鋼の錬金術師FAのキャストに納得がいかない人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
未だに愚痴を言いたくて仕方ない人、思う存分どうぞ。
2名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 14:37:00
大川さんじゃなきゃ意味ねーじゃん
主役ふたりが変わらないのに
しかも原作に忠実にっていうわりにオリキャラ出るし
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 15:14:59
>>2
全文同意
せめて全部変わるなら区切って見れたのに
大御所&主役が残ってるからして監督の贔屓さが垣間える
大佐が三木はありえない
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 15:33:14
原作に忠実というのはガセ
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 15:34:24
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:43:41 ID:VvGPchQS
入江 泰浩 最強伝説への道
KURAUで潜在能力を見せつける→ハガレンで声優選出・曲選び・ストーリーの制約を受ける→ビッグタイトルに嫌気がさす
→しかし無難に終わらせる→ハガレンで名声を得る→物語・声優・演出・OP・ED曲全てにおいて統括できる地位につく→後世まで語り継がれる名作を残す

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:47:16 ID:YRlihGPf
入江の事だからキャラと原作は尊重するだろうが地味になるだろうな
そして音監のせいでスタート前からさっそくケチが付いてる訳だが・・・。
なんでこんなことに

KURAU Phantom Memoryスレにあった
入江監督のせいじゃなくて、音監の三間のせいっぽい
だいたい三間と三木は枕…じゃなくて、車の仲だよ。ずぶずぶの関係
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 15:53:45
>>5
納得がいかない事とただの叩きは違うと思うんだけど…
そんなレス引っ張ってきて何したいんだ
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 16:06:29
納得がいかない、愚痴を溢すために立てたスレで
三間の陰謀とか三木性格悪いとか降板しろとか言うのは止めて欲しいんだけど
8名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 17:16:39
納得がいかないから言ってんだろ
嫌ならスルーしたらいい
さすがに性格が悪いのはスレチだが
9名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 17:30:50
落ち着けよ。
と言いつつ、あのキャスティングは納得いかない。
10名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 17:49:44
大川は最初聞いた時オッサンすぎて受け入れられなかったけどなぁ…
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 18:29:04
三木じゃなくて○○ならよかったというのもなあ
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 18:48:02
>>10
同意

でも、今じゃ大佐は大川さんじゃなきゃ駄目な自分いるんだよな
13名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 20:41:37
三木だと近所に住む普通のお兄ちゃんって感じ。
14名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 20:53:43
大川さんと根谷さんは変えて欲しくなかった
あの2人の声合ってたと思う
15名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 23:18:36
とりあえず第二期がコケればいいのにと思っている自分が居る。
16名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 23:38:11
こんなスレがあったのかwww
マジ納得いかねえええええええええええええええ
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/13(金) 23:58:53
全体的に納得はいかないが、
特に納得いかないのは大佐、ハボ、キンブリーの3人。
3人ともイメージがもう固まりすぎてて無理。
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 01:15:29
大佐にキンブリー……心で説得してほしかったキャラに限って
一見うまかったとしても受け付けない
特に大佐は一番やだ
一期にも原作にも気持ちがもう強くなりすぎてやたら悲しい
19名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 07:18:13
>>17
全面的に同意
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 08:26:26
>>15
自分も思ってる
鋼錬はやっぱ旧キャストじゃなきゃ意味ない
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 11:24:33
ウィンリィ…。豊口…。
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 12:29:20
大佐のあのちょっとシニカルな口調が好きだったというのにorz
23名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 13:01:49
原作としまいこんだ一期のビデ録(笑)引っ張って観てました
やっぱり三間さんが選んでくれた一期のキャストは本当に良かったなぁと実感

あの感動はおそらくこの先もうない
24名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 13:40:43
>>12
お、同意してくれる人がいて嬉しい。
初期から大川さんはマンセーされてて自分は「どう聞いてもオッサンすぎる!!合ってないじゃん!」って思ってたんだけど。
だからこそ、慣れて受け入れてきた今、キャストを変えて欲しくないんだよね。
慣れるとホント大佐は大川さんしかいないと思う。
三木さんもカッコイイし演技上手いけど、大川さんみたいな深みはないからなぁ…
25名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 14:18:46
>>24
大川大佐深みあるよね
ライト&コミカルも充分いける演技の使い分けできる人だから
変更がひたすら無念でならない
26名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 17:10:17
どのスレでも時間が経てば慣れると言ってる人がいるが
自分は三木声だけには絶対絶対に馴染めない。

三木が出演してるだけで観れなかった過去の作品がいくつもあるんだ…orz
27名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 17:26:03
朴エドと大川大佐の掛け合いが好きだった
大佐の好意混じりの嫌味の感じがさ
三木大佐では好きになれそうにない
28名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 18:20:09
三木は浦原さんにしか聞こえないだろうなぁ
29名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 18:55:38
役を愛せない三木に大佐役はやらせたくない。
もったいな過ぎる。
30名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 18:56:42
間違えた。

愛せないじゃない、愛さない、だ。
31名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 20:01:52
折笠のひいんひいんオヴァ声を根谷の替わりにするのは無謀。
根谷、大川、ひろしの絡みが良かった分、二期軍部は殺伐トーク。
32名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 20:16:25
三木が大佐やるなんて自分の中では黒歴史決定だ…。
33名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 21:05:15
もったいないって意見はどうかと思うが・・・
似合う似合わないの問題だろ?
三木はどの役もどうしても三木が浮かんじゃうからなぁ
それでイメージが合うならいいけど、大佐にマッチするとは思えない。
もし最初っから三木だったら違ったのかもしれないけど
34名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 21:49:02
…最初からでも三木さんは勘弁派です
何がどう原作の大佐とイメージあってるのか解からなかったので
35名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:06:36
自分は最初から三木さんだったら慣れてた可能性はある。
だけど、何というか三木さんはもっとヘラヘラしたキャラのイメージ。なんか落ち着きないロイになりそう。
36名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:12:53
>>35にまったく同意
真面目にやってもエスカのアレンとかだし
そんなの大佐じゃないよ
37名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:14:04
まあ最初から三木さんだったら、別に愚痴ってはなかったな。
アニメから入ったんで、原作も知らなかったし。
でも三木さんだったら、大佐を好きにはなってなかった。

三木さんがやってる今日からマ王の眞王ってキャラも、ビジュアルと設定は好きなんだけど
声が何となく違うというか…そのせいで好きとも嫌いとも思えない。
38名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:17:24
>>36
エスカフローネのアレンはネタキャラにしか見えなかった。
大佐もそうなるのかと思うと憂鬱だ。
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:37:58
>>37
最初からだったら愚痴にはならないよね。一応演技力はあるし棒読みではないし。
でも独自の演技のやり方するし、声がなよっぽいから大佐向きではないな。
ただ三木さんはハマるキャラだと本当にハマる人だから勿体無い。
40名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:52:22
何処となくなよっぽく
落ちつき感の無いへらへらしたマスタング大佐…か
うん、なんとなくイメージわいてきた!……ちょ…orz
書き足し言うなら三木さんは此処ぞの場面でも押しの弱い感じがするんだよなぁ
これは演技力の問題かなと思う
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 22:56:55
例えは悪いかもだが、
ルパン三世の山田康雄はヘラヘラした軽いルパンを演じつつ
締める所は、ぞくぞくするほどカッコよく締めてくれてたが、
クリカンはヘラヘラ部分は真似できても
締める部分に全然迫力がない。

ヘラヘラキャラこそ締める部分を演じわけられないと
全然駄目だよ。
42名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 23:17:10
どっかのスレに霧のオグターレの事が書いてあったんで探して聞いてみた
颯爽と登場した大佐が無能化するとこ、ワロタw
>>41が言うみたいに普段エドをムカつかすくらい
上から目線でカッコつけてて格好いいから、そのギャップがいいんだよなぁ

鋼の錬金術師ドラマCD「霧のオグターレ」後編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2046431
43名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 23:19:51
故山田さんは大御所だもの 
そうだね、ギャグってもここぞの場面はちゃんと決めてくれるのが大佐だよ
って書くと、キャスト変更にまた涙が出てきた
何気にファルマン准尉も私的に惜しいのでした
北の国でツララ落とすのは室園さんとばかり…
44名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 23:29:33
やっぱり自分も三木さんだと大佐好きになってなかったと思う
聞き苦しくはなくても特に何も感じず、記号イケメンとしてスルーしてしまいそうだし慣れたくない……
大佐の二面性のうち表面はまだしも内面が決定的に違いそうで何か自分の中に三木大佐を入れるのが怖い
替わりならともかく、原作大佐を表現するためわざわざ三木に替えた……と言われてもなぁ
例えアニメで描き方がかわるとしても、根から真摯な役だと空気というか悪い意味で軽くなるイメージしかないのに……
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 23:43:35
>>44
同意。
原作大佐も大川声で読んでる人間としては、原作大佐も大川さん以外有り得ない。
46名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 23:50:06

とにかくガックリ
47名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/14(土) 23:59:34
途中で変えられたら誰でもそうなるよな。

最初は大川も「ん?」と私は思ったんだが、今じゃ大川以外は考えられなかった。
まぁ三木になっちゃったわけだから仕方ないんだろうけど
・・・慣れるのかどうかが凄く不安。
他キャラも然り。
なんにしてもあの絵柄、放送時間含めて、大分ライトになるだろうな全体的に。
48名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:09:24
大佐の声として一旦好きになったものを、
ホイホイ変えられても受け入れられる訳がない
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:13:20
大川大佐を聴くまでは、
大佐が好きキャラじゃなかった自分には尚更馴染めない

大川大佐だから好きになったんだよなぁ
50名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:19:39
>>47
>なんにしてもあの絵柄、放送時間含めて、大分ライトになるだろうな全体的に。
軽〜〜〜いノリの「鋼の錬金術師」になるのかな('A`)
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:22:20
鋼の錬金術師00って揶揄はあながち冗談じゃなくなりそうだよなw
52名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:23:44
大佐は重要なメインキャラの一人なのに、そういうキャラの役者変えちゃアカンよ。
中でも彼は根強いファンが多いのにさ…
私は原作ファンだからまだ我慢出来るけど、アニメ一期からずっと追い掛け続けてきた大佐ファンは悔しいだろうね。
今までの大佐はどうなるんだって話。
53名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:31:22
新シリーズは1期のときのように大ヒットするとおもう?
54名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:33:43
まだ1話も観てないのに判断できないなぁ
55名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:35:45
>>50
軽いノリとはまた違うと思うが・・・
なんていうか、描写とか、そういうのがあんましされなさそうだなぁって。

基本的に再アニメ化でヒットする作品って意外と少ないんだよな。
パプワぐらいじゃないかなぁ・・・。
前作がオリジナルで、今回は原作よりっていうから鋼はきっとヒットするんだろうなぁとは思ってたんだけど・・・
多分無理だと思う。
大川厨とかが見なくなると思うし。
56名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:47:33
>>55
始まる前から、なんとも言えない部分もあるとおもうけど
やっぱり声優変更の影響って、そんなに出るものかな。
アニメの絵柄的にも前作の絵とは違うようだしね。

このスレに書き込んでるくらいだから
自分は納得していないのだけれども、今回からみはじめる
新規を追加してもやはり減るかしらね。(?}
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 00:50:51
スカーはしょっぼい声優なったもんだ
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 01:01:42
まさか放送前からこれ程どんよりした気分になろうとはorz
59名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 01:13:30
>>55-56
自分はあんまり変わらないかもなーと思う。
一期キャストが好きで、一期よりキャストを好きになれないと思いつつ、
それでも二期も一応見るって自分みたいなのとか。
新規も入るだろうし。

二期が普通に受け入れられて、一期のキャストが相棒の亀山みたいに
すっかり忘れられていくのが本当に嫌だ。
これから展開されるグッズとかも絶対買わない。
6059:2009/03/15(日) 01:14:44
でも最初は見るけど、途中脱落する可能性高いな自分。
61名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 01:19:33
キンブリーがなんかチンピラになりそうでショックだわー
何故ハボックに移動になったのか意味不。
ハボも似合ってたのになぁ松本さん・・・。

今回納得がいかないのはやっぱり中途半端な移動とかがあるからなのかな。
自分的にはそうなんだけど。
62名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 01:22:33
超分かりにくい例えだけど、
大好きだった母親の代わりに、父親がぜんぜん気の合わなそうな女を後妻として連れてきた!って感じ。
もうどうしようもないけど、最悪に絶望的な気分と言えばいいのか…orz
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 01:22:45
>>60
自分も最初は観るよ。
でも脱落する可能性は高い。

>>61
多分納得できない人の多くが、中途半端な残留や移動があるせいだと思う。
新作なんだから別物と、割り切れないつーか。
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 01:25:45
>>59
自分も途中で挫折しそう・・・・・
>二期が普通に受け入れられて、一期のキャストが相棒の亀山みたいに
>すっかり忘れられていくのが本当に嫌だ。
これは同意。

>これから展開されるグッズとかも絶対買わない。
この先発売されるグッズって、将来にわたってずうっと
二期キャストのままなのかなorz そう思うと寂しいね。
自分も多分買わないなぁ。一期の頃の声優陣が大変気に入っていたから
ほかの人達みたいにうまく頭の切り替えがつかないですよ。
一期のアニメに深くハマっていた人ほど、落胆が大きいでしょうね。
65名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 02:37:14
相棒の亀山は全然忘れられてなんかないだろう…
第一あれだけ大ヒットした後の二期って
ぶっちゃけプレッシャーだらけじゃないのかね…
66名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 02:47:01
プレッシャーあるのか?
67名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 02:54:40
>>62
例えが下手くそだなw
68名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 03:03:10
>>67
てか自分はこういう気持ちなんだよ。
他の人は知らないけどさ…。
69名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 03:31:35
リメイクするのが早過ぎるんだよ
皆が前シリーズの事を忘れた頃にリメイクすりゃいいものを
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 03:51:17
>>65
相棒の視聴率が全然下がらず、むしろ最高瞬間視聴率とか叩き出してるんで
「亀山って実はいらなかったんじゃねえの?w」とか言う奴がいる。
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 03:52:41
いくらなんでも変わりすぎだろ・・・
中でもウインリィとロス少尉とエンヴィーの変更がショック大きすぎる
72名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 05:04:51
今やってる通販の吹き替えが大川さんだw
やっぱりこの声がいいよー!!!
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 08:31:41
>>62
すごくわかるw
なんか裏切られた感がある

まず見るって人が多いみたいだが自分はもう見ないかな
あーBOX買いたくなってきた
74名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 08:57:37
大佐の酷さに隠れちゃってるけどさ…
ウィンリィが高本めぐみって……orz
マジでもっとマトモな声優いただろうよ……
何コレ、何基準なの?
75名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 09:33:10
>>62
なんだろう自分もそうなんだ
自分の場合母親じゃなくて父親が変わっちゃうって感じなんだけど
76名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 09:53:46
三木にマスタング役はもったいない
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 12:57:16
>>74
高本めぐみって知らないんだけど酷いの?
78名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 13:07:40
らぶげっCHU〜声優白書〜
79名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 13:58:24
なんで高本めぐみなんてショボい奴にしたんだろう…。

豊口めぐみの方がいいのに。
80名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 14:00:04
原作一巻からの原作派ファンです
鋼がメディア展開されるたび嬉しく見守ってきました
2期もキャスト二次発表まではかなりテンション高く舞い上がってたけど
なんか気持ちが色々限界だなぁ…
例えるなら 置いてかれた感じ …かな

>>74さん
謎;ほんと何でしょうね;
81名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 14:05:42
>>79
激しく同意
82名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 14:21:17
フュリー→グラトニー…


おかしいだろ
83名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 14:34:46
マリア・ロス→名塚佳織さんも……ちと若すぎないか?
84名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 14:43:03
たしかエウレカだっけ?
まったくイメージが変わるな
85名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 15:01:17
軍部は声優変えちゃいけなかったと思う。
だけど意外とエドアルは声優変わったとしても、上手い人がやってれば特に反対しなかったであろう自分がいる。
86名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 15:46:30
エドは声変わりで声優が変わるのもまだ理解できるけど
軍部は若くなっちゃいけない気がする…
87名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 17:07:19
まぁ変わったら変わったらで激怒しそうだけどなw
88名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 17:13:44
なぜにスカーが変わったことにたいしては何も言わないんだ?
89名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 17:50:31
大佐が大きすぎるからだよw
ここにきてやっとウィンリィの話題がチラっと出た程度だから
90名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 18:38:22
ホーエンハイムはどうなった!?
91名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 18:41:13
ホーエンハイムが大川にスライドした
92名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 19:08:54
mjd?
93名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 19:30:48
ええぇッ!?んじゃおトン様もか
…マジネタ?
94名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 19:58:51
>>88
スカーだけは今回の方がいいと思うから
95名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 20:00:12
大川スライドとか馬鹿にしくさった事やったら
更にムカつくんだけど
96名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 20:22:37
とりあえずまだ判んないんだよね

折角また鋼やるのに
もうあの声のあのキャラは二度と見れないのか…
寂しいな…
97名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:09:27
>>94
え?お前だけだろ
98名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:10:16
>>93
騙されんな
99名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:43:49
>>97
だから何だ?
皆の意見の代弁者がいるでもなし
100名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:46:19
>>99
お前こそ何なんだ
101名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:49:00
>>88は誰に質問してんの?
住人が個人的に自分の気持ちをのべる以外の何を期待してんの?
102名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:51:36
大川さんがホーになったらある意味父親ポジのキャラは続投ということに
103名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:52:21
まぁ前のスカーは若すぎって感じる人もいたみたいだしな
ひとそれぞれだろう
でもそれ以上に納得できない変更が多過ぎる
104名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:52:29
>>101
もうどうでもええんちゃう?
105名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:54:16
二期のスカーの変更には賛成って人は、
本スレでも何人か見かけたな。
106名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:57:07
>>103
置鮎スカーは若すぎるというより、ちょっと美声すぎじゃないかと思ってたんだよなぁ
置鮎さんは元々好きなんだけど

他のキャスト変更は全部許しがたい
107名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 21:58:51
今回のキャスティングはショック
特に大佐が。決して三木が嫌いではないし、演技力はある方だとは思うが…
三木が演じると、チャラいだけの軽い大佐になってしまいそうだ。。

あとラストは、もうちょっと艶声の女優にしてほしかった。
17歳の悪役演技、悪くないんだけども。
108名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 22:19:37
俺はもちろんウィンリィと大佐だな。


まぁどうせグリードも変わってんだろうな…
109名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 22:23:29
>>105
変わるのはまぁいいが声優はもう少しいい声優にして欲しかったな。
110名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 22:27:00
アレルヤ聞いてみたけど、確かに普通の少年役より演じやすそうだけど
やっぱり吉野は吉野って感じだった……

高本さんがどんなかわからんけど豊口さん上手だったし低い声もいけるのになぁ
111名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 22:41:07
たしかにしょぼいとは思う
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 22:52:53
ドラマCDの霧のオグターレ聴いた
豊口さんやっぱ可愛いよ
根谷中尉凛々しい
何より大佐ボイスカッコヨス!!カッコいいけどちゃんと無能で絶妙な演じ分けのバランスが堪らんよ
あああ、大佐はやっぱり大川さん以外駄目だぁ
113名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:12:53
>>112
無能との演じ分け、出来てるよね
大川大佐じゃ原作みたいな無能にならないから三木がいいとか言ってる人いたけど
この人の無能演技がいいのに
114名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:23:59
三木がいいとか言ってる奴は糞
115名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:32:31
自分が見てる鋼アニメ関連のスレでここが一番勢いがいいww
116名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:36:26
ウィンリィは豊口さんじゃなきゃねぇ
117名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:39:02
988 :声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 22:38:43 ID:iHKWajVG0
毎週ガンダムOOとポケモンを見ている自分だが
そんなわけで三木大佐イメトレを
シリアス・ロックオン ギャグコミカル・コジロウ でやってみた。

