【文壇】SF作家クラブ、日本SF大賞特別賞の大森望氏の入会推薦を否決 → 作家陣の退会祭りへ
1 :
yomiφ ★:
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/04/27(日) 00:56:39.37 ID:/aYm0AdW
退会者で新しいクラブ作るだけ
3 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 00:57:02.64 ID:f9HWSv09
知らない作家ばかりだな
4 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:00:00.40 ID:w9glD8i8
筒井のコメント取って来いよ
5 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:03:29.06 ID:dRmslNGT
大森望って誰?
6 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:05:53.70 ID:Lg43JpRX
瀬名はパラサイトイヴ。山田正紀は中堅上。
7 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:08:17.24 ID:X4FpiUU0
>>6の他にはかまいたち我孫子とフラクタル東しか知らん
8 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:10:16.26 ID:mJHGGTJq
誰一人として名前がわかりませぬ
9 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:10:22.58 ID:Lg43JpRX
我孫子ってがっぷ獅子丸ならおもろいネ
10 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:11:51.18 ID:Lg43JpRX
これ伊藤計劃の一件が裏にあるばあいあんな。
11 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:15:00.48 ID:zp80A9TY
背景を解説してくれよ
12 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:15:21.87 ID:zOkGJr21
よくわからんが、どうして推薦を否決されたの?
13 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:18:37.52 ID:PUbAnJxU
大森望は作家じゃなくて編集、評論、翻訳をやってるっぽい
14 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:19:40.08 ID:n5xL+i3V
>>1 そもそも大森望ってのがわからない
そもそも大森望をなぜ拒否したのかのバックグランドがわからない
コピペするだけじゃなく記事にするならそれくらい前文なりで説明しろ、白痴かよwwwww
15 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:20:22.67 ID:Lg43JpRX
ひょっとして大塚英志さんのカメオネーム?
16 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:21:17.14 ID:Lg43JpRX
それなら、いかにも拒否られそうだから。あのかた以外に、拒否されそうなかたしらんもん表現界。
17 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:22:35.67 ID:198EJY0S
比較的辛口な評論家を入れるのを嫌ったの?
18 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:30:20.83 ID:kYozTI63
>>8 おまいはラノベばかり読んでんじゃねーよw
と言いたいがラノベ層でも知られてるでしょ菅浩江くらいは
19 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:30:57.40 ID:qGTnLKyN
大森はインデペンデンスディのパンフレットの記事が面白かったわ。
20 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:31:32.93 ID:/dqEljC5
あのクラブ 作家なら誰でも入れるんじゃなかったのか
21 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:35:32.87 ID:5gpH4KAg
何故否決されたかの詳しい事情が分からないとな。
昨年の瀬名さんの退任とか、結構どす黒いものがあるんだろうな。
22 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:36:32.39 ID:D/uyCVoj
萌えニューのキャップは本当に使えないな
23 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:36:47.98 ID:54oOEJ9d
>>20 普通は誰でも入れる。普通じゃない事態になったから揉めてる。
24 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:38:40.98 ID:vKMp31xO
>>13 日本SF作家クラブの会員には、小説家だけではなくて、すでに評論家・翻訳家・編集者も大勢いるよ。
ちなみに出渕裕、押井守、開田祐治、氷川竜介といった人たちも会員。
というか大森望が会員じゃなかったことに驚いた。
25 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:39:04.63 ID:6HBA0iQn
「士農工商SF作家」と言っていた時代もあったのだが。
26 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:40:06.76 ID:lFuXNXjv
パーマンの我孫子しか知らん
ジャップしか入れない排他的なクラブなの?
27 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:41:59.55 ID:Lg43JpRX
まあばかちょんつってて韓国のなにがしに入れるかもあるな。
28 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:44:23.06 ID:xebWy9Kc
何で否決されたのか、よくわからんのだが・・・
29 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:45:02.73 ID:uuJjCjuz
池澤春奈を知らない人がこんなに増えてるなんて
最盛期が90年代でケロロが10年前では仕方ないか
30 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:45:48.69 ID:/teJMYin
よくわからんけど、入会資格も実績もあって、会の受賞歴まである人に、
審査に不合格だから入会してくんなって言ったってこと?
だとしたら、不思議な組織だねぇ
31 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:51:03.23 ID:c8EskPt+
>>30 元々「お友達の集まり」なのだから、中の人たちが「こいつ嫌いだからいれたくねー」つったらそりゃ入れないってだけのことよ
こういうのが大きくなると「組織」っぽくみえるかもしれないけど、別になんしかの法にしばられるわけでもないしな
会をつくったお仲間たちが内輪ルールでやっていってるだけのことよ
32 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:51:49.12 ID:CMXulyUS
月村了衛にアニメ脚本へ戻ってきて欲しい
33 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:52:00.53 ID:W1VC9HHu
なんというか、20年後のゲハ論争はこうなる、的な印象。
いいんじゃないの?SFが世界の全てなんだろうよ。老人達は自分の縄張りで戦っていればいい。迷惑かけてないし。
34 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:55:21.95 ID:Lc6fGgQo
星さん小松さんが草葉の陰で怒ってるぞ
35 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:57:26.92 ID:gxvgQnIf
SM作家クラブはないの?
36 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:57:27.41 ID:Lg43JpRX
星さんは、NaziSSの系譜みたいだよ。つまり反Neonaziなんだけど、親Nazi。むつかしい。
37 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:57:48.54 ID:K8oO0hAh
>>18 ラノベ読みなら小川一水を知ってるんじゃないか?
38 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 01:58:41.34 ID:Lg43JpRX
悪魔のいる天国なことがどんどん拡大したと考えると新自由主義支配てわかりやすいから。
39 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:00:24.64 ID:xebWy9Kc
ああ、なるほど。
大森氏が、今回の日本SF大賞(4/25発表)で特別賞を受賞したのが、
SF短編をアンソロジー的にまとめた本(全10冊)だったわけで、
その功績を評する、って形で、審査委員が特別賞を認めたわけだけど、
一方で、日本SF作家クラブの入会は、会員全員の賛成が無いとだめで、
大森氏を嫌う一派が存在した、ってことか。なるほど排他的で閉鎖的。
で、結局、誰が大森氏を嫌ってるんだ?w
40 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:01:09.87 ID:G/m5vSxr
前々から審査員の裏事情等を暴露してたから気に入らないってこと?なのか??
41 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:01:43.21 ID:Lg43JpRX
大塚さんだともし仮定すると、彼女たちの日本赤軍やルーシーモノストーン書籍書いててこれ、保守層がいいかおするわけない。
42 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:04:30.45 ID:54DpkqL9
ラノベ作家に比べて、SF作家の知名度の低さよ。
大森望だれ?というのがSFの今の地位を表してるな。
昨日今日の話ではなく、もう何十年来の遺恨がある話。
分かりにくくもやっとしてるのは、作家が作家を批判することになるので、みんな遠回しにしか言わない。
43 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:05:42.87 ID:Lg43JpRX
彼女たちの日本赤軍には二十歳の原点の高野悦子さんの、発掘情報載ってるから
こういうほじくり根性歓迎されるわけない。
44 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:07:48.95 ID:Lg43JpRX
ほんとに自殺だったのか だの、 同姓同名の高野悦子さんて誰@つまり死んでねーの ぽい
みもふたもない文壇のいとぐちとばぐちなんで。
45 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:10:26.10 ID:Lg43JpRX
高野悦子さん、亡くなったけど先日そのエッセイストだか小説家の。年齢あってるかは未確認。
46 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:11:02.65 ID:NBuyUend
知らない人が知らない会の文句言ってたって話題聞かされても何も言えんなw
47 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:13:09.14 ID:54DpkqL9
日本におけるSFの普及や啓蒙に一定の貢献をしてきたSF評論家の大森望だけど、
SF作家クラブの一部作家からは嫌われてて、以前にも入会推薦が否決されている。
「作家」ではないから、という大義名分めいたものなくはなかったのだが、
近年、声優の池澤春菜さんが入会認められたりして、SF好き声優はOKなのに、
大森望はダメなの?という雰囲気に。
今回、大森望が編んだアンソロジーに賞を与えたことでとうとう雪解けかと思われたけど
やっぱりダメで、呆れた人たちが去っている。
作家クラブとはいっても、作家の多くは白紙委任だけ出して運営などにはノータッチなので、
一部の意見で通ってしまうということ。
瀬名秀明等が改革を試みたのだが、結局無理だったね、と。
48 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:13:12.92 ID:Lg43JpRX
そりゃ福岡で自殺した永田の一件も知らん香具師は知らんさ。
49 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:18:10.68 ID:kOhxtHXS
退会者の面々を見て
余計に反対票入れた面子と否定理由を知りたくなった
50 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:20:41.87 ID:2mQdo1AF
巽孝之が妻の小谷真理を揶揄したうたを大森望周辺がしてたってデマがあって
それで反対してるって話じゃなかったっけ
51 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:25:01.41 ID:2XglJZFi
52 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:26:43.08 ID:uLcT6Yhd
ここで「ばいちゃ」ですよ
53 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:29:57.27 ID:Fgp+5vsl
54 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:32:03.39 ID:vH976I/X
>>39 1/3程度なら排他的ではあっても閉鎖的とまでは言えなくね?
反対したのは佐藤亜紀だ!
と思ったら会員じゃ無かった(´・ω・`)
でもまぁ大森嫌ってる奴なんて一杯居るのは想像に難くないし、そういう活動してきたんだから仕方ないわな。
古臭い団体だし、大森擁護して退会するのも、会の在り方に疑問持って退会するのも有りでしょうな。
56 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:35:26.91 ID:o0gpejQS
サイトで会員名簿が公開されてるけど思ったより少ないね
意外にも平井和正が未加入だった
57 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:51:03.98 ID:xebWy9Kc
58 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:53:31.86 ID:XtwT69Sy
大人数で口裏を合わせて否決したなら失望するのももっともだが
個人の意思の集合として否決されたなら本人の責任としか言いようがないような・・・
59 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 02:58:29.86 ID:o8x05DCT
つか所詮仲良し団体にすぎないいうなら
仲良しじゃない連中は、そもそも入らない方が楽だよな きっと
なんでこんなに太っているのだろう
入るとお金もらえたり権威付けにでもなるの?
60 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:02:26.77 ID:H0PojHYw
知ってる名前がほとんど無いが、嫌なやつの集まりだってことはよくわかりました。
61 :
(`・ω・´) 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:10) 【中国電 69.6 %】 :2014/04/27(日) 03:05:59.65 ID:BxQLH0mG
漫画家が意外にいるよね
物故会員の手塚治虫、存命では安彦良和や萩尾望都や永井豪やとり・みきとかいろいろ
大槻ケンヂはワロタw
62 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:06:38.31 ID:0AmO0B6q
ただそれだけの事、なのに
尻馬に乗って退会するのが恥ずかしいって感覚が無い事に驚きが
それを感じてるのが菅さんだけってのが
こっちのほうにも閉鎖性というかもやっとしたものを感じるのは私だけか
63 :
(`・ω・´) 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:10) 【中国電 69.6 %】 :2014/04/27(日) 03:12:59.77 ID:BxQLH0mG
SFは、星新一や豊田有恒が全盛の頃が夢が有って良かった…
もちろん、平井和正や小松左京や半村良も良かったけどね
筒井は時かけが好きだった
今は、全然興味が湧かない…
64 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:13:56.47 ID:Lg43JpRX
恥ずかしい構造はもっとほかにあんよ。
65 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:14:07.52 ID:o8x05DCT
>>62 わかる
所詮は仲良し団体だった?
じゃあなんで入ったの?凄い仲いい人でもいたの?
居たとしても、そこに入らないともうその人とお話もできないの?
この程度の問答で終了する気がしてならない
なんで群れ集いたがるのやら
しかも古参の意見が強くなると事前にわかってるところに
66 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:23:51.90 ID:vsdhBEoF
>>65 日本SFクラブってのは小松左京、星新一、筒井康隆といった日本SF界の
重鎮はほとんど所属してたという歴史があって、そこに入会することが
SF作家としてのステイタスという一面もあるんだよ。
67 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:26:47.96 ID:xTEEJZWk
>>51 大所帯だな
こんだけいたら1人くらい嫌いなヤツが入って来たって、
仲良しグループだけで仲良くやってりゃいいのにな
しかしSF作家なんてコミュ能力低そうなのに、
なんで仲良しグループ作りたがるんだろう
むしろコミュ能力が低いから作りたがるのか?
68 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:34:29.76 ID:Lg43JpRX
作家って、誰とでも会話できるひとは、ならんよ。意見固定せなならんから。
69 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:37:09.95 ID:jQacjXKW
星新一の「壁の穴」だけは読んどけ
70 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:40:39.48 ID:X8LoBeOJ
大森 望(おおもり のぞみ、本名・英保未来(あぼ みくる)
本名の方がPNっぽい
71 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:48:58.62 ID:pfSSBXCy
>>63 何か分かるなあ。今の国内SFって、ラノベより低下してんじゃない?
