【アニメ】新海誠監督『言の葉の庭』がドイツのアニメ映画祭で最優秀賞を獲得!
1 :
yomiφ ★:
新海誠監督のアニメーション映画『言の葉の庭』が現地時間27日、ドイツで開催されていた
第21回シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭(ITFS)の長編映画部門「AniMovie」で
最優秀賞を獲得した。同賞は過去に宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』も受賞したことがある。
『言の葉の庭』は、『ほしのこえ』『秒速5センチメートル』などで知られる新海誠監督が
手掛けたアニメーション映画。靴職人を目指す高校生タカオと年上の女性ユキノが
織り成す人間模様を、万葉集や雨といったモチーフと共に描いている。
日本では昨年5月に公開。声の出演は入野自由、花澤香菜など。
ITFSは1982年にスタートしたアニメーション映画祭で、国際アニメーションフィルム協会
アカデミー賞公認の映画祭。『言の葉の庭』が最優秀賞を獲得したのは長編作品を
対象にした「AniMovie」部門で、今年は世界9か国から集まった12作品が最優秀賞を
競い合った。日本からはほかに西久保瑞穂監督の『ジョバンニの島』も出品されていた。
残念ながら新海監督は現地には赴くことができなかったものの、ビデオメッセージを寄せて、
受賞の喜びを表現。同メッセージの中で新海監督は、現代日本を舞台にした作品が
ドイツで評価されたことに感謝するとともに、まな娘を紹介し、最後は父娘二人の
「ありがとうございました!」という言葉でメッセージを締めくくっている。
http://www.cinematoday.jp/page/N0062640
2 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:32:47.84 ID:dqiOiOJI
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:38:38.34 ID:Wb7prfjm
日本でスルーされてた気がするけど面白かったのか?
4 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:40:24.76 ID:6o4sgST7
映像だけ(金掛けて)の監督 w
5 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:42:50.91 ID:HEPY7ypj
>>3 面白かった
おかげで、新宿御苑のあのベンチが、いつ行っても誰か座ってるようになって、
外国人観光客は増えるし、俺の憩いの場を返せって感じだな
6 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:42:55.58 ID:Wb7prfjm
>新海監督は〜まな娘を紹介し、最後は父娘二人の「ありがとうございました!」
いや娘とかいらねーだろ
7 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:46:50.85 ID:RIyIEn28
8 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:52:59.31 ID:6o4sgST7
雰囲気の演出と映像は凄いけど、とにかくストーリーがダメダメだもんな
良い監督の下で働くと良いんじゃね?この人
9 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 02:55:16.06 ID:iSSn8MVV
自分で選んだ道とはいえ、
何年経っても、何作作ってもこれだからなあ……。
10 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:04:32.80 ID:OHZup4Vp
女に振り回されてフラれる男しか書けない人
11 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:27:07.44 ID:i2CeP8+6
新海の作品はつまんないだのストーリーが駄目だの背景だけだの言っているが、
お前らってなんだかんだ言って新海の映画を全て見てるだろ?w
ぶっちゃけ、ファンだろ?w
圧倒的な才能に嫉妬している部分もあんだろ?w
12 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:32:26.48 ID:enOCYI/y
陰気臭くて意味不明な作品を量産する人
13 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:36:50.55 ID:JpGRxkOT
〉〉8
君の受信機が悪すぎちゃんじゃね?
近々レンタルして観賞してから感想書き込みするするわ。
14 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:48:35.00 ID:EGZ4P9jy
15 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:53:25.76 ID:42TYBm3F
言の葉の庭は全体通して良かったぞ。
レッテル貼りたがりな連中の話は無視して見てみ。
それまでの新海作品にありがちな壊滅的ストーリーじゃないから
16 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 03:54:51.88 ID:t86Vub3j
> 『秒速5センチメートル』
これの予告映像が好きなんだが、まだ見てな
17 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 04:02:37.85 ID:Lmf54giJ
イメージビデオを作る人って感じ
18 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 04:17:57.21 ID:xS7r0oWP
劣化ジブリ路線はもう諦めたのか?
