工房スレの職人に文句を付けるスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
AA長編板の某スレの隔離スレッドです。
向こうで言いにくいことはこちらで。

でも職人さんたちは見ないほうがいいです。

前スレ
工房スレの職人に文句を付けるスレ2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1159585999/

過去スレ
工房スレの職人に文句を付けるスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1157635766/l50
2名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 04:41:56
即死しないのかな?
とりあえず回避カキコ

>>1
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 07:33:02
回避
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 09:21:45
回避 
絵チャ話し合い明日だな
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 12:14:28
回避ー
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 12:14:47
どういう展開になるか、という不安と期待を持ちながら待つ。
回避
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 12:15:31
>>6
あの調子だとあまり期待は持てそうにないがな
回避
8名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 12:34:23
竜崎は出来れば自分の思い描く展開を描きたいだろうな。
だって職人だもの。みなそうだろう、うん。回避
9名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 12:53:36
自分ワールド全開でかきたいなら、自スレ建てればいいとおもうよ。
そうすりゃパロディとして成立する。うまくいけば、改八やショッカーみたいにファンがつくのに
回避
10名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 13:03:37
>>9
名案  回避
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 15:13:19
>>8
既存の気に入ってるキャラには全部自分の手垢をつけたいんだろうな

手垢なんてもんじゃないが
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 15:20:56
他キャラとの絡みだったら最低でも他の職人さんのキャラを把握し、本人に承諾をとってもらいたいもんだな。

回避
13名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 15:26:58
絡みはいいけど血筋を同じにしたりで絡みすぎ 会費
14名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:08:15
まぁあんまり新キャラ出したくないんじゃね?
おもしろければそれでいい。ギャラリーが口を出して描き手の可能性を摘み取るのは愚の骨頂。
ここ、テストに出ます。  開扉
15名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:13:41
>>14
奴のAAを最後まで見てくれ。複数の新キャラ出す気満々だぞ(しかも全てコテキャラ)。
そして、奴のAAがちっとも面白くない厨臭さ&痛さ満載であるから問題になってる件について
16名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:21:05
>>15
まぁ。すまない。そう熱くならないでくれ。私の言葉足らずなんだよ。うん。
俺が言ったのは>>14の発言に関して、そして全体について。奴の痛さなら俺だって皆だって重々承知。
だが俺らが騒いでいる以上に職人たちの方が憂いているはずだ。とりあえず対談もあるようだし、
その件は職人様に任せようぜ。
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:29:52
>>16
うん、俺も悪かったよ。
実際、この問題は職人さんに任せるべきなんだよな。けど、アトリエ住人として何も出来ないのが歯痒くて仕方ないんだ。
だからつい奴の事になると目くじらを立ててしまうんだ。済まない。
とりあえず明日に備えて、心を落ち着かせる事に専念するわ
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:38:33
>>16
つーか対談してる人職人なのか?よく知らんが
19名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:43:31
それははっきり言ってわからないな。
でも冷静に会話してたし、竜崎を止めれるなら
あの人が職人でもギャラリーでもかまわん
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:45:35
職人だよ
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 16:56:18
っていうか前スレでの見てた人の発言をみてもほとんどの職人さんで当たってるんじゃないか?
その中でも代表が対談してるんだろう。
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 17:05:34
>>20
何の人かkwsk
23名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 17:10:14
職人さんたちとしても書き手として相手にされない悲しさや、
叩かれる辛さを知っているからハッキリむげにできなくて悶々としてる人多いんだろうなぁ。

竜崎に限らず最近は自キャラを他キャラやアトリエの世界での中核的人物にしようとする傾向がある気がする。
悪いことじゃないハズなのに「あざとい」とか感じてしまう俺は荒んでるんだろうなぁ。
24名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 17:20:32
>>23
やっぱり職人さん達としては何とかしてあげたい、っていう気持ちがあるんだろうなぁ。
問題は、奴がその気持ちを汲んでくれるか、という点だけど

>自キャラを他キャラやアトリエの世界での中核的人物にしようとする傾向がある気がする
いや…中核にならないキャラを書くのは書く方としても見てる方としても大して面白くないだろうし、なにより難しいと思う。
25名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 17:34:48
他キャラ搬入がひっかかるなら前にも書いたけど数百あるうちの一つのスレだ。受け入れられないなら見ないようにするしかない。

俺は気にならなくなったから喜んで見てるが。

リレーなので破綻しない範囲で好きなように描くべきだよ。
気を使いあったり遠慮したらもったいない。
楽しいのが一番
26名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 17:40:02
ここでいう「中核」って、具体的に言うとどんなことだろう
人気キャラの過去とか?
27名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 18:27:23
流れ豚切手
ツーデルがキモメンの記憶を持つって言う根拠になったセリフって多分これだよな?

>あんたが倒れた時に酒場に薬持ってったの俺だもん。 
>確かキモメン盗賊団、っていう二人組みに刺されたって
>『でぃさんが』言ってたけど。無事に治ったみたいだな。

これってでぃさんがキモメンの事を憶えてるだけであって
ツーデルがキモメンの事憶えているとは限らないんじゃないか?


28名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 18:55:59
>>23
>自キャラを他キャラやアトリエの世界での中核的人物にしようとする傾向がある気がする。
別にいいんじゃないか?あくまで他との調和が崩れなければいいだけのこと。そんないちいち突っかかってちゃ、
職人消えるよ?
>>26の言う様にコレが他キャラの過去のことをさしているとしても今まで伏線だけカウントしても
・シーナ・ダシガラ・ノル母の過去
・レッド・シーナたちの過去
・ウララーの過去
・タカラ・でぃの過去
・房津組とツーデル(?)の過去 etc・・・
とキリがないぞ?すべては面白ければいいと思う。やっぱり。
ギャラリーで描き手邪魔すんのはよくない。それでもイヤならスルーでいいじゃない!
29名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:02:49
>シーナ・ダシガラ・ノル母の過去

俺これ今一番気になってて見たいとこなんだが、>>23にとってはこれもあざとく感じるんだろか
夏祭りでシーナの先生だったっぽい伏線も出てたし
30名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:06:45
まぁ色々複雑なんだろう。
ここで吐きつつ擁護も入りつつのんびりいこうぜ。
凹む書き手は見ないほうがいいよ。
………絶対無理だろうが
31名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:07:19
たぶんここの職人たちの事だからどんな絡みでもきちんと話し合ってると思われ。
それでもダメならこれをプレゼント。 つ[パラレル]
32名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:10:34
>>28
禿同。
そんな事言っていたら何時まで経ってもストーリーが発展せずに終わっちゃう。
…まぁ、竜崎みたいに初登場からいきなり絡ませるのはどうかと思うけど、ね。

>>30
でも見たら見たで結構、参考になる事があったりするから、上達を目指す人は多少傷つく覚悟で見た方が良いかも。
33名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:13:07
制服スレのギルドみたいなものは、なるべくなら避けたいところなんだけどね
同じ展開(ギルド見てない人オコトワリ、な状況)になるのは目に見えてるから

その分作り手の洞察力に委ねられることになるから、それはそれで難易度高いかもだけど
34名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:16:01
しかし・・・出された作品を見て批判されるならまだしも、出す前に杞憂されて批判される職人達カワイソス。
35名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:18:30
まぁ、なんだかんだ言っても作品が面白い&空気が嫁ていれば、よほどのことが無い限りプギャは発生しないから、そう構えなくても大丈夫かと
36名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:27:02
ここ見て書き手の餅が下がってスレから消えて俺は泣くハメに。ぅぅ
37名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:30:23
各々の描き手は逆に考えるんだ。
こんなに擁護が入って俺は幸せ者だと。

コンチキショー 羨ましいぜ。
38名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:33:35
とりあえずここの職人はレベル高いんだしさ(若干一名は知らん)。
ギャラリー側の質も上げようぜ。理不尽な批判・叩き・擁護は意味ナシなんだからさ。
ここの目的に違えど描き手が求めるのはハッとするような指摘なのだと思われ。
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 19:54:58
>>37に死亡フラグ?
40名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 20:56:23
この先、絶対に竜崎に絡んで欲しくないキャラと理由挙げろ↓
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:02:57
「アトリエスレの全部キャラ」
理由:言わずもがな
42名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:03:35
今までの流れやキャラの性格や特徴、力関係を変えなければ別に誰と絡んでもいい。
ただそれを崩すようなら一切絡んで欲しくない。
43名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:07:29
ギャグ系のキャラとは一切絡ませないだろうな。シリアス話にしか興味なさそう
44名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:10:55
どうかな?このまえのさらされたログをみるにダシガラとかのギャグキャラと絡ませるシーンがあるようだが。
とはいえ、いざとなったらパラレルとかに逃げてスルーするしかなくなるんだろうな。住人は。
犬に噛まれたと思って(ry
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:13:10
ダシガラやジルティア、レクティアを踏み台っつーか驚き役にする気マンマンだよな
46名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:15:50
え、ダシガラってギャグキャラだったの?
47名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:16:24
ナタとも深く絡ませる、っていう書き込みが前スレにあったけど、俺の目の錯覚だったと信じたい…
48名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:26:29
定期 夏祭り以上の祭りにしやるぜっ
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 21:26:50
>>47
これか

627 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/13(金) 17:36:36
でも一応、>>528で豪語している「でかい事」はやれたな。
アトリエスレ史上二番目の厨房としてその名を刻むことが出来たんだし

629 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/13(金) 17:43:03
>>627
そんな厨に関係をもたされたリオンの人と吸血の人に
涙を禁じえないわけだが

630 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/13(金) 17:46:25
>>629
聞いた話じゃ、ナタとも大きく絡ませるつもりらしいぞ
50名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 22:31:25
ナタが竜崎のキャラ(ワールだっけ?)に惚れて…とかいう展開もありえるわけか
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 22:32:49
>>48
>アトリエスレ史上二番目の厨房として
一番目は誰?
52名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 22:33:48


  MMヨンダ?
  (・-・)
  
53名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 22:44:27
ソーセージの人とはチャットで少し話したことがある。
無駄な設定を作らず、かつ区切りの良い話を作る、ってのが信条らしい。
だからナタに関しても細かい設定は作ってないそうだ。
……設定の空白が多い分、ちと危険かもしれないな。
54名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 22:51:33
>>53
もし他にも話したことある職人さんがいたら、話を聞かせて欲しいぜ
55名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 23:51:35
前スレより。何だか竜崎臭。

312 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2006/10/08(日) 21:07:46
数たまればキャラ別メニューに載るんだよな?
よし

313 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2006/10/08(日) 21:07:56
古参キャラ全員集合

314 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2006/10/08(日) 21:10:12
>>312
数が多けりゃいいってもんじゃない

315 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2006/10/08(日) 21:14:42
>>314
まーじーでーすーかーーーーーorz
56名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/18(水) 23:57:28
数が多けりゃいいってもんじゃないが、数が多いのは例外なく人気キャラだよな
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 00:05:21
人気のあるキャラは、色んな人に使ってもらえる(=使い易い)って事だからなぁ
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 00:16:01
基本的に人型は使いにくいよな。人気キャラはそれをもカバーするけど
59名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 00:20:09
竜崎が自キャラをリオンの従兄弟にしたのって、同じ人型AAだからって単純な理由な気がするんだ
60名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 01:24:39
前スレ>>1000に感動
61名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 03:27:04
>>55
竜崎じゃない俺だ。
悪いな。
62名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 04:21:16
元ネタ有りのキャラ追加

◎ぽろろ(キャラ名あんの?)  『虐待専用キャラ「ぽろろ」です。好きに虐めて下さい』
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 06:34:08
ぽろろじゃなくミィ
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 08:40:06
今夜、話し合いか…
どうか良い方向に行きますように
65名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 15:47:47
どーせ逃げるんだろうがな。畜生。
66名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 19:30:41
もうすぐか?
67名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:19:25
エチャ集合人数すげぇ;
68名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:29:29
皆職人なのか。
外野はログ待ちorz
69名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:30:08
今何人いるんだ?
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:30:35
職人ばかりでびびってるぜ
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:36:24
さっき見て来たけど、俺抜きで19人くらいは居たらしい。
72名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:43:50
ロムが3人くらいいるぜ
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:45:49
見学とntとotがそうかな?誰かログ貼ってくれると嬉しいんだけどなー




ていうかotてwww
74名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:57:33
今北産業
75名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 21:58:57
竜崎が暴走している時に母者が帰って来たから
俺は勇者達のログ貼りを待つのみだ・・・・orz
76名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:09:06
取り合えず長女取り返したぜ!

…次は錬金魔法だけどな…。
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:09:21
終わった?
78名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:14:08
吸血氏の直談判により長女は奪還、だが今度は錬金魔法のネームバリューを狙ってる。
別物の似てるものにすりゃいいと言っても聞かない。
挙句の果てに、吸血氏の設定に異を唱える始末。


ログ乞う期待
79名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:14:11
21:15 ** 竜崎さんが入室しました **
(89) 竜崎 > 今来ました!
(89) 竜崎 > すいません・・・。いろいろあって遅れました。
(84) も > いえいえ、アメリカではよくあることです
(89) 竜崎 > すいませんが制限時間は30分です。
(89) 竜崎 > 大まけに見ても50分までです。
(84) も > できれば50分でお願いしますw
(7) 全 > どうされたんですか?この前より早いようですが
(89) 竜崎 > イエッサー。
(84) も > ええと、では質問から
(89) 竜崎 > 新設定考えたんですが・・・。
(89) 竜崎 > あとですね。
(84) も > じゃあその設定をお願いします
(89) 竜崎 > レクがワールに魔錬金術は呪いの術だ!と警告するシーンがあるんですが、その呪いについて。
(84) も > えーと、ちょいまち
(89) 竜崎 > はい?
(84) も > レクは普通に使ってるし、それは吸血氏が考えた錬金魔法の設定を崩してしまうのでは?
(89) 竜崎 > 最後まで聞いて頂かないと・・・・。
(84) も > 分かりました、すいません
(89) 竜崎 > ほら、吸血氏が、レクの錬金魔法は、自分の罪を償う技とか言ってたじゃないですか。
(84) も > はい
(89) 竜崎 > それに呪いを用いるのがいいかと思って考えたんです。
(84) も > いやちょいまち
(89) 竜崎 > え?
(84) も > それは、レクの設定でしょう?レクの設定はあくまで吸血氏の領分では?
(84) も > 自分のキャラに呪いを課したいのなら、「魔族でも吸血鬼ほど丈夫でないので反動がくる」という設定にしては?
(84) も > あと、独学の際の資料が不完全だったなど
(89) 竜崎 > いや・・・。まず呪いが何か言った方がいいですね。
(84) も > はい
(89) 竜崎 > 「清算日」ですよ。
80名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:15:24
(84) も > はい
(84) も > それは?
(89) 竜崎 > 出会うシーンがたまたまレクの「清算日」ということにします。
(84) も > 清算日って何ですか?
(89) 竜崎 > 「清算日」とは、呪いの術と言われる大きな理由。その内容は、
(63) 恐山 > えーと、失礼。 内容説明中でなんですが、錬金魔法による贖罪 の意味を履き違えてませんか?  ちなみに自分、吸血です
(89) 竜崎 > 一年間に上がった魔錬金LV、錬金魔法LVの分他のレベルを奪われる日です。
(89) 竜崎 > え?
(63) 恐山 > レクが錬金魔法を贖罪として使ってるのは、魔力を使った魔法で、何人も殺してきたことに罪を感じ
(63) 恐山 > その、魔法のもととなった魔力を使って、人々の役にたちたいと思ったから錬金術を魔法の力によって行っているのであって
(63) 恐山 > 贖罪というのはレク自身の気持ちであって、錬金魔法そのものは魔法の一種です。 オリジナルなんで文献とかはないですが
(89) 竜崎 > ええ。その理由のために呪いの反動は度外視できた。だから呪いの術でも使えた。
(63) 恐山 > なぜ呪われる必要があるのか ってことです
(63) 恐山 > それにそんなことしてたらレンが止めます
(63) 恐山 > 錬金魔法という術の内容などから、呪われる必要性とかがないんですよ
(89) 竜崎 > そうですね・・・。じゃあワールは呪われる範囲内の魔法に手を出したということにしては?
(84) も > えーと、私から言わせてもらいたいんですが
(84) も > レクもレクの長女も あなたのキャラ ではなくて、あくまで吸血氏の作ったものです
(89) 竜崎 > まあ・・・。レクは
(84) も > レクの長女については任せましたが、正直必要性が感じられません
(89) 竜崎 > そうなんですがね・・・。
(89) 竜崎 > ただ伏線を増やしたかっただけであって・・・。
(84) も > うーむ、その伏線を必要以上に出しすぎでは?
81名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:15:51
この状態だとハガレン系はまずいのかなあ
82名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:17:07
(89) 竜崎 > 必要性とか言われるとそもそもワール出したいみがなくなりそうで・・・。
(63) 恐山 > ワールは新キャラとして存在してもいいですし、ある程度の伏線を張るというのも結構です  が
(84) も > えーと、つまりワールは伏線によって壮大な物語を書くために出したと?
(84) も > ええと、竜崎氏はまだ参加して間もないので、いきなりスレの流れを変えるような大きい話を書いてもスルーさ
れやすいと思います
(89) 竜崎 > まさかレクの家族で一騒動起こるとは思ってなかったので・・・。はい。伏線乗っかって長編書く予定でした

(84) も > まずは、他のアトリエと同じように小ネタやシリアス話をかきつつ、じっくりとストーリーの本筋に迫っていっ
ては?
(89) 竜崎 > 難しいですね・・・。
(84) も > まあ、何にせよまずはギャラリーの支持を得ることが大事だと思います
(63) 恐山 > 他のキャラの重要部分にいきなりかかわってくるのは他の職人さんの書こうとするものに影響を与えますし
(84) も > 他キャラに無理な設定を付け加えたり、傍若無人なキャラで通ってる他キャラを驚き役にしたりするとやっぱ違
和感があると思うので
(84) も > まずは、他キャラの設定や伏線を張る前に、自分のキャラやアトリエの土台を築いてみては?
(63) 恐山 > ――で、一度譲ると言ってなんなんですが、レクの長女の件についてですが、返していただけないでしょうか
(89) 竜崎 > そうですね・・・。とりあえず設定だけ出して、じっくり馴染ませてから書こうとはおもってたんですが・・・。
(89) 竜崎 > え?
(63) 恐山 > 正直なところ
(63) 恐山 > このまま竜崎さんにお任せした場合、レクの娘が不憫なんです
(84) も > 設定だけ先走るより、話と一緒に進めたほうがいいですよw やっぱり分かりやすいし支持も得やすいでしょうし
(63) 恐山 > 私は自分のキャラに愛情もってますんで、人に使っていただけることは光栄ですし、目をつけてもらえたことはありがたく思います が
(63) 恐山 > それだけに、ある程度のこだわりとかがあるんです
(63) 恐山 > キャラの設定に というより、その在りかたに。
83名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:19:54
(89) 竜崎 > そうですね・・・。例えばワールのオレンジジャンキーや動物好きは師匠譲りとか、ある大きな出来事から一
番尊敬できる師となったとかは?
(63) 恐山 > うちの娘が師匠となる必要性が感じられないんです
(63) 恐山 > そちらが錬金魔法を使うのは構いません。 独学らしいですし。  けどそれだとうちの娘が師匠である必要
はないんです 
(89) 竜崎 > それは・・・。正直なことを言うとレクに深く関わらせたいだけでして・・・。魔錬金は使用する力が強すぎ
て魔族しか扱えないとかいう理由とかで・・・。
(89) 竜崎 > 呪いは消してもいい設定です。どうしてもダメなら喜んで消します。
(84) も > ええと、では錬金魔法じゃなくていっそのこと別のものにしてみれば?
(63) 恐山 > 錬金魔法の個人的設定ではその気にさえなればウララーでも使えるんですけどね……
(63) 恐山 > まぁそこの設定はいいとしても、レクに関わらせたいのなら
(63) 恐山 > 娘が師匠とかでなくても
(63) 恐山 > モナーブルグにきてたまたま似たような術を使ってるやつがいる ってだけでもいいと思うんですよ
(89) 竜崎 > いや、むしろ魔法より細かい制御が必要となるのでウララーには使えません。
(63) 恐山 > 呪いとかはそっちの錬金魔法が呪われてるとかは別に構いません。 そもそも流派とかそんなのが違うし。お
互いに独学だし
(63) 恐山 > それはソッチの設定。 使えるのはコッチの設定
(63) 恐山 > ただこっちの錬金魔法は呪われていない それだけ
(63) 恐山 > 炎を出す術に ファイア と メラ  があるように
(84) も > 錬金魔法については吸血氏の専売特許なんですから、あなたが設定を無理に決めようとするとギャラリーの反発
を買いますよ?
(63) 恐山 > 魔法で錬金術を行う術が二種類あってもいいんです
(63) 恐山 > ただコッチのとソッチのが別物というだけで
(29) 出汁 > 魔錬金と錬金術魔法 に分けてみては?
84名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:20:43
(84) も > せっかく 魔族 って設定があるんですから、「その魔力で物質を組みかえる術」でよいのでは?
(84) も > 反発を買いながら無理に錬金魔法を使わせるより、魔族って設定が生きて受け入れられやすいと思いますが
(63) 恐山 > 【似て】 てもいいんです。【別物】ならどんな設定してても
(29) 出汁 > ハガレン見たいな「分解→理解→再構築」がやりたいんだったらそっちの方が派手に出来ますよ
(63) 恐山 > ただ【同じ】だというのならこちらとしても譲れません
(84) も > 【同じ】にするなら、吸血氏の作った設定に従わないとダメだと思います
(84) も > 例えば、あなたのワールで言うとすると
(84) も > 「ワールが実は魔族でない」という設定を他人に付け加えられたら嫌でしょう?
(89) 竜崎 > そうですね・・・。では同じ錬金魔法という点はそのまま、、危険を伴う錬金法を使うのが魔錬金術というの
はどうです?
(84) も > ええと、危険を伴わないのが錬金魔法 伴うのが魔錬金術 という 別物 にしたらいいと思います
(29) 出汁 > 同じ錬金魔法であることに意味はあるんですか? そこまで行くならもう別ですよ。
(63) 恐山 > それならコッチは別に構いません
(84) も > 伴う分、より強力な錬金術を使えるようにするとかだったら面白いと思いますよ
(63) 恐山 > で、娘に関しても御返還には同意していただけますか
(63) 恐山 > って、同じ錬金魔法という点が同じ?
(89) 竜崎 > 最初全く同じ技を使うアピールがしたかったんです。ただ、工夫をしてる分どうしても結果は通常の錬金術に
は負ける。
(29) 出汁 > アピールをする理由下さいなー。
(84) も > うーん、その「アピール」も叩かれる理由になってると思うんです
(84) も > 故意に他のキャラと共通点を作ろうとしてるんでなんとなく卑怯に見えるんです
(84) も > だから、錬金魔法ではなく魔錬金術 という別物としてやればいいと思うんですが
(89) 竜崎 > 通常の錬金術に、錬金魔法を加え、大きな品を作る。それが魔錬金術という方向に持っていこうかと思ってた
んです。
85名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:21:36
(84) も > だから、錬金魔法ではなく魔錬金術 という別物としてやればいいと思うんですが
(84) も > 錬金魔法じゃなくて、魔族の魔力を加えるっていうのにすればいいんじゃないですか?
(63) 恐山 > 理由はなんでもいいです。設定についても深くは聞きません。 娘の権利を返していただく それでよろしい
ですね?
(84) も > レクとの交流は錬金魔法だけじゃないんですから
(29) 出汁 > ハイかイイエでね。
(63) 恐山 > というか錬金魔法で関わった奴のほうが少ないな
(89) 竜崎 > すいません。30分大きく過ぎてました。そろそろ消えます。レクの娘に関してはハイでいいです。
(63) 恐山 > あいよ
(63) 恐山 > あとリオンの血縁についても、リオンの人がリオンの家族について考えてた場合どうしたんですか?
(84) も > ええと、できればまたこんど話したいので連絡していいですか?
(89) 竜崎 > ただし、錬金魔法に関しては保留です。
(89) 竜崎 > 次は・・・。火曜日の10時ごろでいいですか?
(84) も > あと、できれば他キャラの設定を作るときはここに来て職人の方と話し合ってもらえるとありがたいです
(84) も > 明日は無理ですかね?
(89) 竜崎 > あしたは100%無理です。
(84) も > では、土曜日では?
(89) 竜崎 > 火曜日までは全部無理なんです。そのまた次の休日なら。
(84) も > では、火曜日の10時ということで。無理なようだったらそちらのスレに連絡します
(89) 竜崎 > 了解です。では。
(84) も > 今日は設定などの変更について了承してくれてありがとうございました
(84) も > では、また後日
(89) 竜崎 > では。
22:07 ** (89) 竜崎さんが退室しました **
86名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:22:22
最後sage忘れスイマセンorz
87名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:30:17
(89) 竜崎 > すいませんが制限時間は30分です。
(89) 竜崎 > 大まけに見ても50分までです。



えっ
88名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:36:41
>>87
何様のつもりだこいつ
前のを考慮して1時間早くしてんのに
89名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:40:12
もう最悪で個人スレ立てて叩いてもいい気がしてくるな。
90名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:45:00
前回に比べて対談する人もちょっと強めの口調になってるな
まあ、俺だったら暴言はいちまうからよく耐えてるなと思うが
91名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:46:31
これは・・・ひどい
進行役のも氏も吸血の人も本当に乙だわコレ
92名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:48:21
ハイで良いです
93名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 22:54:11
> (29) 出汁 > ハガレン見たいな「分解→理解→再構築」がやりたいんだったらそっちの方が派手に出来ますよ

デフラグさんじゃないんだから、その順番はちょっと…w


ちなみに「行使した魔法力の清算」ってのは他の作品でもたまに出てくるので
コレ自体は面白いかな、とは思う (「猿の手」みたいなの、といえば通りやすいか)
ただ、それを他者の設定に持ち込むのは、やっぱ慎重にならんとナ
94名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 23:16:26
得意げな感じで、何が「清算日」だ
安全日みたいな卑猥な名前付けやがって!
95名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 23:36:09
レクの錬金魔法でも一悶着あったのにさらに劣化類似品とは恐れ参るな
そのうち錬金術師がしこしこ錬金すんのが馬鹿らしい状況になるんじゃね?
96名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 23:36:47
竜崎は自分を中心に世界が回っているとでも思ってるのかねぇ・・・?
97名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 23:38:29
次回は錬金魔法とナタの奪還?
別スレでパロとしてやってみれば?なんて提案は飲まないでしょうねぇ…。
各職人様がんがってください!!1!!!!
98名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 23:50:18
あとリオンの従兄弟って設定も個人的には拭い去って欲しい。