元々SF系は読む方じゃないんだけど、友達が好きでその手の作家全盛期にナンボか借りて読んでた。
最近、ちょいと読む機会があったけど、うーん…って思った感じだったもの。
72 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 03:55:24.46 ID:dtTY0p3j
キチガイ集団だってことが公表されただけ。
たんなるカルト団体なら、最後までカルト宗教みたいにやれよ。
73 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:05:35.80 ID:vKMp31xO
>>65 SF作家になったからには、日本SF作家にクラブに入ることは、あこがれなんだよ。
でも実際に入ってみたら、酷かった、ということだよ。
74 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:06:51.79 ID:Lg43JpRX
韓国にはSFというジャンル、皆無だから。コーナーすら無いそう。翻訳しない。
75 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:10:09.91 ID:lYNaBzKs
どうでもいいな知らん作家ばかりだし
76 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:14:30.27 ID:tQ4EPsDh
今のこの会の存在が何かSF・SFもどきコンテンツを作るうえで貢献しているか?
彼らにとってSFじゃない東映や円谷プロやサンライズのほうがよっぽど貢献しちゃってるぞ
77 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:19:17.84 ID:vsdhBEoF
>>75 我孫子武丸・・・TVゲームで大ヒットしたかまいたちの夜のシナリオ担当
東浩紀・・・アニメ・フラクタルのストーリー原案で監督のヤマカンと喧嘩分かれした人
瀬名秀明・・・SFホラー映画&スクウェアがゲーム化したパラサイト・イブの原作者
この辺りは比較的有名だと思うが?
78 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:30:33.80 ID:lf5ijbGq
79 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:43:54.83 ID:LIIMXo5Q
80 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 04:51:41.24 ID:K8oO0hAh
>>67 個人ではなかなか出来ない宇宙開発関係の取材の為に作られた・・・
のはこれじゃなくて宇宙作家クラブか
81 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 05:28:12.82 ID:EnouykxO
82 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 05:34:10.89 ID:c7baDxv2
藤田直哉 @naoya_fujita
もし日本SF作家クラブが皆さんの知りたがっていることに説明責任を果たせば、
デマや邪推や誹謗中傷は止むかもしれない。だけれども、説明すると、その説明
自体が相手に対する害になる場合がある。…だから黙って批難を受け続けるしか
あるまい。悔しいが。
ジョー猫村 @korenkan
「相手にとっても害があるかもしれないので黙っています」と発言するのは、
さすがにわきが甘いというか、やってはいけないことだと思うけどなぁ。
それ一番卑怯な方法だよ。
巽昌章 @kumonoaruji
猫村氏に一票。それと、いま多くの人が疑問に思っているのは、大森氏の
業績や影響力から見て、入会拒否に何の大義があるのかということでは。
過去のごたごたの細部ではなく、いまの情勢で拒否する理由がちゃんとある
のか、ということ。それさえ(会ではなく入会反対会員が)発言できないの
だろうか?
83 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 05:37:57.65 ID:c7baDxv2
藤田直哉って卑劣だな・・・
こういう無名の評論家たちが小谷と巽の命令に従って大森を叩くのか。汚い世界だ
84 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 05:48:01.65 ID:6k+LAQ2X
このスレで池澤春菜がギリシャアテネ生まれだというのを初めて知った
85 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 05:57:01.30 ID:RzbRS3WB
池澤春菜ってとばっちり受けやすい体質なんかなwww
86 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 05:59:03.67 ID:tdq8cPTb
閉鎖的な仲良し倶楽部だーって非難してるのに皆一緒に退会
小学生の派閥争いみたいだ
87 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:00:44.45 ID:R8dHd0Wi
作家クラブに声優って時点で良くわかんねえなこれ
88 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:01:01.57 ID:tL+IjzqZ
何だろう・・・すんげー幼稚で低レベルな争いにしか見えないんだが
物書きってこんな連中ばっかなの?
89 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:04:06.40 ID:3NWim2n3
団鬼六もいないんじゃ
こんな会あっても意味ねーだろ
90 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:04:17.22 ID:WX3jQaq7
日本の村社会だな
SFを扱っていてもやっていることは実に土着的で面白い
おそらく長老格がいてそいつに追従するのが内部に結構いる
忙しい中堅・若手ほど運営に構っている暇ないから放置
そしたらより悪化してこんなことになっちゃったんだろう
ま、暇なヤツに権力持たすな、放置するなら最初から入るなって話だ
91 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:05:49.16 ID:RzbRS3WB
大森は批評の人だから
いろいろ書かれて怒ってる人がそこそこいるってことかな
それだけ奴の批評がある種の的確さを持っている、
「痛いところをついている」とも言えなくはないわけで。
92 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:18:01.05 ID:NutSmiKr
予想してみた
芸能界とのつながりやら取り巻きやら鑑み
荒俣宏
93 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:40:05.19 ID:hyIC4yS0
登場人物がほとんど終わった人、一般的には無名な人ばかりで笑えるな
文学が全体的に停滞してる中、とりわけSFってジャンルはオワコン化が著しい
94 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:45:33.10 ID:mO7hyrL/
SF小説界も書く気があるやつは別にラノベでも気にしないで書くけど
ラノベラノベと小馬鹿にする作家や読者が多いんだろう
まずは手にとって読んで貰う努力から始めたら?
その小馬鹿にしてるラノベくらいまで程度を落としてさ
95 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 06:57:45.79 ID:FD90s3Xc
読めば読むほどわからん。
こんな団体が必要かってレベルだなw
96 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 07:08:19.80 ID:2BXRLZ3E
ル ピ ン
97 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 07:09:24.49 ID:EQen0xrF
小松左京も死んだし
SF作家クラブも老朽化してバラバラになりつつあるし
日本のSFもいよいよ終わりかなぁ
98 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 07:42:09.65 ID:c+MEQ+DN
瀬名が退会したのって1年以上前だろ。掘、山田の大御所2人の退会も関係ないな。
大森は作家つうより辛口の評論家だからな。
このミスの覆面座談会の常連だったし。本来なら日本SF大賞じゃなくて、無くなった日本SF評論家大賞取るべき。
辛口だから敵も多いんだろうな。
SF作家クラブは元々仲良しクラブだから、宇宙塵の柴野とか当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった栗本薫を入会させないとかしてた。
栗本は、私は日本一売れてるSF作家だと思ってたが、実はSF作家じゃなかったらしい。って言ってる。
99 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 07:43:52.47 ID:INxRS6FQ
SFというジャンルが日本では低迷し続けているのがよく分かる縮図だな
ガンダムはSFか?論争をあんなロボットありえない、スペースコロニーはこうでなくてはと論戦している間に映画や続編が大ヒット
いまやガンダムは一大ブランドとなり、こいつらがなに言おうがSFロボットアニメのトップになっている
老人が誰も侵略してこない自分の縄張りを仮想敵相手に防衛しているようにしか見えない
そりゃたかが声優を入れといて評論家は駄目ってのは通るはずもないな
池澤春菜は完全にとばっちりだけど
101 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 07:51:07.38 ID:tL+IjzqZ
そういや創設メンバーの一人の光瀬龍がやたらとガンダムに噛み付いてたっけ・・・
日本SF村って昔からそんなだったわwww
矢野さんはどう思うかね
経歴みたらすげー仕事してるじゃん
否決に票を投じる理由がまったくみえないんだが
理由があるとすれば評論家の仕事でなんかやらかしてるかくらいだろ
>>99 今はガノタがガンダムという括りで同じことを縮小再生産してる。
UCだのBFだの懐かし路線を支持したが故に
今や子供はガンダムに何の魅力も感じていない。
105 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 08:13:37.95 ID:Lg43JpRX
それ不自然だよな。吉祥寺でパトレイバーおおさわぎだったというし、お台場ゆけば普通にわあ〜だゆ。
侵入ちょんころに、礼儀の二文字は、ないからよ。
>>99 ガンダムみてロボット造りたい奴は山ほどいても
宇宙飛行士やら宇宙関連にかかわりたいってやつは今まで聞いたことないなあ
いくら売上よくてもガンダム程度がトップに立ってること自体が
SF低迷の理由だとおもう
本の雑誌で★付きで批評書いてるから
アレで激怒してるやつ多いんかな
笠井潔と山田正紀もいつの間に退会したんだろう
それなのに藤田直哉は擁護してるのか
藤田直哉の物の言い方にはガッカリだ
大森さんは別に入りたいとかなさそうなのが救いだよね
そこまで嫌うなら賞をやるなんてバカなことしなければ良いのに
基本的には「SFオタクが茶や酒を飲みながら、SF談義に花を咲かすだけの会」だろ?
なんで、入会拒否とかいう異常な結論が出るんだ?
まあ、「オタクサークルでしかない会に、権威や権力なんて持たせるな」って事なのかな
>>95 単に昔SFで有名だった人が作った仲良しサークルに入りたがる奴が多すぎて
こんなんなってしまっただけ
ようわからんが星雲賞はここが決めてるのか?
あと、夢枕獏は会員なの?
112 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 09:13:09.99 ID:fcFjIFVK
>>24 今さらだよな。
大森って日本SF界のスポークスマンみたいな位置付けだったから
作家クラブに関与してて当然と思ってたけど想定外だわ。
逆にいえば第一線の大森ですら入ってないなら作家クラブの
存在意義ってないも同然だよな。それから大森を拒絶する理由も
分からないし具体的に反対派が誰なのか見えてこないのも何とも気持ち悪い。
そういやこういう祭りに決まって出張ってくる筒井御大はどうしてんだろうな?
存在意義もクソもないよ
別に入会者を募集してるわけでもない親睦団体
別に入らなくても活動に何の支障もないことは
大森自身が証明してるわけで
SF業界自体は作家クラブ会員じゃなくても
出版執筆に関してなんら妨害されるわけでもないし賞だってもらえる
むしろ親しくも睦まじくもない人たちが入りたがるのがおかしいってだけ
>>113 >別に入らなくても活動に何の支障もないことは
活動ってのはSF作家クラブの活動じゃなくて
作家個人の執筆その他の活動ってことね
念のため
>>111 星雲賞は日本SF大会の投票で決まる。こっちは一般のファンも参加しているオープンなイベント。
>>113 いかなる組織であろうが、200人を越える組織で全員が全員仲良しこよしなんて状況はありえないわけで。
むしろ大森の入会推薦を否決したことで、退会者を数多く出しているのであれば「親睦団体」という主旨に反しているじゃんか
>>61 え、小説で星雲賞2回受賞してるぞ>大槻ケンヂ
入るには十分な実績だろ。
>>111 ここが決めてるのは日本SF大賞じゃないっけ?
119 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 10:30:03.74 ID:ntT/a1F/
池澤春菜は「SFマガジン」に連載持ってるし、「本の雑誌」でSFの感想を書いてるから、
アリかと思うが、一本木蛮とかいうのは高千穂遙との個人的な関係で入ったとしか思えん。
いしかわじゅんは「憂国」とかのSFもあるけど、SF作家と言われても違和感しかないわ。
大森氏は編集者で作家じゃないから・・とかじゃなくて
単に嫌われてるだけかよw
121 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 10:41:33.69 ID:fcFjIFVK
>>113 >むしろ親しくも睦まじくもない人たちが入りたがるのがおかしいってだけ
大量の退会者が出てるってことは、それだけ大森と親しくも睦まじい人間が
クラブにはたくさんいたってことだろ?その逆に敵もたくさんいたんだけど。
>>51の会員リスト見る限り、この中の三分の一が反対したってのが訳分からないや。
大森ってそんな嫌われることやってたっけ?自分の印象では本の後ろの解説で
やたらと作家のベンチャラしてるって印象なんだがなぁ。
入会希望ってのも嫌がらせ目的なんじゃねえの?
>>121 定期総会に出ない人の方が圧倒的多数。
で、そういう人達は委任状を提出する。委任先が誰になっているかまでは知らないけれど
委任された人が反対すれば1人の意見で1/3相当の反対扱いにされる可能性はある
124 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 10:55:34.53 ID:fcFjIFVK
>>123 なるほど、真相としては世話役的な数人が共謀して反対したってことか。
大森っていわゆるベテランからの受けが悪かったってことだね。
>>99 SFはそれなりの知識知性が無いと読むことすらできんからな
もともとニッチなジャンルであったと言わざるを得ない
ただの親睦団体なのか、業界団体なのかが曖昧なんよ
前者なら気に入らない奴いれなくてもいいけど、
後者なら気に入らなくても業界に貢献してるのは入れるべきやろと
もともとは前者として始まった団体だけど、
日本SF大賞とかやってる以上はもう「ただの親睦団体です」でも済まない
おまけに、会則で「日本SF大賞取った人は入る資格あり」ってなってるのに
大森に「SF大賞はあげるけど気に入らないから入れない」ってやるのはどういうこっちゃと
菅浩江って天神さまの子孫って人だっけ?