19 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 04:19:49.67 ID:4cBeey+6
とりあえずおめでとう(*^▽^)/
ただドイツってクラシック音楽なら並ぶものなき孤高の存在だけど
絵画に関することとなるとルネッサンス以降でも
銅版画で有名なデューラーくらいしか特記すべき作家が居ない
あとは20世紀のバウハウスまで待たなきゃいけない
ドイツのアニメ賞がどういう価値があるのかよくわからん
角川アニプレが音頭取ってた東京アニメアワードオブザイヤー見たいな
クソの価値も無い賞だって世の中にはある訳で
20 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 04:46:26.56 ID:TKHO7uC5
ほしのこえを作りなおして欲しい
21 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 04:50:28.71 ID:XSV5WfqF
ぶっちゃけ春樹をマイナーチェンジした口調で、なんちゃってSFを描いてた頃が一番斬新だったかもしれない
22 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 04:54:48.35 ID:PU0SKoZF
雨上がりの湿った匂いが画面から伝わってくるアニメ
23 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 05:11:20.16 ID:Laq4xlI1
>>3 新海作品に面白さなんか期待してはいけない…
アレは、「ここ知ってる!」とか「よく描けているなぁ…」とかで感動するモノだ…
24 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 05:38:19.96 ID:o8nGm98V
うーん微妙。プロっぽくないところが受けてるのかね?
25 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 05:44:30.42 ID:SqrD7KBO
この手のアニメって、日本じゃ全然人気でないよな。
海外向けに作ってるのかね。
26 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 06:18:06.10 ID:tR0f2l5K
悪い作品じゃないんだけど「秒速」が印象に残りすぎたんでなんかあっさりした話だなぁ、と。
雪野の元彼とかも出して人間関係もうちょっと絡めた良かったけど、そういうのって新海風じゃないんだよなぁ。
27 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 06:44:59.69 ID:AsNWvS/T
昔、片岡義男って小説家が売れた時期があったんだが、あの心象を書かないで情景の細密描写で埋めていくスタイルのアニメ版だと思う
短編ばかりだから一回読んでみたらいいよ
代表作は「スローなブギにしてくれ」「彼のオートバイ、彼女の島」とか
28 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 07:27:21.86 ID:aS4nvW1m
エロゲの人でしょ
29 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 07:30:32.93 ID:2RM94Cvh
宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』も受賞したことがある。
30 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 07:46:56.71 ID:oxiIKBVJ
話が安っぽすぎてむず痒くなるというか駄目だったわ
ヘタクソでも新海一人で映像作ってた頃のほうが良かった
今の作り方なら普通のアニメと変わらんので逆に駄目な部分が目に付くな
31 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 08:00:23.45 ID:y/iefIkm
へーこんなのやってたのか。子供が糞すぎて新海はもう勘弁
32 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 08:22:53.23 ID:mz4seeGk
>>5 すんません。
都内の公園巡りをしてたんだが、行ったのはやっとアニメ公開後なんですw
まああの東屋はホントに隠れ家みたいだよねえ。
少し道を外れかけたメインキャラ2人の居場所にふさわしい…。
33 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 08:38:56.06 ID:0nK51/0z
学生主人公より男目線の大人の恋愛物に焦点合わせれば伸びそう
34 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 08:42:26.29 ID:D95+tjR5
おもしろかったぞ
35 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 08:56:37.86 ID:jOdTeEpG
あなたの靴はマッケイですか?グッドイヤーですか?
っていう話?
36 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 09:38:13.45 ID:nllHL/3G
ほしのこえから同じようなテーマをくりかえして
それはそれでわるくはなかったが
星を追う子どもが中途半端なジブリ風で
自分の中では低評価になった
37 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 10:13:32.68 ID:VV/d0Eoo
普通に良く出来てて面白い
叩きたい奴は、このジャンル見るなよと言いたくなるわ
38 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 10:31:23.11 ID:WVAwfUlb
あれだけ繊細な描写力を持ちながら
出来上がるのがただのキモオタの妄想レベルの内容
技術だけ磨いても教養とかないとああなっちゃうんだろうな
39 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 11:28:37.79 ID:60e9adJF
正直あんまり期待してなかったのに
劇場でついBD買っちゃったぐらいには面白い
40 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 12:35:15.61 ID:zZuXiIXr
41 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 13:33:23.56 ID:pzT5iSgd
またNTRなん?
