おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPAスレッド 2
1 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:
人
(__)
(__)
(,, ゚∀゚)_∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜'( つ旦O__(, , ゚_゚)< 飛んでるニャ・・・。
と_)_) U U \_______
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ11
http ://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1114176669/
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ10
http ://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1102850764/
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ9
http ://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1091815527/
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ8
http ://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1081880309/
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ7
http ://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1078056850/
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ6
http ://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1074532754/
【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ5
∧_ _∧p://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1067834383/
(,,;´д`)道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ4
/ ヽ//tmp2ch.net/test/read.cgi/tubo/1062000182/
| l .l | 板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ3
| | .|、゛つ━・~ch.net/test/read.cgi/tubo/1060254741/
ヽ.| . | 道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ2
| | |.p://;;;;;;;;/|h.net/test/read.cgi/tubo/1058374368/
| | |.道| ̄ ̄,| |み ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ
| | |p:/| / | |h.net/test/read.cgi/tubo/1053386011/
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
乙
また松陰かな
5 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/02/13(月) 22:08:22
松婬乙
取り敢えず亜希子♪
せっかく立ててくださったので、こっちを使うですー。ヽ(´ー`)ノAAガ、カワイイデスー♪
>>7 そっちには誘導カキコしてきましたので、こちらでよろしくですーヽ(´ー`)ノ♪
1 名前:吉田みなみ ◆eYarkXbiPo 本日のレス 投稿日:2006/02/13(月) 22:53:11
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPAと
みなみ ◆LsHKG/Y/xgさんと私の合同スレッドですーヽ(´ー`)ノ♪
∩)∩
∧ ∧ ノ
(゚ー゚*)ノ
前スレです。 し'し'
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPAスレッド
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1126735781/ 2 名前:300 ◆300nKJ9Qh6 本日のレス 投稿日:2006/02/13(月) 22:53:37
をぉ?
せっかく2ゲトしたので貼り付けてみる
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwww把握wwwwwwwww
記念カキコ
両方使っちゃおか
>>10 せっかくの2getなのにごめんなさいです。
探さずに立ててしまってすみませんでした。
よく見ると、こっちでも3get。早くに見つけてくださったんですねー。
>>4 兄ちゃん
>>6 マメさん
>>11 機関区さん
>>12 高速さん
>>13 工務店さん
来て下さってありがとうですーヽ(´ー`)ノ♪
ところで、
>>1って「アヒャリン」っていうんですか?
前に工務店さんのAAに使ってたので、脳内では「工務店さん」と呼んでたです。
>>14 1つだけでも保持しきれなかったので、ここだけで十分かも。
何かに転用するなら、もう1つの方は兄ちゃんに譲るのでどうぞですー。
譲られてもなぁ
ネタスレで使いうにしてもエロの一つくらい投下しないといけないかもw
>>16 削除依頼したんですか?
猛然と豪快に
>>18をゲット!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人
(_≡ウンコー≡≡≡≡≡≡≡
(__≡≡≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡≡
(・∀・ ,,)∩∩≡≡ (´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡
⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
ズサー
∧_ _∧
(,, ´д`) 新スレ記念!
/ 二つつ .
/ .ノ で、19げっと〜
///. . .
_ しし'
|
|
| ─//──\\─
| ―//――――\\―
| ―//――――――\\―..
\ そしてそのまま走り抜け・・・
‐=≡ .∧__∧ ∨ ̄ ̄ ̄
‐=≡ _( ´Д`) .∩ ハァハァ
‐=≡ / ,ヘ `v'ノ
‐=≡ ⊂ノ / /` '
‐=≡ / _ /
‐=≡ (_ `ヽ、
‐=≡ / / ̄フ /
‐=≡ / / / /
`) ‐=≡ / / レ"
;;;`)⌒`)⌒`) (  ̄)
_________
/
/ . おい!
∠ あいつ改札を通らずに逃げたぞ!
ヽ=M=/ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・Д・) ,っ | そうか、よし!とっ捕まえてやる!!
/⌒ヽ、' // \_____
/ ヽ、´/ ‐=≡ ヽ==M=/ ∨ ̄ ̄ ̄
/ /=つ~ ‐=≡ _( #゚Д゚) ∩ ハァハァ
/ ヽ ‐=≡ / ,ヘ `v'ノ
/ /⌒ > ) ‐=≡ ⊂ノ / /` '
/ ノ / / ‐=≡ / _ /
/ ./´ ( ヽ、 ‐=≡ (_ `ヽ、
(_ ) \__つ ‐=≡ / / ̄フ /
. `;`) ‐=≡ / / / /
;;`);;;⌒`) ‐=≡ / / レ"
;;;`)⌒`)⌒`) (  ̄)
. \\ ヽヽ ゙、 ∫ // .///
\ ヽ ( ,〜'~`〜'~`〜'~`〜'~`〜、
`-、,, \ ウジュル ) ( ゴルァ!ちゃんと改札通れ〜
`-、,, \ウジュル _/⌒ヾ、 `ν〜、_,〜、_,〜、_,〜、_,' ~
,,,,,,___ ` ヽ==M==/ ) / ___,,,,--
''''''--,,,,,,, (l|l゚Д゚il)ヾ/ ) / l l ,,,,,,,--''''''
/ l l ( U ヽ | / ̄ / l l
────/ ̄─/ l l l /ヾ-ヽ |_) ./ ̄─/ l l──────
__ / ̄ (n) | .| ,,| / ̄ ・・・
--''''''''''~~ , - '` .(,| ,| .:. `-、
,.- '` / ...| |:::::.. \ `-、
, - '` ,,-'' / ,,,,;;;;(m,);;,,, \\ `-、
'` ,,-'' // ''''''''''''' \\ `-、
,,-'' / / \\ `-、
。 ∧_ _∧ 。゚
.゚(゚´д`,゚)っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒^
'''''
────/ ̄─/ l l l /ヾ-ヽ |_) ./ ̄─/ l l──────
__ / ̄ (n) | .| ,,| / ̄ ・・・
--''''''''''~~ , - '` .(,| ,| .:. `-、
,.- '` / ...| |:::::.. \ `-、
, - '` ,,-'' / ,,,,;;;;(m,);;,,, \\ あ、危ない!どいてーーー!!!!
'` ,,-'' // ''''''''''''' \\ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,-'' / / \ 人
。 ∧_ _∧ 。゚ (_≡ウンコー≡≡≡≡≡≡≡
.゚(゚´д`,゚)っ゚ (__≡≡≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡≡
(つ / (・∀・ ,,)∩∩≡≡ (´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡
| (⌒) ⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
し⌒^ ズサー
'''''
'人
, ( )
人 (_ ∧゚ <ナニカ、ノッテル...
(_≡ウンコー≡≡≡ (´⌒≡≡≡ .゚(゚´д`,゚)っ゚
(・∀・ ,,)∩∩≡≡ (´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡(つ /
⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡ | (⌒)
ズサー し⌒^
'''''
ウンコが2つに(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
久しぶりに低気圧がきたじゃんか
>>17 んー、蟻板だから、そのままにしといても2、3日で落ちるので
削除依頼する必要がないと思うです。
要らなかったら放置しといてくださいですー。
>>18 なんか勢いがいいですねー。
来てくださって、ありがとうですーヽ(´ー`)ノ♪
>>25 どんどん増えてく・・・。マメさんのところにも・・・。
人 ..
(_≡ウンコー≡≡≡ (´⌒≡≡≡
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル (・∀・ ,,)∩∩≡≡ (´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡
⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡
ズサー
>>28 そのころ某八頭身は駅長主催の恫・・・。もとい説教を喰らってたとかいないとか・・・
ヽ=========M==/
.|  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄)
|ミ/ ー・ -・-)
(6 (_ _) ) . ∧_ _∧⊂ヽ
| ∴ ノ 3 ノ (;´д`,,) ヽヽ
/\_____ノ / ニニニ )
| 又 | / i | /_ヽ
| | | | | < <| [◎゚_]
|__|____V__|. . `、_| i .| ̄
(__)三三[□]三| | | |
(_)::::::::::::::::::::::::::|. . | | |
|:::::::::::::::/:::::::::| | | | 人
|:::::::::::::/|::::::::::| _| | _| (__)
(___[]___[] (__(___) (__)
♪
♪ ⊆○⊇
.∧_ _∧ /▼\ V
(´∀` ,,)┐ ┌( ゚ ∀ ゚ )┘ _
| ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-/ ̄ /
'l, ◎ /|| || || ||l,快|あーぼん/-ヽ_\
ヽメ|_(二二) ヽ、__(二二)  ̄
___ ___
>>30 工務店さん作でしたか。
初登場は吉田スレですか?
ヽ(´ー`)ノ < 快速あーぼん号は、短い3両編成で参ります。
♪ 人
♪ ⊆○⊇ (__)
.∧_ _∧ /▼\ V (__)
(´∀` ,,)┐ ┌( ゚ ∀ ゚ )┘ (・∀・ ,,) _
| ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-/ ̄ /
'l, ◎ /|| || || || l,工務店 乙 / || || ||l,快|あーぼん/-ヽ_\
ヽメ|_(二二) ヽ、__(二二) ヽ、__(二二)  ̄
___ ___ ___
記念カキコ
35 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/02/16(木) 08:56:44
保守
ギコさんお借りして記念カキコ
☆
☆ ■ ☆
☆☆ /
\ | | // _______
\\|★/ |
♪ 人 \★| | ○ × 駅
♪ ⊆○⊇ (__) | | | _____
∧_ _∧ /▼\ V (__∧∧∠記念乗車ニャ | | | <_____
(´∀` ,,)┐ 刋。( ゚ ∀ ゚ )┘ (・∀・( ,゚Д゚) ;─── | | | ______
| ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|o o o o.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-| / | | __\\_____
'l, ◎ /|| || || ||'l,,工務店 乙 /|| || || || l快|あーぼん/-ヽ ヽ  ̄ ̄ / //
ヽメ|_(二二) ヽ、__(二二) ヽ、__(二二)  ̄ ̄ ̄ /  ̄
_____ _____ _____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>32 バス板の横浜市営スレでした。
いや、運交板ですねあの頃は。
⊆○⊇
/▼\ V
┌( ・∀・ )┘
\_/
( ♭
乙 。
乙
⊆○⊇
/▼\ V
┌( ゚ ∀ ゚ )┘
\_/
( ♭
⊆乙⊇
/▼\ V
┌( ゚ ∀ ゚ )┘
\_/
( ♭
⊆Z⊇
V /▼\
└( ゚ ∀ ゚ )┐
\_/
( ♭
⊆Z⊇
V /▼\
└( ゚ ∀ ゚ )┐
\_/ =・~
( ♭
⊆○⊇
/▼\ V
┌( ゚ 乙 ゚ )┘
\_/
( ♭
>>34 来てくださってありがとうですー。ヽ(´ー`)ノ♪
>>36 記念カキコありがとうですー。
ギコさんが可愛いですー。ヽ(´ー`)ノ♪
駅の看板もいい感じ。
>>37 そういえば、運輸交通板って随分分割してますね。
いつの間にか、大型・特殊車両板なんてのも増えましたねえ・・・。
>>42 ようこそですーヽ(´ー`)ノ♪
・ ☆
/ ̄\ ・ ☆ ■ ☆ ・
/ \ ・☆・☆★☆・☆
/ \ ★★・★☆☆★・
/ \ ・★☆★☆・☆・
♪ \ ・\★ | 。 人
♪ ⊆○⊇ | | (__)
∧_ _∧ /▼\ V | (__∧∧∠楽しいニャ
(´∀` ,,)┐ 刋。( ゚ ∀ ゚ )┘ (・∀・( ,゚Д゚) ;───
| ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|o o o o.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-| /
'l, ◎ /|| || || ||'l,,工務店 乙 /|| || || || l快|あーぼん/-ヽ ヽ
ヽメ|_(二二) ヽ、__(二二) ヽ、__(二二)  ̄ ̄
_____ _____ _____ ☆ ☆
ミ‖彡 ミ‖彡
んー、
>>36をまねっこしてみたけど、これって難しいですねえ・・・。
思うようにいかなくて、かなり妥協してしまったですよ。
このハンドルでは初カキコですーヽ(´ー`)ノピーチャン、スレタテアリガトー♪
今日は、神戸空港に来たですよヽ(´ー`)ノ♪
まだ発着便数が少ないので、ゲート内は空いてたです。
でも、ゲートから出ると、空港見物に来た人でいっぱい…。
展望デッキはさらに混雑してたので、ゆっくり
見物出来なかったですけど、周りに何もないし、
天気も良いので、神戸市街側も海側もキレイに
見えました。
ヽ(=^_^;=)ノ ワーイ
>>50 神戸屋キッチンや上島珈琲といった神戸のお店が
いくつかあって食事はできるけど、宿泊できるところは
なさそうです。
すごく小さい空港でポートライナーの駅まですぐだし、
そこから三宮まで20分ぐらいなので、空港に
宿泊施設は造らないかも。
三宮まで20分は魅力かも。
しかし、名古屋圏在住だと利用する機会が多分無いような。。。
>>53 んー、名古屋は近いから飛んでないので、利用することはないかもですけど
関西に来ることがあったら見物してってくださいですー。
今日も神戸→羽田で帰って来たんですけど、いったん姫路ぐらいまで飛んでから
ぐるっと方向転換するので、明石海峡大橋や四国の山々がキレイでした。
低い高度で飛んでるので、空港の展望デッキからも旋回するのが見えて面白かったです。
>>54 今度関西逝く機会があったら話のタネに見てこようかな。。。
神戸空港はもとより伊丹関空羽田にへさえ
まだ訪れたことないからなあ
元々名古屋便便がないから
>>56 名古屋からだとどっちも近いですもんね。
ところで、バーゲンフェアの対象路線に「松山〜福岡」があるのが意外でした。
4月のバーゲンフェアで利用しようと思いますヽ(´ー`)ノ♪
58 :
ぼうさん:2006/02/21(火) 10:07:10
ねえちゃま〜
なむ〜
>>58 他所でも見たけど、それって何か意味があるですか?
羽田→松山→福岡→中部ヽ(´ー`)ノ トレター♪
やっとセントレアに行けるですよ。
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>60 / ヽ さりげなくYS-11に乗るのかな?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ あー、飛行機乗りに逝きたいな〜
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>61 そうですー。ヽ(´ー`)ノ♪
最初、福岡→鹿児島か、鹿児島→福岡にしようと思ったんですけど、松山→福岡だと
道後温泉にもちょこっと行けて良い感じなので、こっちにしましたです。
中部は、開港当初から利用してみたかったけど、成田からだと時間が良くなくて
なかなか行けなかったので、この機会に便数の多い福岡から行くことにしたです。
毎月11日には何か貰えるそうですが、どなたかいますかね?
>>63 誰かいるかなぁ・・・?
残念ながら私が搭乗するのは11日ではないです。
んー、スケート観たいのに既に眠いかも・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
諦めて眠るです・・・。
YSテラウラヤマシス
>>66 んと、福岡で1泊して朝に中部着です。
次の日が仕事なので、たぶん晩には東京に戻るです。
>>67 へー、最悪固定さんだったですか?
最悪板というと海王さんとか俺様さんが思い浮かぶけど、この方は知らないかもです。
そういえば兄ちゃんのスレも、このスレも最初は最悪板にあったですね。
懐かしいなぁ・・・。
72 :
じいさん:2006/02/22(水) 00:33:13
ぷるぷる
ねえちゃん中部からは成田?
>>62 私は、2003年の元旦に、全日空の1日乗り放題で
羽田→千歳→稚内→丘珠/千歳→羽田と
YSに乗るために稚内日帰り旅行しました。
羽田−大島にYSが飛んでた頃に乗っておけば
良かったと素直に思いました。
伊丹からも数年前まで結構YSが飛んでいましたよね。
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) YSの窓から宗谷岬が見えました。
( つ旦O
と_)_)
75 :
ぼうさん:2006/02/23(木) 11:34:10
なむ〜
76 :
菊池桃子:2006/02/23(木) 13:06:31
ラ・ムー
>>74 伊丹便は種子島行きとかで使ってたですね。
でもって、YS全盛期のころはまだ東亜国内航空だったかも・・・。
ところで、元旦から日帰りですか・・・。
お得かもですけど、せっかくの北海道なのに勿体ないかもです。
>>77 伊丹〜高知便はYSだらけでしたなぁ
>>78 BN機ですかね
ジェットはSAABであろうか
「荒川静香」って名前が好きだ(藁)
女性は男性に無い身のこなしの柔らかさが有るから美しいんだ...
しかし(・∀・)イイ!!「顔」してたな...
からだは?
>>79 RACのは、BN2BとDHC8です。
んで、JCGのはファルコン900だそうです。
この写真を観るまで、海上保安庁の機体って全然知らなかったので調べてみたら、
どれもこれと同じような白と水色の塗装のようで、キレイで可愛らしいので気に入りましたヽ(´ー`)ノ
>>80 うんうん、ちょっと古風な感じで女の人らしい名前ですよね。
それにすごく柔軟でキレイだったし、表情も美しかったです。
「1個ぐらいメダル取って欲しいなぁ・・・。」と思ってたところで金メダルを
取ってくださったので、尚更良く見えてしまいます。
黄砂に〜吹かれて〜♪
個人的な感想だけど、村主選手はいつもこの世の終わりのような表情に見えて怖いw
>>83 この種目の金メダルなんてこれっきりかも知れませんからね。
今回のオリンピックではスノーボードクロスが一番面白かった、バトル形式は熱い(・∀・)
>>84 内輪では「ちあきなおみ」呼ばわりされています>村主
>>80 髪を縛ってるときより普段下ろしているときのほうが綺麗でした
>>85 村主のアノほくろにエロチックを感じるのは私だけでしょうか?
>>83 後 錦織和清ってのも好きです(藁)
しかし彼女は今大会のネ申かもしれない...
>>84 >>85 泣きそうな顔してるとオモテた...
て有価、転倒した2人の上に逝けなくて残念orz
>>84 名前欄に うそつき〜 うそつき〜
みんな結構オリンピック見てんのね
ニュースでしか見てなかったことに今気付いた。
今からエキシビジョン見る人いるんですかね
>>84 そういえば工藤静香さんもいましたねえ・・・。
で、「他にもいるかなぁ・・・?」と思ったけど、次に思いついたのは亀井さんでした・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>スノボクロス
今回のオリンピックで初めて知ったです。
観てるのは面白いけど、実際に滑るのは怖そう。
あの競技を選ぶ人ってすごいなぁ・・・と思いました。
あれ?書きかけのがどっかに行ったと思ったら
投稿ボタン押してた・・・。
>>85 >>87 そんなにホクロを意識したことなかったなぁ・・・。
>>86 >>89 髪を下ろすと雰囲気が変わりますね。
>>88 日本初と思ってたら、アジア初の金メダルだったそうですね。
>>90 朝の番組でしか観てないかもですけど、この期間は結構早起きになってたかも。
さてさて、これから錦織に行くですよーヽ(´ー`)ノ♪
そろそろ出発の時間なのかな
ミキティがまったく話題にならない件www
昨日は朝起きてTV付けたらちょうど決まった時だったが、天気予報が(ry
>>91 んー、忘れてた…。
兄ちゃんのレスも見逃してた…。
>>94 いま終わって神戸に帰るところですー。
眠いので、乗り過ごさないためにカキコしてるです。
>>95 始まる前と終った後の扱いの違いがカワイソウかも…。
工務店さん、ジゴロウさん、金五楼さんお疲れ様ですーヽ(´ー`)ノ。
酔っ払いお疲れ様
(・∀・)ニヤニヤ♪
(・∀・)ニヤニヤ♪♪
(・∀・)ニヤニヤ♪♪♪
松永さん、お疲れ様でした。
有終の美を飾れて良かったです。おめでとーヽ(´ー`)ノ
>>98-100 車内は酔っ払いだらけでしたが、賑やかで楽しかったです。
兄ちゃん達も是非来てくださいです。
300さん、100getおめでとうですー。
中山記念でまたやっても〜た・・・
軸2頭1-2着でヒモ4-5-6着・・・・・・・・\4000以上ついてるしorz
幹夫さんは今日が最後と知っていたが阪急杯はまったく興味なかった・・・
ファレノプシスの引退レース勝利(00年エリ女かな?)は京都で見ていて感動しました。
>>97 もつかれ。
明るいウチに米原を通過したのは久しぶりですた。
♪ドコ ドコ ドコ ドコモ茸♪
>>104 阪急杯は、近くにいたおじさんとおばさんに話しかけられてしまい
相手をしてるうちに時間切れになってしまったです・・・。
12Rは倍率が低かったけど、最後だし記念に買いました。
>>105 工務店さん達は日曜の昼に帰ったですか?