128 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 11:01:44.17 ID:lf5ijbGq
>>125 たかだか娯楽にあれこれ頭を捻れってか? それじゃ2ch巡回といい勝負だな
>>125 うーん、ただハルヒの1巻とかはSFとしての評価は高いからな。
読んでいる方が認知しているかどうkはともかくとして、門戸は意外と広いんだよ。
ただ、輸入SFがよく読まれていた時期の翻訳家の日本語がまあ、それはそれはひどかったってのが
ジャンルとして根付かなかった原因だと思う
日本SFが本当にヤバい「冬の時代」だったのは90年代で、
ここ10年は夏とはいわんが春とは言えるレベルまで状況が良くなってた
伊藤計劃とか円城塔とか出てきたし
で、大森望は間違いなくこの状況に最も貢献した一人なので
「それで入れないのはおかしいやろ(例え人格に問題があったとしても)」
って声がずっと上がってたわけよ
日本推理作家協会とか大先生から誘われたから入りました。ミステリーは書いていないけどごめんね。テヘみたいなノリなのに
こちらはガチだのう。廃れるわけだ
132 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 11:10:08.42 ID:fcFjIFVK
>>129 そういやハインラインの「夏への扉」の訳がどうしょうもなく糞だったんで
中断してしまったわ。何で新訳にしないんだろ?と思ってたら訳者は
SFマガジンの初代編集長だったんだな。こんな糞訳を良しとする限りは
根付く訳ないわな。
>>128 アタマのレベルが高けりゃアタマを捻らなくても済むんだよ
>>132 ちなみに「夏への扉」は何年か前に新訳出てるよ
読みやすくはなってる。
「文化女中器」が「おそうじガール」になってて、これならメイドロボでいいだろとかは思ったけどもw
本業の翻訳が微妙、ただの悪口レベルの叩くだけの「批評」してる上、
ラノベに露骨に「上から」擦り寄ってる気持ち悪い奴じゃん。
むしろSF業界で引き取って隔離しといてくれ。
136 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 11:38:59.66 ID:W4aFNHBY
日本SF作家クラブ入会資格
・死んだ人はダメ
・宇宙人はダメ
・馬はダメ
・星新一(178cm)より背の高い人はダメ
・筒井康隆よりハンサムな人(定義不明)はダメ
・小松左京(自称85kg)より重い人はダメ
・女性はOK
・小説家以外もOK
※この条文を作成したのは初代会長の星新一
>>134 新訳出てたのか
ずっと昔に旧訳版で読んだけど、あまりに面白くて一日で読み終えてしまったな
普段は一週間くらいかかってたのに
138 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 11:47:57.02 ID:W4aFNHBY
>>126 > 会則で「日本SF大賞取った人は入る資格あり」ってなってるのに
違う
推薦なしに総会で入会の決議にかけてもらう権利が与えられるだけで、
無条件に入会できるわけじゃない
・日本SF作家クラブは、漫画家やラノベ作家でも入れる
ただし、プロとして一冊以上の単独著書がある等のルールがある
・3名以上の会員の推薦が有る場合に推薦文が事務局通信に掲載され、
そこで異議申立てがなければ総会に諮られ、総会参加者の2/3以上の
賛成で入会が認められる
・日本SF大賞受賞者には推薦不要で、いきなり総会で入会の可否が
諮られる権利が与えられる
大森はSF批評家・SF小説翻訳家であっても、小説・ラノベ・漫画等の
作品を自ら描いたことは無い
それが問題になった
139 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 11:54:41.54 ID:27TBSiE2
東関係あるの?
作品を自ら描いたことは無いのが問題なら池澤春菜さんも問題になるはず
>>138 評論家や翻訳家が多数入会してるのに、
「作品を自ら描いたことは無い」ことが問題とされるとは考えにくいんだが
>>138 >大森はSF批評家・SF小説翻訳家であっても、小説・ラノベ・漫画等の
>作品を自ら描いたことは無い
>それが問題になった
池澤春菜は?
>>131 推協はその緩さから某集団に付け込まれた過去があるけどな
身内の推薦で次々に入会者を増やされ週刊文春の年間ベスト10企画に
露骨な組織票を投入されて一時期滅茶苦茶になった
>>138の入会資格で大森望の入会の可否が問題になるなら、
>>140が言うように、既に池澤春菜が問題になってないとおかしいんだよな。
>>138 >大森はSF批評家・SF小説翻訳家であっても、小説・ラノベ・漫画等の
>作品を自ら描いたことは無い
>それが問題になった
>>51のリストを見る限り、それが問題になる方が問題だと思うが
>>57にあがってる瀬名のブログ見る限り、巽・小谷夫妻は反対してるみたいね。
他にも反対者はいるみたいだけど。
97年、ある出版社の宴会で、小谷(&巽)をかなりひどく揶揄する替え歌が作られた。
で、山形がその替え歌を冒頭に持ってきた上、書き出しで「小谷は巽のペンネーム」と
した上で小谷の文章を評論(というより、あの書き方はかなり下品な罵倒と言っても
おかしくないレベル)した原稿を発表した。
で、小谷は山形相手に裁判を起こし(テクハラ裁判)、名誉毀損としてはけっこう高額な
ほうの慰謝料を勝ち取った上、流通であるメディアワークスの責任も認めさせてるわけだが、
この裁判の渦中で、友成が小谷に「裁判の相手を間違えてる。」といい、本当に関与しているのは
大森だと言ったという(友成はこれを否定)。大森は替え歌が作られた宴会には出ていたが、替え歌
作った連中とは席が離れていて無関係と主張。
で、いまだに巽・小谷は大森が関与していると思っていて、いまだに怒っているということだそうだが。
149 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 13:06:02.85 ID:WQOc8xoA
そんなに嫌われてるのか。
評論家なんて独断と偏見と無礼な言葉で他人の作品を剔抉するのが仕事なんだから
嫌われてナンボむしろ嫌われることこそ誇りだと思うけどな。
>>149 相手にされない作家のほうが圧倒的に多いからな
自分の意見を述べて退会した人は大森氏を入れたかった人なんだろうけど
逆に大森氏を入れたくなかった人達の発言が見当たらないのが不思議&不気味
>>151 いい大人が「アイツ嫌いだからやだ」なんて理由でだだこねたなんて
恥ずかしくて言えないだろ
>>136 つまり、大森は
宇宙人
星新一より背が高い
筒井康隆よりハンサム
小松左京(自称85kg)より重い
のどれかなのか
154 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 13:16:27.39 ID:14suXpSx
どこかで名前聞いたと思ったらディックの訳やってた人か。浅倉訳に劣らず良い訳だったけど翻訳以外でも色々やってたんだな
>>154 「ザップガン」とか「タイタンのゲームプレイヤー」とかディックの作品の中では微妙なものばかり訳していたイメージ
大森さん、ハルヒの驚愕の発売特集号で佐々木さんとユリイカで対談してたんだよね
大森さんの本名が未来なのでみくるです、みたいなネタもしてて面白かった
大森さんもダメな閉鎖的な団体ってことは谷川流も入れそうにないねえ
谷川さんは海外SFと海外ミステリのほうがジャンルとしては好きらしいから
日本のギルドは入ることはないかな
大人の趣味的クラブ活動みたいなもんなんだから、第三者の他人があれこれいう筋合い無いわな
どんなに一般常識からみてはずれた感覚がルールとして存在しても、それもまた当人達の勝手
嫌なら出てけばいいし、好きなら 入らせてーって頼むのもヨシ
ただそれだけのことだろ
なんでごちゃごちゃツイッターやなんやで文句言う作家がいるのやら…そっちのがおかしいわ
作家だから一般常識からみてはずれた感覚でもいいってのが分からん
>好きなら 入らせてーって頼むのもヨシ
頼んで駄目だったのに何言ってんの?
>>157 ふだん「趣味的クラブ活動」の範疇に入らないような活動してるのに
こういう時はそれかよって批判されてんだろ
162 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 13:56:51.60 ID:14suXpSx
>>155 良い長編はハヤカワと浅倉が持っていったんだろうな。今短篇集で一緒に読むと遜色ない
>>162 部屋整理してたらディック短編集出てきたんで読んでみる
翻訳で活躍してアンソロジー編んでSFマガジンや本の雑誌で連載記事買いている大森氏が
殆どSFの活動していない人も多いSF作家クラブに入れないってことは
原因が巽と小谷の妨害ってはっきりわかんだよな
巽は日本SF大賞の選考委員がある作家を排除するような発言をしたことを批判したのに
感情的なことで大森氏を排除するのは残念
>>157 単なる作家のサークル活動ならともかく、現在は公的な性格持って活動していて
賞の運営や出版を行ってるわけだからな
仲良しクラブの内輪の話です、他人の知ったことじゃありませんじゃ通らなくなってる
>>153 待て
なぜ「死んだ人」と「馬」を飛ばす
>>161 >>164 「趣味的クラブ活動」の範疇に入らないような活動ってなに?
別に「仲良しクラブ」がどこかと連携して賞つくったりしたっていいじゃん
それの何が問題なの?
本質的には業界全体での「派閥」の攻防でしかないでしょ、これ
最大派閥がこのSF作家クラブなんだろうが、あくまでこれはSF作家業界の内輪の話だろ
派閥の攻防でしかないのに、いちいちツイッターであれやこれやと世間に向けて愚痴たれてる作家が見苦しい…
アホかと
SF作家クラブという派閥が嫌なら、自分らで新たな派閥つくればいいだろっての、いちいちツイッターやBLOGとかでSF作家クラブの悪口とか言わないでさ
(それこそ内輪でやれ!って話)
どちらかというと古参が「僕たちの仲良し会」と考えていて、
若手が「SF界の権威」と考えていたところがこの事態の原因なのかな
町内の老人会でのもめごとのようにしか見えない
なんかある意味枯れたほのぼの話のようにさえ感じるw
匿名掲示板での罵倒のクラッキングによる発覚やツイッターでの炎上がからんだ昨年のラノベ界の事件の方が、
ある意味SF的な気がするのも面白い
>>166 自分の意見をツイッターやBLOGとかで発言するのが駄目って正気?
正気なのにそういうこと言うのSF業界のゴタゴタが世間に拡散すると困る人だけだろそんな風に思うの
>>167 たぶんそれなんだけど、問題は我孫子が言うように
「しかしそれなら出版社のスポンサーを募って新人賞や大賞なんぞを出そうとするのはおかしな話」
なんだと思う
仲良し会で勝手に賞を選んでたのならともかく、社会的権威を得ようとしてきたのはクラブ側なんだよね
ならその権威に見合った組織であってくれと周囲が求めるのも自然な話かと
>>166 >いちいちツイッターであれやこれやと世間に向けて愚痴たれてる作家が見苦しい
見苦しいと思うのはあなたの美学だから尊重するけど
ネット上で世間に向けて言いたいことを言うことまで否定っておかしいよ
連投すまん
>>それこそ内輪でやれ
いやいや、内輪を自らの責任でオープンにするというのが
現代のメディア社会なんだから、それこそ嫌なら見るなという
入れなくても栗本薫と同じステータスつくじゃんという程度のもんだし。
>>163 まあ、山形の文章は当事者からすれば到底許すことができないレベルのシロモノだったし、
それの真の黒幕が大森だと聞けば、巽・小谷は大森を許すことなんて到底できんわな。
大森本人は否定してるとか、友成もそんなことは言ってないとか言ってはいるが、
それでも本人達が信じ込んでるってことは、本人達がその話を信じるような事情が
他にもあったのかな。
あと、巽・小谷が怒ってて反対してるのは事実だろうけど、彼ら以外にも強烈な反対者は
いるみたいね。瀬名ブログでは、92年のときは、小谷・巽じゃないA氏が強い反対演説を
やったということだし、2012年のときも、小谷・巽以外からも異議申立が複数あったそうだし。
>>172 難しいね、いろいろと
両人以外の反対者の理由が山形の件を聞いて、かもしれんし
>>172 当時の大森って山形の件に関して巽小谷寄りかどうかはともかく山形に辛辣なこと言っていたと思うけど(ソースが無いんで断言出来ないけど)
その一方柳下毅一郎は山形に対して腰の引けた対応している
大森が黒幕なら山形が何も言ってないのが変だし
誰か別の人間(2人以外で反対した誰か)が2人に吹き込んでいるんじゃないかと思う
あの2人純粋培養の世間知らずって感じだし
175 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 15:02:55.58 ID:tdq8cPTb
>>168 公的法人でもなんでもない親睦団体に公の場でケチをつけたら色々言われても仕方がないだろ
色々言う自由は認めないってか
>>174 そいつが山形の件の黒幕(一緒につくった)だったり
>>175 >色々言う自由は認めないってか
誰もそんなこと言ってないのに一体何と戦ってんの?
スタンド使いなの?
ごちゃごちゃ言ってないで、SF作家クラブが気に入らない作家たちは自分達で新しく何しかの派閥グループつくればいいだけなんだがなw
いちいちツイッターとかで世間に内輪の揉め事で相手批判するのって、結局は派閥内での自分の立場を確保したいだけなんじゃないの?
ま、派閥内の政治に敗れたやつらなんだろうけど…
>>175 とりあえず頭冷やして自分の書き込みの論理的矛盾を自己解決しろ
>>178 口で批判するな行動で示せ
って典型的で古臭い批判封じの論法もう飽きたよ
>>163 そこまでして「SF作家クラブ会員」っていう肩書がほしい、
ってのがそもそもわからんのよ。
別に会員じゃなくてもSFマガジンに記事や作品を発表できるし
SF作家やSF評論家、SF翻訳家などとして活動するには何の支障もないし
賞だってもらえちゃうわけ。
なんで入りたいの?
>>178 作家という創作し公開する職業の団体のもめ事が公の場で議論になる事が
「ごちゃごちゃ言う」「(議論を公開しないで)新しい派閥を作る」べきって理屈は通らない
こういうもめ事があって自分の意見は違うから脱退しました、それのどこが敗北者で派閥確保になるんだ?
183 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 15:20:03.43 ID:UydRiFby
>【日本SF作家クラブまとめ】 【最近の退会者】東浩紀、笠井潔、瀬名秀明、掘晃、山田正紀
山田は推理小説家だろw
>>180 はぁ?
