【アニメ制作】フリーはつらいよ? アニメ業界で働くクリエイターが直面する“税金”の話©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムコシ ★ 転載ダメ©2ch.net
――日夜アニメが放送・放映され、盛り上がりを見せるアニメ文化。
そんな中、アニメに関する事件や風聞、ムーブメントが話題になることも数知れず。
それでは、実際にアニメの“中の人”はそんな万物事象をどう見ているのか? 
アニメ業界に身を置く安康頂一(仮名)が、大きな声ではいえないあんなこと、こんなことをひそひそと語ります。

 2月から3月にかけては確定申告のシーズン。
フリーランスで働く人の多いアニメ業界では、「確定申告、もう済ませた?」が時候の挨拶のようになっています。

 アニメに関わる仕事をしていて、フリーランスという肩書きまで付けば、なんとなく派手で格好いいイメージを持たれるかもしれません。
しかし普通なら会社がやってくれる税金の計算・手続きなどを自分でやらなければならない煩わしさや、知識不足によって報酬の一部を取り損ねたりするリスクも抱えています。

 今回はそんなアニメ業界における“フリーランスの税金事情”を、ギョーカイの隅っこに身を置く者として少し語らせてもらおうと思います。

■フリーランスが多いアニメ職種は?

 まず、フリーランスとは「個人事業主」のこと。会社に所属せず、個人で仕事を請け負う働き方です。
正社員や契約社員などの雇用契約で給料をもらうのではなく、個別の作業ごとに契約を交わして報酬を得ています

 アニメ関係の職種の中で、アニメ制作会社の「社員」なのは、経営陣、プロデューサー、制作進行(制作デスクを含む)、総務・経理関係、広報の人たちなど。
一方で、脚本家、アニメーター、仕上げ、特殊効果マンなどの人たちは、その多くが「フリーランス」です。
撮影、編集、背景マン、3Dアニメーターは、所属するスタジオの方針によって正社員、契約社員、フリーランスとさまざま。
監督はフリーランスがほとんどですが、社員の監督もいます。
監督自らが立ち上げたスタジオの場合や、制作会社が「囲い込んでおきたい」と思うほど優秀な人材などであれば、社員監督になることがあります。

■フリーランス率が高い理由=なぜ社員スタッフ率は低い?

 冒頭に。アニメ業界はフリーランスで働く人が多いと言いました。それはなぜでしょう?

 アニメは、企画や宣伝、販売といったプロデュースをする製作委員会(もしくは製作会社)から出される資金を使い、制作会社が実際の作品を作ります。
制作会社は作品の受注が途切れなければ常にクリエイティブスタッフに仕事を供給できるものの、
作品の切り替わり時期などによってはスタッフを「遊ばせて」しまうこともあり得ます。
ひと作品に数百人が関わるといわれるアニメ制作現場のこと、全スタッフを社員として丸抱えすれば人件費は膨大なものになり、経営が圧迫されかねません。
だから必要な時にだけ仕事を受けてくれるフリーランスの存在は、制作会社にとって欠かせないのです。

 一方のクリエイター側にも事情があります。
フリーランス最大のメリットは「受注する仕事量をコントロールしやすい」ことです。
社員スタッフはスケジュールが悪化したとしても仕事量をセーブするなんてことはできません。
仕事を断ろうものなら、会社からの査定、給料に響いてしまいます。

 その点、フリーランスは状況に応じて自分の割り当て量を調整する交渉ができますし、無理だと思えば仕事そのものを断ることもできます。
さらに時給・月給などではなく単価仕事ですから、こなした作業量に比例して報酬を増やせます。
このように制作会社側、クリエイター側の利害が一致した結果、現在のように、アニメ業界では「フリーランスとして働くクリエイター」が一般化したのです
(反対に、クリエイターを積極的に正社員として雇用していたスタジオジブリなどは少数派といえます)。

■フリーランスを悩ませる“お金”の話

 フリーランスという働き方には、当然デメリットもあります。
一番大きいのは福利厚生の部分でしょう。
正社員であれば会社が半分負担してくれる健康保険(社会保険)と年金(厚生年金)ですが、個人事業主はこれらを自分で賄わなければいけません。
さらに、収入に応じて「国民健康保険」とさまざまな組合保険のどちらが得かを考えるなど、工夫も必要になってきます。

http://otapol.jp/2015/03/post-2582.html

※続く
2オムコシ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/06(金) 19:37:07.49 ID:???
>>1の続き