やっぱ全体的に軽い感じになるな。
大川大佐と比べた場合に
シリアスは微妙に湿った柔らかい感じに
ギャグはバカっぽいちゃらい感じになった。


989 :声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 22:49:04 ID:/8GlzGTf0
新作ではそういうキャラでいくってことで、変更されたんでしょ


990 :声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 23:20:22 ID:KoLWaPzu0
要は変更組→一期とキャラ付けが違う(=原作準拠?)
続投組→一期と変わりない(というか一期時でも原作とギャップがなかった)
って事なんじゃないのかな
フュリーとかその辺りまではわからないけどw
118名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:42:28
>>115
ここは変更に納得いかない人達が主に集まっているしね。
他のスレは、新しい声優のほうが心機一転、良いという人や、
それで構わないと納得してる人らが結構いるからな。
119名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:47:11
ハボが・松本さんじゃなくなっていた・・・ショックでかいわΣ(´д`ノ)ノ
120名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:49:41
もう決まったことだ。諦めろ
121名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:55:45
名塚のロスもないだろ、大佐と並んで
122名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:57:24
それよりもウィンリィっしょ
123名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:58:36
>>117
貼り付けキモい
124名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/15(日) 23:59:29
>>120
だったらここに来んなバカ
125名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:14:16
>>117
「スタッフがそういうキャラでいく事に決めたんだろ」

この手のレスって、どんなミスキャストにも使える便利な擁護コメントだよなw
126名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:22:38
もしも
新規アニメ好き派が増えたら、一期目は黒歴史とされてしまうのかな・・・・
悲しすぎるわ
127名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:24:53
まぁ増えないだろうな

クソえもんと一緒だよ
128名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:28:20
まだ現物を観てないから愚痴しか出ないけど、
もし慣れてしまったら、それはそれで哀しい。

一期アニメなんか無かったみたいになるのかなぁ
129名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:28:38
別スレで見かけたけどネット上で
大佐は大川さんじゃなきゃ嫌だ同盟などという同盟が出来たらしい
ぐぐったけどURL分からんかったorz
130名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:32:10
>>128
それも嫌だな。しかし二期をやる以上、比較されることになるんだよな
鬱だわ
131名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:32:39
大川じゃなきゃあのにくったらしい大佐は出来ない
132名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:36:35
>>129
キーワードで検索したら一番上に出てきた。
4月4日までの期間限定同盟らしい。
133名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:39:04
>>127
ドラえもんもハズレだからまぁ新鋼もハズレだろ
134名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 00:56:16
>>132
大川、同盟、で検索したけど
それらしいものが見当たらない。検索のしかたが悪いのかな
135名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:05:11
でも案外合ってるかもしれない
聞いてみるまでは何とも言えない
136名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:11:24
>>134
うーん、検索ヘタな人って、
キーワードに対するセンスが無いんだな…。

それで出てこなかったら、もうちょっとキーワードを増やすとか
変えるとか色々試してみようと思わないのか?
137名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:16:15
>>132
解決しました。ありました。
138名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:17:07
>>136
解決しました。ありがとう
139名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:26:15
>>132
大川大佐同盟関連
期間限定の同盟と、とくに期間を決めてない同盟の2つがあったよ。
140名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:28:27
>>117
>毎週ガンダムOOとポケモンを見ている
↑のレスは自分だ
貼られると恥ずかしいな、最初からこっちで書けばよかった
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 01:29:14
げ、動揺してあげてしまったゴメン
142名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 02:08:26
放送後になったとしても
新しいキャスト陣に慣れない自信ならある
143名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 02:12:16
>>107
井上さんはエドとアルのお母さんの人だったらいいと思う
144名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 03:23:20
確かに
145名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 04:17:14
そういう時代だと言えばそこで終わりだが・・・。
放送枠を維持するための繋ぎとしか考えられない
・幅広い世代に人気がある
・最低2クール以上で飽きにくいも
・タイアップしやすい
・安定した視聴率が取れる
↑↑の条件で作るとなると人気シリーズの続編とか人気声優を使ったりしないと
注目されない(=売れない)

まぁ簡単に言えば、少数の原作からのファンよりも大勢のアニメからのファンの方がお金になるということだな
典型的な例がハルヒやらき☆すた  好きな理由を聞くと精髄反射な意見ばかりでまともな回答がない



長文スミマセン
146名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 10:14:46
>>145
キモヲタアニメと一緒にするなよ
147名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 11:11:33
>>145
上半期一うぜー
148名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 11:21:56
>>145
このキャスト変更はそんな理由な感じはするよな
明らかにおかしい

149名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 11:28:30
>>145
ほぼ同感。

声優のちゃらいラインナップを見ると、
固定ファンの着いてる声優ぶち込んどけば、釣れると思ってるとしか。

無名声優さんを多数ターゲットに入れて
慎重にキャライメージに合う声優さんを厳選したらしい前作とは確実に違うなと感じる。
150名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 12:20:20
>>145
最初の部分だけ同意
151名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 14:21:14
>>149
変更後の新しい声優達って、影響及ぼすほど
そんなに沢山のファン層がついているの?すごいね。
152名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 15:28:15
声優学校の講師やってるけどなんか質問ある?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1235361480/

416 :声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 19:11:23 ID:C6+0DI4a0
業界でも話題になってると思うのですが、ハガレンのキャストが一部のみ変更になった
理由を知ってたら教えてください
知らなかったら、1さんなりの推理をお聞かせください

変更後のメンツを見ると、予算縮小とは思えませんし、
前作で大成功を収めた作品なのでリスクを負ってまで
成功していた要素をあえて変更する意味がわかりません
商業的にこのほうがおいしいと金出す人が判断したのか
前作とは変えたいという現場の気概wの結果なのか
それ以外なのか…?

423 : ◆37BCRcex66 :2009/03/16(月) 14:31:43 ID:yT3YSLw50
>>416
はい!知らないので推理します!
えー、ごほうびだと思います。大ヒットした作品の続編ということは、おそらく中ヒットは約束されているはず。
そこで、別の作品でがんばった人にごほうびとして良い役を与えることが……あるのではないでしょうか!
推理のポイントは「ジャン・ハボック=松本保典→うえだゆうじ」と「ゾルフ・J・キンブリー=うえだゆうじ→吉野裕」!
爆弾狂からいい役へ、特に後半戦で盛り上がる配役への転換はまさにごほうびの名にふさわしいw
153名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 15:37:33
キンブリーよりハボックのほうがいい役……?
154名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 15:50:24
1期はヒットさせようという気迫があった
2期は金儲けしか考えてない
155名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 16:00:31
>>152
貼り付けた奴もバカだし、この貼り付けられた奴もバカだな。早く死ねばいいのに
156名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 16:10:51
>>155
そういうおまえも馬鹿だろ
バカしか言う事ないのか馬鹿。お前こそ早く死ねよ
157名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 16:21:03
明らかに二期のほうがヒットするだろ
一期は糞 二期のほうが人気でるに決まってる
158名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 16:27:53
あきらか金儲けだよな…
やっぱ納得いかないなー
159名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 16:53:26
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし >>157
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  )) >>157
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
160名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 17:06:39
>>151
ま、三木のファンは鋼に興味が無くても観るだろうな。

大川のファンは腐っても鋼のファンってことで
どうせ観るだろうと、甘く見られてるに違いない。

なら大川続投より三木投入の方が新規ファンが見込める。
161名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 17:28:53
原作、一期のファンや新キャストのファンがテレビの放送を観たとしてもDVD、BDやグッズが売れなきゃ金儲け失敗なんだが

声優が変わって不満が出ているのに声絡みの商品を発売して売れるか…新キャストのだけあまり売れないとかありそうな気もするが
162名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:03:04
>>161
どのみち放送後に結果が出ることだろ。
しかし、一期並みに爆発的にDVD等の商品が売れるかどうか、
疑問ではあるな。声優変更もさることながら
絵柄の雰囲気も変わってしまったしな。
163名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:45:58
>>156
必死過ぎて気持ち悪いねw
164名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:47:40
>>157
お前が糞だろ!来るなバーカ!早く死ねよ!
165名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:49:55
しかし、実際のところ
金の為のキャスティングをした今回の方が
前作より売れるんだろうな。
166名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:51:01
お前らはほかにいう事ないのか
167名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:53:33
よし、不買だ
まあどうせいつもDVDとか買わないから前作もこれといって買わなかったが……
168名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 18:54:27
>>165
じぶんは前より売れるとは思えないけど、
やはり一期より売れるのかね?
169名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 19:20:19
2期は絵柄がドラえもん化…失敬、低年齢向化しているので、お子ちゃま視聴者に媚びてみよーとキャスト決めましたーwってか。
170名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 19:29:34
局・制作側が「売るため」に総力を上げてるんだから
売り上げだけは伸びると思う。

後にあの作品良かったなぁと思えなくても。
171名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 19:47:57
大川さん 大川さんッ!
ああ 富竹キャラソングのノリで行けばギャグシーン多くても全然ハマルのに!

切り替わりの演技が凄い上手くて堪らんよ
ヘタレててもカッコヨサを忘れない大川大佐がみたいよ カムバック!
172名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 20:27:03
大川大佐はヘタレたりギャグやっても
下品にならず馬鹿すぎず、硬質なカッコよさがあるよね

売上や視聴率は一期を知らないご新規が
どのくらい増えてるかにかかってる
一期ファンには新作の声や絵になじめなくて
関連商品を買わない層が確実にいるから
それを上まわる数のご新規購入者がいるかいないかだね
173名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 20:32:22
>>2
まったくもってその通り

二期すごい楽しみにしてたのに
見る意味がこれでなくなった…orz
174名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 21:04:36
新キャストが一期のイメージを上手く払拭してくれれば、
1期熱烈ファンも見てくれるんじゃないかとは思うが・・・

ただ三木にそこまで実力があるかと問われると謎。
だって三木なにやっても三木なんだもん・・・嫌いじゃないんだけど。
容易に大佐の三木が想像できて・・・あぁ嫌だorz

あと吉野も軽いチンピラになりそうで嫌だ。
なんで吉野キンブリーに持ってきたんだろう・・・うえだいるならうえだにすりゃいいのに。
175名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 21:06:38
二期が大ヒットして、一期や大川大佐がなかったことになるのが嫌だ
二期の絵も微妙・・・・・・
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 21:14:54
>>172
前半部分に激しく同意
そのギャップが大好きすぎた自分
…今回の件には涙目orz
177名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 21:39:17
あーあ…
鋼の声優は変わるし、イチローは今調子悪いし
何か鬱だわ
178名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 21:50:31
旧キャストが恋しくもDVDないからガンガンのドラマCD聞き返してるんだけど
天上の宝冠のほうは折笠さんが出てた
思いっきり少女声だからあまり参考にはならんけど
179名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 21:55:58
本スレのほうが新シリーズや声優変更に関して
いよいよ愚痴もいえない雰囲気になってきたね。自分はカキコしてないけど
他の人が愚痴ったところ「二期を楽しみに期待しているんだ。
不愉快だから出てけ」とか「ウザイ」「キモイ」言われていた。
てことは結構、二期を期待してる人多いんだね。
180名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:02:56
普通はスルーですんじゃうのにね;

期待して浮ついてたぶん
なんていうかな
思いっきり地面に叩きつけられた感じだお
181名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:03:12
>>179
見てきた
初めて知ったって人が一言書いただけで、口汚く叩いてんなぁ
二期を純粋に楽しみにしてんのか、三木ファンなのか知らんが
一期始まったらもっと排他的なスレになるんだろうな
182名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:04:15
原作にあわせて替わるのはいいし、確かに前キャストは前キャストという気持ちもあるけど
声優のチョイスが信じられない……
183181:2009/03/16(月) 22:05:01
○二期始まったら
184名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:05:31
ぶっちゃけ鋼アニメは一年間50話分もう見たことあるし原作も読んでるから
どんなストーリー&キャラなのかなwktk、なんて一切無い
前回アニメの続編ではないし
ただなるべく原作に沿ってくれればそれで良い
じゃあなんで鋼二期が楽しみかっつったら
好きなキャラがまた5年前のようにリアルタイムで画面で喋って動くのを見たいからなわけで。
その唯一の楽しみが、キャスト変更で台無しになったらやり切れない
185名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:06:01
今後、一期厨は出ていけとかって
ここのアドレスがめっちゃ貼りまくられそうだね
186名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:06:27
>>180
春だしスルースキル無い人が多いんだお
187名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:08:17
>>184
それだッ!!
188名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:10:21
キャスト変更されても
楽しみです!ってひとは
本当に鋼自体(原作)が大好きなんだろうな…
自分もそうなりたかったけど
アニメから鋼に入ったせいなのか無理だった
189名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:16:11
>>180
…心は氷河期だからそとが春なのがある意味羨まし…くないorz
>>188
原作から入ったけど
今回だけはムリだったお…グスン(´;ω;`)
190名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:20:00
大川さんが演じてたから大佐好きになったぐらいなのに
あの顔から全く別人の声が出てくると想像しただけで辛い…
そんなにキャスト変えるならういっそエドとアルも変えてしまってくれれば
一期と全くの別物として見れたのに…
191名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:22:14
確かに全部キャストを変えてしまった方がまだ…
192名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:24:26
アイザックなんて原作にいたか?
あとキャストリストにブレダないんだけどなんで?
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:27:26
なにかブレダに仕込んでるのかな?
これ以上ビックリさせられると凍死する;
194名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:33:41
新しい鋼もたのしみなんだが、
(納得いかないわけじゃないのでスレ違いかも)
もう大川大佐と根谷中尉の声が
聞けないのは、ちょっとさみしい。
あんなに美男美女なのに、なんというか
とてもストイックな雰囲気なのが、逆にエロいし良い。
なんかあの声でも、商業展開してくれないだろうか。
195名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:35:35
>>193
ブレダに何かを仕込んだところで…なぁ…

キンブリーは古川登志雄でいいと思うんだ…
196名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:35:40
>>179
本スレの奴らはうんこで出来てるのかな
197名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:38:04
>>185
鋼関連のスレあちこち見たけど、すでに書かれているよ。
どこのスレか細かく覚えてないけど
最近のレスで見たよ。「一期厨は巣に帰れ」とか「出てけ」って。
ここのスレをアンチスレと紹介してる所まであったしorz
本スレ等のTV新シリーズスレのほうでは、愚痴や文句を言いたい人は
このスレへいけと誘導して貼り付けられているし・・・・。
198名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:38:30
いま心の中で>>194が神になった
199名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:40:45
>>192
アイザックはオリジナルらしいよ。
200名無し戦隊ナノレンジャー:2009/03/16(月) 22:40:45
自分も原作大佐にはまってアニメ化した一期見て大川声大佐が揺ぎ無くなく定着してしまった
今回の変更は自分的にもムリ…しかも かなりリアルに支障をきたしてる
3月6日は本気で泣いたし眠れなかった‥
今でも 悪夢が醒めるような情報が何か落ちていないかと電脳の海を彷徨う毎日‥

     この掌に在るのは、希望か、絶望か
自分の掌にあるのは3月6日までは希望だった! 3月6日以降は絶望・・
意味深すぎるよ……orz
201名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:43:52
>>197
アンチスレとか言われようがこのスレの流れは落ち着く
202名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:47:01
一期の後半シナリオは嫌いだったけど
キャスト陣だけは好きでたまらなかった。
特に大佐…

大佐を何で変えたあああ!!!!!
203名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:50:05
大佐だけは変えないで欲しかった…
あとリザも

もうどうしたらいいのかわからない

というかハガレン好きだからこそ辛いんだけどな一応
204名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:50:41
本スレ(テレビアニメ新シリーズ11のほう)見てきたら
新しい声優に「慣れろ」のオンパレードで吹いたw
みんなそんなに簡単に慣れるもんなのか・・・・・・

>>200自分、一期BOXセットの鋼イベント当選したけど
変更後の新声優が来ると聞き、行くか散々迷っている・・・
地方組だから上京に交通費かかるし深刻だわorz 
全員、一期キャストなら即断即決するんだけど。
205名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:52:55
慣れるといえば
自分は一期アルの声がちょっと高い気がして苦手だった
その後も慣れないまま一年終わった
どうせならそっちを(ry
206名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:54:25
大川さんの大佐と根谷さんのリザが完璧だったんだよなぁ

根谷さんの「大佐、雨の日は無能なんだから!」ってセリフはこの人じゃないと伝わってこないよ
207名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:57:04
>>206
これからその台詞はあたらしい声優さんが喋ることに・・・・・
208名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:57:10
>>204
本スレは慣れろって暗示かけられている雰囲気がした
209名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:57:46
アンチとは違うよなあ
原作は好きだし新作も気になるけど
ただ、声優の変更が残念なだけだし

気にしない人や期待してる人がグチウザイのはわかるが
なんでもかんでも声優アンチや厨扱いは違うと思う
210名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 22:58:26
なんかあれだ…
意味違うけど
原作レイプされる気分だ…
211名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:02:20
このスレ投稿に勢いがあるね。ほかの鋼スレが停滞していても
此方のスレは常に誰か投下してる模様・・・
212名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:04:10
ここでしか、鋼新キャストへの不満を吐き出せないんだよ…orz
213名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:05:03
>>209
同意。アンチではないよね・・・原作好きだし
一応新作アニメも気になってはいるけど。声優変更が気に入らん。
それさえなければもっと楽しめたのにorz
214名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:07:02
>>212おお、仲間よ('A`)
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:08:05
二期が原作準拠じゃなくて、また勝手なオリジナルが入るっぽいのは逆に良かった。
変更キャストで完全に原作準拠だったら、
前のキャストで聞きたかったと今以上に残念でたまらなくなる。
216名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:09:32
>>209
ほら 今春だから…

ああいう発言が場を荒立てたりホントのアンチ作ることに気づくのはまだまだ先なんだよ…
スルースルー
だがショック受けてるときに言われた人が気の毒だ…
217名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:13:22
>>204
慣れる以外方法はないから
愚痴愚痴言ってたら前キャストに戻るのか?
声だけがアニメじゃないし、いつまでも声優ネタで愚痴ばっか垂れられても本スレ的には迷惑だろ
そのために隔離スレがあるんだし

本スレで声優ネタを引っ張ってうじうじ言う=旧キャス信者は糞っていうイメージになって
結果的に旧キャストの話題そのものが敬遠されることになってしまう
218名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:15:08
>>215わかる。でも色々な意見みてると
熱烈原作ファンで、新作アニメを完全な原作準拠と思って
心から楽しみにしていた人達は、オリジナルが入ると知りショック受けてる
みたいだね。私の場合は声優変更のほうが激しくショックだったから
そこまで衝撃受けてないけど。
219名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:18:19
早いうちから知った人はスレ移動済みっぽいけど
これから情報知ったばかりの人が
いきなりアンチ・厨・消えろ言われるのは可哀想だね
同じ人が繰り返し本スレで書いてるわけじゃないのに
220名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:18:32
>>217
決まったことだから、今さら愚痴いうなってことか。
それを言ったら、このスレ要らないじゃん。
声優変更が納得できない人たちが集まるスレなんだから。
221名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:18:50
まぁ慣れないようだったら途中で見なくなるだけだろうな
222名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:22:23
>>219誘導するしかないね。
しばらくは変更知らなかった人たちや、新規がくるだろうから
>いきなりアンチ・厨・消えろ
が本スレで続くだろうね。
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:24:31
>>221
実際、途中で見なくなる人がどのくらいいるのか気になる。
でも二期もヒットするんだろうな。これはこれで。
224名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:28:21
むしろ慣れたくないな……
メリハリが旧作より薄くなるから慣れるだけなら慣れられると思うけど
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:30:54
ありえないけど途中で元の旧声優に戻してくれないかな
226名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:31:51
NTより
監督たっての願いで荒川先生が快諾し、実現した、最大の謎ともいわれるアニメだけのオリジナルキャラクター、アイザック。敵か味方か?物語の展開に大きな影響を与えることは確実だ。
227名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:33:12
>>204
200だがその気持ちわかりすぎるorz
一期の話やキャストが気に入っている人がBOX買って応募・参加するイベントの目玉が鋼FA先行上映と新キャスト陣登場
・・っていうのはホント酷い仕打ちだ‥ファン心理を無視するにも程が在る
イベはもう少し悩んで 交通費が惜しいと思えば204自身を潤う方に使うべきだと思う
4月は休み取れないくちなので応募自体してなかったんだが・・自分も地方組みなので当たっていたら204と同じように悩んでいたと思うよ

