373 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:01:31
あら、お気楽に書いていたら(笑
ま、楽しいけどね、受験の話。絶対みんな通過しているわけだし。
374 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:10:06
>1・3・5の旧府立ナンパースクール
すんません、もうこの辺で苦しい。5はどこですか。
ええと、日比谷・西・両国。都立の有名校ってううんと。。。
あと浦和・熊谷・湘南は有名だよね。千葉だとどこかなあ?
375 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 14:18:18
熊谷より川越高校のほうが埼玉では格上のイメージがあるよ。
実際は受験区域が違うから一概にどっちが上だとは言えないが。
376 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:18:39
自力解決かな。たぶん戸山高校だあ!
しかし社会人になるとほんと高校ブランドは無縁になるなあ。
377 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 14:20:19
貴種流離譚って「りゅうり」と読むんですか?
「さすらい」と読むんですか?
378 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 14:20:42
>>374 5は小石川。
西・富士は、昔は大したことなかったのよ。昔って相当前の昔だけど。
むしろ、新宿・駒場の方が、上だったんじゃないかな。
おれの時代が、西・富士の最盛期かなあ。
千葉は、千葉と船橋かな、県立の方。自分の時代だと。
私立なら、市川かなあ。おれの時代は、おれが落ち止めにしたくらいのレベルだったんだけど。
自分は江戸川区なので、埼玉や神奈川はよくわかんないけど、
神奈川だったら、スイラン(難しい字)ってのもあったなあ。
埼玉は、全然わかんない。
379 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:22:53
千葉は東葛高校だっけ。有名だよね。
俺の以前の上司の自慢がそれ。爆風スランプの誰だかと友達だっての(笑
380 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 14:23:23
>>376 あはは、外れでした(笑)。
青山・戸山、ってのもあったなあ。3学区かな? 4学区かな?
>>377 「りゅうり」でOK。って、おれが答えることじゃないか(笑)。
381 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:26:45
あー。小石川かあ。思いも付かんですよ。
横浜翠嵐ですね。これも上司の自慢。娘さんが受かったと。
なんか慶應と同レベルらしいっす。
382 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 14:29:56
埼玉県民から見て小石川と言えばトップクラスの都立高校ってイメージだったけどな。
383 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 14:33:46
>>381 そうそう、それそれ、翠嵐。
おれの時代だと、両国でも、早大学院蹴って来る奴とかいたけど、そういう奴って、大体東大には行けないんだよね(笑)。
おれだって、高校からなら、成蹊なんて落ち止めレベルだったのに、二浪もして入ってるわけでさ。
384 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 14:37:41
おれの親父が、小石川から早稲田の理工でさ。
で、浪人すれば、東大行けたってのが、口癖で。
そういう家庭に育つと、ついつい優等生になったり、反動でグレたりしちゃうんだよな(笑)。
両国に決まった時、親父に「お前には、東大入って外務省か大蔵省に行って欲しいと思ってる」とか言われて、
その時は、そういうもんかと思ったもん。文学部なんて、女子供の行くとこだと思っていて。
現実は、まったく逆の人生歩いているわけで。ボロボロ(泣)。
385 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 14:39:29
両国が優秀な学校だなんてモメ8と遭遇するまで知らなかったよ(笑
埼玉に住んでると都立の有名高校って小石川か日比谷、青山あたりって印象なんだよな。
386 :
みなみ子 ◆373Xx.1eZI :2008/09/08(月) 14:39:33
プックスクス
お年寄りはよく自分が一番輝いていた頃の話をしたがるよね。
387 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 14:42:03
一度も輝いた事の無いみなみには眩し過ぎる話題だったか?
388 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 14:42:34
>>377 大学の教授がさすらいって言ってたから間違いなくさすらい。
389 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:44:49
へえー。めも8さんのお父さんは大久保工業大だったんですかあ。
この異名は・よく勉強する・チャラチャラしない
ってんでとても同じ大学とは思えないとこから来ているんです。
たぶんお父さんもご存知でらっしゃいますよ。俺のふた周り上の上司も知ってましたから。
結構稲門はつるむんで、いろんな年代の方と仲良くしております。
390 :
みなみ子 ◆373Xx.1eZI :2008/09/08(月) 14:44:49
391 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:51:24
貴種流離譚(きしゅりゅうりたん)。
流離=さすらい はあくまで単語毎でのあて読み。
こういう複合熟語では適用しない。
392 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 14:52:18
>>389 そうそう、その異名は、おれは知らないけど、大学言う時、必ず、「理工」をつけるんだよ(笑)。
あそこまで、学部を名乗りだがるのは、中央の法と、日芸ぐらいじゃないかなー。
393 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 14:58:45
まじの話ですが、筑波の研究所に行った俺の後輩の話だと、
女子学生が退学する理由が「お風呂に入られない」(笑
そいつの名言が「3日ぶりに自宅に帰って、布団を見たら涙ぐんでしまった」
すごいですねー。
俺は卒論書いてる最中手の皮が裂けたってのあります。手書きでないと認められなかったのですよ。
文系はせいぜいその程度。
394 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/08(月) 15:05:11
しかしみなみさんと秒まで一緒か。こういう時の先・後はどうやって処理するのだろう?