その論法に真っ向から反論できないくせに何いってんだ?w
典型的だろうが古くさろうがそれにまともに反論もできないってことは、昔からこれが真理だってことよ
大森さんが入れないなんて〜だ!とか、このクラブがやってることは〜だ!とか、そんなのは作家クラブの会合で言えばいいだけだろw
「SF作家クラブはこうあるべきだ!でもボクちゃんの言う事をクラブの人たちは聞いてくれません! 世間のみなさん批判してやってください!」
とかアホだろ
>>183 山田正紀の書いたSFなんてググりゃいくらでも出てくるだろ
>>184 SF作家クラブの犬でもないのにそこまでSF作家クラブ事務局に都合がいい言論封殺を肯定出来るのはある意味尊敬できる
まあここであなたがいくら喚いてもあなたの言うアホの書いたものが消えることは無いんだが
中島梓がSF作家クラブをSF作家が皆入れるような団体だと勘違いして
「あたしは日本一売れてるSF作家なのに、
このあたしが入れないなんてどういうこと!?」
って騒いだ挙句に入会したことがあったがあれが良くなかったな
あれで「名の通ったSF作家ならば入れて当然」みたいな空気になった
ゴリ押しゴネ得をさせると後々より大きな禍根になることは
歴史が証明している
>>188 逆にSF関係の執筆活動を行っている人を入れないことによってどういうメリットがあるんだかさっぱりわからない
SF作家クラブはSF作家が皆入れるような団体=×
SF作家クラブはSF作家じゃなくてもコネがあれば皆入れる団体=○
協会じゃなくてやっぱりギルドになってるよなあ
大森さんは若気の至りで自分の不甲斐なさが招いたことだとか言ってて
納得してるっぽいからいいや
>>189 そらあ、単に仲良しの親睦団体だもの
仲良くない奴が入るってだけで大きなデメリットでしょ
>>189 メリットとかそういうもんじゃないだろ
ただの感情に起因するものだろうさ
仲良しクラブなんだからそれでいいでしょ
例えばお前が友達同士でグループつくって遊んでたら、超嫌いな奴が突然「オレも仲間にいれろや 入れないなんてありえない」
となったらどう思うか、と
194 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 15:39:07.23 ID:UydRiFby
>>192 その結果として数多くの退会者出してるんだから本末転倒じゃねーか?
単に仲良しの親睦団体だもの 仲良しクラブなんだからそれでいいでしょ って思ってやってきた結果が
ミステリー業界に大差を付けられてエンタメ業界の10パーセントにも満たないシェアしか獲得出来ないザマか
>>195 だから、そういう人達が入っていたことがそもそもの間違いだったの。
>>197 退会した人達の顔ぶれ見た上で言ってるのなら相当な犬だな
201 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 15:49:44.51 ID:fcFjIFVK
>>200 三島の入会希望を星が一言「あいつ嫌いだから」ではねつけるような団体だよ?
>>197 その理屈はおかしいでしょ
元々、わけのわからん理由をつけて排斥したがる人間を入れたのが間違いなんだよ
>>199 業界の利益を守ることも伸ばすことも出来ない老害だけが得する仲良し集団が業界牛耳っていたらジャンルなんて衰退するだろ
しかも功労者の大森氏を認めないアホが多い
>>204 てか、この「SF作家クラブ」のせいで確実に日本のSF作品に悪影響がでているってんなら話はわかるけどさぁ…
実際関係ないでしょ?
別にこのクラブにはいってなくてもデビューもできるし、売れっ子にもなってる人だってたくさんいる
つまりこのクラブにはいってないと仕事がもらえない〜みたいなことは無いわけじゃん
>>201 気持ち悪がるのは
SF作家協会をなんか高尚な文学サロンかなんかだと思い込んでるからだよ
あんなところに入るの入らないのを出版界の一大事みたいに思うほうがおかしい
あんなところにいなくたってSF界での活動は問題なくできます
だから脱会者は正しい選択をした
>>203 だからそもそも作った人がそうなんだってば
んで大森氏を入会させたらこのジャンルが攻勢するのか?っちゅう…w
んなわけないわな
大体、この手の作家同士の個人的喧嘩みたいないざこざなんざSF業界に限った話でもなんでもない
どこの業界でも普通にある話なんだし
名前が悪いわ
最初は仲良しクラブだったんだろうけど、どう見ても時代の流れと共に、
「著名なSF作家ないしはSF好きが所属する団体」っていうイメージになってるんだもん
公的ないしは、そういう印象を与える団体名っていうかさ
だから「よほどの犯罪者とかじゃないなら入れる」って思うのも無理ないわ
最初の仲良しクラブは、その「SF作家クラブ」の中に「〜会」みたいな名前付けてそこでやってろと
大まかな皆入れるSF作家クラブの中に、各自〜さんを中心に集まろう!みたいに個別の会つくりゃいい
>>209 その辺は
>>1の我孫子さんの言ってることが全くその通りだと思うわ
ただの仲良しごっこを閉鎖的にやっていたいのならご大層な名前つけて、賞なんか創設せずに
SNSでも使って地味にやってりゃいいのに
ここに至って在籍してる連中の見識を疑うな
鼠以下の危機察知能力だと思うね
>>104 ガンダムの作り手は子供向けに挑戦を続けてる
BFだって懐古を相手にしつつ子供向けのストーリーだし
種、ageも内容はあれだったが新規を狙ってる
古参を蔑ろにしないで新規を狙ってる姿勢があるからこそ
ここまで続いてると思うが、Wが出た時の反発とか
Gガンダムとかの衝撃はなかなかよ
むしろ作家なんていい加減な連中が良くもまとまってクラブなんてやってたもんだわ。
214 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 17:20:26.73 ID:FEZJNv92
ろくすっぽ新人発掘しなくなった時点で出口はなくなってたろ
福島正実がもうちょっと生きてたら今の展開も違ってきたはず
最後の重鎮たる筒井がカッコつけだものなあそれが惜しい
>>214 永山則夫が文芸協会に入れなかった時にはそれに抗議して文藝家協会を脱退するという
今回と似たようなことを過去にやってるから
今どう恰好をつければいいか思案中だろう
>>165 まだ生きてるんじゃないのか?
馬で文章が書けたら、逆に入会させるだろうし。
何がイヤってガキの頃読んでそれなりに尊敬してた重鎮SF作家がこんな騒動を放置してる形になってるところ
中堅以下の無名が狭いコミュニティで好き勝手やってこのジャンルを貶めまくってるように見える
少なくともSF作家クラブなんて名乗るのは実情に合ってないんだから即刻改名して欲しいわ
218 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 19:01:40.99 ID:4dwEbyXV
落ちた奴も会員の中にも知ってる名前が一個もねぇ…
ちなみにSFとは
「すこしふしぎ」の略だからな
220 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 19:16:46.37 ID:XHLLyHm5
何がイヤってSF批評家を名乗る藤田なんちゃらがSF作家クラブの情報統制、言論統制を正当化していること
情報統制、言論統制の正当化って批評家である自分を全否定だろうが
それとも批評を放棄してSF村に寄生する道選んだのかな
222 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 19:22:08.29 ID:ug6WDU2/
池澤春菜の巻き込まれ事故っぷりが酷いな
したり顔でデマ流してる2chのゴミクズレベルのバカッターはなんなんだ?
>>219 それでとなりのトトロも星雲賞を取ってるのだな!
>>222 元々本人が痛い人だから、単純な巻き込まれと言い切れないとこも微妙ww
仲良しクラブだから〜
→全会一致で池澤さんの入会が承認されました!
仲良しクラブだから〜
→一部の私怨で大森さんの入会が否決されました!
相互に全く関連が無い別件なのは確かなんだけどなwww
呆れるくらいの緩い大所帯なのに、
こんなことが起こるのか。
どんだけ心マイクロな奴が反対してるんだ?
仲良しクラブって言うにはもうその規模じゃねぇだろって事かな
これを批判してる作家は瀬名がブログで匂わせてるように単にクラブの問題じゃなくてSF作家全体が閉鎖的すぎることを問題視してるんだろ
老害が派閥作って内部抗争してるような業界に進んで入りたがる奴は読者でも作家でもいないわな
入らないと何かデメリットあるん?
SF作家を名乗っちゃいけないとか、出版社からはぶられるとか
230 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 20:08:01.56 ID:TTH8mV4f
今回抜けた人らは元から辞める機会を窺ってたんだと思うな
>>8 そうそう
そもそもそんな倶楽部自体存在したのも初めてしったわ
出版業界も斜陽産業だし
内輪もめがニュースになるのも今のうちなんじゃね
>>219 天国からのメッセージか?
いや、地獄かも
>>229 文壇の集まりに顔を出しておいた方が、出版社との関係性作りに有利
と言われてた時代が小説の分野に問わずあるらしい
重鎮とされる業界の大御所の横槍で、特定の雑誌(特定の出版社に非ず)に連載できない
みたいな嫌がらせも実際にあったらしいし、今でもありはするんだろう
ただまあ、出版社も数限りなくあって、
インターネットで自作を発表できるような時代でもあるから、
「文壇の組織的な影響力」は昔に比べるととてつもなく落ちてると思う
文壇の組織的な影響力が強い理由は、デモクラシー運動と結びついたり、政治活動や労組活動と結びついてた絡みだからな
高千穂はなんか吠えるかな
>>144 いまはどう見てもヤクザの親分顏だよな…
走る取的
236 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 21:07:27.58 ID:htwOGIqL
ここまで新井素子なし
新井素子は会長はなかなか仕事が多いといってた気がする。
で、次の瀬名は辞めたので、本当なんだろうね。
>>222 そもそもSF著作が無い池澤に入会資格があるならって話にループするが
池澤の入会に反対や検討をしなかった総会出席者の老害っぷりもすごい
SFというジャンル物を格下とみてあざけってた文壇のサラブレッドが池澤でしょ
父・祖父ともに純文学私小説評論の大御所という業界としてはSFを叩いてた連中
その孫娘が「SFのコラム書いてて司会もしてるんだよー入会だね〜」で批判が無いと思う想像力がひどい
>>234 今の高千穂に今更どうのこうの言う資格があるようには思えんが・・・
SFとかクソ狭い世界でギャーギャーやってる年寄りどもは恥ずかしくないのかな
242 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 21:50:30.38 ID:7LWPmKdE
単に限界研に所属するのSF評論家じゃないからだろ
平家でなければ、人でなしってだけ
池澤と父との確執を知らないやつもいる時代か
同一視するとかイジメかよw
SF自体ラノベと大して変わらないレベルだと思うがな。
あんなん読んで読書家気取ってる奴はどうかしてるわ。
SF界って何か自虐気質で同じ業界内でも身分差別したがるんだよな
そのくせ門外漢には妙に媚びてちやほやする
もともと距離感測れないタイプが多いから無能が実権握るとヤベェとは思う
>>238 アホ
池澤春菜の祖父は「モスラ」の原作者で別名でSF書いてる
かまいたちとパラサイトしか知らんわ
あとはアマチュアさん?
248 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 22:44:54.88 ID:SrLe+d+6
なんかよく分からんけど、町内会の揉め事と同じだな。
最初は仲良しクラブ兼利便性のある自治クラブ
そのうち懇親会とかで利権が薄っすら出来ると、意味不明の裁量権が出来ちゃって
徐々に利便性と言うなの特定の利権だけに存在が形骸化
そして閉鎖的になり、人が来ないのはこっちが努力しても向こうが応じないからだと努力も放棄
会員から金だけ集めて特定の中心人物の為の懇親会と利権どろどろで益々人が離れ
やがて誰も居ない老人の補助金もらう為の機関として老害とか呼ばれる様になる。
つー、良くある無意味な町内会のパターンじゃねーの。かとお見受けしました。
249 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 22:50:38.51 ID:14suXpSx
250 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 23:00:16.64 ID:343s/N6Q
SFから随分離れて時間が立つから興味深かったなこのスレw 徳間のSFアドベンチャーは
無くなったんだっけかな?筒井マスターオブSF大御所センパイ様がラノベやってるくらいしか
昔のSF接点なくてエヴァの受賞かなんかでこのクラブまだあったのかってくらいSFという「くくり」は
遠くのほうな印象で逆を言えばもう空気のようにSFはあらゆるジャンルに浸透したんだってオモテたわ
現時点での会員一覧見てさせめてSF愛くらい必要条件でしょ?入会規則にって思ったよ正直 個人的に大好きなオーケンは
SFマンガ愛大御所「星野之宣」の作品ろくすっぽ読んでねーんだぜあのサブカルはw オレ知ってるよwなくせにノコノコ「マンガ
夜話」で星野作品の時出てきて星野センセのこと語れない語れないw ディックだって「流れよわが涙と、警官は言った」しか読んでないって自分の
ラジオで堂々言ってやがってなんで翻訳してる大森氏が会員じゃにゃいのよ!って怒ったよオレはw ダセェオーケンwどこがロックだ嘘つき
とりみきセンセいたのは笑ったけど違和感ないねw 笑ったのも「やっぱり当然だよな」って感じだし
吾妻センセはいないんだなSFホームレスなんて日本じゃこの人くらいだと思うのに・・・w
251 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 23:09:45.89 ID:lf5ijbGq
>>133 それじゃ世界全体で10万も需要は無いなwwwwwwww さすが滅び逝く分野だ
江戸時代のとある問答
ジャリ「儒学は易しすぎてつまらないです」
先生「そうです、正しいことはすべて解り易いのです。難しいことは間違っているのです」
あなたのレスを観るに、現代人の驕慢に因る退化を痛感するよ
>>251 「オッカムの剃刀」持ち出してドヤ顔されてもな
253 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 23:18:49.56 ID:wVGBeGGi
純文学なんてとっくの昔に端に追いやられてしまったジャンルなのに、いまだに権威主義か何かと勘違いしている人がいるんだな
254 :
なまえないよぉ〜:2014/04/27(日) 23:59:01.80 ID:lf5ijbGq
>>252 そんなもの知らないよ。むしろ天地人の協和の必要性も知らないとは、SFもお気楽な代物ですなと認識した次第
>>253 本質的にはそういう連中はヤクザやらDQNと変わらんなw
格というものに拘ってるだけだろ
256 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 00:50:27.53 ID:OWz6vbiM
SFオタってめんどくさい奴が多くてなあ・・・
257 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 00:58:34.96 ID:Px4KIpQa
自分で作った賞を自分で受賞し、家族と子分に受賞させ、
てなからくりを恥とも何ともおもわないボスは正常な批評感覚が麻痺してるとしか思えない。
>>257 だが、それも良くも悪くも自分達がある程度安定して仕事としてやっていけるようにするためでもあるから一概に駄目だと言われる物でもないんだな
お前だって、コネもなく特別才能もないが作家で食って生きたい!と願ってその為に寄り合いみたいなのが利用できるってなったらありがたいって思って参加するだろ?
