【特撮】宇宙刑事シャリバン&シャイダー、2代目がVシネで完全復活 森永奈緒美も出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉Ψ ★
2014年5月17日 00:00
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/43709/1_large.jpg
[映画.com ニュース]1980年代の人気ヒーロー・宇宙刑事の2代目を主人公にした東映Vシネマ
「宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION」、
「宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION」の製作発表が5月16日、都内のスタジオで行われた。

シャリバンとシャイダーは、2012年に公開された「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」で復活。
翌年の「仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z」
にも登場したが、共に友情出演的な印象で、シャリバン・日向快役の三浦力は
「物足りなさを感じていた。ギャバンはすごいと思って、(主役を)
熱望していた」という。

事実、「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」の打ち上げで、製作の東映幹部に
アピールしていたそうで、約2年を経て晴れて主役の座を奪取。「約束を守ってくれた
という思いで幸せ。とにかく頑張ってやっていきます」と気合いを込めた。

「宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION」には初代シャリバン・伊賀電を演じた
渡洋史も30年ぶりに同じ役で出演。三浦とはプライベートでも親交があり、
「デビュー作で、いろいろ叩き込まれた作品に帰ってきてうれしく誇りに思う。
とにかくアクション。三浦くんにもすごいアクションを頑張ってやってもらいたい」
とエールを送った。映画.com速報
http://eiga.com/news/20140517/1/
2〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2014/05/17(土) 00:40:43.82 ID:???
一方の「宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION」に主演し、2代目シャイダー
・烏丸舟を襲名した岩永洋昭は、「リアルタイムで見ていた作品なので感無量。
初代へのリスペクトを持ちつつ、超えられるよう皆で力を合わせて頑張って
いきたい」と抱負。同作には、初代シャイダーの相棒アニーを演じた森永奈緒美
の出演も決まり、「相棒がいないので寂しいですけれど、2代目も格好いいので
撮影が楽しみ」と笑顔で話した。

両作の橋渡しをする役どころで、2代目ギャバン・十文字撃も登場し、演じる
石垣佑磨は「宇宙刑事ここにありという、仮面ライダーや戦隊とは違うものを
作りたい」と意欲。両作のメガホンをとりアクション監督も兼ねる坂本浩一監督も、
「当時の良さを保ちつつ、シャリバンはハードコア、シャイダーは
ファンタジックな独自の新しい世界観を創造します」と自信たっぷりに宣言していた。

「宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION」は10月10日、「宇宙刑事シャイダー
 NEXT GENERATION」は11月7日に、それぞれDVD発売、レンタルが開始される。
ttp://farm5.static.flickr.com/4103/5186052250_a15429ae52_m.jpg
3なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:42:17.36 ID:gV1Bj4/F
メッキ刑事・・・
4なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:42:22.97 ID:+fdssNL5
奈緒美ちゃん結婚引退したんだよな
5なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:44:46.39 ID:HLUNBoHn
ギャバンは?
6なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:46:06.79 ID:4DmZxKvq
アニー!
7なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:47:18.84 ID:gk5RDEUy
・・・赤射だ!

誰だ?メッキって言ってる奴は!
8なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:53:06.54 ID:aILXFjyi
>>5
故障中です
9なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:54:36.43 ID:8Vq39VBR
東映は、過去の遺産食い潰して骨の髄までしゃぶる気か
10なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:57:55.06 ID:1Am/vKNC
>>1
シャイダー、太り過ぎ?
俺が知ってるシャイダーじゃないよ
11なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:58:04.28 ID:B0t1cCGs
アニー50歳でパンチラか
12なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:58:05.34 ID:Gpw6gkVb
今回はキャストもスタッフもガチだから期待できる
13なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 00:59:32.96 ID:gk5RDEUy
それより宇宙刑事ザンカンの映像化を
14なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:01:37.99 ID:l7uX9rrO
宇宙刑事ギャリバン
15なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:03:07.44 ID:n6ZrVPZX
坂本浩一か
キョーダインやアクマイザーのことは許さないけど期待しておく
16なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:04:32.62 ID:JOX8HZRM
子供の頃はあのパンモロが不快だった
17なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:05:39.30 ID:WIj2if/Q
昔、バルタン星人のパロディの「ばるちゃんまん」という漫画があってな。