42 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 14:09:40.23 ID:rEbCOSY/
エロゲつーか何かエロマンガにありそうな話だったな
最後の感情ぶつけ合うシーンは下手すぎてさすがに失笑を誘ってたが
絵はまあまあ綺麗だったよ
43 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 22:34:53.48 ID:yrypbUEq
ほんとに背景だけなんだよなぁ・・
44 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 22:49:07.22 ID:tRSKMl63
>>19 写実の有名画家を出してるかどうかでアニメの賞の価値をはかるのは違う気がする。
45 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 23:33:32.32 ID:T1JCnMto
46 :
なまえないよぉ〜:2014/05/01(木) 23:36:29.57 ID:xm1lyb7w
いや、話途中で終わってるだろ
歌流して誤魔化してるけど
47 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 00:03:17.86 ID:MSRSX5zi
>>44 画面構成とか色彩とか
主たる被写体の動き・ポーズとか
実際に絵を描く人間には計り知れない影響があると思うけどな
デューラーとルーベンス(フランダースの犬のネロが憧れた画家)比較すりゃ
デューラーがいかに地味かわかると思うけどな
極端な話
サザエさんやドラえもんしか見たことない人が
投稿作品書くにあたって
北斗の拳やスラムダンクみたいな漫画をいきなり描けるわけない
日本って庶民レベルで安藤広重や北斎、写楽
武家階級までいけば狩野派や等伯、俵屋宗達や尾形光琳といった
歴史的美意識に裏打ちされた文化があったからこそ
戦後のわずかの期間で
二次元表現としてのアニメーションの驚異的発達があったんだと思うけど
48 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 00:48:16.25 ID:6d581U99
49 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 00:55:07.19 ID:Q13LEpaJ
映像はきれいだけど、見てて恥ずかしい
50 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:03:35.74 ID:pAIl8Tq/
映像だけで内容覚えてないわ
51 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:07:45.70 ID:ji7Ak6HM
>>47 >>19は出身画家の有無でアニメの賞の価値が決まるとも読めることをいってる。
著名な画家を出せるかどうかで芸術的土壌がわかり、それはその後のその国のアニメの出来に影響をあたえるかどうか、じゃない。
52 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:13:27.82 ID:hiwZ93TL
>>49 分かる
赤面するっていうかまともに画面見てられない
恥ずかしくて。嫌悪感の沸く恥ずかしさ
53 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:16:10.79 ID:xycWvtMU
思春期になんのイベントも無かった男には
良さがわからないアニメばかり作る監督
面白い、つまんないじゃなくて
芸術性と感情の高まりがすごい作風
54 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:22:56.78 ID:xycWvtMU
秒速で、列車に乗って逢いに行くシーン
彼女の家ー学校ー俺の家
という位置関係だった恋愛を高校の時にしてた俺は、
涙が止まらなかったよ。
なんつうものを作ってくれたんだと・・・。
しかも、一時的に盛り上がったその気持ちも
過去になるに従い、薄れていく感じが;;
そしてその事実と記憶を引き出される感じが
たまらなく、涙で前が見えなくなった。
55 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:25:25.98 ID:6d581U99
↑こういう気持ち悪いナルシストDT野郎に受けてるわけだ
56 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:33:29.44 ID:EjHTGfTM
内容を評価してるやつってだいたい
>>53-54みたいなのばっかりだよな
作品自体も同じように自己陶酔感たっぷりのナレーションで説明過剰になってて気持ち悪い
57 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:34:24.43 ID:PMypDRoE
画は綺麗なんですよ
でも原作脚本が新海だとね
ほしのこえだけ見ときゃいいかな、と
58 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:39:46.94 ID:hiwZ93TL
キモヲタのくせに俺リア充って勘違いしてるキモいヤツにウケる作風
電波系だね
59 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:45:46.38 ID:Z9+g38yo
映像文学とは良く言ったもんで、映像と音楽がストーリーに合ってて、場面場面に意味があるのよ。そこが面白い。当たり前なんだけど、それを超絶背景と丁寧な演出で魅せてくれるわけよ。
これは余談だけど、この映画のポスターは凄く人気でもうほとんど手に入らないからプレミアが付いてる。
60 :
名無し:2014/05/02(金) 01:50:35.60 ID:4TwyOiN/