>>106 三宮でドコモ茸のクリアーファイルを貰ったです。
マメさんありがとーヽ(´ー`)ノ♪
>>107 >近くにいたおじさんとおばさんに話しかけられてしまい
姉ちゃんらしいです〜♪
111 :
ぼうさん:2006/02/28(火) 14:24:38
なむ〜
欧米か!
>>77 >ところで、元旦から日帰りですか・・・
1日乗り放題なので仕方ないですな。
来年の元旦は正月パスで函館日帰りの予定です・・・・・
>>80 本当にいい顔していましたな。
成田に帰ってきたようです。
よく見たら
>>74も名無しになってる・・・・・ _| ̄|○
頭のウンコが横向きに表現されていないのはぞっとしない。
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄  ̄ ヽ
l::::::::: .l
|:::::::::: -=・=- -=・=- |
>>113 .|::::::::::::::::: トェェェェェイ | へぇ、函館ね・・・
ヽ::::::::::::::::::: ヾェェェェ 丿
ヽ / 漏れはどうしようかな・・・
> <
∧_ _∧
(,, ´∀`) ちなみに、今年は津軽鉄道を乗りに逝ったけど
/ ヽ 一時は別案も考えてたんだよね・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 竜飛岬へ逝って、観光兼酷道踏破をすることをね
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| 酷道ヲタとしては、階段国道に興味があるから・・・
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | しかし、雪道に慣れてないのがネックなんだよなぁ
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
/ \
/八戸〜 八戸〜 \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|豚∧ ∧∧ ∧文∧ | [はやて| 八 戸 ]
|. Д`);゚ー゚)(;´人`) .| 八戸だ [指定席]
| ∧高∧ /⌒(__) .∧工∧
|(;´Д`) /| .(___)(;´Д`) 乗り換えだ
|⌒ ∧機∧(; ・Д・)ヽ==M=/
|) (;´Д` ) ∧_ _∧(;・Д・)
| /⌒ ヽ (,,;´д`) ヽ 乗り換えだ
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | 座りたい・・・
| \\ ノ \\./| |\\ | |
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ
| >/ /⌒\し'(ノ > )
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ
| し' (_つ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゾロゾロ…
今年元旦のの八戸駅にて・・・。函館逝きスーパー白鳥1号自由席を待つ皆さん
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136732486.JPG
>>117 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 何か怖い顔していますけれど
( つ旦O 気に触ること言いました?
と_)_)
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>120 / ヽ いや、色々試行錯誤してるのを貼っただけだよ
| l .l | 最近また改変したAA作ってるから・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>118 階段国道巡りは、雪が積もる冬はダメでしょうね。
春秋に三連休パスですな。
>>119 今月からえきねっとが改良されて
A席〜D席まで細かく予約できるようになったので
そんな目には遭いませんよ〜
98年元旦に青森に行った時、自由席に乗ったら東北新幹線で
往復とも立つ羽目になったので、指定席取れなければ出掛けませんね。
その時、盛岡からは指定席に差額700円払って座れたけれども
差額払って座れるのを知らない人が多いらしく、自由席は盛岡駅で尻押し出動。
指定席のデッキにも立っている人がいるのに、指定席車両内は
ガラガラでなんか複雑な心境でした。
当時のお年玉フリーは自由席限定で、指定席用はなかった。
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>122 / ヽ 上:いちおー、冬に階段国道へ逝った人のブログをみたことがあるけど、
| l .l | それ書いた人は青森の人やったんだよね・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ やっぱ無難な季節に逝ったほうがいいかなぁ・・・?怪我したくないし
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | 下:あ、そーいや機能強化されたんやったっけ
| | | . | / | | 漏れも会員ではあるんやが、束ユーザーやないからなかなか使う
| | |. |━・ | | 機会がね・・・
(__)_) . |__,|/
しかし、席までえらべるのはいいねぇ
A_A グサッ ☆
( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)←馬鹿な
>>123
>>124 冬は一面真っ白で、よく観察できないんじゃないかと。
>しかし、席までえらべるのはいいねぇ
本当便利だよ。
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>126 / ヽ 上:逆に、竜飛岬って風が強いからあまり雪は積もらないらしいよ
| l .l | でも路面凍結が怖い・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 下:きっぷを引き取るまでどこに座るか分からないのは不安やったしね
| | | /;;;;;;;;/| 束区間の列車を使うときは有効に利用したいなー
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>108 ......最近 あう に乗り換えようかと思って居る今日この頃
そしたら吉田由紀恵に改名か(藁)
>>127 >竜飛岬って風が強いからあまり雪は積もらないらしいよ
人
(__)
(__)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェ
>>113 低気圧さんが函館にいらっしゃるならラキピでハンバーガーをご馳走します♪
>>118 竜飛まで行くと日帰りじゃキツいと思われ。
あのへんは雪道よりも強風が怖いかも。。。
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>129 / ヽ AAの都合です
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
>>130 ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
>>131 | | | . | / | | 下:一応今年の場合は列車・バスが定時で走れば往復可能やったよ
| | |. |━・ | | 今年の正月パス祭りでも竜飛岬へ逝った人のカキコがあったしね
(__)_) . |__,|/
・・・竜飛滞在が1時間ちょっとになるみたいやけど
はやく新車でホカイドー行きたい
_______
/::::┌ === ┐::::\
.__|二二─────二二|___
/ __ . (○○) .____.\
| (0|7|H). | | .[取 手].|
| .______________ |
| |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
| |┃ ┃ ┃ ┃| |
| |┃ ┃ ┃ ┃| |
| |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
| ―――――――――――――‐ |
| ∧_ _∧ _ JR |
>>133 |__(,, ´д`) __ | ゴメン、紹介しようとしたブログのURL貼り忘れた
|O( つ つ O|
ttp://blog.livedoor.jp/aomori226/archives/50376286.html ____ . |_// .// __.二二二.____.@.___|
| |.||し し目 │[×.=]| 目 | ○|
>>132 | |三ミ ========U|三| おぉ、北海道がみえる・・・
| └\≡ ||───|| ≡/
| ―//――――\\―
>>132 これはよいバハ
>>128 個人的にはドキュモ見切って乗り換えて正解だった。
PDCの頃は料金高かったしね。。。
>>131 >ハンバーガーをご馳走します♪
遠慮します〜
>>128 >最近 あう に乗り換えようかと思って居る今日この頃
もう少し待てばナンバーポータビリティーが始まるぞ。
11月からの予定。
>>109 「答えるのがいけないのだな・・・・。」と思いつつ、ついつい普通に話してしまうですよ。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>110 2次会、3次会に行かなければ、名古屋なら大丈夫ですーヽ(´ー`)ノ♪
>>111 うーん、お得かもですけど、日帰りは勿体なくてできないですよ。
函館もそうですけど、空港から観光地まで離れてるとこ多いし・・・。
目的を絞ればいいのかなぁ・・・。
>>114-115 名前がなくても、「低気圧さんかなぁ・・・?」と分かるので大丈夫ですーヽ(´ー`)ノ♪
>>117 その口がコワイかも・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>118 都ちゃんも東北に行ってたですね。
そういう話を聞くと、免許があると選択肢が広がっていいなぁーと思うです。
>>122 >差額払って座れる
せめて車内で案内してあげたらいいのにね。
もしかして、毎年元旦にお出かけしてるですか?
元旦のフリーパスって使ったことないけど、指定席って結構取れるんですか?
>>127 3人掛けの真ん中席とかだと、自由席の方が良かったりしますよね。
>>128 私も家の中で使えないので変えようかなぁ・・・と思いつつ、そのままかも。
>>129 兄ちゃんの隣の可愛いのがあいちゃんですーヽ(´ー`)ノ♪
>>131 北海道が大好きな機関区さんなら、ホントに低気圧さんに出会えるかも。
>>132 北海道が見えるですーヽ(´ー`)ノ♪
>>135 キレイなブログですねー。
面白そうなので明日読むですーヽ(´ー`)ノアリガトー♪
>>137 はーい、待つですーヽ(´ー`)ノ♪
2週続けて神戸空港に行ったので、写真を・・・と思ったけど、纏めるのがなかなかなので
そのまま貼っとくです。低気圧さん、参考にしてくださいです。
というわけで、ここからスタート↓
え?なになに?元旦に函館オフ?
>>143の上は、大鳴門橋かも・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>144 え?函館オフですか?
低気圧さんと機関区さんがツアコンやってくださるなら
楽しいかもーヽ(´ー`)ノ♪
>>141 ポートライナーは工房の修学旅行の時に乗って一周して戻ってきたwwwwwナツカシス
>>144-145 では函館から列車で40分くらいの所からやって来ますですよ〜♪
でも朝8:30には起こしてください、9時台の列車を逃すと午後までありませんwwwww
元日は閉まっている店が多いのでマジにラキピくらいしか食う所ないかも。。。
六花亭は開いてるはずだけど喫茶室は休みかな?(ただ、ケーキは札幌や帯広で売ってるのより高い罠・・・)
>>147 もういっそレンタカーで10人乗り借りてさ(3ナンバーのコースターやシビリアン)、みなみにバスガイドやってもらってさ、
もちろんガイドのコスプレしてさ、運転は・・・
>>149 一族には大型餅も数人おるからエアロミディMJかメルファ7きぼんぬwwwwww
コスは俺的にはどうでもよいが・・・・
>>147 修学旅行で関西だったですか?
>>148 低気圧さんさえ良かったら、元旦でなくても・・・。
>>149 ガイドさんは、芸達者な工務店さんを希望ですー。
もちろんガイドのコスプレして・・・。
>>150 高速さんとか兄ちゃんはバスも運転できるんでしたっけ?
大人数だとそういうのも楽しいでしょうね。
>>150 にっぽんれんたかー中部はエアロあります
つうか船上オフやその他の案どうなったんだろ・・・・・・
>>152 オレにコスプレさせたら大したモンっすよ。
ボーイスカウトとか土方とか鳶とか鉄筋屋とか型枠大工とか自動車整備士とか・・・・
え?バスガイド・・・?
メイクできないんでお願いしてもいいっすか?
カツラとかどうします?
って乗り気なのかオレ?
いやそんなはずはない。
>>153 駐車場は結構大きい規模のがありますが・・・
いろんな意味で公共交通機関利用がいいかと。
>>152 東海吉田会には現役バスウテシという人材もいます(^_^;)
>>154上
アレ一度借りてみたい。
ワンサイズ小さいリエッセでもいいけど。
下
保留中の案件はガシガシ進めちゃってくださいwwww
>>155中
奈良交通のお笑いバスツアー添乗員みたいになりそうやな。
昔VOWで見た。
>>153 んー、そうかもですけど、車だとお酒が飲めなくなるですよ。
>>154 >その他の案
ついでに、台湾新幹線に乗りに行くオフとか香港・マカオで競馬オフ
とかも企画しといてくださいですー。
>>155 >いやそんなはずはない。
んー、やる気満々に見えます。
これを反語っていうんですね・・・(笑)。
>>156-157 都ちゃん、わざわざありがとうですー。
Uターンしてから神戸→明石に向かって撮ったと思ってたですけど、
よく考えると影の向きが逆ですね・・・。
それに、距離を考えるとあの航路から大鳴門橋は見えないかも。
リンク先を観てようやく勘違いに気づいたです。
>>158 >東海吉田会
そうだったですか。
ところで、吉田オフ参加者ってどんどん増えてってますねえ・・・。
>>141 >>142 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 「神戸空港駅看板」と「駅と直結してて便利」の写真に
( つ旦O みなみさんの姿が反射して映ってないかと思ったのは
と_)_) 私だけでは無い筈です。
>>145 >低気圧さんと機関区さんがツアコンやってくださるなら
>>147 >では函館から列車で40分くらいの所からやって来ますですよ〜♪
>>148 >オフレポきぼんぬw
>>149 >もういっそレンタカーで10人乗り借りてさ
>>150 >一族には大型餅も数人おるからエアロミディMJかメルファ7きぼんぬw
>>152 >低気圧さんさえ良かったら、元旦でなくても・・・
>ガイドさんは、芸達者な工務店さんを希望ですー
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 私は函館一人旅の予定と言っただけですけれど・・・・・・・・・・・
( つ旦O
と_)_)
はやて1号を予約せねば…
>>163 現地集合、現地解散なだけじゃないですか。
いつもそうでしょ。
>>166 いつも一緒にご飯食べるだけだもんね
行き帰りは完全な自由時間だし
みんな思いつくことは同じだったなwwwwwwww>現地集合、現地解散
>>162 んー、低気圧さんだけかも。
私も気にしてなかったですよ・・・。
ところで、帰りが神戸からだったですよね?
何で行くのか分かりませんけど、梅田→三宮はJRと阪急は後ろ寄り(東改札)
阪神は一番前の車両に乗るとポートライナに乗換え易いです。
特に阪神は先頭寄りにしか改札がないので、気をつけてくださいですー。
>>163 たくさんになってよかったですねーヽ(´ー`)ノ♪
みんなと現地集合の旅って結構楽しいですよ。
そういえば、低気圧さんは今朝関西に行ったのかな…?
スカイマークとJALは同じターミナルだから、少し早めに
ゲート内に入れば見つけられたかも。残念…。
姉ちゃん今週はどこへw
>>172 今は小倉にいるですよ。
昼間は由布院の山水館ってところで温泉に入りました。
天気が良かったので、由布岳がキレイに見えたですヽ(´ー`)ノ
なんでそんなに毎週遊ぶお金があるんですか?
いやはやなんで小倉という町にw
文人にはいい所なんだけど(・∀・)ニヤニヤ♪
今週は、札幌いってそのまま九州に飛びますー ^^)/~
会津もこの週末はいい天気ですー
山もよく見えるけど今日はちょっと霞んでるです。
ねーちゃん乙♪
でっ、ホカイドーで低気圧とバス旅をするヲフ企画中なんですか?
(*゚ー゚)こんにちは〜♪
低気圧さんとは函館グルメを食べるオフで〜す♪
市電乗ってカニ食べにいこう
つか一度大津に集合したいでつね。
メインはミシガンクルーズ、そして坂本ケーブル。
低気圧と函館グルメ旅...こりゃ借金してでも
て有価、ロクヨン一両諦めても参加しなけりゃ(・∀・)ワイワイ♪
>>181 明日のフジ721みんなの鉄道は石坂線なので録画しておきます。
>>174 今年はいっぱい飛行機に乗るつもりで、年間計画を立ててるです。
資金は、妹に貸してたお金が昨年末に纏まって返って来たので、
これをちょっとずつ使う予定です。ヽ(´ー`)ノ
>>175 んー、ホントは由布院に泊まりたかったんですけど、のんびりしてたら
泊まれるところがなくなったです・・・。ちょうどシーズンらしく、1人だと
泊めてくれないところがなかなかない・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
それで、小倉に泊まったことがなかったので。何となく決めたです。
>>176 札幌から九州って時間かかりそう・・・。
>>177 会津も好い天気だったようで、良かったですーヽ(´ー`)ノ♪
>>178-180 いろんな企画が出てるですねー。
>>180 びわ湖は昼間が良いらしいので、明るい時にミシガンに乗りたいですー。
>>182 んー、ロクヨンって高価なんですねえ・・・。
>>183 そういえばPC放置したまま忘れてるかも・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>184 頑張ってくださいですー。
おやすみなさいですー
上のミシガンの話は、、>> 181へのレスですー。
眠いけど、勢いでレスしたので、明日みたらもっと変なとこあるかも・・・。
>>187 おやすみなさいですーヽ(´ー`)ノ
リロードしてなくて気づかなかった・・・。
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 函館行きは誠に不本意ながら中止致します。
( つ旦O オメーラ殺すぞ!
と_)_)
>>161 >ところで、吉田オフ参加者ってどんどん増えてってますねえ・・・
??????
普段書き込んでるのって、10人程度ですよね?
>皆アンチで集めてます
名古屋には、基地外が湧く泉でもあるんですか?
>>169 >梅田→三宮はJRと阪急は後ろ寄り(東改札)
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 行く前に読まなかったので
( つ旦O 先頭車に乗って後ろまで歩きました・・・・・
と_)_)
それにしても、JR大阪駅から阪急梅田駅乗り換えがあんなに不便だとは。
阪急梅田駅の場所が分からなくて乗り換えに20分も掛かりました。
>>171 みなみさんまで、あの男の真似しないで下さい。
>>169 >んー、低気圧さんだけかも
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) なんか、余計な事言ったみたいですね。
( つ旦O では、あの2枚の写真は「心霊写真」という事で・・・・・・・・
と_)_)
【低気圧と行こう! 函館の旅】
期日:2007年1月1日
行程:現地集合現地解散、完全自力の柔軟な行程です。
あなたのご都合に合わせた、史上最強の不利−プラン。
費用:実費
問い合わせ先:低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56
>>194 まあまあ、乗りかかった超大船ってことで開催しましょうよ。
函館中止なら大津のけんゆうをヲチするオフという事で。
>>183 すみませんがどこかで見せてください。
よろしくお願いします。
そういや機関区さんとはしょっちゅう顔合わせているのに、連絡先は携帯の
メアドしか知らなかったりします。前に住所とかメールで貰ってたけど
メールフォルダごと間違って消してしまって_| ̄|○
その他吉田一族でも名刺頂いた方しか把握してなかったりします。
誰とは言いませんが未だに本名を明確に覚えてない方も。
ハンドルと顔だけは覚えてるんでつが。
覚えが悪くてすみません。
あ、ねえちゃんはお名刺戴いてるんで大丈夫ですよ。
フルネーム解らなかったりってのは有る...
しかし、都に問いたい、問い詰めたい、小一週間!!
俺の事を誰だと思っていたのかと?
2000
モハ201-1
>>191 んと、普段からカキコしてる人は10人位かなぁ・・・?と思いますけど
オフに来たことがあるけど、普段カキコしないという人の方が多い気が
しますので、そういう人を合わせると結構な数になると思うです。
>>192 >JR大阪駅から阪急梅田駅
確かに知らなかったらややこしいかもですね。
分かってたら5分ぐらいかもですが・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>193 >上
んー、わざわざ探しに行ったりしないと思うけど、ちょうど土曜の朝
羽田発の飛行機に乗ることになってたので、「どっかですれ違わない
かなぁ・・・?」なんて思うのは自然なことだと思うです。
>下
見返したけど、どれを指してるのか分からなかったり・・・。
どっちにしても、角度とか距離からして私じゃないと思うですよ。
>>198 私も名前とハンドルを知ってても住所を知らない人は結構いるかも。
ところで、私の名刺って住所を書いてないかも?