>>224
激しく同意
228名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:33:19
>>217
スレタイと>>1を嫁
229名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:36:19
水島は00よりハガレンの方が好きだったのかなぁ
230名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:38:35
賑わってますなw
231名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:40:27
通夜ってるんだyo…orz

1巻発売からだから7年間
…キャスト変更についていけなくて
これから原作読むのも辛いだろうからシリーズファン降板かな?と迷ってる
声も大事な人にはとっても大事なんだよ^^
232名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:43:22
なんか変だなぁ
キャスト変更もイベントの薄情さも
従来のハガレンファンの気持ちを考えてなさすぎる
ANIPLEXだかTBSだかボンズだか知らんけど
あったま悪いんじゃねぇの
233名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:46:23
慣れる慣れない以前に、慣れたところで何になるんだよと思ってしまう配役が……
234名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:48:27
>>231
原作漫画は好きだから読むかな。でもアニメ版のほう、迷うよね。
自分も一期好きだったから(原作と話が違ってたとしても。)
声優変更がもの凄くショック。一期の頃は、鋼のイベントにも
すべて参加してたくらいなので相当ハマってたよ。
一期の声優さんどうしの雰囲気も良かったし気に入っていたのに
突然変更されても、ついていけないorz
多分、二期のアニメグッズ関連が発売されてもDVDもCDも
全部は買わないとおもう。
235名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:48:46
慣れた自分を否定したくなる
236名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:50:21
>>232
まあアニプレだろ
新作情報板の時点でスレ統制してアニメ板に持ち込むのもかんなぎでやってたし
237名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:55:13
新キャストに慣れたくない
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:55:18
>>181
関係者か?と思われるようなモニョる擁護書き込みも多いからなぁ
皆で盛り上げよう!とかさ。

意外と、マジでスタッフが耕作に来てるのかもw
239名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:58:54
>>238
なるほど。だからあんなに「慣れろ!」「楽しみだね!」ってわざとらしいレスが多いのか
つうかそんなネットでの宣伝要らないから
スタッフこそがもっと真剣に鋼二期のこと考えて欲しいよ
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/16(月) 23:59:07
盛り上がれない理由がなくならないと
いくら耕されても…芽が出ないよ
241名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:01:46
>>238
ほんと本スレ、
期待☆とか楽しみ☆、っていう意見が大半を占めてきたね。
二期の変更納得できない組は、結局みんなこのスレに集中してるってことかな。
それにしてもこのスレすごい勢いで投稿されてるんだね、常に誰か投下してる
242名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:02:05
>>233>>235>>237
心底同意

慣れることと、好きになることは激しく違うし
243名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:04:55
大佐は、エド・アル・ヒューズ・大総統・アームストロングといった
キャスト変更の無いキャラとかなり会話が多いだろうに…
例えば2巻のスカー戦後みたいにヒューズと少佐と大佐三人の会話シーンとかで
周りが昔のままなのに一人だけ声が違うとか考えただけでもしょんぼりする
244名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:05:45
2期楽しみ1期厨帰れって言ってくる奴は関係者か三木or吉野ファンあたりか、
もしくは基本的に1期はオリジナルだったから見るの止めた組だと思われる。
あれはあれでよかったのになぁ・・・
アニメがオリジナルに行っちゃうパターンって結構多いけど、熱烈原作ファンからしてみれば最悪になっちゃうのかね。
原作は原作で好きだし、1期は1期で個人的には好きだったんだけどなぁ。

まぁ見てた組としてはやっぱ根付いたイメージ今更変えるのって難しいよ。
似合ってたもんなぁ・・・全員。
個人的には大佐とハボとキンブリーがショックでたまらない。
245名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:05:48
「気に入らないなら見るな」とかあっちで言ってる人いるけど
それで簡単に割り切れるものなら凹んでないんだよ、と。
246名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:06:20
二期をかなり楽しみにしてた分
裏切られたようなショック感が大きすぎる
4月からどうしようか…
247名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:08:43
自分は特にエンヴィーがショック・・・・ラストとグラトニーも合ってたのにorz
248名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:12:52
>>245
声優全員、とっ変えての変更なら一期とは別物だなと割り切ったり、
もしくは二期は見ないとかいう選択も出来たけど
一部変更だからなぁ・・・・・悩むよ。一期から続投の人もいるし
観るか観まいか悩む・・・・兄弟の中の人とか好きだしさ。
いっそのこと全員変更なら諦めもついた。
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:15:31
がっかりはしたけど大川さんがホーエンハイムならそれでもいい
むしろ楽しみになる
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:17:36
江原さん好きな自分涙目。。
251名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:19:30
>>248
自分も!それすごく思った!
特に大佐とヒューズのやりとりが自分的には
慣れるかどうかわからない…
 
大佐1人だけ別人、て感じてしまいそうだよ
252名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:19:44
>>238>>239
本スレみた?さっそく意にそわない意見は排除してるよw
声優など変更でショックという意見を書いた人がいたら
速攻、叩かれて排除されてる・・・・・コリャすごいね。
完全に二期、万歳スレになった気がする。
253251:2009/03/17(火) 00:21:40
>>243
の間違いだー

でも>>248にも同意だー
主役は続投だとしても
残りはいっそ全部変更なら割り切れた
254名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:44:01
>>250
(´;ω;)ノ(T_T)

江原さんも凄かったなぁ
255名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 00:48:23
これから新しく声優が発表されるたび残念感が増してゆくんだろうな。
ホーエンハイムもどうなるんだろうね。
256名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:29:07
ホーエンハイムは江原さんのままでお父様は大川さんにすればいいと思う(一人二役の方がいいけど)
敵キャラの大川さん結構好きなんだ
257名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:31:26
「すげーよ 一期よりいいかも」
「三木大佐 意外といいじゃん、大川よりいいかも」
「水木より原作忠実が一番だね」


こんな風にカルト的になってくんだろうなぁ 
オレはスロウスも好きだったのに・・・「後片付けちゃんとするのよ・・・」 ちょっと泣いたなぁ あの演出は
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:34:27
大川さんが大佐以外の役で出てきたら余計に辛い…
259名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:37:46
本スレ潰してえな
260名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:38:59
>>257
すでにそういった書き込みあるよ。
>「原作忠実が一番だね」
原作をいかに尊重して忠実にアニメ化するかを楽しみにしてる人が
多い証拠だろうね。自分も、一期好きだったから声優変更凹む。
261名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:39:07
本スレは本当に社員入ってそうだな
押し付けと布教と排除が激しい
262名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:40:46
本スレはすごい荒れようだね。
263名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:49:39
君の手で♪
切り裂いて♪
264名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 01:52:52
その歌のCMで6年前鋼に興味もったんだっけwなついw
265名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 02:42:39
>>259
いかんよw
それこそただのアンチに成り下がるだけ
266名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 03:29:42
鋼関連スレって基本的にマンセー以外排除だからな
当時はアンチスレのがまともな話してた
そういうとこなんだろうな
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 05:46:14
もう本スレは期待と希望でwktkするスレでいいじゃん…
不安・不満・愚痴はみんなまとめてここで。

無理に同居しても、声ヲタだの厨だのアンチ言われて
無駄に腹立ったり、落ち込むだけなんだからさ。

マンセーばかりのレスで勝手に過疎ればいよ。
俺らは静かにココへ誘導してあげようよ迷える同志を。
268名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 06:47:57
>>264
同志w

あのCM、メリッサのインパクトは凄かった。
CMだけ見て興味持って
本放送始まる前には現行コミックス全部買い揃えてたww
269名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 06:48:47
>>267
そーだな、そうしよう。
向こうで愚痴レスがあったら温かく此方へ誘導。
270名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 07:48:34
過剰な誘導レスもウザいんで、ほどほどにする必要があるけどな
271名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 08:10:23
>>259\(;ω;`)
ショックな気持ちはわかるが
やりすぎると1期に関わったみんなが気の毒だお
ドンマイな
272名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 08:58:50
>>265
アンチではないから止めるよ…。

>>271
たしか中佐や少佐はかわらずだからな…気をつけるよ…。
273名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 09:40:46
声優変わるだけで、鋼二期は見たくない。
なんだかんだ言いつつも、一期は良かったお。
274名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 09:51:50
ウィンリィ(;_;)
275名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 09:55:53
>>273
声一つでキャラクターが変わるからな。

某漫画の作者は声優さんがその漫画のキャラクターの声をだしてるうちにキャラクターのイメージが変わっていったらしいし。
276名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 10:11:02
まさかの三木降板!ロイ・マスタング役に大川透が決定!








っていう夢をみた
277名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 11:22:13
ボンちゃんは仲間になるかな?
278名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 11:46:05
>250
自分も……………
二期が決まって原作読み直したりして本当に凄く楽しみにしていたんだ…………………
例えホーエンが変わらなくても、他のキャストが一部変わっていたら自分にとっては別人どころか別作品だ。
279名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 11:48:25
>>276
なんという自分
自分も先日そんな夢みたわ…ガッカリして起きたのをよく覚えてる
280名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 11:53:38
アニメ観たかったなぁ…。声優変更ってすげぇ悪夢。夢じゃないのが質悪い。
イベント当たったがどうするかな…。
281名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 12:43:31
イベントで、新声優挨拶でブーイングしてやる。
第一話見た後もブーイングしてやる。

BOX買ったのは1期声優が来ると思ったからだ。
この仕打ち、どうしてくれようか。
282名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 13:01:28
そういう二期声優が困るような事はやめようぜ
声優決めたスタッフに問題があるんであって二期声優は悪くないんだから
283名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 13:17:03
何で変わったんだよ
284名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 13:38:40
三木も折笠も悪くないしな。悪いのは音響監督だ!死ね、音響監督!
285名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 13:41:39
イベントでブーイングはやめなよ、大人げ無い…
それこそ「一期声優ヲタは厨」のレッテル貼られるよ

つか、関係者の人にこのスレ見てもらいたいなあ
今さらもとには戻せないのはわかってるけど
せめてどんだけ多くの惜しむ声があるか知って欲しいな

二期は二期に合った配役にしたんだから〜ってレス見るけど
原作が突然、ハイここから二部開始キャラも違いますってなったわけじゃなし
連載していくうちにじょじょに初期と変わってきたわけでしょ?
それならアニメだって一期の声優さんが新しい雰囲気に合わせて
キャラの成長(変質)に合わせた演じかたをしていけばいいと思うんだ。

同じ声優さんが演じわけるほうが自然だと思うんだけど。
子供〜大人の成長じゃないんだからさぁ。

まぁ、子供〜大人を同一人物で演じわけてる凄い人もいるけどw
それは特殊な例だし。


286名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 13:42:05
ブラーチヤが流れないと エド&アルじゃなくなっちゃうよ(´Д⊂
287名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 13:50:22
軍部も年をとったって事で
落ち着いた雰囲気の声になるのであれば納得できるが
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 14:21:47
はい?声質がまったく違うのに何を言ってるのこの子
289名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 14:29:05
死ね、音響監督!
290名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 14:44:26
キャスト決めたやつ氏ね
イベントで呼ぶ声優は一期声優ではないと言わなかった宣伝詐欺アニプレ氏ね
291名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 14:44:49
三間さんが悪いの? 音響監督叩いてそれで終わる問題じゃないと思う。
大川さんは會川氏の推薦だったから二期キャストじゃなくなったのかなぁ、とか思ってみる。三間さん推薦の藤原さんは続投だし。
292名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 14:53:10
會川さんの推薦だったのか…さすが良いセンスしてるな
つうか、一期声優がぽつぽつ残ってるのが辛い
ヒューズとロイ、エドとロイ、のやり取りが二期から違和感バリバリになると思うと
いっそ全員変えて欲しかったまじで
293名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 14:54:15
>>285
うん、そうだね。

でも2期はこの人じゃないといけないという基準では無さそうなのが残念
自分が頭可笑しいからか知らんが…迷キャスティングとしか思えんよ
新キャストこそスライドできそう
ウジ氏だのグダ愚他だの言われようと
三間さんが5年前選んでくれたキャスト本当に良かったなぁと心の底から思う
294名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 15:28:06
293です
そっか、會川さんの推薦だったのか…成る程
この部分誤解してたお…orz
295名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 15:32:42
音響しね!
楽しみにしてたのに……
296名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 15:47:07

自分の心が凍死寸前の件
297名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 15:53:09
>>291
自分推薦だったから藤原さんは残したのか?
298名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:09:57
そんな理由で残留なのか!?そりゃないよorz
イベント当選したけど行くか迷ってる地方組です。
なんで声優変更したんだ・・・・・・・・
299名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:13:59
マクロスFも音響監督一緒だけど
そっちはおっさん役で大川さんでてるよ
300名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:21:19
>>299
そうなんだ。でもマクロスのほうは合ってたよ、格好よくて。スレチだが。
301名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:24:05
誰がキャスト変更を推したのかなんて公式発表したりしないんだろうな。
俺たちは何処に不満をぶつければいいのか、わからないままなんだろうな。
302名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:34:03
どこかで漏れ伝わってきたりして・・・・
303名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:41:41
漏れたら漏れたとき
よーーーく吟味する
304名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:42:44
誰が三木を推したのか判明したら大ブーイング起きそうだな
305名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 16:48:55
だな。選考のセンスを疑うわ
306名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 17:02:11
三木を筆頭に
他キャラの新キャストも首を傾げたくなるものばかり

選んだやつの正気を疑うわ
307名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 17:07:31
演技力あるキャストさんもいるが
確かに首をかしげる御人もいる

>>306につづいて 首かしげとく
308名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 17:38:33
イベントが唯一、視聴者の不満をダイレクトに伝えられる手段だ。
ブーイングは仕方無かろう。
2期声優にとってそれを浴びるのも仕事のひとつ。どんな仕事でもあり得ることだ。声優だけ何故客に気を遣われねばならん。
盛大に1期声優への思いを叫ぶさ。
309名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 17:50:00
>>308
何ていうの?舞台に向かって叫ぶとか?
310名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 17:59:26
ブーイングはなんか声援に掻き消されそうだね
個人的には行かないっていうのが1番の抗議活動が気がする
やっぱ空席が痛いんじゃね?
311名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 18:15:04
>>310 目立つほど空席ないと気が治まらん。当たった手前、悔しくても見てきてやる、と言う。
あ、不買はするがなww

ところでガンガンの付録だかのドラマCDで鋼に三木出てなかったか?
312名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 18:18:47
昼の部、夜の部、どちらが人が多いだろね?
自分は昼の部で応募したけど、イベントって夜の部のほうが
公演時間30分も長いんだな。なんか損した気分だ
313名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 18:44:37
>>285
二期二期言われてるけど前の続きやるわけじゃなく、
今回のは原作風味の再アニメ化で
前アニメのキャラがそれ用に性格や設定を弄られていたキャラだったから

>二期は二期に合った配役にしたんだから〜

っていう意見が出てる
314名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 19:10:05
一期は原作ベースに後半からオリジナル化したけど
割と最後まで楽しく見れた
二期は原作準拠で一からアニメ化と聞いて
ヒャッホーイだったのに
キャスト変更でお先真っ暗になった…
315名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 19:21:16
>>311
霧のオルターグレだね
出てる
マスタング大佐カコイイ
316315:2009/03/17(火) 20:10:29
はうっ>>315

霧のオグターレ 
の間違いだ
最近ショック多すぎて頭がおかしくなってきた…orz
自己ツッコミ訂正すんません
317名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 20:14:13
アニメを見るのが辛いからゲームの跳べない天使やって来た…

泣いてもいいんですよ大佐
で泣けたorz
318名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 20:18:45
>>317
…自分も317と一緒に泣くorz
319名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 20:23:30
イマイチ、わからんのだけど結局新シリーズは
原作の1話からなぞっていくのかな?
その場合一期と被るシーンはどのくらいあるんだろう?

それとも、原作よりで一期がアニメ化したあたりは
簡単に端折って、それ以降から原作にそって描いていくのだろうか?

そのへんの情報はまだないのかなあ。
320名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 20:29:13
内容は見てのお楽しみだろうね

…だが
平常心保ってお楽しみで視聴できなさそうで困ってる
321名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 20:52:07
>>317 ゲームは天使がいちばん好きだ……。そういえば大川ロイを初めて聞いたのも天使のPVだな。
>>319 まぁ、原作準拠といいつつ結局オリジナル要素入るが。時間系列順に並び替えているらしい、としかわからん。

観る人たち頑張れ。
322名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 20:57:20
>>321は新アニメ見ないの?
323名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 21:18:06
321です。
>>322 観ない。何年か経って、いつか鋼FAを一つの作品として納得出来るようになるまでは観れないな、と。リアルタイムで楽しむには、新キャストは明らかに苦痛過ぎる。
324名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 21:22:49
>>323
そうなんですね。自分は釣られて観てしまうなぁ。
声優変更もショックだけど続投組の声優さんたちの心底ファンでもあるから
それはそれで気になって仕方がないのも事実なので
複雑な気分で、文句いいながら観ることになるだろうなorz
ホント・・どうせ変更するなら心機一転、全員変えたらよかったのに。
325名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 21:30:34
でも数ヵ月後にはアニメファンが選ぶ今年のアニメNo1はハガレンって流れになりそうで怖いよ
声優アワードでも賞総なめとかになりそうでうんざりだ
オレは三木は好きでも嫌いでもないが、なぜ大佐が三木なんだ?って今でも引きずってるよ
326名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 21:33:38
声優アワードの助演で三木が来たら……もうやめてくれ、これ以上はHPがない
327名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 21:46:48
アチャー(/Д`)そりゃ嫌だな。
昔の一期の時代に、もしも声優アワードがあったら
どんなにか違っていただろうか・・・・
328名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 22:32:34
なんで三木なのかなぁ・・・
前キャストのイメージと正反対なくらいだし
大佐のキャラの渋さかっこよさ重みが表現できるかどうかすげぇ心配
329名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 22:46:50
ちょっと軽めの大佐になるんじゃね?
330名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 22:48:45
>>329
ちょっと?
331名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 22:52:51
大川さんは去年のイベントも出てたし納得してやめたんだろ
もしくは大佐よりやりたい役をもらったか

三木以外なら誰が良かったの?
332名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 22:59:27
>>331 中村悠一とかならまだ許せたかも 
333名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:02:39
>>330
「ちょっと」じゃない?「大分」軽い大佐になる?
三木に詳しくないからよく分からん、ごめんよ。
334名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:04:13
>>331
去年ってなんのイベントに出てたの?去年、鋼のイベントがあったの?
335名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:07:13
>>334
一期の映画をオールナイトで流すイベント
DVDセットの予約中だったかな
大川さんとひろしのトークあり
336名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:12:07
>>335
ありがとう。そういえばサイトで宣伝していたね。
そのイベントに声優さんが出たんですね。行けた人はいいねー
337名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:16:06
アルトとグラハム聴く限りではイメージじゃないなぁ
338名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:18:43
>>1だが、同じ意見の人がかなり居るみたいで立ててよかった。
新シリーズスレも声優について語るスレも気分悪いとかってマンセー意見以外認めなくなってきたしね…
ここがアンチスレな訳ではないけど。

愚痴言ったって変わらないのは分かってるけど、吐き出せる場所くらいあっていいよなあ。
339名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:19:08
>>329>>330>>333
話題便乗 
イメトレと思って三木キャラ探しの旅にでてた

