【書籍】『「クール・ジャパン」なぜ嫌われる』…元推進役が分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
 アニメや漫画など日本の文化的魅力を海外に発信しようとする「クール・ジャパン」。

 元経産省官僚の三原龍太郎さん(35)の『クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか』(中公新書ラクレ)は、
自らも関わった政策の現状を分析した論考だ。過激なタイトルだが、建設的な議論を求める思いがにじむ。

 「(役所の)外から見ると、驚くほど趣旨が伝わっていなかった」。
かつての推進役は苦笑まじりに執筆理由を語る。
「クール――」という言葉だけが独り歩きし、税金の無駄遣い、政府が
ポップカルチャーに関わるのはどうかといった批判がインターネットなどに渦巻く――。

 「この問題に触れると炎上するから、事実を言わない空気さえある。
あえてKY(空気を読まない)で突っ込む人がいないといけない、と思った」

 本書では、テーマ別に批判を分析する一方、作品の海外展開を資金的に
支援することを中心とした経産省の施策は、「文化どうこうというより産業政策」
と解説。「お金を出すのがメインの現在の政策であれば、事業者にとっても
一つのツールに過ぎない」と、あくまで事業者が主体の取り組みだと指摘する。

 海外のアニメファンがネット上で広げる“海賊版”が結果的に流通不足を補完し、
ファンの需要を満たすなど、幅広い事例の紹介も示唆に富む。
一方で政策を売り込み、事業者と対話を続ける必要性も強調している。

 「誰もやったことがない政策で簡単に答えは出ない。批判する側、絶賛する側の
両極端な状況に議論を投げかけたかった」

 2012年に同省を退職後、オックスフォード大の博士課程に在籍。
「日本のアニメ産業の海外展開」というテーマの実地調査のために今春、1年の予定で帰国した。
「必要と頭でわかっていても進まない。どんな障害があり、なぜ変えられないのかを
調べてみたい」

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20140513-OYT8T50164.html
2なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:21:57.50 ID:d1/ji5df
なぜジャパンは嫌われるのか?
仏から嫌われて、大津波で二万人うんこみたいに流されたしなぁ
3なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:22:21.46 ID:Fl+fJhDd
公僕がアホだから
4なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:24:40.14 ID:eDtWLGY7
なぜジャパンプレミアムなんですよ〜と自慢げに話しながら

ぼったくり石油を買いまくるのか? 
5なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:25:56.23 ID:XVwUwKDO
金まみれw

それも血税。
6なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:27:35.25 ID:oXlXH/K7
クールを自称して
他所にも宣伝して回りましょう運動なんて
恥ずかしいことそりゃ嫌われるわ
7なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:34:05.65 ID:rdcKctPw
クールジャパンというNHKの番組があるけど、あれに出てる外人に嫌悪しか感じない
移民推進のためにやってるとしたら逆効果だよ
ガイジンの日本についての意見なんて求めてない
特に食文化に関しては日本より劣ってる国がほとんどだろうに

昔と違って、もう外人幻想なんてないんだよ
8なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:35:22.44 ID:WKI2r202
>お金を出すのがメインの現在の政策であれば、事業者にとっても
>一つのツールに過ぎない

×事業者
○秋豚
9なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:37:22.06 ID:zwcwDBQl
「アニメに国が口を挟むな」とか頓珍漢なことをいうアニオタが多いだけだろ。
10なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:40:10.45 ID:H9b081iB
で、なんでこの人はキャリアから転げ落ちて辞めたの?
11なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:42:06.81 ID:Kih4eQc3
関係ないもんまで便乗させるからだろ
12なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:45:15.17 ID:FNXEm22P
深夜アニメの円盤はとうの昔に商売として成立しないから日本法人は撤退
買わないのに流通不足も無いですわ
13なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:54:32.63 ID:pkJRKAYi
>>7
見てる人間が負け
つまりお前の負け(爆笑)
14なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:56:34.14 ID:53Jrxzz5
確かに誤解とかもあるんだろうけど
そもそもがニッチな産業だしなあ
15なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:02:08.15 ID:q7ZXZK1Q
「日本の裏ビデオ・スカトロプレイは諸外国でも人気です」と言われて
わが国を誇らしいと思うヤツがいるか?
つまりそういうことだ
16なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:03:42.22 ID:gJrbkoJ9
>誰もやったことがない政策で簡単に答えは出ない。
歌舞伎が幕府の介入で何度も存亡の危機に陥った歴史だけ見てもサブカルチャーに
お上が関わるとロクな事にならない事例だよ。

>「文化どうこうというより産業政策」
ならなおさらアニメーターが食えるだけの報酬を得て、且つ技術流出に繋がる韓国へ
の下請けを抑制できる環境作る方策を考えろよ。
17なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:06:35.97 ID:CY9YJyMS
>>9
> 「アニメに国が口を挟むな」とか頓珍漢なことをいうアニオタが多いだけだろ。
いや、それはお前が明らかにトンチンカンw
18なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:08:50.10 ID:J7/MiGcD
大友や押井その追随者達がバリバリ働いてアニメ作ってた頃なら
クール・ジャパンでも良かったけど、萌えアニメばかりじゃクールもクソも無えだろ。
19なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:09:19.05 ID:08jyGrx1
海外に出すことを名目にしようとしている事が表現規制だから
20なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:09:59.56 ID:jVg5hveo
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)  ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://freeakihiro.wordpress.com/2009/08/20/%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%ac%e4%ba%8b%e6%83%85/
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。