言葉、愛している、世界、視ね
61 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 01:55:43.39 ID:k3jdz4uf
音楽が天門じゃなかったのがなぁ
62 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 02:06:41.53 ID:EjHTGfTM
丁寧な演出わろた
63 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 02:11:09.17 ID:kEg4aDag
>>28 日本ファルコムの人でしょ
海の檻歌のOPとか何回も何回も見たなあ。
最近のほうが動きとか凝ってるけど、新津誠のいた頃の絵と比べると残念な感じだ。
64 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 02:26:10.65 ID:MSRSX5zi
世界でも人気のまどマギはどうしてこの賞にエントリーしなかったの?
アカデミー賞にはエントリーするくせに
65 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 04:27:52.67 ID:i8J0MKCN
テレビでやたらとゴリ押し宣伝やってて胡散臭いことこの上なかったなこのアニメ
ジャニーズの奴まで新海誠がどうのこうの言ってたからなw
66 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 05:27:24.71 ID:WDdBF1O+
そりゃ新海じゃなくってテレビ局や広告代理店が悪いだけでしょ
宣伝の手法と作品の質を同列に語ることの方がおかしい。
67 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 06:20:52.64 ID:sY2Qqg5c
同時上映してた短編の破壊力は異常。
自分の境遇と重なりすぎて、創作物で初めて泣いてしまった。
68 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 11:39:21.25 ID:wDgjpRXa
優秀なパートナーにめぐり合えないと今後はどうなんでしょう
69 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 18:08:09.85 ID:x5gCYZBz
>>65 テレビの宣伝なんか全く見ないまま、秒速を知ってから入って映画館に行きましたが何か?
70 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 05:47:43.66 ID:t8eM0vEq
>>59 そのストーリー自体が、どれもこれも金太郎飴みたいだとね……
初見だった感動できる話も、何度も何度も繰り返し見せられたら
誰だって飽きるでしょう?
71 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 09:00:59.63 ID:9QEQY4A6
この人のアニメって毎回国内であまり話題になってない風なのは、営業してないから?
プレスリリース流せばネットや雑誌である程度見そうなもんだけど、それすらあまり見ない印象ね
72 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 09:05:34.10 ID:jh3Kr2eC
水戸黄門じゃあるまいし。
ヘンな感性をお持ちだこと。
73 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 10:26:32.06 ID:Rc+JZSHt
>>56 指摘通り、お前何のイベントもなかった人生だろ?w
74 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 13:46:28.49 ID:u+n8mIMC
>>71 いや宣伝はかなり打ってる方だよ
ソフトもそこそこ売れてるし
話題になっていないのではなくて
アニオタに嫌ってる人が多いってだけの話
ライト層には人気がある
75 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 14:29:13.88 ID:cMVH2b1f
76 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 15:11:57.11 ID:FP4XtFdM
この作品は主人公とヒロインが悲恋に終わらないのがいい。
小説読めばわかるよ
77 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 17:12:37.09 ID:jh3Kr2eC
>>76 秒速では後発となった漫画版と加納小説版の要素を、今度は全部自分でフィードバックさせた気がする小説だな。
そして母親や兄といった家族の存在も無駄にしなかった。
78 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 18:17:45.61 ID:Vk/JO4UB
79 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 20:45:42.24 ID:HOzojsY/
ドラマや実写映画や小説にありがちな話だけど、描写と背景だな
80 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 21:33:37.09 ID:99h0iVh8
ライト層にっていうか
ごく限られた信者と精神的に未熟な人が見てるって感じだな。
81 :
なまえないよぉ〜:2014/05/03(土) 23:52:39.94 ID:7TsaCfy1
>>76 わざわざ小説を読まないと真意をつかめない映画って、何の意義があるの?
