽器をどれだけ好きか、だと私は思いますが…

素人さんの一言でした
930名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:09:17
フルートどころか、楽器全般マトモに知らんだろこの人。
931名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:10:04
ID出ないのをいいことに
あっちのID:ZHg6AzCyが連投しているとしか思えないんだが。
932名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:11:06
>>931
フルート奥乙
933名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:11:24
ヘボい道具はそれなりの能力しかないよな
934名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:12:40
>>931
悪いが違うぞ
だって自分は本スレのフルートは馬鹿すぎてスルーしてるものw
935名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:13:10
936名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:13:49
本スレで相手してるのは、とりあえず全部投下させてから
ゆっくり落としてやろうという親切な人たちでしょ。
937名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:14:01
これがスルート
938名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:14:12
あんだけちょこちょこ犬の事やら書きにくるなら、夜中に〜なんて引っ張らずさっさと投下すりゃいいのにな
反応みて練り込み直したりしてんだろか?
939名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:16:47
ID:ZHg6AzCyの書いていることは面白いよ、いろんな意味で

940名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:18:12
>>931
ID:ZHg6AzCyみたいな人は何が何でも雑談スレには来ないタイプじゃないのかね。
ここの人達は、少なくとも本スレとの住み分けくらいの分別はあると思うよ。
941名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:19:15
反射板ぐぐってるんだよ今頃w
そして書き込んで、「ほら素人じゃないわよアテクシ」と言いたいのかも
でも下手に書くとZHg6AzCyが空気読まずに駄目出ししちゃうかもしれん
942名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:19:25
ところで猛烈に果物が食べたくなった
943名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:19:51
>>940
大半の人は向こうで擁護&乙をして
ここで笑ってるよねw
944名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:25:51
>>942
メロンでよければ…
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|   
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
945名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:26:47
楽器なんてもんは高ければ高いほどいい音が出るに決まってる。
プロなら当たり前のことが、なんで音楽業界にいるフルート奥にはわかんないんだろうねー(棒
946名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:27:49
フルート奥さんって、何本もフルート持ってるみたいだから
今回盗まれたフルートの値段だけ考えても、意味無いんじゃないかな。

もしも、嘘話を書き込む人がいたら必ずバーボンへ誘導してほしいと思うが。
947名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:30:06
つか助手席下にむき出しのフルート置いたら転がるだろJK
電車内にぽい捨てされた空き缶みたく。
948名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:31:05
値段より技量とか言ってられるのは中学生の親くらいだよね
949名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:31:07
フルートは精神論で不可能を可能にするタイプ
950名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:31:41
ホッホッホ
かまいませんよ、バーボンさん
951名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:32:18
>>944
アキラメロンwwwww
952名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:34:44
警察さん。

「犯人さん、出てらっしゃ(ry」を思い出した。
953名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:35:46
フルートがむき出しってどこに書いてある?
954名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:37:36
ケースは無事で物だけ盗まれてるからほぼむき出しじゃないの?
何かに包んだとしても盗む前提じゃなきゃ包めるサイズの物持っていたと思えないし
955名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:38:34
ケース入りだったと思うけどどうでしょ
956名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:40:50
大きめのバッグならケースごと入る。
むき出しだとしたら、3パーツに分けて転がしたってこと?
つなげて1本にしたらフルートってけっこう長いから座席下からはみ出そう。
でもキーとかついてるから転がらないと思う。

ケースは無事って書いてあったっけ?
957名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:44:16
ケースが盗まれていないという記述は
見つからなかった
ケースごと盗まれたものと思っていたが
むき出しなんて組み立て済みでもバラでも扱いに困る
958名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:45:48
面倒くさいからざっとしか読んでないけど、はっきり書いてないような気がする。
>ケース入りorむき出し
磨こうと思ってみたらないってあるけど、これだけじゃわからない。
959名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:47:35
クランボンが笑ったね
960名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:47:57
中身だけサッと取り出して分解して座席下?
961名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:51:28
>>960
中身だけサッと(ケースから)取り出した時点で分解済みですよ
962名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:55:12
フルートはケースに分割収納されてるのをココで初めて知ったけど、
バラなら傷がついてるだろうし、ケースごとなら、助手席からはみ出てばれるんじゃないか?



まさかのABC共犯?
963名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:55:26
そもそも裸でおいてあったの?
964名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:55:52
もしかしたら、フルートはフェイクでハーモニカとかカスタネットかもしれないぞ。
965名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:56:48
947はフルートを篠笛やリコーダーみたいなものだと思ってるのか?
966名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:56:56
ハーモニカが欲しかったんだよ…。
967名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 22:58:10
書き方がけっこう巧妙だよね。

