【アニメ】「ガンダム」 25年間“現在形”でいられる秘密©2ch.net
331 :
なまえないよぉ〜:2014/12/22(月) 11:56:14.10 ID:xJVvcz33
ガンダムも結局は顔、そして色、だな
他にもリアル系と言われるロボット物出たけど
ガンダムと比べて顔が物足りない、そしてカラフルさに欠ける
無意識の内にガンダム系の顔、色でないと物足りなくなってる
332 :
なまえないよぉ〜:2014/12/22(月) 12:13:02.75 ID:ONaJvtP1
つ 東映 五島浩 アニメ人間革命 創映社 潮出版社 COM 創通 四谷税務署
>>331 逆にガンダムを起点にして考える事ができるんじゃないか。
ミリタリー色を強めたければ色合いを暗くするだろうし、
曲線多様すれば敵量産機のイメージになるだろ。
すげー主役機を作ろうと思ったらどうすればいいのかよくわからないが。
>>321 打ち切り→短縮にならなかったらララァとの戦いは月の地下になったり、アムロらがズムシティまで行ってギレンを倒すとか
見栄えのない、凡百のアニメになってた可能性があるのだけどな。
今頃、ヤマト系のアニメが春を迎え、ロボ系アニメは子供の見るものという認識が広がっていたかもしれない。
335 :
なまえないよぉ〜:2014/12/22(月) 21:26:47.32 ID:ydaoUp5d
>>333 背中にビーム砲や大剣、羽などの派手な背負い物
>>334 52話案になってたとしても、別に凡百ではなかったと思うけどな
1話の時点で当時の他のロボットアニメとは隔絶している
同じ年にやってたのが闘士ゴーディアンやダルタニアスで翌年がゴッドシグマとかの時代だ
>>334 あの時代は色々試行錯誤の時代でもあったよ。
ガンダムの後番組のトライダーG7は、ロボットに運用費という概念を持ち込んで
ある意味違う方向のリアルさを追求していたと言える。
>>331 ボトムズのキリコとか、個人的に好きなんだが、やっぱ、主人公固定だと、広がらないかな
それでいくとさ、
エヴァも限界を感じる
339 :
なまえないよぉ〜:2014/12/23(火) 03:15:56.97 ID:huKPIui2
エヴァも焼き直しばっかりで世界観を広げようがないからねー
惜しいのはナデシコで劇場版以降も見てみたいけど、誰かアニメの偉い人が権利をまとめてくれないかね
340 :
なまえないよぉ〜:2014/12/23(火) 03:36:57.62 ID:UrL1K992
Gレコの台詞回しがきもい
341 :
なまえないよぉ〜:2014/12/23(火) 04:28:32.99 ID:DoE3caMZ
ガンダムが逆立ちしても妖怪ウォッチには敵わない
342 :
なまえないよぉ〜:2014/12/23(火) 06:36:25.02 ID:oRQ7w+9M
>>339 もう一作はあってもいいけど、あれはあれで終わりでも問題ないな
プラモの数では余裕で勝ってますが?
ガンダムって名前付ければガンダムなだけ
ピカチュウやジバニャンに何とかドラエモンって付ければ全部ドラエモン
初めてガンダムを見たのはソロモン攻略戦の回で、パブリクがビーム拡散膜をばらまいてジムがウジャウジャしてハッキリ言って地味でつまんなかったので裏番組のグロイザーXに変えてしまった。
347 :
なまえないよぉ〜:2014/12/23(火) 23:16:23.46 ID:oRQ7w+9M
映画でGアーマーが見切れるし、ただの戦闘機として、数秒の登場シーンだけは用意しといて、劇場版で描けばよかったのに。
第08MS小隊で、ミスでジムが先に出ていて、後で公式で先行投入実験部隊としての設定を作ってもらってはいたが、
08のオデッサ前→ガンダムのオデッサ→MSイグルー2の3話に絡めた形での正式な作品でも作らないとなぁ・・。
もう既に漫画では結構出ているけどw
348 :
なまえないよぉ〜:2014/12/24(水) 02:44:57.70 ID:biiTJc6L
もうライフルとビームサーベルと盾持ったロボットは飽きた
じゃあカービンとカットラスを……
そうだ、柔道着を着せよう、回路全開!