リオンの人がどういう風に思ってるのか知らんが。
99名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/19(木) 23:51:11
・ 錬金魔法&既存キャラ達の奪還
・ 本スレでコテキャラ(竜崎の仲間)の使用を阻止


まだまだ課題はあるな………職人達ガンバレ
100名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 00:17:46
魔族設定とかな。
101名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 00:42:34
ダメ出しは他の職人に被害が出そうな設定だけにすべきじゃないか
コテキャラは確かに厨臭いけど
だからってこっちが口出ししても良い理由には成らないんじゃないか?
102名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 00:48:36
>>101
賛成。でもまぁ職人たちがそのへんの事、一番よく分かってるんじゃないかと思わうぞ。
10399:2006/10/20(金) 01:34:12
前スレで仲間のコテキャラを新キャラとして出すと言ってたけど、
ちゃんと許可を取ってから出す事にしてたのか……



だが、いくら大喜びしても俺は竜崎の仲間の一人・・・・o....rz
104名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 01:39:17
>>103
ここだけの話、そちらさん(AA達で漫画を描くスレの住人方)は、今回の竜崎の暴走をどう受け止めてる?
今後の参考として聞かせて。
105名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 01:46:58
>>104
うぬぅ・・・。最近、竜崎以外の人達を全く見掛けなくなったからなぁ・・・・・・・
多分、竜崎の大暴れで来なくなったか、受験やバイトで忙しいのどっちかだと思われ。
106名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 01:53:54
>>103まだ仲間だと思うなら、君から諭すのもひとつのやり方だと思うけど
中々難しいやね。

設定作って、ソレをキッチリ書き上げて、話を最後までやるなら
設定が厨だろうがコテキャラオンリーだろうがなんら問題はないんだよ。

他 人 巻 き 込 ま な け れ ば 。

竜崎君はそこん所を理解できてないのがなぁ
107名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 02:01:15
俺が思うのは、あの時にAAS使って見ていれば・・・という大きな後悔。
血縁やらあの名ゼリフやら・・・・・どう見ても問題だらけです。本当に(ry
108名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 03:13:55
好きなように描いて良いと思うよ竜崎は。
都合の悪い設定、使いにくい設定はスルーってのが
リレースレのお約束だからな。
でも極力スルーしたくないから他の職人はこういう話し合いの場を
設けてるんだろうに。

そこに気づいてないよな、竜崎は。
自分の思うように描きたい気持ちもよく分かるけど。
一度、描いてもらって乾燥スレで袋叩きに合ったら分かるかな。
109名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 06:51:14
つーかこいつ、この対談を「してもらってる」のが分かってんのか?
態度が「してやってる」と思ってるようにしか見えない

こいつの為の対談だろうが
110名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 07:09:59
アトリエスレが特に炎上せず長続きしてる理由がわかったよ
俺が当事者だったら多分ぶちキレて対談どころじゃない
111名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 07:30:37
こいつにとっては来てやってるって感覚なんだろう
話合い無しで好きに作った方が奴も楽しいだろうし
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 08:17:51
初心者歓迎スレでは?
都合悪い設定はスルーなんでは?
なら作る前からグダグダ言ってこないで作品を貼らせてよ
それから評価してよ

って竜崎は思ってそう。あの対談に臨む姿勢見てたら… 
一話を見て、皆これはマズイ!って判断したのに気付いてなさ毛w
113名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 08:31:21
ここ見てないのかなー
こんなにも一致団結した意見ばっかりあるのに
なぜ彼はあんなにも強気なんだろうか
実は凹んでるんだろうか

創作意欲が湧いてることは良いことだが。
次は火曜対談か。長いな。
話とりあえず止めてる描き手もいるかもな
114名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 08:41:43
>>113
見てたらあの態度はさすがにないだろう
というか、見てたらそれなりの理論武装または
つつかれる弱点を防御するくらいはやるだろう
115名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 08:53:03
よし、前スレであったアレやろうぜ




つ「竜崎」
116名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 09:00:27
ワロタw
117名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 11:22:23
「竜崎」
彼の話題で今の工房スレは大賑わい!
竜崎の作品が読めるのはアトリエスレだけ!


具体的に良い所は……ええと、ええと……一応通じる日本語で話してる?
118名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 12:21:05
奴のせいで、他の職人さん達のAAを描く筆が止まっていると思われる件について
119名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 12:37:01
リオンと吸血は特に描き辛いよな
120名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 14:35:30
スレ的にも火のついた爆弾抱えてるようなもんだからな
うかつに動けないのが気の毒だ
121名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 15:00:24
定期 夏祭り以上の祭りにしてやるぜ!
122名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 15:12:27
竜崎自重しろw
123名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 16:41:23
つーか竜崎日本人か?
日本人だったら小学生くらいの日本語解読力だと思うんだが。
最初にも氏が呪いとかの設定が吸血氏の設定を無視することになるってすぐ忠告してるのに何で「話は最後まで(ry」になるんだ?

それをちゃんと吸血氏の設定を壊さないように作ってて言うならともかく、指摘された事への回答が何一つ無いのに何が最後までだ。

あと、吸血氏の説明聞いたあとに
「なので呪いは無視できた〜」とか、まったく理解してない。
こいつは自分の脳内設定と他の職人の確定設定の区別もつかないのか?
124名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 16:42:50
ごめん、今のレスの冒頭小学生に失礼だった
125名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 16:59:53
どんな年齢でも空気読めてない奴は一定数いる。
是非もなし、だ。
126名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 17:23:54
読解力というか、語学力が極端に低い中高生なんてザラにいるから。

ああいう自分の考えた妄想全開で自由にやりたいタイプは
本来はワンマンスレの主が向いてるはずなんだけど、
竜崎は、自分では0から設定を作れない、でも、他人が作った
おいしい設定を見るとそれに飛びついてぶら下がりたくなるタイプと見た。

まあ、AA板ではそんなに珍しくないタイプの描き手ではあるね。
リレースレに来るとスレ崩壊を引き起こしかねない人物でもあるけどw
127名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 18:10:56
たしかに最初の登場シーンもリオンをただのモナーに置き換えてみるとさっぱり魅力がない。
128名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 19:06:49
ラークは爆発、ナタは萌え、ファンはリーゼントと、現在定着してるキャラの初回の登場は単純明快なアピールポイントがあった。
それらを太陽に例えるなら、ワールとやらは月だ。
これといって印象深い特徴もなく、他のキャラの輝きのおこぼれにあずかってるだけ。
自分で輝けていない。
129名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 19:50:04
>>128
月はきれいだぞ、一緒にすんなよ
昼間の5等星とでも言っとこうぜ
130名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 20:07:55
5等星だって、地球から距離があるから光が小さいだけで、
実際は自分の力でまぶしく輝いている。

何かに例えるとその例えたものが気の毒だがw
強いて言えばコバンザメ、もしくは濡れ落ち葉あたりではないかと。
131名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 20:15:22
まぁまぁそこまで落とさんでも
50コマも作ってきたし、竜崎は口だけ番長じゃないだけ良いんじゃないか?
1コマも作らず妄想垂れ流されたら困るけどそうじゃないし。
「このスレで描いていい?」「描くぜ」ってレスしても描かない人も他スレでよく見るし。
アトリエスレも好きなようだし。
ちょっと暴走はしてるが。対談は大変そうだけど。
132名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 20:43:49
ただいま絵チャに竜崎光臨中
一時的に席をたってるがログアウトはしていない
133名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 20:47:55
も氏、吸血の人も来てるんだ
誰かログうpお願いします
134名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 20:54:05
>>133
ログ取り班がいるから大丈夫
135名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 20:58:50
(89) 竜崎 > あしたは100%無理です。

…?
136名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:20:56
(148) 竜崎 > どうも。予定外の参上です。吸血氏かも氏はいらっしゃいますか?
(78) も > ノシ
(148) 竜崎 > そうですか。今回吸血氏に特に言う事があったんですが・・・。
(27) 無言 > ラムいるってさ
(78) も > 呼びましょうか?
(148) 竜崎 > 私の大きなミスについて話したい事が。
(148) 竜崎 > できればおねがいします。
(78) も > 呼びました
20:22 ** 吸血さんが入室しました **
(59) 吸血 > 参上
(148) 竜崎 > これ話さないとレクの娘がいろいろと困ることに・・・・。
(148) 竜崎 > とりあえず質問です。もうレクの長女の外見作ってしまいましたか?
(59) 吸血 > うん
(148) 竜崎 > うわどうしよう絶体絶命。
(59) 吸血 > 確定ではないけどイチオウネ
(78) も > もう使わないから関係ないのでは?
(148) 竜崎 > いや、私は調子に乗って大きなミスをしていたんです。とりあえず別ウインドウを開いてください。
(59) 吸血 > 開いたよ?
(148) 竜崎 > しぃのアトリエ保管庫、Recipe 52 W編プロローグです。
(59) 吸血 > シルエットのことか
(27) 無言 > それならもう完全に別キャラクタとして扱えばいいじゃないか
(148) 竜崎 > 後半調子に乗ってハルヒのOP載せてますよね?そこで93を見てください。どうみてもレクに縁のある人物
出しちゃってるんです。
(78) も > そうそう、これは師匠のシルエットにすりゃいいじゃん。レクの長女じゃない普通の師匠
(59) 吸血 > ただの知り合い 関係ない人  あの程度ならどうにでもなるよ。
(78) も > 別に、あの系統の顔なんて珍しくないし、レクと関係ないまったく別の師匠ってことでいいのでは?
(148) 竜崎 > そういうわけで考えてみたんですよ。
(78) も > というか、このくらいならギャラリーもスルーしてくれるよ
(148) 竜崎 > そうでしたか・・・。
137名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:22:53
やはり、竜崎は頭のネジが取れていたか・・・
138名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:23:20
(148) 竜崎 > でも一応考えたキャラ話します。
(78) も > うん、ここで無理にまたいろいろ持ってくるとややこしくなると思うよ
(78) も > あー、教えてください
(148) 竜崎 > レクの古い友人、魔族、レクとレンを引き合わせた張本人として考えてみたんです。・・・最後のはやっぱ
無理?
(59) 吸血 > 却下
(59) 吸血 > 大却下
(78) も > レクとレンの出会いももう決まってますしね
(148) 竜崎 > もうレンとの出会い作ってしまっているなら消します。
(59) 吸血 > では消してください。そこはいくらなんでも譲れません
(148) 竜崎 > とりあえず旅好きで、ワールが離れた後、旅にでて、
(148) 竜崎 > モナーブルクにてレクと再会する展開なんですよ。
(148) 竜崎 > ちょっと離れます。
(78) も > 却下って言われてるからダメだと思いますよ
(78) も > えーと、レクと関係をどうしても持たせたいみたいですが
(78) も > 血縁や過去のつながりなどは、結局 作品を書く 努力を怠って安易に繋がりを持たせてるように見えます
(78) も > 全く知らない状態で会ってから関係を作る作品を書けばいいのでは?それが受け入れられるかはあなた次第です

(148) 竜崎 > そこでいい案が浮かびました。
(78) も > はい
(148) 竜崎 > この際、レクとグレイの母が普通に友好関係にあるとします。
(78) も > だから、そういう事前に決められた設定は受け入れられにくいですよ?
(78) も > 今までに
(78) も > 他のキャラと深い親交をもって出てきたキャラといえばアトリエGなどがありますが
(78) も > シーナとの交流ですね
(78) も > ただ、Gの人は交流以前にストーリの土台を固めて、ギャラリーの支持が得やすくなってます
(78) も > いきなり交流のある設定を出して、それにおんぶにだっこでは面白くありません。設定はあくまでアクセサリで

(78) も > レクも、他のキャラとは逐一話を書いて交流を深めてます
(148) 竜崎 > 第15話あたりでワールの事を思い出すというのは?もうリオンの従兄弟として出しちゃいましたし・・・
。過去に一度会ったことがないと矛盾してしまいそうで・・・。
139名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:24:43
(148) 竜崎 > 指輪とケープにリオンの祖父が関わっている以上、
(78) も > だから、レクやリオンなどの既存キャラと何の話もなく大きな関係を持って出すこと自体反発を買うんですよ
(148) 竜崎 > もう出してしまった場合は?
(59) 吸血 > いや…祖父が関わってたのは事実だけど、そこまで仲がよかったってわけでもないし、それに従兄弟って同じ
家に住んでたのかい?
(78) も > そもそも、従兄弟っていうのはほとんど関係の無い場合も多いですし
(78) も > 「遠縁の親戚」くらいにしか感じられないこともありますよ?あと、リオンの人に許可とりました?
(59) 吸血 > 昨日も最後のほうで言いましたが、その辺はリオンの人の設定にも関わってくると思うんですよ。
(148) 竜崎 > どうしよう・・・。許可取るの忘れてました・・・。
(78) も > 忘れなさんな、というか
(78) も > このスレは参加型スレですが、決して一人の人が自由にやっていいわけではありませんよ?
(78) も > 自分でやっていいのは、自分のキャラの範囲内です。他キャラとの交流はともかく、設定やら過去の交流、血縁
をどうのこうのする場合
(78) も >  絶 対 に 相手に許可を求めるべきです
(148) 竜崎 > じゃあもう解決のしようがないですね・・・。こういうミスをしてしまった場合はどうすれば・・・。
(78) も > う〜ん、確かにこういうミスをした場合後始末に困りますね
(148) 竜崎 > とりあえず一応うやむやにはしとく予定ですが・・・。
(78) も > いっそのこと、次の話の冒頭で「リオンのことはレギコザインで有名なので知っていたが、血縁などの関係は無
い」と修正すればよいのでは?
(148) 竜崎 > それもちょっと反則技すぎるような・・・。
(78) も > やさしい方が多いので、うやむやにするよりもはっきりしてていいと思いますよ
(78) も > 私はそっちをお勧めします
(148) 竜崎 > とりあえずしばらくの間、リオンには全く触れない方向に持って行くことにはします。
(78) も > そうした方がいいですね。そして、まずは他キャラとの設定を作る前にアトリエWを開店させて依頼などの話や
他キャラとの交流をしてみては?
140名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:26:22
(59) 吸血 > 深いとこに触れるのではなく、表面上の交流を。
(78) も > 依頼によって、魔錬金の解説をして(呪いなども含むとして)、交流はあくまで過去や血縁などではない普通の
交流ですが
(78) も > そして、ワールが馴染んできたところでストーリの根幹に関わるような物語を書いてみては?その時はぜひここ
で設定について語り合いましょう
(148) 竜崎 > はい、第二話でレクと会話終了後、アトリエWを開店という方向に持っていった後、そういう方向に持って
いくつもりです。
(78) も > おお、頑張ってください。楽しみにしています
(148) 竜崎 > そういえば自分で依頼を作り、それを自分で解決するというのはアリですか?
(59) 吸血 > えーと、レクと会話後 っていうのは、レクとは結局知り合いにするんですか?それともハジメマシテで?
(59) 吸血 > 有じゃないかな
(78) も > ぜんぜんアリだと思います、私もやる予定ですしGの人やN/A
(78) も > 氏もやってましたよ
(148) 竜崎 > とりあえず、お互いにうっすらとどこかであったかな?という印象だけにする予定です。
(59) 吸血 > えーと、うっすらと覚えている  ちなみにどういう設定で知り合いということに?結局母との友人?
(148) 竜崎 > 一応今のところはそういう方向で考えます。いつかリオンの人とも会話し、そこで許可を貰えるかで、その
後が決まります。
(59) 吸血 > 友人の場合どういう経緯で知り合ったかによってもこっちとしても対応に困ってくるんだけど
(148) 竜崎 > とりあえず、同じ錬金魔法を使ったことで何らかの絆は生まれますがそちらの話によって柔軟に対処します

(59) 吸血 > 了解です。
(148) 竜崎 > そういえば、ワールの魔族としての能力、アトリエWのメンバーのプロフィールがまだでしたが
(148) 竜崎 > それについては次の火曜日にお話します。
(78) も > それは2話目や開店時のお楽しみにしておいては?
(78) も > あー、でも一応数値などについては話し合いたいですね
(148) 竜崎 > 了解です。(といっても明らかになるのは第3話の予定。)
(148) 竜崎 > ではまた火曜日に。
(78) も > はい、また今度ー
(148) 竜崎 > では。
21:13 ** (148) 竜崎さんが退室しました **
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:40:14
つまりは既に出した自作レクの娘のシルエットを盾にレクの娘を再度略奪しようとしたって事か。
火曜日前でも他の略奪案を思いついたら襲撃してきそうだ。職人さん乙。
142名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 21:47:53
ログ貼ってくれた人ありがとう。

も氏、吸血氏お疲れさまです。

竜崎さんは無事開店させて馴染めたら良いね。
しかし、この人あいかわらず空気読めてないなw
も氏火曜日も拘束されるね。お疲れさまです。
143名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 22:25:48
これまで2回の相談では仏のようだったも氏も
さすがにきびしめにストップかけてるね
ご苦労お察しします(´Д⊂

職人って大変だな…複雑な設定が破綻しないようにストーリー練って
膨大なキャラや人間関係に矛盾しないように相談して、時間かけてAA書いて…
さらにしつこい厨房をなだめてお相手までしなきゃならんとは
144名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 22:35:30
>>143
+矛盾の無い、おもしろい話貼っても必ず誰かがNG出すw
145名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 22:58:53
・・・・つーか 今日は100%無理って言ってなかったか?
146名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 23:03:21
言っていることとやっていること・・・
全てが矛盾しているわ・・・
147名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 23:11:39
なんかもう色々めんどくなってきた。
今描いてる話終えたらドロンして地下スレでも乗っ取るかな……
148ぷぎゃってみる:2006/10/20(金) 23:18:01
あ…
【僕達はN/A氏が作ったスレの本当のルールに、やっと気づいたのさ】

美味しい設定パクってみるのは、アトリエスレとしては正しい姿なんだよ
ただ単に「真似続ける奴は真似るスキルしか育たない」「それはそれでいーじゃん、自己責任だし」なわけだ
さらには「荒れそうな設定なんざ無視して、自分の作りたい話作ればいいじゃん」
「駄目な奴は何やっても駄目、放っておいても淘汰される」というわけだ
(もちろん相談したい人はすればいい、勝手な設定作る訳にはいかないってのもわかるし)

で、そう考えると、正しい対処ってのは「都合の悪い設定は徹底して取り上げない事」
「レスする価値のない駄目作品だと思ったら、おざなりな "乙" すら書き込まない事」
(実際初代のスレの作品にはそういうメッセージ込められてるように見える)

職人だけでなく、ギャラリーまでもが試されてるスレなのだろうな


>138
「大却下」ワロタ
149名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 23:30:17
>>147
ふふふ…地下スレはいいよ…
書き込むのは自分と上げ荒らしだけでさ…
圧縮でいつの間にか落ちてたりさ…
ふひひ……

と、それは置いといて、乗っ取ったら教えてね!
150 ◆MW/zeBLADE :2006/10/20(金) 23:32:46
コイツ、もう駄目だな・・・。ごうけんスイッチに前スレの過去ログ貼って
竜崎に自分が何をやっているのかを教えてやりたいよ・・・・(TДと
151名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/20(金) 23:33:30
>>150
おさえろ、イリヤ。
152名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 00:28:24
>>150
なんでわざわざコテで書き込むんだ?
怒ってるのではなく 純粋に意図が知りたい
153 ◆MW/zeBLADE :2006/10/21(土) 00:56:17
>>152
竜崎が居るスレの住人なので、彼を正す為にログを貼る了承が欲しかったのと、
>103で正体を晒したから、酉付けても良いよな・・・という痛々しい考えです



どう見ても俺のでしゃばりですね。本当に(ry orz
154名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 01:08:36
>>153
気持ちはわからんでもないが相手は空気の読めない竜ちゃんwだぞ
反省する以上に逆ギレする可能性がある
貼るのは今後の対談の様子を見てからしたほうがよさげ
155 ◆MW/zeBLADE :2006/10/21(土) 01:22:55
確かに、逆ギレされて暴れ狂ったらメガフラムの大爆発並に危険ですね・・・。
了解です。また名無しに戻って竜崎の様子を伺います。
156名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 01:32:00
チャットでがんばって相手してる職人各氏のみならず
おまえさん個人に粘着される危険性もあるからね。
自重をおすすめする

とりあえず相談にはきてるし、まったく会話の成立しない人ではないと思うんだけどな。
辻褄あわせの面倒さに飽きて、興味をなくしてくれるのが一番無難だけど…
157名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 16:58:09
アトリエGは解放されてるから他の人が過去話描いても良いんだよな?
今回は解放されてないレクとリオンが使われたからストップかかったんだよな?
158名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 17:01:34
>>157
そうじゃないのか?
ただ、ツーデル魔族設定みたいなやつは開放されててもやばくね?

スルーされるだろうが
159名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 17:18:24
レスありがと。了解ー
160名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 17:18:36
>>157
今回のは、さすがに竜崎の行動がヤバすぎるんで、
彼の暴走になんとかストップかける方便として、そこら辺を指摘してるだけだと思うぞ。
チャットがない初期のキャラの絡みなんて、相談や規制なしが当たり前だったし
N/A氏が目指したのも、キャラ使うのにいちいち綿密な審査が必要、なんてスレではないはずだ。

既存キャラを大切に扱ってくれる書き手にならば、文句をつける職人はいないと思う。
なにより、スレが閉鎖的になることの危険性は、職人たちが一番身にしみて知ってるよ。
普段は>>148の言う対処で十分やっていけるさ。
161名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/21(土) 23:13:58
…あれっ? ネタも無いのにスレ立て?
162名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 11:25:11
雑談スレ>>707って竜崎じゃね?
163名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 12:05:47
171 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/01/12(木) 22:46:56 ID:IhHtznNL
錬金術と魔術の融合、魔道錬金はないのかな。
錬金術で物から一部を借りて、魔術で属性を大幅に強化。みたいな感じで。

これってぬるぽ?