それに、サイダーを売る「シャイダー」って奴が・・・
18なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:09:22.10 ID:8DSvAzfL
>>5
この間映画までやった
19なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:13:12.35 ID:FqEVh2rB
真犯人は、ひとつ嘘をついている。片山が可哀相になったのではなく、不起訴になったのが計算外だったから、悔しいのだろうね。
真犯人の狙いは別人が起訴されて、警察を嘲笑すること。しかし警察は策略にはまらなかった。真犯人がゲームに負けたってことよ。
20なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:13:15.05 ID:ShdF5GFI
劇場版ギャバンといい仮面ライダーNEXTといい何故誰得恋愛ドラマ入れたがるのか
尺がそれなりに使えるTVシリーズならとにかく一本勝負の劇場版でやりたがる発想が理解できない
21なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:17:29.54 ID:iCNizQ+u
それよりも森永奈緒美のヌード写真集第二弾を頼む
22なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:22:15.72 ID:7mdFwSqo
わかさってなんだ
23なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:23:08.70 ID:nMvhbWDV
ジバンはリメイクしてよ
24なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:23:19.21 ID:UCHMHr7n
森永奈緒美の熟女スパンデクサーが見たいw
25なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:24:14.09 ID:lgrX8OaX
>>22
北陸のことさ
26なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:39:26.35 ID:EWSPoZXP
>>22
ブルーベリーのことじゃね?
27なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:47:07.23 ID:0yHTqkHD
>>21
我が宝箱にはアニーのあられもない姿の写真集が1,2,3,4…
28なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:48:32.66 ID:BMeRLRkk
森永奈緒美
50歳の熟女、見たいような見たくないような
29なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 02:01:49.72 ID:hfVitXiw
大葉、渡、森永の生身のアクションも
作品の魅力のひとつだった。
30なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 02:10:23.76 ID:ndMvdMoW
>>14
コスモポリスか
31なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 02:12:54.68 ID:a2i4Pb7U
通だなw>13
32なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 02:28:07.51 ID:t6w0jSEU
シャリバンはわずか1ミリ秒で赤射蒸着を完了する。では赤射プロセスをもう一度
観てみよう。灼熱の太陽エネルギーがグランドバースの増幅システムにスパークする。
増幅された太陽エネルギーが赤いソーラーメタルに転換されシャリバンに赤射蒸着されるのだ。
33なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 02:48:54.10 ID:b3/LEZa1
円谷さん

生きていれば…
34なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 02:56:42.03 ID:PjwtOdjh
処刑用BGMが最高にかっちょいい
35なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 03:25:07.92 ID:JC8GPWAL
ババアは要らんだろ
36 【中部電 76.3 %】 旧アウシタン:2014/05/17(土) 03:51:14.05 ID:OjpN0jhr
どさくさに紛れて、アウト・シャイダーも出演させて欲しいのぉ
37なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 05:14:08.49 ID:W5Zrm2yZ
>>13 魔神伝イイよね!続き読みたい。
38なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 05:49:48.40 ID:Syr6kNKF
友情出演で、ジャスピオンを出してくれ。
39なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 06:32:06.75 ID:HzaZ0qG1
シャイダーは病気で亡くなったんだよな
円谷プロ一族だったな
40なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 06:35:01.55 ID:+mkf02hH
発売されるDVDに円谷さんの心霊ビデオщ(゚д゚щ)カモーン
41なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 06:53:00.03 ID:jf63gMF9
>>36
うっせぇ、ザッシギャラン(現役脚本家)ぶつけるぞ。
42なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:01:49.40 ID:H8/b9r78
シャイダーと言う作品は、
神官ポー無しでは語れないのだが・・・