>磨こうと思ったらなかった
っていうのも
「磨こうと思ったら(ケースごと)なかった」
なのか、
「磨こうと思っ(てケースを開け)たらなかった」
なのかはっきりしないし、
>音楽業界にいる
のも
「フルートを吹く仕事をしてる」
なのか
「フルートを吹く仕事はしてないけど、音楽業界にいる」
なのか……。
でも趣味で何本も所持するもんなのかね?
ゴルフクラブみたいに新しいのがほしくなるのかな。
968名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:00:54
>>967
新しい80万のフルートを買ったのだから
それまで使っていたフルートが最低限1本あるんじゃね
最初はやっすいのを買っただろうし現段階3本持ってても不思議はない
969名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:02:39
>>967
趣味で何本も持ってるならわざわざ80万っていう
中途半端な楽器を持つ理由が不明だよね
それこそ200万とか高いの一本持てばいいじゃん
970名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:03:08
趣味程度で何本も所持できる人なら学生時代から貯めた金で・・・なんてならんだろw
971名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:06:07
あーでも学生時代に使ってたのが一本あるのか
972名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:09:24
>>969
本当は80万よりもうちょっと高いみたいだけど。
973名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:12:01
レスを見てあわてて言ったんでしょ。
本当は80万でも高いと思ってたのかもよ
974名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:13:37
Bのスペア発言があるくらいだから数本所持設定だと思うのに
本当にボロ多すぎw
975名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:14:20
その後のシャワー奥もなんだかなぁ…
976名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:20:25
>>928
???
フルートって3つに分解で箱にインだよな?
ちょっと大きめのカバンになら楽に入ると思うけど。
車の助手席の下ってのも車種によったら入るよね。

そこじゃなくて他にどこか変?
977名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:32:24
>>976
助手席の下に、そのままなのかケースに入って、なのかが書いてない
からそう思った
そのほかにも疑問あるけどここ見てたら後出しされそうなので書かない
978名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 23:52:33
>>973
ちょっとググれば、フルート扱ってる楽器屋のサイトに
値段表があったりするのにね…
979名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 00:52:03
ほんとの価格は0を1個足すんじゃないの?
そんな気がするな
音楽家一家は基本金持ちだからな
取り乱すくらいだからやっぱ一財産なのだろう
980名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 00:53:48
24金かよ
981名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 00:56:30
>>979
本当の価格は、帯がしてある塊をいくつかプラスする様な気もしていた。
982名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 07:31:08
それもちょっと思ったな >0を一個足す

でも、学生時代からこつこつためて800万・・・
たまるもの?
983名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 07:41:28
本スレ、80万の楽器で、レトリバーで旦那が楽器修理の匠
ってだけでセレブってどんだけwwww
音大出のお金持ちからしたら並以下だと思うけど、これから壮大な
後出しでもあるのでしょうか

984名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 08:52:05
私信ですみません
相手の名前も連絡手段もないし欲しいと思えないけど一言だけ言いたいのでこちらで失礼します

W公園で2度ほどお会いした無断借用上等のママさんへ
この間別の公園で会ったとき、私は関わりあいたくなかったから無視しました
お互い子供は小さいからなんとなく一緒に遊んでたようですが
子供が一緒に遊んでるからおもちゃも勝手に使うんですか?
自分で持ってきてたおもちゃがあるんだからなんとかそれで遊ばせようと誘導するのが親じゃないんですか?
他の人なら気持ちよく貸せるかもしれませんが私はあなたにたかが砂場のおもちゃだろうとうちの物を触られたくないんです
どうやら同じスレにいるようだしおかしな人だということが分かったのでずっとROMしてましたが
これを言いたくてまた書いてしまいました

それから、物に名前を書くのは当たり前ですから
名前書いてるのが貧乏臭いとか言ってましたが、あなたのような人に勝手に持っていかれないための自衛手段なんです
自分の物と他人の物の区別がちゃんとつく人がもっと増えてくれれば名前なんか書かなくてもいいんでしょうけどね
985名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 08:54:32
オヤツはリスクがあろうが無条件に皆に配るもの
使ってない玩具は無断使用OKって言ってた人の事?
986名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 08:55:12
もしやぱぶりっくちゃん宛て?
987名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 08:58:00
墨田?ぱぶりっくちゃんだっけ?
988984:2009/09/02(水) 09:01:04
たぶんそう呼ばれてる人です

レスしてるとそのうちあの人と直接対決になったりしたらスレに余計な負担がかかるといけないのでレスは控えて
なるべくROMに徹します
989名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:03:28
頭沸いてる人には、極力関わらない方がいいよ
リアルで何かされないか心配
990名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:08:50
てか、ここ次スレのルールってどうなってたっけ?

取り合えず残りも少ないから立ててみる。
991名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:11:56
ダメだホスト規制に掛かった。
テンプラ置いとくんで、どなたかよろしく。

【せこケチママ】雑談用スレッド8【泥ママ】


雑談でのスレ消費はここでしてください

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ77【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251427688/

★発見!せこいケチケチママ その226★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251383911/

【セコキチママ】発見!キチガイママ その2【泥キチママ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249468255/

★その後いかがですか?in育児板★22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251246898/

前スレ
【せこケチママ】雑談用スレッド7【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1250581000/
992名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:16:37
立ててきたよ
実は初めて立てたから上手く出来たかどうか
993名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:19:44
無事立ってるわよ、乙でした
994名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:25:08
よかった
次スレです
【せこケチママ】雑談用スレッド8【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1251850527/
995名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:31:19
>>994乙です。

シャワーさんって前はすごく気弱な人じゃなかった?
なんかキャラが変わったような。
996990:2009/09/02(水) 09:31:26
>>992
ありがとう!乙でした。
997名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 10:04:47
スレ立て乙

てかぱぶりっくwwwぱぶりっくはどうしたのw
998名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 10:05:53
埋めるよー
999名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 10:06:41
1000ならぱぶりっく再登場
1000名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 10:08:08
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。