【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント アラブの春以降、夢や理想求め日本アニメが若者に急速に広がる
http://mananimoenews.livedoor.biz/archives/3255577.html
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
http://cooljapon.seesaa.net/article/356597104.html
21なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:16:55.72 ID:Vz/l13Af
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
22なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:23:19.64 ID:DzxdBkCM
強制連行されてきた人たちを全部送り返せば解決
23なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:25:26.38 ID:qiYs7bXn
どこにクール(カッコイイ)要素なんてあるんだ?
名前からして素っ頓狂なこと言ってりゃ駄目だろw
24なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:41:28.01 ID:ZyvYZ/n2
アニメは間違いなく海外にも広まってるよ。年々ファンが増えてる。
マンガの方はアニメの後追いで、しかもほんの一部にしか過ぎないでしょう。本丸はアニメ。

無知な役人が期待している程短期間で簡単に大きな市場に育つもんではないと言うだけ。

あの中には日本人の性格や好みなんかがモロに入ってるので、
日本アニメ好きな外国人は日本という国自体も悪く思わない(思えない)。
だからアニメやkawaiiとかを広めるのは決して間違ってない。

秋葉原なんて折からの円安もあって、以前にも増してオタッキーな外人が押し寄せてるよ。団体で遊びに来たり。
さながらオタクの聖地巡礼だ。
25なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:54:04.86 ID:qQQG5F8+
>>21
ポケモンやカードキャプターさくらですら国によってはカットされてるシーンは山ほどある
フランスでは深夜アニメすら放映されてるのが驚きだったな
宮崎駿の次は細田守だろうな
26なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 16:58:32.78 ID:vsM15bJy
和の欠片も感じさせないから
27なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:09:21.77 ID:D96Z6Qi3
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://anti.wkeya.com/kakolog/poverty/1326727594.html

ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告

読売
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OYT1T00028.htm
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
28なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:14:47.33 ID:53Jrxzz5
>>18
一部の監督がスターみたいに持て囃されるのも
集団作業の側面を考えると弊害がある気もする
29なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:17:37.84 ID:eLC177lg
気持ち悪いから
それ以外にないだろ
30なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:22:51.73 ID:+iGoRC4A
押し売りした時点でクールじゃないだろ
31なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:26:28.67 ID:8T5yv956
きゃりーは認めるよ
原宿ファッションをアピールしてるからな
フランスでは「ハラジュク」とかフランス人があたりまえに
使ってる
日本の地名を外人さんに覚えてもらうことはいいことだ
口パクはあまりよろしくないけどねーwww
32なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:40:10.40 ID:d4sxJR6+
政府が関わるとしたらアニメ制作者の労働条件をきちんとチェックすることだろう。
そうすればきちんとした労働環境を用意できない制作会社は淘汰されるのだし。
33なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:43:51.99 ID:Lk7QvYMY
要約すると朝鮮半島や中国に金や技術一切与えるなといつている
34なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:56:31.59 ID:GjdxBVTg
フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。

2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。

去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
35なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 17:58:13.19 ID:53Jrxzz5
外注無くして賃金も上げるとか無理だろ
36なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 18:02:19.97 ID:dyOIGbbu
>>27
コードギアスとかステまどかを海外にゴリ推ししたけど大して人気出なかった博報堂w
クールジャパンって基本的にバ官僚が広告代理店に金ばらまいて天下り先キープするための戦略なんだよねー
37なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 18:16:40.60 ID:kbp5mgUd
オッサンだから今の何がクールかよくわからんが、
企画段階から外国への発信を意識して作ったようなものはツマらん物が多かった感じがする。

いくら文化の違いがあるとはいえ、海の向こうのコアな連中も
日本側のそういう意識を敏感に感じ取って判断しているのではないかなあ。
文化の違いで簡単に「解らん」からこそ、ミステリアスに感じ、深みにハマるという事もあるのでは。
なのでヘンな知恵を出して分かり易い安直な作品を乱造するのはヤメた方が良いと思う。
38なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 18:23:25.56 ID:zwcwDBQl
>>17
もしかして、クールジャパンを
国が海外に売れるアニメを作らせるためのモノだとか思っているとか?
39なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 18:46:24.46 ID:oQg5bc0o
遅すぎ。萌えアニメでなんとか延命治療中。
40なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:01:29.53 ID:6Bup0cYO
アニメーターが食える法整備だけしてればいいと思うがね。