あの、

「不思議の海よ・・・」って言う

演技が出来る二代目が他に居るのか?
43 【中部電 70.6 %】 【13.2m】 :2014/05/17(土) 07:06:17.23 ID:ULhPlr4x
 
蒸発!!
44なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:06:38.68 ID:S0netsNk
不思議嫌いは弱虫子虫 るわる〜
45なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:09:42.85 ID:DscSbp3R
二代目アニー(?)はアクションの出来るパンチラ要員と見たが?極真空手の黒帯持ちとか
http://www.youtube.com/watch?v=UsPfjx-d08w
46なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:14:18.20 ID:R0fqNJzE
>>42
三ツ矢雄二だな
47なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:27:36.81 ID:Kg05QiaT
巾着!
48なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:29:39.35 ID:iZBHcg5j
円谷浩も出るんだよね。だったらコム長官とかも出してほしいな。
できれば監督は長石で・・・
49なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:31:52.34 ID:KsVbwlWa
>>42
及川光博。
50なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:46:04.78 ID:g6XIqbHs
ジバニャン
51なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:49:37.40 ID:n6ZrVPZX
>>48
そこは田中秀夫監督だろ
52なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:49:55.41 ID:8Vq39VBR
演者は女性で、声は男に葺き替えてもらえばアンバランスな雰囲気が斬新じゃない。ポー。
53なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:52:51.47 ID:WCNr4d+d
アニーのパンチラのために見てました。
54なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:03:57.17 ID:8cRxgcGN
やっぱ宇宙刑事は人気イマイチなんだな
リメイク劇場版商法にはのせられきれなかったのか
クライマックス刑事枠

キャスト自体はその後のミックス系に出番あんだろうけど
55なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:05:01.48 ID:inVT6/Kq
横着!
拙者!
小ケツ!
56なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:08:38.43 ID:3Y1leavm
今見ると安っぽいなあ
57なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:13:37.95 ID:8cRxgcGN
けど、当時のギャバン1話とかみると金のかかり方が今と違いすぎてビビるぜ
三倍くらい予算違うんじゃね

今のライダーや戦隊は戦うロケ場所いつも一緒だしな
58なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:15:44.62 ID:iHEX+FiL
>>54
ギャバン映画がゴミ屑だったから
59なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:28:10.44 ID:inVT6/Kq
宇宙刑事は放送してた時期が短いからな。
ターゲットがピンポイントすぐるんだな。40歳±5歳くらいか。

戦隊シリーズや仮面ライダーみたいに40年もやってて
ジジイが孫と一緒に楽しめるようなのには敵わない。
60なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:28:31.53 ID:R0fqNJzE
>>58
ゴミ屑のメッセージ
61なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:31:22.18 ID:8cRxgcGN
そのうちリメイクソルブレインが・・・・ねーだろうなぁw

ギャバン劇場版は兄貴が姪と一緒に大興奮してるのみてほっこりした
いい歳でも好きなこと楽しめるっていい
62なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:32:30.28 ID:iB4jUVmn
>>45
バカチョンが対抗意識メラメラのコメントしててワロタw
63なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:48:06.03 ID:ZHMgMXBS
>>41
今回は三条じゃないんだっけ??
64なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:57:14.13 ID:+fdssNL5
シャイダーDVDボックスのおまけ映像の3人が一緒に出演てたのがうれしいね。
大葉さんが映画「コータローまかりとおる」の天光寺役だったから、スキンヘッドでさ。
もう決して見ることのできない3人そろってのショット。
今でも宝物。
65なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 09:06:49.74 ID:i3Aqb2Kz
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 不思議〜♪不思議〜♪摩訶不思議〜♪ドゥ〜ワ〜♪
66なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 09:13:03.02 ID:DAq6cAyP
歌のインパクトは一番なんだけどな宇宙刑事シリーズ
名曲多いし
67なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 09:33:56.03 ID:K7dNFBRQ
>>59
宇宙刑事とかメタルヒーローという肩書き自体、当時の世代くらいしか認識してないだろうからなあ
どんなものが出てくるかはさておき、客層を絞り込めるビデオ作品は割と合ってるんじゃないかな
68なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:00:08.47 ID:GypJxjMD
Vシネってヤクザかギャンブル関係が主だったのに、今度は特撮までやるのか。
69なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:08:57.34 ID:RADjRHDD
>>68
近年はスーパー戦隊完結後に「帰ってきた○○」のVシネマ出すパターン キョウリュウジャーは同じキャストで100年後の子孫の話
70なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:30:37.04 ID:6mtelHeE
リメイクするならアイアンマンくらいのクオリティにしろや
今どき黒タイツに板貼り付けただけで情けない後ろ姿じゃ
幼稚園児だって騙せないってのw
71なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:52:05.24 ID:71BfzDDn
アイアンマンとか見てしまった今となっては昔のデザインほぼそのまんまなメタルヒーローの新作をやられても残念な感じしかしない
72なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:57:26.94 ID:8cRxgcGN
CG丸出しのアイアンマンと、旧態然のへにょコスのこちら比べるのが間違い