まあ、関東オフに来てる人なら住所が分からなくても来れると
思うですけど。
>>199 さすが都ちゃんだなぁ・・・と思う楽しい出来事でした。
都ちゃんはジゴロウさんとリアルで会ってから、既に数年経つ
というのに、ずっと勘違いしてたのかと・・・(笑)。
>>200 200getおめでとうですーヽ(´ー`)ノ♪
>>201 モハ201getおめでとうですーヽ(´ー`)ノ♪
。 ∧_ _∧。゚
゚ (,,゚´Д`゚)っ゚ 思い込みって怖いねぇ・・・
(つ /
| (⌒)
>>199 し⌒^ 一身上の都合によりお答えできません。あしからずご了承下さい
>>204 衝撃の新事実!という感じやろーか。なんで勘違いしたのか漏れも
分からへん・・・
>>192 阪急梅田駅ってJR大阪駅の斜向かいなんやけど・・・?
ま、大阪へ来たコトがないらしいから、分からないのも仕方が無い
のかな・・・
>>198 工務天使に本アドでメール送ったら誰だか把握されていなかった件について
本名わかんないのは俺のことかな?m9( ゚д゚)
∧_ _∧
(,,;´∀`)
>>206 / ヽ そーいや、漏れも工務店に名刺を渡してないな・・・
| l .l | 名刺なんて持ってないから、渡しようがないんやけどねw
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 漏れの会社はヒラ社員には名刺作ってくれないんだよなぁ・・・
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>175 小倉はまず駅が凄いのね(^^)
いい町と思ったけど、漏れが行った時に駅前ということで泊まったホテルの周りが文人パラダイスだった件wwwww
しかも列車の走行音もまる聞こえだったwwwww
>>186 帰りは磐越道からだったので磐梯山が目の前でしたよ〜
>>190 満足度200%の企画なのに。。。絶対損するぞ!
>>192 梅田で先頭車まで行くからですwwwww
>>198 ダビングしますよ〜♪
今日は最後の10分くらい見たけど82がチラリと写ってました。
>>205 都ちゃんにコッソリ質問です。
マメさん以外の吉田さんは顔とハンドルが一致していますかヽ(´ー`)ノ?
>>207 私のも家のプリンタで作たやつですよ。
(その都度作ってるので、毎回ちょっとずつ違うかも。)
都ちゃんも今度作ってくださいです、
>>208 >小倉
ご飯を食べに駅の反対側に行ったら、兄ちゃんの好きそうなお店が
いっぱいあったです。
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄  ̄ ヽ
l::::::::: .l
|:::::::::: -=・=- -=・=- |
>>211 .|::::::::::::::::: \___/ | HAHAHAH 姐ちゃん冗談きついぜ
ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿
ヽ /
> <
大丈夫やと思いたい・・・ orz
>>211 (・∀・)いっぱい
>>212 そういえば前回の関東宴会でも
顔とHNの勘違いされている方が
お見受けしたような希ガス
>>212 いつも会合に出ている工務店は、実はボクじゃありません。
>>196 中止です。
>>197 だから中止です。
>>202 >オフに来たことがあるけど、普段カキコしないという人の方が多い気が
>しますので、そういう人を合わせると結構な数になると思うです。
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) そうなんですか。
( つ旦O 普段カキコしている人が集うのかと思っていましたよ。
と_)_)
>>202 >確かに知らなかったらややこしいかもですね
阪急電車のりばへの案内表示が少なかったので。
JRは阪急と競争しているからなのかな、と思ったりしました。
>分かってたら5分ぐらいかもですが・・・
帰りは5分ぐらいでしたよ。
>わざわざ探しに行ったりしないと思うけど
冗談ですから本気に取らないで。
>>205 >阪急梅田駅ってJR大阪駅の斜向かいなんやけど・・・
地図で見てそれは知っていたけれど、駅構内が複雑で・・・・・
そうそう、教えて貰った阪神電鉄乗り場前のジュースは飲みましたよ。
300円ぐらいするのかと思ったら140円で安いと思った。
凄く冷たくて美味しかったです。
吉田高速に教えて貰ったイカ焼きは、阪神百貨店地下一階を
探したけれど見つけられなかったよ。
>>208 >満足度200%の企画なのに。。。絶対損するぞ!
満足度200%:減です。
オフで芯だ人はいません
>>210 >なら千葉にしますか?
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) もう今年2回も千葉オフやってるでしょう!!
( つ旦O
と_)_)
>名古屋人は普通の人ならアンチしかおりませんよ
それにしては地元で本が売れていますけれどw
名鉄本社も全面協力ですしw
>函館空港到着ロビー集合です
中止です。
私はね、乗り鉄目的で函館に行きたかったんですよ。
青函トンネルを485系に乗ってね。
東北新幹線も、まだ盛岡以北乗ってないし。
函館滞在は3時間ぐらいで、できれば市電の
成宗旧車両に御対面&乗車できればと思ったんです。
吉田一族に計画を邪魔されてしまいました。
残念です。
>>221 なんだよ、正月に漏れと一緒に行けばすべて達成できたのにwww
222o(^-^)o
>>221 邪魔なんかしないですよ。
ちょっと離れたところで付いて行くだけで。
心ゆくまで一人旅をお楽しみ下さい。
>>220 >もう今年2回も
何回やってもいいじゃんか
千葉っていいところだと思うぞ
>地元で本が売れていますけれど
新刊を短い時間で出すので最近はホント売れてないんですよ。
中身は同じだし、μ駅でも売れ残りの処分で困っているそうだ
>中止です
それこそ鉄で行くなら吉田も大好きだぞ
>>221 だからオフで誰も死なないって
>>224 だから吉田もひとり旅だよ、行き帰りとも
現地で落ち合って解散するだけジャン
みんなと会おうよ
自家発電はいけません
>>213 うんうん、そんな人いたですねヽ(´ー`)ノタノシカッタ-♪
>>214 じゃあ、よく大津に来る工務店さんは、
>>214の工務店さんですかヽ(´ー`)ノ?
>>215 んと、普段カキコしてる人も住んでる地域がいろいろだし、仕事の都合とかで全員は参加できない
かもです。なので、吉田スレにカキコしてる人+吉田スレ以外でカキコしてる人+誰かの知り合いとかで
集まることが多いかもです。
>>217 >阪神電鉄乗り場前のジュース
安くて美味しいので、私も好きかもーヽ(´ー`)ノ
お店の看板に日本一売れてるって書いてたです。
イカ焼きはフードパークの奥にあるので、ちょっと分かりにくいかもです。
阪神百貨店まで行ったなら、近くの人に聞けばよかったのに・・・。
>>221 んー、JR函館駅で集合の方が良かったですかヽ(´ー`)ノ キヅカナクテゴメンナサイデスー?
・・・というのは、そろそろ置いといて。
そういうのが目的だったら三連休パスとかの方が良いかも?
お正月にはなかったかもですけど、3日分を誰かとシェアして日帰りにしたら
いいと思うです(ヤフオクとかでよく見かけるです)。
>>225 じゃあ、工務店さんの後をついてくです。
そしたら、低気圧さんも工務店さんも一人旅ヽ(´ー`)ノ イイカンガエー♪
>>229 あれは昴くんじゃないかなぁ。
>>230 ついてきてくださいです〜ヽ(´ー`)ノダマッテオレニ
おや何か違和感が???
>>227 >>228 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 旅とは一人旅です。
( つ旦O
と_)_)
>>230 >イカ焼きはフードパークの奥にある
φ(。。)メモメモ
>三連休パスとかの方が良いかも?
日帰りでもぐったり疲れるので3日連続はしんどいです。
1日限りは元旦だけなので。
>>225 >ちょっと離れたところで付いて行くだけで
>>230 >じゃあ、工務店さんの後をついてくです
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) もう疲れました・・・・・・・・・
( つ旦O
と_)_)
>>226 >何回やってもいいじゃんか
なら週に一回やってくれ!
私は一切関知しないがな。
>最近はホント売れてないんですよ
アマゾンでは常にライバルの上を行っています。
>現地で落ち合って
↑この時点で一人旅ではありません。
>>233 そりゃ日帰りしてりゃぐったり疲れるわな。
宿取ってゆっくりしないと。
>>234 >なら週に一回やってくれ!
>私は一切関知しないがな。
いつも関知してないから無問題でわ?
>↑この時点で一人旅ではありません。
じゃあ偶然出会うってことで。
2度ほどあります。
>>231 >あれは昴くん
じゃあ、今日見かけたのも昴さんかなぁ・・・ヽ(´ー`)ノ?
>ダマッテオレニ
んー、私には無理かもーヽ(´ー`)ノシズカニデキナイ・・・。
>違和感
ありありですー。
>>233 >3日連続はしんどい
んー、だからヤフオクとかを利用して誰かとシェアしたら良いのに・・・と。
私は1日分を5000円で譲って貰ったことがあるですよ。
┃ ∧_∧ ┃
┣( ・∀・)┫
┃_(__ )|ヽ/ |____
/ ヽヽ | \|ヽヽ \ ∧_∧
/ `--" ___ (´∀` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__⊂二、 │< メニューをお持ちしました
|\ ┃ ┃ 丿 │ │ \_______
l ` - ── ┣━━━┫- l
\ ┃ ┃ ノ
~~~~~~~~~~┃~~~~~~ ┃~
∧_∧ / ̄ ̄ ̄
|ヽ /| (´∀`;)< ・・・
| \ _ ( ) \___
┃ l、___ ノ / / | | |
┣( ・∀・/ / (__)_)
┃_(_つ/ /____
/ ヽヽ  ̄ ヽヽ \
/ ヽ
|
|\ ┃ ┃ 丿
l ` - ── ┣━━━┫-
ニュー速にあったんですけど、低気圧さんのイメージに近いので持って来ましたヽ(´ー`)ノ
2ちゃんねる見始めたところなのに、とっても眠いかも・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
今日は他スレへのお出かけはお休みするです・・・。
>>232 私も千葉へ行くときはいつも一人です〜
関東吉田会とは現地集合現地解散です〜
>>234上
私に限らず週一回関東吉田会メンバーは
誰かが現地調査に行っていますよ。
>中
名古屋地区ではランキング詐称の本屋が出現しましたし
アマゾンでは通販のみのランクキングで発行部数は
全体の数ではありません
>下
東京千葉に行く乗り物に乗る過程は常に一人ですよ
途中誰かに会ったのは目的の同じ人間なら皆ありえること
なぜか夕方から足が腫れてきて痛いので、今日は湿布を貼って早く寝るです・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
痛風じゃ・・・・・・・・
>>おいら氏
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 大丈夫かニャ
UU U U \_______
>>235 >宿取ってゆっくりしないと
新幹線があるので、3時間掛からずに家に帰れるのなら
とホテルに泊まるのを避けてしまうのです。
>いつも関知してないから無問題でわ?
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 当て擦るように地元で繰り返しオフを開催されて
( つ旦O 黙ってられますか!
と_)_)
>>237 ヤフオクですか。
ヤフオク使ったこと無いのでチャレンジしてみますか。
>>242 ちがうと思うですーー。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>243 Gikoさん久々ですーヽ(´ー`)ノ♪
取りあえず冷湿布を貼って眠ったら、腫れはひいたみたいです。
まだちょっと痛いけど、歩くのに支障はないので大丈夫ですーヽ(´ー`)ノシンパイシテクダサッテ、アリガトー♪
足首の甲側が何かにぶつけたみたいな感じの腫れ方をしてたんですけど
心当たりがないんです・・・。これからMLながらで神戸に帰るので、帰ったら診てもらおうと思います。
>>244 |∀・)さんも、ひさびさですねーヽ(´ー`)ノオゲンキデシタカ−?
上手くできてますねー。←サイトのアイデアのこと
一瞬どうなってるのか分からなくて「???」でした。
自分では分かりませんけど、どうぞ使ってくださいですーヽ(´ー`)ノ♪
>>245 >地元で繰り返しオフを開催
もともと関東の集まりだったから仕方ないかもー。
>>246 いまヤフオクで「三連休パス」で検索したら5つぐらいあったです。
「土・日きっぷ」とかのシェアもあるはず。
「青春18きっぷ」はもっと多くて早い時期に使って1,2回残るなら売る方がお得、
逆に遅い時期に使うなら買う方がお得と思います。
利用料がかかるので、頻繁に使わないなら、利用してる友達に頼んで取って
もらってもいいかも。
>>238 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
( つ旦O
と_)_)
>>250 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 思い切って引き篭もります。
( つ旦O
と_)_)
>>251 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) あなたとだけは、聖地巡礼したくないですね。
( つ旦O
と_)_)
>>245 漏れは泊まって翌日早く帰る派だよ。
アドバイスしておくが函館まで来たなら泊まった方が良いよ、正月ならかなりディスカウントしているホテルあるよ。
>>247 大丈夫ですか〜?
次回オフも低気圧さんの希望により千葉に決定ですか?
>>257 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 殴るぞ!
( つ旦O
と_)_)
低気圧が機関区を殴るヲフ開催ケテーイ♪
参加
261 :
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2006/03/11(土) 08:43:44
>>251 違うと思うですー。。。(つ_<)。。。
兄ちゃんはこのごろ失礼過ぎ…。
>>256 もう大丈夫ですーヽ(´ー`)ノ
メルサにテイクアウト専門の山ちゃんがあると聞いたけど
まだ開かないですよ…。
↑ホントは10:00なのに、8:00オープンと思い込んでた。
なんでそんな早くに開くと思ったんだろ…。
名駅メルサに来てるの?
>>259 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 暴力はいけませんね。
( つ旦O 殴るの中止です。
と_)_)
>>261 >兄ちゃんはこのごろ失礼過ぎ…
激同!!
>>264 そんな、中止にしなくていいですよ。
では、いつ面会しますか?(・∀・)ニヤニヤ♪
低気圧はこのごろ怒りすぎ
>>267 >怒りすぎ
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 断っても断ってもしつこく誘われるので
( つ旦O 気が逆立っているんです。
と_)_)
冥土喫茶に女性客が多い件について
>>263 うん。メルサが開くのを待って、山ちゃんの手羽先と
みそ串カツをお土産に買って帰ったです。
>>269 はーい、気にしないことにするですーヽ(´ー`)ノ
なぜ名古屋にいたんです?
>>269 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) はい。
( つ旦O ただし北小金駅駐輪場探索とか
と_)_) 柏光ヶ丘オフのような、挑発行為は止めなさい。
>273
佐倉で花見はいいの?
>>273 分かりました。。。
次回からは京成沿線を探索することにしますwww
>>272 んと、MLながらで神戸に帰ったので、名古屋で
途中下車したです。今日は、阪神vs巨人のオープン戦を観に甲子園に行ってて
これから、伊丹→羽田で東京に戻るですー。
>>275 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) うほほ、ご自由に。
( つ旦O
と_)_)
>>276 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) またまた今週も神戸ですか?
( つ旦O 単身赴任は大変ですね。
と_)_)
札幌から福岡へ降り立ったら、異常に空気がぬるかった件について。
>病
最近、よく聞くようになりました。充分な養生を。
>低気圧氏
たまの休み、身体を動かされた方がよろしいですよ。
>>276 来週も帰るようでしたら阪神大賞典見に行ってくださいね〜
漏れもこれか名鉄杯行きたいけどもうちょっと遅いか・・・
4月あたまに花見を兼ねてスルKAN2Dayで遊ぶか、讃岐にうどん食べに行こうかと思案中。。。
>>277 じゃあ、まずは東中山近辺から始めます♪
>>280 この時期は一番温度差がありそうな希ガス
>>275 京成線路に沿ってウォーキングというのも健康的でいいですね。
エネルギー(糖分)補給はMAXコーヒーで。
1時間歩いて1本ならむしろ体にはいいはず。マラソンのスペシャルドリンクにも糖分は必要不可欠です。
>>278 んと、先週は由布院だった気がするです。
でもって、先々週は神戸に帰ったけど、京阪のおでんでんしゃが
あったからだったので、またまた・・・というほどでない気がするです。
>>279 えっと、普段はテレビも観ないし、特に好きな球団とかもなかったり
しますけど、球場でじかに観るのは好きなので、毎シーズン何回か
観に行ってます。
甲子園では、応援団を観るのが楽しいので阪神フアンヽ(´ー`)ノ
>>280 札幌→福岡だったら、暖かく感じるかもですね。
逆よかいいかもですけど、東京に戻る際に風邪をひかないように
気をつけてくださいですー。
>>281 えー、名鉄杯も同じ日だったですか?
青春18きっぷがまだ3枚あるのでMLながらで帰って、ディープくんを
観に行こうかと思ってたですけど、帰りが遅くなるので迷ってたです。
中京競馬場のパノラマカーも見たいし、名鉄杯のファンファーレも
聴いてみたいので、同じ日と聞くとさらに迷うです・・・。
>>282 そういえば、こっちに来てから千葉の海側ってほとんど行ってないかも・・・。
ここに誤爆したか…
久しぶりの鮮やかな誤爆ですか?
>>285-286 知りたい情報だったので、誤爆大歓迎ですーヽ(´ー`)ノ♪
もうちょっと後かと思ってたけど、随分早く長野に移動するですね。
詳しい時間を知りたいので、調べてみます。
ちょうどセントレアに着く日だから、昼からだったらいいのになぁ・・・。
>>284 阪神からだと終わってすぐ出てきても梅田が16:30頃だから、途中で新幹線乗らないとその日に着けないのでは?
中京なら静岡で食料調達して373系の東京行きにちょうど乗れるくらいの時間かも。
>>289 んとんと、言葉足らずだったかも・・・。
>MLながらで帰って → 金曜の晩からMLながらで神戸に帰って
>帰りが遅くなるので → 阪神競馬が終わってからだと、飛行機や新幹線を使っても帰りが遅くなるので
というわけで、阪神競馬場には十分間に合うと思うのですけど、仁川からの移動に時間がかかるので
東京に戻るのが大変だなぁ・・・と思ってるです。
>>290 了解でつ(^^;
仁川から伊丹空港は直線距離で5kmちょいくらいなのに・・・
宝塚からリムジンってあったっけ?
新幹線だと、急いで
>>289の時間なので新大阪17:00くらいの列車が無難ですかね。
いずれにしても東京着は早くて19時台ですね。
>>276 >大阪(神戸)
そうそう、私も違和感があるなぁ・・・と思うけど、おかげ運賃が安めなので嬉しいです。
>誤爆
意味不明なことしてるなぁ・・・と思ったですけど、誤爆だったですか(笑)。
もしかしたら、時計坂さんが削除してくれるかもですよ。
>韓国経由
韓国もいいですけど、今津線の仁川ですーー。。・゜・(ノД‘)・゜・。
ところで、さっき移動に時間がかかると思ったけど、西宮北口から伊丹行きのバスが
あるようなので、そんなに時間がかからないみたいです。
でも、前日に18きっぷで移動して、安めのホテルに泊まって、ぷらっとこだまで
東京に戻るのと、伊丹→羽田の飛行機代がだいたい一緒ぐらいだし、名古屋の方が
のんびりできそうなので、もしかしたら名古屋に行くかもです。
リロードしてなかった・・・。
>>292 >リムジン
んと、宝塚もあるけど西宮北口からのがいいかもです。
ところで、機関区さんはどうするですか?