違法アップロードの非親告罪化は、考えてみたら警察の裁量が大きくなりすぎて危険かもな。
親告の過程を簡略化するくらいでいいと思う。
宣伝だと作者側が判断すればお咎め無しで。
41なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:02:55.19 ID:7DmxZ24c
一部の好事家だけが喜ぶものを一般人に布教しようとしたらそりゃ嫌われるっつの
日本国内でもアニメ喜ぶのアニオタだけじゃねえか
42なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:03:43.11 ID:awriq/sz
インパクの失敗から何も学んでない
43なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:11:38.40 ID:tYu+TMyE
海外だと、日本じゃあまり見向きもされなかったアニメや漫画作品が、高い評価を得たり、凄い人気作品になったりするケースが多いから、難しいんだよな。
44なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:12:22.86 ID:R08PFUKH
いい具合に盛り上がってきたところに、
後からこれ幸いとソレを利用しようと役所が手を出してきたら、みんな嫌うに決まってんだろwww
45なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:14:50.30 ID:d4sxJR6+
政府も日本のサブカルを過大評価しすぎだと思う。
46なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:28:13.62 ID:P66V2Ize
これまでタダで見てたものが
メーカーと流通の管理下になるんだから
嫌がられるだろう
47なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:35:39.23 ID:0G4X6gth
役人が絡むと「狂うジャパン」になってしまうから
48なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:47:48.46 ID:pUPdQts6
初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)
「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」


初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/

・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
49なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:50:00.19 ID:gU61VLDl
なんでも金儲けにしてるから薄っぺらい世の中にしかならねんだよ
50なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:58:27.78 ID:t+FJMEQg
AKB関わってから急に金の臭いしかしなくなって腐ったな
51なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 20:02:08.71 ID:t+FJMEQg
>>48
VOCALOIDは電通関わってから急に気持ち悪くなった…
52なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 20:19:21.99 ID:0e/FIMWy
自分でクールなんていっちゃ鼻持ちなら無いだろ
日本人より海外の人のほうがこういうところは謙虚なんじゃねぇの?
53なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 20:19:39.94 ID:5LrM9jSD
サブカルチャーに国が関わってもいいことない気がする
深夜番組がゴールデンに移動した後みたいにつまらなくなる
54なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 20:22:35.82 ID:EQgsEqDo
茂木敏充経済産業相は8日の衆院予算委員会で、
クールジャパン戦略について「日本から配信されたコンテンツはかつては『おしん』だったが、
これからは『AKB』に『なでしこ』だ。しっかり頑張りたい」と強調した
55なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 20:25:56.85 ID:qQQG5F8+
おしんと比較するなら80カ国で放映されたドラマのJINじゃないの?
そこでAKB強調するあたり臭いなーって思う
AKBなんて何時国民的になったんだって話だよな
56なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 21:13:58.73 ID:UnfHI5iD
>>51
クリプトンは電通に対して拒否反応をする一方、博報堂にはウケがいい

ただ、謎として2011年の輸出版カローラCMは…
57なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 21:31:24.87 ID:qQQG5F8+
>>56
博報堂って確かまとめブログ関わってるよね
ステマ騒動は電通関係者かな?博報堂は電通と違って何やってるかいまいちよく分からない
58なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:18:08.05 ID:qQQG5F8+
>>48
てかこういう一部の意見纏めたの貼るのも海外反応まとめ厨の馬鹿さだよなw
日本国内でもAKBの握手会の様子撮したら似た様な反応になりそうなのに
59なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:26:22.85 ID:SPgw8thq
>>57
まどかマギカのやらおんアフィ騒動のときにおまんちんトラップに博報堂のIPが引っかかってたからな
60なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:45:07.29 ID:Vkfo61NX
伝統工芸品ならともかく、クールジャパンってアニメ、ロリコン売春あkb、児童ポルノあがりのぱみゅぱみゅ
とかばっかりじゃん
サブカル、ポップカルチャーを国が公的に支援するってこと自体気持ち悪い
B級グルメをドヤガオで一流フレンチやイタリアンを食べてるミシュラン評価員の前に叩きつけてるかんじだし
61なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:58:07.90 ID:cm6SDbSt
>>59
博報堂ってどっちかというとネット関係とか関わってるんだね
クリプトンが電通嫌がって博報堂寄りなのはそれが大きいのかな
新劇の巨人とかブリーチとかアニメは電通関わってるの多いイメージだけど

>>60
きゃりーは音楽やファッション自体は新しいものだよ
ロリビデオに関しては黒歴史だろうけどw
本人がやたらとアイドル否定してアーティスト意識はその過去もあるかも
BABYMETALやPerfumeの方が個人的に好きだけど
完全にクロのAKBと比べるのは駄目だろw
62なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 01:39:01.65 ID:3XbZQnDI
中身はどうでも良くって、とにかく補助金出すよってことでしょ
理屈なしじゃ出せないからお題に沿った作文書いてね、って課してるだけ
これ省庁の補助金受け慣れてる業界だと当たり前のことなんだけどね
アニメ業界とファンがあまりにも幼稚でナイーブすぎた
63なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 03:27:15.47 ID:yAAcX8An
>>61
ちなみに三原は経産を追い出されて博報堂に拾われイギリスに行くまで初音ミクを売り込んでた
64なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 03:47:54.63 ID:F1lnhcb9
>>15