82 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 06:54:56.34 ID:zaUx6Jmj
>>70 ストーリーそのものじゃなくてさ、表現の仕方が良いのよ。だから何回見ても飽きない。ストーリー自体はとてもシンプルで考えなくても先の展開がよめる。そこがまた良いんだけどね。
大成建設とかZ会のCMでもさ、ありきたりなメッセージでもこの人のアニメにされると違うじゃん?そういう良さよ。人が心地よいと思う音楽や話ってのはパターンが決まってるじゃない。王道ってやつね。ストーリーなんて毎回同じで良いの。アニメはそこじゃないから。
83 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 09:18:13.20 ID:2448MRa8
ストーリーがシンプルって言うか不自然なところもある。
ちゃんと見てるといらいらする。
深海作品は何も考えずに雰囲気だけで背景見てればいいってことだ。
84 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 09:25:22.27 ID:DUjDu8Gi
>>81 「漫画が未完なのに映画版作る意味があるのか?」とか言わないよな。
世に出した順序が違うだけだ。
85 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 10:24:40.55 ID:8hF+MNKM
まあ、なんにしても画面の端っこの看板の文字とかキラキラした背景しか見てないけどね。
実際ストーリーはありがちだし、特筆するほど動いてる絵もほとんど無いし。
キャラにしても風景にしても動画にしても、完全に非現実的な描写が出来るのがアニメの利なんだけど、
この人は意図的にやらない作風だからね。そこを愚痴っても仕方ないよね。
だから「なにこれつまんね」って言うだけの人が居ても当たり前だと思うよ。
ビートたけしの映画と似たようなもんだね
86 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 10:49:12.26 ID:Fmmz/Dl9
>>85 新海誠作品を見た実写系の監督が実写だとこういう作品(秒速だった)は難しいって言ってたよ
実写だと天候とか要らない建造物とかが混じって理想的にはならないことがあるけど
新海監督は純粋に一番綺麗だと思える風景にディテールを変えれるからいつでも
非現実な位綺麗な映像が出来るんだってさ
87 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 10:57:45.63 ID:8hF+MNKM
>>86 そういう話じゃのうて。いや、まあたぶん理解してるんだろうけど。
アニメならロボットとか宇宙人とか宇宙とか恐竜とか大爆発とか子供が大型機械を運転するとか
出来るやん? 要するにドラえもんの事だけど。
そういう非現実の事ですわ。
88 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 11:02:47.52 ID:2448MRa8
既存の風景にエフェクトを加えるくらいの
非現実はきれいだが。
それ以上の非現実を描こうとすると
なにかのパクリにしか見えなくなるんだよな。
89 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 14:22:09.44 ID:9s55xba5
パパがOP担当したゲームを娘にやらせてみようぜ
90 :
なまえないよぉ〜:2014/05/04(日) 20:53:20.62 ID:TgvmZl7u
塾のCMの人か
91 :
なまえないよぉ〜:2014/05/05(月) 10:16:33.23 ID:mNlWUFrg
>>81 映画だけでも伝わるけど小説やマンガでは分かりやすくまた別の味わいで伝わるんだよ
92 :
なまえないよぉ〜:2014/05/05(月) 10:26:13.94 ID:mNlWUFrg
>>87 でもさそう言うことなら秒速と言の葉以外はそういう要素が入ってるから比率的には非現実な方が多いんじゃないかな