>>258 そんな大したことの出来る団体じゃないから
日本SF大賞は小説部門は比較的フェアな賞だと思ってた。
(評論部門はほぼ身内しか書かないだろうので、身内受賞率が高いのは仕方ない)
そんなに小説部門を身内がとってるか?
正直いってSF業界…つまりはこのSF作家クラブなんて全然清いもんだと思うよ?
業界唯一のえかい組織になってて、業界に対する影響力は行使しようと思えばいくらでももっとえげつない事だってできるだろうに、いうほどそういう事やってないもの
このクラブにはいってないSF作家がいたところでえげつなく業界から排除しよう!とかも無いし(まぁライバル団体が無いからかもしれんがw)
芸能界とかのショービズの世界なんかもっともっとえげつないでしょ?
262 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 01:16:03.31 ID:byf2KquU
退会した連中も正直どうでもいい連中なので
勝手にやれば?みたいな。
日本SF作家クラブってまんま大学のサークル活動の延長だな
いい歳した大人がこの程度の振る舞いしかできないとかどんなギャグだよ
つか、会員の1/3に拒否られるって、一体何をやったんだ?>大森氏
もうオープンな協会を創ったほうがいいんじゃないかねえ
一から組織創ったほうが楽だろ
近年著書もなくて幅をきかせてるやつがいるなら、
弊害が大きすぎる
>>88 ラノベだとこのまえ徒党を組んでステマや工作活動を行なって
特定の作家に誹謗中傷浴びせまくったり宣伝活動してたのが暴露された
ばれる事になった切欠は2chのお漏らしの一件
>>113 ほんと見てるとそれを強く感じる
入るのがステータスなんだもん!って子供かよっていう
そのくせ入ったら入ったで入るまえから判っていたのに
仲良し団体だった!酷い!って、更にお前はガキかよ
っていうイメージが強くなるだけっていう
しかしSFを名乗って新協会立ち上げるメリットがないからなあ
映画プロモーションじゃSFって言葉を絶対使うなって言われてるくらい
実際新人はSF作家のレッテルを貼られるのは最早マイナスでしかないよ
つまりこのクソ団体が自分たちの属するジャンルのイメージアップを全くしてこなかったってこった
いやなら新しい所帯作ればいい
マイナスだとかそんなの関係ないでしょ
ぼくたちはちがう!もっとすうこうなだんたいをつくるんだ!
とかいうなら、周りのノイズなんてほっておいて胸張って作ろうや
別に新しい団体作らなくても日本推理作家協会入っていればOK
日本ラノベ作家クラブはまだなの?
>>270 使い捨て作家が団体作ろうとしたら出版社が潰すだろw
>>244 SF読んだことないとそんなもんだろな。
あー、しかも前局長の増田まもると巽孝之が、相手の訳書を書評で褒めたりトークショーを一緒に開く仲良しなのか
巽のSF論争史すげえ面白かったのになんか残念だわ
275 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 02:26:54.99 ID:HZ+GR1uk
真相のまとめ
日本SF作家クラブの事務局員である小谷真理・巽孝之夫婦(別姓)が昔の個人的遺恨*を
たてに関係者であったと噂される大森望のクラブへの入会を熱弁をふるって断固拒否した。
小谷真理(事務局員)は第三者の噂により「テクハラ事件」に大森望が関与していると思い込
んでおり(真相不明)、日本SF作家クラブの事務局員の立場でありながら個人的な遺恨を職務
と混同し大森望の日本SF作家クラブ加入を夫の巽孝之(同じく事務局員)と共に、過去、大森望
の入会事案が検討されるたびに強硬に反対し続けた。
*昔の遺恨「テクハラ事件」とは?
小谷真理が山形浩生の「小谷真理の著作は、パートナーの巽孝之が代筆している」との評論に
対し謝罪と賠償を求め訴訟を起こした事件。俗に「テクハラ事件」と呼ばれている。
*辞任した前会長瀬名秀明のブログ
2013年の終わりに際して(その2)
ttp://news.senahideaki.com/article/383854699.html 2013年の終わりに際して(追記)
ttp://news.senahideaki.com/article/384310771.html
これは俺の妄想だけど、
評論や翻訳をメインにしていて、事務能力が高いが故に組織に深く関わっている学者閥が、過去の怨恨から結託して大森を排除
クラブの顔として組織改善に尽力したにも関わらず、冷遇されて会長を辞任した瀬名など諸々の事情から独立自尊の文筆作家系が脱会、って感じかな
でも学者閥の連中には、同じ翻訳評論で第一線にいる大森に対するもっと後ろ暗いネガティブな感情もあるんじゃないかと疑っちゃうな
>>277 シンポジウムねぇ
大森クラスになると公的な大会の運営に参加させない理由が存在しないわけで、
それは同時に一緒に仕事することを意味するから入会拒否されたんだろうなあ
仮に大森を隔離して大会を開いても、別のところで大森主催で行われる大会にも作家クラブの名前がついて回るから、そこから分裂の発端になりかねない
たぶん運営側は政治的な判断のつもりだったんだろうけど、起因が主義主張に関わるところだから、それだけで解体の原因に繋がることに気付かなかったのかね
SFとフェミニズム、小野と巽は両方に人生かけてるのかもしれないけど、そのプライドを公的団体で押し通すのは一流派を主流にする行為だと思うんだよな
279 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 03:12:53.13 ID:BHp5Tp6D
>>278 ×「起因が主義主張に関わるところ」
○「起因が個人的な好悪に関わるところ」
感情に振りまわされて公私の区別が出来なくなる、
まさに馬鹿な女のやり口そのもの。
>>279 感情ではないよ
主義(特にフェミニズムみたいな類)を持ってる人間は頑迷になるんだよ
>>277もそれをよく分かって書いてる
ある意味作家らしい心働きというか。
でも面倒臭いな、普通の人間の取っちゃ。
まあ関わりがあるわけじゃないから、どうでも良いけど。
関連文書を読めば読むほど、
関係者全員が病人みたいな気分になってきてげっそりしてくるわ
自分自身さえおかしくなる前にこの件の野次馬はそろそろ終りにしておくかな…
「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」だっけ?
283 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 06:45:31.55 ID:3V+u5Ejj
大森に対し直接非難するわけじゃなく欠席裁判みたいなやり口で入会阻止って陰湿だな
夫婦揃ってユーモアが無くてプライドが高くてナルシスト
結局、入会を認めなかった理由は不明なんだ
まぁ、いいんじゃね
入会否認の理由を公表する義務も無いんだろうし
今まで通り活動すりゃいいだけ
ってか、瀬名氏が退会してだんだ
知らなんだ
それだけでなんかガッカリ
>>136 このノリのままだったら余裕で通るなw
俺でも入れそうじゃん
・星新一(178cm)より背の高い人はダメ
俺だめだ
大森からしたら、自分の関知しないところで
自分のことで他人同士が喧嘩になっているという、何とも居心地の悪い状況だな
>>238 その認識は完全に間違い
福永武彦はSF関連領域の幻想作家だしSF含むエンタメ領域に寛容だった(自ら別名でミステリも書いている)
池澤夏樹はオールジャンルOKで、SF作家兼任純文作家・円城の芥川落選に失望して選考委員辞めてる
池澤春菜については、池澤春菜という名は知らない人でも
ケロロの桃華、ハム太郎のロコって言えば、世間での知名度は抜群だよ
SF作家クラブメンバーの中でも知名度はTOP3くらいじゃないか? はっきりいってウンコ大盛りの数倍、数十倍
ケロロの桃華、ハム太郎のロコって言えば、アニメ見る奴ならほぼ全員が知ってる
SF作家クラブって言ってもSF小説読んでるやつでも、何それ?だけど。
だから、むしろSF作家クラブの方が池澤春菜に入ってくれてありがとうって感謝するくらいだよ
池澤春菜本人にしても池澤春菜ファンにしても
SF作家クラブに入ってるなんてどうでもいいことだぞ
池澤春菜にしたら誘われたから入ったってだけ。
SF作家クラブなんて世間的にどうでもいい無名団体(構成員も無名なやつが過半数)
おじいちゃん、お父さんがすごい作家だとしても作家でない本人がというのがなあ。
まあビブリアのごり押しアヤメ騒動はわらったが
池澤春菜については知名度も人気も抜群のSFアニメ(ケロロ)のヒロイン(のひとり)の声をやってたんだからオッケーじゃね?
桃華とロコで成功したのは本人の実力だろ(そりゃ、チャンスを得るまでにじいちゃんやとうちゃんの力を少しは使ったかも知らんが)
ちゅーかやなあ、
池澤春菜が有料でコンサート
と
SF作家クラブの池澤春菜以外の全員が無料でサイン会
と
でどっちが人が多く来るか考えてみよう
池澤春菜だわな
>>292 一応、池澤春菜は「乙女の書評道」という、SF/ファンタジー系の書評集出してはいる。
SF作家クラブに入会した後だけど。
>>293 大槻ケンジが無料でライブする
出渕裕と安彦良和の対談
ほか大友克洋、押井守、永井豪その他大勢
>>46 ヲタを自称する奴が大森望を知らんてのは問題だと思う
萌え豚ならよし
297 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 11:15:19.70 ID:SsBXBKfF
>>291 声優オタク的にはそうかもしれんが一般人は知らんから
それに〜作品の誰々なんて言い方したら漫画家組はおろか
>>1に出てくる作家より格下だろ
つうか池澤なんて声優としても二流以下なんだから、家系が立派なことと、SF界に仕事の場を手に入れられたことを感謝したほうがいいよ
瀬名秀明すら自分が会長職というお飾りに仕立てあげられたことに気付いて、それが原因で脱会したようなもんなのに
声優ファンなら池澤が有名無実でオタク向け看板にされていて、
>>1みたいな謂れのない非難を受ける状況を作ってるものに対して怒れよ
池澤春菜で萌え豚釣れると思ってるのか。さすがに萌え豚なめすぎ
299 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 11:29:35.64 ID:SsBXBKfF
萌え豚は釣れなくても元に291みたいな声優ファンが釣れる
他に入会許可を出せるほど理由を見つけられる声優もおらんしな
>>297 真面目な話 池澤春菜は兎も角
ハム太郎のロコちゃん、ケロロの桃華といえば知名度は世間一般でも高い
「作家の集まりに作家じゃない人入ってますよ、まぁ今更ですけど。この例に出てる一人だけじゃないですし」
と、いうような組織であり、
かつもう老害化して先細り蠱毒と化しているニッチな集まりだけに拗れる話であって、
外から見た場合に「だから何」以上思う事もないんじゃないかな
中身は「仲良しこよしのお友達グループ」なのに、
「日本のSFを代表する組織」みたいな顔してスポンサーつけたりしてるからたちが悪いんだよ
中川翔子でも入れるんじゃないか。ここ
江頭2:50をクラブに入れようぜ
306 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 12:05:53.80 ID:6PQBX4DN
>>280 (i)「おれは男だけど(キリッ」
まで読んだ。女自身が女の笑われ役を一般的に描くようになるまで虚しい主張、と断言しておく。
実際この(i)作家サマも同性の問題をガン無視。そんなにフェミが重要なら上野や田嶋、蓮舫ごとき輩が目立っている現状を憂いなよ。そんなだからたかが女扱いなんだわ
307 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 12:13:11.81 ID:eb1SIO0u
昔はオタクって知識がかなりあったもんだけど
最近はほんと狭いのな
池澤春菜といえばガイキングのプロイスト様としか知らんわ
評論家なんて人のふんどしで相撲を取る寄生虫みたいなものだからな
そりゃ「作家」と銘打つクラブに入るのには抵抗する奴も多いだろう
大森望の入会に「熱心に反対している」とされている人物がどういう経歴の持ち主かを調べたら
なぜ組織が腐ったかがよくわかるよ
>>307 今は世間に存在を認められたせいでオタクって言葉が軽くなった
なんだよAKBヲタって・・・AKB知っているだけでオタクかよ
それファンじゃないのかよ
昔は一ジャンルに詳しいだけでオタクなんてはばかられたもんだけどね
簡単に情報が得られるようになったから言葉も軽くなったし、ぬるくもなった
>>291 世間での池澤春菜の知名度って池澤夏樹の娘ということだろ
典型的な親の七光り
>>311 鉄道オタクや軍事オタクとか
て1ジャンルに詳しいだけでオタクといわれた思うが
むしろ1ジャンルに詳しいことがオタクの条件だと思うのだが
広く浅くではオタク失格だろ
314 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 12:47:19.31 ID:bKVE/9Sn
深いものがある上にだいたいのサブカルは網羅しているもんだったが
時代は変わるもんだねぇ
ニッチで論理的なジャンルな分心の狭い奴が幅きかせるとこうなるという典型だな
そのうち「推薦するって言われましたけどね(苦笑)」と断った方がステータスになったりして
>>89 どこに突っ込まれたいんだ? 言ってみろ!