 そしてフリーランスに特徴的なのは、今回のテーマでもある税金関係です。
社員であれば会社が代わりにやってくれる煩雑な処理を自分で行い、「確定申告」して納税しなければなりません。
この確定申告によって、税金を払い過ぎていた場合は後に「還付金」として還ってくるので、フリーランスにとっては死活問題です(半面、確定申告によって次年の納税額が上がる場合もあります)。

 このように、フリーランスはその言葉の響きに反して、金銭的な面では多くの煩わしい縛りを受けています。
独立後に「ああ、自分は会社にいろいろ助けられてたんだなぁ…」と実感するのは、
たいていこういった税金関係の手続きをしている時です。

■浮上してきた“消費税”の問題

 会社員と違って、フリーランスではいろいろ面倒な税金事情。
さらに最近では「消費税」の話題がクローズアップされるようになっています。昨年末、このようなニュースが流れました。

【東映アニメに勧告 消費増税分の報酬支払わず 公取委】
http://www.asahi.com/articles/ASGDK5DP6GDKUTIL027.html
(朝日新聞デジタル 2014年12月17日)

 簡単に言うと、消費税率が5%から8%に上がったことで、フリーランスのスタッフの報酬も3%分上乗せして支払うべきだったにもかかわらず、
東映アニメーションが対応しなかったことで公正取引委員会からお叱りを受けたということです。

 売上1000万円以下の事業者(この場合、フリーのアニメクリエーター)は消費税の納税が免除されるため、
寂しい話ですが、多くのアニメクリエイターは消費税を納める必要がありません。
言ってしまえば、1年の売上が1000万円を超えない限り、発注者から支払われた消費税分はクリエイターにとっての“取り分”です。

 それを踏まえ、東映アニメーション側は「売上1000万円以下のフリーランスは納税免除だから消費増税は関係ないと勘違いしていた」とコメント。
これは言い訳としては稚拙ですし、本当にそう認識していたとすれば大手アニメ制作会社としては問題があると言わざるを得ません。
もちろんこれは東映アニメーションだけの問題ではなく、アニメ業界全体としては氷山の一角でしょう。

 そもそも、アニメ制作現場での消費税の扱いは、ずっとグレーのままでした。
フリーランスに対する仕事の報酬として、消費税込みか別かすら、発注者が明示しない場合が多々あるのです。
そのため、税込みで処理されてしまい、フリーランス側が消費税8%分を「とりっぱぐれる」状況は確かにあります。
発注者である制作会社は、資金の出どころ(製作委員会各社)に対し、クリエイターに支払うべき消費税分を請求しているわけですから、
受注者であるフリーランス側も消費税を請求して何ら問題はありません。
8%といえば少なくない額になりますし、今後消費税が10%に増税されれば、売上1000万円以下のフリーランスは年収が1割変わることになるわけですから、
仕事を請け負うときにしっかり確認することが大切です。

 上の例だけでなく、これまでアニメ業界全体が「フリーランスに支払う消費税」について認識が甘かったといえます。
しかし、先の増税に伴って、アニメ業界ではようやく発注時の金額が消費税込みなのか別なのか明示されるよう、改善されつつあります。
実際、筆者も2014年末にいくつかの会社から増税分の調整として、いくばくかの振り込みを受けました。
 
※続く
3なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:37:15.66 ID:f0wMvyuN
おまいらはスーパーフリー
4オムコシ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/06(金) 19:37:29.06 ID:???
>>2の続き

【まとめ】

 フリーランスとしてアニメ業界で働く人は、
文字通り「事業主」として自分の身を守る=お金の仕組みを知って、収入を確保する必要があります。
制作会社も、フリーランスの知識不足や立場の弱さにつけ込んだ曖昧な発注方針は改めるべきです。

「新人アニメーターの時給は500円以下」などのニュースがしばしば流れ、
アニメ業界全体がクリエイターの労働力を二束三文で買い叩いているかのような印象が一部に広がりつつあります。
悲しい話ではある一方、クリエイティブスタッフはあくまで実力主義・単価仕事であるため、
求められるクオリティやスピードを達成できず「食えない」人が出てくるのは、ある程度仕方のないことだと筆者は考えます。