最新作も言の葉に決まる前はSF物も考えてたっていうし
93 :
なまえないよぉ〜:2014/05/05(月) 12:03:50.87 ID:gjrrHhc1
>>3 いつもの新海の理想の片思い箱庭物語、
信者も個々に理想の箱庭つくって楽しむもんで、
新海の思った箱庭との相違がしばしば見られ、
インタビューやティーチインで語られる裏話や設定に
信者があいつは何もわかっていないと内紛になるのが楽しいw
94 :
なまえないよぉ〜:2014/05/05(月) 18:29:52.71 ID:ckcxeRCF
>>93 言いたいことは分かるが信者ってのは違うだろ。
そこまでのカリスマなら、いちいち見解の相違や乖離は無いはず。
自分の感想や想像力を経験則で硬直化する、単に面倒な観客たちだと思うよ。
新海さん自身は、意見や提案にはずっと柔軟な姿勢だと思うもん。
95 :
なまえないよぉ〜:2014/05/06(火) 14:20:20.79 ID:SwopKzWW
>>94 >新海さん自身は、意見や提案にはずっと柔軟な姿勢だと思うもん。
でも、秒速での解釈の乖離は新海も相当ショックだったみたいだが。
96 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 07:42:23.85 ID:GINZSjnY
>>94 >新海さん自身は、意見や提案にはずっと柔軟な姿勢だと思うもん
コレは間違いないね、ほしの時ファンがもってきたアフターストーリーを
全然否定しなかったらしいし、メディアミックスするときも展開先の作者の
好きにさせて星追うの時なんかフラッパーコミックス版の別物みたいに
改変したマンガを僕の映像版よりよっぽど面白いって素直に褒めてたもの
>>95 そうだね、だから自分が書いた小説版ではラストの踏切は電車が通り過ぎないで
終わるようにしてショックを和らげた
でも後で最後の貴樹の笑顔が分かりづらいので誤解が多く生まれたってのが分かったらしく
星追うや言の葉ではしっかりと笑顔が確認できるようにしてるね
97 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 14:10:25.49 ID:jkmFeNj0
CMやNHKのアニメくらいの尺がこの人には合ってるんじゃないの
長い尺になってくるとやっぱり監督としての地力の無さが浮き彫りになってしまってる感じがする
98 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 18:37:10.84 ID:6ndrCfrI
>>96 秒速は数年を経てから漫画化されたけど、終わらせ方をしきりに評価してた。
叩いてた人も一部にいたが、当の原作者がいちばん影響を受けたような気もするよ。
本作品のアニメ・小説とも、遠い存在でも繋がりを持つ大切さをエピローグ部分に表しているとかね。
99 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 22:43:50.18 ID:GINZSjnY
>>97 俺的には今回の言の葉みたいな一時間を少し切る位のが良いと思うな
短編の良さは確かにあるけど長編中編を何回も見るとやはり物足りないしね
>>98 ラストの踏切は俺もそうきたか!!って思ったけど、最終話に関しては
自分の中に賛否が混じって評価できないんだ
蛇足だって言う人の気持ちも分かるし、でも花苗は好きなキャラだし
映画も小説もラストにほとんどフォローしなかったからマンガでの
ああいう終わりも全面的に支持できないけどアリかなとは思うんだよね
それと新海さんは例えTwitterの意見でも素直に聞く人だからね
確かに繋がりを分かりやすく伝える感じのエピローグだったし
特に小説は賛否あるけど評価は高い加納新太さんの細かいキャラにも
色んな背景があるっていう作風を参考にしてるのがよく分かった
100 :
なまえないよぉ〜:2014/05/08(木) 07:45:42.27 ID:O75VJYDG
秒速なんちゃらは良かったのに、
ジブリ丸パクりの作品作ってから私の中で評価ストップ安
言葉の庭?