関係者は大得意だと思うぞ
65なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:05:04.75 ID:lJcHdgQw
国策輸出ねぇ・・国立図書館に全巻揃ってんのかなぁ・・
美味しんぼは休載として
カムイはドラクエ7続編ちゃんと終わらせろよ。
冒険王ビィトはデザインアドバイザーの中鶴と交代して、
クレヨンしんちゃん・サイボーグ009みたいに、最終巻まではやれるはず。
中鶴版の貯金戦士キャッシュマンは最終巻は出てないし、
鳥山明がカカロットの母親みたいな新作エピソードを描けば、何とか二巻目くらい出せるだろうに・・・
66なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:07:22.39 ID:3Rh3W+ts
嫌うもなにも
無いものについて肯定のしようがない
67なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:17:45.91 ID:ijkpa+hM
>>60
だから金儲けなんだって
売れれば何でもいいんだよ
>>61
新しくねえだろ
篠原ともえが電グルとかのプロデュースで売ってたのと同じ
何にも新しくない
68なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:22:46.67 ID:5axdwDhd
誰に嫌われているのかってことをちゃんと書けよ。
これの場合、日本国民自身が、税金の無駄遣いだしポップカルチャーに政府が関わるのはどうなの?
って疑問を呈してるんだろ?
69なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:23:03.98 ID:NHbjYly6
十分成功してると思う
70なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:24:19.03 ID:rPvuPFHb
71なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:26:16.24 ID:iw5t8W/X
まあTPPもきまりそうだし
著作権は70年に延長

ディズニーハリウッドの天下
日本はコミケ含めオタク文化は著作権保護の美名の下に抹殺ですよ

くそつまんね
72なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:33:28.57 ID:UXAb5Jvh
日本のものをそのまんま売りたいって人がいてもいいけど
最初からアメリカ人受け狙った作品を作るような組織がもっとあってもいいよな
日本人器用だから真面目にリサーチすればけっこう簡単に作れるんじゃないかと思うが
73なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 06:24:41.94 ID:4iKr9etP
>>72
リサーチは可能だけど文化の違いはどうしても出るからな
74なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 07:24:16.37 ID:PJz0ocEk
いらんことするより関係者の労働条件改善しろよ
75なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 07:26:58.83 ID:+WJGhvSH
アニメ業界の団体や労働組合の活動が低調だから
現場のニーズが政治や行政に上手く伝わらないのだよね。
76なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 08:13:07.31 ID:hdJLOt4m
>>38
そういう要素もあるだろうね、別にそれだけで言ってるわけでも何でもないが
さて、じゃあどういう意味でやってるのか言ってもらおうか?
それが絶対に我々の不利益にならないことも勿論説明しろよ、
俺が論破してやるからw
税金を業界で苦労してる人や部分にまったく使わず、それを放置し、
自分たちが良い思いするために業界を利用するだけでないように
説明するんだぞw?
77なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 09:33:33.42 ID:cm6SDbSt
>>43
ジブリだとぽんぽこが人気あってラピュタ・ナウシカがいまいちだし
78なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 10:17:28.57 ID:fPwAIX97
>>76
>税金を業界で苦労してる人や部分にまったく使わず

お前凄いこと言うなw
税金を特定の業界のために使えと?
79なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 10:33:17.86 ID:AWLVTZEy
日本のコミケ(コスプレ含む)&同人文化はアメリカ源流だから、TPPでどうこうなる訳ないじゃん。
コミケ始まる前からカークとミスタースポックのホモ同人誌が、
SF系コンベンション(これ参考にコミケは始まった)では根付いてたというのに。
80なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 11:38:36.18 ID:xAxMZoQP
電通利権をトリモロス!
81なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:09:53.84 ID:9yaeoIih
>>79
これは文化ではなく法律の設定の問題なので、そのような比較は無意味。
82なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:11:45.49 ID:9yaeoIih
アメリカの場合、著作権は非親告罪だが(というか、法体系に親告罪の概念がない)そのかわりにフェアユース規定がある。
ただし、これはユーモア・風刺・批判に関するもので、二次創作を保護するものではない。
また、法の運用に当たっては警察の裁量権が大きく、その慣習上権利者が望まない場合には逮捕しない。

日本の場合、著作権を非親告罪とした上でのバランス調整のための法的整備やその運用上の措置についての
検討が未だなされていない。パロディー権でさえ論議されて間もない。
そうした事前の準備もなく非申告罪化すれば、必ず同人文化は壊滅的ダメージを食らう。
83なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:37:30.61 ID:Quc0hoR+
秋元集金システム
84なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:42:30.05 ID:LkEqjdK3
なんだ勝手に付けた名前の事かよ、
海外で通用しねえじゃん死ねよこら糞が
85なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:43:33.34 ID:LkEqjdK3
スマンゴバッカー5
86なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:48:13.82 ID:vFi7DyLL
サブカルチャーの海外展開より先に

日本の文化育成も兼ねて様々な優遇制度を設けてる

マスコミ様の中間搾取をどうにかしろよ。

出来ないなら人口カバー率と関連企業を含めた売り上げをみて

電波使用料年間100億円単位で徴収して

人材育成費とかに使えばいい。
87なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:55:19.74 ID:CtXpLv1i
>>48
宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
88なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 13:10:59.51 ID:hdJLOt4m
>>78
> 税金を特定の業界のために使えと?
はあ、潰れた銀行助けるとか特定どころか
一企業にすぎませんが馬鹿ですかねw

だいたい、公共工事とか土建屋のためだし、IT関連の関連事業だって
特定分野、そういった例ばかり何だが、そもそも法整備一つとっても
特定分野のためにやってることばかりで、それはタダでも何でもないんだが
頭がおかしいのかねw
クールジャパンは皆のため、とか笑えること言うなよw
それなら業界助けるのだって皆のため、という詭弁は使えるわけでねw
89なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 13:29:24.33 ID:AWLVTZEy
>>82