 であればこそ、しかるべき実力を備えたクリエイターは、きちんと評価されるべきです。
制作会社などの発注者が、彼ら個々人の生活を気遣い、尊重し、
成果に見合った報酬を用意する――それが徹底されることで初めて、アニメーションが「産業」として胸を張れるものになるのではないでしょうか。

■安康頂一
 仮名。都内某アニメスタジオに制作進行として勤務、現場の辛酸をベロベロ舐め尽くしたのち、同業別職種に転じる。
現在はギョーカイの深海底でひっそりとコンテンツの明かりをともす、その日暮らしのチョウチンアンコウ。

※以上
5なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:38:28.42 ID:HJeRfPHZ
エロアニメ描いてる人達って、家に帰って家族や子供の顔とか
普通にみれるの?

自殺したくならないの?
6なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:38:52.87 ID:qhNWopf+
ブラック企業過ぎるな
そりゃ誰もやりたくないわなw
7なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:40:54.02 ID:UQiYkH2B
消費税として受けとっておいて国庫に納めない方がおかしいと思うけどなあ。
8なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:45:26.77 ID:paALJAuA
フリーランス=フリーターみたいなもん?
9なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:46:20.06 ID:9vJRRFM5
>>7
その国が小規模事業者は免除してあげるって決めてるんだから何も問題はないんだなぁこれが
10なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:46:37.45 ID:iVh7thQB
>>5
嫁も子供もいないおっさんのお前がする心配じゃないよ。
週明けちゃんとハロワ行くんだぞ。お母さんをこれ以上泣かせるなよ。
11なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:52:16.52 ID:jDdhX6ht
>>7
消費税って零細業者向けの国が認めた利益確保の手段だよ??
12なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:55:23.31 ID:IbKri5zP
フリーランス=自営業者だよ
13なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:57:26.42 ID:t0+Sp1fO
>>7
手間を考えたら、免除した方が安上がりなんでしょ。
公務員の給料高いから。
14なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 19:58:38.32 ID:ViXMNghm
東映アニメーション側は
「売上1000万円以下のフリーランスは納税免除だから消費増税は関係ないと勘違いしていた」と
コメント。



勘違いって…言い訳としても、ありえなぐね?
んなこと分かってるにきまってるだろ?
15なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:02:31.61 ID:TgbVG4SC
チョンばっかり請け負いさせるくらいなら安くてもやってやれよな
同人レベルでもチョンよりマシだろう、動画なんてパラパラ描いた位の経験値で十分行けるじゃん
16なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:03:15.12 ID:EO2dJUkk
やらおんが転載しにくるぞw
17なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:05:45.89 ID:SBT3mBhC
さすがロックアウト東映動画
18なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:09:28.77 ID:e+06hVDJ
糞箱にでてくるいい加減でだらしない奴ばかりなんだろ?
19なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:14:59.34 ID:Ip0T2VWC
消費税って物以外にも掛かるんだな
しかし給与には消費税かからないのか?
20なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:18:12.42 ID:w1wPgeCM
>>18

業界にちょっとだけ首突っ込んでる立場から言わせていただくと
アニメ業界ではあれは大分ましな部類
21なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:26:29.29 ID:S8NClVqp
フリーランスでも仕事量の調整なんてできるのかな?
受注に対して「できません」とか言ったら仕事来なくなるだけじゃないの
22なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:37:14.65 ID:wj5h/gdc
売り手市場っぽいから
実力あれば結構収入ありそうに思えるけど
どうなんでしょうね
23なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:39:40.19 ID:3zCtMkZ8
仮に年収つーか売上1000万稼いだとして
仕事量は変わらずに80万円自動で増える仕組み?
消費税率上がったらウハウハもんやな

ちょっと待て
税収足りなくて消費税上げたはずなのに不公平すぎるやろ
24なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:51:48.29 ID:L8X719FE
>>21
んなこたない。頼む方も大体埋まってる事を前提で考えてるから
よほど何回も断ったとかじゃないかぎりは大丈夫。
25なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:56:16.95 ID:NKaMkLXc
確定申告なんか超カンタンじゃん
そんな知識もなくフリーとかやってるから
元請けに騙されるんだよ
26なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 20:59:00.78 ID:lUA6xB+n
>>23
増えるのは30万だな
でも1000万超えると消費税はらわなければいけなくなる
年額一括だからけっこうでかいのよ
27なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 21:01:10.18 ID:mm3mESj5
>>5
>エロアニメ描いてる人達って、家に帰って家族や子供の顔とか普通にみれるの?
>自殺したくならないの?