池澤春菜は編集者じゃないからオッケー
ウンコ大盛りは(もと)編集者じゃけん、ウッザー
ってとこだろ
>>303 池澤並みとは言わなくても
しょこたんがSF小説の文芸評論していれば有り得る
日本SF大賞に選ばれてから「要らないんで辞退します」って作家も出てきそう
そのほうが話題になっていいってくらい今回の件で凋落しきったよ
抜けたメンツは作家クラブとして理非をきちんとしろって連中ばかりだからね
残ってるのはお友達グループ好き好きって今回の騒動に関わってるが隠れてる連中と
会費は払うけど運営には関わらないって白紙委任タイプばかり
国連もそろそろこういう流れになってもいいと思う
しょこたんはニセヲタクだからな
何年か前に深夜TVでしょこたんが「私アニメヲタクなんですよー」って
言って、その番組のその日のテーマはは‘しょこたんアニメを語る’だったんだが
しょこたんが語ったアニメはなんと
ドラゴンボール
アニメヲタとか言うんだったら、もっと一般人の知らんような通好みのを言え!
ドラゴンボールなんて子供なら大抵は見とるぞ。そんなんじゃアニメヲタクじゃねー
まあ、実際んとこ、嫌われもん一人が、嫌われもんばっかりのグループにのけものにされたってことだろ?
世間の小説家達にはなんのカンケーもねー!
フェミニズム一派と限界研の小物評論家連中が頑張ったって感じか
そりゃ普通の作家さんたちは逃げるわな
お前らのようなSFに関心のある人間に呆れられる日本SF作家クラブって未来のお客さんを逃してるよな
しかも事務局というクラブ内でも少数の人間の利益優先で日本SFの未来を潰すってアホかと
だからSF作家クラブなんて名乗ってほしくない
虚構業界親睦会とでもすればよろしい
閉鎖的な仲良し同好会なら小松左京がやってたように
文壇バーに行って飲んでりゃ良かっただけなんだよ
少なくともSFというジャンルの業界団体の性格があるから事務局まである
ファンは排除で作家、後に評論も追加という制作側の組織なのに
「気に入らないからSF賞とってても入会拒否しま〜す」
そりゃ瀬名も任期途中で会長退任もするし、退会者も出るわ
少なくともサイエンスを名乗る団体なんだから入会拒否するにしても論理的説明を総会でやれよ
ハム太郎のロコちゃん、ケロロの桃華で一般知名度高いって・・・
池澤春菜は知ってるけど声優の仕事は全く知らない
スレタイをSMクラブと空目した…
自分はSF者のつもりであったがなぁ
いかんいかん、SFか。おらぁてっきり
331 :
なまえないよぉ〜:2014/04/28(月) 23:48:46.62 ID:Px4KIpQa
フェミが飯の種や権力志向の隠れ蓑になっている。
332 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 00:35:13.94 ID:8QIZxcMu
立ち上げメンバーで生きてる石川喬司と
豊田有恒、筒井康隆、眉村卓、かんべむさし
この辺りの巨匠にどういう感想を持たれたかを聞いてみたい
特に眉村さんは以前に作家クラブを外から見たいとかで
一時期退会されてたし、何か思う所はあるんだろう
333 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 00:37:08.77 ID:GlHMzvUS
>>306 君は読解力が欠如してるな
俺はフェミニズム(左翼運動系から発生した思想)にありがちな頑迷さをただ自明のこととして説明しただけだ
これを感情論による援護と考えるのは正に感情論者、歴史と思想を理解できないと自白してるようなもんだぞ
334 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 00:40:26.01 ID:apieaxum
池澤春菜は喋るな。マジで
賢人面して社会から爪弾き食らった人間なんざ星の数ほどいるんだから
335 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 00:44:47.58 ID:XdiTK+VW
池澤春菜は余計な事喋って自滅するタイプだな
まあ端から見てる分には面白いネット珍獣だけどねwww
田中芳樹みたいな糞左翼もいるんだから左翼だから〜って理由だけじゃないんじゃ?
瀬名秀明って、パラサイトイブだけの一発屋じゃないの?
よく生き残ってるな
わざわざ自分の無知を晒す人ってなんなの?
>>277 大森望 @nzm
あと、そこにも出てくる高野史緒さんの日記
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/212212/18/79535503 … に、
「たとえ大森さんがそうした「女性の著作権弾圧、文筆上の人格のはく奪」の側に加担(一部の主張によれば首謀)していたとしても」
とありますが、そういう事実は一切ありませんので念のため。
そもそも山形浩生とは、仲良しどころか、「大森望は、長期的な価値は低くて、2 年で消えるあぶくみたいな文章しか書けない」とか
「a model case of making a living out of socializing」とかひどいこと書かれてるのに。喧嘩しとけばよかったな。
340 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 04:47:55.52 ID:O3vqrPMC
つまり大森に政治的な文章を見ぬかれて批判されたのが今でも悔しくて
嫌がらせを続けてるのが巽孝之とい結論だね
「小谷真理への援護射撃を意図して書かれたであろうウィリス作品解説の「この短編こそ、ポスト・フェミニストSFを高らかに宣
言するものだから」という断定的な一節は、はからずも、男性原理に支配されたSF史観を典型的に露呈する」(小説奇想天外1989年10号
341 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 04:50:02.92 ID:O3vqrPMC
曽根卓 ?@sonesuguru ・ 23分
【日本SF作家クラブまとめ】
【最近の退会者】東浩紀、笠井潔、瀬名秀明、掘晃、山田正紀
【昨日からの退会表明】我孫子武丸、小川一水、倉阪鬼一郎、菅浩江、図子慧、福田和代、牧野修、森下一仁
【今後、退会の可能性を検討】飛浩隆
【SF大賞審査員を務め終えたのち検討】北野勇作
342 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 04:58:53.23 ID:O3vqrPMC
日本の文壇界(笑)のさらにマイナーな団体
本文読んでて池澤さんが突然出てきて?ってなったが、声優の人でいいんだ。
浅野さんが絵本作家なのは知ってたけど、この人は初めて知ったよ。
>>344 入った経緯が良く分からんが、
親父が文壇超有名人だから似非インテリの琴線に触れるんだろう
346 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 05:26:40.83 ID:eSKPeMv/
そりゃ池澤春菜が入れて大森望が入れないとか狂ってるとしか思えないわな
ほんとにあの大昔の、エヴァンゲリオン由来のフェミ裁判から発した派閥闘争事案なのかねぇ?
だとしたらこの件もまた、フェミ思想の経年劣化とそれによる凋落を如実に物語るようなモノだが、
時代の流れというか、左翼も新左翼もフェミ左翼もすべて想定内の繰り返しというか・・・・。
そして感じる一抹の寂しさと不安
>>345 SFマガジンで連載持ってるし、てことかね
というか、あそこは親父どころか祖父母まで有名な家系
>>348 さもしいな
作家ともなると偏屈な人も多いしね
頭が寄る年波でどんどん固くなる
ただのあいつ嫌いが
言った奴の立場によっては妙に大袈裟なことになったりもする
351 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 09:52:23.20 ID:Oz/7pBKP
352 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 09:52:58.78 ID:Oz/7pBKP
■大森望と小谷真理の夫・巽孝之との確執
http://news.senahideaki.com/article/383854699.html >私の印象では、A氏はかつてある文章によって大森氏にプライドを傷つけられたと強く感じ、大森氏を嫌うようになった。
>時が経ってもその態度を覆すことは、後のご自身のプライドが許さなかった、ということだと思っている。
>若いころの大森氏がやんちゃで、問題のある発言をしていたことは事実のようであり、そのことはご本人もいまは反省されているようだ。
(瀬名秀明 2013年の終わりに際して(その2) )
■確執の原因と思われる大森望が単行本で削った巽孝之・小谷真理批判
http://togetter.com/li/600937 >そして、このような小谷真理のしたたかな政治学は、皮肉にも、巽孝之をさえ裏切っている。
>小谷真理への援護射撃を意図して書かれたであろうウィリス作品解説の「この短編こそ、ポスト・フェミニストSFを高らかに宣言するものだから
(小説奇想天外1989年10号)
>>265 オープンSF作家クラブ、か
転載OKだなw
実際は友達グループなのに外面は日本SF界代表みたいなことしてっからいけないんだよな
それで金貰ったりしてんだもの
355 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 10:15:59.70 ID:Oz/7pBKP
大森が小谷真理をおちょくった替え歌の作者でそれが理由でクラブに入れないというのなら
巽と小谷は第三者が見れる場で客観的証拠を提示して大森に謝罪を求め大森にはそれに対しての反論弁明を認める
という風にすればいいのに欠席裁判、密室裁判みたいな方法で入会を拒絶し続ける以上
巽と小谷はろくな証拠も無しに大森を拒絶していると思われても仕方ないな
>>356 それなのに下の人間使って「説明されたお宅も困るんじゃないですか?」みたいな発言させてるのが怖いよ
藤田直哉 @naoya_fujita
もし日本SF作家クラブが皆さんの知りたがっていることに説明責任を果たせば、
デマや邪推や誹謗中傷は止むかもしれない。だけれども、説明すると、その説明
自体が相手に対する害になる場合がある。…だから黙って批難を受け続けるしか
あるまい。悔しいが。
>>357 巽も小谷も政治的信条はリベラルなはずなのにやってることは独裁国家の秘密警察なみという皮肉
>>359 現代リベラルって人間が自由で居る為にはエリートによる指導と管理が必要って傾向があるんだよな。
鳩山や菅に代表されるタイプのリベラル。
実はリベラルは独裁者タイプと相性が良い、愚かな大衆はエリートの指導によらなけらば真の自由は得られないって理屈w
エリートって、頭がいい分、「自分は他人の上に立つべき身分」と勘違いしてるところがあるからなあ
>>361 SFの中には愚かな大衆と聡明なエリートという構図の作品が多いからSFと現代リベラルと独裁者タイプの三者は相性がいいんだろうね
>>363 特に古典SFなんかは書かれた時代が時代だけに、抑圧された社会からの脱却みたいなことをテーマとして扱っているものが
多いから、SFが好きと見せかけて、そういう描写が多かったから好きになったって場合もありそうだな
>>364 SFという隠れ蓑を利用して、社会批判とか風刺とかやってた時期も結構あるからね
テクノロジーが高度に発達した未来や別宇宙で、
特殊技術を管理する政府や組織が現れて技術を独占する
それを利用して人民を弾圧するが一部の有志の反乱でその体制が崩れる
もしくは、体制から離脱して新天地で別の社会体制を構築する
みたいなのは、一時期のSFに多く見られるけど、
戦前やデモクラシー運動や学生闘争気分が反映されてる作家も多いんだろうね
>>361 日本ではリベラル≒マルクス主義のサブセットだから当然既成の(伝統的)文化や価値観は破壊されなくてはならないし「指導者」による独裁も「理論的に正しい」
>>364 子供だましの与太話という非難をかわすため(俺のSFはもっと高尚だ!と言いたいため)「進歩的文化人」の「思想」を積極的に取り入れようとした動きはあった
宇宙の戦士を巡る騒動も共産主義を虫けら扱いされた事への反発だったがその文面は今流行のコピペみたいな定型だったし
中には小松左京のように本格的な反日米帝もいるが
踊らされる方がバカなのよ
巽の文章は海外小説の解説で何度か読んでいるけど我田引水と事実誤認が多い人だよな
唐突にプログレの話を始めてしまうのにはいつも鼻白んでしまう
ソーカル事件の後でも未だに自然科学の用語を恣意的に濫用していて「まだやってるのか」と思う
ピンチョンの「重力の虹」の解説でも湾岸戦争の直後に書かれたこともあってか
やたらスカッドの名前出してたけど「V1がV2に改良発展した」という記述見て「何も知らずに書いてんだなあ」と呆れた
369 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 13:49:42.78 ID:XdiTK+VW
>>346 一本木蛮程度の低レベル漫画家が会員になってる時点でwww
>>345 結局全く出版にカンケー無い人間入れちまうから歪みが出るんだよなぁ
クラブが腐敗していく様を見つつ、放置しておきながら何を今更とは思うが。
退会することで保身する様が人間くさいなあ
たかだか仲良しクラブなんだからグダグダになったらさっさと出て行くのはありだと思うが
たとえ会長を勤めた人であってもクラブが腐敗していく様を見て放置せず改革しようとしたら追い出す恐怖政治ですから
>>353 フリーSFクラブとネットSFクラブができて、フリーSFクラブからドラゴンフライSFクラブが派生するのか
政治的な評論化派閥か
>>369 絵日記漫画はうまいけどSFとは関係なさそうな蛮ちゃん
SFヲタは上から目線でうざったい
このまま衰退していっていただきたいのでどんどんこういう内ゲバ頼む
俺なんか自分が全知全能の天才だと思わないし
むしろ人類の中でも愚かな方だと思うから
エリートの指導は必要不可欠だと思うけどね
それよりSFはテクノロジーを描くことで社会が描けてしまう
という嘘を追求した文学だから、作家と読者には
社会全体が見下ろせてしまうという錯覚をもたらす傾向があり
そのために、安易な独裁が作中で許されるんだろ
主流文学だったら19世紀に放棄された神の視点なわけだ
SFは何の手続きも無しに読んだだけで安易に自分は世界や人類が理解出来たと錯覚させる阿片ですか
豊崎某とつるんで悪口三昧してりゃ嫌われるがな(´・ω・`)
つまり大森が入会出来ないのは私怨以外のなにものでもないということか
私怨でも事実誤認と妄想だと現時点では判断する材料しかない
で、1/3の反対票だか白紙委任状を集めて今回の騒ぎを起こした側はなんで説明も意見表明もしてないのよ
理由を公表されると困るのは、大森望なので公表しないであげていると言うのが1/3のスタンスだからね
腐りきってるからだろうね
普通なら「このままじゃ諸先輩方にも迷惑がかかるから筋の通った説明をするか謝罪・撤回しろ」って話が出るだろ
385 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 21:15:56.26 ID:gkb1PhQW
もしSF作家クラブから手を引きたいと考えいる出版社なりがいたらこれを好機と見るだろう
狭い場所での政治闘争には長けているかもしれんが政治的視野には欠けるな>否認した連中
386 :
なまえないよぉ〜:2014/04/29(火) 22:00:42.00 ID:+DRh7Pj7
出版社にとって無意味な恐怖政治
仕事の妨げになるからやめたいと言われる作家クラブじゃねえ
退会していくのは大森さん入会賛成の人たちばかりだろうから
ますます大森さん反対派の比率が高まってしまうわけか
賛否あれど、少なくとも最も知名度の高いSF評論家の大森望を排する組織で決められる
日本SF大賞に価値はあるのかねえ
大森望の仕事が日本SF大賞に選ばれたばかりだろ。
大森望の入会に賛同をしめしていた人もいる以上、日本SF大賞に選考されることはありうるだろうさ。
ただ知名度のある評論家が投票式の選考にすら参加できない状況にあるのがナンセンスっていう話。
実は最近読んだ本がなんと
瀬名秀明と東浩紀と菅浩江と図子慧とコニーウィリスの本で
好きな作家が笠井潔と山田正紀だったりする
>>390 選考委員にそのジャンル内の有名な一評論家がいない、というだけで賞自体の価値は減らないだろ。
手塚治虫文化賞は選考委員に○○がいないからという理由だけでは賞の価値をどうこういう気にはならないだろ。
表面上は
A誰かが反対したら入会できません。
Bそんなのおかしい!多数決とれよ!