今のアメコミ特撮はCGかぶっただけの作品だし、実質アニメみたいなもん
73なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 11:03:51.99 ID:e3lXrNfN
>>52
それ副官シーマ
74なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 11:05:12.06 ID:6hi3pRh+
>>68
VSスーパー戦隊シリーズは元々Vシネマ発祥で1995年からやってたんよ。
2009年からお蔵入りになった映画の穴埋めとして急遽劇場公開、以降冬の劇場版として定着してしまったが。
75なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 11:14:37.73 ID:usNX3c7U
銃をとったら アニーにおまかせ
76なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 11:48:13.07 ID:Hq8y2rya
ようやく平成の世にシャイダーのビッグマグナムが拝めるのか
77なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 11:53:46.29 ID:IXRyyT2W
>>22
健康雑誌のことさ♪
78なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 11:56:04.11 ID:vSv7w+t2
>脚本:荒川稔久
>監督・アクション監督:坂本浩一

ギャバンやヒーロー大戦Zの時点で
こいつらを使っていたら…
79なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 12:26:21.73 ID:KsVbwlWa
正直、宇宙刑事ファンでも、
シャイダーはどうでもいい。
80なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 13:57:45.74 ID:iidXIC9F
>>79
同意できんな。
81なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:09:45.47 ID:n6ZrVPZX
>>68
Vシネ創世記に東映がやった女バトルコップって作品があってな
ちなみに真仮面ライダーもVシネマ
82なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:17:35.04 ID:qbeSeKRO
宇宙刑事シリーズとして続いてればよかったんだがメタルヒーローシリーズじゃ毛色違いすぎて組み合わせられんしなぁ
ジライヤとか
好きだけどジライヤ
83なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:40:42.89 ID:CgC8v8oJ
>>64
その特番のラストでやった3人の宇宙刑事連続変身シーンを、映画の
「ゴーカイvsギャバン」でも、大葉さんの演じた3役で再現したよね
84なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:53:34.48 ID:7qjP0FoD
宇宙刑事のEDで神曲と讃えられるのは大体シャリバンだけど、大人になった今つい口ずさんでちょっと元気になれるのは「ハロー!シャイダー」
山川啓介の作詞は胸に残る
85なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 15:35:38.09 ID:b5hzLw3l
正直、宇宙刑事ファンでも、
星雲仮面マシンマンはどうでもいい
86なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 16:49:31.87 ID:6bYHzFY+
>>61
レスキューポリスをリメイクしたら平成ライダーに相棒や9係が混じったような感じになりそう。
87なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 17:17:33.09 ID:nyCmLHd+
アニーと森永のことをすぐに思い出す
エッチなおじさんたちのレスが多い
88なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 18:21:10.43 ID:0hawl2t5
一時は洋画でヤング○○○が乱造されていた時期があったが邦画は真逆なんだな
89なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 18:51:45.58 ID:LoNVutNp
誰か撃殺!宇宙拳を映像化してくんないだろうか
90なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:14:43.22 ID:RowuQehE
>>57
第1話は、な
91なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:29:04.46 ID:37DZAvP+
小柄なスタント男が、女装してパンツみせていたのを、
最終回翌週のスペシャル回でネタばらし。

ショックでした。
92なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:35:44.42 ID:hJLoQjWB
は?森永奈緒美は普通に顔見せてアクションしてたじゃん
93なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:39:09.61 ID:8cRxgcGN
オーズのイルカのアクターがチビのオッサンだったのはショックだった
94なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 20:11:40.11 ID:6mtelHeE
>>91
おまえスケバン刑事のアクションでパンツ見えるの喜んでたクチか?