183 : ◆lwfw7KcMgc :2006/01/13(金) 17:01:56 ID:Tp5CU7tn
    ||   はやくも絶望先生とか言われとります…
    ||
    ||    >>152 そうですか私が作った1の絵は不服ですか…
    ||
 ;'/'ハ||バ;  >>171 いつかネタにしようと思っていたのに
 リ/ ⌒ヽ       ぬるぽですか…そうですか…
 <__/  |
  ∪___ヽ
   ∪∪



リオンの人だったら良いのに…
164名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 12:39:45
>>163
何が?
別に竜崎はそんなことで責められてるわけじゃないぞ、
既存のレクの「魔法錬金」をパクった上、設定まで変えようとしてる。

というか空気空気
165名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 13:25:09
他の人のメインキャラを、自キャラの引き立て役としか思ってないのがまずいんだしな

というか、露出が本+感想スレだけなら、竜崎もここまで警戒はされてないと思う
自スレでの浮かれっぷりと発言のひどさで一気に警戒ラインがあがった印象。
(友人のコテ出演させようだの、でかいことやってきますだの、ね)
あのスレ見つけた人は今思うとほんとGJだった…
166名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 14:44:29
ログを読み返してみると、どうも竜崎って「強い能力には制約や代償が必要」って所に固執しすぎてるよな。
別にそこまでこだわらなくても「人よりちょっと才能がある」ぐらいにしとけば良かったのに、「魔族」だとか「清算日」だとかワケワカランな設定持ち出すと叩かれる
・・・と言う事を何故理解できなにのだろうか?
167名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 14:54:11
感想710はどのキャラに対して言ってるの?
分からない俺が馬鹿です
誰か教えて
168名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 14:59:44
>>167
これからのことじゃないの?
169名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 15:40:50
っていうか、対談で「贖罪」とか言われてるあたりから、
錬金魔法の発生話がシリアスっぽいわけだが。
今後語られるのかただそういう設定というだけなのか。
170名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 16:23:38
>166
「鋼の錬金術師」の影響じゃなかろうか (シーナに「あんなん特例中の特例」と一刀両断されてるけど)

ただ、とても単純な思い違いがあるだけなんだよ
【大いなるリターンを望むなら/多大なリスクを伴う】 というルールは誰もが納得できるけど
【リスクがでかいなら/リターンがでかくてもOK】 では納得しない人間がでてくるから維持できないのな


・下ネタ方向のみレベルの高いマーラ(能力の限定/レベル)
・貴族階級な錬金術師の末裔リオン(家名と言う重責/高額アイテム)
・錬金術師に嫁いだ吸血鬼レク(異種族、長年の研究/練成過程省略)

各キャラいずれも背景には明確な理由があり、それを書き続けたから居場所ができてるわけだし
(レクだって数ヶ月かけて綱渡りを終えた状態、キャラが動かしにくかったら今頃居なかったかもだ)
171名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/22(日) 20:41:53
やっぱり面白い職人さんは安定して面白いな
172名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 01:03:23
面白い話が描けるって言うのはうらやましい
173名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 01:42:53
やっぱりアトリエのクオリティは半端ないと再確認。
174名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 02:18:29
でも、今度は酒場に新キャラを、なんて言い出してる人もいるけどね。
175名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 03:19:04
使いにくかったら流石兄弟みたいになるからいいんじゃね?
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 10:13:51
まぁ使いたいようなキャラなら残るし、自分が書き続けられるなら良いと思うがな
177名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 11:32:34
そうそう、とりあえず描き続けなきゃな。
178名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 12:05:35
クッ
179名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 13:36:32
こんな俺でも描き続けていれば、人気職人になれるだろうか
アトリエGなんて贅沢は言わないが、せめて教会とかダシガラとかリオンとかぐらいマンセーが欲しい
180名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 13:59:34
>>179
きっとなれるさ
頑張れ。俺だって頑張って練習して卵焼きが作れるようになったんだ。
181名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:04:08
>>179
どんな俺なのかkwsk
182名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:13:49
>せめて教会とかダシガラとかリオンとかぐらい
物凄い職人さん達に対して失礼&高望みな件について。
いずれにせよ「マンセーが欲しい」など、不純な動機でAAを描く輩にろくな奴はいない。
楽しく描いていれば、人気なんて後から付いてくるものだろ。多分
183名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:17:18
>>182
はっはっは、しかし現実は非常なりぃ!
楽しくかいててもたたかれることなんざ五万とあるぜ。

ってじっちゃがいってた
184名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:20:32
>179
あなたは竜崎予備軍の傾向があります
言動には気をつけましょう
185名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:23:02
チラシの裏じゃなくて公開の場で描く以上、評価が欲しいって心はどの職人さんにもあるって知り合いの職人が言ってた。
186名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:30:09
評価は欲しいけどその評価が怖いってその辺の俺が言ってた
187名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 14:33:45
>>185
改行をいれたほうがわかりやすいって社長がいってた
188名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 15:49:25
心に愛が無ければスーパーヒーローにはなれないって
きん肉マンが言ってた。
189名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 17:04:10
おまえらおもしろいなぁ
描き続けるというかネタが良けりゃマンセーもらえるんじゃね?
テンプレスレでもネタが良いとマンセーたくさんつくしな。

協会は背景描き込んでないし、完璧ネタの勝利だろ。(全く無いわけでもないし上手いが。背景オール無しでもマンセーつくと思うぜ)

AAは上手い人の見てパクッたり描きまくれば上達しそうだが
ストーリーはどうやって腕をあげるか知らん
190名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 17:12:52
>>189
コテと代表作晒せ
191名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 20:27:41
明日、対談だな
もっちゃん頑張れ
192名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 20:34:13
>>191
あぁ、次は錬金魔法とナタの奪還だ…
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 20:44:50
>>191
すごく…頑張ってください…
194名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 20:45:06
そんなに課題あったんだ。
数値だけだと思ってた。
また時間切れになる悪寒
195名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 21:55:13
てか
奪還のために対談するなら
はやくその設定で作品を書けば
いいんじゃネーノと思うのは
俺だけ?
196名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 21:57:53
>>195
実は俺も
197名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:02:35
>>196
ナカーマ

なんというか
やってることがまどろっこしくて
全然作品を作らずに
エターナりそうな雰囲気が
出ているんだよな
198名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:04:56
>>197
お前は言ってはならないことを言ってしまった
199名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:07:03
>>195
冷静に考えるんだ
「そんな事したら逆上した竜崎が何しでかすか分からない」と
考えるんだ

そんな訳で、も氏を初めとした職人さん方、頑張って下さい
200名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:15:42
ナタに関しては絡ませるつもりか、もしそうなら具体的にはどうするのかを聞くだけじゃなかったか?
チャットROMってた時、確か魚肉の人がそうしてくれって言ってたように思う。
201名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:22:54
だが
実際問題
吸血の人も
まだまとまった作品を
作れていないから
なんか説得力が
ないように感じる
202名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:24:07
>>201
さっきから気になってるんだが、なぜそんなレス形態を
203名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 22:29:36
>>202
あまり書き込みしたことないから
どのくらいが見やすいかの勝手がわからないんだよ
204名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 23:01:21
今、ここで参加型スレの臨み方を竜崎に伝えることは決して無駄じゃないかと
205名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/23(月) 23:28:10
もしかしたら将来的に神作品を描くかもしれないし>竜崎
千に1つか万に一つか 億か 兆か それとも京かもしれないが
206名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 01:56:26
普段漫画描いてるようだからありえるかも
207名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 07:02:58
本スレに貼られた竜崎作品は
他キャラに干渉しまくり&持ってきたキャラが厨くさいなどを除けば
おもしろい話だった?
怖くていまだにちゃんと見れない。
208名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 07:16:12
>>207
正直言って俺の方がうまく描ける
209名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 07:43:04
>他キャラに干渉しまくり&持ってきたキャラが厨くさいなどを除けば
それが奴の唯一の取り柄だから、それを除いちゃったらなにも残らない。
210207:2006/10/24(火) 08:06:54
そうなのか。d
本スレさっと眺めたAAの印象は良かったんだよな。
内容はここ見てなんか怖くて見れんかったが。
211名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 08:31:40
多分竜崎はシーナやアトリエGや教会やダシガラとも積極的に絡んで行くつもりだろうな
人気キャラと積極的に絡んでいかないと夏祭り以上のでかい事なんて出来ないし
212名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 09:20:04
>>211
なんとしても阻止せねば
213名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 10:17:04
絡むの(交流)はまぁ有りじゃね?
トンでも設定持ってこられたら困るが。
214名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 10:22:59
すでにツーデル魔族設定とか言ってるがな
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 10:33:25
こういうときはd1のバラシと同じような感覚でみればいいんだ。
216名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 10:49:42
あまりにも突飛な設定はスルーで

バラシワラタ 懐かしい
ああいうAA作ってきて荒らす奴はおもしろかったな。
217名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 12:06:21
218↑送信ミス、ごめん:2006/10/24(火) 12:12:43
竜崎の参加スレ見るとわかるけど、
AA書きはじめたのは本当につい先日のようだよ。
アトリエは背景や拡大のテンプレが充実してるから、
できあいのAAいじっただけでも、それなりに見れるものはできる。
竜崎、キャラの拡大はデスノートAAの改変だし。

ただ、それは決して悪いことじゃないんだよな。
AA書きはじめ早々、コピペでも50コマの作品完成させたっていう評価はできる
参加者の敷居を下げるために、今まで各職人がテンプレ蓄積してくれたんだし。
結局、トンデモ設定と俺マンセーが叩かれるポイントなんだろーな・・・
219 ◆ud9ZKP/tmI :2006/10/24(火) 13:52:06
ん?
220名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 15:20:56
>>211
レクの娘を「空けといて下さい」とか言って勝手に設定したりするぐらいだから、
シーナやジルティアの両親とか、正体不明なダシガラの兄とか、失踪したルーシィーの父親とか、
先代の神父さんとか好き放題登場させまくるかも知れないな。もちろん自キャラと密接な関係という設定で
221名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 16:20:30
そんで登場させた後、「もう出しちゃいましたし…」とか言って既成事実で押し切ろうとするわけか
222名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 18:29:04
定期 夏祭り以上の祭りにしてやるぜっ
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 18:30:40
まあああああああああレスと同じくらい笑っちゃうレスだw
224名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 18:34:16
笑いの質が違う事は言うまでも無いがw
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 19:21:56
今夜、も氏、吸血氏と竜崎の対談を見たいけど、正直怖い。
竜崎の痛い発言は勿論だけど、前回、竜崎が去った後の職人さん達の反応が怖かった…
226名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 19:26:01
>>225
乙コールくらいしか思い浮かばんがなんかあったっけ?
227名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 20:29:22
去った後よりやはり、対談本文の方が気になんな。
今回も誰かログ取りしてくれているんだろうか……。
228名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 23:36:59
今日のでほとんど片づいたっぽい

職人方乙
229名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 23:38:12
ログ貼りマダー?
230名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 23:43:46
まさか今回に限ってログ無しなんてことはないよな?
231名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/24(火) 23:45:09
職人さん乙。
話がどう片付いたのか気になる・・・
232名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 01:21:29
不都合ならログ公表はムリには頼まないよ
(結果だけまとめて教えてくれたらうれしいかも、でもムリは言わない)
恨みかわずに竜崎の暴走が防げて、アトリエが安泰ならそれだけでいいっす
説得した人たちマジ乙彼
233名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 01:31:33
一応、一段落付いたっぽい。
ただ、竜崎の発言が読んでて凄く痛い&気持悪かった…
その時食事してたけど、生まれて初めて「飯が不味くなった」というのを実感した
234名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 01:33:42
うわ…ホントに乙まじで乙
飯がまずくなるほどって…竜崎ある種の才能だよもう
235名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 09:00:03
>>233
具体的にどんな事言ってたのか知りたいなぁ。他キャラとの絡みについてとかどんな感じだった?>>211とか
236名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 10:06:38
まず、
1.アトリエGやウララー魔法堂、ジュワルベと絡んでいく
2.ボルトゴッチを倒す(具体的には部分破壊)らしい
3.キモメンと過去に戦ったことがある
4.ナタ、ロゼとも絡んでいくつもりらしい

俺が把握したのはこのぐらい。
なんて言うか… もう…死んでくれへんかなぁ、竜崎。

それからこれはあまり関係ないけど、自分がみんなに受け容れられているものと思い込んでる言動が多々見られた。
 ま さ に 道 化 !!
237名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 10:41:58
一段落の付き方が非常に気になる

それにしても、レギュラーキャラと絡むのは百歩譲っておkだけど
>>236の2.はダメだろ・・・常識的に考えて・・・
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 10:52:20
真面目な話、竜崎はもう一度作品を投下すべきだと思う。
それで、世間の厳しさを体感させた方が良いかと
239名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 11:24:19
話し合いがこれで終るといいね
まだまだ問題が起きる予感…不安。
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 11:24:53
>>236
竜崎・・・想像を絶し杉w
2と3を思いつくあたりタダモンじゃない!さすが空気読めない男。
チャットに臨んでた人達はどういう気持ちだったんだろう。
作るのに規制はかけられないし自由なんだが竜崎は凄杉だぁ。

ほんとに>>222になったな!
もちろん別の意味で!!!!
241名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 11:28:38
もう話し合わなくて良いかもね・・・
「あまり突飛な発想だとスルーされますよ」と言って釘さしておくとか。
そういう場を持てば持つほど「俺は皆に受け入れられてる」って勘違いするんじゃね?
もちろん、初心者歓迎スレだから受け入れてるんだけど
あまりにもトンデモ設定すぎて扱いが難しい。
242名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 11:41:39
2.ボルトゴッチを倒す(具体的には部分破壊)らしい



コレはガチでヤバいな。まさかダシガラと戦わせて、しかも自キャラを勝たせるつもりだなんて
243名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 12:15:57
86 名前:こだわる人=竜崎 ◆dE9P57necY 投稿日:2006/10/24(火) 23:52:16 PXRh6ioA
どうも。
最近来れなくてすいません。
話は無事丸く収まりました。

カレナも小説がんばってください。


収まってねぇよwww
244名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 12:22:31
>>243
グッドーケーン、すごいよ、きみはよっぽどまともだったよ
今まできみを厨房呼ばわりしててごめんね
最強の座を譲る日がとうとうやってきたね
尻穴大切にしてね、竜崎君って乱暴そうだから
245名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 12:24:33
とりあえず、竜崎が作品投下したら俺問答無用でカエレ(・∀・)!!コールするわ
246名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 12:26:26
>>245
カエレ
247名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 12:37:38
× 工房スレの職人に文句を付けるスレ3
○ 竜崎専用ヲチスレ

専用スレが立つってのはすげえことなんだぜ?
248名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 12:55:51
>>236
仮に、これらをやってなお受け入れられるキャラって
三月ウサギくらいじゃなかろうか

もちろん世界観に親和している場合に限るけどな
「その実績があるから安心して読める」わけだし
(素人があれ使っても、単にバランス壊すだけだからー)
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:05:00
あえて読んでみたいかも。
竜崎作のボルトゴッチが倒される話
完全パラレルとして楽しむよ。
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:06:26
>>248
「その実績があるから安心して読める」←これ重要だよね。
たとえ竜崎の投入キャラが三月ウサギでも、受け入れられたとは思えないもの
やっぱり大きくリレースレの流れを動かすなら、それに見合う実績がないとむりぽ。

それにしても、やっぱり既存のキャラたちのことは、
自キャラの強さを引き立てる道具、または踏み台としか思ってないんだね、竜崎…
怒るより先に悲しくなってきた
251名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:07:31
もうあんなわからずや素材にしちゃおうぜ。
252名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:10:28
>>249
笑えるパラレルにはなりそうだけど
本スレや感想スレでひと荒れありそうなのが怖いなあ。
ギルガメより人と絡むのに積極的な分、スルーしづらそうな気が・・・
253名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:11:15
人型AAって素材にしづらいな。
まさかそこまで見込んでの人型か!
254名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:12:10
誰か昨日のログ張りお願いします

さっきから胃が痛くて仕方がない
昨日ROMってくれば良かった…
255名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:14:58
牛乳か、味噌汁のめ
256名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:20:05
>>254
いや、もう貼ってもらわなくてよくね?
257名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:20:53
一段落したってことは>>236の4項目は回避出来たの?
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 13:21:38
素材がだめなら器具にすればいいじゃない!!
259名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 14:35:19
>>254
見ない方が良い…
さらに胃が痛くなるぞ
260名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 14:53:54
>236を回避できたのかどうかだけでも教えてくれーーー
倒すらしい、つもりらしいとあるから回避出来なかったのかな?
いや、回避出来なくても仕方あるまい。
だってあの竜崎だもん。
誰か教えて
261名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 14:56:19
このスレで免疫つけることが出来て良かった・・・・・
いきなり本スレでボルトゴッチ倒されたら本スレまでのりこむとこだった・・・・・ぜ・・・・
ハハh
262名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:08:25
ボルトゴッチ 本日中にきさまを殺す わたしの「錬金術」で! 竜崎
263名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:10:16
一部破壊が殺すに変わってるw
264名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:31:32
とりあえず、昨日のログ貼らせてもらうけど、三つ程注意。

1、何があっても奴の住処に特攻しない事

2、本当に痛い内容ので、体調の優れない人は見ない事

3、かなりのネタバレを含む

以上を踏まえた上で、読みたい人はどうぞ↓
265名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:32:47
20:26 ** 竜崎さんが入室しました **
(162) 竜崎 > めがっさ増えてますな・・・。
(117) も > めがっさ増えてます
(117) も > めがっさめがっさ
(162) 竜崎 > にょろーん♪
(117) も > 安西先生・・・
(162) 竜崎 > さてこの話は置いといてと。
(20) 全 > バスケガシタイデス   そして沈黙
(162) 竜崎 > バスケは好きじゃない。
(162) 竜崎 > あれ?沈黙?
(117) も > ええと、
(117) も > 今後、どんなキャラとどのように絡ませていくのかを聞きたいです
(162) 竜崎 > うーん、どう絡めていきますかね・・・。
(162) 竜崎 > 気に入ってるキャラはいるんでぜひ使いたいなと思っている奴もいるんですよ・・・。
(117) も > 例えば?
(162) 竜崎 > レクは以前語ったから良しとしてアトリエGやウララー魔法堂あたりと組み合わせていこうかと。
(162) 竜崎 > ジュワルベさんも気に入っていたりする。
(117) も > まあ、そのあたりは開放されてるんで自由にいじれますね
(162) 竜崎 > 昨日うちのメンバーの特徴話すと言ったきりでしたね。
(117) も > ウララーとは何か交流があってもおかしくなさそうですし
(162) 竜崎 > 言いましょうか?それともなにか他に聞きたいことは?
(117) も > えーと、結局錬金魔法についてはどうなったのかを
(162) 竜崎 > 錬金魔法は魔法に錬金術を上乗せし、ハイスピードで錬金する技ですよね?
(117) も > えーと、吸血氏がいないので断言はできませんが、大方合ってると思います
(162) 竜崎 > 逆に使うんです。つまり、錬金術に魔法を上乗せし、良質な代物を作ろうとするのが彼らの目的です。
(162) 竜崎 > そういう錬金術と魔術の組み合わせ。それが魔錬金術。
(33) 出汁 > あー…っと、確か錬金魔法だと簡単な物しか作れないはず
(117) も > ちょい出汁まち
(33) 出汁 > ん、ごめん。
266名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:35:05
(117) も > えーと、魔法はハイスピードにするために使われてるので、それでさらに良質にするのはおかしいですが
(117) も > 魔法と錬金術を組み合わせ、普通の錬金術と同じような早さで良質なものを作るのは面白いと思います
(162) 竜崎 > まあレトルトカレーはルーに風味は劣りますが、隠し味を入れたカレーはうまい。これです。この理屈で錬金魔法を使うんです。
(117) も > つまり、隠し味が魔法と
(117) も > でも、それは魔法でアレンジを加えた錬金術であって、錬金魔法とは完全に別物では?
(162) 竜崎 > 通常の錬金術よりいいものが出来上がる。だが、それは難しい術。
(117) も > 錬金魔法は、質を犠牲に早さで物を作る技術ですから
(117) も > やっぱ別物の錬金術にした方がしっくりくると思いますが
(117) も > ネーミングはおいおい考えるとして
(162) 竜崎 > 錬金魔法の一面に過ぎない。と考えるのです。
(162) 竜崎 > 用は使い方です。
(117) も > いや、吸血氏が断言してる設定とは真逆のものなんで一面とは捕らえがたいと思います
(162) 竜崎 > そうですか・・・。
(117) も > 他の人の設定を拡大解釈しすぎて無理に広げるより、自分で自由に作れるオリジナル設定の方がいいと思いますよ
(117) も > あ、ちょっと落ちなければいけません。代わりにT氏が話をしてくれますので
(162) 竜崎 > ま、どっちにしろ彼は錬金魔法を使って床を修理するシーンは譲れないです。
(117) も > またしばらくしたら戻ります、では
20:45 ** (117) もさんが退室しました **
(32) T > よいしょ。ノシー 変わりまして、Tですw よろしくお願いしますわ
(33) 出汁 > だからそれは別に「床を修理」すればいいんであって錬金魔法を使う必要はないんじゃ?
(162) 竜崎 > どうも。T氏は何の人でしたっけ?
(32) T > 私、ですか? まぁ有名な職人ではないですが まぁ・・・はぃ、そこそこに頑張ってますぜ
(32) T > さて、話を戻しますが・・・ 錬金魔法となぜ、貴方はそこまで関係を持たせたいんですか?
(162) 竜崎 > まあ他にも選択肢はありますが、ここで彼は錬金魔法を使おうかなと思った。と受け取ってくだされば。0・9秒で直りますし。
(162) 竜崎 > ぶっちゃけ気に入ったからです。
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:37:33
(33) 出汁 > んー、だから0、9秒で直すのは別にいいんですけど、錬金魔法である必要が無いですよね
(162) 竜崎 > いけませんでしょうか?
(33) 出汁 > 「0、9秒で直すことの出来る錬金術」であればいいわけで
(162) 竜崎 > どうしてもダメなら仕方ないですが・・・。
(33) 出汁 > 何がいけないかって言うと、吸血氏が「それは錬金魔法じゃない」って言う設定がもうあるんですよ
(33) 出汁 > ここが問題点
(33) 出汁 > 錬金魔法の定義がきちんとされていて、貴方が使おうとしているのはそれに反してるんです。だから口論になってます。
(162) 竜崎 > 化学反応の超高速化 魔力による形状変化 これが錬金魔法の効果ですね。
(32) T > ふむ
(32) T > 少し、言ってもいいかな?
(33) 出汁 > てなわけで、「錬金魔法の範疇」に治めるか、「錬金魔法と似ているけど別の物」にすればいい訳で
(33) 出汁 > あー、つかこっちが勝手に出しゃばってますから。>T氏
(32) T > いやいやw 別に構わぬけどさw
(128) negi > じる 頭ごなしに言いすぎだよ
(32) T > 私は、貴方のその発想、否定するつもりはないよ? >竜崎氏
(162) 竜崎 > どうも。
(33) 出汁 > いや、なんか言葉尻を捕らえて交わされてる気がしたもんで
(32) T > ただね、このことについては貴方は選択するか、妥協したほうがいいよ ってことだと思うの。
(162) 竜崎 > どこら辺まで妥協するべきでしょうか?
(32) T > 貴方は確かに、「錬金魔法」が使いたい。だけどその中身は違う。 そこの矛盾よ。
(32) T > 錬金魔法は、吸血氏が考えて、定義してしまった。つまりはもう、出来てしまっているもの でしょ?
(32) T > 同じ名前は厳しいのよ。 だけど、あなた自身の発想だって決して悪くはないんだから。
(32) T > 貴方は選択をするべき。 吸血氏の「錬金魔法」と同じ方向にむかうか。
(32) T > それとも、貴方が作った。貴方の新しい「錬金の魔法系統」を作るか。 どちらにせよ、貴方は選べる。
(162) 竜崎 > いっそ全く違うが、両方使えるキャラというのは?
(32) T > う〜ん・・・
268名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:39:27
(32) T > 私はそこまでの話は分からないよ。吸血氏はもしかしたら全世界でレクだけ使える って設定かもしれないし
(32) T > 両方使えることは便利だろうけどさ。 貴方の設定の1つ1つを大切にするべきじゃないかな?w
(128) negi > 横槍失礼。どうしてそこまで「錬金魔法」という"ブランド"にこだわるんですか?
(162) 竜崎 > 戦闘中、(VSダシガラ)錬金魔法でボルスゴッチを部分爆破するシーンがあるんです。普通に倒せばいいと言っても彼はLV5なので、変身なしで倒すのも難しいなと・・・。
(162) 竜崎 > それこそめっちゃ心に残り、使いたいなと思って。>negi
(33) 出汁 > ちょっといいですか。
(162) 竜崎 > はい?
(128) negi > でも、現時点では、名実伴っていませんよね? 吸血氏の「錬金魔法」とあなたの「錬金魔法」は真逆だって
(33) 出汁 > それこそ、「錬金魔法」じゃ無理だと思いますよ。
(128) negi > 先ほどから何度か指摘されてるわけですから
(33) 出汁 > そのため、作りたい物の素材、性質の変わる理由、完成品。 全てをその目で見るなり、書物で読むなりして、
(33) 出汁 > なおかつそれに見合った魔術構成を作らねば錬金魔法は行えぬ。
(162) 竜崎 > はい。わかってます。
(128) negi > ちょい待ち >出汁
(33) 出汁 > 吸血氏の錬金魔法講義の丸コピです。
(33) 出汁 > ボルトゴッチの素材、性質の変わる理由。それを全部ワールが知ってるんですか?
(162) 竜崎 > 「モバイル」です。
(128) negi > 新しい単語は 何らかの説明つきでお願いします(;゚∀゚)
(33) 出汁 > …「それ」も含めて、新しい魔法作ればいいじゃないですか…
(162) 竜崎 > スカウターでスキャンした情報を解析し、成分解析などができるアイテムです。
(128) negi > えーっと、つまり「携帯型成分解析機」ということですね
(33) 出汁 > そうだとしても、「なおかつそれに見合った魔術構成を作らねば錬金魔法は行えぬ」
(33) 出汁 > ワールは即興でそれだけの魔術構成を作れるんですね?
(162) 竜崎 > ほかにも「才数確認」「保管庫閲覧」機能とか付いてますけどね。
(33) 出汁 > 生みの親のレクティアですら「ハッキリ言って面倒くさい。」と言ってるのに。
269名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:40:46
(33) 出汁 > …とりあえず解説どうぞー。
(128) negi > えーっと・・・才数確認と保管庫閲覧ですが、ネタの本質と根本を読み取る と解釈してよろしいですか?
(33) 出汁 > …それにしたって、魔術構成を作るとは別物の気もしますけど…
(128) negi > ちと待て と言うに >出汁
(33) 出汁 > あぅん
(128) negi > つまり、そのアイテムの元となるものや構成について知る事で、錬金術の過程を想像あるいは創造する、ということでしょうか
(128) negi > すみません うんとかすんとか言ってください
(33) 出汁 > …生きてますー?
(162) 竜崎 > というか最初の塩素爆鳴気は魔術構成しなくても知ってたんですよ。
(162) 竜崎 > 「塩素爆鳴気」水素と塩素を化合すると、激しい爆発を起こす現象。←こいつをたまたまワールが知っていてボルスゴッチに水素が含まれているのを知り、魔術構成せずに爆破できた。
(162) 竜崎 > ちなみに塩素の出所は・・・。
(128) negi > いや、その前に「才数(ry」と「保管庫(ry」の説明をお願いします
(162) 竜崎 > 才数は第一話で使用するネタです。保管庫閲覧で、大まかな過去を彼らが知る事ができるんです。
(128) negi > いや、第1話で使用するネタと言われても・・・
(162) 竜崎 > つまり才能ですね。
(33) 出汁 > 植木の法則?
(128) negi > つまり何ですか?
(162) 竜崎 > あ、元ネタ知ってますか。
(33) 出汁 > あ、じゃあ、錬金魔法とは深く関わってきません…よね。
(162) 竜崎 > 才は関わってこないですね・・・。
(33) 出汁 > その辺は…まぁ、自由でもいいと思います。
(33) 出汁 > 今は錬金魔法についてお願いしてもいいですか?            ネギごめんねー
(162) 竜崎 > 保管庫閲覧は過去に出てきた話を見て、状況を飲み込むことが出来る機能。そしてレシピも見れるのでそれを改造する事も可能。
(33) 出汁 > つまり、それでワールは即理論を構築できると?
(162) 竜崎 > できないです。ただ第一話でつかうのはあらかじめ知ってた理論です。
270名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:42:59
21:33 ** もさんが入室しました **
(33) 出汁 > じゃあ、「床板を0,9秒で直す」という芸当は難しいんじゃ…
(162) 竜崎 > 修理は簡単に出来そうですがね・・・。割れたものとか。
(33) 出汁 > 料理とか裁縫が得意ならそっちでやったほうが早い、と言ってますよ。
(100) 川 > 分かりました。ワール自身の設定については竜崎さんの裁量で決めていただいていいと思います。
(162) 竜崎 > どうも・・・。
(100) 川 > ただし今お伺いしたいのは他の書き手様との兼ね合いのある練金魔法などについてでして。聞かせていただけますか?
(162) 竜崎 > ちょっと待ってください。その前にはっきりしておきたいです。錬金魔法で修理は不可ですか?
(68) も > えーと、私から言わせてもらうと
(68) も > 錬金魔法を使うってのはいいと思います、吸血氏はレクに限ったものでなく、ウララーでも使えると言っているので
(68) も > つまり、ある程度魔法やら何やらができれば使える設定なんで、ワールが錬金魔法で床を修理するのはいいと思います
(162) 竜崎 > はい。
(68) も > ただ、吸血氏の作った「錬金魔法」の設定は守らないといけません
(162) 竜崎 > どういう所を規制すべきか。禁止事項とかも知っておくべきですか?
(68) も > 良質のものを早く作る技術は錬金魔性とは真逆のものです、なのでまったく別なものにした方がいいと思うのですが
(68) も > まあ、「魔法により質のよくないものを素早く作り出す技術」が基本ですね。多分ひっくり返らないと思います
(68) も > これと異質な設定を付け加えるとやっぱり別物になっちゃいます
(162) 竜崎 > 錬金術と魔法を組み合わせる技を総合して魔錬金術と称するのは・・・無理ですよね・・・。
(68) も > 魔錬金 という新しいジャンルなら大歓迎だと思いましょ
(68) も > 誤字です、思いますよ
(162) 竜崎 > じゃあ両方使えると言う方向で?
(68) も > いや、いっそのこと1つのものに絞り込んだ方が分かりやすくていいと思いますよ
(68) も > ワールが使えるのは 魔錬金 という技術で、似てるけど別物とか
271名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:43:56
(162) 竜崎 > 難しくなってきましたね・・・。つまり奴は質と速度をどっちにも偏らせることができるという技が使えるようにしたいんですが。
(68) も > 質が上がれば速度が下がり、速度が上がれば質が下がると?
(162) 竜崎 > YES。
(68) も > それは面白い設定だと思いますよ
(162) 竜崎 > ありがとうございます。
(68) も > ただ、錬金魔法の設定の枠の中だと難しいんで、新しいジャンルを拓いて設定を作った方がのびのびやれて面白いと思います
(68) も > 私は、他人の設定に縛られたようになるよりも、独自の錬金術を使えるようなキャラを見てみたいです
(162) 竜崎 > そうですか・・・。でも速度重視の技はどうしても錬金魔法とかぶってしまうので・・・。
(68) も > いえいえ、速度と質に偏りを生じさせる技術ってのも面白いじゃないですか
(162) 竜崎 > ありがとうございます。
(68) も > 速度でも、錬金魔法より少し遅くすれば質もよくなるわけですし、キャラがその辺りをどう考慮して錬金術を行うかも見てみたいです
(162) 竜崎 > なるほど。そういう配分も考えるのもいいですね。
(68) も > 例えば、床を直すときは
(68) も > 床の強度を保ちつつ素早く修理を行える魔力の傾け具合を調整したり
(68) も > こういう描写も含めれば、ある意味錬金魔法より深くなって面白いと思いますよ。私は見てみたいです
(162) 竜崎 > なるほど!いいですね。
(162) 竜崎 > となると問題は・・・。
(68) も > ネーミングとかですかね
(162) 竜崎 > 使用時のセリフ。つまり呪文ですね。
(162) 竜崎 > どうするべきでしょうか・・・。
(68) も > あー、ウララーのような魔法的要素もあっていいですね
(162) 竜崎 > 例えば構築の時とか。
(68) も > 修理するものによって変えるのもアリですね
(162) 竜崎 > 「まれん・きん・”構築”!!!」とかは・・・。
(162) 竜崎 > ありきたりですかね・・・。
272名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:45:04
(68) も > うーむ、それもアリですけどもっとじっくり考えた方がいいですねw
(68) も > 決定したら是非教えてくださいな
(162) 竜崎 > イエッサー。
(68) も > ワールの能力は「魔錬金」で"錬金術に魔力を組み込み、質や速度を操作することができる"というものですね
(68) も > 今までになくて面白いと思います、とくに質も操作できるのが魅力的ですね
(162) 竜崎 > まあ会得した物は。もともと持ってる能力もそろそろ説明しようかと。
(68) も > では、お願いします
(162) 竜崎 > いつぞや言ったように、ワールは魔の血を引いている。そしてその種族は、
(162) 竜崎 > 「変魔」変身するタイプの魔族です。
(68) も > ふむ、あの氷魔法のと関係が?
(162) 竜崎 > はい。ワールの能力の発動条件は氷系の技をくらわなければならない。
(68) も > なるほど
(162) 竜崎 > ちなみに変身といっても惑わす変身ではなく、自分の能力を大幅に変化させるタイプの変身です。
(162) 竜崎 > だから発動がリスクあり。
(68) も > ほう、リスクですか
(162) 竜崎 > ちなみにプロローグで大体想像はついていたと思いますが、
(68) も > ふむ
(162) 竜崎 > 私の遊び心により、
(162) 竜崎 > 女の子に変身する能力です。
(68) も > やけに髪が長いと思ってたがそういうのかww
(162) 竜崎 > ちなみに、
(162) 竜崎 > 名前も「ワルキュール・L・ウーノス」から「リーア・W・ウーノス」に変わる。
(68) も > 名前まで変わるのですか、ってことは人格とかも?
(162) 竜崎 > 記憶、目的などは失いませんが、実も心も完全な女の子になります。そして変身による最大の変化は
(68) も > ふむ
273名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:46:14
(68) も > なんという俺・・女体化設定にwktkしてしまった・・この俺は間違いなく変態/^0^\
(162) 竜崎 > 設定や能力値の大幅変化。ワール時魔錬金LV29冒険者LV5ムチャLV91が、リーア時魔錬金LV1冒険者LV33ムチャLV91に。
(162) 竜崎 > つまり戦闘形態という事になります。
(68) も > 魔錬金は下がるんですね、なるほど
(68) も > 高レベルでこそ書ける話もありますからいいと思います
(162) 竜崎 > 振り分け。これが変身の影響で起きるわけです。・・・が。
(162) 竜崎 > こんなのがいつまでも持つわけが無く、MPやLPが消費されます。
(162) 竜崎 > 最大値の5/1まで減ったら自動的に戻ります。
(68) も > なるほど、変身できるのも制限があるわけですか。
(162) 竜崎 > オレンジジュースで回復すれば延びますがね。
(68) も > なるほど
(68) も > あ、あとキモメンについては専用板に作者の方からメッセージが来てます
(162) 竜崎 > はい?
(68) も > 設定スレですが、基本的には自由に扱っていいと。ただ、あっちも自由に使うとのことです
(68) も > なので楽譜などのネタについてはおそらく問題ないと
(162) 竜崎 > おkです。
(68) も > あと、ナタについても交流を持たせると聞きましたが、冒険者としてですか?
(162) 竜崎 > まあ。あと観客として。リーアのスキル犠牲者第一号として。
(68) も > って死んじゃうんですかw?
(162) 竜崎 > いやいや死にません。相手には全くダメージが起きません。
(162) 竜崎 > 魔錬金術がまったく使えなくなる代わりに、リーア専用スキルがあるのですが、
(68) も > ふむ
(162) 竜崎 > そのうちの一つが「スプリットコピー」部分複合です。(要80MP18LP)
(68) も > ふぬふぬ
(162) 竜崎 > まあワケあってナタの耳やロゼの羽をコピーするのですが、本日2回目の変身もたたり、変身が空中で解け、落下したらウララーに激突してしまった。
274名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:48:09
これが出会いという方向にもって行きます。
(68) も > 面白そうな話ですねw
(162) 竜崎 > カミングスーン。ほかのメンバーの話も聞きますか?
(68) も > 今後の話のネタバレにならない程度にお願いします、楽しみにしてますんでw
(162) 竜崎 > とりあえず言っておきますが、アトリエWには普通の人がいません。