352 :
なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 05:12:28.57 ID:U/f43+Ut
・日本人はシリーズものを好む傾向にある
・おもちゃ屋が他のロボット物に消極的
以上
354 :
なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 20:29:05.15 ID:K+eDDxx+
355 :
なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:07:56.67 ID:Hw95mVBz
機動戦士ガンダム劇場版のカットシーン(シャリアブル、モスクハン、ギャン等)追加で、オリジン(エピソード0部分)とセットで完結だな
356 :
なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:09:32.95 ID:g3l7LUZj
Gレコでガンダムが現在の作品では無い事がわかった
現在形ではないだろ
子供の頃に見たガンダムってのは、もうOOが最後になるんじゃない?
その後、放送時期にトップとったのなんてないんだから。
子供にとって、AGE?Gレコ?なにそれ?じゃないの?
358 :
なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 11:02:45.58 ID:Wz534BqC
すごい決め付けワロタ
>>144 設計者である親父のマニュアルを盗み見ていたらしいし
アムロはニュータイプだから操縦できたんじゃないの?
>>48 それらはロボットアニメだけど、もともとは玩具売るのが前提のアニメじゃない。
ガンダムは玩具もある程度売れると見込めるから他のアニメとは
別格なんだよ。
361 :
なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 11:55:51.55 ID:l52+jQhT
>>357 AGEやGレコよりビルダファイターズのほうが楽しめるってなってしまってるからなぁ
ビルドはガンプラ販促番組だから厳密にはガンダムとは違うし
>>361 > ビルドはガンプラ販促番組だから厳密にはガンダムとは違うし
ガンプラ販促じゃないガンダムなんてあったのか
あれ、販促番組なのか?プラモ発売されてないのが平然と出てきたり、一番惨めだったDXをはじめ主役ガンダムが瞬殺されたり、
人気の高い水泳部が出落ちだったり、逆販促にしかなってないような…。
ファーストはガンプラじゃない玩具の販促じゃね
クローバー?のやつ
ガンダムは名古屋放送製作が終わった時点で1つの歴史が終了した
その後は朝日・毎日と新しいガンダムの時代になった
スポンサーが変るだけでこうも内容が変るとはね
スポンサーだと?
371 :
なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 07:22:36.77 ID:cFD8SVaW
スターウォーズみたいな革新的なのやれよ
372 :
なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 11:01:42.75 ID:s+7veKx8
>>372 お話は時代劇、西部劇にSFをかぶせただけだから、モーションコントロールなどの
特殊撮影かなと思ったが、これも2001年ですでにやってたんだよな。
スターウォーズは第1作が出てきたときは間違いなく革新的だったでしょ
ハリウッド映画の在り方自体を変えてしまった
後から「あれは○○に××しただけ」って言うのは簡単、最初にそれをやって当てた奴が偉い
でもシリーズとしてはSWはそれ以降は特に新しいことやってなくてガンダムの方がよっぽどいろいろやってる
富野以外はガンダムじゃないですから
富野のパロディをやめたらいいのに
Gガンダムはよかったよ あれをもっとやれ
>>376 宇宙世紀が舞台か過去のガンダムのオマージュがないと売れないから仕方ない
だからドリルは取れと言ったのだ【だからどりるはとれといったのだ】
テレビアニメ「勇者特急マイトガイン」の最終回において、敵の大幹部エグゼブが、エースのジョーの乗るロボット「轟龍」の
飛行形態の機首ドリルで貫かれた時の断末魔の一言。もともと「轟龍」はエグゼブがウォルフガング博士に作らせたロボット
だったが、その設計図にあった頭のドリルを取るように指示していた。
これはスポンサーであるタカラのロボットのような男子向け玩具に毎度ドリルをつける、またトランスフォーマーからの派生
でもあるのでそのメタファーからの意味合いからだろう。
その80年代リアル()志向からくるドリル蔑視の風潮を、
いわばドリル思想にまで昇華して肯定したのがグレンラガン。
グレンラガン観るたびに
>>378のエピソードが頭に浮かび、
マイトガイン関係者はどう思ってるんだろう、とか思ってた。
勇者シリーズも確信犯的にはっちゃけてたシリーズだったと思うんだけど、
どうしてドリル思想には行き着かなかったんだろうなあ。
2000頃にはドリル少女系がエロゲにも浸透してたから
グレンでもそこまで目新しく感じなかったが、ドリル