フェアユースについて、一度も調べたことないだろw
単に著作権法でガッチリ決めてないから、
ケースバイケースで裁判やって決めるのがフェアユース。

ぶっちゃけ何が認められるかは裁判やるまでわからないレベル。
ベータマックス裁判のどこが風刺や批判なんだい?
90なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 14:09:29.29 ID:xs7TgYo3
hideの動画のコメント欄に「cool japan」と書き込めばOK
91なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:38:20.36 ID:+brmiDep
>>88
え?
ってことは、銀行や公共工事にジャンジャン税金を投入しても文句は無いってことか?
お前さん、自分が何を言っているのか分かってないだろw
92なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:46:53.22 ID:CsyaH5eV
クールじゃないのにクールジャパンとか語感だけで名付けたから全然共感しない
93なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 20:11:58.97 ID:n/DQhL+H
もう今回のクールジャパンはアニメ関係ないし
AKBとエグザイルを海外にゴリ押しするんでしょ
ASEAN首脳にも紹介してたし

官僚が関わるならハコモノ作らせるのが一番マシ
麻生時代のいわゆる「国営漫画喫茶」が実はベターだったね
94なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 20:47:10.04 ID:RyMvdrXr
ゴリ押す〜電通クッキ〜♪
95なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 21:52:40.59 ID:/2TIXN8r
「クールジャパン」

センスがない
96なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 23:46:33.67 ID:hqSHGjKL
>>79
こういうニワカも困るんだよなw
初期のコミケと今のコミケは全く違う
初期のコミケはSF大会からの分岐で始まった訳でイベントの趣旨が違う
パロディ漫画が主流になるのはSF大会色がガンガンなくなってから
というかパロが主流になることで初期(SF大会)のカラーが消滅したのが現状
97なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 01:49:58.20 ID:Ika+T9bS
>>43
アタッカーYOUとかwww
98なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 13:34:57.84 ID:grx/4usD
>>91
> え?
> ってことは、銀行や公共工事にジャンジャン税金を投入しても文句は無いってことか?
状況によってはそうだが、俺の文句とか関係ないんだがアホなの?
99なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 14:02:25.73 ID:QxFt1JMc
オタクコンテンツに未来を切り拓いたり時代の最先端を語ったりするチカラはない

つねに現状に従属してきたソフトフェア群だから
だからステレオタイプでしか物事を語れないし、すべてが何かのパロディだけで出来ている
100なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 14:31:11.27 ID:grx/4usD
それだとそれの最初はどうなるのか?という話はさておいて

人間の文化なんてそんなもんだが
音楽にしろ絵画にしろ、な
ミュージシャンを気取った連中の曲なんて、ほぼどっかで
あるような内容を適当に編集して楽譜に貼り付けたもんばっかw
101なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 19:11:48.16 ID:f8yPPgth
Q: 何故「クールジャパン」は嫌われるのか?

A: 良い大人がガキに媚びて「クール()」とか言っちゃうのがイタい
102なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 21:29:47.52 ID:BDICpOqj
日本のアニメや漫画は「クールトーキョー」だと思う。
103なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 22:03:52.07 ID:TjS84dlw
瑞典は弱小国家
104なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 02:52:10.05 ID:/ArTnBtc
木っ端役人が税金無駄遣いして余計な事するから 何がクールよw
105なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 11:16:16.19 ID:p68096eJ
国際展示場で商談会やって買い付け会社を招待したり、
モンドセレクション的な賞を文部省かどこかで増やしたり、
スーパーサブ的な仕事しか出来ないよね。
生活必需品以外の商材は国が押しても誰も見向かないからなー
106なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 17:14:05.32 ID:/HXKcnqK
萌え系が受けててもカッコ悪いから
公式ではこういうのは無かったことにする胡散臭さ
107なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 01:07:58.05 ID:xRvmkGXm
2009年4月30日 (AKB人気捏造開始の丸1年前)
「ルイヴィトン×村上隆×AKB48」という最強コラボ
元々、村上隆さんと交流のあった秋元先生へ、村上隆さんより
「AKB48と何かやりたい」というお話があり
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10251951492.html


同年8月 誰も知らないシングル「言いわけmay be」のジャケデザイン担当

↓3年後
2012年12月 
村上「政府は、「AKBをシンガポールに持っていった」といったアピールをしていますが、
   正直、国内でも海外からでも、そうした行動に賞賛は皆無であるという事実に着目するべきです
   http://toyokeizai.net/articles/-/12029?page=4


2013年8月
村上「シンガポールの(クールジャパン展示会の)
   AKB48のブースには誰一人いませんでしたよ」
   http://i-ikioi.com/th/morningcoffee/1376906151/
108なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 01:23:41.34 ID:fTjcGDM3
AKBに躍らせたのはクールなんですね
109なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 01:42:02.71 ID:i+CS2Qgz
>>96