  .∩∩
   | | | |
  ( ゚ω゚) < かころぐ ここまで
  。ノДヽ。  
   bb


以降は、とりあえずネタバレ度(主に竜崎サイドの)が大きいので、此処でストップ。
275名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 15:58:33
(162) 竜崎 > 戦闘中、(VSダシガラ)錬金魔法でボルスゴッチを部分爆破するシーンがあるんです。
普通に倒せばいいと言っても彼はLV5なので、変身なしで倒すのも難しいなと・・・。



これかぁぁぁぁぁぁ!!うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
276名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:33:38
ログ貼りどうもありがとう。
先にチャットの感想聞いてたからか、気分は全然悪くならなかったよ。
竜崎と、も さんのやり取りに笑ったぐらい。(良い意味で)

キモメン作者から許可出てるんだったら問題なさそうだね。
この先、竜崎は職人さんにおんぶに抱っこになりそうだな・・・・
277名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:36:53
体中が痒くなった。
278名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:40:01
ずっとこの先も打ち合わせという名のオコチャマ誘導をしなくてはならないのならば
職人さん達が不憫だ。
279名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:42:56
(162) 竜崎 > とりあえず言っておきますが、アトリエWには普通の人がいません。


言葉ではなく心で理解できた!!
一番普通じゃないのが作者だからね。
280名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:46:39
ここで流れを見たから納得だけど専門板を見てない人も多いし
いきなりキモメン出てきたら驚く人居るだろうな。
感想スレでそこが突っ込まれたら
「専用板で許可でてた」ってフォローいれておいたほうがいいな。
281名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:48:23
>専用板
なんだそれ
282名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:49:08
>>281
おいおいw
ここだよ

ttp://jbbs.livedoor.jp/study/7287/
283名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:52:17
ハハハハ、何だ避難所のことか!
それを早く言ってくれよスティーブ!
284名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:54:19
しかしなんというか、一言で言うと竜崎=中二病患者か…。
285名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:56:23
>(162) 竜崎 > 私の遊び心により、
>(162) 竜崎 > 女の子に変身する能力です。

んな遊び心いらねぇwww
286名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 16:59:42
長すぎて読む気にならねぇ
誰か箇条書きで要約してくれ
287名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:01:18
過去ログさんくす、意外と収斂してるのな
素材と料理名の問題は片づいたから
あとは調理師竜崎の腕前次第ってわけか
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:01:28
>>286
結論:竜崎、厨設定Lv[計測不能]
289名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:03:03
でもさー、結局>>236

1.アトリエGやウララー魔法堂、ジュワルベと絡んでいく
2.ボルトゴッチを倒す(具体的には部分破壊)らしい
3.キモメンと過去に戦ったことがある
4.ナタ、ロゼとも絡んでいくつもりらしい

は竜崎やる気マンマンなんだろ?あぁ…
290名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:03:07
なんで職人たちがここまでフォローアップしてやらないかんのだ。
貴重な時間を消費して・・・
291名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:03:54
>>287

>>236参照と、
・レクとは違う錬金にする
・キモメンは作者の許可が出たから使う。
・ボルトゴッチはこのままでいったら一部破損されそう
・ナタ、ロゼ、ウララーなどなどガンガン絡んでいくぜ!
(しかも竜崎キャラの引き立て役で!って印象)

超恐るべし竜崎。
292291:2006/10/25(水) 17:04:40
×  >>287
○  >>286
293名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:04:49
>>289
その辺はもう止めても無駄だし、そもそも止める権利も厳密にはないし、
好きにやらせて感想スレでボコボコにされればいいさ。
294名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:06:52
>>293
その時は「蟹作戦」で行くか。
295名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:08:19
さすがにボルトゴッチ部分破壊なんてやらかしたら
俺らが無視しても感想スレで暴動が起こると思うが…

よっぽどうまくギャグノリでもってって、テンションでごまかすとか、
実はボルトゴッチはノーダメージオチ、または逆にワールが痛い目に!オチ
にでもしないと…それでも反発はおさえられん気がするけどなあ
296名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:08:38
アトリエ職人冷静だな。
これは炎上はしないな。
とログ見て思った。乙です。
297名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:09:34
マーラにも絡めよ竜崎
298名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:10:04
いろんな職人様方、皆本当に大人だよな。
しっかし「何の職人ですか?」言ってる竜崎って、相手が自分より劣ってたら舐めくさるつもりか?
299名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:12:11
>>296
アトリエの職人は化け物か!

も氏ハン板住人だったりしてな。
あの冷静さと大人の態度はそっち系の達人でもおかしくない
俺ならモニタの竜崎の発言に向けてマヨネーズをブビュルブビュルぶちまけている。
300名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:12:45
>>295
竜崎がそんな素晴らしいシナリオ作れるとは思えない思えない思えないよママン
まさか敵がプギャじゃなくて描き手だったとは・・・・・
敵って言ったら悪いけどさ。竜崎もアトリエ好きな気持ちは同じだろうし。
しかし・・・・・
301名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:13:31
>>297
薔薇趣味は無いっていいたいんじゃねぇの?
302名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:16:57
ああいやだなあ…
N/A氏の綿密な準備のおかげで、感想スレもちの長編スレの中では
比較的感想スレが悪くない空気を保ててる方だと思うし
アトリエのそういうところが好きだったんだけど…

竜崎がトンデモ展開のあげく盛大に叩かれて、今の感想スレ民度が下がるのが怖いよ
何があっても元の空気をなくさないように、俺らがひとりずつ、できるだけ気をつけような…
303名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:17:10
>>298
なめくさるつもりだろう。奴なら恐らく・・・・・・
しかし本当にこのスレが持っている理由の片鱗が見えるな。
俺なんかじゃこういう方向にはとても・・・
304名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:19:35
初心者AA描きは、少し経って ・AA板に慣れ、AA描きとして落ち着く
                     ・描くのをやめ、AAの描けるギャラリーになる
                     ・も初心を忘れずに痛いまま

の三通りあるけど、竜崎はどうなるんだろう
305名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:21:33
>>303
同意。
俺だったらチャットで話していくうちにだんだんうざくなって
竜崎を誘導ではなくスレから追い出す方向にやっちゃいそう。
で、逆恨みされてスレ崩壊。
306名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:21:36
>>300
竜崎は、アトリエスレが好きなんじゃないと思うよ
自キャラをかっこよく暴れさせるための舞台としか思ってないよ
スレで活躍する他のキャラたちを、自キャラが試し切りするための藁人形にしか見てない


竜崎、お前はワガママ設定押し通して、他の職人に迷惑かからないと思ってるのか?
お前が倒したり、自キャラをマンセーするモブに使った、
そのアトリエキャラたちを好きで見に来てるギャラリーがいるってわからないのか?

作品でどんなにカッコよさげにボルトゴッチを倒したとしても
所詮おまいのオナニー行為でしかないよ
307名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:22:54
感想スレ住人でここ見てない奴多いのかな?
ここ見てる奴が多いなら竜崎が何投下しても
荒れなさそうだけど。
308名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:23:37
とりあえず、ここは俺も傍観する方向でいくわ。
ただ、次に何の進歩も無い厨作品を投下した時は、奴を追い出すために本スレ・雑談スレを荒らしちまうかもしれん…
まぁ、ゴキブリが出た時はたとえ家の中が臭くなろうともバルサンを焚くものだと考えれば…?
309名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:24:25
>>307
決して   此処を   向こうに   晒すな
310名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:24:34
>>302
ここをできるだけうまく吐き出しに使って
本スレ・感想スレの被害担当艦にできれば、存在意義もあると思う

でもボルトゴッチ破壊への反発はさすがに抑えきれんと思うなあ
ファンなギャラリー多いし、人気あるし
311名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:25:36
>>308
謝れ!
竜崎に例えられたゴキブリに誤れ!!
312名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:26:09
今アトリエチャット1号に竜崎らしき人物がいるようにみえるのは俺だけですか
313名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:26:33
ボルトゴッチ破壊は絶対止めた方がいいと思うんだよなぁ。むしろ竜崎の為に
314名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:26:49
というか竜崎というキャラコテハンが痛すぎる。
勝手に名乗られたローライトが可哀相だ。
315名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:28:41
>>308
気持ちは痛いほどわかる、本当にわかる
俺も怒りのあまりさっきから座椅子を蹴って蹴って、油断して小指を痛めた
でも頼むよ、本スレ感想スレは荒らさないでいよう
こんなに苦労して話し合って、害をおさえようとしてる職人の努力を無にしちゃなんねえよ
316名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:28:48
>>312
早速、馴れ馴れしくしてきたみたいだな。
空気読めずに
317名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:29:24
>>306
ほんとだ。
言われてみたらそうだね。
でも竜崎もそこには気づいてないんだろうなぁ。
318名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:30:01
前回投下もハルヒOPに吹いた
アトリエに合ってないだろ!
自分の巣でやたらアトリエデビューするって自慢気にしてたし
竜崎はただ有名なアトリエスレでオナニーして
悦に入りたいだけだな
319名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:30:45
いるのはも氏、T氏、吸血氏。 T氏とも氏は少なからず言葉優しいからな・・・
甘えてるなんて不届きな野郎だ どんだけ迷惑してっかわかってんのか
320名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:34:31
>>302
俺らが感想スレの空気を良くしたらよいよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って思ったけど
それすると竜崎はまた受け入れられてるって思って調子乗ってやりたい放題に
なるからもう静観しかないか。
俺らは感想スレには擁護も何も書かないほうがいいだろうな。
少しぐらい炎上しても描き手さん達はここ見てるから事情は分かってくれるだろう。
321名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:36:14
>>309
晒すわけないない
322名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:44:26
>>318
竜崎、AAはじめる前は、自分の巣で小説書いてたみたいだね。

展開やセリフの口調に、コテキャラの中の人たちから反発が起こったり、
あのシィド様に添削改訂食らったりしてる。マンセーつくのはスレ主の方だし。
その頃(内輪スレ)ですら、まったく空気が読めてるようには思えない…
いつか気付いてくれるかも、ってのは望み薄じゃないかなあ。
323名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:45:09
毎日50コマ投下するわけじゃないだろうし
印象薄くてスルーされがちになるだけだと思う。
前もつつかれるでもなくGJレスしかついてなかったし。
324名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:46:50
>>322
望み薄どころか絶望的だ。
スルーしかない。
325名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:46:55
>>319
甘えてるのは個人の自由だろ。 それともそこは、参加する人に制限を加えるのかい?
326名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:49:03
>>315
そりゃな
相手した職人の方が何倍もはらわた煮えくり返ってるはずだ
327名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:50:43
竜崎若いから自分の空気嫁てなさに気付けないだろ う
今、奴は創作意欲湧きまくりで凄く幸福感み満ち溢れてるであろ う
328名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:51:54
意外に相手した職人達のほうが冷静だったりして。
329名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:51:56
お兄ちゃんどいて
そいつ○せない
330名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:53:02
反応やマンセーが薄いからって早めに飽きてくれますように
お人好しなギャラリーが、お義理でGJとか言って舞い上がらせませんように
感想スレが穏やかでありますように
331名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:54:58
一番いいのは感想スレでは竜崎の投下があっても一切スルー。
乙やリアタイすらない完全スルー。
で、毒はここで吐くのがいいかと。
あの手の自己顕示欲が強い描き手には無視が一番利くと思う。
332名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:55:31
ログ見て心配もなくなった。
ログ見たところ描き手達が竜崎の事を把握してるだろうから
本スレは安泰だろう。
感想スレはシカタナシ
333名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:58:30
>>331
協力しよう。

ほんと、彼も悪気じゃなく無意識だから仕方ないとは思うけど
原因は彼だからもどかしいな。
自覚ないってタチ悪いな。
334名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 17:59:51
自分たちに罪悪感が来るからな。
少しくらい汚れてる奴のほうが責めやすいんだろ。
ここまでくると哀れすぎて言葉が出ない
335名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 18:04:36
ここ見てる人はいいだろうが、感想スレが大荒れするのは避けられないだろうな
ボルトゴッチ破壊なんてやった日にゃフクロ叩きに会うのは目に見えてるんだがなぁ
336名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 18:05:37
まぁ奴は、一度痛い目みるべきだと思う
337名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 18:08:49
>>311
なんだかんだ言ってスルーが一番効果的だろうな
チャットで沢山の顔見知りが出来たと思い込んでいるだろうから
誰からも感想を貰えなかったらショック受けるんじゃね?
338名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 18:22:32
そうだなぁ、叩かれるよりも感想が一つも無いほうがキツイだろうなぁ。
339名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 18:51:18
「乙」「マンセー」の意見が一個もなく、あるのは叩きだけ。
これ最強
340名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 19:10:26
>(162) 竜崎 > 私の遊び心により、
>(162) 竜崎 > 女の子に変身する能力です。

ごめん、リアルで吐きそうになった
341名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 19:14:09
>>340
らんま1/2を舐めるな!!
342名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 19:15:26
そうきたかw
343名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 19:18:06
>>341
いや、らんまは良いんだよ。
問題は、

 奴 の コ テ キ ャ ラ が 変 身 し や が る 

って所だ。
どう考えてもキモいです。本当に(ry
344名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 19:20:49
>竜崎
よし死ね! 氏ねじゃなくて死ね!!

ログ読んでたら、真剣しゃべり場を見てるのと同じ…いや、それ以上の感情が芽生えた
345名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 19:55:33
一話に一回は既存キャラの誰かが竜崎のキャラをすごいと
賞賛するようなシナリオだろうなってことがわかった。
346名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:03:01
>竜崎 > 保管庫閲覧は過去に出てきた話を見て、状況を飲み込むことが出来る機能。そしてレシピも見れるのでそれを改造する事も可能。

つまりはアカシックレコードを自由に書き換えられるという事か。
どう見ても厨設定です。他の職人さん達、よく指摘しなかったな
347名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:05:12
>>345
・ワールに魔の血wで華麗に倒される
・「す、すごい、こいつただ者じゃ…」みたいな、テリーマン的取り巻き観客キャラ化
・ナタ耳・ロゼ羽などのキャラの魅力パーツをおいしくコピーされる
既存キャラにはこれしか選択肢が許されないとは
348名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:07:20
オレンジジュースで回復ってなんだ
349名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:10:11
俺もオレンジでふいた
350名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:10:41
>>346
他のキャラの設定に影響してこられるようなら仕方なく止めるけど
竜崎のキャラがどんなに厨設定でも、他の職人は口出しできないと思われ
351名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:11:09
>>346
「ボルトゴッチを倒すと叩かれる」という点についても指摘してない辺り、職人さん達も「一辺、本格的に叩かれた方が良い」と判断したっぽいな
352名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:13:26
>>346
いいじゃん。こちらとしては厨設定を叩く口実が出来るんだし
353名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:17:12
>>346
厨のAAにありがちだけど竜崎くんも
設定だけ文字で付けることはできても、実際その能力をギャラリーにわかるように
(しかも評価されるほどおもしろく、ストーリー破綻せずに)
AAとして書き切る能力はないんじゃないかなー

キャラ紹介とか技の設定は異常な長文だけど、
作中その設定が生かされることはほぼないwよくある脳内妄想の最強厨で終わりそう・・・
354名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:17:37
今帰ってきてやっと追いついて普通に面白そうだと思った
355名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:19:12
>>354
それなんてバテスト?
356名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:19:18
まあ、他の職人に迷惑かけずに
普通に面白くなってくれたらそれが一番穏便ではあるんだよね
357名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:26:52
スプリットコピー・・・その能力でナタやロゼのチャームポイントを盗んでも
リーア・W・ウーノス・・・たとえ名前が変わり女体化したとしても
俺は竜崎キャラに萌えることはできないだろう

「夏祭り以上の祭りにしてやるぜっ」・・・このフレーズがある限り




だって笑っちゃうし
358名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:29:30
>>273
(68) も > なんという俺・・女体化設定にwktkしてしまった・・この俺は間違いなく変態/^0^\
も氏はどうしたのだろうか
359名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:31:05
>>358
苦渋のリップサービスではなかろうか?
360名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:31:32
>>358
「ハイハイ モエスモエス」って感じに乗ってやってるだけでしょ。
もし本気で言っているとしたら、俺はも氏に幻滅する
361名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:32:09
も氏のやさしさがも氏の胃を苦しめるんだ!!
お大事に
362名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:33:44
>>358
おだててるのかギャグなのか区別がつきにくいな
だが、今回のログの中では唯一笑える点だった
363名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:34:48
>>357
いっそ毎回それ言ってくれないかな
キメぜりふとして
月にかわっておしおきよ♪くらいの勢いで
364名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:35:20
色んなとこで笑っちまったよ。
いつ頃、投下するんだろう
365名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:37:21
ギルガメと同じ路線なら、ワールは人気キャラになれるのでは?
決まってると思ってるのは本人だけの寒いギャグキャラとか
通行人にまで完全無視されるのがお約束の空気キャラとか
366名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:39:07
>>365
ギルガメは動かしやすい(キャラ的にもAA的にも)から、今これだけの人気があるんだ。
それに比べて見ろ! ワールの動かしにくさ(キャラ的にもAA的にも痛さ的にも)を!!
367名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:39:37
>>365
ギルガメは街中の方が背景に紛れやすかったけど
ワールは髪型からして森が主要な出没地帯になると思う
368名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:39:57
意外にこの厨設定がうけたりな。竜崎しだい。
369名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:40:45
ここから、竜崎が深く絡んできそうなキャラ↓
370名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:41:24
確かに、作品の出来しだいでは使ってもらえるかも

しかし他の職人さん絡みにくいだろうなあ、この設定
371名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:43:10
教会は確実に絡みにくるだろ う
372名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:44:22
人気キャラをのきなみつまみ食いじゃね?
373名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:45:58
そんな時こそマーラの出番よー!
374名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:47:05
下手にキャラの人気が出たりGJやマンセーを沢山貰った作品を書くと、竜崎は片っ端から食いにくるだろうな。
そう考えると、職人さん達が可哀相だ・・・
375名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:48:14
(162) 竜崎 > 設定や能力値の大幅変化。ワール時魔錬金LV29冒険者LV5ムチャLV91が、リーア時魔錬金LV1冒険者LV33ムチャLV91に。

男時:魔法系強キャラ 女時:肉弾系強キャラ 完璧に弱点をカバーします><
しかもナタ・ロゼのチャームポイントをコピーします><
すごいよ竜崎さん!><
376名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:49:03
ここに貼られた過去ログ読んだけど、>>274からの続きが貼ってなくて本当に良かった。
でなきゃ、発狂する人が出るだろうからなぁ。あの糞コテ大集合な展開じゃあ
377名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 20:52:42
>>376
仲間のコテ使うのあきらめてなかったのか

仲間の人たちも嫌だろうな
竜崎が叩かれたりしたら、共犯みたいで困るだろうに…
378名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:07:17
いっその事、

         ワール、モナーブルグに到着早々、キリングと遭遇
                       ↓
              空気嫁ずにNGワードを連発
                       ↓
     ワールの髪型も相まって、キリング・怒りのスーパーモード発動
                       ↓
         十コマに渡ってのワールへの「オラオラ」のラッシュ
                       ↓
               街の外へと吹っ飛ぶワール
                       ↓
              キリング「テメーは俺を怒らせた…」
                       ↓
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ◆ NAME …… ワルキュール・L・ウーノス                       ┃
 ┃     能力 …… リボーン・オブ・リュークレオン.(厨王の申し子)       ┃
 ┃     損害 …… 全身打撲&全身複雑骨折(全治六ヶ月)         ┃
 ┃                                        リ タ イ ヤ  ┃
 ┃                                 ――――再起不能 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       ↓
                    【第三部・完】!!