A多数決で否決されました。
Bおかしい!退会する!
ともとれるんだよなあ。
投票方式に決定する段階でもっと違う加入条件を議論しとけばよかったのに、多数決なら加入できるはずと踏んだのがそもそもの間違い。
まあ、反対派は時代錯誤のアレな人たちだし、瀬名も大森も騒ぎ上等な人たちだし、その他の人は多分何も考えてないし、そもそもうまくいくはずがないw
394 :
なまえないよぉ〜:2014/04/30(水) 00:26:21.79 ID:Z41mv+g0
票数に不正はなかったの?
395 :
なまえないよぉ〜:2014/04/30(水) 00:39:41.84 ID:NuSajwBL
ただの親睦会なので詳細を公開する義務はない
とはいえこのままダンマリ続けていれば評判は・・・www
397 :
なまえないよぉ〜:2014/04/30(水) 00:40:50.34 ID:2rdq0FXb
良く解らんわだかまりもあったけど、主催の賞もあげたしそろそろ会員入り(雪解け)だね
↓
否決
賞をやるのに相応しいSF関係者だ
会に入れるには相応しくないSF関係者だ
何という矛盾。自身が認めたものを貶すのか
私怨にしろ政治にしろこんな茶番やっちまうような組織はアカンw
>>1にある「3分の1以上」って出席者数じゃなく有効投票数に対してだよね?
極端な話だと有効投票数が20なら反対7でも否決されるわけだし
不正とか以前にそこら辺が分からない外野には何とも
日本SF作家クラブが親睦団体とは思えない
空前絶後のSFゴロもしくは日本SFの家元福島正実が作っただけに
>>81 角川版幻魔大戦とかもはやSFじゃないからな。
>>399 初期のクラブには「顔の見えない相手の悪口を言ってもかまわない」というルールがあった。
カマを掘ってる最中でも、相手の顔が見えなければ悪口を言っても良いという。
仲良しクラブなんて、ホントに堕落したもんだ。
>定期総会出席者(委任状含む)の3分の1以上が反対票を投じたとかで否決されました
約250人いるというクラブ員全員の3分の1以上じゃなくて定期総会出席者(委任状含む)の3分の1以上というのがミソ
巽や小谷が根回し出来る程度の人数だけで投票させずクラブ員全員に入会審議の内容を伝えメールを使って投票するという形をとれば違った結果が出ただろう
委任状を含め120人以上で総会は開催される
普段の入会は、ほぼ毎回満場一致で可決される
その隙を突いたんだな
>>402 小谷が中傷されたという替え歌
大森望がこの替え歌を作ったと会費だけ払ってるような古参大御所に泣きついたら
運営は若い連中にまかせよう的な古参の白紙委任状集め放題だよな
裁判でも大森望の関与は資料に無いとしてもそこは伏せて
じっさいどうだったのかわからんけど、委任状で否決投票した票の
委任相手と票数は最低限会員には公開せんとだめじゃね?
405 :
なまえないよぉ〜:2014/04/30(水) 10:50:12.69 ID:AVgokDw+
まさか委任状を委任された側が自由に使える白票と勘違いしてないか
白紙委任ってのは渡した人に全部お任せするよっていう意味で
白票ってのはいわゆる無効票のことだぞ?
筒井康隆は松本清張の反対で直木賞を取れなかったよな
それを大いなる助走で茶化した
文壇にいじめられたSF界がこの様は何なの?
>>407 そういや山本弘がラノベ作家なので、SF作家先生からメッチャ苛められるって嘆いてたな
弱いものたちが夕暮れ
さらに弱いものを叩く
その音が響き渡れば
ブルースは加速してゆく
410 :
なまえないよぉ〜:2014/04/30(水) 12:48:40.43 ID:3hPgOvzr
脱退口にしてるのぅて、Twitterで政治的発言したり暴れてる変な連中ばかりだな。
会長経験者が退会するとかもうぐだぐだなんだな
>>408 そいつはラノベが原因じゃない気がするが
平井和正や筒井康隆など初期のSF作家達が会合とかを実に楽しそう書いてて、すごくほほえましかったのになぁ
>>413 結局その辺りとそれをヨイショしてくれるような取り巻き以外は要らないって事だろ
名前を作家仲良しクラブとか老人クラブに変えたらいいな
>>415 その辺りはもうSF作家クラブに関係してないから
60年前後に生まれた連中が牛耳ってる状態
>>408 ラノベ作家である桜庭一樹が直木賞とっちゃった時点で
その当たりはもう信憑性皆無やなw
>>415 30年くらい前の最初のSFブームより前の話だろ
今のgdgdは、その頃のSF作家クラブにあこがれて入って、規模が拡大したのに
仲良しサークルとしての体質を温存した今の中心メンバーのせいだろうね。
>>414 永瀬は山本会長のと学会の会員だよな。
大森っていう聞いたことない作家(?)って、作家を自称していても、
他人の作品のレビュー集めた本とかしか出してないんだろ?
ひとつの本のレビューが数行で、それで一冊分とかにして出してたりしてなかった?
本屋で立ち読みして呆れてしまった。もちろん、あんなくだらない本は買わない
あれって、自費出版だろ?あんなくだらない本読む奴いないよ。
大体、あんなくだらない本、出そうとするって大森って聞いたことない作家(?)、バカだろ
そこまでして出版社のパシリのレビュワーが、‘作家’ぶって、SF作家クラブに入りたかったんかな?あわれじゃのぉ
しかし作家ぶって自費出版したのがレビューをたくさん集めて兎に角ページ稼いで本にしtだけ。ああ情けなや
>>420 その理屈だと上でさんざん言われてる作家以外の評論編集で入会した奴は資格無し
騒動の渦中の小谷もSF作家クラブにいる資格は無いな
>>421 コピペ
というかこの話題ではやたらと複数のスレに同じ内容書き込んだり
他人のスレをそのままコピペして自分のレスみたいに貼り付ける
(twitterで言うパクツイってやつ)のがいるな
関連スレを観るに飽和攻撃が得意な人が参加してきてるみたいだからな
ネットでの論争は百戦百勝、大学時代も反論すれば長文メールボムで向かうところ敵なしみたいなのが
ここから先はガチの修羅場になるっぽい
>>421あの本って、小学生が「俺、本、たくさん読んだぞ!」って威張ってる感じだよな
あの本の作者って小学校レベルなんだろうな
>>425って、小学生が「俺、この本とこの本、にたとこ見つけだぞ!」って威張ってる感じだよな
>>425って小学校レベルなんだろうな
>>425って、得意げに他人の書き込みをコピペしてるから小保方みたいな性悪女じゃないか?
調べる気も起きないけどアフィブログ用にコメント作ってるんじゃないかね
んなら、代わりに俺が入るか。
まともで有能な人材が真面目に取り組まないとSFってジャンルは意味がないんだよなあ
馴れ合ったエセ文壇なんて百害だけでまったく必要ない
>407
松本清張は第59回直木賞候補作の「アフリカの爆弾」では好意的な評価してる。
3回候補になって全ての候補作にダメ出ししてる(というか嫌悪してる)のは村上元三。
この爺さん35年間(昭和29年の第32回から平成元年第101回まで)選考委員やってたので
選考への発言力は圧倒的だったと思われる。
松本清張は「神と野獣の日」というSFを書いている
SFに偏見があるとは思えないんだよね
435 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 06:08:50.64 ID:rPuOa5GR
知らなかったけどSF作家クラブもめてたのか
派閥同士の争いなのかな
436 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 10:40:38.56 ID:I0tMGH0j
太陽風交点という本を堀って人が書いた。1980年代だけどね
早川から徳間に鞍替え図って早川に訴えられ裁判沙汰になった。
その件で小松左京とかSFの大御所が堀をつぶしたと言って早川を恨んでいるって
聞いたな。一作だけのたいしたことなさそうな人なんていったら叱られるかもしれないけれど
事件はSF界に未だ尾を引いているってことではないの?
>本を堀って人が書いた
本を掘ったのかい? SFっぽいでんな
日本SF論争史って本くだらないね この作者才能無いね
439 :
GacHaPR1Us:2014/05/02(金) 12:06:20.75 ID:mRSdorrZ
巽がどうのとか言う売名行為はともかく、
今回の件で最大の問題は、会員全員が「白紙投票」していて、その上で批判している事実だと。
脱退者の殆どがその事を慚愧として理由にしていることからも分かる。
200人も会員がいるのに、その政治制度に参加し無いのであれば、
運営がどのような結論を下そうと白紙投票した会員全員の総意と受け止められても仕方が無い。
こんな組織なくしてしまえばいいんだよ、そもそもそ。
日本以外全部SFだ。
作家の仲良しクラブが、評論家の政治闘争と権力維持の温床になっていたことに気付いたんだろうな
いや、ここまで露骨でなければ、薄々気づいていても「あの人たちは仕方がないんで」くらいで
見て見ぬふりもできたんだろうけど
441 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 12:40:34.52 ID:e1jfceSU
>>57 ありがとう、よくわかった。
結局、小谷真理のヒステリーってことか。
ごめん、どうも違った、小谷真理という人が関係しているのね、
巽さんが大物なんだ。なんか難しそうな団体なんだね。でもどこそこにでも
あるよ。スケート連盟とか、日本の団体はどうしてそうなっちゃうんだろう
権力を持つ人の顔色を下の人がすべてうかがうの。日本風土に根差すと思う
何言ってんだ?
巽と小谷は夫婦
昔大森が小谷を貶める工作をした、と勘違いしたらしい巽と小谷が大森に対するネガキャンやって入会出来ないように工作しただけ
いっそ巽と小谷が業界から干される流れになればいいのに
出版社も大森を取るだろ
この件に関してフェミニストがマッチョにとかそんな文を書いている作家がいたが、
本質的に作家は皆が女々しいのでちょっと違うかなと
>>445 女々しい奴が権威を持つとマッチョになるんだよ
女々しさをごまかすために過剰に偉そうにする
マス向けの文壇に入れなかった奴がSF文壇って枠でお山の大将しようとしたものだろ
俺も筒井康隆だの宇宙塵だのあの辺りの話しか聴いたことないから
そういう俗物なモンではなくてユルいSF者の集まりくらいに思ってたが
この話聴いてると残念な実態だったようだ
大森望という名前はよく聞くよ。ライトノベル系、その他あちこちで聞いた。
出版社側の人だよ。SFはマイナーすぎて本も売れてないからね
不平不満たまってとても賛成票なんて投じられなかったのでないの
でも言わせてもらえばそれだけ売れないつまんない本しかSF業界の人は書いてないんだよ
何言ってんだ?
反対票を投じた方が少ないんだぞ
つーか大森が日本のSF作家のアンソロジーを編集してることも知らないのか?