>>294 北口からあるんスか。でもR171から中国池田ICをかすめて、というルートっぽいので結構混むかもです。
こちらは18きっぷがあれば中京という手もあるけど、恐らくTV観戦・・・orz
>>283 阪神ファン(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>296 / ヽ 本拠地やしねー
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ そーいや、甲子園も大阪扱いされるコトがあるね
ヽ.| . |  ̄ ____ ・・・西宮やのに
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>295 >18きっぷ
それなら、あと3回分あるので、土曜に移動するか日曜の朝早くからだったら
譲れるですよ。
>>296 甲子園では阪神ファンでないと、観させてもらえないんですーー。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>297 ・・・。
もしかして、韓国と思ってたですか?
>>298 確かに、阪神=大阪のイメージですよね。
300!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
>>299 あの〜297の意味はどこにレスしてんのやと・・・
↑補足すれば293で事故レス?とオモタ
ワタシも名古屋の○濃運輸営業所近くの喫茶店ではにわか中日ファンに変身します。
でないと店の中にいられない。熱心なドライバーさんの溜まり場になってたし。
郷に入っては郷に従えという諺通り、自分の身を守るためには(マテ
>>298 甲子園って神戸じゃなくて西宮????
とか関東人らしいレスしてみるテスト。
阪神から村上ファンドは引き上げたんですか?
305 :
ぼうさん:2006/03/14(火) 19:25:51
なむ〜
>>300-301 うーん、やっと意味が分かりました・・・(笑)。
>>291へのレスが
>>276になってたですね。
誤爆(最終段)に対するレスを、レスアンカーミスしてるとは・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>303 関東人の工務店さんはご存知じゃなかったかもですが、西宮なんですよー。
と、私以上に関西に詳しそうな工務店さんにレスするです。
>>304 引き上げるとかって書いてたけど、よく知らないです。
>>299 18きっぷ:バラで持っているのですか?検討してみます(^^)
でも18日帰りだと中京滞在が2時間ないなwwwwwでも時間はバスと変わらないwww
>>303 阪神競馬場も宝塚市でつ。
>>308 んと、1枚のきっぷで3回分残ってるです。
土曜から行くか日曜から行くか決めてないですけど、帰りは新幹線を使おうかなぁ・・・と
思ってるので、往復18きっぷを使うのなら、東京→名古屋を一緒に行って、後日返して
くださいですー。
わ〜いANAプレミアムシート予約しちゃった〜
>>307 大津の感謝祭行くまでは、3回しか関西へ行った事がないもんで。
1回目は中学の修学旅行。ほとんどの有名寺が拝観停止。
2回目は家族で京都。ほぼレンタカーで近場のみ。
3回目はばあちゃんが関空に降り立ちたいと言うので、とりあえず関空。
目的もなく行っても仕方ないので、三ノ宮まで移動してレンタカーで有馬温泉と六甲山。
いまだに阪急電車や京阪本線が何処をどう走ってるかわかりません。
比較的多く通ってる中京圏でさえ把握してないし。
>>309 日帰りの線が濃厚でつ・・・orz
行きをぷらっとにしようにも買いに行く時間が・・・
>>310 何処に?
>>311 では、今度片道京阪・片道阪急で京都競馬場に行きましょうw
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>312 / ヽ 下:お、京都競馬場から阪急へのアクセスは淀→大山崎の臨時バスを
| l .l | 使うのかな?
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>312上
そんなときにeぷらっと
>中
まだ内緒
>>313 阪急は水無瀬でつ、しRは山崎でつ。流れていれば意外と早い罠。
>>312 eぷらっとってチケットすぐ届くのでつか?
∧_ _∧
(,,;´∀`)
>>315 / ヽ 上:あれ?そーやったっけ?
| l .l | コリャ失礼
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>310 どこに行くですか?
>>311 >3回
え、ホントに??
意外ですーーー。
>>312 帰りでなく、行きをぷらっとですか?
ところで、名鉄杯って何時からか分かりますか?←実は知らない・・・。
>>314 >>315 eぷらっとは出発の5日前までに申し込みで、2,3日後に宅配便で届くらしいです。
↑5日前とうと、明日なら間に合うのかな・・・?
>>317 もちろん帰りでもいいです。
名古屋始発のなら空いてるかな?
名鉄杯はメインなので15:30くらいの発走だと思いますー
東京 名古屋
561号 6:23→9:18
563号 7:23→10:18
533号 7:56→10:48
565号 8:23→11:18
535号 8:56→11:48
567号 9:23→12:18
名古屋 東京
582号 16:01→18:56*
544号 16:33→19:23
584号 17:01→19:56*
546号 17:33→20:23
586号 18:01→20:56*
*=名古屋始発 ぷらっとこだま。φ(..;) メモメモ。。。
>>318 それぐらいの時間だったら、行きは乗継で、帰りにぷらっとにしようかなぁ・・・?
東京〜名古屋なら1000円追加でグリーン車になるよ
eぷらっとなら配送料一律200円
伊丹→羽田 特割1
JAL1524 18:30 19:35 14,200○
JAL1526 19:30 20:35 14,700○
JAL1528 20:20 21:25 14,700○ JAL空席状況。3/14 1:30am現在。φ(..;) メモメモ。。。
こだまだと、帰宅時間が一緒くらいなので、引続き阪神も考え中・・・。
>>312 線路挟んで反対側は酒蔵の町っすか?
>>313 ほら、首都圏の通勤電車に萌え萌えでしたから(何が「ほら」だ)
名鉄杯は19日かwwww
今年は行こうかなと思ったけどクルマ修理する日だwwww
●東京5:20→静岡8:26/8:46→豊橋10:45/10:57→名古屋11:42
●東京5:46→沼津8:05/8:09→静岡9:04/9:10→浜松10:20/10:30
→豊橋11:02/11:06→名古屋11:57
●東京6:07→熱海7:59/8:05→浜松10:36/10:51→名古屋12:12
●東京6:18→熱海8:13/8:22→沼津8:43/8:47
or東京6:32-→→→→→→→→沼津8:43/8:47
→豊橋11:45/11:56→名古屋12:42
●東京6:39→小田原8:07/8:18→熱海8:46/8:51→島田10:32/10:40
or東京6:47→平塚7:50/7:56→→熱海8:46/8:51→島田10:32/10:40
→浜松11:22/11:30→豊橋12:02/12:07→名古屋12:52
在来線で行った時の名古屋到着時刻。。。φ(..;) メモメモ
ムーンライトながらは使わないの?
早朝で名古屋接続の"のぞみ"が(・∀・)イイ!!
>>324 在来ならば金山乗換えですー、あと豊橋から名鉄で直接乗り込むのも手です。
あとは静岡県内で211に当たらなければおkでつ。
>>325 ながらは満席なのと、朝早過ぎるので名古屋で退屈しちゃうので、中京に行くなら
使わないかもです。
>>326 んと、行きが金山乗換えだったら、帰りは豊橋まで名鉄さんで行って、豊橋から
在来線で浜松に行ってぷらっとでもいいのかなぁ・・・?
(↑豊橋からの設定がなさそうなので、浜松)
>>327 名鉄豊橋乗換え浜松でも、うまく乗り継ぎ出来れば名古屋で乗るこだまに乗れます。
豊橋なら確実ですがぷらっとはありません・・・回数券なら駅前の金券屋で\7600くらいで売ってました。(浜松ぷらっと普通車は\6300)
中京競馬場前15:57→知立16:06/16:08→豊橋16:37/16:55→浜松17:29
中京競馬場前16:27→知立16:36/16:38→豊橋17:07/17:14→浜松17:45
中京競馬場前16:57→知立17:06/17:08→豊橋17:37/17:55→浜松18:30
中京競馬場前16:08→鳴海16:15/16:18→名古屋16:33
中京競馬場前16:18→名古屋16:40
中京競馬場前16:23→鳴海16:29/16:40→名古屋16:55
中京競馬場前16:23→名古屋17:01
名古屋 浜松 東京
544号 16:33→17:26→19:23
584号 17:01→17:53→19:56*
546号 17:33→18:23→20:23
586号 18:01→18:53→20:56*
*=名古屋始発
すっかり落書きメモ状態ですが。。。φ(..;) メモメモ
φ(..;) メモメモ
>>328 いろいろありがとうです。
帰りの名鉄さんは混むでしょうし、名古屋方面の方が本数が多そうなので
名古屋からの方が良さそうに思えてきましたです。
>>330 300さんもメモしてるですかヽ(´ー`)ノ?
>>332 安い焼酎呑んでいるので、キ-ボ-ド叩かないと倒れるです−
>>331 阪神メイン終わってすぐに出て来ればそれほど混まないと思いますよー。
開催日なら急行(快速急行?)の臨停があると思われ。
まぁこだま584以降なら何処からでも乗れると思いますー
プチオフの悪寒
日曜日は仕事でござるorz
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>334 / ヽ 特急も臨時停車してたような・・・。快速特急は分からんけど
| l .l | コレは天丼男にきいたほーがいいかも
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 漏れは何気に名鉄の優等列車の停車駅の知識が怪しいからね・・・
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | そーいや、名鉄杯って第何レースなんやろ・・・?
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>336 残念。。。
>>338 高松宮記念(GT)の時は停まってたけどけどね。
名鉄杯はメインの11レースだよ〜、来る?
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄  ̄ ヽ
l::::::::: .l
|:::::::::: -=・=- -=・=- |
>>339 .|::::::::::::::::: \___/ | 一度リアル名鉄杯を見に行きたいんやが・・・
ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿
ヽ / 午前中は小牧で用事があるんだよなぁ
> < 一度名古屋に帰って着替える必要があるんやけど、
間に合うかなぁ・・・?
およよ
競馬場内で吉牛でも食ってください
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>341 / ヽ むぅ、間に合うかな?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>337 んー、お仕事だったですか。
終わったらすぐに帰るですよ、残念・・・。
>>343 頑張って来てくださいですーヽ(´ー`)ノ♪
今日は会社の人の愚痴電話を聞いてたら、こんな時間になったですよ・・・。。。・゜・(ノД‘)・゜・。
酔っ払ってるので、話が堂々めぐりになってしまって、ちょっと疲れたです。
まあ、聞いてる私も私だけど・・・。
ところで、外は風がすごく強くて、ガタガタいってるです・・・。
朝までに収まるのかなぁ・・・?
愚痴の聞き手になれるなんて
ねえちゃん意外とやさしいんですね
>>346 意外と・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
普段から電車の中の酔っ払いの話とかでも、ついつい聞いてしまうですよ。
そういう人は降りるまでだからいいんですけど、会社の人とか知ってる人だと
無碍にできなくて、長引いてしまうです・・・。
ところで、兄ちゃんも遅くまで起きてるですねー。
私はそろそろ眠るので、おやすみなさいですーーヽ(´ー`)ノ
ねえちゃん関西人なのにのんびり屋さんですねえ
>>345 前に仕事貰ってた元請けの社長の説教が素面でもそうでした(藁)
>ねえちゃん
関西女はキツイイメージがあるもので
あんま気にしないで下さいなw
皆様お気をつけて
TV見てます
>>348 >>350 はーい、あまり気にしてないですーヽ(´ー`)ノ
でも、のんびりしてるところも、キツイところもどっちもあるかもですね。
関西の人ってどちらかというと裏表がないというか、はっきりモノを言う人が
多いので。慣れてない人にはキツク感じるかもです。
会社でもそんなにキツク言ったつもりがないのに、深刻に取られてしまって
こっちが恐縮することもあったり・・・。最近は気をつけてるので大丈夫ですが
転勤して来たばかりの頃は関東の人とのギャップを感じました。
>>349 んー、社長さんだとある程度聞いてあげないといけないし、マメさんも大変ですねえ・・・。
そういう人って酔っ払ったらどうなるんだろう・・・?
>>351 明日早起きしなくちゃなので、そろそろ眠るですーヽ(´ー`)ノ
静岡県内ナガス…
113だからまだいいけど。。。
名鉄杯はミュースカイかwwww
単勝しか取れなかった…
ディープはもう強杉wwww
>>352 うちの社長が「俺は知らないよ○○だよ」って卑怯者系なんで...
機関区さん、都ちゃんお疲れ様でしたーヽ(´ー`)ノ♪
>>354 名鉄杯は表彰式の時に騎手の名前を聞いて、なるほど・・・と思ったですよ。
阪神はインティライミがダメダメでガッカリでした・・・。。。・゜・(ノД‘)・゜・。
ディープくんと、中山11Rの馬連とワイドが当たったので、僅かにプラスですけど
名鉄杯も阪神もちょっと悔しい外れ方だったです。
>>355 >俺は知らないよ
上司は普段大阪にいるので、あまり気にならないですけど、職場にいるおじさん達は
私が言ったことをホントに忘れてしまって、よくそんなことを言います。
でも、悪気はなさそうなので、あまりキツクも言いにくて困ったもんです・・・。
>>356 乙でした〜
漏れはサウスポールの単勝しか取れなかったので・・・orz
阪神大賞典は帰ってから見たけど、やっぱ凄いわ。。。
∧_ _∧
(,, ´∀`) あ、こっちで書いてるのか・・・
/ ヽ
| l .l |
>>356-357 | | .|、゛つ━・~ 今日は乙でした
ヽ.| . |  ̄ ____ 競馬の知識はほとんどない漏れはネタに走っちゃったけど、
| | | /;;;;;;;;/| ナマでファンファーレ聴けてよかったよー
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>358 乙〜
勉強する?ww今度はMH鳴らしに行ってね♪
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>359 / ヽ 一度は当ててみたいね〜
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ HMはそのうちに・・・w
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>358 最初は複勝しか買ってなかったはずなのに、気がつくと
馬単やら色々買っててビックリでした。ネタと言いつつ、ギャンブラーの素質があるのかも・・・(笑)。
>>359 機関区さんがいたにもかかわらず、行きも帰りも
眠ってたかもで、失礼しましたです・・・。
それでも、まだ眠くて12時前に眠っちゃったですよ・・・。
こだまの旅は昼寝が一番
都が馬券買ったんだ〜
こんどは徳邸宅近所の競輪場でも行きましょう
>>361 漏れもメシ食った後は寝てたのでご安心を(^^)
>>362 来週末も京都からぷらっとGでつ♪
特定の呪いで発券に時間は掛かるし前の料金で払うところだった。。。
初日はおけいはんの花まる京都きっぷにするか、阪神・山陽フリーにするか思案中。。。
>>364 +1500なら迷わずGですな
磁気券でしたか?
>>365 阪神・山陽フリーって、シーサイド何とかっていうやつですか?
だったら3daysを買って、残りの2日分をチケットショップかヤフオクで売った方が良いかも?
>>365 →
>>364 んー、朝からずっと画面見てたから疲れてるのかも。
・・・と、レスアンカーミスの言いわけ。
>>365 乗り継ぎ待ちの松陰地元駅で買ったので通常券ですた。
>>366 チケット屋で取ってくれればいいんですけどねぇ・・・
どっちかというとおけいはんにする可能性が高いです。
電車だけだとちょっと割高な希ガスけど、京都で少しバス乗ってそして浜大津まで行ければ元取れるかな。
1900がだいぶあぼーんされちゃうので交野線で桜バックに撮れたらいいのですが。。。
いろんな切符あるんやね
371 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/23(木) 09:06:07
保守ヽ(´ー`)ノ
372 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/23(木) 09:28:11
死ね。ウザい
>>369 うんうん、たくさんありますね。
でも、ちょうど良い切符を探すのが大変かもです。
スル関1dayがあったら良いのに…。2日とか3日だと、
それだけが目的でないとモトを取るのが難しいかも。
>>370 都ってつくのは、あちこちにありますね。
>>371 ありがとうですーヽ(´ー`)ノ
>>372 イヤですー。
う〜酔った
>>374 酔っ払いらしいカキコですけど、宴会だったですか?
飲みすぎてHな店に行きそびれたです
その調子でお金を貯めなさいって(藁)
>>376 何度か行きそびれたらパソコンが買えると思うですよ。
兄ちゃんは、自分でケチだと言いつつ、なんでそういうお店に行きたいと思うのかとか
そういうのにお金を使うのは惜しくないのかとかが、とっても不思議・・・。
>>377 うんうん、私もそう思うですー。
ところで、昨日親知らずを抜いたんですけど、麻酔が効きすぎて咽喉まで麻痺してしまって
息をするのがしんどかったです・・・。
帰りの電車の中でも、呼吸困難なままでゼエゼエ言ってたので、周りの人から見たら
怪しかったかも。
今はだいぶマシになったけど、昼間はまだ麻酔が効いててボーっとしてたんで、仕事のペースが
落ちてしまったし、口もちゃんと開けられなくてご飯が食べられなくて困ったです。
明日ぐらいには元に戻ると思いますけど、事前に聞いて欲しかったなぁーと思ったです。
06補正予算案の申請が却下されまつた
親不知
三本抜いたがとても痛い
血も止まらんし
俺、以前4本抜いたよ順番に。
最初の1本は大した事無かったから甘く見てたんだけど
2本目は隣の歯を思い切り押してたからメス入れて...
麻酔があまり効かなくて切ったり縫ったりしてるのが微妙に解ってキモかったし
後から4〜5日痛くて参ったし。・゚・(ノД`)・゚・。
でっ、その廃車何年かして無資格者に治療させたとかで営業停止食らってるし
∧_ _∧
(,,;´∀`)
>>381 / ヽ おいおい・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 漏れは特に親知らずが痛くなったりはせーへんかったなぁ・・・
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
ドバイ
ユートピア圧勝!(・∀・)
フラムドパシオン3着。。。(まぁ健闘でつ)
カネヒキリ見たいけど起きてられんw
明日の高松宮杯に賭けようかどうか
>>382 顎が小さめってのも原因の一つらしいのだ
>>381 一句詠んでるみたいで、面白い書き方ですね。
>>381 >無資格
たまに聞くけど、コワイですねえ・・・。
>>382 親知らずはこのあいだので最後の1本だったですけど、私も親知らずそのものは
痛くなったことはないです。
このあいだも別の歯の治療で歯医者さんに行ってたのに、突然思いたったかのように
抜くことになったです。被せが取れたので付け直してもらうのに口を開けてたですけど
そんな状態で「親知らずも抜きますので麻酔しますねー」とか「効きにくいので強めにしますー」
とか言われて困ったのでした・・・。
>>383 カネヒキリは5着だったみたいですね。
ハーツクライが圧勝だったようで、ちょっと嬉しかったです。
(↑好きというわけではないけど、ディープくんが負けた唯一の馬なので、勝って欲しかった。)
>>384 そういえば、今日は高松宮杯だったですね。
私は間に合わないかも・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>385 スレ立てありがとうですーヽ(´ー`)ノ
>>386 なるほど、そんなのも一因になるんですね。
3本めとか4本めは大丈夫だったですか?
うゎ、ヨストミ先生wwww
シンボリは完全に脚余したわ…orz
親知らずは3本抜いたよ。2本目の時は化膿したからか高熱出して翌日は会社休んじまった。
でも驚いたのは、親知らずが上または下じゃなくて、前に向かって生えていたというか埋まっていた事だった。
>>390 >前に向かって生えていたというか埋まっていた事だった。
それ多分俺と一緒
>>387 切り口からばい菌が入って脳みそアボーンとかってのも有るらしいから...