…という展開にしてくれれば受け容れられると思うのだがどうだろう?
ちなみに、攻撃するキャラはでぃさんとかでも可
379名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:09:38
JOJOわろすw
380名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:10:28
>>365
ギルガメは可愛いけどな・・・
ワームはモナ顔が糞腹立つたら無理ポ
381名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:10:57
リボーン・オブ・リュークレオン(・∀・)イイ!!
382名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:13:25
>>378
それで、仲間たちとアトリエを開いてキリングへの復讐に躍起になるんだけど、ちっとも上手くいかないという「虐殺するよ。」的なほのぼのストーリーになる、と?
383名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:13:26
でもさ、リュークはラメーンスレとか制服とかいろんなスレで暴れたけど
そんでいろいろと叩かれたけど
今は改心してまともになったじゃん、もしかして竜崎も…
384名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:21:11
>>383
じゃあ「ワールはかつてのリュークレオンの持っていた厨房の部分のみが具現化した魔族である」という設定ができるな
385名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:27:55
でもこのスレ見てないギャラリーが
やっぱり叩きに走りそうだ
386名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:29:17
>>385
案外ここを見ているギャラリーはいないんじゃない?
387名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:31:06
いや、このスレ見ている人は実は多いと思うぞ。
おげふぃんの人の騒動で、本スレでやたら晒されてたし
388名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:53:34
巻き込まれで書きたかったのに書けなかった 畜生
>>366
最初はあんだけ叩かれまくってたのにな
ホントに出世したよなぁ・・・ギルガメ・・・・
・・・・あ 「ギルガメシユーの魔族退治」なんてネタも出来るかもね
>>382
ぎゃしゃと厨キャラを一緒にすんなぁぁぁぁぁぁ!!!!
・・・なんて言葉を あっちのスレの住人から聞けそうな気がするが
389名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 21:53:34
>348-349
>オレンジジュース
FF11ではオレンジジュース飲むとMP回復、テイルズof〜ではオレンジグミでTP(MPみたいなの)回復
そのあたりからの引用じゃね?
390名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 22:23:00
>>389
本人が好きらしい。オレンジジュース
391名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:09:04
まあ、皆、心の準備だけはしておこうぜ。
激昂せず、ごくごく心静かにスルーする準備。

必要なのはそれだけだ。
392名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:11:14
あとは、空気嫁ずに「乙」とか「GJ」とか不用意に言い出す香具師が出ないのを祈るのみだな
393名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:29:43
>>351
ボルトゴッチに関しては、その場に箱氏がいなかったからとかじゃない?
他の職人さんが勝手に却下するわけにもいかないだろうし、そもそも絵チャに参加してるのかもわからないし
394名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:35:53
いずれにせよ、ボルトゴッチの件を本当に実現させたら、その時点で竜崎のアトリエスレ人生オワル\(^o^)/
395名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:37:08
感想スレの書き込みが竜崎だったら良いなと思った
396名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:38:14
>>395
785 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/10/25(水) 22:35:08 ID:Zv9kzj2W
今日、保管庫全部読み終わりますた。 
空気読まずに途中から割り込んじゃったけどスンマセンm(_ _)m

これ?
397名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:39:36
うん。
多分違うが一瞬安堵を感じてしまった
398名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:43:32
何故、安堵を感じてしまうのかkwsk
399名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:53:05
いや、一瞬改心したのかと思ったからさ
stks
400名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/25(水) 23:55:20
奴は自己主張が激しい典型的な厨房だから、必ずコテ入りで書き込むはず。
まぁ、もし本当にそうなら良いと俺も思ったけど、ね。
401名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 01:42:03
途中で錬金術に挫折した奴がなんで錬金術を基礎とする
魔錬金とやらのレベルが高いわけ
402名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 01:50:56
細かい事は気にすんな
職人さんに迷惑さえかけなきゃもう何でも良いさ…
403名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 07:19:34
>>376
ってことは竜崎はもっと凄いことをやってのけてくれるんですね!
wktk
404名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 07:21:19
登場回数少なかったら紹介枠に入れないからダイジョウブだ
405名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 12:44:44
お前ら的には、竜崎がやろうとしてる事の中でどれが一番イヤ?
百歩譲ってもコレだけは絶対に止めて欲しい…ってヤツ
406名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:00:14
>>405
アトリエスレに来ること
407名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:15:11
>>405
話を書くこと
408名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:20:34
ポルトゴッチ破壊についてなんだが・・・あいつに戦闘シーンなんて書けるのか?
>>404
無視されようとも書き続ける可能性あるだろ
このスレ見てない奴らも居るし 応援レスなんて受けたら一気に舞い上がるぞ
かといって叩いてもスレの空気が悪くなるし・・・・本気で厄介な機雷だな 全く
409名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:20:48
>>405
ポテチを食った手で俺が持ってきたコントローラーにさ割ること
410名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:22:38
>>408
機雷を持ってくる奴は大嫌い
ってことかww
411名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:23:19
>>405
ホンモノをヲチした事があると、
竜崎くらいなら生ぬるく観察できるよ

ドラフォはいろいろやばすぎたからな…
412名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:36:16
上のほうで誰かが指摘してる通り、竜崎のテクニックじゃ
その厨設定とやらを表現出来ないまま、伝えきれないまま終わると思うんだ。
戦闘シーンも見応えある場面を描こうにも難しいからギャラリーからしたら
「ん?ボルト(ry出てきて一部破壊されたな。ああ、無事か。ん?これはギャグ担当の書き手さんか。乙!」
でさみしく終わる予感。


反対に見ごたえあるAA描いてきたら素直に応援するよ。
413名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:36:42
>>405
生きていること
414名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 13:51:31
竜崎のログ読むと、ワールが変身してボルトゴッチを破壊=ダシガラに勝つって事だよな?
ダシガラと対決して、倒すって明言してるし
415名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 14:13:48
レクがダシガラと引き分けた(レベル的には相応)だけで苦情が出たというに、レベルの低い&厨なワールが勝ったら、苦情が殺到どころじゃ済まないな…
416名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 14:22:52
>>405
俺の好きなキャラに絡む事。
・・・つまりは、どのキャラとも絡んで欲しくない。
417名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 14:51:52
ワール「くらえー」
ドゴーン
ダシガラ「バカな、アタシのボルトゴッチが…!?」
418名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 15:02:31
>>417
ちょw
スターオーシャンモナー並www
419名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 17:41:41
>>417
そういうのは別の意味でセーフの領域wwww
420名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 18:30:14
>>417
俺もそんな感じだったらむしろ許すwwwww
421名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 18:35:35
最初の話でのリオンの扱いを見るに、ダシガラが嚼ませ犬にされるのは間違いないな
422名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 21:20:15
アトリエキャラ皆噛ませ犬予定でしょうwwww
ま、トリつけて投稿されるようなら透明アボーンでok
423名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 21:24:57
逆に、いつ頃投下されるのかが楽しみになってきた。
乾燥スレで盛大に叩かれるのが見物だ
424名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 21:37:59
夏祭り以上の祭りがもうすぐやってくる
425名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 21:47:20
定期「夏祭り以上の祭りにしてやるぜ!」

ところで、奴が投稿したプロローグ改めてみてみたけど…ズレがヒドイな、うん
426名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 21:49:01
しかも曲パートがあまりにも動きとかがなくて困る。
同じハルヒ(曲は違うが)でもリオンの人のは本当に面白かったのに。
427名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 22:06:17
リオンの人はきちんとネタとして消化しているけど
竜崎はただの浮かれ過ぎの厨房だからな
比べちゃいかんよ
428名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/26(木) 22:48:06
歌にAAをつけるのってよっぽど上手くなきゃ自己満足作品になると思うんだ

難しいよね
429名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 01:06:52
あのハルヒの曲、リオンの人がネタに使うかもしれなかったのになぁ。
次は被らない様にあまり人がやらないようなものを選べばいいのにな。
『海ゆかば』とか『般若心経』とか
430名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 01:32:50
そういや、「この漫画ネタはこの人の専売特許」的なモノってどういうのがあるっけ?
431名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 08:55:18
>>344
>真剣喋り場と同じ空気
言い得て妙、だな。
つーか、竜崎出場したことあるかもな。
432名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 10:18:59
あの番組自己主張強くて、言い分も痛い人が多いよな。
ほんとあの空気だ。
433名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 10:23:37
誰か絵チャ参加して、詳しい話聞いてきてくれ
このままじゃ落ち着かなくて夜も眠れない
434名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 10:32:28
これだけログ晒してもらえたら充分だろう
夜も眠れないってアトリエが凄く好きなんだな
その熱い想いがあるなら参加出来るだろw
見学って名前つけて参加してる人も居るようだよ
435名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 11:13:09
見学=箱の人であるという事実。
ま、それはともかくROMの人も多いから大丈夫。
436名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 11:27:36
ああ、箱さんだったか。
誰が居るか分かるから竜崎が居る時にROMったら?

話変わるけどネットって色々な人がいるから時々驚かされる。
空気読めてなかったり、痛い発言しちゃったり。
それも含めて楽しいんだけど。
437名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/27(金) 12:07:44
>>435
mjd!?
438名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 11:48:17
でもこのスレ見てるアトリエ住人って、やっぱり寝言で一回ぐらい
「竜崎 死ね!!」
って言った事あると思う
439名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:02:02
意外と無い。
440名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:04:00
>>438
俺も無いな。
二日連続で言ったのは二回ほどあったけど
441名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:04:41
俺も無い
442名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:06:32
「竜崎地獄に落ちろ!!」と言った事はある
443名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:32:04
竜崎が腕を痛めて再起不能になりますように
444名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:34:00
残念俺もない。
竜崎が投下しようがどうでもいい。
しかし打ち合わせをした職人達は気の毒だなと思った。
445名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:41:44
竜崎ライオンに喰われろ
446名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:42:56
竜崎ライオンだなんて恐ろしい
447名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:50:27
竜崎が隠してるエロ本、母親に見つかれ!
些細な事で見つかれ!!
448名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:53:03
ここで↓
449名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:54:24
ボルトゴッチ部分破壊
450名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 12:56:45
おまwwwwww
451名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 13:45:00
>>447
ハッソーした後にえちぃ夢見れるかもねーと枕の下に置いて寝て
翌朝寝坊して放置したまま慌てて登校し
留守中シーツを換えに来た母親に見事発見された俺にはかなうまい
452名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 13:55:27
>>451
馬鹿だwww




馬鹿だ!!wwwwwwwwww
…で、夢は見れたかよ?
453名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 14:23:48
                               ,ヘ
       , -―-, ー‐- ―- 、.        i:. !    ∧          /7
     、 /::::::::::::::: ::::: :::::::− - 、:::`'ー;=‐    i:. i    |;:.| /7    . ,ヘ/ /
     ){:::::: ;; ;;;; ;;;;;:r:::v:、::::::::ヽ、:::::::::`'<     |;. | ト、_/:.. ソ ク/>   〉::./
    //; ;;;; ;;;; ;;;; :ト、{::::\::::::::ヽ::::::::::::::::\,   !::..マ;;:/〉;   /;: ィ /:../
    |l:;; ;;; ;l::|:::::\:::::\:::::::\:::::::\:::\::::::::> <V  レ'/   ...:::;;;;./ レ'::. ムク
   /;;; ;;; ;;;l:|:::l、::::\lV\:::::::\:::::、\;;;\< ''" ;'/'ハリバ;  ;;:...:.:..::..::.:::,:':.:.:...
  ,イ; ;;;; ;;;:; lト レ/~~~~~~~~\  >:::ヽ;;;; ;;;;;l :: ::< ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄>::: :::
  レl;; ;;;; /l/::: ::::::  .............  )/\::::::\;;;| ::: ::::\            /::: ::::
   |;; ;;/::: ::::: ::::: ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   \ /;;;| :: :::: :::\__Λ___/::: :::::: :
    |:::/|:: ::: :::.::::             |/::/
    |/ ヽ ::: ::::::ト―――――イ    /:::/       ∧,,,,∩   ( >>1 )_
       \  _ー―――― '  //l       ミ;;;д;;; 彡 ルリ;;;;;-ノ
 ,.、-――┬┐丶;;;; ;;;;::::::.........  ∠┌┬― -、    ⊂  ⊂  <,_<i゚i>⊃
":::::: ::: :::::::: |.:.:!丶、` ―--― ' 〉::.:.i: !:::::::::::: ` 、  ミ;;;;;;;;;ミ    ;;;;;!;;;;!
: ::: :::: ::::: ::::i!::.|  ` ー--‐ ´ /::::.:.: | |::::::::::::::::::::::\ し'⌒J    し´J
||ll====================================================ll||

       ――― 夏祭り以上の祭りにしてやるぜ ―――

||ll====================================================ll||
454名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 14:25:29

||ll====================================================ll||

       ―――   さあ 新章のスタートだ   ―――

||ll====================================================ll||
                            ((ヾ丶'、::: ::: ::::: ,;;; ;;;; ;;; ;;; ;;; ;;
  Λ,,,Λ                       ツレ 丶゙ハ:::,r''/'ハ;; ;;; ;;;; ;;;; ;;;;
 ミ; ◎_ミ             ____       (∀;;;;;;;リル リ-:::::リ;;; ;;;; ;;; ;;; ;;
  / <y>                 |     |      <]i_1_i[_,> ui_1_i [;;;; ;;; ;;; ;;;; ;
 <__>  ∧_,,,,,        | ∴  |      /_i:__丶 !;;;;!;;;;リヽ;;;; ;;;; ;;; ;;
  (/ J  ( 。_ ゝ゚)  ∧  |________,|__爪  (_(__) U ヽ),,;;;;;;;; ;;; ;;; ;
      `""'''''""` "`'''  `"""''''"''""`

[ ゚Д゚]<こうデスカ?わかりまセン!
455名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 15:06:20
やめてえええ

なんか普通にダメージ食らうわこれ
456名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 15:21:47
なんかもう、竜崎が格好良く見えるのがよりムカツクwww
457名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 15:25:13
これはアカン。
色んな意味でアカン。
458名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 16:00:06
そもそも部分破壊じゃねぇwww

・・・あれ、目から汁が('A`)
459名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 16:34:26
これは本スレに貼ったらダメなやつだなwww
竜崎は確実に調子に乗るだろうし、なによりスレ住人による暴動が起きる
460名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 16:52:48
つまりこういうわけか。

          \从人∧_人_∧人_∧_人∧_人_∧人_∧_人从/
          <  凄いよこの竜崎!             >
          <   さすがグッドーケーンのお兄さぁん!! >
          /V∨V^l//V\/∨V\/∨\/∨V\/∨ヽ/\
                ヾ . : : :  l :/;.. :;  .:;。::
            {二:..  :.:  ;:.:ヽ.∧_∧:,.i・人从  /::::.... ::
                ヽ从;l;从( ゚ <_ 。,,);.:;从 ;:. /ニフ
           ::::.... `\:;.:.从:::;.:;,:,;、;l,;l> :;.:;人:;.../
              .;: .,;:; ) ,.,;;;W_从 :;.:;/,∧ ;/..
               ロ 三.,.,;:;.:,,l|二|;,:;,ゞ;;,,从 :;.;: % ~:..
            .... ..;; Σ;''。:。,,::从ゞ;;,;;;/*:;:,,~`=
               ..,::;; Y⌒:..((ヾ丶'、;,l;、;.w: .Z\:: : :. ..::
                 / ):;ツレヽ∩ハ从∵]ヽ,.,.;;>
                ..:.:. ;;.''ノ::(;;;Д;l .lル  从  ::.... :::.......
                 ;.:  :::;G]i_1_i[_,>.  :,.Y:. ..ヾ
                   ....;;:''/_i:__丶   .  .:..  ''
                    ;'' (_(__):::  *  ;;..
  ┌┐ ┌┐┌┐
  │| └┘└┘                          ┌―┐     ┌┐ .┌┐
  |└――┐    ┌┐     ┌┐    ┌┐    └―┘     | |  | |
 . .|┌――┘  ┌┘└┐ ┌┘└┐┌┘└┐      ┌┐   | |  | |
  │|        └┐┌┘ └┐┌┘└┐┌┘      ||  |__|  |__|
  │|         ./´, |   ./´, |  ./´, |   ┌――┘ |
  └┘       └└┘   └└┘  └└┘   └―――┘  □  □
461名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 17:17:10
                               ,ヘ
       , -―-, ー‐- ―- 、.        i:. !    ∧          /7
     、 /::::::::::::::: ::::: :::::::− - 、:::`'ー;=‐    i:. i    |;:.| /7    . ,ヘ/ /
     ){:::::: ;; ;;;; ;;;;;:r:::v:、::::::::ヽ、:::::::::`'<     |;. | ト、_/:.. ソ ク/>   〉::./
    //; ;;;; ;;;; ;;;; :ト、{::::\::::::::ヽ::::::::::::::::\,   !::..マ;;:/〉;   /;: ィ /:../
    |l:;; ;;; ;l::|:::::\:::::\:::::::\:::::::\:::\::::::::> <V  レ'/   ...:::;;;;./ レ'::. ムク
   /;;; ;;; ;;;l:|:::l、::::\lV\:::::::\:::::、\;;;\< ''" ;'/'ハリバ;  ;;:...:.:..::..::.:::,:':.:.:...
  ,イ; ;;;; ;;;:; lト レ/~~~~~~~~\  >:::ヽ;;;; ;;;;;l :: ::< ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄>::: :::
  レl;; ;;;; /l/::: :(:::  ●    )/\::::::\;;;| ::: ::::\            /::: ::::
   |;; ;;/::: ::::: :::\___/    \ /;;;| :: :::: :::\__Λ___/::: :::::: :
    |:::/|:: ::: :::.::::             |/::/
    |/ ヽ ::: ::::::ト―――――イ    /:::/       ∧,,,,∩   ( >>1 )_
       \  _ー―――― '  //l       ミ;;;д;;; 彡 ルリ;;;;;-ノ
 ,.、-――┬┐丶;;;; ;;;;::::::.........  ∠┌┬― -、    ⊂  ⊂  <,_<i゚i>⊃
":::::: ::: :::::::: |.:.:!丶、` ―--― ' 〉::.:.i: !:::::::::::: ` 、  ミ;;;;;;;;;ミ    ;;;;;!;;;;!
: ::: :::: ::::: ::::i!::.|  ` ー--‐ ´ /::::.:.: | |::::::::::::::::::::::\ し'⌒J    し´J
||ll====================================================ll||

               ――― オイ キタロー! ―――

||ll====================================================ll||

ゴメン
462名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 17:18:34
今はまだ冗談っぽく話してるけど、もし本当に>>454みたいな展開になったら…



ウワァァァーーーーーー
463名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 17:20:14
>>454のクォリティでくるなら許してやらんでもない俺がいる



ごめんやっぱ無理wwwww
464名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 17:46:47
それを見た感想スレ住人たちの阿鼻叫喚
ttp://www.youtube.com/watch?v=PKNuv3yGno0&eurl=
465名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 17:53:47
感想スレでボブにすら負けた竜崎www
466名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:03:39
>>438
亀になっちまったが
死ねなんて言葉を安易に使うのも同じくらい幼稚だと思うぜ
467名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:30:53
定期
「夏祭り以上の祭りにしてやるぜ!」
468名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:35:49
つーかボブの登場数も多いなw
469名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:41:58
>>468
意外とこういうキャラが激強だったりするんだよな、RPGでは
470名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:52:27
>>453
これ感想スレに貼って来たらマズいかな?感想スレの反応見てみたいんだけど
471名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:53:52
断固拒否。
竜崎が見たら喜んじまうぞ。
472名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:56:11
しかも箱氏が描いたと知れたら、何処まで調子にのるかわかったもんじゃない。絶対止めとけ
473名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 18:58:58
竜崎の暴走をスルーする以前に
新作投下前にこっちが反応してどうすんだよ
荒れるだけだからやめやめ
474名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 19:00:13
>>471
喜ぶだけじゃなく、自作AAの作れない彼は
次回作にコピペして使う可能性もあるわけで・・・
475名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 20:39:57
>>470
もういい年(のはず)なんだから、例え冗談でも言っていい事と悪い事ぐらい分かってるでしょ?
もうちょっと自覚を持とうよ。
476名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 20:43:31
>>254
(*・∀・*) オニイチャン、エチー
477名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 20:45:04
>>476
・・・えっ?
478名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 20:46:35
>>477
ごめんなさい
479名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/28(土) 21:17:32
>>474
そんなご大層な事でもなくね
480名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 13:34:20
そういや、パッパラ隊という漫画に、竜崎っていう名前の物凄くつまらない少女漫画を描くキャラがいたなぁ
481名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 14:20:28
定期

||ll====================================================ll||

     ――  夏祭り以上の祭りにしてやるぜ!  ――

||ll====================================================ll||
                            ((ヾ丶'、::: ::: ::::: ,;;; ;;;; ;;; ;;; ;;; ;;
  Λ,,,Λ                       ツレ 丶゙ハ:::,r''/'ハ;; ;;; ;;;; ;;;; ;;;;
 ミ; ◎_ミ             ____       (∀;;;;;;;リル リ-:::::リ;;; ;;;; ;;; ;;; ;;
  / <y>                 |     |      <]i_1_i[_,> ui_1_i [;;;; ;;; ;;; ;;;; ;
 <__>  ∧_,,,,,        | ∴  |      /_i:__丶 !;;;;!;;;;リヽ;;;; ;;;; ;;; ;;
  (/ J  ( 。_ ゝ゚)  ∧  |________,|__爪  (_(__) U ヽ),,;;;;;;;; ;;; ;;; ;
      `""'''''""` "`'''  `"""''''"''""`
482名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 14:20:58
>>480
これでもかってほどどうでもいい
483名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:08:42
死ねよ竜崎  チャットにいってんじゃねーよ気持ち悪い
ほかの職人様の餅が下がったらどう責任取るんだよ 氏ねじゃなくて死ね
484名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:12:53
485名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:14:49
ここは竜崎は放置しておいて今投下中の「植物学者」の人のAAの批評などしてはどうか
486名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:14:55
そんな熱くなんなよ
掲示板で文字使って遊ぶ場ってだけなんだから
487名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:17:09
今更言うのもなんだけどさ
ここ竜崎スレじゃないから
いい加減竜崎竜崎しつこいんだよ
488名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:33:55
>>487
まぁまて、工房スレの職人に文句言ってるわけだからスレタイには沿ってるぞ
489名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 20:46:39
>>485
OK後で見たら感想書くぜ
490名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 21:28:40
>>488
文句・批判ぐらいならまだいいが

ここで「死ね」とか連発してる奴は、むしろ竜崎より幼稚に見える
491名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 21:38:58
【工房の】竜崎=こだわる人◆dE9P57necY【問題児】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1162125416/
492名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 21:42:19
>>491
ちょwwwww やりおったこやつwwwwwwwwwwwww
493名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/29(日) 21:46:29
むしろ、竜崎がどれ程の厨作品を投下してくれるのかが楽しみだ。
逆に「やっぱりめんどいんで止めます」とか言ったら許せん
494名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 00:20:35
絵チャに時々竜崎の姿を見かけるって事は、職人様たちは竜崎をうまくやっているって事かも。
心配いらないんじゃね?
495名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 00:40:36
いや…こないだ覗いてみたら相変わらず空気の嫁ない痛い発言とかしてて、職人さん達はその発言を悉くスルーしてた。で、本人はそれで皆と会話してる気になってる。
どうやら対談を重ねたのが仇になって、奴は皆に受け容れられたつもりになっちまったらしい。
496名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 01:13:37
さあ竜崎の話題は>>491でやってくださいよー

ここでは他の人とかAAの話題でお願いしますよ
497名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 01:49:45
竜崎のおかげで、他の職人さん達には一切文句を言う事がないんだよなぁ
498名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 02:24:11
いやいやあるだろー
植物学者の人はなんかテンポ悪いとか
出汁の人のアーシェはなんかすげー厨的な能力発揮しそうとか
フラメルだとかシーチだとかコンだとかトリスメギストスだとか何だとかもう
増えすぎてとてもじゃないが把握できないとか
つつくとこはいくらでもあるぜ?