軽いって言うか…orz
滑舌がわるいというか舌足らずというか
声が聞き取りにくくて
演技が弱い

ホントに普通なヒトな大佐になりそうと結論
クセ者間と存在感はなさげな予感
340名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:22:05
>>338
IDでないスレで言われてもね…
341名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:22:24
やっぱりブラーチヤが流れないと ハガレンじゃないよ 大島ミチルさんもいないしなぁ
あの歌はホントよかったなぁ
342名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:25:25
兄弟&豊口ウィンリィの絡みがないハガレンなんてハガレンじゃないよ(´Д⊂
343名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:28:27
大島さん…
大島さんの大河成功しますように
千住さんにもかなり期待してる!
ブラーチャいい曲だった^^
エルリックママもきっと声変わっちゃうんだろうねぇ
344名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:30:12
>>342
新しいウィンリィ役の人、知らない人だから
名前聞いても声のイメージできない・・・・どんな声なんだろう?
345名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:38:11
声優もそうだし他の部分でも
中途半端に一期と同じ所があるから微妙な気分になるんだよなぁ…
もっとガッツリ変えられてたら諦めようがあったのに
346名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:40:56
遅ればせながら>>331
大佐は演技力あるヒトがいいって一期始まる前も思ってた

いわずもがな大川大佐がいいとレスるけど
347名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:52:50
全部総取っ替えであの時間帯でなければマンセーしたかもしれないが、
今はまだ納得いかないなぁ。
最近ハマったばっかだから余計ね。
楽しみ半分、不安半分だよ。
348名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:54:19
>>340
そんなとこで絡まれても…嘘吐く利点が無いし

散々出てるが大川さんと根谷さんの掛け合いをもう一度見たかったな
兄弟の会話も兄弟と中佐の会話も変わらないのに、兄弟と大佐、中佐と大佐の会話が変わるなんてなあ…
349名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/17(火) 23:59:38
…もうすぐ日付が変わるや
今日も心に刻んどこうッ(`・ω・´)
1期キャスト今でもだいすきだーー!
350名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 00:19:07
>>331
納得して止めた、ってどういうこと?
大川さんは以前から大佐を止めたがってたってこと?
351名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 00:32:52
マジデ?
352名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 00:35:59
単なる331の憶測と思われる
353名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 00:56:50
>>344
自分もまだ聞いてないからなんとも言えないけど、
豊口さんより落ち着いた感じ、らしい
354名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 01:39:01
中途半端な変更だなあ
あと藤原啓治はMBSの社員なのかねw
ほぼ確実に起用される不思議さ
355名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 02:07:40
大川さんって4/6からやる新アニメの主役張ってるみたいだよ…。

キャスト代えの原因わかればいいのになぁ。
監督とかのせいだったらスゲーきれて文句言いそうで悪いけど、
大川さん本人に↑の方がやりたいから断りましたー
みたいなことざっくり言われたら
落ちるところまで落ちてあきらめられそうな気がする。
原因がわからなくて余計にもやもやするんだよな。

大佐好きだったのに…。
356名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 02:26:05
>>355
大川さんって4/6からやる新アニメの主役ってなんだろう?
調べてみる。
357名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 02:38:17
ttp://tearstotiara.jp/character/
これかー。

主役の仕事があるからスケジュールが合わなかった
というのが降板の理由なら諦めもつくんだけどな。
358名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 03:11:10
>>357
そうそう。
大川さんが鋼の話を断っていた場合、の話だけど
俺はハガレンを優先してほしかったな。
話の来た順番とかそういうのもあるかもしれんが、
大川さんを有名にしたのってハガレンだろ?
話が別だっていったらそうだけど…
恩返しっていうか、ファンの期待に答えるっていうか、
なんていうか…、仕事のスケジュールとかの壁を
乗り越えて鋼の錬金術師にまた参加してほしかった。


去年の上映会も出てくれていて、
映画とかの舞台挨拶もスゲー楽しそうに出てたから
ま、水島監督のようにトークショーの時点で
二期やるみたいですね〜。な状況だった気がしなくもないがorz
上映会行けばよかったなー
359名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 05:42:07
同時期に別番組で主役やるから断ったってことは無いと思う
現に主役級の役を2〜3本同時期にやる人って
これまでにいくらでもいたし
360名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 06:35:11
一期に思い入れがあるからやらないとか
同じ役を始めからまた演じるのって声優にとってはどうなんだろう?
361名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 07:49:14
思い入れのある役を
他の人がやる方が辛いものじゃないかな?
362名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 08:24:58
元声優です。
自分の場合、他人にキャラ取られて非常に悔しかった。
自分が演じたキャラは、役ではなく自分自身だと認識しているから。
363名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 08:42:40
>>359
同意
主役があるからスケジュール無理ですなんてことはないと思う

悪いのは監督だろ…
364名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 09:42:21
ジュのBOX発売に先だって大川さんへのインタ読み返してみる。……本当なんで変わっちゃったんだろorz

あ、去年のイベント参加者ですが自分の記憶が正しければ二期は最後にちょっと水島が触れた以外は話題に上らんかったよ。あれが最後の一期イベントになるとは思わなかった……。
365名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 09:46:24
三木とか最悪だな・・・
前のままでよかったのに何で・・・
366名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 13:56:38
>>364
自分は、てっきりBOX購入者向けの4月4日のイベントが一期声優が集う
最後のイベントだとばかり思って、勢い勇んで応募したら
二期声優が来るイベントだったとか・・・・・ないわorz
367名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 14:23:34
>>357
おーなんだかカッコイイな
キャラデザと声が合ってない気もするがw楽しみだ
大川さんが主役って珍しいね
368名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 15:41:27
大川さんが降りたってよりは
制作的に東方軍部(中央は比較的そのままだよな…)は
全部変更って流れだったんだろうな
皆ハマってただけに残念でならないよ…
ウィンリィはなんとなくだけど作者が選んだんじゃね
369名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 17:12:42
一応貼っとく

♯0回が聴けるよ。最初の挨拶で「お久しぶり」って
言ってたけど、変更になった一期声優さんたちからも
また、お久しぶりという挨拶を聞きたかったorz

http://onsen.ag/index2.html
ttp://onsen.ag/program/hagaren/?
WEBラジオ
鋼の錬金術師・ラジオ FA宣言!
パーソナリティ:朴ろ美(エドワード・エルリック 役)
釘宮理恵(アルフォンス・エルリック 役)
370名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 17:40:12
ガンガンでドラマCDつけるときは
以前のキャストでやって欲しいと切望する

そんなコロコロついてけるもんか…orz
371名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 17:43:23
連投すまそ

>>369
聴いて
「お帰り」っていえないのが辛かった
…涙目
372名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 19:42:11
>>370
それ、自分も思った。
ガンガン版のドラマCDとかの時はどちらになるんだろうね。
やっぱり新声優バージョンに変わっちゃうのかな。
せめてガンガンだけでも一期の声優でやってほしいね
373名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 19:48:30
ガンガンの付録CDとかゲームとか、ぶっちゃけアニメの販促だろうからな……
374名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:08:56
>>373
昔 初期のころは皆川さんがエドやってたほうの
ガンガンCDブックだっけ?、「コミックCDコレクション」の、
ドラマCDほうも新しい声優に変わっちゃうのかな・・・・・・
375名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:18:20
ほぼ100%二期声優さんになると思う。
ガンガンに嘆願書でも出したら、一期キャストで続投してくれるかなぁ?
376名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:35:25
テレビとは別物だから
せめてガンガンの原作系のドラマCDくらいは一期の声優でやってほしいなぁ
そう2度も3度も声優コロコロ変わられても・・・・困るよね。
377名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:41:20
ところで皆川さん時代のCDドラマのエルリック兄弟以外のキャストは誰……
と思ったけどあれ兄弟と偽兄弟しか出てなかったか

声優さんに関してはその時放映してるアニメのキャストになるだろうなぁ
アニメが終わってからまた出るならわからないけど
378名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:48:59
>>377
>アニメが終わってからまた出るならわからないけど
ふと思ったんだけど、二期アニメが終わったあとも
もしも好評だったらドラマCDやら、何やら関連商品が発売されるだろうと
思うけど、今後、将来的に出る鋼のCDは全部、二期声優が
つとめる事になるのかなぁ・・・・そんな事になるくらいなら
アニメ化なんかして欲しくなかったよorz
そうすれば、一期の声優さん達のまま終わっていたのに・・・・・
379名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:50:48
まさかと思うが今後、三期?(3回目のアニメ化)とかあるのかな・・・
そしたら、またまた声優変わるんかな・・・・嫌だわ、嫌すぎる。
380名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 20:58:07
>>379 三期は流石にないww
381名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 21:07:22
三期はないないwwwww
それに、大川→三木よりもショック受ける事態なんてそうそう起きないしwwww
382名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 21:17:08
三期確定で一期キャストさん帰ってくるよー
とか情報でた日には今すぐにでも心は春になれるんだが(ちなみに今は氷河期ですyo!)
…三期難しそうだね
オリキャラありながらも原作の核心には触れてくるみたいだし
ま、確かに三木さんが誰に代わっても動じない自分を100パー予感できるwww
383名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 21:27:47
なんとか一期の声優さんが返ってくる方法はないものかねー
あれだけ大人気だったのに・・・・
384名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 21:55:42
もう…痛くてもいいから
スクエニに嘆願書でも書いちゃおうかな?
後悔し続けるんだったら人生に一回くらい痛くなるか?と自暴自棄になってきた…
385名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:05:57
>>384

↓こことかいいかも

署名TV(ティービー)
http://www.shomei.tv/doc/about.html
(携帯電話から署名できる携帯サイトhttp://www.shomei.tv/m/ )
386名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:13:17
>>385
ありがと

東京国際アニメフェア始まってたんだね
鋼のブースも出てるのか
387名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:16:34
そんなに大川さんじゃないのがショックなら見なけりゃいいじゃんw
自分はそうする
388名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:26:24
>>387 まぁ大川さんに限った話じゃないが。松本ハボック聞きたかったよ…。
作品が好きだから、ショックでも観たい人もいるだろ。ちなみに自分は観ないが。
389名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:31:07
軽はずみな発言で場を荒げちゃったな
ほんとごめん
>>387
アニメーションはガッツリ期待してたんだよ
387にはわかんないだろうけどね^^レス不なんでスルーで頼むね
390名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:38:30
署名するぞ!
391名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:41:50
>>386
ブースで新しい大佐の声が、聞けるみたいだね。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/fullmetal_alchemist_in_taf2009/
392名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:42:45
発案してくれたら自分も署名に参加する。

他スレに貼ってあったこの記事
大佐の部分見て思いのほか凹んだ自分がいた。
このまま何もせず終わりたくない。
http://gigazine.jp/img/2009/03/18/hagaren_taf2009/hagaren_20090318133633.jpg
393名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:42:57
試聴した人いる?
394名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:44:23
自分も、アニメに期待していたのと、
エルリック兄弟の声優の大ファンだから、全く観ないというのも
これが難しい・・・・・・
395名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 22:51:27
>>385
>>392
署名のサイト見ると、「ドラえもんの声優を戻そう!」
という署名があるね。それなりに署名があるようだね。
もし鋼の署名があったら、ぜひ署名させてもらうよ!!!
396名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:01:23
記事を見ると絵も結構好きだし、違った声と演出の違う鋼が見られるのも結構楽しみにできる
んだけど三木だけは楽しみにできない。あと吉野も……
なんでもっと演じわけのできる人にしてくれなかったのか……
397名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:05:50
新シリーズスレにアニメフェアのレポURLが貼ってあったので見てきた!

キービジュアル4枚並ぶとめちゃめちゃテンション上がる・・!
冊子表紙のエドもめちゃめちゃ良い!!!(アングルもカッコイイ)
このイラストが広く一般世間にお目見えする鋼宣伝用のポスターだと良いなと思う自分がいる
3月6日以降、鋼話題で久々にテンション上がった・・がマスタングの横に2期の中の人が写ってるの見つけて・・・orz

ハガレンのブースで大佐の声聞けるらしい
自分はアニフェア行けない組だが、2期大佐の声聞けた人 是非レポよろしくorz
398名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:06:33
三木だとコジローしか頭に浮かんでこないからなぁw

どうせならコジロー大佐っていう設定にしてほしかった
399名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:16:56
>>398 どんな設定ww

三木別に嫌いじゃないしコジロウとか好きだったのに、暫く三木声避けたいわ……。
400名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:27:50
凄いトラウマになったよ
401名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:39:40
>>400 ああ、何よりもしっくり来たよ。これトラウマなんだな。今自覚した。
402名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:46:14
>>401
声優だから看板声はあるものだけど
それが大佐に合ってないんだよ
いくらなんでも違うだろ?…と orz

403名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/18(水) 23:46:52
自分もトラウマだ…orz
404名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 00:49:35
今から第13番倉庫の怪でも見て
気持ち落ちつけてくるお
405名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 00:51:52
大佐のツッコミが見られる回
406名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 02:03:04
中尉の喘ぎ声が聞ける回
407名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 03:14:31
>>384
亀だけど、どっかで変更撤回の署名活動してないかね
408名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 07:55:27
>>407
大佐を惜しむ同盟は2つほど検索で引っかかる
キャスト全体は見当たらないなぁ
署名活動も今はないみたいだね

うおお、電車遅れるお
409名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 08:35:07
>>407
もしあるなら自分も参加してぇぜ
でもないみたいだね
自分で作るしかないのか…
410名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 09:56:29
署名はどういう趣旨にするかで微妙だとオモ

・新シリーズの声優変更反対
・○○役の変更反対(個別対応)

自分は
ロイ・マスタング大佐を大川さんに戻して的な内容なら署名する。
無駄なことだとわかってるけど、残念に思う人が
どれだけいるかわかってもらいたいから。
411名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 10:55:59
>>410
自分はキャストを旧キャストに戻して欲しいな
●●さんが嫌ってわけじゃなくて元の人がぴったりすぎた
とくに大川さんを戻して欲しい
無駄だけどやっぱり伝えたいよな

412名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 14:13:35
まぁ大佐だけの同盟なら参加しないけどな。
413名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 14:14:01
既出だけど、
どらえもんの声優を元に戻せという署名活動はあるね。

署名の件だけど「たのみこむ」というサイトでよければ、
賛同してくれる方がそれなりの人数いるようなら
本当につくろうかと思うけど(いなかったら恥かしいからやめる。)
どうでしょうか?
実現する、しないは別としても意思表示するには
良いのではと思います。

>>410
>>411
主旨は、>・新シリーズの声優変更反対
>・○○役の変更反対(個別対応)  
どちらの希望にしたらいいでしょうか?
個人的には、キャスト陣、全員、第一期の旧キャストに
戻して欲しい。それができなければ「可能なかぎり」
一期のキャスト陣に戻してくれとおもう。
414名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 14:17:12
夢中で
(早く)
駆け抜けて来た
415494:2009/03/19(木) 14:18:22
アッキーナ
416名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 14:28:24
>>413
おお、救世主よ…
是非作って欲しい

趣旨は第一期の旧キャストに戻すでいいじゃないかな
個別も結局それに含まれるし

まぁもう少し意見を待ってみるか…
417名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 15:20:03
衝撃的なものは薄れて平気になってきたような気がしていたけどやっぱり一期を見ると悲しいし
やっぱり3月6日以前の気持ちにはもう戻れないんだなと実感した……
418名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 15:22:54
トラウマ(笑)
419名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 15:35:51
>>400
それ聞いただけでトラウマになりそうだわ(苦笑)

一期のファンっていう大切な何かを失って
二期を再構築されるのが嫌で仕方ないな。
420名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 15:50:36
>>400
それ聞いただけでトラウマになりそうだわ(苦笑)

一期のファンっていう大切な何かを失いつつ
二期が再構築されるのが悔しくて悲しくて仕方ないな
421名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 15:50:57
>>413
レスどうも。本当に要望があれば
>趣旨は第一期の旧キャストに戻すで
で駄目もとで発案してみるけど・・・・・・
422名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 16:00:07
俺も作ってくれたら参加する。
なんだろうな…より現実できるように
発案の仕方とか考えられるといいよね。
このスレッドに弁護士資格持ってるやつとかいてくれないかな…
423名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 16:58:46
>>422
本当にいたらいいのにね
出すからにはできるだけ相手に響くような意見で出したいがわからないしなぁ…
誰かこの道の達人いないかなー
424名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:20:00
つっても新シリーズまでもう半月もないぞ
425名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:27:35
まぁ今回の鋼は00みたく二話ぐらいで飽きちまうだろうなぁ。
426名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:28:21
イベント名:「鋼の錬金術師 SPRING CARNIVAL '09」
> 日時:2009年4月4日(土)
> 会場:JCBホール(東京)
> 出演:エドワード・エルリック:朴t数
> アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
> ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
> ロイ・マスタング:三木眞一郎
> リザ・ホークアイ:折笠富美子
> マース・ヒューズ:藤原啓治
> ラスト:井上喜久子
> 内容:
> ・「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の第1話先行上映
> ・「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」出演声優によるトークショー ほか
427名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:29:46
豊口は…?
ショボい声優の高本が来るのか…








死ね!
428名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:35:08
いやだー
大川さんの声で大佐好きになったんだよおおお
戻してくれ…
429名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:36:48
さすがに初回のアフレコなんてもう終わってる時期じゃないのか?
変更キャストが気にいらないのは解るし
自分も一部のキャストは視聴考えたくなるほど嫌だけど
感情的になって一期ファンは厨、みたいな
レッテル貼られそうな行動はしてほしくないのが本音
430名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:37:40
なんだか悲しいな…。
431名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:38:13
>>416
>>422
賛同してくださる方がいらっしゃるようなので
発案つくってみました。
不十分な点もあるかと思いますが、何卒ご容赦ください。
賛同する人は投稿よろ。

鋼の錬金術師の声優を第一期のキャストに戻して欲しい!!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541
432名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 17:56:47
もちろんアフレコは終わってるだろ、
むしろ7・8話以上収録は終わってるんじゃね?
わかんないけど。

>>429
ま、二期が売れたらそうなる、かつ若干吸収されそうだけど、
ダメだったらなかなか健闘できる投稿なんじゃない?
433名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 18:05:41
乙!
後で投票します
駄目元だけどがんばろう
434名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 18:06:32
イベント概要確認してきたー。
三木来ることになっちゃったんだ…
ハガキに名前なかったから頑張って行こうかと思ったのに。

空席多いといいな。
435名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 18:28:33
うええ三木来るのかよ…もう夜行バス予約しちゃったのに
436名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 18:30:01
三木いらねー…大川さんが見たい…
437名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 18:34:37
一期の大佐のキャラソンがハマリ過ぎて、おそらく三木の大佐キャラソンも出ると思うから凹むよ 自分は
438名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:02:45
キャラソンwwwwwwwww昔三木のキャラソン聞いたけど
それはそれはすごい出来だったよ……
439名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:11:50
出ても絶対買わないなw
440名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:28:01
たのみこむ一期二期って書いちゃったのか
今回のは新シリーズ…
シーズンなら声変わるの嫌だけどシリーズなら別にいいって人いる位意味違うから
勘違いしてる人が暴走してるように受け取られかねないと思う
441名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:35:52
まぁ大丈夫じゃね?
ここ見てれば
442名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:39:55
>>440
たのみこむに立てた者です(>>431)。指摘ありがトン。
タイトルとか本文は自由に変更できるから
修正したほうがいいかな?
443名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:47:52
三木といい折笠といい自己中な奴が多いな。
旧キャストより出しゃばってトークが白けること受け合い
444名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:48:00
できるならした方がいいとオモ
誤解生むとややこしいしね
445名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:53:45
>>444
頭悪いから、文章考えるのに自信ないんだけど
一期、二期という表現じゃなく
何と書いたらベストかな?「新シリーズ」でいいのかな?
446名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 19:59:43
三木来ないから行くことにしたのに! 何だろう、二期スタッフはそんなに一期ファンを扱き下ろしたい訳?