>とか言われて困ったのでした・・・。
「痛かったら逝ってくださいね〜」とか逝っちゃって
大口開かせてギャンギャン削ってたら言えねえって。・゚・(ノД`)・゚・。
>>388 3・4本目は無問題でした
中京競馬
抜け目
立川競輪
出鱈目
orz
>>389 結局間に合わなかったので、のんびり観てたです。
12Rの3連単がどこも高額だったので、「1つぐらい当たったらいいのになぁー」と
思ったです(3連単を買わないので無理かもですけど)。
>>390 わー、大変だったですね・・・。
私の前歯(犬歯?)は、割と最近まで乳歯だったようで、永久歯が出られなくて横向きに
生えたまま出てこなくなったです。親知らずではないけど、似たような感じかな?
>>392 >無問題
それは良かったですーヽ(´ー`)ノ
4つとも無くなったから、もう心配ないですねー。
>>393 またしても、シンプルな報告・・・。
次は当たり報告だといいですね。
ところで、昨日は会社の人たちと清水公園というところでお花見をしましたです。
桜はまだ咲きはじめだったけど、梅や木蓮や連翹が満開でとってもキレイでした。
近くに住んでる人がいて、手打ちソバの実演をしてくださいました。ソバ粉の状態から
作るのを見たのは初めてだったので、面白かったです。しかも、すごく美味しいヽ(´ー`)ノ
清水公園の桜は結構有名ですよ♪
あとは幸手の権現堂堤なんかもきれいでつ。
今週末は京都まだ早いかも・・・・・・
>>397 んと、権現堂堤は去年行ったですヽ(´ー`)ノキレイ♪
でもでも、会社帰りで暗かったので、菜の花がちゃんと
見られなかったです。
次は、昼間に見てみたいなあーと思いました。
400
(=・_・、=)
吉田文人 ◆eYarkeGhDgの成分解析結果 :
吉田文人 ◆eYarkeGhDgの72%は下心で出来ています。
吉田文人 ◆eYarkeGhDgの19%は勢いで出来ています。
吉田文人 ◆eYarkeGhDgの4%は魔法で出来ています。
吉田文人 ◆eYarkeGhDgの3%は食塩で出来ています。
吉田文人 ◆eYarkeGhDgの2%は呪詛で出来ています。
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA の成分解析結果 :
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA の96%は黒インクで出来ています。
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA の4%は理論で出来ています。
私なんか2行しか出てこないのに、兄ちゃんは色々出てきていいなぁ・・・。
しかも兄ちゃんのは当たってる感じもするし。
ttp://tekipaki.jp/~clock/software/
>>403 >吉田文人 ◆eYarkeGhDgの72%は下心で出来ています。
超ワロス
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6 の成分解析結果 :
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6 の51%は勢いで出来ています。
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6 の27%は陰謀で出来ています。
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6 の21%は気の迷いで出来ています。
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6 の1%はお菓子で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の成分解析結果 :
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の69%は波動で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の20%は純金で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の4%は真空で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の3%は血で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の3%は成功の鍵で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBY の1%は赤い何かで出来ています。
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の成分解析結果 :
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の44%は呪詛で出来ています。
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の33%はアルコールで出来ています。
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の11%は苦労で出来ています。
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の10%は海水で出来ています。
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の1%は元気玉で出来ています。
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA の1%は柳の樹皮で出来ています。
dXXXXXXXb ◆dXXXXXXXbの成分解析結果 :
dXXXXXXXb ◆dXXXXXXXbの55%は鍛錬で出来ています。
dXXXXXXXb ◆dXXXXXXXbの41%は保存料で出来ています。
dXXXXXXXb ◆dXXXXXXXbの4%はかわいさで出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の成分解析結果 :
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の59%は果物で出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の22%は言葉で出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の17%はお菓子で出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の1%は濃硫酸で出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の1%は愛で出来ています。
こんなに連投してm(_ _)m
でも面白いじゃんヽ(=^_^;=)ノ ワーイ
↓の二つが気に入りました(藁)
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6 の21%は気の迷いで出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOM の1%は愛で出来ています。
>>406-411 うんうん、面白いでしょ?
スペース入れたりしても結果が変わるので、色々試したですけど、トリップなしでも
下心で出来てるらしいです。さすが兄ちゃん・・・(笑)。
吉田文人の成分解析結果 :
吉田文人の86%は信念で出来ています。
吉田文人の8%は気合で出来ています。
吉田文人の3%は下心で出来ています。
吉田文人の2%は赤い何かで出来ています。
吉田文人の1%は黒インクで出来ています。
更についでなんで本名でもやって見た
の成分解析結果 :
の90%は魂の炎で出来ています。
の6%は黒インクで出来ています。
の3%は言葉で出来ています。
の1%は媚びで出来ています。
俺は「ファンタスティックフォー」に出れそうだ(`・ω・´)シャキーン
漏れもやってみますた。
天丼男 ◆Cv24ibQcdE の成分解析結果 :
天丼男 ◆Cv24ibQcdE の86%は玉露で出来ています。
天丼男 ◆Cv24ibQcdE の14%は赤い何かで出来ています。
お茶かよw
そんなことより赤い何かってなんだよwwwwwwwww
んと、マメさんの貼ったやつは、後ろに半角スペースが入ってるかも・・・。
半角すぺ^スを入れないと、こうなるです。
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6の成分解析結果 :
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6の59%は鉛で出来ています。
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6の38%は理論で出来ています。
吉田 あい ◆eYa/AIz/q6の3%はマイナスイオンで出来ています。
本名もやってみる
○○○の成分解析結果 :
○○○の半分は根性で出来ています。
○○○の49%はやらしさで出来ています。
○○○の1%は心の壁で出来ています。
根性とやらしさでできてんかよ_| ̄|○
ショック!!!!!!!!!!!115やり直し_| ̄|.............(((○))...
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの成分解析結果 :
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの77%は着色料で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの7%はやらしさで出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの6%は希望で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの3%はやさしさで出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの3%は税金で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの2%は株で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの1%は海水で出来ています。
吉田ビーン ◆eYark4FiBYの1%は微妙さで出来ています。
やらしさ、やさしさ、税金と株
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの成分解析結果 :
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの46%はむなしさで出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの23%は優雅さで出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの13%は雪の結晶で出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの8%はかわいさで出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの6%は厳しさで出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの3%は理論で出来ています。
うんこ低気圧ファソ(;・∀・)◆FN/gRjvsOMの1%は魂の炎で出来ています。
主成分は虚しさ...しかし魂の炎で雪の結晶は溶けそうだ
>>415 俺環境汚染型。・゚・(ノД`)・゚・。
>>414 >赤い何か
6000系とか700系とか・・・ヽ(´ー`)ノアタッテルカモ?
玉露なら上等そうなので、黒インクよりいいかも。
>>415 >すぺ^ス
まちがい・・・。
>>413 >>416 45%はスライムで出来ています。
29%は夢で出来ています。
14%はカルシウムで出来ています。
8%はツンデレで出来ています。
2%はやらしさで出来ています。
2%は勇気で出来ています。
本名にしたら・・・。モウヤメルヨーー・゜・(ノД‘)・゜・。
えーと、漏れの場合は・・・
吉田都 ◆eYark0dJBsの62%は信念で出来ています。
吉田都 ◆eYark0dJBsの30%は純金で出来ています。
吉田都 ◆eYark0dJBsの2%は果物で出来ています。
吉田都 ◆eYark0dJBsの2%は毒電波で出来ています。
吉田都 ◆eYark0dJBsの2%は記憶で出来ています。
吉田都 ◆eYark0dJBsの1%は利益で出来ています。
吉田都 ◆eYark0dJBsの1%は微妙さで出来ています。
もうひとつのハンドルでは・・・
元駅長 ◆eYark0dJBsの成分解析結果 :
元駅長 ◆eYark0dJBsの53%は歌で出来ています。
元駅長 ◆eYark0dJBsの34%は濃硫酸で出来ています。
元駅長 ◆eYark0dJBsの7%は大阪のおいしい水で出来ています。
元駅長 ◆eYark0dJBsの3%は汗と涙(化合物)で出来ています。
元駅長 ◆eYark0dJBsの2%は純金で出来ています。
元駅長 ◆eYark0dJBsの1%は元気玉で出来ています。
(株)鬱之都かよ・・・
鬱之都◆eYark0dJBsの成分解析結果 :
鬱之都◆eYark0dJBsの42%は株で出来ています。
鬱之都◆eYark0dJBsの35%は努力で出来ています。
鬱之都◆eYark0dJBsの20%はアルコールで出来ています。
鬱之都◆eYark0dJBsの2%はかわいさで出来ています。
鬱之都◆eYark0dJBsの1%は黒インクで出来ています。
(本名)の成分解析結果 :
(本名)の45%は果物で出来ています。
(本名)の23%はやさしさで出来ています。
(本名)の23%は希望で出来ています。
(本名)の9%はハッタリで出来ています。
昔に外部板などで使ってたハンドルでは・・・
快速N.L.の成分解析結果 :
快速N.L.の67%は見栄で出来ています。
快速N.L.の26%は罠で出来ています。
快速N.L.の7%は優雅さで出来ています。
。 ∧_ _∧。゚
゚ (,,゚´Д`゚)っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒^
低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56の99%は小麦粉で出来ています。
低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56の1%は保存料で出来ています。
| |人
| |_)
| |__)
|_|∀・)<コムギコ・・・・・
|文|⊂)
| ̄|)__)
ケツから15番目につきage
吉田文人はエロい人ということが証明されましたが
ちなみに本名漢字と平仮名と英語(パスポート記載用)で
(漢字)の74%は嘘で出来ています。
(漢字)の18%は下心で出来ています。
(漢字)の3%は汗と涙(化合物)で出来ています。
(漢字)の3%はマイナスイオンで出来ています。
(漢字)の1%は血で出来ています。
(漢字)の1%は果物で出来ています。
むむやっぱり下心か
(ひらかな)の60%は白インクで出来ています。
(ひらかな)の18%は利益で出来ています。
(ひらかな)の14%は下心で出来ています。
(ひらかな)の3%は海水で出来ています。
(ひらかな)の2%は蛇の抜け殻で出来ています。
(ひらかな)の2%は鍛錬で出来ています。
(ひらかな)の1%は花崗岩で出来ています。
なんだと?また下心
(ローマ字ヘボン式)の61%は白い何かで出来ています。
(ローマ字ヘボン式)の25%は下心で出来ています。
(ローマ字ヘボン式)の7%はミスリルで出来ています。
(ローマ字ヘボン式)の5%は黒インクで出来ています。
(ローマ字ヘボン式)の1%は真空で出来ています。
(ローマ字ヘボン式)の1%は乙女心で出来ています。
orz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|.............(((○))...
パーフェクト賞
とある名前でやってみました。漢字四文字
○○○○の成分解析結果 :
○○○○の77%は度胸で出来ています。
○○○○の13%は乙女心で出来ています。
○○○○の8%は利益で出来ています。
○○○○の1%は明太子で出来ています。
○○○○の1%は黒インクで出来ています。
13%も乙女心が含まれてるとは意外ですた。
でっ、本名ひらがな
の成分解析結果 :
の91%は愛で出来ています。
の4%は波動で出来ています。
の2%は努力で出来ています。
の2%はスライムで出来ています。
の1%はビタミンで出来ています。
某スレで関わりの有る香具師Aの本名(漢字)
の成分解析結果 :
の60%は毒物で出来ています。
の25%は赤い何かで出来ています。
の11%は気合で出来ています。
の2%はかわいさで出来ています。
の1%は大人の都合で出来ています。
の1%は情報で出来ています。
「60%は毒物」に(・∀・)ニヤニヤ♪
Asが誰にも混入していない件について。
バファリンの成分解析結果 :
バファリンの77%は知識で出来ています。
バファリンの15%は着色料で出来ています。
バファリンの6%は愛で出来ています。
バファリンの2%は回路で出来ています。
CMでは半分が愛だって...
435の結果がある意味真実に近い件について。
>>422 大阪においしい水ってあるのかなぁ・・・?
>>426 >小麦粉
頭の上にあるのはチョココルネかなぁ・・・?
お腹が空いた時に食べられたら便利かも。
>>429 すごい、すごいーーヽ(´ー`)ノサスガニイチャン
これ作った人って兄ちゃんの知り合い??
>>430 乙女心と明太子が工務店ワールドの重要なポイント・・・φ(..;) メモメモ
>>432 吉田あいちゃんが91%ヽ(´ー`)ノ♪
>>434 あちこちで流行ってるけど、まだ見たことないです。
吉田松陰 ◆eYarkptA5wの成分解析結果 :
吉田松陰 ◆eYarkptA5wの98%は宇宙の意思で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkptA5wの1%は犠牲で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkptA5wの1%は厳しさで出来ています。
吉田カール子 ◆eYarkntdgUの成分解析結果 :
吉田カール子 ◆eYarkntdgUの47%は努力で出来ています。
吉田カール子 ◆eYarkntdgUの46%は歌で出来ています。
吉田カール子 ◆eYarkntdgUの6%は媚びで出来ています。
吉田カール子 ◆eYarkntdgUの1%は汗と涙(化合物)で出来ています。
ぴーちゃんもカール子ちゃんもこの頃出てきてくれないので、
勝手に分析しちゃったです・・・。ぴーちゃんのトリップはいっぱいあるので
いちばん最初に使ってたのにしたです(←お気に入りヽ(´ー`)ノ♪)
>>429 そういえば、パスポートの更新しないといけないけど、なかなか休めない・・・。
GWは近くにおでかけにしよーっと。
>>438 こうなりゃ私の下心に乗ってみる気はありませんか?
一夜のひとときを
>>439 例の吉田松陰シンガーポール恋しがるは?
>>440 私も11月で期限切れ
もう10年も経つのかよ・・・
パスポートの顔写真の眉毛が右側半分ない_| ̄|○
低気圧を拝むin台湾キボンヌ
>>438 >頭の上にあるのはチョココルネかなぁ・・・?
>お腹が空いた時に食べられたら便利かも
| |人
| |_)
| |__)
|_|∀・)< うんこです・・・・・・・・
|文|⊂) 食べますか?
| ̄|)__)
小麦粉のウンコでっか?
>>438 それ違うwwwww
工務店ワールドは、やってみるとわかるけど明太子なしです。
∧_ _∧
(,,;´∀`)
>>442 / ヽ 10年前の写真と比べてみてどーよ?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ そーいや、漏れって今手持ちの写真には自分の顔が写ってる
ヽ.| . |  ̄ ____ 奴はないなー
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
∧_ _∧
(,,;´д`)
>>448 / ヽ で、2年半前に撮った免許の写真を見たら・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ なんか顔が丸くなったような・・・?
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | もしかして、チョイ太ったのか?
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
パスポート持ってない漏れ様が来ましたよ
∧_ _∧
<,, ´∀`>
>>451 / ヽ ウリも持ってないニダ
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
そんな事より運転免許の更新へ逝かないと。
パスポートなんか海外いくこと決まってからでいいけど免許は1ヶ月切ったよ。
>>449 利益が8%も出るような商売してみたいです。
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>453 / ヽ あ、そういえば漏れも今年免許更新や・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ まだ半年近く余裕はあるけどね
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
地元の流山には運転免許センターがあって便利です。
>>441 >乗ってみる気
ないですー。
>吉田松陰シンガーポール恋しがる
確かにそっちのが最初だったかもですけど、ぴーちゃんは吉田松陰さんと
思ってるので、長い名前の方はピンと来ないかもです。
ついでに、ぴーちゃんの由来トリップをやっと見つけたので貼っておくですーヽ(´ー`)ノ♪
飽きずにまだやってる<私。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の成分解析結果 :
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の36%は元気玉で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の33%は鉄の意志で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の15%は根性で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の8%は愛で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の5%は気合で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の2%は睡眠薬で出来ています。
吉田松陰 ◆eYarkRPcH.の1%はツンデレで出来ています。
>>442 へー、兄ちゃんも今年切れるですか。
あまり早いと勿体無いけど、期限が過ぎちゃうと戸籍謄本とか
取り直さないといけないから面倒かも・・・。
>>443 早く新しいのになるといいですね・・・。
>>444 拝むといえば、阿里山に行きたいなぁ・・・。
>>445 低気圧さんの保存食と思うので、食べないですー。
>>447 工務店ワールドには3%の明太子があったです。
>>450 AAみたくなると横に広がる丸顔になるかも・・・。
>>451-452 機関区さんと都ちゃんもパスポートを取ってくださいですー。
>>453 早く更新してくださいですー。
>>455 あ、免許持ってたですか?
そんなに流山を強調するとかえって怪しいかも・・・。
いまごろ気づいたけど、今日は32日なんですねーヽ(´ー`)ノマダ3ガツ♪
>>457 パスポート、とっくに切れてる(藁)
おまけに旅行小切手...監禁して無いのが...
韓国って残存期間どれくらい必要ですかね?
マンスジ
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>468 / ヽ 乙〜
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 宇治川を渡るウグイス色の103系・・・
ヽ.| . |  ̄ ____ 懐かしいなぁ。学生の頃コレに乗って通学してた時期があったんだよな
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
おはようですー。
昨日19時頃から眠ってたのに、いつもと同じ位の時間に
起きたです。せっかくの休みだったのに…。
そんなに寝るなんて珍しい?
>>468 機関区さんも、写真をありがとうですーヽ(´ー`)ノ♪
>おけいはん1900系
あと2編成でしたっけ?最後がGWぐらいまで走ってるって聞いたですけど
長いあいだ本線に乗ってないので、観られないままかも・・・。
>103系
前は天王寺あたりで毎日のように見てたのに、引越してから全然見なくなったです・・・。
ひさしぶりに見たけど、こうやってみるとキレイですねーヽ(´ー`)ノ♪
>800系
わーい、800系だーヽ(´ー`)ノ♪←無条件で喜んでるかも・・・。
新しいシートのは見ましたか?
>>471 こっちに来てから睡眠時間が長くなったけど、それでも平均したら4,5時間ぐらいかなー?
と思うので、いつもの倍ぐらい眠ったかも・・・。
>>466 記載の月って月末まで有効?
>>473 たくさん寝ないと身体に毒ですよ
せめて暇な休日くらいは目が腐るほど寝ましょう
>>474 んと、有効期限満了日って書いてる日まで有効ですー。
>>461 レスし忘れてた・・・。
TCだとそれなりに安定した通貨建てだろうから、使えなくなることはないと思うけど
使う予定がないなら換金した方がいいのでは?模型買えるかもですし。
>>474 ところで、兄ちゃんは韓国に行くんですか?
そうそう、パスポートの更新するのに休みを取らなくては・・・と思ってたら、
今週の木・金曜に大阪に出張になったです。
しかも木曜は昼からで良いらしいので、明日の晩から神戸に帰って、午前中に申請してから
会社に行くですーーヽ(´ー`)ノ イイタイミング-♪
>>475 ありがと〜
国によっては残存期間が厳しいので
>>476 海外ではカード払いの方がいくね?
>>477 東京都の旅券センターってどこにあるの?