(n'p`)n < スレ立ってからずっと竜崎竜崎竜崎竜崎よく飽きないもんですね
499名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 06:55:43
>>498
そこまで把握してて凄いな
最近、最初の数コマで入っていけないのはどうも頭に入らなくて
500名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 07:57:59
>>498
俺もフーディアの人がいきなりタウンゼント老とノル母の名前を出してきた時には、かなりビックリした記憶がある
501名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 08:31:39
>>498
多分、それらのほとんどは絵茶とかで打ち合わせしてあるものが多いだろうから、俺らが心配するような事でもないと思う。
それよりも今履いた靴下に穴が開いてたんだが、これは政府の陰謀だよスカリー
502名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 08:40:49
絵チャに行かない職人は皆と足並みそろえることができず
空気よめない作品投下するわけですね!
503名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 08:48:06
絵チャに行っても空気が読めない竜崎は(ry
504名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 09:16:36
そこで竜崎出して矛先変えてもダメ
竜崎はもう周知の事だし
505名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 09:23:10
>>502
基本的に、他キャラを用いるのに相談なんて必要ない。けど、そのキャラの生い立ちとかに関わる重要な部分を扱う場合には絵茶なんかで打ち合わせる必要がある。それだけ。
ちなみに、竜崎氏はレクの長女に関しては許可を得た(それも結局は撤回された)けど、リオンに関しては許可を得ていなかったから問題になった
506名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 09:42:06
キャラを解放するまでそのキャラの生い立ちなどは
極力描かない&描く時は要承諾の現状だとリレースレっていうより半リレースレだよな。
お互いキャラを持ち寄って世界観だけ共有。
同じリレースレでも制服や八総はそんな持ちキャラなかったしキャラは皆のものって感じで進んで楽しかったけど
もうあんな感じのスレは出てこないんだろうな。

今のアトリエって新規参加者は新キャラつれて参戦ばっかだな。
アトリエCやGは解放されてても誰もそれをメインに話作らない。
せっかくおもしろい話、設定作っても誰にも使ってもらえないとはな。

だからどうだって言われてもどうもしない。ただ思ってる事を書いただけ。
507名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 09:52:40
パラレルが大量に発生すると見る方も混乱するしなあ……
整合性を求めるって意味じゃあ、半許可制みたいな現状はそんなに悪くないと思う。
508名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 10:02:18
うん、今のシステムだと大きな破綻がないからスレ崩壊もないから良いんだけど、
こういうシステムじゃなきゃ安泰は築けないんだなと思ったら少し寂しくなっただけ。
509名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 11:07:46
確かに新規参加者は新キャラ参戦ばっかりだけど、例えばアトリエGメインで物語書こうとしてさ、
技術の差とかで引け目感じちゃう人だっているし、
書いたとしてもギャラリーから違和感があるとか言われちゃったりするとやる気なくすしね。
その点に関して新キャラってのはやっぱり入りやすいんだと思う。当たり前のことなんだがね。
510名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 11:13:41
そういや煉炭の人なんかも「アトリエGのキャラに違和感がある」って批判くらってたなぁ。
511名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 11:46:57
批判くらってたなぁ。あれで恐いと思った人はいるだろう。
練炭の人は最後はものすごく良くなってたよね。
感想スレで自分の意見をはっきり言える人で好感持った。

AA板(創作系板)はどうしてもAA技術や話づくりが下手な人は見下される、軽く見られるからなー。
中の人がどんなに立派でもAAが下手なのにスレを引っ張っていくなんて無理だし。誰にも相手されない。
512名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 11:49:15
しかも最近(でもないかもしれないけど)では、拡大AAを描けないと技術の低い職人、と見られる傾向があるからなぁ。
最低でもこの風潮はどうにかした方が良いかと
513名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 11:54:53
いやぁ、ネタうまいひとはそれなりの評価受けてるよ。
あの人とか例の人とかハムの人とか
514名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:07:06
拡大がAA板全体的に増えて読み応え描き応えがあって良いんだけど
リレーで共有となると
>技術の差とかで引け目感じちゃう
↑これが出てくるよな。

アトリエはけっこう他の職人さんの拡大もコピペ使えるようになってるからまだ
技術的な差は出てないと思うけど。
515名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:10:10
>>512
ありまくるな、それ。悲しいことに。
でも拡大描ける人で技術低い人が居ないから仕方ないか。
キャラは三頭身でも背景や演出上手い人は素直にウマーって思うよ。
少数派意見かもしれないけど。
516名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:11:02
>>513
あの人と例の人が分からない
ハッキリよろしく
517名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:15:10
>>513
ハムの人はAAも上手いじゃん
で、ネタも良いから評価得てんじゃね?
518名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:19:56
アトリエで拡大と言えばやっぱりGと教会かな
519名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:23:46
教会は微妙とさんざん言われてますな
背景、その他もろもろ上手いが
520名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:49:44
教会の人が張るのは今日かい?
521名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 12:55:31
技術






















└─────────────┼─────────────→ ストーリー・ネタ
522名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 13:05:11
>>520.|
     └─────────────┼─────────────→ ストーリー・ネタ
523名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 13:13:20
>>520
このボケが!一瞬期待しちまったよ!
ただの洒落だなんて!この!この!

ウワァァァァァン
524名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 17:27:53
>>522
基準クレ
525名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 18:10:26
技術









┼                   俺












└─────────────┼─────────────→ ストーリー・ネタ
526名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 18:29:44
>>525
よしコテ晒せ
527名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 18:35:06
好きな職人or嫌いな職人について語れ↓
528名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 18:55:07
裏感想スレって感じで穏やかに進んでたのに
竜崎関係で騒ぎになったせいで
単なる叩きスレ化しそうでいやだな
529名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 18:57:40
竜崎関連話は最悪に隔離した。あの雰囲気を取り戻すために後は何をするか
530名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 19:04:15
とりあえず他の職人さんを一人ずつ褒めようぜ
531名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 19:07:48
人を減らせ!殺せ!大量虐殺だ!
532名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 19:14:33
今からアトリエ職人の皆様には殺し合いをしてもらいます
533名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 19:23:09
ではまず俺から。


青魔法の人

毎回毎回短いコマ数で安心して笑わせてくれる人。
AA技術は普通でも、ネタの冴えがそれを補って余りある。
ニダー+リーゼント+青魔法とかどうやったら思い付くんだ一体。


つ植物の人
534名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 20:08:46
>>498
ちょっと遅レスだけど禿同。

なんか最近はレッドの人の出した設定(レッドの妹がいるっぽい組織)に乗っかってストーリーを進めてる職人が多いような気がする。
もちろん裏では辻褄を合わせたりしてるんだろうけど、それはそれで「初心者や新入りはお断りな閉鎖的ギルド」的なふいんき(ry)で嫌。
このまま、レッドの妹がいるっぽい組織(トリスメギストスだっけ?)が制服スレで言うところのEIGHTみたいな究極的な敵になって、それを「アトリエスレの皆で力を合わせて倒そう」って流れになるのは勘弁して欲しい。
そうなると、このストーリーをなるべく終わらせたくないから、お互いに動きがなくって今の制服スレみたいにダラダラと惰性的に続いて行く状態になる危険性が出てくる。
同時に、新人職人さんが近寄り難いスレになるのも考えられる。これは明らかに、N/A氏の意向に反する流れだ。

まぁ、長々と書いちまったけど、結局何が言いたいかというと、

ただでさえ新キャラのインフレが問題になってるんだから、あまり人様の設定の尻馬に乗っかって新キャラを出したり伏線を出すのは控えようぜ、と。

それだけ
535名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 20:18:57
アレもいや、コレもいやとは我侭な
536名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 20:21:08
>>534
そう思うなら、絵チャに行って職人さん達にそう言ってくればいいんじゃね?
537名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 20:45:12
今まで明確な悪役とかなかったからなあ……
時々ちょっかいかけてくる悪い奴ら、くらいの役どころはあった方が何かと便利な気もするが。
538名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 21:06:26
制服スレで言うところのバレンタインか。
面白いかもな、それ。
539名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 22:56:15
>>520

 本 当 に 今 日 だ っ た な w
540名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 22:58:11
>>539
偶然って恐ろしいなw
541名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 23:17:35
>>520
あなたが神か?
542名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 23:19:58
>>541
ダジャレ?つまらない?
なんのことです?
543名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 23:21:23
ってこんなところで油売ってる暇があったら次スレ立てなきゃまずいっけ、。
544名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 23:22:33
と思ったら丁度起った。
545名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/30(月) 23:46:47
レッドの人の話に乗っている作品って
ど れ だ?
546名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 00:30:31
>>545
自意識過剰なだけダロ
547名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 01:29:46
はっぴーはろうぃーん

____,r‐―┐__/`!_________
|7 ̄ ̄´i|;;;;;;;;;;;|/..  | ̄ ̄ __  ̄ ̄ __  ̄`||
||.: . :. . :.」__L::...  |: .|=|| |=|| |_ |_ |_||.: .:.:||
|| : . : . : γ:.. ̄´   〈: .: : . : . : . : . : . : . : .:||
||: .: : . : :.|::. O  − |: . :.|/l/ l三 l三 |ヽ|| ||
||: .: : .:「:゙ヽ*:.  ーv ノ: . :. . :. .: : . : .:__ .: :||
||. : . : l:::::::::\=l:><l:/::ヽ.: . : . : . : . : .`ヽ ヽ:||
||:. : .:|::::::::::::::ヽV/:::::.::|.: . : . .: . : ..┌-' ,ノ||
||.: . .: l:::::::::::::....::.〉!:::::;;::::|. :. . :.┌-一''ー-、,,||
||.: . : l:::::::::::::::...:.ヽ;:::::::;;;;;\  _〉: .:.::::::::::::::::||
||: . : .|::.:.::::::::::::.......` ̄`''〜'' ̄ . .:.:.:::::::::::::::::||
|ヽ,___L:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.. .. .:.::.::::::::::::::::2006/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
548名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 11:13:20
話題に出たから

つ「レッドの人」
549名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 13:41:34
夏祭りの時から気になってたけど、ダシガラと教会になにか繋がりが!?続きwktk
550名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 14:46:41
キャラ増えつつあるけど描き手が多いから無問題かなと。
そのおかげで俺は植物学者の話や、ぃしの話etc読めるわけだし。
描き手が少ないのに新キャラ大量だと大変そうだけど。
551名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 15:46:13
【業務連絡】

イリヤさん。イリヤさん。
いらっしゃいましたら、至急>>491まで起こし下さい
552名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 19:01:10
ageてもいいよね?落ちそうだもん
553名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/10/31(火) 20:46:20
>>552
初心者乙
554名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 02:15:42
>>552
初心者乙
555名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 15:18:33
ハロウィンネタについて語ろうぜ
556名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 15:58:32
そうだな
557名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 16:02:07
よしきた
558名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 16:04:05
色々思うけど、やっぱカッコが全角かどうかって大事だよな。
559名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 16:19:22
まぁな でもま、別にどうでもいいんじゃね?そんな部分
560名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 17:16:54
どうでもよくなくね?
5dotと8dotの差はかなりあるんじゃね?
561名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 17:55:03
むしろ、たーぼにしか見えなかったぜ あれは。
562名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 19:26:33
今回のシーナとホーンのやり取りがものすごく俺の萌えツボをついた件について
563名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 20:10:30
>>562
俺も俺も。
最近はぼんぬーにも出番が増えて良い感じだな。
ところで、個人的にはロゼの過去(家族の話とかモナーブルグに来た時とか)が見たい
564名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/01(水) 23:27:28
家族の話は分からんけど、モナーブルグに来た時の話は、キリングの人がミヨと絡ませて書くっぽい。

>>533
「植物の人」
テンポやギャグはまだまだ荒削りなところが多いけど、逆に考えれば将来に期待が持てるとも言える。
ゴリ押し的なギャグも、むしろお家芸にしてしまえばかなり良いところまでいける筈。
お子様キャラのスフィがツーデル達に絡んでくるのを初めとして、将来が非常に楽しみ。
まさに期待の新人と呼ぶに相応しい人。

つモラルバート&ツエックの人
565名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 08:34:53
今度はシーナに新フラグか・・・
ホーンにもナタとかとフラグ立ってるし、もうシーナとホーン二人メインの話はないのかなぁ・・・

まぁ、会話シーンがあっただけいいと思うべきか。
566名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 15:28:34
見たい展開があるなら自分で描いたら?って言われそうだが
あえて他の人が描いたやつが見たいって時もあるなぁ
567名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 16:47:13
この人はこう描くんだわーい

ってやつだな
568名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 17:36:45
自分で描けっていう人は、「この人のこういう作品が読みたいんだ!」って気持ちを理解してはくれないのだろうか
569名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 17:43:28
夏祭り的な企画のひとつとして、そういうのがあってもおもしろくない?
キャラ特定して(クジやルーレットでもいい)、三題噺っぽく競作祭とかさ。。。
普段そのキャラ使わない職人が、さあどう使うか、っての楽しそうだけどなあ
お祭りなら、キャラの違和感がどうのって文句はヤボよ、で済むしw
570名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 17:45:42
>>569
よし、お前雑談でそれ提案してこい
夏祭り以上の祭り、期待してるぜ
571名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 18:03:10
職人さん方は自分の持ちキャラの話を進めたり企画参加したり
便乗したり依頼消費したり季節ネタやったりいろいろと大変だなw
572名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 18:08:04
誰か職人召喚できねーかな
573名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 18:24:22
>>572
誰がいい?
574名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 18:44:42
誰でもいいよ
お喋りしようぜ
575名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 18:44:53
>>573
「文句を言うスレ」に堂々と現れる位の人なら誰でも
576名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 18:46:06
おげふぃんの人リベンジしようぜ?
577名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 19:21:51
そこで竜崎登場
578名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 19:24:15
>>577
祭になるな
579名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 19:43:21
むしろ絵茶に突撃するとかどうよ?
580名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 20:06:07
しかし企画ものを提案して進めるからには自分もたくさんネタを用意しなくちゃいけない罠
581名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/02(木) 22:16:19
>>579
何そのvipper
582名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 13:34:17
絵チャ、テンション高くておもろかった
皆フレンドリーだし普通に一見の価値あり
583名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 15:47:41
その空気に馴染めなかった奴がここに一人いるわけで
584名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 16:18:17
>>583
だからどうしたって言う
585名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 16:24:12
絵チャ行ったことない人ってけっこういるの?


俺行ったことないんだけど
586名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 19:09:50
ノシ
行ったことないよ

絵チャ2号のかわいらしい女の子の絵があるが、あれはゲームの絵?
男ってああいう可愛い絵が好きなのか?
587名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 19:14:38
>>586はオニャノコ?ハァハァ
588名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/03(金) 21:19:58
雑談新スレたたNEEEEE
589http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/11/04(土) 09:18:38
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
590名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 12:31:27
ここで絵茶にいる奴が登場。↓
591名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 12:38:55
ハーイ
592名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 12:41:36
セキスイホーム
593名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 13:57:50
作品が投下されても槍談義を続けようとする雑談スレの連中にはびっくりだ
594名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 14:20:16
雑談スレではよくある事
595名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 15:42:01
作品が投下されたら議論はやめなきゃならんのか?
596名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 15:43:28
>>595
えっ
597名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 16:01:00
結局槍使うか使わんか決めるのは職人さんなわけだし、あんまり議論しても仕方が無いような
598名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 16:26:07
>>595
別に職人さんには影響ないだろうがせめて文の最後にでも感想添えてあげたほうがいいだろうに。
作品投下した直後なのに槍の話しかしないと職人に悪いだろう。
599名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 16:29:29
AA投下したことあるヤツならわかるだろうが、投下してしばらくは反応が気になって繰り返し板をリロードするよな
600名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 16:58:53
>>599
むしろ怖いから投下したらすぐ寝る
601名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 17:19:09
>>595
小学校の時に担任の先生から
「人が発表している時には無駄話をしてないで、ちゃんと聞きましょう」
と言われたのを忘れたのか
602名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 17:32:59
すげぇ、まだやってるよ槍話
603名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 17:42:15
IDみたら、槍に詳しい人が一人やたらと語ってるのか
604名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 17:56:52
彼は今、自分が絶望的に空気嫁てない事に気付いていないんだろうなぁ
605名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:42:09
槍よりダシガラの話で雑談したかった(´・ω・`)
606名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:44:11
>>605
じゃあ今から思う存分しようぜ!
607名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:46:57
とはいえまだ槍話続いてるし、ツェックの投下も来ちゃったし今更やりにくい事実
608名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:47:20
アトリエforMUGENとか需要ある?
609名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:48:11
間違い無くある
610名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:51:36
>>607
そんなにやりにくいかな
向こうは向こうでやらせときゃいいんじゃね?
何も一つの話題しか存在できないわけじゃあるまい
好きな時に好きなキャラの話しようぜ
611名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:51:38
時々雑談スレって、作品への感想がすっげぇつけにくい時あるよな
612名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 18:57:00
>>605 >>606
存分に語ろうぜ!
613名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 21:22:22
>>610
他の話題に割って入るなんて自分には出来ないよ(´・ω・`)
感想つける雰囲気や流れってやっぱりあるじゃない?
614名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 21:24:48
よし、皆でチャット行こうぜ
615名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:24:44
>>614
チャットぐらい一人で行けよ
616名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:26:45
いやそうじゃなくて、工房スレの住人同士とチャットってのも面白いと思ってさ
617名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:28:08
俺も延々槍談義やっててびびったけど感想もけっこうあったしあれはあれで良いかな

槍に熱い人や吸血に熱い人など色んな人がくるな
次は何専の人がくるかな
618名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:29:00
たしかに面白そうだ
でもなんか違和感を感じる…なんなんだこの気持ちは
619名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:30:15
投下された作品について熱く語る人にきて欲しいと思うのは俺だけか
620名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:31:42
その違和感をなんとかして言葉にしてみるんだ
621名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:34:38
ここでできる話をわざわざチャットでやる意味がわからん
622名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/04(土) 22:44:26
もう竜崎叩きで殺伐としたこのスレを、作品に対する熱い語りで埋め尽くせばいいんじゃね?
623名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 00:19:19
ロゼについてだったら熱く語れるぜ!
語らないけどな!
624名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 02:57:59
まさに外道w
625名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 14:06:32
寝て 起きて 感想スレ見たら



まだ続けてるのかよ武器話
626名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 14:31:25
雑談の連中にとっては、箱氏の話もツェックの話もキートの話も
武器話を止めてまで感想をつけたいと思う程の作品じゃなかったんだろ
627名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 16:36:21
武器大人気だな
しかしこの武器人気は誰がきても止められないんじゃ?
武器話の合間に感想が付くってな感じで
628名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 17:42:23
とりあえず、武器談義が終わるまで投下は見送ったほうがいいな…
629名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 17:49:58
俺も少し様子を見るぜ、二の舞はご免だし。感想テラホシス
630名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 18:33:04
>>628
>>629
何を描いてるのか晒してもらおうか
631628:2006/11/05(日) 18:36:21
>>630
詳細はまだ教えぬ! 釣っていてこそ楽しみはある!!
632名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 18:38:37


          :∧∧: おれの槍をみろー
         :(,,゚Д゚):
         :/ヽ)ヽ):
          :|  ■
         :し`J:
633628:2006/11/05(日) 18:41:56
>>632
ちょw 偽レンwww
634名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 21:54:33
なぜ、偽レンはいつも全裸なのか
635名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 22:42:42
>>608
作ってんの?
636名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 23:01:13
>>635
絵が描けないからAA画像化したのを使ってるんだけどね
技の実装に成功すると楽しい
637名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 23:25:53
>>636
完成したら公開してね!
638名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 23:31:35
需要があったらね(;´∀`)
639名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/05(日) 23:35:15
需要ないわけないぜ
640名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 00:14:50
頑張ります・・・

あと技を5つぐらい搭載できたら公開とかしたい
641名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:10:26
コークスって炭素だったっけか?
642名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:14:50
>>640
昔戦闘の骨格用に纏めたホーン集をあげるんだぜ。
       ∧∧
 <二lと(# ゚Д)
      /  と)
      /  _ 〈
      し'´ ヽ)
       ∧∧
      ,.(;゚Д゚)゙)
      /O  彡
      /  _ 〈
      し'´ ヽ)
    ∧∧
   と(#゚Д゚)
   <二|と彡
   と_,.  ,'
     し' 
  ミ  ∧∧
<二|と(,,  ゚)
   (/  J
   ∧∧
   (  #゚)彡゙)
 <二|し' ´
 彡  (,/
643名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:15:37
 ミ   とヽ /)
      /、 /〜
     ∧ ∧
    、6(Д゚#)´
  //  ヽ)  
   ̄
〃    ,∧ ∧
   ヽ96(Д゚;,)
  // ヽ  」.  彡
∠/    y' 〜
       (/、)
    ∧∧
   (,, ゚Д)っ
 =O[二二二>
  / , -、ヽ
  (,ノ  '、,,)
 、-、
  \\ ミ
  ∧∧\
  (,,‐Д)'゙)O
  〈  _,ノ
  / , 、ヽ
 (,,_/ ヽ,,)
644名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:15:46
>>642
かわいいなぁホーンは
645名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:17:11
         i|
    ∧∧  l | l
   (#゚д゚) i! l i |
  / 、 l i | l ! , i
  / ., JO[二二二>
 (,_/  ヽ,,)
   ,-,
  _/(ヽ∧∧
 /;/ (#゚Д゚)
/:/ 、/_とノ
|/ __ 二 ニ=―
  ̄ (,,/  
  ∧∧
 (゙(゚Д゚,,)
  `l  つ
  と_,. l、\
   ヽ,) \|
    /(゙'∧∧
    /´/(Д゚;,)
  / :/と_,  _),
  | // し'、_つ
     ― 二  、ヽ   
     , -  丶 ヾ \
   / ∧∧  \ ヽ \
 /    (Д゚,#)つ[二二二>
     (゙'_,  (
     / ,−J
     (_/
646名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:18:21
 ,.、  ∧∧
 ヽと(,,゚Д゚)
 ´\\ しl
    ,\l 、ヽ
   (ノ  ヽ,)
 ‐ − ―― l ヽ
 −― ── \ \
   ̄  ̄ ̄−―\/(゙'∧∧
   ̄ ̄− ─ ── (゚Д゚,,)
     _  ─ ─   )  O
         _   / , U
      、、 :、:、::ヽ (,,/
       li!  ∧∧
       l!i (゚Д゚#)、
      i! i|,从,_   O
         ( 、 〜
            ヽ,,)
647名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 22:19:11
+_ _ 
  \\
    \\,
      /゙)ヘ∧
    〈,〈,,゚Д゚)〉
     l   |
     / (´`)  
     (_ノ ″   
   / / / /
    / /
              ミ     \    
             ∧∧,    ヾ 丶
     <二二二]と( #゚Д)、    , ; l!
     \     〜,ノ  (゙_, 彡  ,   , i!
       ヽ     (/   J  ,  ,  //
        \    − 三 二 ― -−  /´
      /
    //  ∧∧
   / / /, (Д゚,,)
 / / / / / /   〉
<二二二]し   〉
       (_/ `J
648名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 23:49:16
>>641
この場合は石炭の意味。

製鉄の仕組みを昔、酸化物の還元で習ったな。
649名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/06(月) 23:54:05
>>642
な、なにをするきさまー


よし、つーでるのあとは角やってみっか
650名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/07(火) 00:17:02
>632

ある日の夜、町では不眠症が広まっていた

眠りにつく前、鈴の音が聞こえると「錬金術師に出会う夢」を見る

変体錬金術師なら『戻ってこれる』

全裸の変体錬金術師なら『アッーー!』
651名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 00:52:44

 何か話題は無いのか
652名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 01:02:27
気になる作品やキャラの考察とか妄想とか感想とか話そーぜ
つーか聞かせてくれ。俺映画でもなんでも人の感想みるの大好きなんだよ
653名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 01:32:53
気になるキャラっていったら、個人的にはヨミかな。
>>564 が言うにはロゼと絡むらしいけど、ロゼが大好きな俺としてはかなり楽しみ。
ただ、それこそ竜崎みたいな展開だったりしたらかなり腹立つけど
654名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 02:04:02
気になる作品と言えばリオン
何度見ても腹筋がいくつあっても足りないぜ
655名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 02:07:47
個人的には目本の人が気になる。
助手がソーセージの人に幼女属性付加された他は、初期モナハルトの如くにネタ無しのキャラばかりだけど、
それだけに上手く調理し直して化ける可能性はそこそこあると思う。

腕の方も徐々に上達しているし、淡白すぎるテンポも直ってきた。
他の職人さんたちもだんだん絡み始めてるし、結構な成長株だと思う。
656名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 02:12:38
まあおれは批判するんだけどよ、ちょいと聞き流してくれよ。スレとちょっと関係あるけどさ。
このあいだ、長編のアトリエスレ行ったんです。アトリエスレ。
そしたらなんか新キャラがめちゃくちゃいっぱいで跳梁跋扈してるんです。
で、よく見たらなんかキャラ紹介ついてて、植物学者、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新展開出したいぐらいで突然錬金無視して進めてんじゃねーよ、ボケが。
アトリエスレだよ、アトリエスレ。
なんか銃使いとかもいるし。強力な武器で一世を風靡か。おめでてーな。
Let us sleep now ... amen.、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、マンセーもやるから錬金に関われと。
アトリエスレってのはな、もっと繋がりを重視するべきなんだよ。
近所のバーのマスターから友人の悩みを聞いてもおかしくない、
自分の"ちから"の限界と相手との進展を 「繋がりの力」錬金術を介して描く、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
能力誇示厨は、すっこんでろ。
で、しばらく錬金関係ない話が続いたと思ったら、植物学者が、うなれトンファーザウラス!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、技名絶叫なんてバトル中心でないアトリエスレで出るわけねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、トンファーザウラス、だ。
お前は本当にトンファーザウラスが使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、トンファーザウラスって言いたいだけちゃうんかと。
アトリエプギャの俺から言わせてもらえば今、アトリエでの重要事項はやっぱり、
錬金、これだね。
依頼と錬金と成長。これがアトリエの進み方。
れんきんってのは説明が多めに入ってる。そん代わり見せ場が少なめ。これ。
で、それに素材採集を目的とした遠出。これ最強。
しかしこれを描くには静的な拡大を書く必要があるという、諸刃の剣。
バトル嗜好のある奴にはお薦め出来ない。
まあお前、最近の新キャラは、ニラ畑でも耕してなさいってこった。
657名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 02:29:36
>>656
( ・∀・)彡 < うにー
  ⊂彡       ―二三 ※
658名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 06:58:10
>>656
上手いな。しかし
( ・∀・)彡 < うにー
  ⊂彡       ―二三 ※
659名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 07:02:15
目本の人はシュール系スレで描いたらおもしろそう
決して悪い意味で言ってない
もちろんアトリエでも描いてほしいが
660名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 09:50:22
>>656
結局の所、れんきんネタって難しいんだよねー。
旨く依頼の内容とレシピの内容を絡めなきゃいけないし。
それをツーデル君(とも限らないけれど)の内面とも絡ませなきゃいけないから。
正直、バトルさせたり何か大きい出来事に対して対処してるほうがよっぽど楽。見た目も派手だし。

シーナやツーデルといった重要な人気キャラを自分程度の手で組み上げていいのかなとも思う。
初期ならば兎も角、今は上手い職人さんたちも一杯ストーリーを考えているし。
共有キャラより好き勝手に弄れる自キャラのほうがよっぽど気楽、とかもある。
その場合、あんまり錬金術師ばっかり出してもマンネリになっちゃうよなぁ、てのも。

これは自分の考えだけど、マラソンスレの側面だと繋がりの力が弱くなるし、
リレースレの側面だとストーリー進行が早くなるのは仕方ないのかな、と思う。
それと技名絶叫はロマンだ。技を使う以上何かしら叫ぶべきだ。そこだけは譲れない。