なんか庭のあちこちから、ヤバそうなものが発掘されそうなイメージ。
102 :
なまえないよぉ〜:2014/05/08(木) 21:55:22.91 ID:HEHvyrsB
>>100 俺は好きだったけど世間の評価が低くて悲しい
コミックス版の方を(フラッパー版)映像化すれば評価は違ったとは思うけどね
かなーしーみのー
104 :
なまえないよぉ〜:2014/05/09(金) 01:09:10.60 ID:AZjEvIEe
宮崎駿、若手を叱る
http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20140128 『トトロ』は美術的なピーク
あれがピークだったんです。美術的なピーク。(略)
でも、そうなるとそのあとに続く絵は、マニエリスムになるんですよ(略)
描き込む方向もありますけど、結局つまらなくなっていくんですよ(略)
ようやく力尽きて、遂に、職場にそのマニエリスムの影響すら何も残ってないという
(略)
[スタッフの]描いてる絵を見ると、なんてこんなに下手くそになったんだろうって思うんですね。なぜと言ったら、理想がないからですよ。
自分がこういう世界がいいなと思う気分がどっかなくなってるんですよ。どうせこんなもんだっていう感じなんてすね。(略)
一方では、パソコンで背景を描くのが普通になっていて。でもそうすると、影の中の色をどういうふうにするかというと、絞るだけなんですよ、暗く。
コントラストを強くすればね、なんとなく絵らしく見える。明るいとこは飛ばせばいい。それで、絵の具を使って影の中にどうやって色をつけるかとか、
一見黒く見えるけれど、その中にいろんな複雑な色があるってことを見抜いていくとか、そういう観察を積み上げてきた絵の技法とかについて、
全部無知になってきちゃって。ただ絞るだけ、暗くするだけなんですね。
(略)
ロケハンに行くとすぐ写真撮ってくる。写真横に置いて描く。写真にも色があるからそのとおりに描く。だから『バカっ!写真機持ってくんな!』って
(略)
[「風立ちぬ」は]日本の風土を描かなきゃいけないんですから。どういう角度で日本の風土を描くのか。ただ緑色をぺたぺた塗ってればできるもんじゃない。
古い家はみんな黒いですよ。壁も黒い、屋根瓦も黒い。それを真っ黒に描いたらね、何がなんだか全然わからない。じゃあどこに光線をもたらすんだとか。
そういうのはまさに今、具体的に美術がぶつかってる問題ですから、それに寄り添わなきゃいけないんです、僕が。だから『影なんかつけなくていい!』
と『ポニョ』の時は言ってましたけど、『今度は影つきで行くぞ!』と思ってるんです(笑)。『とことん入れる!みんなそこで泣け!』と。
(略)
3Dでもなんでもいいから勝手にやってろ!』(略)『俺たちは平面に戻る!』と(笑)。セルブックを復活する。描きながら、どういう空間を作るかって描き手がわかるようにして。
(略)
デジタルに侵されてるんですよね。自分の見たものではなくて、とにかくビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。だから、初めからパース線が決まってて。
不動産屋の広告みたいに、みんな広角になってる。そこに平面の下手くそな絵のっけるから、妙な画面ができる」
>>影の中の色をどういうふうにするかというと、絞るだけなんですよ、暗く。
また、こういう単純化した嘘を言う。
106 :
なまえないよぉ〜:2014/05/09(金) 01:46:05.51 ID:XtQMTfoM
高畑勲、『ほしのこえ』を酷評
たとえば、個人ですべてをCG制作したことで評価された『ほしのこえ』という中編アニメがある。(略)
特徴のある絵ではないしアニメートもほとんどなされていないけれども、映像の出来は決して悪くない。
私はこれをまったく評価できず、ワンアイディアによる「(子供ではなく)青年だまし」で、「くだらない」
としか思わないが、巧みな表現によって社会性のない現代青年の心をくすぐり、琴線に触れることができたようで、
売れ行きもよく、いくつか受賞もした。要するに、作者はみずから作り手になることによって見事に
「そういう世界から卒業・脱出しないまま、それでも現実を生きる」ことに成功した一人であり、「卒業」や
「自分の非成長の確認」をしたくない若者に支持され、その現象全体を情報メディア産業(とは何のことか分からないが)
推進派の脳天気なおじさんたちが追認したのだと思われる。
>>106 いつの記事?