あれも本物はブルマ履いてて
白く見えるのは全部スタントの男だぞ
95なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 20:15:07.88 ID:6mtelHeE
>>90
仮面ライダークウガもアギトも1話と2話の金のかけかたは異常だった
クウガは二話で教会のセット燃やしたのが原因でそのあとビンボーだったって話あったな
(結局はデマだったらしいが)
96なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 21:24:37.97 ID:ZHMgMXBS
ライダーも戦隊も序盤2話くらいはプレゼン用に予算と手間をかけてつくるので、
その後の通常回を見ないと話の出来がわからんw
97なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 23:59:16.85 ID:O0ACP7ZT
>>95
教会のシーンが強烈に印象に残ってるからすぐ予算食いと言えば教会のシーンを上げるけど、1話の数カットしか出てこない長野県警のセットもかなりデカくて金かかってるよなアレ
誰も語らないのが不思議で仕方がない
98なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 00:28:18.18 ID:ScnVtlFl
>>97
あれ教会の流用だよ
99なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 03:41:15.15 ID:j4V+rO2K
シャリバン好きだった
特にレイダーメインの回
100なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 04:01:00.89 ID:ZzYiubdV
森永さんは写真だけでよかったような・・・まあいいか
101なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 06:25:40.95 ID:b0y9GCvP
シャリバンは主人公中心でシャイダーがヒロイン中心になるだろうな
102なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 08:06:37.92 ID:LYNho80c
>>97
グロンギの遺跡はセットかなり金かかったらしい
ソースは語れ平成ライダー
103なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 13:36:37.15 ID:GR0LM4mw
楽しみだな
ジャスピオン、スピルバンの人気のなさが異常だろ
そんなにクオリティ低かったか?

ジライヤは明らかに低予算でやる気ないのはわけるけど
104なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 13:40:47.26 ID:ScnVtlFl
ジャスピオンはダイレオンが要らんかった
視聴者はコズミッククラッシュよりコズミックハーレーを求めていたのだ
105なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 05:11:47.89 ID:U0f72jX2
>>42
神官ポー胃腸薬

...というギャグをふと思い出した。
106なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 05:41:41.80 ID:TtVG5SW1
>>103
ジャスピオン、ブラジルじゃ人気だったのになぁ。
俺としては、メタルダーのvシネが見たいけれど。
107なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 07:36:56.62 ID:F1gtSkDS
で、ラスボスが鳴滝さんだったら笑う。
108なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 07:40:27.64 ID:yc5dJXxV
CSI:宇宙なら見るのに
109なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 09:02:05.83 ID:tsLdeISp
アニーの後釜はアクションしたとしても、スカートに同色のホットパンツか膝上のパンツルックだろうな。
110なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 15:22:00.09 ID:xygxKhi/
坂本監督なら、執拗に女の子の脚見せるカメラアングルになるから期待できるな
111なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:42:00.37 ID:EH0WVTh9
ジャスピオンは1、2話だけ異様に面白い
当時の東映が珍しく怪獣系をやるんだよ
ゴジラ系東宝映画やウルトラ系円谷特撮を意識して無理矢理寄せてる、おもろいけどやはり長続きはしなかった
3話からいつもの展開に
112なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:31:51.84 ID:vz4Gn2kD
シャリバンはギャバンの二番煎じでしかなかったが
シャイダーはかなりアイデア盛り込んでて挑戦的だった
113なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:37:24.00 ID:4+t95sWN
シャリバンはギャバンのブラッシュアップで高い完成度を持っていたが
シャイダーは主役がアクションしないので物足りなかった
114なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:00:29.14 ID:0LP6gb+n
>>111
1話はスターウォーズの酒場みたいなのが出てきたり
無重力描写に凝っていておっと思った記憶がある
すぐ普通の特撮TVになっちゃったが
115なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:03:51.49 ID:Cu3oyBcO
>>114
宇宙船内のハッチ開けるとこだろ?あれはインパクトあるよね
116なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:26:12.82 ID:eGB/Kjxa
ジライヤの低予算はメタルダーで金使い過ぎたからかな?
戦闘員枠のカラス天狗が3体しか作ってないし

ジバンは一点して豪華
だが数年後のメタルは怪人そのものが出なくなるらしい
117なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 01:36:56.64 ID:S6QpICNc
平成ライダーとか、後半は予算なくなって、ショボくなるとかあるけど、グッズとか売れまくりだったはずなのに、なんで予算なくなるの?
カブトとか響とか特に酷かった…
118なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:50:06.64 ID:jIlsjLdb
年間予算は最初に決まっているので1年でそれをどう割り振ってうまく使うかだから。
増資がないわけではないが、スポンサーから追加を取り付けさらに現場に落とすには
かなりの手腕が必要。