そんな必殺技厨の戯言。
661名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 11:58:29
何でもありのごった煮な自由さがスレの魅力だと思っている俺は現状肯定派。
職人さんそれぞれが描きたいものを描いてくれるのが一番面白いと思うんだがどうだろう?
662名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 12:09:30
>>656
際限ないバトル厨の増加・よくあるバトスレ化を憂う気持ちは理解した
でも一応今いる職人さんは、それなりの連携とってるわけで、
アトリエスレ自体の主旨が変わる心配は、あまりないんじゃね?
基本のれんきんネタを書く職人さんもまだまだいるし。

>>660の言うような遠慮があるのって、
やっぱ、まず職人が、アトリエの世界や設定・キャラが好きで、リスペクトしてるからだと思う。
共有キャラを大切にしてるからこそ、壊さないように少し離れた話になるというか
(全然違ったらすまん、職人各氏)
目立ちたいだけなら、他にいくらでもバトスレあるもんな、

そのアトリエへのリスペクトが、職人とギャラリーにある限りは、
変りダネのキャラやシナリオがちょっとくらい増えても、構わないと思う、
663名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 12:12:14
つけたし、

それに竜崎が嫌われたのは、そのリスペクトがなかったからだと思う。
あのタイプの書き手が、大挙してスレにきたらちょっとピンチかも・・
でも今はまだ、そんなに心配いらないと思う
664名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 13:32:32
>>662
後半7行特に同意

>>661
俺もそう思ってる
665名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 14:05:31
そういやバトル系だと、ソーセージの人の「冒険者たち」が凄かったな……
あの作者さんへの印象が一変したよ。
666名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 14:20:43
ナタ登場話は上手いとは思ったけど
冒険者たちで俺も印象は更に変わったかな
667名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 14:20:53
むしろそのリスペクトがいきすぎて、
重要な人気キャラに触るのはタブー、みたいな空気ができる方が俺は心配かもなあ。
遠慮する気持ちはわかるけど、N/A氏がアトリエ初期で壊したかったのはそーゆう空気だろうと思うので。

群雄割拠のアトリエ世界でいいんじゃないか、今は
混沌と可能性がアトリエのパワーだし、化石化した古典名作にはならないでほしい

変り種キャラでも、職人が定着して自信ができたら、ストーリーに関わる話を書きたくなるかもしれないし
他の職人の誰かが気に入って、主要キャラと絡める話を書くかもしれないし
先のことはわかんないほうがみんなwktkできるだろ。
668名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 14:39:29
主要キャラとの絡みといえば、夏祭り最後のダシガラにはかなりビビった
今まで全然シーナと絡んでこなかったし、ただのギャグキャラだと思ってたからなおさら
669名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/08(水) 23:21:52
気になる作品やキャラの考察とか妄想とか感想とかの続きいこうか。


今俺が気になってるのはアトリエRかな。
シーナとの絡みもできて、ストーリーとしてはかなり面白くなりそうだけど……
反面、他のアトリエほどの使用頻度や際立った技術的特徴も無い。
そういった弱点をどう改めるのか、それとも改めないのか。
レッドを巡るストーリーは今後どう展開していくのか……
密かにかなり期待してる。
670名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 00:24:03
気になる作品とキャラ…
良い意味ではほぼ全てのキャラと作品だな、当然。
悪い意味では、(最近は見ないけど)ひげポタと竜崎かな、断然。
671名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 00:35:48
最近は過去に絡んだ話とかも増えてて、それはそれで面白いんだけど、
作者さん同士が打ち合わせて互いの設定擦り合わせるうちに、自縄自縛になっちゃわないかと心配。
まだ誰も描いてない「決定済みの過去設定」とかに振り回されると悲惨なことになるからなあ……
672名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 01:10:09
>>671
そのへんは作者さんたちの判断に任せるしかないよな
自縄自縛の危険性も、書いてるひとたちが一番わかってるだろうからきっと大丈夫だよ
(でも、ちょっと心配なのを、このスレでなら表明しておくのもいいと思うよ)
673名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 01:17:49
最近、積極的に過去話をやってるのはダシガラかな。面白いし俺としては文句無いんだが、駄目な人もいるのかな?
674名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 01:32:30
現状では、書き手のコミュニティが閉鎖的になってもないし
協力体制のよい面をうまく押し出せてると思う
対竜崎の時も、俺らは騒いでたけど、案外職人たちは冷静だったようだしw
675名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 01:36:28
>>673
駄目というより、先に設定の打ち合わせで細かく詰めすぎて
職人さんの自由度が狭まってやりにくくなったりしないか
少し心配だなあ、って感じだと思う

楽しく書いてくれれば俺は文句ないよん
676名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/09(木) 23:00:15
 
677名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 20:20:19
フルール・フリーズ・クルールーっぽいエフェクトが作れないので助けて欲しいのだぜ
678名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 20:27:18
>>677
日本語でおk
679名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 20:46:33
詰まるところ「れへるん」

氷が…
680名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 20:49:28
レヘルンのエフェクトって昔N/Aさんが作ってなかったっけ
後はリオンの人の作品に確か氷の表現があったはず
681名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 21:15:07
うーん、フラムのエフェクトを画像でやったから
れへるんも画像でやりたいわけで

お騒がせごめんね
682名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 21:47:13
こういうとこ探したら改造できそうなのない?
ttp://www.bell-tree.com/~chika/cgi-bin//test/read.cgi?bbs=a&key=026572357
683名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 22:06:51
そのエフェクトってMUGEN用の?
684名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/10(金) 22:12:20
ああ、なんだAAじゃなくて画像探してたのか
見当違いしてごめん
685名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/11(土) 14:37:43
よりによって再利用にひげポタージュのキャラを選ぶとは、思い切った事をする
686名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/11(土) 17:23:56
まあ技術さえあれば何とかなるんでね?


技術がレッドの人以下になるときついものがあるけど
687名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/11(土) 21:20:25
それはレッドの人を高い位置に見てるのか低く見てるのか、
平均地点に見ているかによって解釈のしかたが変わってくるな。
688名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/11(土) 22:07:48
>>687
ヒント
コテ付の人や○○の人とか
呼ばれている人達と比べると・・・・・・・・
689名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/11(土) 22:24:06
>>685
どんな不味い食材でも個性という調味料を加えれば美味しくなるってじっちゃんが言ってた気がしないでもない
690名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:01:57
>>688
レシピ一ケタから参加してる、アトリエスレ最古参の一人ですよ?
もっと敬いなさい><
691名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:08:54
>>690
それなら俺はrecipe1からいる最古参プギャだぜ?
692名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:15:20
>>690
それは逆に考えると
一ケタからいるから居座れているということになるんじゃ
693名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:15:29
>>691
びっくりするぐらい不必要な存在乙
694名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:17:12
>>692
他のレシピ一ケタ参加者と比較してみればOK
と思ったが、今残ってる人となると意外と少ないな
695名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:19:54
>>694
箱の人とかおげふぃんの人あたりか

・・・・・・・・下だな・・・・・・・・・
696名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:25:39
職人まとめてみるか
697名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:26:40
>>696
是非よろ
698名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:34:52
>>696
できれば作風とか代表作とか解説付きでよろ
699名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:39:44
>>697
>>698
よ〜し、てめえら明日の夜まで待つ覚悟で居ろよコンチクショー
700名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 00:42:23
>>699
とりあえず何人か作って、テンプレ的な物を暫定的でいいから公開すれば、
誰か手伝ってくれる人が出てくるかもしれないぜ?
701名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 02:13:44
>>696
ついでに今流行の拡大流派も追加してくれ
702名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 08:52:08
制服感想スレの>>786に微妙にむかついた俺は多分気が短い
703名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 09:27:32
>>695
箱氏はマジで上達したよなぁ。ネタはともかく、AAの技術はレッドの人と大差ない印象だったのに
704名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 09:57:45
>>702
「アトリエスレは制服スレから派生したスレニダ」
って言ってるようなもんだからな
705名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 13:30:19
とりあえずまとめたぜ・・・ ククク・・・ 死ねる・・・ 職人50人とかありえん・・・
今から用事あるんでちょっと行ってきま
>>700
mousukosi hayaku ittehosikatta desu...
>>698
>>701
ざんりょくがない・・・ ただのしかばねのようだ ▽
┌―――――――――――┐
|あきらめますか?      .|
|     l> はい          |
|       他をあたる     |
|       自分でやる    .|
└―――――――――――┘
706名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 13:30:52
ナタがでているから絵本スレの派生ニダ
ロゼがでてるからsdsスレの派生ニダ
って言ってるようなもんだな


                                          淳于瓊
707名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 13:46:49
>>706
何んで淳于瓊やねんw
708名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 14:21:45
作風、というかその職人さんが好んで使う漫画ネタならある程度は思いつくな

 リオンの人:横山風、ジョジョ
 キリングの人:トリコロ、東方プロジェクト
 ラークの人:ひぐらしの泣く頃に

…ごめん、やっぱりこれが精一杯だ
709名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 16:33:55
なんかアトリエに関係なさそうな作品だったな
710名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 16:42:10
>>709
あー、俺もだわ。なんかいろんな意味で鳥肌たった。
面白いのは面白いんだけどなあ
711名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 16:58:34
>>709
>656の指摘そのまんまだなw
712名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 17:38:38
仕上げと最終調整に2時間半っていくらなんでもかかりすぎじゃないか?
713705:2006/11/12(日) 18:01:59
職人表が行数約120行、サイズ約13Kbyteっていうとんでもない大きさになったんだけど
今から貼ってもよろしいか
714名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:09:19
頼む
715名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:10:20
このママッ子が!「貼ってもいいか」なんて言葉使うんじゃねえ!
「貼った」なら使ってもいい!
716名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:14:32
では投下
┌──────―┬───────┬─────┬──────────────────────────────┐
│  トリップ      | 参加時のスレ番 .| 活動状況 | 備考(コテ名・持ちキャラ等)                           |
├──────―┼───────┼─────┼──────────────────────────────┤
|◆scrgbo.N/A   |   recipe.1   |   不明   | コテ名N/A。  スレ創始者。 アトリエの土台を築く。             |
│───────|───────│─────│──────────────────────────────┤
│◆uJKps421qM  |   recipe.4   | 活動停止 | コテ名G人。          持ちキャラはギコルチェス・トーア           |
│───────|───────│─────│──────────────────────────────┤
│◆tDG2jjf5F2   . |   recipe.4   | ★活動中 | コテ名アマルフィ肝臓。   持ちキャラはギコムント・ホーン          |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆9Xa2eSisyo   .|   recipe.4   |   不明   | コテ名司書。  持ちキャラはギコノル・テウゼント他。  「図書館」管理人  |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆frfrRokkuc    |   recipe.5   |   不明   | コテ名ろっく。       持ちキャラ等無し。 一話のみ(お料理教室) .|
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆7JkSuQS3dE .|   recipe.5   |   不明   | コテ名ロジャー。        持ちキャラ等無し。  一話のみ(圧縮)       |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆hJj3N/Szlk  |   recipe.5   |   不明   |   持ちキャラ等無し。  一話のみ(無能による悲劇)              |
717名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:15:27
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆HAKOaiXEhg  |   recipe.5   | ★活動中 | コテ名∧∧。       持ちキャラはフー・ダシガラット他           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆rain/Fgwvk  |   recipe.6   | ★活動中 | コテ名雨。            持ちキャラはギコレッド・バレンタイン他           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆dU/Jkidw2c ..|   recipe.7   |   不明   | コテ名デンタ。         持ちキャラはアーリ・モラズ・スレト          |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |   recipe.7   |○生存確認| 通称シィルルの人。   持ちキャラはシィルル・シダール他        |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |   recipe.8   |   不明   |   持ちキャラは流石兄弟。                           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆MvpJICe.d2 ..|   recipe.8   | ★活動中 | コテ名はおげふぃん。   持ちキャラはマーラ=シャン=セー他           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |   recipe.9   |   不明   | 通称VIP組の人。    持ちキャラはホライゾン・ナークトゥルス他           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |   recipe.9   |   不明   | 通称モラーレンの人。   持ちキャラはモラーレン・バート他            |
718名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:16:21
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆lwfw7KcMgc   |     recipe.11   | ★活動中 | 通称リオンの人。    持ちキャラはリオン・アガタ・プリンシパリティー他     |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.13   | 活動停止 | コテ名雑談スレの431。 持ちキャラはギコルス・グラッド            |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.15   | ★活動中 | 通称Gの人。        持ちキャラはドクウォル・ギシアン他          |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆lHrJ1Z81/U ....|     recipe.16   |   不明   | コテ名修行中。  持ちキャラ無し。 一枚絵x2、長編x1を投下       |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆6q6/KaLxHI  |     recipe.16   | 活動停止 |   持ちキャラはエンキドゥー=エンキドォー。                     |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.17   |   不明   | 通称ミィハエルの人。  持ちキャラはミィハエル・ヴァーグナー他           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.19   |   不明   |   持ちキャラはモラント・マール                         |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.19   | ★活動中 | 厨キャラ再利用の人。                                 |
719名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:17:13
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆TAI2.kX92w  .|     recipe.19   | ★活動中 | 通称教会の人。      持ちキャラはツィールト=ニラドミラリ他     |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆KIRA2PnkBI   |     recipe.20   | ★活動中 | コテ名☆。         持ちキャラはヤマロード他               |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.20   | ★活動中 | 通称素材商の人。     持ちキャラはリーザ・バルトゥーシス他       |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.21   |   不明   |   持ちキャラはレインド・ファルオン他                    |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.22   |   不明   | ウララー魔法堂再利用の人。                          |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.25   |   不明   |   持ちキャラはショボイン他      一話のみ(おにゅう)       |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.25   | ★活動中 |   持ちキャラはカリン・ゼ・ユーフォリア                     |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
720名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:18:45
│◆ljszY.MsMI  ....|     recipe.27   |   不明   | 「ドクウォルと練炭」の人。                                |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.27   |   不明   |   持ちキャラはエゴワード・マックスウェル  一話のみ(ウホッ!バカな男…) |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.30   | ★活動中 | 通称アトリエT。     持ちキャラはモラルバート・モラール他      |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.30   |   不明   | 通称ひげポタージュ。 持ちキャラはミル他                   |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.31   |   不明   | 通称キモメンの人。   持ちキャラはキモメン盗賊団            |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆3DcGQFK8z. ..|     recipe.31   |   不明   | 通称夏祭りの人。   夏祭り開催主導者                       |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.32   |   不明   |   持ちキャラはジャスローズ・エヒンヘル他                  |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.32   | ★活動中 | 通称キリングの人。  持ちキャラはキリング・ハーゲンダッツ他      |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
721名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:19:44
│     無し       |     recipe.32   | ★活動中 | 通称吸血の人。     持ちキャラはレクティア・ディアベス           |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.33   | 活動停止 | 通称フェイリアの人。 持ちキャラはフェイリア他                |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆K3L.8ZfPmE  .|     recipe.35   | ★活動中 | 通称目本の人。    持ちキャラは大和 擬古介他              |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.36   | ★活動中 | 通称ラークの人。     持ちキャラはリハイム・ラーク他             |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.38   |   不明   |   持ちキャラはシメン・ソーカー   一話のみ(置物もどきのクエスト)   |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.38   | ★活動中 |   持ちキャラはシャキン・ニニフ                            |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.39   |   不明   | キノの旅の人                                   |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆5xFishXix2    |     recipe.40   | ★活動中 | コテ名ソーセージ。     持ちキャラはナタル・フィセージ              |
722名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:20:37
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.42   |   不明   |    持ちキャラはマィニア・ヨショリン他                        |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.45   | ★活動中 | 通称リーゼントの人。 持ちキャラはファン・ビョンフォン          |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.46   | ★活動中 |    持ちキャラはぃし                              |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.51   | ★活動中 |    持ちキャラはアーシェ・アーニス・アビスワード・アンカシティ・ニーソッ(ry         |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│◆dE9P57necY .}|     recipe.52   | ★活動中 | コテ名こだわる人。  持ちキャラはワール  一話のみ(W編プロローグ ) |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
│     無し       |     recipe.52   | ★活動中 |    持ちキャラはエラルド・ツールス他                      |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤

                            ------《 ここから番外 》------
723名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:21:33
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆m2SSIFUTUU _|   recipe.7   | ★活動中 | 通称保管庫の人。  アトリエ関連ならどこにでも出没            |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆jWC4AQIOu6 ..}|     recipe.12   |   不明   | コテ名KaKaK。  アトリエのFLASH、絵を投下。                 |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤
|◆NUb2YGNrCc |     recipe.23   |   不明   | コテ名ツンデレ代行。 アトリ絵チャット一号設置者。              |
│―――――――|―――――――|―――――|──────────────────────────────┤

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1161103060/716-723
おおざっぱな確認なんで他にもいる可能性大。  「このコテが抜けてる」とか、「この人はコテ持ってるよ」とか、
「このコテはこのコテと同じ人だよ」とか、「これは違うよ」とか、「このかっこいい俺様がもっと詳しくまとめてやるぜ!」
とかあったら報告よろ。。。
724名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:27:39
乙。
やっぱこうして見るとずいぶん居るもんだなぁ。

アーシェの人とラークの人は一緒じゃないだろうか。
どっちも出汁ってコテ?使ってるし。
725名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 18:36:40
>>724
指摘thx
確かに同一人物でした。 すいません
726名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 19:14:36
蝶GJ!!
で、指摘だけど、確かキリングの人は「風車」とか「弥七」ってコテ使ってたような気がする。
727名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 19:24:33
モラーレンの人とギコルスの人は活動中じゃね?
728名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 19:49:09
>>726
何、マジか。 知らんかった
>>727
→モラーレン  確かにそうだな。スマス
→ギコルス   リーゼント編は別人だと思っておった。ゴメス

把握しきれてないな・・・俺
729名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 20:08:27
もう絵チャで直接聞いたほうが早いんじゃないか?

いや、実際どのくらい職人さんが居るのか知らないけど。
730名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 20:34:42
絵チャで聞いた話だと ギコルスの人とリーゼントの人は別人みたいだよ
731名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:00:23
テンパ・・・? 魔錬金・・・?


竜崎?
732名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:01:08
「夏祭り以上の夏祭り」が始まった件について
733名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:01:45
夏祭り以上の祭りキターーーーーー!
734名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:04:17
231 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/11/12(日) 15:50:08 ID:Pj2v1GkP
>>225
投下マダー? wktk


232 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/11/12(日) 16:03:58 ID:0jXxe0xV
いろいろありまして・・・。
ちょっと仕上げと最終調整を・・・。


233 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/11/12(日) 16:58:50 ID:PA0kk+QL
>>232
がんばれ(´∀)bて


234 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/11/12(日) 17:38:58 ID:Zu/8NKjh
完成したのも、二日くらいおいてから見ると粗とか別のストーリーとか思いつくもんな。
向上心GJ!


最終調整に数時間かけときながらあのズレかよ。非道すぎるな…
735名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:07:44
ここからは最悪板の提供でお送りしようぜ?
736名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:09:14
…なんか、登場シーンが普通に面白いんだが。
ズレが酷いけど
737名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:17:51
>”構・築”!!!
うおっしょぼっwwwww
738名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 21:21:25
>”隠れ里GOUKEN”

ごうけんスイッチwwwww超身内ネタバロスwwwwww
739名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:06:43
>>728
超長超乙華麗
凄いって。ここまで把握。しかもまとめてて凄く分かりやすい。
お疲れ様。
色々ハッキリ分かりました。どうもありがとう。
すげー
740名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:23:55
>>728
GJ&乙鰈!!

ところで、誰か雑談スレで武器談義してくれないかな?
741名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:30:41
嗚呼、雑談スレに空気嫁てないのが出ちゃったよ…
742名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:40:15
予想通りだろうが
荒れるのはやはり嫌だな
743名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:43:12
雑談スレ269はここの人だろうな
何やってんだか
744名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:44:52
つーか、なんであんなにズレてるんだろうな?
環境設定を合わせてないのかね?
745名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 22:55:10
スレ初期にツーデルが一生懸命練習してた石の砕き方とか、すり鉢の使い方とか、 
中和剤の必要性とか、属性に関する知識とか、 
そういった地道な作業が大好きでそれを見たいがためにアトリエスレに住み着いたけども
なんだか全否定された気分、こういったことがあっちで迂闊に言えないのがものすごくもどかしい
746名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 23:21:37
竜崎絡みは専用スレあるし最悪板な。


ところで、現在活動中の職人さんを中心に、こんな感じのテンプレでまとめ直してみないか?
上のが総覧に対して、詳細な部分とかに目を向ける感じで。


【職人名】
【代表作】
【主な使用キャラ】
【作風】
【筆者雑感】
747名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 23:38:13
最悪板のURLは>>491
748名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/12(日) 23:55:30
【筆者雑感】って何さ?
749名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/13(月) 00:01:25
その職人について、テンプレ書いた人が感想を書く場所って事じゃね?
750名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/13(月) 00:27:06
絵チャで少し竜崎ヲチってたが……
殊勝に他の職人さんの指摘を聞いてた。
問題発言は特に無し。
751名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/13(月) 00:56:15
    ┌──────────────
.     |”塩素爆鳴気”というのをご存知
    │ですか?”フー・ダシガラット”さん。
    └─────∨──┌──────────────
.                 | 塩素爆明気・・?”水素”と”塩素”
                 │の混合物で化合すると・・・ハッ!
                 └─────∨────────
             
                
            ,、'/ヾ))           て
            バ/ レツ       ∧,,,,,,,∧ そ∧_∧ 
           ルリ;;;;∀)   ∬_|(ミ◎_◎ミ| ̄|(´く_ ` )  
           <,_[i_1_i]=つ(。゚。)━))〓))[|||||]| :: | _」/ 
           /__:i_丶        |__.|_|    
           (__)_)         し ヽ,,)


         ┌──∧───────────────────
         │そう・・。つまりボルトゴッチから検出された”水素”と、
         │この塩から取れた”塩素”を化合すれば・・・!
         └────────┌──∧───────
                      │や、やめろぉ!!!

ダシガラのセリフとか行動が、物凄く雑魚キャラ(つーか噛ませ犬)っぽい件
752名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/13(月) 01:20:24
>>751
想定の範囲内です
753名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/14(火) 00:03:07
 
754名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/14(火) 01:24:20
ソーセージ
200コマ
755名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/14(火) 15:01:31
>>745
ちと遅れたけど禿同。
今さっき【モナハルト(後編)】でシーナが地道に昏睡薬を錬金してるところを見て、錬金術の何たるかを再認識してきた。
756名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/14(火) 18:39:02
>>755
昏睡薬チガウヨ彼岸ノ秘薬ダヨ
757名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 00:34:36
Gの人はなんてGJなんだ
一体自分があのレベルに達することなどありうるのか
758名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 00:55:27
諦めずに書き続けようぜ。

俺も拡大自力で書けないけど、なんとなく前よりは巧くなった気がするし。
気だけかもだが。
759名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 01:11:37
諦める気はない。 これだけで終わってたまるか


しかし投下間隔一年は避けたい……
760名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 01:42:40
初めは誰もが無力だった。
不死身の勇者も、高名なる錬金術士も王室料理人も
初めは何の力もないごく普通の人間だったのだ。

だが彼らは誰よりも夢や希望を強く抱き、追い続けた。
だからこそ世に名を轟かすほどの存在になれたのだ。
夢は、追いかけていればいつか必ず叶うものたのだから…

ttp://marie-plus-elie.com/ → story → エリーのアトリエ、より
(必ず叶うかは別にして歩き続けなきゃ道は開かれんわな。つーか誤字放置されっぱなしなのなw)
761名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 02:49:02
Gの人の後に投下は辛いよなあ……
相手が神過ぎて勝負にもならん。


……下手すると暫くは様子見が続くかも。
762名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 04:09:46

          ,  -― ―-
        /   =------= ヽ
       // , ,-=━━━━=-l
     <  |::::ミ::: Vl/l/ヽ〉l/ヽゝ   
      .ヽ |::l |:::. ト=-、  ,-=イト,     >>761
         |[l|l] : 'ー- ○-○-‐'.|ゝ      "神様"が怖くて AAが描けるか
        /l|l l;;;;  ー―  ノヽ、           こちとらただの"人間"様だ
       / l|lLl ―---- ,,--┐::::::l        
     , -/:::K::::ヽ __. ||._/l ::::/              byフー・ダシガラット
    / ;;〈:::: | :::::/.    〈゚〉  l/;;ヽ   
    l ;;;;;;\l :::/     l|    l; ;; |
    |ll;;;;;;;;; |/;;|.      l|    | ;;; |
    ヽ,,;;; ;;; ;;;;;/ = ニニ/| ニ=ノ ;;ノ
     l; ;; ;;;;;;;イ[ = ニニニl丁] ;; |
     |; ;; ;;;; ;;| ;; ;;; ;; ll×l ;; ;卜 ;;| 
     |;;;; ;; ;;;;;| ;; ;;;;;; |l×|;; ;;;;;;;;ヽ
     |;;;; ;; ;;;;;| ;;;; ; 〃´`| ;; ;; ;;;;;;;\
     |;;;; ;; ;;;;;| ;; ;;;;;/::::: r:| ;; ;; ;;;;;; ;; >
    /ヽ;;;; ;;;;/ ;; ;;;/::: : :/l:|; ;; ;; ; ;;;;; /ヽ
  /;;; [xXx ];;; ;;/:: :::: / |:|;;; ; ;; ;;;; /::: ::\
/;; ;;;; ;;/ ̄ ̄l ;;;/:: ::: / .|:|;; ; ; ;;; /:: :::: ::::::ヽ
;; ;; ;; ; ;〈   J;;/:: ::::/   .|:|;;; ;;; ;;/: :: :: :: ::::: ::\
; ;; ;; ; ; 'ー‐ ';;/:: ::::/    |:|;; ;;;;;/ :: :: : ::: : : : :: : :>
763名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 07:02:59
おー、カッチョイイ
764名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 12:30:05
箱氏、GJ www

>>716-723
かなり遅レスだけど、超GJ!!
とりあえず、サダコの人(『recipe47』から参加)が抜けてたんで報告。
765名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 13:51:26
キャラ紹介サイトの更新履歴がw
766名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 21:50:54
5xfishの人は一ヶ月で200コマも描いているのか。

全く絶倫コテが多すぎなんですよアトリエは   自信失くすんですよフォルア!!
767名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 21:53:20
768名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 21:59:44
>>767
(´・ω・`) 吐かせてくれてもいいじゃない
吐く物吐かないとモチベが下がる一方なんだから・・・
769名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 22:27:03
>>768
とりあえずコテ晒せ。もしくは作品か自キャラ晒せ
770名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 23:00:22
>>769
|
|∧
|ー゚)
c「;;}
|;_,;ゝ
771名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 23:02:13
シィルル乙
772名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 23:20:57
>>770
いつも居んの?
773名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 23:32:01
>>772
土日の夜は結構居るけど、平日はあまりいないよ
774名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/15(水) 23:46:11
>>768みたいに
他では出しづらいグチを吐く場所としても、ここが使えると便利だね

でもあんまりぶっちゃけすぎるのも
意外に見てる人多いみたいだから気をつけようぜ
775名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 00:22:02
>770 見て「ああ、シィルルだ」って一発で分かるってのは、何気に凄い事なんじゃないだろうか
名前が思い出せないとか、見分けがつかないとか、普通はあるはずだもの
776名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 00:24:02
まず、最後に作品を出したのが
いつだったかすら思い出せないんだけど
777名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 13:27:41
>>775
コレならすぐ思い出せるけどな。

                 ∧_∧
 森  の  戦  士  (* ゚ー゚)  シ  ィ  ル  ル
             __〃`ヽ 〈_
         γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
        /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
        /    ノ^ 、___¥__人  |
        !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
       (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
        ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
          ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
            〈J .〉、| 大|, |ヽ-´
            /""  | 自|: |
            レ   :| 然:| リ
            /   ノ|__| |  
            | ,,  ソ  ヽ  )
           .,ゝ   )  イ ヽ ノ
           y `レl   〈´  リ
           /   ノ   |   |  
           l  /    l;;  |
           〉 〈      〉  |
          /  ::|    (_ヽ \、 
         (。mnノ      `ヽnm 
778名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:31:39
キャラ紹介サイトのキリングの説明に
香ばしさを感じた人は手をあげろ

779名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:35:35
>>778
お前そういうこと
書くなよ

780名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:39:51

他のキャラに比べて、異常な行数だ
781名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:40:32
>>778
だからお前はそうやって叩きを助長するようなことをだな

782名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:41:55
師匠に関してはない方が良いと思うな

783名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:43:09
ここに居る人たちはひどい人たちですね

ノシ
784名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:43:37
すげー数だなおいw

785名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:44:26
まずはその紹介ページを見せてくれよ

786名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:45:25


いずれにせよ、何だかんだで愛されてるって事だな。あのハゲも
787名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:45:37
>>785
お前はひどい奴だ
http://atelierchara.client.jp/chara-44.html

788名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:46:53


あれじゃ、キャラ紹介じゃなくて
あらすじ紹介だろ
789名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:50:46
>>788
本人が作ってるのだろうから多少のことは目をつぶろうぜ

790名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 22:56:24
>>789
お前は
いってはいけないことを
いってしまった

791名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 23:51:14
換気にマンセーでもするか?
Gの人やソーセージの人の新作もきたことだし。


言い出しっぺの俺からマンセーするんで、誰かお題plz
792名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/16(木) 23:55:22
じゃあ
つ「フー&山」の人
793名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 00:27:41
ツーデルやノルみたいな子供たちの日常や成長をしっかり描いてくれる半面、
一世代前のキャラの活躍も描いてくる人。
過去から未来への繋がりとかそういうのが好きな俺としては結構ツボ。
筆が(相対的に)遅いけど、たまに見掛けるとかなり嬉しいな。


つ「ソーセージの人」
794名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 00:34:38
ノル母の設定、箱さんとバッティングしてたみたいだけどどうなったんだろな >フーディアの人
795名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 00:36:19
>>794
二人とも絵茶に顔出してたりするから、そこで話し合って折り合いつけてるんじゃないかね?

