【K-1】格闘技イベント予想スレ S-1【PRIDE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
812今回ランキング なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6
■格闘技予想大会 S-1  第6回大会   
6/19「Ultimate Fighting Championship 48 - Payback -」
6/20「PRIDE GP 2004 2nd ROUND」
■結果発表
順位  得点  的中率  当り/試合数  ハンドルネーム
1   35 1000    9/9   マモル       
1   35 1000    9/9   なのらちゃん      
3   26  889    8/9   少年A     
3   26  889    8/9   ズーイー        
5   23  778    7/9   y@su      
5   23  778    7/9   シャドウ    
5   23  667    6/9   松浦淳   
8   21  778    7/9   ローキック王     
9   20  857    6/7   崗     
10  18  667    6/9   岡崎乾二郎      
10  18  667    6/9   暗黒騎士       
12  17  556    5/9   あいうえお    
13  15  556    5/9   C   
13  15  556    5/9   人口爆発       
15  14  444    4/9   死者   
16  12  444    4/9   田上 賢一       
16  12  444    4/9   くそ(太助川)     
18   9  333    4/9   ◆T01BjT1L.A
813総合ランキング なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 00:01
■総合ランキング(6月22日現在)
順位  得点  的中率  当り/試合数  ハンドルネーム
1  106  756   31/41  暗黒騎士  
2  104  861   31/36  少年A                         
3   99  707   29/41  マモル                            
4   90  634   26/41  松浦淳                          
4   90  788   26/33  ズーイー                               
4   90  634   26/41  なのらちゃん                               
7   87  722   26/36  ローキック王                          
8   84  722   26/36  C                       
8   84  641   25/39  シャドウ          
10  73  560   23/41  ◆T01BjT1L.A 
11  65  571   20/35  人口爆発
12  56  714   15/21  初代さよ
13  53  486   17/35  y@su  
14  48  366   15/41  死者
15  44  700   14/20  岡崎乾二郎
16  42  424   14/33  くそ(太助川)
17  37  579   11/19  ロイター 
17  37  647   11/17  あいうえお  
19  23  750     6/8  阿部慎之助
20  20  857     6/7  崗 
21  17  625     5/8  しゃぶり
22  12  500     4/8  3代目ちんぽ
22  12  400    4/10  田上 賢一                                                                  
24   6  400     2/5  クル美ラ
814試合結果なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 00:02
※今大会は╋マークが付いている試合を全て当てるとボーナス+5点
     ╋マークが付いている試合を2試合当てるとボーナス+2点  となります。

■「Ultimate Fighting Championship 48 - Payback -」
[米国ラスベガス、マンダレイ・ベイ 2004年6月19日(土)17:00〜(日本時間6/20 10:00〜)]
 ▼メインイベントヘビー級 5分3R ○ケン・シャムロック VS キモ
╋▼ヘビー級タイトルマッチ 5分5R  ティム・シルビア(前王者) VS フランク・ミア○