途中退場も考えて逝ってくる。ww
447名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:01:14
みんなは、昼の部 夜の部 どちらの部へ出ますか
昼の部のほうがイベント時間が30分短いってね。
448名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:02:17
昼の部がここに一人。
449名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:05:10
>>445
新シリーズ鋼の錬金術師のキャスト陣を元に戻して欲しい
とかでいいんじゃないかな
二期っていう表現さえなければ誤解生まないと思う
450名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:06:13
一期、二期は同じ枠組みに収まる物語を分けて描く作品に使う(ギアスや00)
鋼は前のアニメが1stTVシリーズ、今回のはTVアニメ新シリーズとあるよ
鬼太郎みたいなもの
451名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:10:02
>>449
一応、本文ともに変更してみましたが、不備があれば
また変更します。一期、二期という表現はやめました。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541
鋼の錬金術師の声優を旧キャストに戻して欲しい!!
452名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:12:29
>>448
同じですね!!私もイベントは昼の部です。しかも地方からの上京組です。
しかし夜の部のほうが公演時間長いと知り、なんか微妙に損した気分・・
453名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:30:27
三木に帰れコール
454名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:43:53
>>453心の底からやりたいけどな、やめようぜ。一期ファンにとって場違いな出演者は三木だけじゃないんだ。

本当に二期スタッフは鬼畜の集まりか? 一期を全部なかったことにして、一期ファンをひたすら蔑ろにして、何処まで馬鹿にすれば気が済むんだ?

適当なイベントの問い合わせ先ってあったっけ? 今度のイベントは、全く一期ファンを顧みるつもりがありません、と公式ではっきり断って欲しい。一期ファンにそんなにトラウマ作って楽しいか?と問いたい。

ごめん、腹の虫が収まらない。
もう寂しいとか、慣れるとか、自分にとってはそういう問題じゃないんだとわかった。
455名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:50:54
一期ファンでひとくくりにするなよ
456名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:52:41
一期ファンの中のキャスト変更に納得がいかない一部の人…だな
一期ファンがみんな新キャスト嫌なわけじゃない
457名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:56:53
二期ハガレンにはまったく好感持てないなあ
微妙なキャラデザ、ファンをナメとんのかな声優変更・・・
458名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 20:59:30
これでホーエンハイムが江原さんじゃなきゃ マジトラウマになりそう
459名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:02:17
>>455>>456で、おまいら何でここに来たの?場違いだ、帰れ。
460名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:03:54
スレヲチされてるんだろ、今までもいたし
スルーしろ
461名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:10:57
>>460すまん。

俺は>>464に同意。
462名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:12:33
イベント司会進行は大川さんで。
463名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:13:33
安価ミスorz >>454に同意!
464名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:24:22
イベント当たったけど行かないって人いるの?
自分、迷ってる
465名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:32:35
>>431
乙ーー!!

うおおお
名前も顔も知らない431が大好きになったyo!
…文考えて必ず数日中に賛同します
本当にお疲れ様!
466名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:35:23
ロゼも変わる…だろうな…
467名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:37:32
誰かがレポートしてくれれば俺はいかなくていいと思ってる。
出来るだけ空席を増やしたい。
…会場側でそこそこの人数なら桜も用意してそうだけど。
468名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:42:56
つかさ、ニーナ・タッカーの事ももう一回やらなきいけないよな?
俺一期のEDまで含めた構成に感心+感動したんだけど
そこも声優代わってやられんのかなー…orz
469名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:49:48
大川さんじゃなきゃ納得いかん。三木さんはキャラ的に違うよ。それに、ハボックがキンブリーだなんて俺は信じないぞ
470名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:54:52
水嶋カンバーク!
471名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:58:26
二期は原作準拠って聞いたけど
自分の空耳だったのかな…
472名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 21:58:28
前日まで迷ってそうな予感。楽しみにしていただけに、空虚感しかもうない。
でも、一期ファンへの配慮が何かあるんじゃないかとどこかで信じたい自分がいる。夢見すぎかorz
473名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:00:11
>>471俺も同じく聞いたが空耳だ、ドンマイ。
474名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:00:44
>>472
アニプレックスはニ期を盛り上げるために必死なので
ニ期ファン以外に用はないと思う。
475名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:01:04
>>464
夜の部の人間だけど
いくのやめようと思ってるよ。

なんで一期が好きでBOX買ったのに
二期の声優に会いに行かなきゃいけねんだ
476名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:01:10
>>472
あきらめちゃ駄目だ!
477名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:04:50
始まってもいない二期ファンを意識するとは
…まぁ、そういうことなんだろうと今悟りが開けつつある
478名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:08:53
>>472
正直夢だ。
企画してる側は出だしが肝心だろうから
客の人数集めに必死だろうけどな。
479名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:09:34
>>472
>>475
イベント迷ってる人も行かない人もいるんだね。そういう自分も
行くかやめるか真剣に迷ってるよ。ほんと一期が好きで買ったのに
二期声優が来るとかないわ〜。地方だから交通費も馬鹿にならないし
行くのやめようかな。迷う・・・・
480名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:10:46
毎週日曜日に鋼一期をBOX SETで一話ずつ見直そうかな……。
自分痛いorz
481名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:14:32
スレチかもしれんが。

二期では真理の扉の実寸大を作ったらしいんだが、つまりそれはもう一期の等身大アルフォンスは今後一生日の目を見れなくなる、ってことなんだろうか。
二期スタッフの一期排除っぷりは異常だと思う。
482名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:14:58
>>480
仲間だお(;ω;`)
483名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:18:22
なめてるとしかいいようがないだろう 一期のBOX購入者がなんで二期の出演者のイベントなんかにでなきゃいけないんだよ

バカにしてるとしかいいようがないだろ
484名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:21:03
356 名前:名無し[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:37:41 ID:HbL2mmFX
ttp://www.youtube.com/watch?v=YwxXmhUXvQw
> 銀魂で銀時が、
> 「水○がやりたい放題やったせいで、アニメと原作でキャラや設定が離れすぎて
> 永遠に合流できなくなったから、開き直って原作の頭から再アニメ化」
> という趣旨のことを言ってたんだが、これってハガレン2期のことか?
485名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:21:29
ミキ真くるのか…
こんなに傷ついたアニメは初めてだよ(´;ω;`)
486名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:23:08
>>479
あんまり遠いようだったら行かなくてもいいんじゃない?
公演終わったら凹みながら479が長い帰路につかなきゃ行けない気がする…

>>480
俺も若干それ思った(笑)
487名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:24:06
もう誰かこの虚無感をどうにかしてくれ。
488名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:25:45
>>484銀魂アニプレだっけ?
まぁ水島で当てはまるし鋼っぽいが。ジョークでしかないのだろうが、事情の理解できない厨にネタにされたら敵わんな、それ。脚本誰だよ。
489名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:27:48
イベントにM氏やkuro氏が関わっていたら裏切られた心地になるんだが、どうなんだろう。
490名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:32:35
ここにいるときはいいんだ。

ただ、自分の周りで二期を受け入れて楽しみに出来ている人が羨ましいというかなんかすごく切ないorz
491名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:33:19
>>481
等身大アルフォンスも展示されてるよ

今回のように別の作品として新シリーズになるアニメでは
完結済みの前シリーズを扱わないのが普通だから
排除とかマイナス思考になる必要ないよ
492名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:33:22
>>487 オレもへこんでる  大島ミチルさんもいないし、スロウスの鷹森さんもいない ブラーチャのないハガレンなんて(´Д⊂
493名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:40:35
言い過ぎなのは分ってるけど
いっそ二期放送するの止めて欲しい…
色々と辛すぎる…
494名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:42:27
ブラーチャは俺が全部悪いんだ、僕が全部悪いんだって
堂々巡りしてる歌だから
あの物語でこそ意味がある歌だと思うよ
495名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:44:53
>>484
見たけどそうと断定できるだけの事は言ってないと思う。

>>490
すげーな、つかすぐにその心境になれるのがちょっと不思議。
1期大して見てなかったり、1期の時に違和感覚えた人とかなのかな〜
俺の周りはなんか違うだろーとか不安って言ってる奴しかいないぜ。
弟にいたっては声優か悪っぽいって話したら
うわー終わったじゃんって言われた。
俺の避けてきた言葉をwww
496名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:45:03
>>493俺らは、見るか見ないか自分で選択するしかない。
取り敢えず俺にとっては二期の存在自体がトラウマだ。
497名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:47:35
>>496
同意
3/6にトラウマになった
498名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 22:50:49
始まってもいないんだけどさ、さっさと終わって皆忘れて欲しい。一期が一部から黒歴史だと言われているのは知っているが、一期ファンには二期が凄まじく黒歴史だ。
499名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:00:14
>>786

>>479です。地元は中部地方です
新幹線で片道2時間近くか・・・・ハァ・・・どうするかな
500名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:00:31
たのみこむ、意外と伸びてないな。
まぁこんなもんか…。
501名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:12:40
>>498
一期は黒歴史…
初めに原作と同じならアニメやる意味がないという原作者の意向あってのこと
話が違うのは当たり前だよ
それでも自分の中では同じ鋼錬だった
3/6までは同じ作品のメディア展開として浮かれてたけど声優変更についていけなかった
自分も虚無感凄い
今まで大事に思ってた7年間の思い出全部踏み散らかされた気分だよ
まさに開始前から黒歴史

>>500
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541
↑のたのみこむには後に賛同する意向
502名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:17:14
>>500
ログイン制だからだと思う。
あと日本人らしさ?
米国とかだったら全員が本気でやりにかかって
下手したら途中でリアルに新→旧にもどして歴史を作ったりしそう。
503名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:17:19
>>500
会員登録が面倒なんじゃね?
それか、不満に思っていても
実際に意見を投下して書き込む操作まで意欲のある人は
少ないんじゃないか?
504名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:19:11
自分書き込んだわ・・・orz

本当に一期キャストへ戻るかはわからないけど
こう思ってる視聴者も居るんだと、鋼二期製作陣へ知って欲しかったから
505名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:20:52
>>500
たのみこむは、ログイン必要だから
こっちはどうかな。ログインしなくても自由に書き込める。

署名TV(ティービー)
http://www.shomei.tv/doc/about.html
(携帯電話から署名できる携帯サイトhttp://www.shomei.tv/m/ )
506名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:22:42
>>504
たのみこむで発案書いた者だけど書きこんでくれてありがトン。
まだ立てたばかりだから知られてないって事もあると思う。
あちこち貼り付けて宣伝したらどうだろう?
507名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:29:59
ごめん、会員登録しなきゃならんから出来なかった
508名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:41:33
>>506
これから書き込むわー。
ありがとう
509名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:42:44
>>501
全部同意

>開始前から黒歴史
そのとうり
510名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:45:30
一期はキャストだけ良かった黒歴史。
新シリーズは最早無かったことにした。
511名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:55:06
>>431>>506
発案乙ですーーー!
自分も賛同済み(もちろん発案知って本日会員登録)
貼り付けは良い案だと思うが貼り付けるスレ選びとタイミングは重要かも
ここが新スレたてる時はテンプレに入れてもらうのもひとつの案か・・?

動いても変わらないかもしれないが動かなければ何も変わらない・・!
ダメ元でも頑張ってみよう!!
>>502のレス見てアメリカが羨ましく思った・・
512名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/19(木) 23:57:54
4月からの予定がすっかり狂った…
どうしたらいいんだこの心の穴は…
513506:2009/03/20(金) 00:04:01
>>511
>ここが新スレたてる時はテンプレに入れてもらうのもひとつの案か・・?
ぜ ひ お 願 い し ま す!!!!

>>502アメリカすげー。羨ましい。
514名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 00:10:12
>>506
506乙!ダメ元で頑張ってみよう!ドンマイだ!!
515名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 00:50:11
夜の部が当たったが、行かない
2期の声優を見たくて応募したんじゃない
馬鹿にすんな
516名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:10:27
>>515
おお、行かない人が。自分は相変わらず迷ってます。直前まで。
当日、欠席する人がどの程度出るんだろう?
ハガキには立ち見になることもあると書いてあるけど
そんなに当選人数、たくさん出したのかな。
517名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:15:32
>>516
当日欠席する人も当然いるだろうから
指定席でもないのであれば
それを見越して通常定員の何割り増しかに当選葉書を送るよな。

今回は特に反発も想定されるから
通常より多めに当選させてると思う。
518名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:17:49
JCBホールはかなり大きいからなあ
アリーナがごっそり空席じゃないと抗議にならない
それだったら、途中退席のほうが意思表示になる
519名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:21:23
そういえばオクに出品されてて読んだんだけど、
当日、身分証明書の提示が必要らしいね。

一人で複数枚当選した人もいるみたいだけど
どうなるんだろう?
520名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:32:36
普通一人で複数当たらないようにすると思うが…
当日「一人で〇枚当たったんで友達連れてきたんですけど」とかスタッフに言ってどうにかしてもらおうとする人が出てくるとか?

ところでチケット外れた人っている?
521名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:42:10
>>520
別のスレで見たんだけど、一人6枚とか
8枚とか当たった人がいるらしいよ。なんじゃそりゃ。
たとえば昼、夜など
まとめて複数当たった人は、昼の部、夜の部と両方出るのかな。
凄いよね。
522名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:46:32
>>519
それ、気になるんだけど
身分証明書の提示がある可能性があるのに
オークションで買った人ってどうするんだろうね。
ハガキの名義と、本人の名前が違うのに、
どうやって証明するんだろ。不思議だよ。

5千円前後で高額落札してる人もいるというのに
万が一、当日入場できなかったらバカみたいじゃん。
523502:2009/03/20(金) 01:49:12
俺が言いたかったのは米がスゲーとかじゃなくて、
それだけ皆で頑張ればダメもとじゃないと思うって事。
前作でいろんなアニメ歴史(?)つくったアニメだったし
今度は俺らが作ってもいいんじゃね?
524名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 01:57:12
でもハガキって昼夜合わせて5000名ご招待じゃなかったっけ?
それ以上当ててるって言うのはないんじゃない。
当たったけど本ハガキ提示で席のチケと交換みたいに書いてあったと思うよ。

行く気なくなったからはがき破ったのを
封筒に詰めて監督のところに送ってやろうかな
525名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 02:37:05
>>524
それなんてかんなぎw

526名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 02:44:13
>>522
オークションの説明では身分証明できるものを付けるとは書いてあるけどどこまでが身分証明できるものと認められるかが問題
例えば保険証のコピーを送ったとしても「コピーしたものはダメ」や「写真がついていないとダメ」と言われればアウト。落札金額はドブに捨てたと同じになる

イベントに行ったことないからわかんないけどこれって免許証等を持ってない人とかもどうしてるの?学生は学生証があるけど他は?
527名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 03:16:53
保険証とかがあるだろ
528名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 03:55:14
スレみるとやっぱ大佐が多いな。俺はホークの根谷さんが変わったのが
1番だったわ。前回でてた上田さんとか別にキンブリーのままでいいんじゃないのかと
も思っちゃうが
529名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 04:06:40
>>526
00の大阪イベントのときも身分証明書が必要だったから自分は保険証を持っていった。
身分証明書を忘れた人等は別口で待たされてたみたいだったよ。
席が指定じゃなかったし、埋まっていたから入れたみたいだが。

…そういえば、そのイベントには奴がいたな。
あのときは純真に楽しめたのに今は複雑だ。
530名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 04:17:34
>>526
オークションみたけど身分証明になるものをつける
と書いてた人は一人〜二人くらいで
あとの殆んどは、
「身分証の貸し出し、コピー等は行っておりません。」
と書いてあるのが多かったよ。
そういう人から買った落札者はどうすんだろうな。?
531名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 04:18:18
>>529
ありがとう。写真なしでもOKなのか
ならオークション出品者から保険証のコピーが送られて…ってありえないか
532名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 07:29:41
>>530
どっちかっていうと身分証明書になるものをつけるとか馬鹿かと阿呆かと。

悪用しようと思えば幾らでも悪用できるのに
そんなもの高々数千円のために他人に譲渡するとかww
533名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 07:42:46
身分証明の厳しさもイベントによりけりだから、招待系のは微妙なんだよね……。嬉々として応募した筈なのに、当たって絶望するとは思わなかった。
>>545行くか行かないかまだ迷っているんだが、俺もハガキ破りたいww
534名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 07:44:24
ごめん、545って未来にアンカーつけてどうする俺……。>>524でした。
535名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 07:57:39
余りに楽しみにしてたから、ショックすぎて今はどこか麻痺してるよ。
申し訳ないが、一期後半と同様、自分の中では「金のかかった同人作品」に変わった。
そうとでも考えないとやってられない。
…………なんで変えたんだよ
536名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 07:59:22
交通費もったいないから行かない…
…っつか色々限界で行けない…orz
537名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:07:14
昼でも夜でも俺は行くぜ!つー勇者いる?レポっつか一期ファンへの配慮があったかどうかだけ知りたい。
ちなみに俺も色々限界で行けない。せめて三木がいなきゃ耐えられたろうに。
538名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:09:55
後半部分同意
ミキいなけりゃ最後とおもって行ったわ
539名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:12:27
最初なのに最後ww
でも>>538に禿同。
540名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:16:36
空席見込んで当選出すあたりどうだよ確信犯かよ、と思うが
自分みたいなのは来るなと暗に示唆してるんだろうな
立ち見の方に席譲る
541名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:17:05
一期の頃辺境在住でイベント1回も行けなくて、今は上京中だから二期始まるならイベントいくらでも行けるじゃん!と半年間ずっと楽しみにしていた。
過去形になるとは思わなかったorz
おかげでバイトで貯めてきたDVDとBDの予算も浮きまくったけど、嬉しくない。つか切ない。
542名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:22:18
【芸能】女も憧れる女・綾瀬はるかがTバック美尻を大胆披露…ananグラビア(画像あり)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1235665825/
543名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 08:56:52
自分は朴さんと釘宮さん見たさに行こう…と思ってるからここにレポするよ。
三木が挨拶とかしたら泣き出しそうだがww
544名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 10:16:56
イベントに「声優を元に戻せ!」という横断幕持ち込もうか
545名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 10:47:00
>>544
GJといいたいが追い出されるぞw

署名、延びないなぁ
アメリカ人協力してくれないかなw
546名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 11:11:29
たのみこむ→http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541
賛同してきたぜ…!思ったより登録面倒じゃなかった。
547名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 11:31:40
三木のところだけ、拍手がない。
548名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 11:35:46
>>546
おおありがとう!

