要するに、皆さんの議論は「生きる意味」ではなく
「生きる価値」に終始しているということです。
そしてその価値とは、幸福感、充実感、陶酔感、安息感、達成感などです。
毎日楽しくてしょうがない、という人が生きる価値について問うでしょうか?
問うとしたら、その楽しさの隙間、ふとした空虚な瞬間が問うのではないでしょうか。
そして、人間が求める価値というものは、全て一緒ではありません。それぞれ違うものです。
しかし、まったく違うというわけではありません。本能からか、皆それぞれ似たような価値観を共有しているものです。
そこに議論の余地が生まれると思います。とくに、生きる価値について問うような人種は似た部分が多いと思います。
生存に普遍的意味がないとしても、(ある程度の)普遍的価値はあると思います。
その価値について議論することが、最も実人生に必要とされていることではないでしょうか。
まず現状の社会的な、一般的な価値を再検討してみるのもいいかと思います。