阿呆、アメリカのSFコンが元からパロディだらけなので、
その影響下で始まった日本のコミケ自体が、草創期からパロ主流。

二次創作もコスプレもアメリカ由来の文化、別に日本のヲタ独自のものではない。
110なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 08:04:17.86 ID:Z/uU0UZO
初音ミクは児童ポルノと言うのなら中止しろやw
111なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 08:31:47.97 ID:A9N+ozzs
アニメとか漫画とか言うけどエキスポに韓国入れてるのが納得できない
クールジャパンで売り込むのが秋元のAKBって理解不能
経産省っておかしい
112なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 09:12:40.02 ID:2iq/TKC0
公共機関が関与した時点で 即オワコン化するからです。
113なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 12:56:07.30 ID:ij5ZwLTf
>>109
コミケの創生期を語るなら、当然それなりの年齢だろう。
もう少し、自分の歳を自覚したらどうだね。
まさか、ニワカの知ったかじゃないんだろ?
114なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 14:49:32.95 ID:a3cspK6t
お上がパンツアニメを薦められても困るわな
だからといって切り捨てられてはもっと迷惑
115なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 16:20:13.46 ID:xRvmkGXm
アニメだ漫画だ言われてるけど日本のコンテンツ輸出の95%がゲーム

日本コンテンツの年間輸出額 5300億円
内訳
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
116なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 23:08:42.43 ID:i+CS2Qgz
>>113

少し興味もって調べりゃ手に入る程度の知識だ。
その手間すら端折って、電波レベルのTPP批判する馬鹿には分からんだろうが。
117なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 04:18:46.60 ID:OL/Fn2Vr
>>115
ゲームは海外市場も結構狙ってる印象あるしな
118なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 11:47:18.31 ID:TcKpOaEh
>>117
ヨーロッパ行くと子供がDS持ってるのよく見掛ける
119なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 14:20:14.31 ID:MtEBsw0K
深夜番組がゴールデンに出てくるとロクなことにならないんだろ

それと一緒だよ
120なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 14:25:43.27 ID:iAg7q/jW
>>2
ジャパンプレミアムじゃなくて、東電プレミアムですよ
値をつり上げてるのは間に入った東電子会社
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
121なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 14:26:19.64 ID:UfVB0lu6
h 新企画「キザミネア」
従業員:ダイノジ
人気アトラクションベスト20の中から、
20位から順番にランキングを当てていく。
19、18、17位と刻めば刻むほど賞金がアップする。
題して「キザミネア」。
舞台は北海道グリーンランド。
絶叫マシーンが苦手な牧場メンバーたちだったが、芸人魂を発揮し、
意外にも高額ゲット!?

y 遊園地で衝撃の(秘)企画!乗りまくりキザミネア
*北海道最大級の遊園地が大騒ぎ!
*人気乗り物ランキングの順位を当てる衝撃の新企画「キザミネア」。
*全て正解したらパーフェクト賞として100万円!
*果たして結果は?
北海道最大級の遊園地を舞台に
牧場メンバーたちが童心にかえって大騒ぎ。新企画「キザミネア」。
人気の乗り物のベスト20を、19位、18位、17位と、
人気アトラクションを体験しながら順番に当てていく。
順序よく当てていくと賞金がアップ。
しかもパーフェクト賞は100万円!
一攫千金を狙って牧場メンバーたちが普段は見せない素顔をさらけ出す…
そして、まさかの奇跡が…!?
122なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 15:22:52.90 ID:OGnks7DO
良い作品は稀にあるけど、基本ポルノ紛いが8〜9割を誇れって頭おかしいから
123なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 15:37:49.07 ID:4slJf9Kl
5/25 #70

*「オークス初登場ザキヤマ(秘)予想」

*牝馬3冠GIオークス徹底予想
*ハープスター勝利確実か?死角は…
*ザキヤマが初登場!!(秘)予想披露 
*こじはる3連単&トータル予想!
『なまうま』から完全リニューアル。
『みんなのKEIBA』の初心者向け番組として、「競馬の今」にこだわる競馬バラエティー番組。
出演者は、深夜の競馬番組MCとして6年目を迎え、抜群の安定感を誇るおぎやはぎ。
そして、「馬好き女神」として小嶋陽菜(AKB48)、
さらに単独では初のレギュラー番組出演となる白石麻衣(乃木坂46)。
豪華キャスト陣で、競馬ファンの底上げ、さらには競馬のブームアップを狙います!
124なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 15:38:18.06 ID:4slJf9Kl
5/25 #70