■「PRIDE GP 2004 2nd ROUND」
(さいたまスーパーアリーナ 2004年6月20日15:00〜)
 ▼第7試合 GP2回戦 ○エメリヤーエンコ・ヒョードル VS ケビン・ランデルマン
 ▼第6試合 GP2回戦 ○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ VS ヒース・ヒーリング
╋▼第5試合 ワンマッチ ○吉田秀彦 VS マーク・ハント
 ▼第4試合 GP2回戦 ○小川直也 VS ジャイアント・シルバ
 ▼第3試合 GP2回戦 ○セルゲイ・ハリトーノフ VS  セーム・シュルト
╋▼第2試合 ワンマッチ ○クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン VS ヒカルド・アローナ
 ▼第1試合 ワンマッチ ○桜庭和志 VS ニーノ・“エルビス”・シェンブリ
815なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 00:06
今日はこれまで。明日総括とか次回予告とか貼ります。
だからそれが終ったら各スレに報告するのら。
そこんとこヨロシュウ。
816岡崎乾二郎 ◆OKADTXUBEI :04/06/23 00:11
なのらちゃん、お疲れさまです。
早くも脱落です。タラちゃんに負けたので死にたいです。
決勝とオリンピックで出直してきます。
817名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/23 00:12
いきなりマモルが、びっくり。
無欲の勝利
818名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/23 00:15
松浦淳が、地道に順位あげてるな。
819名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/23 00:19
勝率861は凄いよ
>>808
つーか、今なのらちゃんのまとめ見たけど、得点より先に的中率が低すぎw
821なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:24
あげるったら上げるのら。
822なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:25
総括貼るヨ〜〜ん。
823総括1ターザンのら本 ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:27
同点一位、マモル、なのらちゃん。これは今迄芽が出そうで出なかった2人が、地道に継続することで
勝ち得た彼等なりの大勝利ですよぉぉぉおおお!(バンッ
この事からうまれる一番の成果は、続ける事でいつかは俺だってと、他の参加者にも夢と希望を与えた事なんです。
石ころにだって存在意義があるとフェリーニだっていってるんですよぉぉぉぉ!!
継続バンザーイ!石ころバンザーイ!!!(大炎上
同点三位、少年A、ズーイー。うん、少年Aはもうこれはありえない。途中参加なのに独走の暗黒騎士に肉迫してる。
この少年は近い内にトップに立つのは解りきった話なんですっ!
だから、ズーイーはここで満足してちゃだめなんですよぉ。いや、確かにズーイーだってトップクラスですよ。
才能だってずば抜けてるんです。だからこそ私は厳しく言うんですよぉ!
これはズーイーだけの事ではない。他にも格板くずれが沢山いるのに少年Aに勝てない。
これじゃ舐められるんです。勝負は舐められた方が負けなんです。格板出身者はUインターじゃ
ないんですよぉぉぉ!!!(バンっ
824総括2ターザンのら本 ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:27
同点五位、y@su、シャドウ、松浦淳。y@suはね、今迄上位に上がって来れなかった。いつも考え過ぎて
下位に甘んじてた。でも今回で運気を引き寄せたんです。こういうのは運と勢いだから次回からドンドン
来るんです。シャドウもそう。一時からポーンと来るようになった。これは逆らえない。
だから目覚めた人間が増えてくれば今迄上位安泰だったのがガラガラ音をたててくずれるんです。これから
増々混沌としてくるはずだから予想者は脱いでも兜の緒を絞めなきゃダメなんですよぉ!
松浦淳は予想界のダンヘンダーソンだね、コリャ。木戸修でもいいや。気付いたら総合でも四位だ。
ダンがリングスで優勝し、修がUWFで優勝したように松浦も気付いたら一位になってるかもしれないんです。
マークするのは少年Aだけじゃないんですよぉ。松浦を見過ごす奴がドマークなんですよぉぉ!!
八位、ローキック王。彼はね、アローナに○をつけたんです。これは他の人でも多かった。アローナに○。
そして今回これが分かれ目だったんです。これが勝ち組か負け組かのポイントだった訳です。
そしてローキック王はそれをモノにできなかったんですよぉ。モノに出来なかったから松浦に的中率で勝って
勝負にまけたんですよぉ!
九位、崗。彼は馬鹿ですよぉぉぉぉ!!(バンっ だって遅刻してUFCの2試合をフイにしたんです。もしこれが
間に合っていれば単独三位、29得点だったんですよぉぉ!でもね、コリャデビューでいきなり次につなげたんです。
これで次回期待させる事になった。それを考えれば予想以上にいい滑り出しなんです。
これがプロの仕事なんです!
825総括3ターザンのら本 ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:28
同点十位、岡崎乾二郎、暗黒騎士。岡崎は優しいんです。ローキック王と被る予想したから、わざと
キモに○つけたんです。でもそれで二つ順位を下げたんです。勝負は非情。未だ未だ2回目のジンクス等に
浸ってる場合じゃないんです。暗黒騎士はこれは脳味噌の燃料を中国に吸い取られてる。そう考えざる
を得ない。そうなんだと言い切っておきます。それしかない!そうでしょ!?中国は侮れませんよぉぉ!!
十ニ位、あいうえお。彼は一時のy@suやシャドウと同じ病にかかっているんです。運気の流れを本人の考察が
遮ってるんです。けどこれは逆に昇る芽がある事をy@suやシャドウが示してるんです。だからこれからの彼を
見てればいいんです。
同点十三位、C、人口爆発。Cの書き込み時間は朝方4時だった。ここに注目しなきゃ素人ですよ。
要するに彼は酔っぱらっていたんです。でなきゃキモやシルバに○付けないんです。そう考えざるを得ない。
それしかない!そうでしょ!?人口爆発、彼はもう鈴木健三じゃないけど、人口はそれでいい、と言う事なんです。
小夜ちん板から参加してるって事に意味があるんです。そういう参加者が一人ぐらいいてもいいんです。
826総括4ターザンのら本 ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:29
十五位、死者。死者は前回(死者なりに)ちょっと良かったからって欲を出した。栄光か玉砕かが魂の競馬師の
真髄ならばこの順位がダメダメだって事は本人が一番わかってるんですよぉぉ!!(バンっ
同点十六位、田上 賢一、太助川。田上も参加してる事に意味があるんですよ!予想スレに、タノ〜 
と言う文字が踊るだけでもう彼の勝ちなんです。これにつきるんです(バンっっっっっ!!
太助川は彼はウルティマの事で頭が一杯だったからこういう結果になりましたよ。もうそろそろ上を狙ってくださいよ。
よろしく頼みますよ。
十八位、◆T01BjT1L.A。うーん、何でだろう?こういう事が誰にでも起こりうると言う教訓と言おうか。
ただ、これで失うモノが無くなった訳でコレも次につながる展開なんですよぉぉ!!