>>478 >残存期間
シンガポールとか半年以上必要ってとこもありますね。
でも、早くに更新すると残ってた有効期限分がもったいないので、期限間近になったら
そういう国になるべく行かないようにした方がいいですね。
韓国はVISAが要らなくなってから、随分行きやすくなったかも。
>カード
時期によるかもですけど、為替の変動が大きくて思ったより高くなると悔しいので
たいてい現金で買うです。←高い買い物をしないだけかも・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
TCは換金が不便そうなので使ったことないです。
>東京都の旅券センター
んと、いま調べたですけど、新宿、有楽町、池袋、立川にあるみたいです。
ちなみに、住民票のある都道府県で申請しないといけないので、私は兵庫県でないとダメなんですー。
(居所申請っていうのもあるけど、会社とかの証明がいるです。)
>>472 1900:交野線に行けば乗れると思うけど、撮ってる人はあまりいなかったな〜
800:新柄シート車は見たけど乗ってないですー
>カード
楽だしポイントも貯まるのでもっぱら支払いはこれ
現地通貨両替はチップと売店用だけです
TCはサインがめんどくさい・・・・・
¥に戻すときも全券片に2ヵ所サインしないといけないから
$1000を$100が10枚なら20箇所もorz
>住民票
ねえちゃん移してないんですか・・・
戸籍抄本もいるから本籍地が違うと大変ね
>10年旅券
さすがに10年前の写真は若く見えるが
運転免許より写真に気を使うなぁ
長く使うし外国人は見た目で人間を判断されやすいと
聞くので旅券の写真は必ず背広にネクタイ着用で
限りなくジェントルマンぽく偽りの姿ppppppp
誰も女買うような姿には見えまいwwwwww
>>480 >1900
あれ?交野線には残ってるんですか?
そっちもGWまででは・・・?
>>481 >TC
なんか不自然と持ったら、普通はT/Cって表記するんだったですね。←いま気づいた
んで、よく考えると小まめに両替するほど長い期間旅行することもないし、香港に
行くことが多いけど香港ドル建てってないから、使う機会がないかも・・・。
>住民票
んー、たいてい移さないかも・・・?
>ジェントルマン
笑ってはいけないと思いつつ・・・(笑)。
でも、確かに海外だと服装とかで判断されやすいので、ちゃんとしたホテルに泊まるときは
チェックインの時だけスーツとかだったりするです。
そのお陰でか、前にリッツでスィートにアップグレイドしてくれたですよヽ(´ー`)ノ♪
>じぇんとるめん
湘爆のラーメン屋にこんなのあったな
格好って随分効果あって旅券の映りがしっかりしてると税関検査が楽な感じですね
観光でラフスタイルでもこの10年でスーツケースを開けられたことは一度もありません
全てフリーパス
>>483 私もスーツケース開けられたりとかはないですーヽ(´ー`)ノ。
スーツケース持って行かない時もあるけど
それでも特に言われたことないかもです。
>>473 寝不足はエロエロと良く無いです...
と言いつつ普段から寝不足してるので休みの日は昼頃まで寝てしまい顰蹙を...
此処暫くは仕事から帰るのが遅めなんですが
今頃になって「24時間」に嵌ってしまいorz其れも先にVr4〜見てしまい(藁)Vr1を見終わりました
またVr4を見ようかなと...
>>476 レートが下がっても、とは思うんですが既に所有権は私じゃないので...
∧_ _∧
(,, ´∀`) >>住民票
/ ヽ 漏れは一応ちゃんと移してるなぁ・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 草津市→岐阜県某町(転居時に市に昇格)→名古屋市
ヽ.| . |  ̄ ____ 名古屋市に住民票移す時はたまたまもらえた平日の年休を
| | | /;;;;;;;;/| 使って某市と名古屋の間を駆け回ったっけ・・・
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
>>479 | | |. |━・ | | 下:ほー、そういうものなのかー
(__)_) . |__,|/
>>スレ主
メール確認ヨロ
>>488 どもー
今、中学の時の同級生の情報見つけた(プププ
ほほう
>>482 めんどくさいんですか?住民票
リッツ?ただで?
あげ
チンチンカイカイ
>>491 >住民票
たぶん自分だけ移動すると、ややこしくなるかも。
>リッツ
アップグレイドは追加料金なしだったです。
1泊10万円以上するそうで、寝室と別にもう1部屋あって
しかもハーバービューだったですヽ(´ー`)ノ
(*゚ー゚)こんにちは〜♪
プリキュアの単勝100円だけ買いました〜♪
>>495 あまり関係ないと思うですよ。
>>496 テレビで観たけど、阪神の桜がキレイでした。
でも結果は…。・゜・(ノД‘)・゜・。
(*゚ー゚)残念です〜♪
来週はがんばります〜♪
/`i /~ヽ
,,/ "''"'` "`;,
(ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/) ポィン
`ミ "ミ ポィン
ミ ミ ハ、_,ハ、
彡 ミ ;'´∀`* ';
(⌒";',,,.,(⌒";'彡 ミc c ,;彡
`'"' `"'' `゛''''"
ヽ / ヽ
ヽ / ヽ γ⌒ヽ
Y Y ヽ
かわいいので吉田家からもらってきたですーヽ(´ー`)ノ♪
∩_∩
500get> (・-・。)
゚し-J゚
500
じゃ、おいらも 500
_
/〜ヽ
プリ━━━━━━━━(。・-・)━━━━━━━━ン!!
゚し-J゚
おひさしぶりデチ
もう一人いたし
>>502 お久し振りですーヽ(´ー`)ノ
お元気でしたか?
>>503 別の方ですー。
そっちのみなみさんのスレは、同時進行で
いくつかあると思うですよ。
>>502 お久し振りですーヽ(´ー`)ノ
お元気でしたか?
>>503 別の方ですー。
そっちのみなみさんのスレは、同時進行で
いくつかあると思うですよ。
507 :
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2006/04/11(火) 07:59:15
やっぱり連投になってしまった…。。・゜・(ノД‘)・゜・。
携帯からだと確認が面倒だから、まあいいか…。
ついでにageヽ(´ー`)ノ
珍しい時間のカキコですね
今日、会社のオバサンが、「人からもらったCDが家では聴けるのに、自分の車では聴けない」
と言うので見てみたら、車についてたのはDVDプレイヤーでした。それで「DVDプレイヤーだから
CD-Rは聴けないみたいですよ」って言ったんですけど、「どっちも丸くて真ん中に穴が開いてるのに
聴けないのはオカシイ」と理解してもらえませんでした・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。キモチハワカルケド・・・。
そのうち、別の人がやってきて「それは700MBだから聴けないんだよ。650MBって書いてるやつだと
聴けるはずだよ。」などと意味不明なことを説明し始め、「650MBのに入れてきてあげるよ。」と言って
帰っていきました。
明日どうなるのかなぁ・・・ヽ(´ー`)ノ?
ageヽ(´ー`)ノ♪
今日は眠いのでおやすみなさいですーー。
あぁ・・・幸四郎(´・ω・) カワイソス。。。
>>512 会社にあった新聞に書いてたけど、オリンピックのせいかなぁ・・・。
>>514 んー、もしかして1つずつレス番がズレてるですか?
そのつもりでレスするですよ。
>>510のその後です。元のCDを家に持って帰ったオジサンは、色んな書き込みソフトでダビングを
試みたそうで、何枚かの「CD」を持ってきました。早速、休み時間に順番に試したところ、
何とその中の1つで聴くことができたそうです。
「え?何で???」と不思議に思ってCDを見せてもらうと、そこには「700MB DVD-R」と書かれていました。
オジサン曰く「700のでも大丈夫だったみたい。この間は調子が悪かったんじゃないかな。」とのことで、
適当に試してるうちに(CD-Rのつもりで)DVD−Rを使っていて、そのうち上手くDVDに変換できてしまった
ようです。そんなわけで「偶然ってすごいなぁ・・・。」と思いました。
ところで、明日は「松山→福岡」にYS乗りに行くですよヽ(´ー`)ノ♪
松山に着いてから少し時間があるので、温泉に行くつもり。楽しみーー。
というわけで、これから少しだけ眠ります。
東京は晴れてたのに、松山は雨…。
昼には止んでくださいですー。。・゜・(ノД‘)・゜・。
いま松山空港です。
さっき、私の乗る飛行機が着きましたヽ(´ー`)ノYSサンデスー
雨が小降りになってきたので、嬉しいです。
福岡に着いたですー。こっちも雨…。
松山→福岡はプロペラのすぐ横の席だったので
プロペラの回る音がすごかったです。
YS11らしさは満喫できましたが、ずっと聞いてると
音が大きすぎて、耳が疲れたです。
乗る前に写真を撮ってる人も、ちらほら見掛けましたが
全体的に見ると、空席が結構あったです。
>>519 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 今週も飛行機ですか〜
( つ旦O 飛びまくってますね〜
と_)_)
今日のテレ東旅番組は九州鉄道の旅ですた。
次はいつ千葉に行く?
さて明日は皐月賞が中山でありますが
低気圧君には是非とも地元で応援して頂きたいものです
今回フサイチ2頭からアンカツ武流しで勝負
しかしフジTVジャンクスポーツで名付けたフサイチジャンクが
クラシック出るまでに成長してたとは驚きだ
ディープ君のパスネ持って中山行くと先着200名にJRAポスターくれます。
>>525 ジャンクはあえて重賞使わずに確実に賞金取ってきた罠だが、相手なりに走る感じはありますね。
漏れは3連複は人気の盲点的なのも絡めて1-5-15-16をBOXで買ってみようかと。
>>520 来週は小松、再来週は神戸に行くですよヽ(´ー`)ノ
>>521 ヲタじゃないですー。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>522 今回は地下鉄しか乗らなかったけど、いつか
白いソニックに乗りたいですー。
>>523 飲み物とかは無理かも?
昨日はアメを配ってたです。
>>525-526 今日は買いに行けないので、頑張って下さいですー。
というわけで、これから名古屋に向かうです。
中部国際空港に着いたけど、飛行機が遅れたです…。
10:50発に乗りたくて走ったけど、ダメだったです。
豊橋に行きたかったのに…。・゜・(ノД‘)・゜・。
ディープポスターはゲトしましたー
>>530 機関区さんは中山に行ってたんですね。
ポスターgetおめでとうですー。ヽ(´ー`)ノ
ここを見てないかもですが。
>ぴーちゃん
浜松と沼津に行くことにしたですー。
ねえちゃんは神宮前で乗り換えたのかしら
>>532 んと、どちらにしても間に合わないので、金山まで
行ったです(JR金山からの乗車券買ってた)。
旅行ばっかりして暇でいいなあ
>>534 普段、真面目に働いてるから行けるですよ。
海浜公園さんは、学生さん?何で忙しいですか?
>>535 キレてるとこ申し訳ないですけど、豊橋駅に行ったんですけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>535 ま、元々「豊橋駅に間に合うかどうか」って言ってたからいいけどね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>535 サヨナラ・・・ 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
>>536-538 ぴーちゃん、豊橋に来てくださってたですか…。
探してくださってたら、すみませんです。・゜・(ノД‘)・゜・。
飛行機が定刻に着いたら間に合う計算だったですけど
飛行機を降りたのが47分だったです。
走れば間に合うかもと思ったけど、無理でした。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>536-538 ところで、ぴーちゃん。豊橋はどんなだったですか?
よかったら教えて下さいですー。
>>536 話が全然違うのですが、10月はまた是非大津にいらしてください。
今度は体のどこかに「昴」という文字を掲示しておきますので、是非お声をお掛け下さい。
いやマジで。
>>540 メールで。(* ´艸`)
じゃ、このスレさようなら
そうそう、てこちゃんにもご迷惑をお掛けしました。
結局、富士で乗換えしなかったです。楽しんでるところを
すみませんでした…。。・゜・(ノД‘)・゜・。
水臭いな松陰
たまには遊んでいけよ
>>541 みなみさんと相談してみます (゚∀゚)
>>544 もう半年経てば自由になれると思うんだけど、今は色々と不自由なんですよ。
もう半年経てばなぁ。。。
ではまた隠遁するぞ。
ぢやあね
今酔っぱっらって南越に居ますwwww
(*゚ー゚)こんばんは〜♪
>>543 すぐに終わったので大丈夫でしたよ〜♪
>>542 またメールするですけど、まだ家に帰ってなかったり…。
>>546 忙しいのに、スレに来てくださってありがとうですーヽ(´ー`)ノ
>>548 ん?ぴーちゃんも書いてたけどキレてないですよ…。
それに別の人のつもりでレスしてるですから
トントンさんは気にしないでくださいですー。
帰ったら12時近かったです・・・。
今日はあちこち行ってクタクタなので、もう眠るです。
というわけで、おやすみなさい。
昨日の皐月賞で135万取ったという部長がいる。
てことはいくら買ったんだろう?
ここ3年程GIで一度も取れなかったから、たまにはいい事あるんだなぁと。
>>552 馬連2-5を1マソと見た。
うちの会社の後輩が3連複取ったと。。。
えぇ、どうせ大赤字でしたよwwwまぁ朝からチューハイ飲んでたからねwwwww
>>546 ひさしぶり〜
早く首都高みたいにETCカード提示でも割引適用してくれないかね。。。
二輪用ETCが試験運用されるそうで
>>552 きっと、機関区さんの言うように馬連で1万円分
当たったんでしょうね。
大きなレースだから、1点買いじゃなくてそれなりに
注ぎ込んでるかもですが、羨ましいですー。
>>555 前に兄ちゃんが案内する、あやしい旅企画があったですね。
兄ちゃんとぴーちゃんだと、ラジオネタとか
共通点が多くて楽しそう…。
YSの旅でリフレッシュできたですかー。 うらやますー・・ですね ヽ(´ー`)ノ
おいらは連休も仕事が入りそうな悪寒・・・ ではでは。
>>558 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 結構、マイル貯まってます?
( つ旦O 搭乗回数で上級会員狙えるかも?
と_)_)
>>558 密談はなんだったですか?
>>560 千葉での一言は香港3回無料往復できるくらいだそうだが
>>561 だよね〜
車の時には車検証が登録に必要だったんだけど
高速はしる単車に250t以下には車検証がない
どうやって登録すんだろね
>>562 一人ですか?
>>564 車台番号と登録番号がわかればいいんじゃね?
>>561 無線機が明らかに4厘より高杉だろうから装着予定なしです。
>>564 一人ですよ〜
福岡抜けるのが面倒くさそう。。。高速で抜けちゃうかな。
>>563 ブタ丼か。よかった。
ブタ丼で本当によかった。
>>559 あらら、連休中にお仕事ですか・・・。
みんなが働き始める頃に、お休みが取れたらいいですね。
>>560 んと、前にも書いたですけど、昨年からの計画通り今年は
JALにたくさん乗る予定なんです。それと、
小額の買い物でもなるべくカードを使ったりして
一生懸命貯めてるので、お正月に使ったけど、
あと6万マイル近くあるです。
>>562 ラリー好きの道の駅さんには、是非全国の吉田さん探しラリー(各
都道府県で1つずつ、吉田さん写真を撮って集めるとか)を
やっていただきたいと思うですー。
>>563 確かにお腹が空いてくるですね。
北海道に行ったらまた食べたいなぁ・・・。
>>564 >密談
密談だからナイショですーヽ(´ー`)ノ
っていうか、上の方から読んでたら分かる気も・・・。
>千葉での一言
よく覚えてたですね。
代わりに答えてくださってありがとうですー。
>>570 結構いろいろ行ってますよ〜(^^)
「吉田川」「吉田橋」「吉田駅」etc.
あと、吉田工務店も数件見つけていますw
>>572 私も、先週松山で南吉田という地名を見つけたり
博多で吉田産業さんを見つけたりしたですけど、中でも
吉田工務店さんは、相当な数ありそうですね。
>>570 >6万マイル近くある
使って尚6万マイル、凄いですね。
JGCカードも取得できそう?
確か明日は小松でしたっけ?
>>567 試験モニターに応募すればよかったのに
>>570 6万マイルでファーストでも乗るですか?
あと一体いくらかかるんやろ・・・・・
>>573 南吉田小学校、吉田中学校が近所にありますし、吉田町、吉田橋があります。
横浜中心部の埋め立て地は「吉田新田」です。
全て吉田勘兵衛氏が由来です。
>>574 >JGC
うんうん、最終目的はJGC取得ですー。
JGCは、一度取得すると年会費を払ってる間、資格を維持できるらしいのでいいなぁ・・・と。
そんなわけで、サファイア以上が最低条件なので、あちこちお出かけしてるですヽ(´ー`)ノ♪
>>575 んー、私だったらファーストクラスより、香港3回の方がいいですー。ヽ(´ー`)ノ
毎年秋〜冬ごろに、少ないマイル数で行けるキャンペーンをやってくださるので、そういう時に
行きたいな・・・とか思ってます。
あと、運が良いと、格安チケットでもアップグレイドしてもらえることがあるので、そっちに
期待するです。
>>576 へー、人の名前に由来するんですね。
そういえば、吉田松陰さんとか吉田兼好さんとかに由来するところなんかもありそう・・・。
∧_ _∧
(,, ´∀`) 吉田都って人も実在するしね・・・
/ ヽ
| l .l | 何度もネタにしてるけど、ね
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>578 そういえば鬱之都は復活させないんですか?
ググッても出てこなくて寂しいですー。
>>578 おかげで私が「吉田都」を知っている事で家族が...
>>579 いまのところそんな予定はないねー
で、さきほど鬱之都でぐぐってみたところ・・・
「i」 ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。
. |.|
. |.|
.∧_ _∧. |.|
. . (,, ´д`)_|.|_
/ //ヽ⊂)
(_二二⊃ |.|
| ヽ=='/
. | . |
. | || |
. | || |
|.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\\ (__||__) . \
. \!二二二二二二二二二二二二二二i
[三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
[三三三]|| | || |
>>582 宇都宮から取ったのかな…?もともと鬱之都だったんですね。
>>583 写真と書き込み内容が正しければ、そうと思うです。
>>580 >家族が...
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) ビーンの事をバレエ好きだと
( つ旦O 思った??
と_)_)
>>585 近いと言うか、怪しげな物を見ると言うか...
>>584 気持ち的にも鬱だったとか、って紀元前のコテ犯スレで見た希ガス
リアル吉田都嬢って美人なんですかね?
>>587 >宇都宮の鬱之都さん
んとんと、リンク先の人のことです。
美熟女に萌〜
超激しく同意
>>590ー592
ホントだ、キレイな人ですねえ・・・。
てっきり、もっと年を取ってるもんだと思ってたので
意外でした。
去年NHK-BSでやってなかったっけ?
ビデオが壊れました・・・
>>596 呪いです(笑)。
兄ちゃんのアヤシイお出かけを1,2回我慢したら買えるはずー。
さてさて、これから神戸に帰るです。
明日は天皇賞を観に行くですよヽ(´ー`)ノ♪
さっき知ったけど、紺野さんが夏に卒業(休業)するそうです。
後は吉澤さんしかいないかも・・・・゜・(ノД‘)・゜・。
昨日は狼祭りだったw
伊良湖に着いたらそのままフェリーに載せられた件ww
無事大阪に着きました♪
いま神戸沖を通過中、もうすぐ明石大橋をくぐります〜
603 :
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2006/04/30(日) 01:18:07
>>602 楽しんで来てくださいですーヽ(´ー`)ノ
ついでに、たまにはageとくです・・・。
>>597 修正予算案を提出されました
自分は京都まで行ってきました
>>601 その時間だともしかして名神ですれ違ってたかも
>604
こちら伊勢湾Fから中ぶち抜いて来たので。。。
さて、あと1時間ほどで着きます。今日は吉田屋だw
吉田屋に着いたよ〜
レギュラー食べたけどなかなか(゚д゚)ウマーだった。
BGMはIQサプリ都道府県wwwワロスwww
WINS佐世保に到着〜
なんだここはwwww
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
このまま確定なら馬連・3連単ゲトです♪
ワイド1−11ゲト\1990
>>611 両方当たるなんてすごいですねー。
>>612 1-11って意外と高倍率だったですよね。
というわけで、機関区さんも兄ちゃんもおめでとうですーヽ(´ー`)ノ
私も1,7,11をワイドBOXで買ったですよ・・・。
今日は、京都3R〜12Rのうち5つ当たったのと(←ワイドと複勝しか買ってないので
当たる確率が高いからかもですが)、とっても良い席だったのでご機嫌です。
ヽ(´ー`)ノ<ディープくん、レコード勝ちおめでとー♪
そういえば、淡路島に観覧車ができたそうで、夜でもライトアップしてるので
明石海峡大橋あたりから見えるそうですが、てこちゃんも見えましたか?