>>547
ワロタw実現は無理そうだがいいな
549名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 12:11:17
>>544
無理だと分かってるけどそれ良いなwww

でも何かしら行動せんと
二期キャストへ不満持つ人なんていませんよね?ね?、な感じでアニプレボンズから黙殺されそうで、
それも嫌だなぁ…orz
550名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 12:36:02
イベントの追加ゲストで、ビドー役の大川透さんです。て登場したら複雑だ。
551名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 13:48:26
>>550
うわぁ…最悪…
つか大川さんにとってもそれ酷だよな

行動は上の署名と抗議文ぐらいしか浮かばないなぁ…
段幕やりてぇええ
552名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 13:54:20
>>549 
製作者側に赤い花束をおくるとか? 
意味を知っているであろう旧キャスらは驚くだろうけど。

新シリーズを外れた声優さん等がイベントにきて、新キャストをよろしくっていってくれさえすれば気持ちに区切りがつけれるんだけどな…。
553名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 13:58:44
うーん、自分はそれでも吹っ切れないわ…
ばっちりトラウマになっちゃったし…
554名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 14:23:18
>>553
同意
このトラウマは消えない気がするorz

赤い花束はわりとできそうだね
555名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 14:46:55
こういう形で赤い花束企画を利用するのは企画者には悪いけど、でもどうにかして製作者側にファンの今の気持ちを伝えたい。
だから無言の訴えみたいな形で赤い花束や赤い花を身につけるとかしたらどうだろう。
556名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 14:55:16
>>555
それなら手軽にできそうだな
でもこのスレの中でさらに行く人となると人数が心配だね
557名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:00:30
>>544やはりここは声優を戻せという横断幕しか・・・・・・
558名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:02:08
>>557
スタッフにつまみ出されそうだなw
559名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:10:40
しかし、実際
イベントって盛り上がるかなー?
一期声優陣のときのように盛大に盛り上がるとは(?)・・・謎
客は一期BOX買った層だしなぁ
560名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:12:53
当日行かない奴は
当選葉書を破って送りつけるのが一番効果的そうだが、
一体何処へ送りつけるのがいいんだろう?
561名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:20:04
実際に、抗議文とか嘆願書かいて送るやついるのかな?
562名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:26:39
>>557
1番やってスッキリはしそうだけどなw
確実に追い出されるな
563名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:29:50
会場でプラカード持って立っておくとか?w

んで不満分子同士集めて固まる。
何故かその一角だけ盛り上がるwww
564名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 15:34:24
>>563
それいいね
そんな集会があったら是非あつまるよ
565名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:04:39
キャスト変更今知った。二期じゃなく最初からやるというのも今知ったw
ものすごいリスク取るんだね、というよりもブチ壊しにきたと言い換えてもいい。
だがだからこそ、より純粋に兄弟の物語にスポットが当たって見えるのではないだろうか。
カツオに慣れてドラえもんに慣れない自分が言うのもなんだが、他の重要キャストについては
声優という職業の人の頑張りを信じてみたい…と、思う。つか祈りに近い心境。
放送後、やっぱ気持ちわりぃとか叫んでるかもしれんが。
566名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:12:00
テレビアニメが開始して、実際にみてから
初めて知るファンも、まだまだ出てくるだろうね。
これから不満分子の第三波がきそうな予感
567名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:19:07
ファンはさすがに知ってるだろw
568名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:27:35
友人は知りませんでした……
というか一期の頃好きだったけど特にガンガンとかサイトとか追いかけてなかったら知らないだろう
569名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:28:26
>>567
ミ○シィ日記とかみると、いまだに知らないと思われる
書き込みみるよ。2ちゃんもアニメ誌も見ない人は知らないかも?
570名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:40:57
まぁ俺もネットの掲示板で知ったからな
571名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:41:43
黒崎さ〜ん!








こんな大佐…やだ…
572名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 16:50:56
東京国際アニメフェアで新大佐の声聞いた人いる?
>>571さすがに、その演技とは違うだろうけど
大川大佐とは雲泥の差になりそうだな・・・
573名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 17:45:23
つまみ出されてもいい。大人しく会場入りし、頃合いを見計らって横断幕を掲げる。
会場のあちこちで一斉に上げるんだ。署名や投稿は握り潰されかねない。納得出来ない人間がいることをどうしても伝えたい。
574名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 17:48:31
確かに不満だけど声優の目に入ったらかわいそうじゃね?
キャスティングした人が悪いだけで声優は悪くないわけだし
575名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 17:59:33
この勢いで本当に横断幕掲げる人が出そうだな
ガンガンやってくれ
576名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:00:07
うえださんイベント来ないのかあ(´・ω・`)
577名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:02:58
始まってから不満持つファンが増えたらいいのに
そしたらもっと伝わる
578名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:10:57
それが一番いいだろうな。

ウィンリィは豊口じゃなきゃ可愛くないもん
579名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:20:41
豊口、置鮎、白鳥、高戸、佐藤、桑島、三石、有本

こんな風にSEED→鋼に、00→鋼に…みたいなのもあんのかな?
580名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:23:52
次スレのテンプレに入れるまで、定期的に貼るか。

鋼の錬金術師の声優を旧キャストに戻して欲しい!!
たのみこむ→http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541
581名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:33:55
登録が面倒だね
582名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 18:51:55
ここだと登録しなくても書ける

署名TV(ティービー)
http://www.shomei.tv/doc/about.html
(携帯電話から署名できる携帯サイトhttp://www.shomei.tv/m/ )
583名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:03:17
>>581
面倒かもしれんが是非署名してくれ
個人的にはそれほど面倒じゃなかったよ
584名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:16:40
>>582のサイトで署名する人いないかな
585名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:19:21
>>573
頑張ってやってくれ
586名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:20:37
>>573の犯行予告に期待する
587名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:24:17
いくらなんでもおかしくない?
厨ってレッテル貼られて終わりだよ

自分だってこの件には納得できないし(特に軍部)、前キャストに戻してほしいけどさ……
588名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:25:35
ごめん、ageてしまった
589名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:28:14
確かにおかしい

普通に考えてあのキャスト変更になる訳がない
一期からのハガレンファンを馬鹿にしてるだけだからな
590名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:28:17
既に厨ってレッテル貼られてると思うぜ
591名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:28:18
どうしても伝えたいんならやればいんじゃない
つまみだされてもいいっつってるし
592名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:34:58
つうかぶっちゃけ何故三木なんだ?
選んだのが誰か知らんけど
本気で大佐に合うと思ったから?
593587:2009/03/20(金) 19:36:35
>>589
ごめん、そっちじゃないんだ
確かにこの変更も奇妙だけど

自分が言いたいのは横断幕のほう
594名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:42:25
おかしいって思う人もいると思うがそれを承知の上でやろうとしてるだからいいんじゃないか

自分はつまみだされるとしてもやるっていう根性に応援したくなった
595名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:44:39
>>592
金儲けのためだろ…
あと監督の気に入り具合
他に理由が考えられん
596名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 19:57:41
本スレにアニメフェアで三木大佐と新声優陣をみてきた人の
レポ載ってるよ。
597名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 20:53:09
598名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 21:16:50
>>596
そんな糞な奴のレポなんかどうでもいいや
599名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 21:28:11
痛い行動だと思うけど、納得しかねるので
>>582に載ってるサイトで
声優変更に反対する活動したいけど、署名活動したことないから
やり方がわからん。自分一人じゃ心もとない。
誰か協力してくれる人いない?協力者がいたら考える。マジレス。
600名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 21:56:40
>>598
なんでそんな攻撃的なんだよ
601名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 22:37:59
>>599
レス580の たのみこむ で発案でてるよ
署名とはちょっと違うが
自分も参加するつもりだお
602名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 22:48:51
>>601
実は自分、たのみこむの発案者。でも
たのみこむと>>582署名と両方やってみようと思って。
でも無理っぽいならやめます。
603名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/20(金) 23:48:08
アニメフェアで流れてた新映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=7A-9RQorG9E
微妙だ
604名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:00:51
>>603 おもった通り軽い声だなぁ 紙風船みたいだ
605名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:03:05
甘い声じゃん
606名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:03:58
聞いてるとおかしくないけど反芻すると悲しくなってくる辺りが想像通りというか……
607名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:07:31
凹むどころか吹いたw
さよなら大佐
608名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:09:17
予想してたよりはマシだったけどやっぱり三木だよ
大佐…
さよなら
609名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:09:54
そのまんまって感じなんだよなw  もう少し低い声とか出ないの?
610名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:13:29
ほら「黒崎さ〜ん」と変わらないじゃん
611名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:14:27
ただの三木アンチじゃん
612名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:18:03
アンチじゃねえよバーカ
613名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:19:06
>>611
何しにきたの?春厨ですか?
614名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:20:02
三木さんはやはり三木さんだったなw不安は大的中ww
ナレーションであの調子では普通に喋ったときの技量が忍ばれて
マスタングが気の毒だ
大佐のキャラの持ち味はでない
声が今すぐにでも裏返っちゃいそうでハラハラするよ

…三木タングとマスタング
自分の中で二つのキャラが生まれました
615名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:20:11
>>612
低能すぎるな
616名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:24:02
一期大佐厨の声が大きくなると大川さんがもともと原作の大佐の声にあってなかった事まで
蒸し返して言われるようになるよ
大川さんもいい迷惑だね
良い形で終わったのに悲観的な勘違い被害者の狂信者のせいで言われなくていい非難をこれからされるんだろう
トラウマとか
トラウマの意味調べてこいや
自分までアニメの主人公ですか?一期はトラウマ鬱だけが売りのアニメ
617名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:26:53
>>615
まだいたのか春厨
618名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:27:00
お客増え過ぎw
そんなに三木は何をやっても三木だったことにショックを受けなくてもいいのにw
619名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:27:50
>>616 釣りか? オレは三木は好きでも嫌いでもない。なぜ大佐やリザ、ウィンリィといった重要キャラを変更したのか
     それだけが気になるんだ。だったら前作はいったい何だったの?って話になるし
620名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:28:07
やっぱり合ってないなぁ…三木は…
621名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:29:17
>>617
春厨ねえ
スレタイ間違えてない?
ここは三木アンチと原作アンチの巣だろ?
ここがそのまま二期アニメのアンチスレになるんだろ?w
622名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:30:08
>>618
三木とかしらないいんだけど
声優ヲタじゃないから詳しくなくて
623名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:30:42
>>617
相手にするなよ
624名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:31:00
釣りならもっと上手くやれ
このスレをちゃんと読んでないことがバレバレだぞ
625名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:31:19
>>616
言葉は選んでいったほうがいいよ
特に後半は616の主観が感情ばしっていて意味不明
荒らしになるよ
626名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:32:28
>前作はなんだったの

前作はアニメ制作サイドが原作の初期設定をもとに
キャラの設定からストーリーまで二次創作した話
627名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:32:39
>>621
わかったから早く寝なさい。春休みだからってこんなに遅くまで起きてるのはダメだよ。お休み
628名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:33:02
>>603
うーん…思ったとおりの軽い甘い声だった…
三木が悪いわけじゃないが
一期で大川さんの演じた大佐が、あまりに魅力的で素敵だったから
そっちの方がやっぱ好きだ
あの深く染み入るような声が良い
629名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:33:22
>>619
>なぜ大佐やリザ、ウィンリィといった重要キャラを変更したのか
継続できない理由があったから
そこに悪意を見るのはおまえの根性が曲がってるから
大勢の人間が動く仕事の世界はそんな個人の好き嫌いだけでは動かない
>前作はいったい何だったの?
前作は前作
続きでも何でもない別物
なんでそれが納得できない?一期は総括の完全DVDBOXを出すほど優遇されて完結したじゃないか
630名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:34:09
なんか本スレから来た変な厨がいるみたいだな
631名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:34:25
>>627
ハイハイ
ママは大川大佐でオナニーしてさっさと寝てね
632名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:34:34
■eの知り合いにキャスト変わったぞふざけんなと文句を言ったら
大人の事情だ察しろと返された
633名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:36:25
こいつアニプレ社員か。

遅くまで工作お疲れ様です
でも生憎と視聴者はあなたのように馬鹿ではありません
とっとと会社へ帰って鋼イベントの準備でもして下さい
634名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:36:49
>>631
下ネタとは…低脳野郎だな。早く還れよ
635名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:36:54
>>630
このスレのノリむかつくんだよね
勝手に期待して被害者面してて
声優やアニメのイベントに慣れてるとこういう身勝手な思考になるのかね
贅沢っていうか常識知らずのお嬢ちゃんばっかなんだなあって感じ
636名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:37:39
>>634
先に春休みの子供扱いしたのはそっちじゃない?
どっちがひどいのかな?
637名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:37:42
視聴者の声よりも
大人の事情の方が大事か
ボンズも鋼新監督も終わったな
638名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:37:57
>>631
コイツは三木ヲタなのかな?
639名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:38:59
>>635
スレタイも読めないド低能は本スレへ帰れ
640名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:39:06
>>635
大佐×エドで妄想してた腐女子が多い。
641名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:39:31
間違いなく三木厨だろw
642名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:39:38
>>636
もういいから消えろよ。二期に期待してるならそれでいいよ。

このスレに来る必要ないだろ。
643名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:40:05
>>629 >そこに悪意を見るのはおまえの根性が曲がってるから

      悪意とかそんなもん持たないよ(苦笑) 
      あれだけキャラソンとか発売しといて今度は同じキャラを違う声優がやるってどうみても変だと思うけどね
644名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:40:08
>>639
正しいスレタイに直したら
それとも次スレはこのまま二期アンチスレになるんだっけ
645名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:40:43
荒らしうぜー
646名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:40:54
>>641
三木厨VS大川厨w声優ヲタクの思考が笑える
647名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:41:26
というか、このスレを荒らし回らなければいけないほど、追い詰められてるんだね
可哀想に……
648名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:41:52
>>643
キャラソン買ったんだ
それはご愁傷様
それはそれとしてきれいな思い出にしまっておけばいいのに
649名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:42:27
春休み中はやっぱりどこにもいるんだよな。
650名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:43:43
そろそろスルーしようぜ…
651名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:44:44
>>629
>>なぜ大佐やリザ、ウィンリィといった重要キャラを変更したのか
>継続できない理由があったから
>そこに悪意を見るのはおまえの根性が曲がってるから
>大勢の人間が動く仕事の世界はそんな個人の好き嫌いだけでは動かない

お前は馬鹿か?アニメは誰の為に作ってると思ってる?
視聴者に見てもらって視聴率上げて、気に入ってもらってDVDグッズ買って貰って、
視聴者を喜ばせてスポンサーがうはうは儲ける商売だぞ?
視聴者への嫌がらせにしか思えないことを、二期製作陣がしたということは
それは視聴者の気持ちを無視した、儲けるためには最もしてはいけないことだぜ?
652名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:46:20
>>647
ここ腹立つんだよね
特にここ数日の流れが女臭くて
もっと全体的に声優交代について語ってるかと思えばただ大川がいい三木は嫌だとしか言ってない
あまつさえ被害者面でイベントボイコットを煽動w
イベントが二期の宣伝だなんてわかりきってたことなのに
日5枠はギアスも00も放送前にプレ上映イベントやってるんだから鋼も当然なのにね
なんか無料のイベントに勝手に期待してる方が滑稽だ
653名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:46:28
スレチ意見の書き込み多いぞ
キャスト変更に納得いかないというなら居残り歓迎だが

わざわざ意見違いのココなんてみちゃダメだお(/ω;`)

不満なく楽しみめるのが一番だ
マンセスレつくって良い想い出作りにいきなよ
何でも自分と同じ意見に周囲が染まるわけじゃないんだから…ね?
654名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:47:35
>>652
>なんか無料のイベントに勝手に期待してる方が滑稽だ
無料のイベントだと……応募条件もう一度見てこいよ
655名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:47:47
>>652
あんたのレスから40代以上のおばちゃんの匂いがする件wwwwwwwww
656名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:48:14
心地よく響く艶のあるバリトン
といった描写を否定されるのが嫌なロイエド腐が多いような印象は受ける
657名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:48:25
>>653
だお←キモい
658名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:49:15
>>651
>アニメは誰の為に作ってると思ってる?
慈善事業じゃないしアニメ会社とスポンサーの利益のためです
視聴率は後から付いてくるもの
製作者の前に視聴者がある番組なんて皆無だよ
少なくとも二期に不満を持つごく少数の視聴者のためにつくってはいないだろうね
659名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:50:06
>>652
腹立つなら見なきゃいいんじゃない?
荒らす意味ないしね。まぁ子供だから仕方ないけど。
660名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:50:21
>>654
ごめんごめん懸賞のイベントだっけw
5万円はBOX代であってチケット代じゃないよね
チケットはオマケだよね
オマケに文句つけてるんだね
661名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:50:36
>>658
日本語読めますか?
>>651を100回読み直してこいボケ
662名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:52:19
声優交代反対スレは結構だけど最近の流れはキモイ
663名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:52:32
まぁ落ち着け
664名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:53:55
暴走する662が痛い件
665名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:54:20
変な工作員が紛れ込んでるみたいだけど 納得のいく答え下さいね どっちが本物のロイ・マスタングなのかを
666名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:56:40
>>661
>視聴者の気持ちを無視した
んじゃなくてあなた個人の勝手な期待が無視されたんでしょ
文句があるならアニプレックスの株主にでもなって自分仕様のハガレンを作ればいいのに
金さえあれば利益無視の好きなアニメがつくってもらえるよ
たいして金も無い視聴者一人にどれだけ力が発言力があるのかな
1期視聴者の総意みたいに描いてるけど違うから
それはあなた一人の個人的意見だからね
667名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:57:47
>>665
本物は原作のマスタングだろ
1期も2期もアニメは二次
668名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:58:15
本物なんて無い
アニメは所詮原作を再現しようとする二次創作だよ
わかってるって
669名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 00:59:42
>>666 たいして金も無い視聴者一人にどれだけ力が発言力があるのかな

こいつ頭悪いんじゃないの? もともと頭が悪いのか それとも考える頭なんてないのか
670名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:01:17
実際監督と音監がキャスト決めてもスポンサーの一声で捻じ曲げられるよ
671名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:02:18
>>669
ハイハイ一視聴者様はすごい権力をお持ちなんですね
で、あなたはアニメ化に関して何ができるの?文句言うだけでしょ?
672名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:02:53
>>670
スポンサーになればいいじゃない
一社提供で
673名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:02:55
>>666
だからまぁ暴徒化すんな落ち着けw
ところで皆総意ではなく個人の意見で書き込んでるのは明らかなんだが
何故何時も666は総意にこだわるんだ?
そう見えちゃうなら666の勘違い
あくまで個人意見の集合体がスレッドだからね
674名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:05:36
>>673
それは>>661が代表意見みたいに大上段に構えてるからでしょう
総意にこだわったつもりはないよ
そこがひっかかったのかな
そんな2ちゃんのスレのまとめみたいな話をいきなりされても笑えるよ
675名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:06:40
嫌がらせにしか〜とか言い切ってるから
皆そう思ってるに決まってる!前提の書き込みに見えるんじゃないかね
自分はそう思う、を省略して書いてると思えばいいんじゃないかね
676名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:08:44
さてと、そろそろスレタイも読めないお子様に構うのはやめようか
自分たちも荒らしと変わらなくなるし
677名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:09:07
>>666
自分は>>651で「スポンサーの儲けの為にアニメ作ってるのに、そのスポンサーの為にならないことをして二期製作陣はアホですか?」ということを言った
それを>>658がよく読まないで見当違いなレスしたのを>>661で指摘したのに
それへの返事がそれですか?
あと、あなたは何故スレ違いのスレにいつまでもいるのですか?あなたも鋼視聴者の一人なんですよね?
その全ての視聴者を馬鹿にしきった口調は、鋼二期製作スタッフのひとりなんですか?
678名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:10:31
もう文句がある人で募金集めて30分アニメつくれば?
数百万〜1千万もあれば1本豪華に作れるし
なんならマスタング役に大川さんだけ呼べば安いもんだしね
679名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:11:07
>>677
スタッフ(笑)
ひどい妄想ですねw
680名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:11:30
>>674
そうか。笑えちゃうんなら安心だわ
とりあえず自分の行動の意味も判ってるってことでいいな
自分の意見にあうスレで楽しい話ししてきなよ
681名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:11:43
>>679
たしかにwスタッフならずいぶん暇すぎでしょ
682名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:12:50
変えるんだったら、エドやアルも変えるべきだよなぁ その方が筋が通ると思う 全てが中途半端
ここにくる工作員もエドやアルが代わっても文句言えるのかな?
683名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:13:07
>>680
なぜか安心していただけたようですね
思考がぶっとんでてよく理解できませんが安心できたのならよく眠れるでしょう
684名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:13:07
>>679
いつも自分に都合の良い部分だけ拾ってレスするのは逃げてる証拠ですよ(笑)
もう年だから夜更かしは辛いでしょう?早くお休みになって下さい^^
685名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:13:37
おまえらきもい
686名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:15:01
>>684
逃げてる、ねえ
出てくる言葉がなんかよくある言葉ばっかりでつまらない
アニメっぽい
687名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:15:05
も。スルーで良くわー。
688名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:15:54
>>685
しっ
アニメに夢中になってるんだからそれ言っちゃらめえ
689名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:17:17
エンヴィーの声がバーローになったのが納得いかねえ
なんでフォルテじゃないんだ
690名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:17:54
>>686
まず日本語すら怪しい自分のレスを全部読み返して来いwwww
691名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:18:36
鋼関連で一番キモイすれ^^
692名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:18:38
三木決めたのって監督?スポンサー?
693名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:18:39
たのみこむ、香港からの投稿がある!
凄いな!