2ちゃんはまだまだ謎が多いな。
395 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 15:07:30
>>393 かねがね、理系は5年制か6年制にすればいいと思うんだよな。
医学部と一緒でさ。
おれも理系の方が得意だったんだけど、文転(というのは時期が早すぎるんだが)したのは、高校3年の授業が、
私立文系志望が、一番授業数少なかったから(笑)。なので、理系に行くの止めたと。
現役の時、一文を数1で受けてるんだよね。文学部で、数学で受けられるの早稲田だけしかなくて。
浪人してから、社会を何も勉強してなくて、早稲田以外に受けられる文学部がないことに気付いて、唖然としたという。
日本史をちゃんと、勉強始めたのは、もうハタチになってからだよー(苦笑)。
>>394 ホストマシンは、ミリ秒まで持ってるから、それの順でしょ、多分。
PCもそうだよー。時間表記のフォーマットがあって、大概のマシンはミリ秒まで持ってる。
396 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 15:10:19
モメ8は両国から2浪して成蹊に入ったの?
397 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 15:14:43
>>396 そだよ。
高校卒業と同時に家出して、一浪の時は、ひとつも受けてないんだけど。
高校の先輩の半村良という作家に憧れて、土方やったり水商売やったり、
時たま、先輩がいたICUの偽学生をやったり、色々してた。
で、時期的に、二浪目に入る頃、詫び入れて家出から実家帰って、二浪目は一応予備校とか行った。
398 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 15:39:48
タケシは昔からポイ投げする性格だったんだよ。
無頼生活も投げ、大学生活も投げ、シュート活字も投げ、スマックも投げ…
399 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/08(月) 15:45:06
>>398 おや、丈史からタケシに変えたね。
で、おれを「丈史」とか「タケシ」と呼ぶと、何か楽しいのかね。楽しいなら、何よりだ。
ちなみに、無頼生活なんて、したことねーぞ。
っつーか、無頼生活って、いったい何?
400 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/08(月) 22:25:57
なにげにビートたけしと同じ名前なんだなw
才能は全く違うけど。
東大出身のトロピカルさんに比べれば早稲田の用例なんてまだまだだな。
402 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/13(土) 09:08:23
そうだね。実は高校時代の友人が何人か行っています。
実感として東大合格る奴はひと味違う。
国立医学部の奴らとはたたずまいが異質なんだね。
しかしこんな優秀な人達が官僚になってもどうもぴしっとしないよな、日本は。
みんな多分あるだろう今度の総選挙ちゃんと行かなきゃ駄目だよ。
403 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/13(土) 09:19:11
しかし俺、年金は大幅支給減するしかないと思うけどね。
消費税増税は民間ばかりが注目されるけど、企業活力が一層衰えるんじゃないでしょうか。
ああ、また不動産が下がるなあ。
404 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/15(月) 22:00:56
405 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/18(木) 01:06:24
>>404 なんかな(笑
特定の誰かが俺を誹謗中傷したいみたいね。まあどうでもいい。
仕事忙しいに加えて、最近の政局が久々に面白い。
正直、今はちょっと2ちゃん離れしてるけどね。
しかし凄腕って本当に居るな。
惜しむらくは、スレッドのことを
最初は「スレ」って正しく言って、後から「板」に後退したこと。
ここで違和感がすごいあった。
別人なのか、それとも2ちゃん巧者なのかはは残念ながら不明。
武道と武士道の違いを教えてください。
408 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/21(日) 18:42:16
>>407 でしゃばりメモ8がお答えしよう。
武士道というのは、祖を誰にもってくるかは諸説あるけど(山鹿素行とか)、
江戸中期以降に「葉隠」で確立された、儒教の影響の濃い、武士階級の道徳というか価値観。
武道は、江戸期に、武士道と重なる意味で使われることもあったようだが、
基本的には、剣術とか柔術とかの、日本古来の戦場格闘技を総称する概念として、
明治期に作られた概念。
まあ、上記以外の考え方はない。と言う気はないが、こう理解しておけば、そんなに外していない。
409 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/21(日) 23:01:06
410 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/09/22(月) 01:45:38
411 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/24(水) 13:25:59
ところで、武士(ブシ)は山伏(ヤマブシ)のブシと同じ。
侍(サムライ)が「さぶらふ」に語源を求められるのとほぼ同じ構図。
今で言うSPとかのイメージかな。
多少面白いのが「もののふ」。これははしょって言うと「物部氏」のこと。
みんな、例えば蘇我馬子・入鹿が実名だなんて思ってないよね。通しで「馬鹿」だもの。
「もの」は本来非生命体でこれを人に使うのは蔑称なのです。
高貴な人物は、「昔、男ありけり。」とちゃんと性別付き。
ところが身分が低くなると「今は昔、竹取の翁といふものありけり。」となる。
討伐された(現呼称)物部氏が東北に敗走しそこで武力を蓄えることへの危惧・空想から
「もの」は単に得体が知れないの意味の他、武力に長けたのニュアンスを帯びる。
「もののふ」はどうもこの辺から来ているようだ。
うん、久しぶりに言語。こういう質問とか雑談お待ちしております。
412 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/24(水) 13:28:20
間違っても「じゃ のふ って何?」とか質問しないように(笑
413 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/09/24(水) 13:48:42
継体天皇ってどこから来たの?
414 :
用例 ◆QH6.mvbB9I :2008/09/25(木) 22:13:57
小泉純一郎引退か。功罪極端な政治家だったなあ。
415 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/10/09(木) 23:10:02
>そこは俺の文が誰っぽいかは問題じゃなく、内容が問題な訳だ。
>まあ、内容には異論のしようが無い程に受け入れたんだと解釈してだな。
この文章の「異論のしようが無い」って誤用ですか?
416 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/10/11(土) 21:58:12
用例は料理うまくなったか?
417 :
モメ8 ◆vJeSeOVCuE :2008/10/20(月) 20:56:10
やっほー。元気?
おれはバテ太り中。って何だそりゃ。
恐慌になってから急に来なくなったけど
リーマン・ブラザーズ関係の人だったのかな。
419 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/11/11(火) 23:32:40
age
420 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2008/12/10(水) 18:11:59
くせっ
tes