個人の同人エロマンガ書いてる奴の話を効いたが…

売上4億! 
自殺したくなるかな? むしろ家庭では神様扱いじゃないか?w
28なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 21:25:25.83 ID:uuGa913G
>>23
個人事業者で消費税納税していないから支給額同じと言われても、仕入れや経費側で8%アップしてる訳で、消費税導入によって大損となる
一方、消費税納税していている人なら仕入れ額は控除されてるし、支給額もアップするなら消費税による損は無い

この辺を勘違いしてる人が居る。というか東映担当者も勘違いしてるだろ
29なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 23:01:47.28 ID:N5SfvzyF
>>19
消費じゃないし、そもそも最大の税金
である所得税がかかるし。
確定申告だって所得税を経費で少し
でも返して貰う手続きだしな?
30なまえないよぉ〜:2015/03/06(金) 23:02:21.04 ID:7feAojVV
自分で進路選んでおいて辛いもくそもねーだろ
31なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 00:09:02.03 ID:2nXHjqWe
>>23

一千万ならその80万は税務署に持っていかれる
999万なら丸儲けだけど
32なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 00:11:21.95 ID:MAkKHA1K
簡易なら業種によるが
例えば五割に対しての(いかr
33なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 11:40:40.27 ID:RCHAnK5U
>>21

実力の世界
下手な奴なら仕事来ない
技術あってしっかりした仕事できる奴は常に不足状態
34なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 22:27:07.61 ID:OBhEwnH1
フリーランスだから結局本人の営業力次第でしょ
昔から色々と言われてる佐々門信芳なんて
とても上手い部類のアニメーターじゃなかったけど
ものすごい数の仕事をこなして家まで建てたんだから
35なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 22:59:12.88 ID:GqqQLsbz
フリーランスは国民年金基金にも加入しなきゃならないから大変面倒なんだよね・・・
36なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 23:03:10.48 ID:E//gGvJV
佐々門さん。
戦闘メカザブングルでザブングルのオモチャは売れたけど、
第二の主役メカギャリアの売上が低く放映打ちきり46話になりそうだったとか。
それでもザブングルの方は売上が良くて何とか打ちきられずにすんだ。
あの機動戦士はオモチャの売上が低く、
クリスマス、正月商戦を後に一月までで放映打ちきりを決断したけど、
実は、クリスマス商戦でバカ売れして売上大成功。
途中から発売されたGアーマー付きDXが話題を呼び児童に大人気だった。
ダイアポロン、テッカマン、オモチャ売上は良かったものの、視聴率が低く、
テレビ局との交渉もダメで渋々終了。
そんなダイアポロンが何と遂に○○です。嬉しい。
37なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 23:30:13.59 ID:y8V0f6su
宗教法人には税制優遇
アニメーターには重税を課す

死ねよ
38なまえないよぉ〜:2015/03/07(土) 23:39:52.81 ID:P6FZpEG+
>>35
しなきゃならないって事はないよ
した方がいいだけで

俺は入ってるけど
39なまえないよぉ〜:2015/03/08(日) 02:13:19.41 ID:K2P5ImMK
>>34
作画の質自体は平凡でもあれだけ仕事量こなす人居たら
他のスタッフの負担が軽減されるから重要だよ
全員が全員上手くても仕事遅かったらそれこそ万策尽きるw
40なまえないよぉ〜:2015/03/08(日) 03:53:21.44 ID:g3+vEwWv
>>6
企業じゃなく業務委託です
41なまえないよぉ〜:2015/03/08(日) 03:54:48.38 ID:g3+vEwWv
>>23
1000万売上あると本当に8%払う義務があるけど(催促もされる)
999万の人は8%分は丸儲けとも言える。
42なまえないよぉ〜
個人事業主(業界は違う)だが
国税庁から消費税のアンケートきてたよ
アンケートと言いながら実際は不正の告発みたいなのだったが
全員ではないかもしれない
1000万以下だと所得になるから所得税でとられちゃうんだな