ついでに言うと響鬼とカブトは平成シリーズワースト1位と2位の売り上げ、
さらに前作の剣もワースト3位という低迷期だった。
剣の不調で響鬼の予算は削られ、さらに響鬼の失敗でカブトの予算は削られた。
また一説には響鬼は予算超過でカブトの制作費の一部までそちらに回さざるを得なかったとの話もある。
そんな状況だから増資があるはずもなく、後半にいくにつれショボクなるのは必然だった。
119なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 08:25:22.94 ID:ZVggEYZn
>>117
特撮だとグッズ収益が現場に回る頃には、既に撮影終わってるからじゃね?
120なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 10:47:29.81 ID:/qiKZYfH
現実は厳しいんだな…あと、ライダーの最終回は、いつも打ち切りくさい強引な終わり方が多いのも不思議だ…だって、その打ち切りっぽい最後の翌週には、新ライダー放送するじゃん?なら、強引に終わらす必要なくね?
121なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 11:13:47.93 ID:E4TViyrY
>>118
響鬼前半は毎週戦闘は山ん中や海岸、敵はCG巨大怪獣と明らかに無謀だった
122なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 11:22:56.54 ID:zT+kEJ6d
変身忍者 嵐 やらないかなぁ
123なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 11:26:52.19 ID:up6tj0/p
せっかくだからこの際ギャバンも更に作り直してくれ
124なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:24:13.59 ID:/4Ok3G5H
ハリウッド映画「ロボコップ」は、宇宙刑事ギャパンのデザインを使わせてくれと要請され
しょーもないB級映画だと思った東映は、はした金受け取って、あっさり許可を出しちゃった
そしたら意外にも、全米、日本でも大ヒット

東映では、なぜあんなものに許可出したとモメてしまい、悔しかったので、「機動刑事ジバン」で、ロボコップをパクリ返した
125なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 12:49:35.21 ID:CYJOaa/J
アクションできる女優さん集めて
女版宇宙刑事やら女版仮面ライダーやらを作った方が儲かるだろうに。
ラスボスは武田梨奈。
126なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 14:13:31.60 ID:dyZy2cr0
>>122
嵐のリメイク企画が二転三転して響鬼になったからなあ。
127なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 00:07:42.22 ID:X7GUgUXC
>>120
ライダーは視聴率もオモチャの売り上げも半年までがピークで後は落ちていく一方だから
ダラダラ続けても意味がない。
人気が絶大であれば延長も考えるが(事実電王はパート2が真剣に検討されたと聞く)
すると今度は役者のスケジュールの問題が出てくる。
特に主役連中は昭和時代とちがって大手事務所の若手有望株を投入しているため
延長を検討する頃には既に先々のスケジュールが埋まっていたりする
128なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 02:03:27.56 ID:Ika+T9bS
>>48
夏の怪奇シリーズになってしまう
129なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 08:04:36.40 ID:/xEx+fhi
>>111

地球に着くまでは確かに演出が面白かったよなぁ
130なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 07:49:54.84 ID:97yq7hVs
シャリバンは夕陽をバックにこっち向いて歩いてくるエンディングだったけど一瞬夕陽に横切る自動車のシルエットが…
あれ子供心に残念でした…
131なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 09:59:35.97 ID:t54smY+i
>>130
あれは意図的なものらしい
132なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 10:57:40.05 ID:MSeOmeMT
>>130
最近の作品では、人類の存亡をかけた死闘のシーンでも遠景で普通に次々と車が走って行くのが見えるなw