>>791
ここであえて
つ「竜崎」
796名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 00:37:52
絵チャで擦り合わせたみたいだな。
箱の人は生まれ、フーの人は育ちの設定が要諦だったから、特に問題にもならなかった。
797名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 01:10:17
すりあわせなんかせず、パラレルでいいから箱の人には自由に描いて欲しかったなぁ
798名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 01:12:14
竜崎>>(決心がないと越えられない壁)>>非職人の俺


……実際、釣りかと思うくらい厨臭くて痛い発言するけど、
それでも50コマ描いてるし話としての破綻はない。
本当に、厨房でさえなければ期待の新人になれたんじゃないかと……
799名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 01:54:50
>>797
箱氏がパラレルで描くのって、描かれた側を潰すのとほぼ同義語じゃない?
人気ある作者さんにパラレル描かれるなんて、俺だったらマジ勘弁して欲しい状況なんだけど
800名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 02:04:41
禿同。
もし人気のある人に描かれたら、いくら「パラレルだ」って前提があっても怖ろしいプレッシャーを感じると思う
801名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 04:53:02
そして俺も同意。
802名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 05:42:03
ジュワルベのやつ、大絶賛する程凄い作品だった・・・・・?
字が多く、場面が似たとこが多く読んでて正直少しだれた。
おもしろかったし拡大使わず表現する所が好きだが
大量のマンセー文を読んでから本スレ見たから、期待しすぎたか。

アトリエはギャラリーが多いから自然と乾燥数も多くなるのかな。
もちろんおもしろいから乾燥数も多いんだろうが。
803名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 05:52:15
俺も同意だな。拡大やストーリーは好みの問題としても、箱氏とフーディア作者じゃ、
単純に投下した作品数のケタが違うし。やっぱりこれはでかい。

>>802
実は俺も思ってた。200コマとは言っても拡大はほぼ皆無、似たようなコマの連続、説明台詞の多用。
内容もベタで王道なありがち展開だし、それはそれで好物なんだけど…これ以上は止めとこう。

でもまぁ、感想が沢山ついたって事は面白いと思った人が沢山いたって事だろ。
俺や>>802が少数派でプギャなんだ。間違いない。
804名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 07:19:40
むしろ、拡大をほとんど使わずにあれだけ見応えのある作品を作れるというのは凄いと、俺は思う。
805名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 08:11:20
俺としては、最初期からのメンバーなのに誰も主役として使わなかったジュワルベを、
初めて主役として起用したことを評価したい。

ミィハエルの人がいなくなって誰も使わなくなったビィオンを再利用して、
それだけじゃなくちゃんと新しい役を割り振って居場所を与えてるし、
そういう気遣い、俺は好きだがどうよ?
806名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 11:17:34
新しい保管庫で保管されたみたいだけど
尋常じゃないスピードで保管してくれる保管庫が既にあるから要らないと思うんだが 
お前らはどう思う?
807802:2006/11/17(金) 11:22:53
ソーセージの気遣い出来る所が好感持てるし、話もおもしろくて好きだが
今回は過剰マンセーに違和感持っただけ。
マンセーたくさん付く良い作品だったよ。
マンセーレスの内容が絶賛すぎて俺が勝手に不思議だっただけ。
808名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 11:36:58
良い作品だった
それだけでいい
それ以上の言葉はいらない
俺だけ

>>806
無くて困ることはあっても多くて困ることはない
私はこう思いますよ
809名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 11:40:25
>>808
それもそうか・・・・
810名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 12:40:35
保管庫は多いほうが良い。
きまぐれ保管庫みたいに止まる場合もあるし。
811名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 12:48:01
ソーセージか……
話の組み立ては王道だし、伏線や台詞回し、心理描写もなかなか上手い。
ギャグも萌えもそこそこに描ける。
テンポもそう悪くないしキャラに違和感もない。
技術的には拡大が苦手っぽいけど、それを補える程度の表現力はあり。
なにより最大の良いところとして速筆が挙げられる。
俺的にはこんな評価かな……皆はどう見る?
812名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 12:53:14
>>806
とりあえず、次からのテンプレにそこのアドレスを入れといた方が良いと思う。
それから、「狂犬保管庫」のアドレスは外した方がいいかも。18スレ目から更新してないし
813名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 12:54:26
>>811
評価したいけど実はほとんど読み飛ばしてるなんて今更言えない……
814名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 13:07:05
>>811
まったくその通り+気配り上手

>>813
アトリエの他話読んでて登場人物を把握しているなら
「冒険者たち」だけでも読んでおいたら幸せになれるかもしれない。
815名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 16:56:51
ごめん。流れぶった切るけど、過去ログ漁ってたらちょっと気になる部分を見つけた。

【雑談スレ14】より抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

413 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/09/17(日) 23:42:22 ID:ZNS0bdVP
ユリか・・・・。
なあ、能力で男が女に変身して他の女とイチャつくのって百合かな?

414 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/09/17(日) 23:44:48 ID:w0JOG3cx
>>413
見せ方によるだろうね
中の人が下心丸出しだったりしたらならないだろうし
女同士の付き合いを前面に出せばなるだろうし

415 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/09/17(日) 23:47:57 ID:ZNS0bdVP
そうですか・・・・。ニヤリ (-_,-)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なんとなく ID:ZNS0bdVP から竜崎の気配がする件について
816名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 17:03:40
竜崎臭いが止められない。
参加型のスレだし、こればっかは仕方がないな。
817名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 17:08:03
最悪でやれ
818名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 17:32:00
>>815
どう見ても中の人の下心丸出しです。本当に(ry 。
いずれにせよ、ギャラリーに叩かれるだろうからそれで懲りるだろ。

AA略 <りゅうさき ここまで
819名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 17:47:14
さあソーセージに話題を戻すか?
それとも他の職人さんに話題移す?
820名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 17:48:15
じゃあ、今度は他の職人さんでいくか。
というわけで
つ「アトリエTの人」
821名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:09:16
何つーか……微妙なとこを選ぶなあ。
まあ、最初に比べて進歩はしてるけどな、確かに。
822名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:12:08
鳥餌は背景など皆で共有してるから、
もう中の人が一人しかいないんじゃないかと錯覚するぐらい全部同じに見える
823名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:12:51
ここでむしろ
つ「ひげポタ」
824名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:14:59
>>822
結構拡大で分かるよ?とはいえ、特徴的なのは3〜4人ぐらいだけど
825名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:20:11
ひげポタは3ケ月姿見せないだけで他の人に
キャラ再利用していい?と言われてたが早くないか?
キャラ使いたいなら分かるが再利用って過去の人扱いw
826名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:27:01
鳥餌感想の人の多さと和やかさは異常
投下ペースが早いからか。
あと半マラソンになってるから初心者が入ってきても破綻がないしな。
827名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:37:43
つ「出汁の人」
828名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:43:22
最近知ったんだけど、出汁の人って結構古参職人だったんだな。
過去ログ漁ってたら、Recipe6の『ツンデレ』辺りからいたよ。
829名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:49:36
初期の頃、
「出汁」って人が「子安キャラの神父」の使用許可取ってた記憶がある
830名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:56:25
>>826
衣食足りて礼節を知るって言葉あるだろ?つまりそういうことさ
831名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:57:26
お前ら的に、「古参職人」と言えば誰?
832名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 18:57:43
>>827
ラークは面白いしツクモンは萌えるし、かなり好き。
ただ、個人的にアーシェは「ねーよ」と思う。
833名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 19:09:58
>>830
的確なレスd

出汁はラークの人だったのか!めっちゃ好きよ。
あのテンポは見習いたい。
しかしこれから話のメインは姫さんになるようで残念。
他のスレでは描いてないの?

俺が思う古参はレッドの人、ホーンの人、マーラの人、が今思い浮かんだ。
834名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 20:34:25
>>833
避難所を見れば幸せになれるかも。



出汁の人って、最初に書いたのが「科学」みたいだね。
835名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 20:40:16
お前ら的に「新進気鋭」といえば誰?
836名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 20:40:31
コテの由来も、初めて書いた時に登場させたのがダシガラだから「出汁」らしい
837名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 20:42:39
>>835
やっぱり「植物学者の人」かな。
まだ荒削りな部分が多いけど、個人的には結構好き
838名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 20:50:59
>>834
幸せになってきます。dd
出汁の人の一話目の科学ってダシガラ出した話?
出汁の人がダシガラ話も描いてるん?
ダシガラ話は箱じゃなかったけ?こんがらがってきた。
839名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 20:58:09
ヒント:ダシガラは開放済

さて、さっきからの話題の続きで……
中堅、っていったら誰のイメージ?
840名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 21:04:37
腕はかなりのものだが、かけもちで他者と比べて遅筆だから中堅はリオンの人
841名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 21:09:48
リオンの人はたまーに構図が狂っていてキニナル
842名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 21:33:49
流れにそって上級と言えば?も聞いておこう
843名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 21:38:41
>>829
また、懐かしい物を…

そんな気にしないほうがいいだろ、アレは。
844名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 21:40:48
箱の人が再利用したんだっけ?ダシガラは
845名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 22:07:34
>>842
文句無しにGの人がダントツだろうなあ。
アトリエスレって技術、ストーリー、ネタ、速度、いずれ劣らぬ職人ぞろいのはずなのに、
その中でもあの人だけ頭一つ抜けてる。
846名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/17(金) 23:18:58
はて…

わたしは訃報を振ったはずなのに、なぜかまた武器の話に…(苦笑
847名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 00:18:55
絵チャで竜崎=「L」がミィハエルの人呼び出してミィハエルの使用許可もとめてる。
ミィハエルの人は久しぶりで前後の事情が分からんみたいだし、どうにもできん……
848名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 00:21:30
>>847
呼び出したの誰だよ
竜崎の要請で呼び出しかける前に予備知識ぐらいいれてフォローしてやれよ
よくわかんない+周囲に受け入れられてるっぽい相手だったら
なんとなく流れでおk出しちゃうだろ
かませ犬に使われてからじゃおせえ
849名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 00:26:48
呼び出したのが竜崎だよ。
どうにかなるもんか!
850名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 00:27:54
>>849
チャット組はチャット組で大変ですね
851名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 00:33:08
>>849
今気が付いた
ごめんよ
852名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:20:59
誰かログ晒し頼む
853名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:21:40
ログ晒しするにしても最悪のほうがいいんじゃないだろうか
854名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:22:53
2号はコピーとペーストがきかん。
手打ちで写すかスクリーンショットとるしかないけど、やってねえ。
そこまでひどい問題発言はなかった。

ミィハエルとけごごは使用許可おりた。
自虐の人が血縁設定を断固拒否。
パラレルになるやも。
855名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:23:45
>ミィハエルとけごごは使用許可おりた。
>ミィハエルとけごごは使用許可おりた。
>ミィハエルとけごごは使用許可おりた。

mjky orz
856名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:25:13
うおあああ……orz
857名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:25:54
ちょwww
許可すんなよ、ミィハエルの人wwwww
858名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 01:43:12
ミィハェルの人>わお。・・・ワールって誰でしたっけ?

まずミィハェルの人はワールが何だか分かってない様子。仕方ないよ
859名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 08:07:03
別にそこまで過剰反応しなくてもいいんじゃないか?
たくさん居る職人のうちの一人だぜ?脳内スルー出来る範囲じゃん。
しかもそんなに存在感出せてないし。
860名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 09:28:14
竜崎って雑談スレでも軽くスルーされてるからね
あんまり思いつめなくてもいい気がする
他の人のキャラがレイープされなきゃいいよもう

・・・あれ、俺ひょっとして悟り開いてね?
861名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 10:13:22
普通じゃね?
862名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 10:15:03
レイプってwwwww
そんなことになったら感想スレに突撃ですよ!
863名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 10:46:32
まぁやばいことになっても
きっと警察官なら……警察官なら平和を守ってくれる……
864名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 11:14:10
>>854
リオンの人が血縁設定拒否するってのは予想してたけど
ミィハエルの人があんな設定いじくり魔に使用許可を出してしまうとは・・・
>>859
重要な所に干渉しすぎる危険があるんだよ
作者の影が薄くて叩かれなかったのを「叩かれなかったから認められた」と滅茶苦茶な勘違いしてるかも知れないし
・・・つーか 設定は抜きにしても あのズレズレAAは何とかして欲しい 厨以外でフキダシまでズレてる奴見たこと無いぞ?
865名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 11:40:40
チャットしてる人は「他人の重要設定に干渉しすぎ。やりすぎるとスルーされるよ」
ってなんで言わないんだ?
866名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 11:50:56
>>865
言ってる。聞いてない。
867名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 12:06:02
言ってたのか。それでも気付かないなんて…
868名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 12:44:30
竜崎の話は最悪でしようぜ。


ところで、ミィハエルの人が復帰するやも。
けごごスレとの掛け持ちだから大変だろうけど、楽しみだよな。
869名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 14:40:40
mjd!?復活してくれたら嬉しいなぁ
870名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 15:53:29
放置されてたキャラたちが、空気読めてない子にやられ役に使われそうになって
ROMってたかつての職人たちが「再利用はいいけど、それはちょっと」と感想スレに顔出しして
そしたら待ってた奴らに熱烈歓迎されて
「流れ早いし、最近忙しくて書いてなかったけど、そんなに待っててくれるならまた書くかな」と
なんとなく復帰してくれちゃったりなんかしたりして
良職人さんがバンバン復活してアトリエお祭り状態に突入したりしてーーーー

俺ポジティブシンキング
871名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 17:04:38
>>870
うっわぁぁぁぁぁぁい!!
872名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 22:26:01
>>864
だから重要なところに干渉しようがしまいが、痛けりゃ皆スルーするさ。

前回の話でさえ何も起こらなかったのに、何を心配する必要があるかな
873名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/18(土) 22:41:06
まあ、ワールがディートリンデを倒してもスルーできたとしたら
アトリエ感想スレ住人のスルー力は本物だろうねえ。
竜崎のAAはギャラリープギャ度スカウターだねw
874名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 18:45:29
正直ガラスってどうよ。
875名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 19:05:16
「ガラス好き」の言葉に違和感を感じた
876名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 19:24:53
シンシア何人目だコレで
877名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 19:30:31
>>875
多分、モナハルトと同じ系列の趣味の人なんだろ
878名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 21:09:33
>>877
そう言われると微妙に反論したくなるようでまったくもってその通りだから虚しいな
確かにガラス好きなんて普通はおかしな奴だが……
879名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 21:11:01
ガラス好き じゃなくて、 ガラスフェチ にすれば納得できる
880名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 21:37:29
さっき、雑談スレで竜崎並の厨っぽい発現してる香具師を見た。


561 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :2006/11/19(日) 21:21:34 ID:8MSI3O22
とあるゲームをやっていたら、
魔法の力をこめたタロットカードを使って相手を倒す職業を思いついた。
しかし、このままではものすごく厨臭いので、誰かアイディアをわけてくれ。

だめだこいつ
早くなんとかしないと…
つーか、どう考えても叩かれる事に気付いていない件について
881名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 22:15:57
>>880
見せ方によっては全然平気だとは思うが、まぁちょっと使いづらいことは確かだ。

「私ミホリン!魔法少女やってるけど周りの皆には秘密なの!」
とかそういうキャラが一人くらい居てもアトリエなら全然平気そうだと思うけどね。

竜崎が叩かれてるのは、そういうことじゃないと思うし。
882名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 22:23:00
これ、>>878
ここは無礼講の場じゃ。己の発言に、なにを遠慮する事がある。
言いたい事があるならはっきりと申してみなさい。
883名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 22:26:39
いつからここはアトリエヲチスレになったのか
これが懐古というものか、関係ないけど今日は雨だった、寒かった
884名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 22:37:23
>>880
それなんてCCさくらまたはマイメロ?
885名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/19(日) 23:38:46
>>883
え?
ここって元々そういうスレのはずでは?
886名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/20(月) 00:03:55
>>883
多分ここが立った理由はそれだぜ
アトリエを良くしていこうという人が多いのは確かだが
ヲチも続行だよ
887名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 06:27:46
保守?
888名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 09:36:52
竜崎の件も解決(?)したし、あんまり話題が無いな。
拡大について話し合ってみるか?
889名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 15:26:31
保全
890名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 16:34:12
拡大描いてる人が参加人数の割りに少ない?
G、出汁、箱、教会、マーラ、リオン
あと誰かいたっけ
891名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 16:40:48
俺だよ俺俺
892名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 16:46:48
俺じゃね?
893名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 16:50:04
あと、俺とか
894名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 16:54:20
俺を忘れてもらっては困る
895名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 17:00:16
俺ばっかりじゃわからなーい
896名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 17:03:20
なに言ってんだよ、俺に決まってんじゃん
897名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 17:55:19
お願いだから俺を忘れるなよ
898名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 17:58:43
フクロの拡大流派みたいに、拡大例挙げてコメントつけようぜ
899名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 18:00:44
俺もいるぜ!
900名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 18:01:15
例えば目本流拡大とか

     /´、_ _ _ _ _ ,`\
    /                  ヽ      / ̄ ̄\
   /      /|_____|\    ヽ     |  後  |
   〈     <             >     〉    |  編  |
   ヽ     \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/     /     |  に  |
    ヽ_____________/    /   つ  |
      /´               `ヽ      ̄|  .づ  |
     /   γ⌒ヽ      γ⌒ヽ   ヽ     |   き  |
     |     |   |     |    |    |       |   ま  |
     |     ヽ_/      ヽ_/     |     .|   す  |
     | xxxxx   ____,   .xxxxx |     .\___/
     ヽ                   /
     `>t──‐_     _‐──t<´
     /     ヽ ヽ   / /      ヽ
  ./´ ̄ ̄`ヽ   ヽ ヽ / /  /´ ̄ ̄`ヽ
..ニ.|      |ニニニニニニニ |      |ニニニニニニニニニニニニニニニニニ]
.│.ヽ_____ノ│ ││ │|  ヽ____ノ .│ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
.││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
901名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 18:32:43
あ、そうか目本の人も拡大あったな
902名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 18:39:46
リーザの人も忘れてないか?
903名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 18:45:43
レッドの人も拡大使うぞ
904名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 19:20:02
誰か片っ端から拡大もって来い。それをサカナに語ろうぜ
905名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 19:21:10
よし、まかせろ


                 /
                /
                |          |
               /          /
              /         _/
               /         /
            /         /
              /         /
           /  j /     /
            / ニ、 〈       /
         /    ヽ     /
        /         /
       /         ヽ /
      l      ー 、 .l
       |     ‐ニナオ  /
       ,            |
      ∧         /
     /  \   ヽ /  先にシャワー浴びてこいよ
          `┌ー'         訳:先に右手洗おうかな
906名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 19:30:01
>904
言いだしっぺの法則
907名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 19:42:08
>>906
なんでもあり板ってAA貼りにくいな。本文長すぎで貼れない拡大ばっかりだ( 'A`)
908名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 21:38:51
アトリエってGの人以外はまるっこい輪郭の拡大が多い気がしね?
コロコロしたAA好きだからうれしいけど
909名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:06:47
教会の拡大はあまり丸っこい印象ないかな。箱の人なんかは最近やけにコロコロしてきたけど
910名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:41:49
丸っこいとか丸っこくないとか、あんまり意識して無いなぁ。
一回、その辺を意識して読んでみよう。何か新しい発見できるかも。

制服乾燥スレで、「制服スレは此々こうで、アトリエスレは何鱈間鱈だ」とかいう比較分析してる香具師とか見ると、ちょっと腹立つ俺は多分カルシウムが不足している。
911名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:44:03
06になって制服を見るのをやめた俺は勝ち組
912名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:47:33
ID有だったらコテつけて書き込んでもいいなと思っている俺はガイル
913名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:48:54
>>912
よし、最悪板いこーぜ!
914名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:51:18
>>913
つまりそれは竜崎叩きをしてもらおうと
915名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:51:37
個人で決める事じゃ無いことは確かだ
916名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 22:53:38
ココみてる職人さん多いみたいだし、ID有り板でならコテ晒すって人結構いるかもな
917名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 23:05:38
今、最悪の竜崎スレ見てきたら相変わらずってレス見て脱力

>>910
俺は悲しくなるぜ
918名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 23:08:12
>>916
それじゃあ次スレはシベリアあたりに
919名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 23:09:26
>>918
そこは駄目だろwwwww
920名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 23:26:11
やっぱ最悪板だろ。新スレは
921名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 23:49:03
● 最悪板は『2chの固定ハンドル叩き』と『最悪』をテーマにした雑談板です。
922名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/22(水) 23:51:33
>>921
スレタイをよくみるんだ。ついでに今のフクロの現状も良く見るんだ
923名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 00:19:10
>スレタイを見ろ
自分は「このスレは板違いではないからここに居ろ」みたいなことを言ってるわけじゃないんだけど…
「最悪板」の名が示すところの意味を考えてもいいんでない? ってこと

あとフクロの事情なんか知らん
924名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 00:28:53
知らないなら黙っといたほうがいいぜ
925名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 00:36:13
なんで?
926名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 00:38:56
最悪板以外ではコテを名指しでうんにゃか言えないよね。
いままで扱った話題の大半は言えないよね
927名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 00:45:25
移動する理由が「もっと馴れ合うため」なのがどうかと言ってる。
「スレとしてふさわしい最悪板へ」というのなら何も言わない。 そうなの?
928名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 01:05:54
自演疑惑が立つID無しより、よい場所があれば
929名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 06:56:17
しかしIDありに行ったらますます過疎ることは間違いない。
コテは出てきやすくなるが。
930名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 09:59:12
コテなんて下手に喋らないほうが皆のためだよ。
931名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 10:02:43
んだんだ
932名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 10:03:39
居るか居ないかどうかぐらいの空気が一番安全で楽しいかもしれない
933名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 10:48:24
まぁどうしても喋りたければ絵チャ池でいいじゃん。
よっぽどな時間じゃなければ何人かいるだろうし。
934名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 20:15:15
今回のウララー・ホーンの作品は
AAが黴になっててよくわからなかったと感じたのは
俺だけでいい
935名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 20:37:35
たしかにちょっとゴチャゴチャとはしてたな
936名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 21:20:23
目の悪い人乙
937名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 21:31:33
オレも見づらいとは思った
938名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 21:32:16
見づらいAAの話をするより、見やすいAAの話しようぜ!!
939名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 22:10:08
何か、またアトリエスレを勇者様RPGスレと勘違いしている香具師が登場してる件について
940名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/11/23(木) 22:13:51
練丹術・・・

ストックのネタが消えていく・・・
941名無し戦隊ナノレンジャー!
>>939
何と言うか…何処となく香ばしさが漂ってる作品だよな