*「オークス初登場ザキヤマ(秘)予想」

*牝馬3冠GIオークス徹底予想
*ハープスター勝利確実か?死角は…
*ザキヤマが初登場!!(秘)予想披露 
*こじはる3連単&トータル予想!
『なまうま』から完全リニューアル。
『みんなのKEIBA』の初心者向け番組として、
「競馬の今」にこだわる競馬バラエティー番組。
出演者は、深夜の競馬番組MCとして6年目を迎え、
抜群の安定感を誇るおぎやはぎ。
そして、「馬好き女神」として小嶋陽菜(AKB48)、
さらに単独では初のレギュラー番組出演となる白石麻衣(乃木坂46)。
豪華キャスト陣で、競馬ファンの底上げ、
さらには競馬のブームアップを狙います!
125なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 00:23:18.40 ID:piq9pVFd
ニッチな産業を無理矢理表舞台に出されたら何か荒らされそうで怖いんだが
根本的な問題は具体的な成果が乏しいこと
126なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 00:36:52.63 ID:L0cnYiXf
こういうのって国は陰ながら援助すべきところを
先頭で旗振って、さも自分の手柄のようにやるのがいまいちな気がするのよ
127なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 05:23:15.43 ID:Vwa/GqN1
>>126
そしていかにも国が推したい!ってやつが
今一番国で流行ってる!みたいな感じの扱い方になってるのが多いな
128八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´):2014/05/26(月) 21:53:11.70 ID:gLKm6tM3
>>79(´・ω・`)そんなマニアしか分かるわけ無いじゃんww
129なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 18:35:20.65 ID:CXrFeK7C
北斎なんかもポルノ画家である事実をいっしょうけんめい隠してるよな
大衆文化なんかポルノであり、アングラ文化でしかない
政府は健康安全な文化を販売してりゃいいんであって
人間の本音のどろどろした部分なんか公的にさらしても叩かれるだけだし
役人も上品な紳士ぶってるくせにアングラ文化を
いや、アニメはアングラ文化だよ
アングラ文化を白昼堂々と外国人に展示するようなバカな真似がしたいのか
ちなみにビートルズなどの大衆音楽も
クスリをやりながら作ってるアングラ文化なんであって
初老の音楽通が誇れるような代物じゃねえよ
130なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 22:02:17.50 ID:FBeaBKpa
売国広告屋に税金バラまくなや糞役人 税金泥棒
131なまえないよぉ〜:2014/06/21(土) 10:12:49.01 ID:UCy2B3Uk
冷たい水を飲んだ
彼女は冷たい人だからだ

けれどもアメリカ人はcoolと言う
涼やかさに憧れているのだろうか

ぬくもりや人柄を感じさせる僕の希望とは反対のようだ
132なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 05:05:23.56 ID:0OOy41fW
ちょっと前も別のスレで同じ記事を貼ったけどその続きから

産業政策復活で大喜びしている経産官僚たち  2014年06月22日(日) ドクターZ


経済産業省が、民間企業への「介入」に踏み切るようだ。
今年1月に施行された「産業競争力強化法」に基づいて、供給過剰になっている石油業界の再編を促すために、市場調査に手をつけるというのだ。
経産省は石油業界の各社に、年内をめどに合理化計画などの提出も求めるという。

政府が民間企業の経営に口を出す---これは「いつか見た風景」である。
今回の政府の行動の根拠になっている産業競争力強化法を見ても、かつての高度成長期に跋扈し、
二十数年前にぱったりと姿を消した日本的産業政策が、ちゃっかりアベノミクスの中で復活したことがよくわかる。

「これでいよいよ経産省の復権だ」

元通産省(現経産省)事務次官の某氏はこう言って、手放しで喜んでいたほどである。

では果たして、これで日本の石油業界は見事に「復活」するのだろうか。

日本では、産業政策によって高度成長したという神話があるが、実は最近の研究では、日本的な産業政策の効果はなかったというのが定説。
城山三郎氏の『官僚たちの夏』は、産業政策を過度に美化しているが、それは小説の中の世界だ。

国主導で産業を育成するのが「無理」な理由は、官僚はビジネスに疎いという一点に尽きる。
社会主義経済がうまくいかないのと、本質的な理由は変わらない。ノーベル経済学賞受賞のハイエクらが何回も指摘してきたことだ。

日本の戦後成長の歴史を見ても、通産省がターゲットにした産業は、石油産業、航空機、宇宙産業などことごとく失敗している。
133なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 05:06:05.95 ID:0OOy41fW
さらに見れば、情報通信分野などの基礎的な研究の支援を目的としたものの、ほぼ3000億円をどぶに捨てた「基盤技術研究促進センター」があった。
第5世代コンピューターも600億円ほどを投入しても、アプリケーションのないマシンしかできなかった。
ソフトウエア技術者の不足に対応するということでスタートしたシグマプロジェクトも200億円が消えた。

実は、成長産業を国が見いだすという産業政策は、日本独特のものだ。
そんなによければ、とっくに世界中で流行しているはずだが、そうはなっていない。

政府がミクロ的な介入をするだけの能力がないから、先進国で産業政策の例はまずない。
産業政策というと立派な政策と思うかもしれないが、実は英語で説明できない。「industrial policy」と言っても、海外ではさっぱり通じない。
産業政策を説明すると、開発途上国での幼稚産業保護と誤解される。だから安倍首相も海外の講演では、産業政策を強調できない。

国がある特定産業をターゲットにすると、結果として産業がダメになる。
逆に、政府の産業政策に従わなかった自動車などは、世界との競争の荒波にもまれながら、日本のリーディング産業に成長した。
要するに、国に産業の将来を見極める眼力があればいいのだが、現実にはそんな魔法はない。
必要なのは、国による選別ではなく、競争にもまれることだ。

こうした失敗の歴史にもかかわらず、官僚の誰も責任を取っておらず、天下り官僚が潤っただけだった。

石油業界が供給過剰というが、世界を見回して将来の需給まで見通せる能力が政府にあるはずがない。
見通しは業界の人が行って、その結果責任はビジネスが取るしかないだろう。
こんな政府介入を恐れて、事前に経産省の天下り先を受け入れるようになったら、おしまいだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39561

大事なことなので二回
134なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 05:06:51.13 ID:0OOy41fW
ちなみに所謂クールジャパンは産業政策じゃないです

ポップカルチャー政策は必要なのか? 中村伊知哉 慶應大教授 2013年4月18日
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2013/04/blog-post_7566.html
↓2ちゃんで見たければ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388908465/95-99