そういえば、ネットの反応を見たくて検索してた時、
海外のファンも衝撃受けてたっぽいブログが幾つか引っかかったなぁ。
694名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:19:13
>>689
バーローはハオ
695名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:19:15
二期ファンにもさっそくこんな痛い奴生まれたのかw規律を正してるつもりなのかなご苦労様!
いっとくがレス不
つくだろうけどスルーさせてもらうww
696名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:19:44
>>693
海外にも腐はいるから
697名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:20:15
>>695
誤字?
698名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:20:29
高山みなみさん…
演技力あるけど山口さんのイメージ強かったからね
699名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:20:34
香港から…!?すごいなぁ!

遅くなったけど
たのみこむ、を発案してくれたひとに感謝を!
おかげで自分も意見書き込めてすっきりしたよ!
700名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:20:46
自分は腐じゃないが、今回のキャスト変更は凹んだ
701名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:22:17

文句言ってるのはほとんどロイエド腐だよ…
702名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:22:48
>>701
それはわかってる
だからキモイ
703名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:23:08
>>602
遅レスだけど乙!
発案かけてすっきりしました!
704名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:24:34
ハガレン一期放送してたときは、小中学生の男女共に人気あった記憶がある
声優までチェックする人は少ないだろうけど
二期聞いて、「あれ?大佐の声こんなんだっけ?」って気づいてほしいな…
705名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:25:41
ロイリザが好きなだけなんだけど…

なんで勝手に「腐」と決め付けてくるんだろうか…
706名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:26:46
批判は反響、大人はそう読み替える
納得がいかないって強い関心を示しているって事だからな
この事はプラスかマイナスか、各々判断して行動をするもよししないもよし

それはそうと、新しいエドの「もってかれたぁ!」の演技が素直な絶望の
気分を強く押し出してたと思うが、いかがか
707名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:27:14
>>701-702
このあたりの決めつけがなんか一方的だよな
統計を取ったわけでもあるまいに
708名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:27:47
カプ厨はまとめて消えてくれ
こんなのと同列に見られるのだけは勘弁
709名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:29:41
これで内輪もめ狙いか?
710名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:29:49
無能と大佐の切り替えが大川さんじゃないと・・・って思う 中村とかだったらまだいいんだけど
711名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:30:10
>>705
ロイりザよりロイエドが多いのは事実
712名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:30:34
>>711
で?
713名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:31:29
>>712
で?
714名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:31:31
なんで愚痴スレにわざわざ出張してきて
叩きを始めるのかと思ったら、
結局、腐叩きがしたいだけなのかもしれないな
715名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:31:40
ああ、中村さん!
声量あってなかなか演技力ある人だ!
716名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:31:56
大川はどうでもいい
三木でさえなければ良かった
717名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:32:34
キモイ人のレスが混ざってるから誤解される。
718名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:32:48
質問に質問で返してはいけない、と学校で習わなかったのかw

腐叩きでストレス解消したいなら同人版でやれ
719名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:33:09
>>718
で?w
720名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:34:10
春休みのせいなのか
721名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:34:36
>>716
三木でさえなければ…!

という部分に激しく同意なんだよなぁ。
722名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:35:16
>>720
放送が近いからじゃない
何でも春厨にするのは婆臭い
723名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:36:03
>>716
>>721
ま、結局は三木アンチなんだよね
724名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:36:21
真性か
725名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:36:36
明日は新CMくるからガンダムみるかな
>>706
うんいい感じだ!
朴さんのエドが好き、皆川さんもよかったけどね。
726名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:37:48
>>724
真性三木アンチ?
727名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:38:30
>>723
いや、三木自体は好きなんだよ。

コジロウも、拓海も、アニ店のガイも
ロックオンみたいなキャラも合ってるから気持ちよく聴けるし
声質は好きだ。

ただ、大佐には合ってない。
728名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:41:02
>>727
うん、同意だ
大川さんのイメージがついてるとか最早そんなのじゃないよね
誰かがアップしてくれたPVみて思ったよ
729名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:41:56
>>727
浦原さんは好きじゃないのか
730名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:45:00
>>729
喜助も好きだwwww
731名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:45:05
いつも同じだから元から三木とキャラが合ってないと浮く人だ……
声は嫌じゃないけどずっとこれで来たベテランだから急激に多彩な演技ができるタイプには変わらないだろうし
732名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:45:47
あ!そうだ!
そういえば何でマスタング組でブレダだけキャスト発表まだなんだよぅ!
忘れられてる…とかではないよな
とか頭一杯一杯で自分がそのこと忘れてたんだが(すまんブレダ少尉…)
スライドな罠があったりして…
733名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:48:33
折笠は好きな声優さんなんだが中尉はあってないよな…。折笠違いなら折笠愛の方が合ってる気がする。

どっちにしても根谷さんには適わない。 あのクールさはあの人ならでわ
734名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 01:50:45
>>733 雨の日はノー・サンキュー聴いて 根谷さん以外ありえねぇと思ったよ 
735名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:00:17
ツッコミの凛とした感じがいいよね
736名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:06:04
結局のところ、新しい映像をみて「納得した」とか
「気が変わった(新しいキャストでもよいんじゃないか)」と
考えが変わった人は、ここのスレではいないってことか。?

自分は前のほうがいい。
737名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:06:39
自分にとっては、大川大佐がぴったりだったから好きだった

ただそれだけなのに、声ヲタ・腐・カプ厨・アンチとか
決め付けられなきゃならんのだ…
738名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:07:35
大川大佐がいい
739名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:10:45
うん、三木さんは違うという不安が確信に変わっただけ
740名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:17:12
これから一年あの新大佐か・・・・・orz
741名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:21:11
一年やるの!?26話で終わると思ってたorz
742名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:22:46
三木の声を聞くと三木が浮かぶ自分の頭をどうにかすればいける……か?
743名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:22:51
>>737
大川さんが好きなのはそれはそれとして二期を批判しなければいいんじゃない
つか始まっても無いのに批判するから叩かれるんでしょ
744名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:28:41
始まってもいないのに期待するとか
始まってもいないのに新声優擁護するのはいいんだね。
745名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:29:06
>>741
13話で終了でいいよ。
746名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:29:08
>>743
2期の批判てなんのことだ?

自分は声のイメージが合わない、とか
三木大佐は大川大佐より軽く甘く柔らかい感じになるだろう、とか
書いただけだがな…

747名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:29:42
ウィンリィちゃん…
748名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:31:55
ハガレン二期をアンチしてるんじゃなくて
キャストに不満言ってるんだよ…
ハガレン好きだからショック受けてるのにさ
749名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:33:46
今じゃすっかりこのスレ
アンチスレとか言われてるもんな。二期に全面的に
万歳しないとアンチ扱い
750名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:36:13
なんかあれだな、キャスト変更に対する不満の声を
暴走した厨やヲタや腐のせいにして
このスレもろとも作品アンチスレに貶めようとしたいのかな

原作もアニメも両方それぞれに好きだから、辛いのに
751名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:36:54
納得いかない
752名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:37:10
大川大佐が好きなのはわかるけど
それが二期大佐の批判につながるのは違うと思う
はじめから言われているように2つは関連のない別の作品
753名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:38:48
関連ないと言われても
見てる方はそんなに割り切れないよ…
754名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:38:49
二期大佐批判でたとえば、どんな発言のことよ?>>752
755名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:38:56
とりあえず二期と一期を同時に観ていこうかと思ってる。結構辛いけど、でも一期はホント好きだった
途中からだったけど、あの頃を思い出すと泣けてくる(´Д⊂

君の手で〜♪ 切り裂いて〜♪
756名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:39:52
>>754
三木大佐いや〜ってさんざんここで叫んでるじゃん
757名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:40:43
>>756

あなたはなんの為にこのスレを覗いているの?
758名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:41:15
自分今、リアルタイムで6話見てるw
759名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:41:54
作っている側に誠意を感じないからもう無理だ
一期のことを何だと思っているんだろ
760名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:42:05
>>757
それを聞いて何になるの?
761名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:42:14
>>752
全く別の作品と位置づけるなら
エド、アル、ヒューズ、アームストロング等の続投声優も
新シリーズへ移行と同時に全員変えてくれたほうが良かった。
中途半端に一部変更が納得いかんと言っている。
762名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:42:42
>>759
骨ズ「一期?なんですかそれ?」
763名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:43:31
>>760
このスレタイ
「鋼の錬金術師FAのキャストに納得がいかない人の数→」の意味が
わかってなさそうだから聞いてみたよ?
764名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:45:20
内容やスタンスとしては一期と別作品だと当初から話がでてるじゃん
誰も一期をけなしてないし一期は一期で素晴らしかった
ただ二期は二期でまた楽しみというだけだ
なぜ一期を好きだから二期を批判するのかわからん
765名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:45:54
>>763
あれー?ここは二期アンチスレでしょ^^
766名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:45:57
>>762
骨ズ
767名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:46:16
>>761
全部変えてしまえばよかったのにな
中途半端に残るから一期好きとしては割り切ることができないんだよ
誰かも言っているけどドラえもんは全部変えてしまったから
割り切ることができたんだよ
768名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:46:36
>>766
ボーンズ
769名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:46:42
いや、だからココは

鋼の錬金術師FAのキャストに納得がいかない人の スレ だってばよ…
770名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:47:22
また煽り荒らしか。
構えば喜ぶだけだからスルーしよう
771名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:47:23
>>765
あれー?うんこでしょ^^
772名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:47:32
>>764二期万歳したいなら万歳オンリースレへいけ
773名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:47:50
内容やスタンスとしては一期と別作品
しかし一期の良いところで吸収できるところはしましょう、という極めてまっとうな選択だと思うがね
774名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:48:09
>>756はスレ覗いてるわけを早く語れよwww
775名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:48:22
>>771
なんだここはうんこだったのね^^
776名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:48:33
>>769
あー!ナルト発見!
777名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:49:02
>>774
キモイ人が釣れるから^^
778名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:49:15
>>775
なんだお前うんこだったのね^^
779名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:49:44
>>778
お前がうんこだよ^^
780名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:50:11
>>777
キモい人が釣れてよかったねキモブタ^^
781名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:50:43
釣師気取りのお子様か
782名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:50:48
汚いスレ
783名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:50:56
>>779
お前こそ真のうんこだよ^^
784名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:51:34
他所でキチガイと言われるだけあるね
ここの住人は^^
785名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:51:42
>>773
一期の良いところって何?
つまり変更された箇所は全部、悪い所だったということかよ
786名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:51:43
>>782
汚い荒らし^^
787名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:52:27

醜いな
所詮声優ヲタクか
788名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:52:41
次スレの>>1

■荒らし・煽りは徹底的に無視しましょう
■スレタイに沿わない人の書き込みはご遠慮下さい
 
こんなような文を足した方が良いと思う
789名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:52:48
>>784
リアルでキチガイと言われるだけあるねお前は^^
790名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:53:05
>>785
そうなんじゃないの
791名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:53:07
そのキチガイをわざわざ触りにきてる奴もそうとう変だけどね
なんでそんなに気にするの?
792名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:53:36
おもしろいから
793名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:53:50
>>788
ぜひ おねがい
794名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:53:55
>>787

荒らしが一番糞だと思うよ。つまりお前な!
795名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:53:55
声だって作品の一部であるわけだし
キャラに命を吹き込む重要なこと
796名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:54:06
>>785
物事を白黒の二極のみに割ってはいかんよ、とマジレス
797名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:54:13
スルースキル使おうぜ!
798名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:54:14
>>789
誰に言われたの?あなた?あなたはうんこでしょ?
799名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:54:44
糞スレ
800名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:54:55
>>792
お前友達いないだろ?
801名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:54:56
新キャストが批判されるのは00風味なキャストになっているのも原因だろうなと思う
802名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:55:31
まさにクソスレにふさわしい流れですね
803名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:56:06
>>800
友達のしんぱいされた^^
失笑
804名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:56:14
おもしろい?
ここの住人は期待してるような、アンチ厨ヲタは少ないよ?
過剰なレスがあると、たしなめるくらいだし

煽ってムキにならせようとしても無駄じゃないか?
IDが出ないから自演やり放題なのもみんなわかってるし
805788:2009/03/21(土) 02:56:20
次スレ立てる時期になったら
立てる人に次スレ>>1>>788を入れるように言って欲しい

あと他に足したい文があったら言ってくれ
806名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:56:26
>>798
ん?壊れてみたいだが大丈夫か?元からだよな腐れ荒らし
807名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:57:32
一期信者ってきもいと思う
808名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:58:05
>>803
ネットが友達だもんね
809名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:58:08
>>806
壊れてみたい?
さっさと壊れて〜^^
810名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:58:38
>>807
お前が一番キモいと思う
811名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:58:38
>>808
おまえもなww
812名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:58:55
>>807 ここに書き込んでる君もキモイと思うよ
813名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:59:12
>>811
ありきたりな返しだなw
814名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:59:18
>>804
作品じたいのアンチはいないよな。作品が好きだからこそ
二期の変更が気に入らないと声をあげている。

>>807
安心しろ。二期が始まったら、そのうち「二期信者」も
発生するハズだから。キモイどうし精進だ
815名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 02:59:28
こんな夜中にすげーwwwwwくだらねえ
816名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:00:27
>>815
お前が一番くだらねえよ。一人で必死に荒らして
817名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:02:27
>>816
誰だよwwwwwあらし扱いすんなwww
ここの人間皆バカだろwww
818名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:03:01
>>817
馬鹿の相手たのしいです^^
819名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:05:10
ス ル ー ス キ ル
820テンプレ案:2009/03/21(土) 03:08:03
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。

(旧)鋼の錬金術師のキャストを惜しみつつ
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレです。

■荒らし・煽りは徹底的に無視しましょう
■スレタイに沿わない人の書き込みはご遠慮下さい

【関連スレ】
鋼の錬金術師 TVアニメ新シリーズ始動◆11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1236945648/
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1237190781/
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 再構築1回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234601914/
荒川 弘 ●鋼の錬金術師 155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237304320/
【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛52頭目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1237031755/
鋼の錬金術師アンチスレ38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1236360225/
821名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:11:03
いいねぇ、惜しみつつってところがいい
822名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:11:49
誤爆すんな
823名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:12:23
結局愚痴スレか
824名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 03:26:38
>>820
ありがとう!
そのテンプレ大賛成だよ!
825名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 04:19:44
中村がいいって言うの青年軍人×少年主人公という
妄想を重ねたいからのように聞こえる
余計大佐のイメージじゃない…

>>801
そもそも00が旧鋼風味のキャストだからいまいちピンとこない
826名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 04:41:25
ヒロシつながりで飛田展男さんみたいな人でもよかった
とりあえず演技が上手い人がよかったな……
827名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 04:56:42
三木、やっぱ安過ぎキャストだわ。
大川大佐がいい…

http://www.youtube.com/watch?v=ZGQJ5WXSKs4
828名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 05:05:06
飛田展男にはキンブリーをやってもらいたかった
829名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 05:07:47
>>603
うーわー駄目だこりゃ
ペラッペラで浮いてるやん大佐
830名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 05:12:12
飛田キンブリーよさそうだな
クロウリーから想像しやすい

一期キャストがみんなはまってたのはおいといて、
何かこの声優さんに替わって納得っていう変更がないな……
831名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 05:24:38
TAFの映像、音無でだけど見たらすごい楽しみになってきた……。
消音で見ようかな。
832名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 05:29:39
TAF映像よく動いて効果も派手だしイイよね。
最初だけ力入ってるのかもしれないけど
遠くから見た感じだけなら、かなり面白そうだ。

ますます、キャスト変更が残念だよ。
キャラの作画と声優変更がどう影響するのかな…
833名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 06:01:38
エドがすっごい迫真の演技なんだが……

三木大佐、最初のほうはましだけど最後のほうふにゃふにゃだな……
834名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 07:16:58
エドは前作の人気考えたら朴さんから変えるはずないだろうね。
835名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 08:25:10
>>820
できたらこれも入れてくれ
【署名】
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541

↑香港の方も署名してくれててびっくりした
ありがたい

TAF見たけど声さえなかったら本当によかった
変更が残念すぎ
836署名追加テンプレ案:2009/03/21(土) 08:37:13
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。

(旧)鋼の錬金術師のキャストを惜しみつつ
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレです。

■荒らし・煽りは徹底的に無視しましょう
■スレタイに沿わない人の書き込みはご遠慮下さい

【署名】
鋼の錬金術師の声優を旧キャストに戻して欲しい!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541

【関連スレ】
鋼の錬金術師 TVアニメ新シリーズ始動◆11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1236945648/
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1237190781/
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 再構築1回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234601914/
荒川 弘 ●鋼の錬金術師 155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237304320/
【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛52頭目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1237031755/
鋼の錬金術師アンチスレ38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1236360225/
837名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 08:40:01
>>834大川さんの人気もすごかった気が。イベント行ってびっくりした。
838名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 09:18:50
>>603見たけど朴さんいいね
三木は駄目…
三木は好きな方なんだけど原作付きの声やられると途端に駄目だ
イメージが合わない
三木と山寺交代してくんないかな
それならまだ納得できるかも
839名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 09:26:37
>>836
乙です

三木はやっぱ合わないなぁ…
軽すぎて泣きたくなった
840名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 09:30:12
>>603
見た。あれが大佐の声とは気が付かなかった。
ナレーションが流れるんだぁ的な感じで聞いてたから、それが三木と知ってショック。…薄っぺらい(泣)
841名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 09:30:41
軽くてメリハリが無いのは三木さんの特徴なのかな?
以前が良かったとしか言えないよ
842名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 09:34:46
>>840
あ、自分もナレーションだと思ったw
何かキャラが喋ってるような個性が感じられなかったっていうか。
しばらくして気付いてガックリ来た。
中の人ファンには申し訳ないけどさ…。
843名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 10:48:03
取り敢えず次はID出る板のがいいか?
まだまだ春休みだし
844名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 10:51:08
アニメサロンは?
845844:2009/03/21(土) 10:59:01
アニメサロンexのほうがいいかな
846名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:01:40
ID出るのにしてもあんまり変わらない気もするがやっぱりID出た方がいいかもな
まだマシ

大佐あんなに軽くなっちゃったんだね…見ないでおこう
847名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:03:18
やっぱり大川の方がかっけーよな…。
848名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:09:10
>>838
三木に対して同じ思いだ……

個人的には何やっても三木というかキャラが三木になっちゃうというか
とにかく三木は一番来てほしくないタイプだった
バーローの人みたいに逐一演技力があれば声が個性的でも気にならなかったが
三木のいつも同じっぷりはその逆だ……
849名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:15:14
そうか?好き嫌いは別にして
三木もバーローも既存キャラの存在がちらつく系の声だと思う
ただ前者と後者では出来る役の幅が格段に違うけどさ

三木大佐は聴いてやっぱねーわwと思った
850名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:17:19
バーローは既存キャラがちらつくが
三木は三木がちらつくというか……
851名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:31:46
サイトやブログ持ちさんは署名紹介よろ
852名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 11:32:04
若いけど大佐の役なんだから声の貫禄が欲しいんだよね
大川さんは貫禄有りすぎだけど、三木さんはなんか足らないんだよね…少尉とかなら合いそうなんだけど
エドの方が強そうだwww
853名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 12:15:06
>>852
あぁ、たしかにハボックならまだ有りかもな。
854名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 12:23:02
>>852
「そんなこないッスよ〜エドワードさん」っていいそう…。
855名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 12:24:13
大川の方がよかったなぁ。あのZのアポリーですらかっこよく見えたもん。
856名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 12:29:35
こう、大川さんの声もかっこいいけど演技が自然ではまってたから
自分のイメージより渋すぎてもすんなり入ってきたんだよね……
857名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 12:55:30
三木大佐、予想以上に霧のオグターレのブランドンそのままだったな
858名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 12:56:08
なにそれ
859名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:06:52
三木は三木のまんま
860名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:10:11
>>857
そだね
アレ聴くと何気なくきいてた前キャストのすごさ痛感するわ
演技力…なんだよな やっぱ
861名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:17:48
>>857誰だかわかんない
862名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:28:02
>>861
三木がブランドンというキャラで出てる
少年ガンガン04年05月号付録のドラマCDだよ
大川大佐と直接会話するシーンもあるんだ

三木は三木…うん意味わかった
863名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:29:11
ドラマCDなのか。大川と三木は絡んで欲しくないね。
864名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:29:12
ていうかこのスレにもあがってる
>>42
865名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:37:56
>>863
聴いて損はないよ
兄弟はいわずもがなで
ウィンリィかわゆす
大佐カッコヨス
中尉もカコイイ

三拍子
866名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:46:23
ウィンリィー!オークションで探してこよ
867名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:50:29
一期だとウィンリィがすげー可哀相だったから…二期では…って期待してたのに。
高本めぐみって…。
868名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 13:59:23
高本さんの声は本当に知らないからなんとも言えんなぁ
豊口さんの「エドォ〜」っていう独特の口調が好き
明日のCMナレで喋ってくれたら判るけど
明日は三木さんな予感
869名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 14:04:15
豊口ウィンリィ可愛かったのになぁ
女の子だから替わっても三木大佐ほど比較的おかしくならないかもしれないが……
870名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 14:12:04
>>836
テンプレ案乙です

TAFの映像・音楽ともに凄く気合はいってて恰好よかった 良い意味で鳥肌もの!
キャラが画面の中で動く様子や表情とかからは制作陣の気合が伝わってくる
アルを取り戻そうとする朴さんの演技とその場面を盛り上げる音楽は脱帽もの!見ていて涙が出た 
会場がざわついてても他キャラの声は聞こえるのに三木タングの声は聞き取りにくい箇所が結構ある
声の徹りや声量の違いが一目瞭然  
朴さんの名演技の後で私的一番の贔屓キャラ大佐の声があれか‥と悔し涙に変わった
声質があってないことは声聞く前からも予想してたが…本気で悔しい……
871名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 14:12:05
>>868
そうそう!あれがまじくそ可愛いんだよ!