以上、ターザン山本の真似で総括してみました。はい全然似てません。わかってます。済みませんでした。
827全体総括1  なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:30
今回は、全体総括を一寸お休みして、今更ながら順位表の見方等を説明していこう。
毎回、結果発表として、大会毎順位表と総合順位表を貼っているのだが、この二つの
違いは説明しなくてもいいだろう。まあ、大会毎でいい成績だったからといって、総合で
いいとは限らない。逆もまた云々。といった見比べなど色々な見方がありますよ。と添えておきます。
で、この順位表の詳細だが、順位、得点、的中率、当たり/試合数、に分かれている。
得点、これはこの予想大会のゲーム性を端的に表す欄だ。基本は当り数×3が得点だが、そこに大会毎の
ボーナスも加えられている。このボーナスをgetしているか否かがゲーム性の根幹だ。
的中率、これは各予想者の実力を表す欄。これが高い程その者の予想能力が高い事を示している。
当たり/試合数、これは的中率に密接に関係している。今迄予想した試合数とその中での当たり数を表す欄
なのだが、傾向として試合数が多くなれば的中率が下がってくる。凡そ皆概当していると思う。少年Aを除いて。
これは野球の打率と同じで毎回調子がいいとは限らず良い時もあれば悪い時もあるのだから、試合数を重ねれば
的中率も均されてくるのである。だから的中率が高くても試合数が少なければその的中率は未だ参考にはならない。
そして得点と的中率は完全に結びつかない。何故ならば大会毎にボーナス点を設定しており、それが
的中率とは何の関係も無いからだ。的中率が低くてもそれが高い者より高得点の者がいるのは、大会毎に運が良かったり
当てるポイントを上手く把握できたからだ。これがこの予想大会の特色でもある。
828全体総括2  なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:30
では何故このボーナス得点を設けるのか?それは少しばかり実力本意思い通りの順位にさせない為であり、
アップセットをもたらす事で下位の者のモチベーションアップを狙うものである。
また、素晴しい成績を残した者にはそれなりの御褒美をと。
それらをゲーム性と呼んでいる。
更には大会毎の順位団子状態を防ぐ役目もしている。
そして時にプロレスの試合予想を混ぜるのもこのゲーム性(=思い通りにさせない)を高める為であり、
レスラーの実力の把握だけで無く、ブックやアングルを読んでも外す事のあるプロレスの特性を
利用しているのである。
以上の様な事を把握をして順位表やその変動を眺めると面白いし、参加の意義(と言う程の事でもないか?)
もあるだろう。
ひょっとしたら、というか多分、そんなこと説明される迄もネーやって意見が大半を…  
えー、、、、タマにはこんなのもいいでしょ?…
829次回予告  なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:31
さて次回予告。
次回は■格闘技予想大会 S-1  第7回第8回合同大会
7月17日「K−1GP韓国大会」
7月19日 「PRIDE武士道 其の四」(名古屋)
の予定です。とうとう総合得点100点台の予想者が出て参りました。
しかし点数の差は詰まってきています。毎回総合順位の激しい入れ替りが展開しております。
また次回の後、プライド決勝戦との間に今期限定オリンピック特別ボーナス大会も予定しております。
(結果が出るのは全ての予想種目が終った後。八月末か、九月頭。)
アップセットの可能性大です。
これからも振るって御参加下さい。
ではでは。(敬称略)
830なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:38
済みません。>>812の今大会の順位表の訂正です。二つあります。

・13  15  556    5/9   人口爆発 ×
            ↓
・13  15 1000    5/5   人口爆発 ○

---------------------------------------------------

・18   9  333    4/9   ◆T01BjT1L.A ×
            ↓
・18   9  333    3/9   ◆T01BjT1L.A ○
     
です。失礼な間違いと訂正でした。どうも済みません。
831なのらちゃん ◆kjoP9Mf2T6 :04/06/23 23:39
猶、総合順位表は上の訂正後の結果が反映されています。