>クールジャパンは10年前にダグラス・マッグレイ氏が記した論文「Japan’s Gross National Cool」がキッカケですし、
>ソフトパワーを提唱したジョゼフ・ナイ ハーバード大教授が日本はポップカルチャーの力を活かすべきと提言するなど、
>この流れは日本が自己評価して進めたというより、海外からの発見が先行したもの。
>経済政策的には、コンテンツ産業自体の売り上げを伸ばすというより、コンテンツを触媒として、家電や食品や観光などを含む産業全体が伸びることが狙いとなります。
>(これまでもコンテンツ産業の拡大が政策目標にされたことがありましたが、ぼくは反対でした。産業の数値を目標にするならGDPの拡大でしょう。)
>ナルトやワンピースは、戦争を抑止するほどの力を持っていないとしても、ケンカを止める対話のキッカケぐらいにはなるでしょう。
>これを支援する政策に対しては、マンガ・アニメ・ゲームはオカミと闘いながら民間だけで成長してきた、ヘタに手を出すな、との強い意見があります。
>ぼくも産業保護には反対で、業界対策の予算にはナーバスです。
135なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 05:07:35.79 ID:0OOy41fW
↓産業政策と見られれば当然批判の対象になる

米スタンフォード大・星岳雄教授
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/146753

<『有望とされる産業』を政府が選ぶのは、インターネットがなく、米英のコピーをすることが経済成長をもたらした時代ならともかく、今日では無理だ。
現在の政府は、どの産業が将来に栄えそうかを民間よりも知り得る立場にはない。
その最悪の例は『クール・ジャパン』戦略だ。政府が何かを支援しようとした途端に、それはもはや『クール』ではなくなってしまう>


国立メディア芸術総合センター構想について
河野太郎「今までの棚卸し対象の中で最もひどい事業であり、ただちに執行停止すべき」
「海外への発信というが、効果などまったく計画・予測が立っていない。とても21世紀への投資とは思えない」
「ここにいる国会議員も大いに反省するところであり、このような事業が通ってしまったことで補正予算全体の信憑性も問われかねない。
政府・与党の統治能力が問われる」と批判した
136なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 05:08:28.01 ID:0OOy41fW
>>1
国立メディア芸術総合センター構想は2007年に計画されたものだが、こういう政策には当然反対が予想されそうなもんだけどな
自分はリフレや集団的自衛権や移民には賛成だが、反対意見が出ることを前提としていたしそれ自体に文句はないです
でもそれが本当に必要だというのなら、国民の信を背景に説得して結果を出すことこそが政治家の資質といえる
安倍は反対意見を押し切ってリフレを断行して、それが政権の生命線になっている
集団的自衛権にしても、本人にとっては一文の得にもならないのに安倍総理は政治資本をつぎ込んでやり切ったわけで、これこそトップの資質を持つ政治家といえる
まあ自分は移民については慎重派にも理があると思って後退しましたが、考えの違う人の意見も有用なんじゃないの
官僚だけじゃなくて政治家が必要な理由
137なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 05:09:54.47 ID:0OOy41fW
所謂クールジャパンは産業政策じゃないんだから、業界として必ずしも協力する必要もない
産業政策だとしたら、それに反対したほうがその業界は成功する
ところが推進的な立場で関ろうという人ですら一部に産業政策と誤認してる向きがあって、それじゃ説得できるわけないわな
まあ実際はそんなやる気がない、あるいはポーズだけで必要性を感じてないせいで、大して勉強してないだけかも知らんけど
人々の信を得られない=政治家として最も必要な資質に欠ける=無能なトップの下、苦労した人達はご愁傷様としか言いようがないです
138なまえないよぉ〜:2014/06/29(日) 06:31:02.31 ID:oBGx/1Er
>>132-137
あと麻生は、解散した年に、胡散臭い団体とつるんで規制話ばかり持ち出して、天下り容認派であることも知られるようになったから、警戒されるのは当然
大阪・国政維新/結い新党ではソフトパワー外交を重視するらしいが、みんな・結い系は過去の経緯で信頼されてるだろうが、国政維新系は警戒されるぞ
自分が貧乏人の地方在住で志望業界を諦めたから言うわけじゃないが、
情報発信能力を国策で東京に全て奪われてるのが、大阪はじめ地方にとって致命的であることを考えると、道州制や地域主権からしても本当は信頼を得られた方がいいんだけど
139なまえないよぉ〜:2014/06/29(日) 06:33:38.58 ID:oBGx/1Er
柿沢未途(衆議院議員) ?@310kakizawa
https://twitter.com/310kakizawa/status/476577110295736320

防衛研究所の講義、幹部自衛官や職員らの教育訓練として各党担当者が安全保障政策を語るもの。
昨日、維新の浅田政調会長と合意したばかりの「自衛権行使の範囲の適正化と法整備」を具体的事例に則して説明。
私の強い思いで書き加えた「ソフトパワー外交の積極的展開」の注目度が高かった。(2014/06/10)
140なまえないよぉ〜
金の使い方がクールじゃない。
あと利潤度外視でバカやってる所に市場化したいとか言ってきたらそら嫌がられるわ。
国内零細アニメスタジオや中小ゲーム会社くらいにバラ撒いときゃええねん。