観覧車が好きなので気になるですよ・・・。
>614
淡路島寄りはちょっとしか見なかったので分からなかったですー
今日は各最西端に行って来ましたー
>>615 神戸は今日ずっと好い天気で、半袖でもいいくらい暖かかったです。
そっちはどうでしたか?
ところで、GW期間中って2ちゃんねる見てる人少ないのかなぁ・・・?
いつもだとIEからは見られないのに、昨日も今日もちゃんと見られるようです。
おかげで神戸の家のパソコンからもカキコできますーヽ(´ー`)ノ
(↑2ちゃんねるブラウザ入れてないので、普段は見られない)
>>596 呪いです。
千葉オフを1,2回我慢したら買える筈です。
>>619 ついでにパソコンも買うといいかもです。
とか言いつつ、このパソコンの方が買い換えなくては・・・な感じですが。
さっき見たらCドライブの空きが330MBしかなくて、ビックリ。
よく頑張ってるなぁと感心したですよ・・・。
今日は昼から雨だそうで、すでに雲行きがアヤシイです。
実家に行く予定なので、雨が降らないうちに出かけようと思います。
昨日は不安定な天気、今日は五島に渡ってきたけど、天気良いが時化ててフェリー結構揺れた(^^;
車、ビデオ、PC
補正予算案を提出しなければなりません
>>620 さっ330M!!Cドライブなんか普段は半分くらい空いて無いと落ち着かない...
>>623 小さい船だと揺れるとしんどそうですね。
ところで、島内はバスで移動できるんですか?
>>623→622
>>623 >>625 やっぱり、アヤシイお出かけを止めた方が早そう・・・。
>>624 最初からC,D合せて4GB位しかなくて、Win98SEで
半分近く使ってるんです・・・。でも、少し前だったら
これで十分だったんですね。
>>628 >やっぱり、アヤシイお出かけを止めた方が早そう・・・
千葉へのお出掛けも含めて
激同!!
>>624 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 昨日、100MBしか空きが無くて警告出て
( つ旦O 容量食っていたシステムの復元を削除しましたけど・・・・・
と_)_)
>>628 私はWinMeで、CD合わせて10GB。
5年物のHD。
空きは現在1GBぐらい。
HDの容量が小さいと、CD-Rに移さざるを得ないので
結果的にこまめにバックアップをする事に。
大容量HDを買うと、バックアップをサボりがちになって
一気にデーターを失うハメになりそうなんで。
大容量HDを買っても、エロ動画を詰め込む以外に
使い道ありませんし・・・・・・・・
>627
今回はマイナーな上五島しか行けなかったけど、かなり細かい所までバスが入ってました。
ただ、便数はどうか?といった感じ。。。でも、凄く良い所ですよ(^^)
これからあと1時間後のフェリーで長崎に戻るけど名残惜しいくらいです。
おっ、軍艦島が遠くだけど見えるよ。
>629
千葉は必要経費ですから
>>630 それぐらいになったら警告がでるのか・・・。
そっちの方が大変そうですね。
>>632 ある程度移動できるなら、行ってみたいですーヽ(´ー`)ノ
>>633 へー、肉眼で見えるんですね・・・。
>>631 外付けHDDを買う
AcronisTrueImageを使う
楽です、RAID1であるにも拘らず最低周一でC・Dドライブはバックウプ盗ってる
>楽です、RAID1であるにも拘らず最低周一でC・Dドライブはバックウプ盗ってる
それは凄いw仕事上のデータとかあるなら必要でしょうね。
>>637 あと、以前ビーンがAcronisTrueImageで復元できなくなった
事があったけれど、原因は何だったっけ?
今日の昼11時からテレ東で
台 湾 新 幹 線 特 集 一 時 間 特 番 ! ! ! !
必見です。
私はビデオ予約録画セットしました。
◆eYarkeGhDgは、ビデオが壊れているので録画出来ませんね。
呪いです。
XPモードで予約♪
>641
ヲタじゃないので見なくても平気でつ
>641
これはよい700系
>>639 >外付けハード
少し高めだけど、持ち運びできるのが便利。
>>641 えー、いま気付いたですよ・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>637 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) ビーンよ〜 外付け250GBハードディスク買っちゃったよ〜
( つ旦O ツクモで5年延長保証付き13.000円だったよ〜
と_)_) ついでにUSB2.0PCIカードも買っちゃったよ〜
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 今まで10GBだったから
( つ旦O 3畳一間のアパートから
と_)_) 6LDK一戸建てに引っ越す気分だよ〜
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) PCの中を開けるの4年振りだよ〜
( つ旦O
と_)_)
>>638 俺はDQN職だから仕事でなんか使って無いよ、サイト運営はしてるけど
以前弄繰り回してて正常な方を消してしまった事が有ったんだよorz
>>646 お金モチだな
俺は明日地デジHDDビデオ買うことにした
>>639 >>646 遅くなってm(_ _)m今日は↓だったんで。しかしカキコは見てたんで新幹線は録画した(藁)
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146754918.JPG >AcronisTrueImage
大事な事を言い忘れてたかも...
ソースの香具師は一応内臓IDEドライブでしかバックウプの出来ない事になってる
Windows上では何にでも、どちらにでも復元もバックウプもできるんだけど
システムクラッシュ時のようにCDブート(ドス上?)からだと内臓IDEのみしか見えない事になってるんだ(CDからは有りだよね)
「見えない事になってるんだ」というのはペン4+インテル875チップのギガGA-8IK1100とGA8I875はUSBでもS-ATAでも
オケーだったわけで...プロトンのサポートねーちゃんも「本来有りえない云々」と言ってた(藁)
でっ、AMD+nForce4チップはCDブートはIDEしか見えない、でもペン4+875が有るから俺はオケーな訳で...
それから本家はVr9位でしょ?ソース版はVr7位をベースにしてるから差分取得とか基本能力が激しく違うはず
>>640 激しく悩んだんだけど両ママン共にBIOSバグで...
兎に角参りました。・゚・(ノД`)・゚・。
>>650 HDDなんか信用しちゃ逝けません(藁)
文人金持ち杉wwww
只今R10を北上中、門司まであと1時間ちょっとかな?
>>646 低気圧さんにしたら、えらく思い切ったですね。
>>649 私も間違って自分で消したことあったですよ・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>650 んー、どっちがお金持ちなんだろ・・・ヽ(´ー`)ノ?
>>652 そんなこともあったですね・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>655 もう門司に着いてるかな?だいぶ戻って来たですね。
もうフェリー乗りました〜
あと30分くらいで出航でつ。
>>651 わざわざ、ありがとうございます〜
>ソースの香具師は一応内臓IDEドライブでしかバックウプの出来ない事になってる
では私はソース版は買っても意味がありませんな。
>CDブートからだと内臓IDEのみしか見えない事になってる
IDEドライフを2台内蔵しているならRAID1にすればいいだけで
ですよね。
更に外付けHDにバックアップする時にビーンは使っているんでしょう?
>ソース版はVr7位をベースにしてるから
本家と値段が違いすぎるから、おかしいと思った。
>両ママン共にBIOSバグで
私には難しすぎる世界だ・・・・・・
>>656 >低気圧さんにしたら、えらく思い切ったですね
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 何か私がえらい狡っ辛い人間みたいに
( つ旦O 聞こえますけれど。
と_)_) 使うときは「ドン」と使いますよ。どら焼きの時の様に・・・・・・
>>650 本日は徳田ラジオで地デジHDDビデオ御購入
誠にありがとうございました m(_ _)m
次回も、徳田ラジオをどうぞよろしく御願いいたします m(_ _)m
>ビーン
つまり、ビーンはAcronisTrueImageを
外付けHDにバックアップするのに使っていて
これを使うと、差分だけを簡単にバックアップできて手間いらず。
復元も自動でOKだから便利、と言うことでいいのかな?
これなら、私の場合だともう一台HD買った時に
初めてAcronisTrueImageが必要になる様ですな。
一応予定では、来年ビスタが発売されたらPC新調する
予定なので、その時RAID1組んで、今回買った外付けHDを
AcronisTrueImage使ってバックアップ様にしようかと思います。
こんなt感じでいいのだろうか?
662 :
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2006/05/05(金) 19:27:44
>>659 んと、決めるのが早かったなぁ・・・という意味なんですー。
どら焼きは、美味しいと分かってるから迷わないと思うけど、
よく分からないものだと、いつもあれこれ検討したり
確認したりしてるようなので、即決みたいな買い方は
珍しいな・・・と思ったです。
なんとなくageヽ(´ー`)ノ
>>656 >私も間違って自分で消したことあったですよ・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
短時間に何回もクリンインスコしたんでインストールするのが(/。\)イヤン
>バグ
いつの事かと思って「独り言」読み返したら間も無く2年になります
>>658 勿論本家の製品はCDブートでも外付けHDDやS-ATAもオケーよ
それからRAID1はOSにWindowsXPProを使ってるか(やり方忘れた)
対応チップが乗ってないと出来ないよ
>>661 本家の現行製品を使うと差分取得とか自動で出来るらしいです
内臓と外付けが有る時点でAcronisTrueImageの価値は有ると思いますが
その変の基準はご本人様次第ですよん♪
でも私はエロエロ弄繰り回して自爆もしてるんでお世話になってます(藁)
呪いによりR365通行止め…orz
柳ヶ瀬TN抜けて敦賀に出たよ。。。
関口jrが2度来訪した九頭竜湖駅に着きました〜
>>666 結構早いペースで戻って来てるですけど、
今日中に帰宅予定なんですか?
飛弾の山奥で泊まりますた。
これから帰るけど雨小降りにならんと荷物積めん…
松本から東はほとんど降ってないのね、あと1時間くらいで到着予定。
30分ほど前に着きました。
さて、マイルCの予想www
予想だけにしといてヨカッタ
またタケノリか。。。
ねえちゃんまた旅行なんかな
>>670 お帰りなさいですーヽ(´ー`)ノ
>>673 んと、連休中は家に帰ってたので、旅行はしてないですー。
↑旅行みたいなもんですけど・・・。
>>662 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 鋭い!鋭過ぎる!
( つ旦O そうなんです、私は激しく迷い型なんです。
と_)_) 今回はビーンに勧められ、珍しく衝動買いしてしまいました。
早くも土曜日に品物到着して、ネット通販の便利さを再実感。
まだUSB2.0カード挿してないので、早く挿さないと。
>>670 人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 旅行写真のうpまだ〜
( つ旦O
と_)_)
>>680 見ました〜
座席の位置が、私が稚内往復した時と
ほぼ同じところ〜(私は左側)
前から3列目ぐらい。
もう一回乗りたくなってきたな。
>>682 >吉田屋
ホントだ、どんぶりが面白いですね。
よしだや〜(笑)。
>WINS佐世保
「ハウステンボスです」って言われたら信じてしまいそう・・・。
>九州鉄道館
前に写真で見たときと違う感じがしますけど、塗りなおしたのかな・・・?
>>683 >五島
綺麗ですねー。
>軍艦島
結構近くに見えるもんなんですね。
>九頭竜湖
このあたりも遅めなんですね。
後ろの山も綺麗だし、いい時季に行きましたね。
>>682 >>683 え! バイクで行ったの!!
車で行ったのかと思ったよ。
すごい大旅行だったんだな。
乙〜
>>685 吉田屋:あのどんぶりグッズで売ってなかった。。。
軍艦島:長崎から1日2〜3便クルーズ船が出ていますよー、以前はちょっと頼めば(ry
>>686 長距離フェリー使っているし、大したことないww
>>687 キタwwww
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>683 / ヽ >柳ヶ瀬TN
| l .l | おっ、コレは敦賀側やね
| | .|、゛つ━・~ この先にも市道になるけど、鉄道時代の面影を色濃く残してるトンネルも
ヽ.| . |  ̄ ____ あるけど、そこも立ち寄ったかな?
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>686 デカイバイクなら好き勝って走れれば...
後で調べたら、そのトンネルは現存する最古の鉄道トンネルなんやそうな・・・
明治14年竣工やってさー
>>691 それは杉津越えの道のことかな?
そっちにも行こうと思ったけど、水びだしの山中トンネルに入るのはちょっと気が引けてR8で抜けてしまったよ。。。
>>693 バイクの横に説明文が書かれていて、現役のトンネルでは日本で2番目に古いとなっていたよ。
ねむ〜
>>696-697 思いっきり見落としますた(^^;
もともとはR365をそのまま北上するつもりだったからあまりチェックしてなかった罠。。。
このあたりは宮脇本に詳しく解説されているね、と思って見たら柳ヶ瀬線の担当はなんと特定旅客wwwww
>>690 >最西端の駅
本土最西端の駅だったはず・・・・
>ビーン
一昨日、USB2.0カード挿して外付けHD接続しました。
感想。
「もっと早く買えば良かった」
私の5年物パソコンが生き返りました。
大事なデータは内蔵HDと外付けHD両方に
書き込んで信頼性もアップ。
外付けHDをバックアップするために
更にもう一台外付けHD欲しくなってます。
難を言えばデータの転送が遅いこと。
4GBのデータを内蔵→外付にコピーしたら30分掛かりました。
CPUが低性能だからかも知れません。
新しいPC買っても、USBをつなぎ変えるだけなので便利です。
いい買い物をしました。
勧めてくれてありがと。
柳ヶ瀬隧道って鉄道100年史系の本には出てるよな
>>700 同板しまして、そんなに喜んでいただけて恐縮ですm(_ _)m
でもね、私的には内蔵が10ギガってのは小さすぎだと思いますー
>4GBのデータを内蔵→外付にコピーしたら30分掛かりました。
そんなにCPUの性能が影響するほど低性能なの?
その時のCPU使用率は?相性とかでUSB1.1でしか認識されて無いとか?
ドライバーが(・д・)イクナイ とか入ってないとか?
>>702 >私的には内蔵が10ギガってのは小さすぎだと思いますー
それは分かっております。
ただ、5年物でいままで故障無しで頑張っている
マシンなので、下手に弄くって御機嫌を損ねたくないんですよ。
USB2.0カードを挿すのも、怖々でしたから。
来年、ぬWindowsビスタが発売されたら新マシンを購入する予定なので
今から毎月貯金します。
>CPUの性能が影響するほど低性能なの?
セレロン700MHzです。
>相性とかでUSB1.1でしか認識されて無いとか?
多分それは大丈夫だと思います。
>>699 南は沖縄に持って行かれたけど西はどうなのかな?
訪問証明を入場券とセットで買ってきたけど最南端はまだ西大山になっているwww
>>701 1000mちょいの長さなんだけど25‰の勾配で煙に随分苦労したみたい・・・
>>703 漏れの5年間使った前のPCでも20GBあったからね。。。
>>704 日本最南端の隣が日本最西端になりました(・∀・)
>>703 俺のが低スペックだwwwww
ペンU233MHz6.4Gケラケラ
でもまだ現役
>>704 中央や信越はさっさと電化しちまったし...
>>708 兄ちゃんのも相当古いですね。
私の家にあるのと一緒ぐらいかも・・・。
>>709 ・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
∧△∧
(,,; ´∀)
>>704 │∪ つ━・~ あのトンネルって機関士が窒息&失神して列車が逆走したって事故があったよね
∠___丿 何人か亡くなられたから、初めて通ったときはちと怖かったな・・・
漏れのPCも5年物のノートPCやけど、CPUがわからん・・・
>>712 古過ぎですがマダ重いながらも動いてますので
なんとか騙して使っています
>>713 臨時予算委員会でボーナスを先に使われてしまったので
激しくPCおあずけです
急行DC赤倉
気動車特急「しなの」
オーバーヒートでエンジンブローの嵐
>>718 だがそれがいい♪
あのラジエター低速じゃ冷えねぇってwwww
>>718-719 中央線で低速のあまりラジエーターの効果なく
エンジンブローしまくり…。
どっかで聞いたような…。
キハ40000じゃん。
ブローって焼き付きとかメタルが逝くとかコンロッドがシリンダー突き破るとか
って全部焼き付きか。
>>719 >>720 低速だけが原因じゃないらしい、
屋根上目一杯のラジエター、狭小トンネルじゃ全く役立たずらしい
>>721 ヘッドやブロックが歪んで「ぶわ〜〜」っと蒸気暖房浴びせられるかも
その写真ないの?
羽田を発つ時は、いつもの「混んでますー」で遅れ
神戸に着く時は、「霧が出てきたので、しばらく空中待機しますー」
とさらに遅れたので、2時間近くかかったですよ…。
帰りの便は満席だし、ツイてないかも…。・゜・(ノД‘)・゜・。
新幹線にしましょうよ
>>725 これなら新幹線の方が早いかも。。。
羽田の順番待ちはいつものことと分かっていてもいやだな〜
第3滑走路が早く必要ですな
答申は出されているんでしょうかね
>>726-727 帰りは新幹線にするですー。
>>728 関空は聞くけど、羽田はどうなのかなあ…?
出発時間の同じ便がいっぱいで、無理があるのに、
Webチェックインが出来るようになってから、来ない人を
待ってて遅れることも多いかも…。
海外の航空会社みたく、一定の時間に来なかったら
待たずに飛んでしまえばいいのにと思うです。
オークスorz
来週がんがります。。。orz
∧△∧
(,, ´∀)
>>728 │∪ つ━・~ あれ、D滑走路を作るんやなかったっけ・・・?
∠___丿
>>730-731 せっかく元町まで行ったのに・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>732 そうなんですか?だったら早く出来て欲しいなあ・・・。
オクース、同僚が三連単取ったらしい。300円で60通り。
パシリとして社内のまとめて買いに行った漏れは(ry
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>733 / ヽ 空港の南側にB滑走路の(ほぼ)平行滑走路として、
| l .l | 2009年度供用開始を目標にD滑走路を整備するん
| | .|、゛つ━・~ やってさ
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| ちなみに、ソースは月刊「エアライン」5月号
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
736 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/05/22(月) 22:43:42
616 :ゴン ◆GONFoX/q3A :2006/05/22(月) 14:30:37
>>608 たんぽぽテラカワユス(*´_ゝ`)ポッ
おちんちんが起ってきたよ
恥ずかしい(∩∀`*)キャッ
>>734 >三連単
いいなぁ・・・。思わず計算してしまったですよ。
工務店さんの会社の人ってよく当たるですね。
次あたり工務店さんが当たる番かも・・・。
>>735 >ソースは月間「エアライン」
ありがとう。こんど見てみるです・・・φ(..;) メモメモ
都ちゃんは飛行機も好きなんだなぁ・・・と思ってたけど、そういう雑誌も読んでたですか。
>>729 関空は第二滑走路の予算が降りたそうで
>>735 ほう3本平行だと滑走路L/Rがどう表記かわるんかな?