勝手にライバル視したうえ、悔し紛れとしか読めないの人格攻撃かい。
マニエリスム [4] 【フランス manierisme】
極度に技巧的・作為的な傾向をもち,時に不自然なまでの誇張や非現実性に至る美術様式
>>106 これまじ?w
嘘くせーw
受け取りてがドウ感じるかなんて人それぞれだろw
110 :
なまえないよぉ〜:2014/05/10(土) 08:18:05.07 ID:vE0YmSrB
検索したら連載コラムを最近単行本化したらしい。
[脚注]には要するに『作者がまともな社会生活ができるようになれば、より社会に訴える作品が作れるだろう』…とか書いてる。
作った側、観て評価した側ともヒキニート呼ばわりとかもうね。
ほしのこえの出来栄え云々ではなく、どうやらすべからくクリエイターは思想信条を込めるべきとおっしゃってるようだ。
観客を疲れさせる監督なんだねw
ひとまずは社会性のある原作でアニメを作れば良いと思われる
言の葉の庭の小説版のあとがきで映像表現と文章表現のそれぞれの一長一短を
比較しててなかなか面白かった。
高畑は才能は認めるけど、東映動画の大卒採用でエリート街道をいき、その後も割に良い待遇でアニメ作ってきたわけだから、
人生経験という要素は持ってこない方が良いだろうに。
114 :
なまえないよぉ〜:2014/05/10(土) 16:36:16.54 ID:Pcb/R2jv
つうか「社会に訴える作品」をわざわざ求めなくても。
いまの40歳以下から10代くらいまでの人に
感性に訴える作品が作ってくれるならそれでいいような。
わざわざ「社会性」などを持ってこなくたっていいでしょう。
画面観ながら、思い切りじーーんとできて美しい画を見せてくれて、それが心に残るなら。
現実よりアニメの世界の方がキレイだよね感を押し付けてくるようで苦手だ
自分の思い描く世界を作品にしちゃう力はすごいと思うが
新海は脚本とかに手を出すの諦めて、誰かちゃんととした話し作れる人間の下について
作画に専念した方がいいのではないでしょうか。
新海って、話を面白くしよう、話の最後の方は盛り上げようとか、頑張ってるのは感じるんだけど
どうすれば面白くなるか、盛り上がるか、エンタメの要領が全然判ってないのではないかな。
今までの娯楽体験に大きな欠落があると思われます。
話を作って世に出したかったら小説で我慢。小説といってもweb小説になっちゃいそうだけど。
すげーな エンタメの要領が超わかってるような物言いだ
まあ、深海の話がつまらないっていうのはよく言われることで
間違ってはいない。
新海作品を批判してる奴は若い時になんのイベントもなかったつまらない奴
というのもよく言われること
お前のこと?一緒にすんなよw
>>110 高畑勲のアニメがつまらない理由が分かるね
123 :
なまえないよぉ〜:2014/05/11(日) 22:52:12.90 ID:EX97nqDN
>>106 ほしのこえ制作当時の話を聞くと決して高畑が思ってるような状況ではなかったが
徒弟制度みたいな状況にいた人には聞いても理解できないんだろうね
新海信者の頭のおかしさがよくわかるスレだな
125 :
なまえないよぉ〜:2014/05/12(月) 23:45:21.40 ID:Gr331qYO
>>124 自身の論理も何もないべたな書き込みなことで
新海信者が怒ったw
>>120 すげーよくわかるよ
逆に考えるとすごくわかる。
なんのイベントも無かった奴が観て
何を感動しろというのかw
海外の評価って英文読めないからわからん。
どんなんでしょうか。
129 :
なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 06:27:40.79 ID:VHkfEI8o
真面目な顔をしても他人が噴き出す顔をしているがゆえに
お笑いタレントとして売れ、が、年齢とともに別の物も欲しくなり
vs
爺くさい話し方ゆえに若いうちは駄目だったが
歳をとるとともに年齢と話し方が釣り合ってきた男。
131 :
なまえないよぉ〜:2014/06/22(日) 01:10:48.23 ID:8PDkpydc
BSフジで放送かな
宮崎も高畑も、もうジジイなんだから、新しい技術は理解出来ないよ。
ジジイはだいたいそんなもんだ。