ウィンリィは豊口じゃないと可愛くないやい
872名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 14:17:45
三木を出すくらいなら前野智昭を出せばいいのに。
873名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 14:38:56
うん
874名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 15:39:54
>>836
テンプレ案乙!
惜しみつつマターリ行こうな!
875名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 15:43:41
皆の新声優レポ聞くたびに心に何か突き刺さるよ…。
イベント三木が来ても根性で行ってこようかと思ったけど
リアルに想像したら無理だった。
三木の大佐でハガレンなんてみれねぇよーorz
876名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 15:46:20
そういえばやっぱり二期もゲーム出るんだな…。
三木大佐のゲームじゃ買いたくてもかえねー
877名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 15:54:07
ゲームは音声消すくらいの機能ついてるんじゃないかな?
と思ったがムービーは消せないか;
自分も買えないな

ガンガンには問答無用で新キャストのCDがついてくるんだろうな
コミックでもマッタリ待つとするか
878名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 16:19:56
俺は豊口がキャンキャン吠えるのがウィンリィらしくなくて嫌だったから変わって嬉しいが、新人とはねぇ…。棒やら勘違い萌声だったら嫌だな。
879名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 16:22:20
せめてCDぐらいは旧キャストがいいなぁ…
もう一度聞きたかったな
880名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 16:28:20
>>878
うぜー
881名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 16:44:48
CD前キャストか…
そんな日が来たら嬉しいのと懐かしいので泣いちゃうよ
882名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 16:47:07
スクエニがそんなサービスしてくれたらガンガンいっぱい買う
883名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 17:10:25
>>878
久しぶりに殺意を覚えたね
884名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 17:11:12
旧キャストだったらスクエニ見直すんだけどな
本当聞きたいね
885名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 17:12:01
>>882
買う買う。
ガンガンを一人で10冊くらい買っちゃうよ
886名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 17:20:52
10冊…ッ!
自分はせいぜい視聴用と保存用に2冊かな
でも知人用に もちょっと買っても良いかな?とは思う
887名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 18:14:11
旧キャストは神
新キャストは糞
888名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 18:40:34
>>887
まさにそうだわ…
あの神キャスティングの演じるキャラクターをもう見れないと思うと涙が出る
889名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 18:47:52
君の手で〜♪ 切り裂いて〜♪  (´Д⊂

オレはイベント行かなかったけど ラルクのライブとかファンサービス満載だったらしいね 
890名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 19:00:31
うあー慣れたくない
受け入れるのも受け入れないのもしんどいな
891名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 19:25:20
あああああああリザさあああああああん
ラスト、ラストどこおおおおおおおお
892名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 19:41:38
545 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 00:18:01 ID:+OLNVKz7
>>541
氷結の錬金術師は俺がネタで書いただけだw

「監督たっての願いで原作者の荒川先生が描き上げたアニメオリジナルキャラクター、アイザック。敵か味方か?いずれにせよ物語のカギを握るのは必須だ」
NTより
これしかまだ情報は無い。

596 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 08:24:03 ID:+OLNVKz7
大佐の声は前の人みたいな迫力はないな。

命令する時の力強さがなかった。
軽い感じ

614 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 13:11:37 ID:+OLNVKz7
若いけど大佐の役なんだから声の貫禄が欲しいんだよね
大川さんは貫禄有りすぎだけど、三木さんはなんか足らないんだよね…少尉とかなら合いそうなんだけど
「そんなこないッスよ〜エドワードさん」って感じ。

エドに声の迫力が負けてる。

646 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 18:32:16 ID:+OLNVKz7
セリムの声優はギアスのV.Vのような子役を使いそうだ。

657 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 19:29:23 ID:+OLNVKz7
三木好きの腐がいっぱい。
893名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 19:55:34
>>889
一期のころは凄かったよ 朴さんや大川さん生でアフレコとか
歌も歌ってくれたし
894名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 19:57:10
>>892

貼り付けキモイよ
一体なにがしたいわけ?
895名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 20:16:46
>>893らしいね……。あの頃は声優を気にしたことなくて、イベント行こうとも思わなかった自分は馬鹿だった。
放映終わってから他の作品で鋼の声優だった人の別の演技しているのを聴いて、声優ってこんなに声に幅があるもんなんだ、と感動して以来興味を持ち始めて、鋼をきっかけに好きな声優さんが出来たりした。だから余計にショックだ。orz
896名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 20:26:21
三木を押してる人は、一期は原作の大佐と違う、と主張することで
「自分は原作を理解してるんだよ」とアピールしたそうな人が多いな
897名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 20:46:26
自分はアニメから鋼に入ったから
漫画読んでても大川大佐が浮かぶんだよな…
大佐の声は大川さん以外考えられない
898名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:00:42
>>892
還ろうよ、土に
899名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:01:43
>>896
大佐=大川だよな
900名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:09:14
三木はありえんが大川儲もちょっと行き過ぎててキモイわ
901名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:13:33
>>897
自分もそうだ
自分の中では大川さんの大佐しかありえん
別に普段は特別大川さん好きってわけではないが
902名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:27:13
「自分は原作を理解してるんだよ」とアピールしたそう以前に
実際アニメの鋼キャラと原作の鋼キャラは別人だと思う
903名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:41:02
俺も実は豊口はウィンリィには合っていないと思っていた。キンキン耳に痛くてな
でも変わるとなると寂しいな
904名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 21:49:25
>>897
全く一緒、自分もアニメから入った。
原作を大川声で読んでるけど違和感全く感じないどころか、あの声じゃなきゃ嫌だ。
905名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 22:20:41
本スレはマンセーの嵐 すごいな。
素直に二期楽しめるひとがうらやましい
906名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 22:58:25
全体的な割合からいうと二期変更に納得しない人の割合ってどのくらいだろ。
みんな製作側の発表するままに、すんなり受け入れてるファンばかりなのか?
そうだとしたら皆、変化に対して順応性が高いというか
変わり身が早いな。
907名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 23:09:02
>>905
だって大川マンセーの奴らはグチグチうざいし
908名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 23:19:23
>>907
三木マンセーも多いじゃん
909名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 23:56:30
嗜好の問題だからな
声気にする人はどっちか寄りになっちゃうわけだ
…で自分はこっちに来た
910名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/21(土) 23:59:37
あんな急にヤムチャかアムロレイみたいになられても慣れないというか
逆に慣れたら耳から離れなさそうで慣れたくないというか……
911名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:07:38
まて、古谷徹サンと一緒にしちゃイカンよ
滑舌と声の透りが全然ちがう
912名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:11:48
>>906
相当数が戸惑ってるのは確かだと思うよ。
どこまでを範囲に入れるかでまた変わるだろうけど、
ここにいる人みたいに熱心にハガレン見てた人はもちろん複雑だし、
マンが読んでて一期ちょっとかじってるくらいの人で
軍部が好きだった人とかもショックな人多いみたいだし、
出てる声優さんが好きだった人はもちろんだよね。(大川さん好きだった人は特に/笑)
割合での見方だと…本当に兄弟の旅重視で見ていた人・
一期を見てなかった人・これからのアニメで知る人・
ぐらいしかすんなりは受け入れられないんじゃない。
ここを見ない一般の人はなんで変わってるんだろう?って
番組始まって思いそうだし…
913名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:19:23
しらん間にめっちゃスレッド伸びてんなーここ笑
4/4のイベントの話してる最中に見計らったように社員来たみたいだが大丈夫か?
横断幕とか俺もぜひやってほしい。
で、そいつが退場させられそうな時に
同じ心境の奴等も立ち上がって一緒に途中退場したらたぶん結構な影響力。
914名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:21:44
確かに古谷さんだったら完成されてるからまだ受け入れられたな……
三木は何か棒ではないけど実質棒読みというか心で聞けない感じがして嫌だ
耳で聞くしかできないから、耳にこびりつくか全く残らないかになるというか……
915名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:22:10
>>912
そうだよね。結構な数の人いるよね、実際。

でもライトなファンというか一般人に近いくらいの
「とりあえず観とく」的な人は、声が変わっても
一期と声優違うという事自体、気付かないんじゃないかね?
友達にも鋼は新作始まったら一応みるという人がいるけど、
いまだ声優変更知らないし、そこまで気にしてないみたいだし。
916912:2009/03/22(日) 00:29:45
>>915
そうだな
それくらいライトな人の中では流れそうだ…
917名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:30:40
三木はなんか
鋼も仕事の一つとしてやってるだけな感じで
熱意がちょっと足りない気がする…
918名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:31:10
自分もそれくらいライトだったら幸せだったのに…。
919名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:35:06
自分アニメフェア行って来たけど氷結の錬金術師とちゃんと言ってた
アイザックが「氷結の錬金術師」で軍部の人間を次々凍りつかせて戦ってた
アニプレのでっかい画面に映し出されてたが三木のナレーションがなあ…
920名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:35:11
横断幕はやれなくなるけど
行かない方向にしたよイベント。
921名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:36:28
>>907
こいつ何でこのスレ来てんの?
922名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:39:13
>>916
そんなライトな人達の間で二期のアニメが一期より
大流行したら涙目だよね・・・・・・・・orz
一期の頃の声優さんたちが一生懸命、演技を考えて
つくってきた歴史が、いっきに無かったことにorz
そして二期声優が鋼アニメの”主流”になって、
一期が忘れ去られるとか最悪
923名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:42:19
当時小学生だった子が高校生くらいになるのかな? 親子で観てたって人がけっこういたみたいだから
ショックなんじゃないのかな? 
924名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:46:55
>>920
心配してた
それが920の為にも一番良い
交通費違う資金に廻すが賢明
925名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:49:32
>>922
自分は一期忘れないなぁ
誰が何と言おうとあのリアルタイムに観て感じた感動はずっと忘れない
926名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:53:08
>>924
自分は現時点では、一応行く事にしたよ。複雑だけど。
(当日までに気が変わったらやめるかもしれない。)
変更声優も残念だけど朴さんと釘宮さんの
激しくファンなので実物も見たいし、本気で迷うところですわ。
これが一期声優陣のイベントだったら即行き決定するんだけど。
927名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:57:26
>>925
一期のころの盛り上がりは凄かったね。熱があった。
劇場版も何度もみにいったし、アニメが終わったあとのイベントも
必死でか参加したものさ
928名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 00:58:46
話しは糞オリ展開の一期よりは、面白いのは確かだ。

929名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:00:08
二期もオリジナル入るんだろ?
930名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:00:27
>>927 映画も2回新宿に観にいったなぁ マスタングのカードかっこよかった 何もかもが懐かしいなぁ
931名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:02:05
>>926
そうだなぁ
一期イベなら交通費と休日搾り出して何としてもいってた!
>>925の言うように熱狂的ななにかが自分にあったよw
932名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:02:27
あの原作の勧誘シーンとか……やっぱり大川大佐で聞きたかったな
一期でやってほしくて待ってたけど出なかったシーンが今回せっかく回収されるのに
933名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:11:38
>>908
三木マンセーとか声優ヲタうざい
せっかく新シリーズで楽しみなのにどのスレでも愚痴ばっかり言ってマイナス思考で暗くなる
愚痴言うやつらのせいでこっちまで不快にさせられて腹が立つ
934名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:12:07
本当大川さんでなくなることが残念で仕方ない…
新シリーズ関連のスレはもうどこもマンセー意見しか受け入れられないみたいだし
ちょっとでも声優がどうの言えばアンチ基地害扱い…寧ろそこまでマンセー出来る事が羨ましいわ。幸せそう。
935名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:12:35
愚痴言う人はここからでない
すみ分け
936名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:13:15
本当に愚痴っぽい暗い人は二度とここから出てこないでほしい
937名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:13:42
>>932
そうなんだよ。原作のシーンを一期声優陣でやってほしかったんだよ。
前作から熱心に応援してたファンは大半が
そうおもってるんじゃないかな。
938名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:18:03
ここから出ないで欲しい・棲み分けと言ってるのに、乗り込みをしている不思議
939名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:19:16
>>934
同意。みんな本当に順応性高いというか変わり身早すぎ。
なんの疑問ももたず、ホイと与えられた物すへてに素直にマンセーできる
軽い神経がうらやましい。たぶん二期アニメは
一期の頃のように熱心には応援できないし、商品も買わない。
940名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:20:13
しねばいいのに
941名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:22:06
社員と信者の活動も活発的なのでそろそろ次スレについて話し合いますか

>>836のテンプレ案(発案ありがとう)に追加して欲しい事はあるか
・スレタイは継続(1000+→にするような形)で良いか、変える場合は希望のスレタイがないか
・ID出る板に移動したいが、既出のアニメサロン板で良いか

どうだろう?
942名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:22:12
同じタイトルで別作品作ると公言したら
両方受け入れる人と
両極別れちゃう人いるのは仕方ないよなぁ
嗜好の問題
943名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:29:40
アニメサロン……規制厳し目のまったり進行、任意ID
アニメサロンex……規制緩めの早い進行、強制ID

もしアニメサロンに行くならexのほうが向いてるかな?と思った
944名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:31:30
ID出る板がいいよ
945名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:32:23
さっさと埋めてID板に移動しないと
ここの人数が多いと勘違いしてる人間が
他スレに出張してうざいからな
946名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:32:37
>>942
前作放送してから数年しか経ってないのに
声優がゴロッと変わったらそりゃ文句もいいたくなるよ。
前作のほとぼりがすっかり冷めきった頃に
作り直しするならわかるけど。比較するわけじゃないけど
ドラゴンボールとかスレイヤーズですら前作放送と
何十年も間があいてるのに声優がほぼ全員同じなんだから。
947名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:33:09
うめ
948名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:33:28
>>932
イシュバール戦とエドと大佐が車で約束するところは大川大佐でみたかった。
命に関する約束なのに三木だと重みが…
949名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:34:09
埋め
950名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:34:39
ああ、じゃあexのがいいかね
流れも落ち着くだろうし。

他は何かありませんかー?
951名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:34:49
952名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:35:25
埋めてる椰子。
行き場がなくなった連中が本スレに行ってもいいのかい?ww
953名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:35:56
うめ
954名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:36:39
>>952
行けば?追い出されるだろ
955名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:37:18
956名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:37:42
>>952
ここ次スレつくるんじゃないの?
でもどのみち二期万歳の本スレで愚痴ったら、叩かれほうだいだよ
957名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:37:50
うめ
958名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:37:49
一人で梅活動ww信者必死だな
959名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:38:37
うめ
960名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:39:10
うめ
961名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:39:32
>>941
次スレ話題提供サンクス

追加はこのスレの件を署名・関連スレの間辺りに入れてはどうだろう?
 【前スレ】
  鋼の錬金術師FAのキャストに納得がいかない人の数→
  http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1236921478/

IDがでれば自分はおkなので板の件は他の詳しい人に任せる
962名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:39:42
うめ
963名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:39:48
立ててくるから不毛な活動やめとけ、な?
964名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:40:13
ume
965名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:40:33
信者っつーより、この粘着っぷりはやっぱ関係者じゃまいか?

ニ期が始まってもないのに、
愚痴スレ埋めたり荒らしたりして、
そこまでニ期を護ろうとするとかちょっと、理解しかねる。
966名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:40:45
ume
967名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:41:17
ume
968テンプレ修正:2009/03/22(日) 01:41:31
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。

(旧)鋼の錬金術師のキャストを惜しみつつ
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレです。

■荒らし・煽りは徹底的に無視しましょう
■スレタイに沿わない人の書き込みはご遠慮下さい

【署名】
鋼の錬金術師の声優を旧キャストに戻して欲しい!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541

【前スレ】
鋼の錬金術師FAのキャストに納得がいかない人の数→
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1236921478/

【関連スレ】
鋼の錬金術師 TVアニメ新シリーズ始動◆11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1236945648/
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1237190781/
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 再構築1回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234601914/
荒川 弘 ●鋼の錬金術師 155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237304320/
【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛52頭目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1237031755/
鋼の錬金術師アンチスレ38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1236360225/
969名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:41:47
ume
970名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:42:31
スレタイは二期声優愚痴スレでいいの?立てるよ
971名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:42:59
関係者はこんなつまらんことしない
972名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:43:11
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ

これでいいと思う
973名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:43:44
うめ
974名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:44:14
ume
975名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:44:22
>>972
一票
976名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:44:42
すまん弾かれた
誰か頼む
977名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:44:44
みんな
なんでこんな必死にうめてんの?
978名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:45:22
979名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:45:55
>>972でいいよ!賛成
980名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:46:31
うめ
981名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:46:45
>>976
exでいいんかな?立ててみようか。
982名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:47:07
うめ
983名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:47:41
梅梅
984名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:49:01
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1237654107/

これでよかったのかな?建てますた。
985名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:49:23
うめ
986名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:50:23
>>984
乙です
987名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:50:58
梅っ子痛すぎ
ホントに新作楽しみにしてんならやめとけ
988名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:50:58
>>984
激しくd&乙!
結局次スレは立つしそこに移動するのに、信者何を必死に埋めてんだろうw
989名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:51:14
>>984
乙。埋めが荒らしが頑張ってるからw無事スレ内で立って良かった
おまけに誘導まで出来たから安心したよ
990名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:51:33
うめ
991名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:51:52
>>984



終了。
あとは自由に埋めてください。
992名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:52:05
993名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:52:36
994名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:53:00
二期マンセへの本格的アンチっつか嵐つくるからやめとけ
995名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:53:07
ume
996名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:53:28
はいはい埋め埋め
毎晩マンセーだけではあきたらず、スレチに荒らしてご苦労様。もう構ってあげられなくなるけど、寂しがるなよ?
997名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:53:35
ume-
998名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:54:09
愚痴ってるやつしね
999名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:54:28
>>984
乙!!

うめ‥痛すぎるよ
1000名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/03/22(日) 01:54:29
うめー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。