L/C/Rか?
>>737 月間エアライン購読者は航空マニアだけではないようです
∧_ _∧
(,,;´∀`)
>>738 / ヽ 兄貴、羽田に今ある平行滑走路はA滑走路とC滑走路だよ・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ そういや、日本には3本平行の滑走路ってないらしいねー
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>みやこ
いや滑走路の方位を路面表記する場合なんだが
真北真南だと18/36とかなんだが2本平行だとLとRが付くんだよね
3本目の真ん中はどんな記号かと思いまして
>>738 >関空
まだまだ余裕があるから要らない気がするけど、どうしても作りたいみたいですね。
関空にもパンフレットとかいろいろ置いてたです。
>エアライン
航空マニア以外だとどんな人が読むんですか?兄ちゃんも読むの?
今日、本屋さんで見てきたけど既に6月号だった・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>739 3本あるとこじたい成田だけかも・・・。
>>740 それなら、どっかで見たのは「C」だったと思うです。
ところで、真北/真南だと36/18ですか?
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>740 / ヽ あ、そういうことね・・・
| l .l | みなみちゃんが言うように「C」だよ
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
>>741 | | | /;;;;;;;;/| 中上:ヲタほどでない香具師が買うのかも・・・
| | |. | ̄ ̄,| | 写真見てるだけでも楽しいからね
| | | . | / | |
| | |. |━・ | | 中下:新千歳空港が千歳基地の分も合わせると4本あるって聞いたけど・・・
(__)_) . |__,|/ 完全平行ではないから、ランウェイナンバーの記号はL/Rですんでる
みたいやね
下:そうそう。18/36やね。中部空港はそういうランウェイナンバーになって
るよ
>>742 千歳飛行場は別の空港だし・・・と思ってたけど、一応繋がってるから
4本と言えなくもないですね。
>>741>>742 >エアライン
結構ビジネス客や空旅好きのおねいさんが見てるようで
わたすはスターフライヤー特集みますた
機内サービスや機種もよく分かるし
>方位
やっぱCですか・・・
東西だと09/27だったか
日本の滑走路は南北が多いですね
しかし普天間基地の移転先で報道されてる
V型滑走路はちと面白いことになりそう
>>743 微妙に角度が違うんじゃないですかねぇ
18/36LRと01/19LRみたいに
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>745 / ヽ 兄貴が答えを逝ってる件について・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 新千歳空港が01/19LR、千歳基地が18/36LRみたいやね
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>744 >スターフライヤー特集
昨日見たのがそれかもです。
あんまり興味なかったけど、写真見てたら1回ぐらいは乗ってみたいなぁ・・・と思ったです。
>東西だと09/27だったか
そうです・・・っていうか、北を基準にして、360度を10度ずつ区切ってるだけなので
覚えてなくてもその都度考えらたらよいかもです。んで、北は0度なので「0」になるけど
言いにくいから、360度でもあるということで「36」っていうらしいです。
>V型滑走路
んー、想像できなくて図を見たですけど、それでもどこが良いのかよく分からなかったです。
>>745-746 並行っぽく見えたけど、角度が違うですか・・・。φ(..;) メモメモ
今月のピクにパイロットの話について
2005〜2006エアライン別冊ムック本がオールカラーで
日本の航空会社全機種載ってる本を発見しました
全機種の室内と座席レイアウト表など結構利用価値が高いが
結構なお値段・・・・orz
しかも過去の懐かしい機種まで紹介されていいる
南西航空なぞ激萌え〜〜〜〜DC8もキタ━(゚∀゚)━!!
保存版にほしいよ〜〜〜買っちゃおうかなぁぁぁ
>>おいら氏
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 今、いませんかニャ?
UU U U \_______
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 返答無し。残念ですニャ。
UU U U \_______
>>748 まだ見てないですけど、何でピクに載ってるんでしょう・・・?
>>749 んー、これかなぁ・・・?だとしたら2006-2007年版も出てるみたいですよ。
で、いつものことですけど、このくらいの値段だったら兄ちゃんのアヤシゲな使い道から
ほんの少し削れば済むような・・・。
ttp://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=C-115 >>750-751 あーーー、Gikoさん来てくださってたですか・・・。
昨日は目が疲れてたので、2ちゃんねる見ないで眠っちゃったですよ・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。<スミマセンデスー
>>752 そういう見方で、1冊の本になるなんてスゴイですね。
座席というと、このあいだ函館から羽田に帰るとき747-100Bなのに運良くJクラスが取れたんですけど
さらにラッキーなことに国際線仕様だったので、ビジネスクラスの席に座れたです。
「函館からJALの国際線はないから、その前も国内を飛んでたのかなぁ・・・。」とか思いつつ、ご機嫌でしたヽ(´ー`)ノ♪
Janeからだと書けなくなってるかも・・・。
cookieを設定してねって出てくるけど、何でかな・・・ヽ(´ー`)ノ??
>>754 管理人が勝ってにクッキーの仕様変更をしたらしい
ブラウザーのウプデイトが必要かもですー
>>755-757 そうだったですか、教えてくださってありがとうですー。
JaneStyle作ってる人ってすごいですねー。
対応の早さにビックリです。
で、テストですーヽ(´ー`)ノワクワク・・・。
さて、府中に向かっているわけだが、雨はやっと止んだようだね。
着いたぉ〜
本日は\5000勝負でつ
撃沈orz
かすりもせず
>>764 んー、結構順当だったと思うですけど…。
アドマイヤムーンとかフサイチジャンクとか買ったですか?
トリガミ…orz
大きく狙いすぎた
ジャンクと京都新聞杯組と青葉賞組をBOXで買ってた
>>769 今回はお互いジャンクにやられたましたね。。。
漏れは懲りずに宝塚の帰りの新幹線をひかり早得で早速押さえていたりw
>>768 カエルよりガチャピンに見える・・・。
>>769-770 ダービーは当たったですけど、目黒記念が惜しかったです。
3-7-10、3-8-10、3-7-8って買ってるのに、7-8-10を買い損ねてた・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
BOXで買うべきでしたね
9レースを買った猛者は会社にもいませんですた。
>>771 それって思いっきりBOXの抜け目・・・・・・
ちなみに漏れは3-7-8-17のBOXですた。。。
>>773 あれは最近見たことない単勝配当ですたw
あっ、もちろんハズレですた・・・2,3着はヒモに持ってましたが(軸は4,5着ww)
>>773 工務店さんの会社の人でもダメだったですか・・・。
>>772 >>774 んと、本人はBOXで買ったつもりだったんですけど、BOX用の用紙がなくて緑のやつに
1つずつ書いたら1コ抜けてたです。買ってしばらくしてから3通りしかないことに気づいた
ですけど、締め切った後でした・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
そして、9レースは名前が気に入ったので11を単勝と複勝で買おうとしたら、前のオジサンが
ゆっくり過ぎて時間切れになったです・・・。
そんなわけで、普通に外れた以上にツイテナイ日でした・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。<ヤスダキネンデ ガンバルデス
今年は2ちゃんねるおめでとうカキコができたーヽ(´ー`)ノ♪
ところで、どなたか「台湾新幹線がここで見られるよ」という情報をご存知でしたら
教えてくださいですーヽ(´ー`)ノ<7月になったら、新竹に探しに行くですー。
台湾に行くんですか?
>>777 台湾新幹線が開通するまでに行きたいなぁーと思ってるです。
んで、新竹に「高鉄探索館」っていう開通までの期間限定施設に
700Tの模型とかが展示されてるらしいんですけど、できれば本物を
観たいので、試運転情報とかをあちこち探し中です。
ところで、777getおめでとうですーヽ(´ー`)ノ<今日は運が良いかもー。
>>おいら氏
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< いますかニャ?
UU U U \_______
>>779 あ、Gikoさんだーヽ(´ー`)ノ<今日は間に合ったー♪
おやすみなさい、また来てくださいですー。
782 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/02(金) 11:35:55
そうですか
(*゚ー゚)こんばんは〜♪
ディープ君は凱旋門賞のあとJC→有馬に出る予定なので遠征期間を短くするって〜
大丈夫なのかな〜?
安田記念は回避することになりました〜〜〜
高松宮杯びわこ競輪に全力を注ぎます♪
>>784 ここはネタ馬券ハットトリックから適当にwww
>>783 てこちゃん、情報ありがとうです。
んー、海外の後は余裕をもって欲しいかも…。
ディープくんが疲れてしまうですよ…。
>>784 ネタで2-3-10とか買ったら面白いのに…。
>>785 安田記念は宝くじ気分で、横山さん…ヽ(´ー`)ノ
アサクサデンエンって、いつも買わないと来るかも…。
単勝4とか、ワイド4-16とか買ってたので、馬連も
当たって欲しいですー・゜・(ノД‘)・゜・。
宝くじとか言いつつ、横山さんも期待してたのに
見掛けないまま終わったし…。。・゜・(ノД‘)・゜・。
自己レス
>買わないと来るかも…
よく考えると、いつも迷った挙句買ったことがないかも…。
撃沈orz
最近の福島県勢は元気がよい
一瞬ハットキタコレ!と思ったらすぐ止まった・・・orz
ジョイフルウィナーより浅草田園のほうが人気なかったのか。。。
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 保守 /ノ
 ̄TT ̄
>>790 ハットトリックは、なかなか良い感じだったのに、最後になるとフラフラしちゃったですね・・・。
ところで、ジョイフルウィナーはブリッシュラックより速いと思うので、騎手が違ってたらなぁ・・・と
惜しく思うです(それでも、100万ドルがかかってるから、ブリックラックのが強かったかな・・・?)。
>>791 保守ありがとうですーヽ(´ー`)ノ♪
でも、投稿ボタンを押したとたんに何か燃えてるから、ビックリしたですよ・・・。
∧_ _∧
(,, ´∀`) ふう、やれやれ・・・
/ ヽ
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
<さ、風呂にでも逝くか・・・
___
/###./|
| ̄ ̄,| |
| / | |
|━・ | |
|__,|/
;;::;;
;;;:::;;
;;;::;;::;;
;;;;;:::;;::;;
/#;;;;;./| ジジジジジジ・・・・
| ̄ ̄,| |
| / | |
|━・ | |
|__,|/
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( ( ) (_
(####/| ボンッ!
| ̄ ̄,| |
| / | |
|━・ | |
|__,|/
・・・火の元注意ってことでw
>>792 騎手は詰まってしまったようなことを言ってました。。。
なんか内目はずいぶんごちゃついたレースだったようで・・・
800♪
南ウイングに食い物屋はありますか?
/) /) /) /)
二二二二/ ⌒ ヽ | ̄ ̄ ̄ / ⌒ ヽ
| | | ●_ ● | | | ●_ ● |
| | (○ 〜 ○ | | (○ 〜 ○ |つ─◎
| | /´∪ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄ ̄' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
ブラックジャーナリズム格付(修正バージョン1.4)
85 朝鮮中央テレビ 旧イラク国営放送
━━━━━━━━創世記(捏造も最高芸術に)━━━━━━━━━
75 2ちゃん情報
71 旧日本軍大本営発表
━━━━━━━━もはや神話レベル━━━━━━━━━
64 ナイスポ
63 ゲンダイ 探偵ファイル ライブドア・パブリックジャーナリスト
62 東スポ 夕刊フジ 内外タイムス 民明書房 カタール・アルジャジーラ
━━━━━━━━ソースとして使えない壁━━━━━━━━━
61 週刊実話 週刊大衆 アサヒ芸能 朝鮮日報
60 ZAKZAK
59 週刊現代
58 週刊ポスト 女性セブン 女性自身
57 フライデー ザ・サン紙
━━━━━━━━三流ゴシップ誌の壁━━━━━━━━━━━
56 聖教新聞 赤旗
55 週刊文春 週刊金曜日
54 週刊新潮 週刊朝日 仏ルモンド
53 ニッカン スポニチ 報知 サンスポ デイリー ワシントンポスト ニューヨークタイムズ
52 朝日新聞 英タイムズ ニューズウィーク TBS テレビ朝日 共同通信社
51 東京中日新聞 CNN
━━━━━━━━信頼性の壁━━━━━━━━━━━━━━━
50 毎日新聞 ロイター AP通信
49 時事通信社 日経新聞 地方紙 テレビ東京 WSJ 英ファイナンシャルタイムズ
48 NHK
47 読売新聞 フジテレビ
46 産経新聞 日本テレビ
43 SAPIO
42 正論
41 諸君
女満別便でつか?
>>805 そうですー。
行きが女満別で、帰りが釧路。
この間をウロウロするですーヽ(´ー`)ノ<雨だけど気にしない…
(*゚ー゚)こんばんは〜♪
みなみちゃん道東の旅いいですね〜♪
ランチは川湯温泉駅の「オーチャードグラス」でビーフシチューなんてどうですか〜
>>807 さすが、てこちゃん。オーチャードグラスをご存じでしたか…。
今日は川湯温泉に泊まるので、ビーフシチューを
楽しみにしてるですヽ(´ー`)ノ
ところで、さっきノロッコ号に乗ったですけど、あれって
塘路から釧路まで折り返す時
D10を後ろに付けたまま走るんでしょうか?
確認出来なかったので、気になるです…。
ノロッコ号は確かプッシュプル出来たはず。あれの高速貨車用台車履いたやつには乗ってみたいのだけど。。。
オーチャードグラスは去年ツーリング行った時に入ったな〜
そのちょっと先のくり〜む童話でアイスを食べるのも良いね。
ちょwwwwアド街wwwwキモスwwww
今度は池袋にもつれてってよ
ヲタ女にハァハァしたい
工務店妹がそんな感じ
>>812 鷲尾いさ子みたいなんだけどなぜ知っているwwww
喰える女拒まず
>>809 遅レスですが。ノロッコは後ろ向きに走れるんですね…。
それと、オーチャードグラスでビーフシチュー食べたです。
ヽ(´ー`)ノ<美味しかったー
でも、アイスは寒くて食べてません。
代わりに空港でソフトクリームを食べたです。
いまから焼肉食いに行きます
>>811 あなたには北口がお勧めですwww
>>815 あそこのビーフシチューはシーズンには昼過ぎに終了になることもあるんですよ。
今頃のホカイドーだと天気悪いと寒いね。。。
北口いいなあ
>>816 いいなあ…。
今日は胃の検診で朝ご飯抜きなので、こういうのを見ると
余計にお腹が空くてですよ…。
>>817 へー、売り切れることもあるんですか…。
私が行ったのは中途半端な時間だったので、お客さんは1人しか
いませんでしたが、それでも後で5人組が入ってきたので、
シーズン中の食事時だと混むかもですね…。
>>819 1日目は牛カルビとハラミ
2日目は済州黒豚焼肉
823 :
おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2006/06/17(土) 20:42:31
いま乗ってる列車の車番が777で縁起良さげなので、
記念カキコですー。ヽ(´ー`)ノ<キハ40-777
>>824 ヽ(´ー`)ノ<分かって下さったようでありがとうですー♪
>>826 んと、クイズとかでなくて並び番号で喜んでたんですけど
機関区さんは、これがどこにあるかご存じだったようなので
さらに喜んでたです。
>>827 ヽ(´ー`)ノ♪
今週から函館開催も始まりました♪
そういえば777って何処の所属だったっけ??
釧路
て言うか三駅通過快適age
>>829 乗ったのは富良野→帯広でしたが、所属は釧路のようです。
あれれ、いま見たら、マメさんが先に書いてくれてたですね・・・。
>>832 ググると富良野での駅撮り画像と共に出て来ますー♪
>>830 201系乙w
てか、ググったのれすか。。。
>>831 根室本線の普通列車は基本的に釧クシの車輌が運用されますからね。
778だったら撮ったことあるけど。。。ちなみに800は函ハコの所属でつ。
>>831 根室本線は釧クシ…メモメモφ(。。)
どうも富良野から根室本線ってのがピンと来ない…。
夜遊びすっきり
さと、今のぞみ91号に乗っている訳だが(・∀・)ニヤニヤ♪
名古屋を出ますた、いまN700の試運転とすれ違ったよ。
昨日のあれのせいか、スポーツ紙見てる人が多いw
名古屋を出ますた。
さっきN700の試運転とすれ違った。
昨日のあれのせいか、スポーツ紙を見てる人が多いw
うわ、二重カキコスマソ…
関西出張は競馬以外に目的あるんですか?
やっと暫定トリプ出たですー♪
843 :
大佐倉ムスタング ◆C6rBuhKbNc :2006/06/25(日) 16:23:33
お付き合いしてください
844 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/25(日) 16:36:38
名無しですがこんにちは
うーん、馬券にならない(^^;
おまけに京阪で降りる駅間違えるし…orz
いま京都駅だが遠征組多いぞww
>>836 んー、また夜遊びですかっ・・・。
>>838-839 N700を見たですか。いいなぁ・・・。
昨年ぐらいから、ときどき走ってるらしいですけど、見られてラッキーだったですね。
>>842 マメさん??ヽ(´ー`)ノ<なんか違う感じがする・・・
>>843 ヽ(´ー`)ノいみふめい。。。
>>844 どなたか分かりませんが、こんにちはヽ(´ー`)ノ
>>845 降りるところを間違うなんて、機関区さんにしては、珍しいですね。
ウトウトしてたですかヽ(´ー`)ノ?
>>846 環状線だーヽ(´ー`)ノ<2ヶ月ぐらい乗ってないかも・・・。
ところで、今日はディープくんの活躍も嬉しかったでしけど、福島10Rでチアズヒカリちゃんが
やっと1着になれたのが嬉しかったですヽ(´ー`)ノ<応援してたのに、いつも4,5着だったですよ・・・
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>847 / ヽ 春先くらいやったかに、名古屋駅を発車しようとしてるN700系を見たことがあるよ
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 全ての窓のカーテンが下ろされていて、「なんかヘンな列車やなぁ」と思って
ヽ.| . |  ̄ ____ 見送ってたら、後部先頭車を見て「N700やん!」って気付いたね
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | あの時はカメラを取り出すことができなかったのは残念・・・
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>848下
チアズヒカリはレコード勝ちのおまけ付きでしたね。
>>852 漏れが見たときもカーテン全閉だったよ。
で、側面にも「N700」って書いてなかったかww
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>854 / ヽ 漏れはそのときは対向の電車(下り)から降りようとしてたから、
| l .l | 列車丸ごとを見てたわけではないんだよね・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>855 そうだったんだ、それはすまんかった。。。
>>853 どこがネタなのか分かりません・・・・・・・・・・・・orz
>>857 ネタではなく本当のようです♪
つ〜か、あんなキワモノを肴にする福フチワロスwwww
>>859 炬燵乙wwwww
これはよい某ドラマの遺構ww
>>851 それでも、何とかなったようで、よかったですね。
>>852 都ちゃんも見たですか?
しょっちゅう走ってるのかな・・・?いいなぁ・・・。
>>853 >>858 えーー、あのチラシって本物なんですか?
実物を見てみたい・・・。
>>859 それって、最近の写真ですか?
すごいですね・・・。
豚はマルチしなくてよい
10時には神戸空港にに着いてたのに、あちこち寄り道
してたら、家に着いたのは19時半…。
こんなことなら、先に帰ってから出直せば良かった…。
荷物持って歩いてたから、肩が痛い…。・゜・(ノД‘)・゜・。
来週のアド街は「竹ノ塚」でつww
>>865 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>864 ねえちゃん大変ですな月曜から仕事でしょ