遠くまでハッキリ写せる今の技術って怖いwww
133なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 13:32:33.61 ID:vuY8hAn1
>>131
意図的と言うか「写っちゃったけど雰囲気いいから使うか」みたいな感じだったと思う
134なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 14:12:06.11 ID:JrVCHaPH
>>3
>>7
蒸着はメッキの一手法な
135なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 11:08:14.32 ID:VsJWF+7t
ハイバンド8ミリビデオのHi8で蒸着テープってあったな〜
高くて手が出なかった
136なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 11:23:05.01 ID:CBm85e7k
宇宙刑事の中でシャイダーは一番ダメだが、
レーザーブレード使用中の曲はシャイダーが一番好きである。
137なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 11:47:27.42 ID:0OSJcB7o
麻宮騎亜、シャリバンの続き描いてくれよ。
138なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 22:28:18.31 ID:U0bAJdxQ
麻宮とかマジ勘弁
139なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 08:35:02.16 ID:Pxy1I06o
>>138
勘弁つっても、1話だけ描いてるからなw
140なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 10:59:15.94 ID:Q6mWwdOT
>>72
CGは意外と少ないんだが?
141なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 22:48:56.78 ID:n/S/QIoj
昨日ハイホ見てみて、シャリバン&シャイダーのことが載ってた。
森永奈緒美、遠くから見たら美人で当時の面影も結構残ってたけど、アップ写真見たら年相応に劣化してた・・・・・・・・・・。
渡さんは、彼のブログとかで公開されてる写真だと太っちゃってるっちゃあ太ってるけど、かっこよく写ってたよ。
142なまえないよぉ〜:2014/06/02(月) 04:10:39.46 ID:jaONyMmn
>>105
かりゅう♪
143なまえないよぉ〜:2014/06/03(火) 00:48:19.75 ID:V7mi6p9P
NHKの日曜美術館でフランス人アーティストが
中世の騎士の甲冑とテレビの特撮ヒーローを組み合わせた作品を展示してた。
胴には紋章とか刻まれてる一方、一目で宇宙刑事とわかる目の部分。
144なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 19:53:54.01 ID:WGqM5YtC
さっきBS-TBSで極道の妻なんちゃらという映画やってて、森永奈緒美が小林ねんじと騎乗位でおっぱい出して腰振っていた
145なまえないよぉ〜:2014/06/06(金) 01:34:13.48 ID:w37szUOZ
神官ポーはトクボウってドラマに出てた怪談トリオだった人がいいと思う
もうジャニ辞めてるし
146なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 02:48:43.01 ID:J4wsy9J9
森永さんのコメントをみたら泣きそうになった・・・
147なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 08:25:58.44 ID:N8NfnFwn
ジャスピオン世代だからシャイダーはあまりわからない
148なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 10:44:09.87 ID:46wOt/+Y
初代シャイダーは?ねえ!!初代シャイダーはあああああああ!!!!!!!!!????????
149なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 21:13:35.91 ID:ZYBz2LrM
628 :名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 03:11:21.29 ID:hz41jTHx0

”宇宙刑事”っていうのは”ウルトラマン”と同様の、永遠のヒーローだと思っているんですよ。
3人が集まって活躍する……そんな姿を楽しみにしてますよ、やっぱり。
もう僕は出れないですけど、いずれまたこのメタリックブルーを継いだ若い宇宙刑事がね、
活躍してくれることを祈ってますよ!

あとは体を大切に!これが円谷浩からのメッセージですね。何事も体が資本なんで、
病気やケガには気をつけて元気に。
そして、みんなそれぞれの夢に向かって頑張ってほしいですね。

「宇宙刑事大全」円谷浩スペシャルインタビューより抜粋

円谷浩さん、あなたの祈りは通じましたよ…。
150なまえないよぉ〜:2014/06/17(火) 23:14:37.78 ID:VVWZ4uT1
円谷浩さんの声で「ビッグマグナム」が聞けないかと思うと・・・。
151なまえないよぉ〜:2014/06/18(水) 00:04:44.25 ID:cqOA3Zua
>>61
白倉さんは、その辺も考えてるよ
ただあそこは社長と株主が馬鹿だから中々苦労してる
特撮だって永遠じゃないのに
152なまえないよぉ〜:2014/06/18(水) 05:57:20.06 ID:AgpvihTE
シャリバンの嫁は
先代セーラージュピター
153なまえないよぉ〜:2014/06/18(水) 08:14:18.66 ID:cseX8Ydk
よせよよせよ〜

 ↓
154なまえないよぉ〜:2014/06/18(水) 08:57:59.85 ID:cqOA3Zua
>>98
155なまえないよぉ〜:2014/06/19(木) 15:41:47.51 ID:f8FAvp0k
大分ではスピルバンしかやってなかったんだよなあ…
なぜピンポイントでこれだけ
156なまえないよぉ〜:2014/06/19(木) 21:18:00.36 ID:TyxphZEo
大分時空に引きずりこめー!
うぇーい
157なまえないよぉ〜
新宇宙刑事エステバンもよろしく。