この知ったかは
有効票の三分の一が反対票だったのではなくて、
高野のブログにあるように、賛成票が有効票の三分の二に届かなかったのが真相だとすると
反対票は何票だったのかね。一桁だった可能性もあるんだよね。せこい話だ。
453 :
なまえないよぉ〜:2014/05/02(金) 23:51:33.53 ID:fSxnGZtD
僅差の票読みとか票操作とか、委任状の解釈など不正がなければいいが
>>453小保方か佐村河内かゴッドハンド藤村かよ!
大森はどーでもいいけど
作家クラブの運営だけしっかりせーや
これじゃ仲良しクラブのイジメと言われてもしょうがないだろ
巽と小谷ってSEEDの二人を思い出させるな
自転車に夢中のクラッシャーな御大はコレに入っているの?
>>452 いやでも、白票は有効投票にカウントしてるのこの組織?
賛成5票反対3票白票250票
賛成が有効投票の5/8で2/3に届かなかったので否決されました
とか数字出すとバカバカしくなる話なのかもね
だいたい50越えた連中なんて会費はらうけど運営は若い連中にまかせて白票とか白紙委任でしょ
白票が有効投票になるなら会員になるの至難すぎね?
白紙委任しましたって人Twitterで見てても多いもんな
揉め事をぬるく回避しつつ必死な人だけでやれよ
って姿勢だったんだろう
それが常態ならそれに見合う投票制度に変えておくべきだった
ただ、それをやるには自分が火の粉を被らないとダメなわけで
ま、現実的には無理だったんだとしかw
悪いから潰せ!じゃなくて消極的な意味で
ぬるくやっていきたい大多数の作家のために別組織作ったほうがいいと思うわ
まあ、そこでもそのうち揉めるんだろうけど今の状態じゃ何も出来ないべw
>>57 この通りだったら改革は無理なんだろうな。
不文律とか言われたらどうしようもないよな。
大層な名前の日本SF大賞をやってるのがこんな団体だと知れ渡ってしまったか
SFとか20年前からオワコン
SFなんて読んでるのはオカマか童貞だから
あってもなくてもいいようなよくわからん業界の得体の知れない奴らをいちいち取り上げないでいいよ
463 :
なまえないよぉ〜:2014/05/05(月) 20:59:21.19 ID:Td8ECoEd
カネの流れと票カウントの不正がなかったかどうかだけは調べてください
自浄作用があるなら
>>462 中学生ならその認識でいいけどね
15才より上ならちょっと恥ずかしいかな?
パンツとおっぱいしか売りがないラノベだけじゃなく
西尾維新とか読んで勉強すべき
西尾維新って・・・
せめて長谷敏司にしようよ
468 :
なまえないよぉ〜:2014/05/06(火) 03:05:25.03 ID:fjDjZDh5
藤田直哉 ‏@naoya_fujita
別に陰謀でも派閥でもないのに、互いにそう見えてしまって、噂が噂を呼び、デマや疑心暗鬼が膨れ上がって、
戦争の準備が始まり…… という「東海道戦争2.0」が現実化しつつあるのかもしれないなぁ。
藤田直哉 ‏@naoya_fujita
在特会とかの理屈や心情を見ていても、そういうものを感じる。
「2ちゃんねる的な不謹慎」と「過剰な正義心による炎上」というのは、
マスメディアによって「均質」と思い込んでいた人々が、ネットの中で、
日本の内部の多文化性に出会って起こっている部分があるのではないかと。
情報公開をしたくないクラブの犬がよう吼えるわw
470 :
なまえないよぉ〜:2014/05/06(火) 06:21:39.87 ID:r9sm1bxw
今時、SFなどという前世紀の遺物にしがみついてる時点で ア ホ だろwww
471 :
なまえないよぉ〜:2014/05/06(火) 09:31:57.33 ID:1tUuDbAb
>>471 その書き方そのものが卑劣じゃないのかね
結局もっともらしい理由をつけて説明責任から逃げてるだけだよなあ
>>468 あー藤田むかつくわ!
前から嫌いだったがあっち派だとこの騒ぎで知って
あのいやらしさ溢れる文もさもありなんと納得した
でも藤田直哉って電撃の池袋組騒動の時に
杉井の盗作について遠まわしにだけど批判してて好感が持てる
>>476 杉井って盗作までしてたんだ!?
そのくせ気に入らない奴にはネチネチと粘着までするんだな
そのときの話kwsk
池袋組のやつか
>杉井の盗作について遠まわしにだけど批判してて好感が持てる
遠まわしとか言うせいで余計藤田がチキンに思えてきたw
真っ向からとか正面からは無いのかw
480 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 13:03:58.79 ID:A0Cz1Cla
>>471 この言い訳で通せると思ってるところが怖いな
こういうass-kisserを見ると、否決して良かったんだなぁとしか思わない
ass-kisser 大森望 【検索】
ほほう・・・・
どっちにしろ作家はろくでもない奴ばっかりなんだろうなってわかるニュースだわ
結局最初に立ちの悪い替え歌作った奴が悪いんじゃねーか
SFなんぞに関わるのは馬鹿だけ
あじま先生が入ってないやん
488 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 14:44:18.31 ID:A0Cz1Cla
>>484 そうか? 呑み会で憂さ晴らしに替え歌作るのはいいんじゃないの?
>>477 >>479 半年以上も前のツイートなんで探すのに手間取ったw
藤田直哉 ?@naoya_fujita 8月29日
こういう、編集部にデマを流したり圧力をかけることで
仕事をなくされたライターさんを知っている。
彼は、今問題になっている作家さんの作品がパクリなんじゃないかと、
もう5年ぐらい前に作品を読んで言ったそうな。
藤田直哉 ?@naoya_fujita 8月29日
こういうことが判明する前の世論というのは恐ろしいものでね、
ライターが悪いことになったよ。結果、小さな仕事を潰している。
それは小さな作家生命に等しい。これをどれだけの数、どれだけの人間にやったのか?
一人分だけではらわたが煮えくるように腹が立つ。
これを遠まわしととるかストレートととるかは各自の判断
ただ俺はこの発言でかなり好感を持ったのは事実
藤田直哉が大森に対してだけは普段の態度と正反対の態度をとることは分かった
物書きなら、弱い立場の人間が傷つくから外部に説明できない
という言い訳が、どんな憶測を生むか想像つくと思うが
大森を非難するたろら意図的にやったんでないなら、評論家として文章力に問題があると思う。
492 :
なまえないよぉ〜:2014/05/07(水) 20:43:10.51 ID:pPnDGzAY
>>491 ほのめかす表現は得意なんじゃないの
ちょっと上のレスでも実例があるし、そのやり方に支持者が居るくらいだし
自分の属する組織には甘く、他人には厳しいってだけの話だな
小谷・巽の裁判のまとめを色々読んだけどさぁ
要は小谷=巽が間違いなのと、フェミニズム評論は女じゃないと障害があるから
女なのに男だと言ったことに実害があるから被告に賠償しなさいって判決なんだけどさ
批判的な言論に対しては言論人だから言論で対抗しろという内容でそれに対して賠償は認めてないみたいなんだよね
もし今回のことに関わってるなら自分たちが勝ったと主張してる判決の真逆の行為なんだよなぁ
>>104 >>212 ガノタが縮小再生産してるわけじゃないし、
ガンダムの作り手とかいっちまった時点でおかしくないか。
バンダイとサンライズが縮小再生産しながら、子供向けに、ガンダム面したロボットコンテンツ作らせ続けてるだけだ。
作り手はもっといい条件に巡り会えたらその制作に飛びつくだろ。
いや今のガンダムはガノタが作ってるじゃん。
>>495は何を頭に想像したんだ?
UCなんてまさにガノタ生産の最骨頂じゃん。
497 :
なまえないよぉ〜:2014/05/09(金) 22:37:09.17 ID:WSHbdKKm
このひと、「航路」だっけ?臨死体験を題材にした小説
あれを翻訳したひと?
あれ読みながら、こんなややこしい文章を訳すなんてすごいなぁと思った
いままでSF作家に好意的なイメージしか持ってこなかったけど、
この記事をきっかけにいろいろ調べたら、一気に冷めたよ(´・ω・`)
ファンが業界内のことを知るのってあまり良いもんじゃないわな
3、4人知ってるけど他知らないな
500 :
なまえないよぉ〜:2014/05/10(土) 10:40:05.85 ID:w8b9YZR1
藤田さんことダブスタ卑劣様
松本清張か、大いなる助走では酷い書き方してるよな
あれで筒井と松本の関係がフェアだと思う思考が凄い(笑)
ガンダムの安彦氏がこの件で発言してたな
藤田さんSF板の大森スレで暴れてるね
ni_kaさんとは一体…?
>>496 ガンダムというコンテンツを作ることに金出す奴がいなきゃ、あんなのは世にでないか、
同人でしかできない、って話だ。
ガノタだけがいて作れるもんじゃない。
>>504 話の流れはそんな事じゃないんだが……
今のガンダムの実製作陣はガノタが多くて、内容的に縮小再生産って話なのよ?
プロデュースって意味の製作者がそいつらばっか重用してる、って意味よ?
マンガ家志望の新人が、マンガで読んだ知識しか備えておらず
小説や映画や古典教養の知識を持ち合わせていない
みたいな話か
>>505 ああ、おまえはガンダム作って欲しいのか・・・
山形さんは最近は2chに書き込んだりしとらんのけ?
>>498 どんな場であれ三人集まれば派閥ができる
企業であれサークルであれ町内会であれ普通に起きていること
今回はそれがたまたまSF作家だっただけ
510 :
なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:47:10.00 ID:kL80gc97
511 :
なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 08:59:26.80 ID:ZLg/1ZIx
山本弘先生の参戦が待たれる
俺の中で「SF作家=ややこしい人」というイメージを
確立したのが山本氏なんだがw
512 :
なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 22:23:36.67 ID:vSZKILv2
…あのなぁ。
ネイチャー、サイエンスはSF(サイエンス・フィクション)を投稿するところじゃないんだよ。
STAP現象は「英国SF協会賞」、「ヒューゴー賞」、「ネビュラ賞」に投稿するべきなんだよ。受賞は間違いなし、だから。
オボカタとその愛人の笹井は、完全にメルヒェンの世界で実験しているのだから。
SF業界の閉塞感がここまで表沙汰になってしまったのに、何も改革しなかったら、
今後の客集め、資金集めにも影響が出ると思うんだよな
514 :
なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 10:19:22.60 ID:NHackOoq
なんでこんな内ゲバやってんの?
誰一人知らん
516 :
なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 14:32:03.94 ID:qjeRg3aJ
>>511 と学会会長引退騒動でそれどころじゃないだろw
>>514 山形浩生 の「経済のトリセツ」
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20140519 大森望が日本 SF 作家協会に入れなかった話。その原因は、巽孝之と小谷真理が大森望にずっと私怨を抱いているから、
ということなんだが、それをさらに悪化させたのは、山形が聞きかじってきて裁判のタネにもなった小谷揶揄の替え歌にあって、
何やらその替え歌に大森が関与していたという邪推があるとかないとか。
まずはっきり言えることは、その替え歌をぼくに教えてくれたのは、大森望ではなかったこと。
でもこれは、裁判で(いやたぶんそれ以前から)とっくにわかっていたことだ。そしてこれ以上のことが今さらわかるはずもないことは、
当然理解できるはず。大森が関与しているという状況証拠として最大のものが「山形と同じ宴会にいた」というだけではねえ。
が……こんなものを読んでいるゴシップ乞食の卑しい読者だって、このくらいはすでにだいたいわかっているはず。
たぶん、みんなが興味あるのは、なぜ小谷が自分の考えているストーリーをそれほどまでに確信しているのか、ということだろう。
みんなここで、すごい曝露話を期待していると思う。でも実際にあったのは、実にわけがわからない話だ。
1980年代半ばか末に、巽が大森に激怒している、という話は確かにSFファン業界で広まった。
その理由は? だれかが留学したとき、大森がどこかのファンジンで「巽孝之にならないといいね」とかなんとか書いたから。たったその一言。
ぼくはこれが、SFをめぐるアカデミズム至上主義的な方向性と、もっとお気楽な従来型ファンダムとの対立だと考えている。
いや、対立というのは必ずしも正しくない。
むしろアカデミズム至上主義の一方的な思い上がりと、それに対する気楽なファンダムのおもしろ半分の突っ込み、というべきだろう。
もちろん話が変にこじれているのは、関係者の資質が大きく貢献しているけれど、根底にあるのはそれだと思うのだ。
作家クラブなのに評論家が幅を利かせてるんだ?
看板替えればいいんじゃね
SFサッカークラブの設立が待たれる
藤田直哉は巽派なんだよな
俺の中で日本のSF作家は神林長平と大原まり子で終わってる
>>518 作家先生は、政治が出来ないからな
最近も若手の在日外国人団体とつながりのあってアイヌ関連の本を出したりしてる若手評論家が
イベントがらみで作家から苦情を受けたんだけど、堂々とクレーム扱いしたりしてるくらい
評論家グループは本当に力が強いよ
>>521 ちなみにこの若手評論家は、神林を扱き下ろすのでも有名だったりする
SFは読んでいても、日本人SF作家の交友関係に興味のない自分からすると「でっていう」
どっちの味方もできんわ。なんでもいいから、おもしろいもの書けよ
>>510 そんな寝言は石炭火力の空間線量測定してから言え
525 :
なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 05:13:03.11 ID:uETTNSNO
>>518 >>522 順不同だが90年代から 東浩紀、山形浩生、大森望の三人は
ちょっとした雑誌ムックの批評記事で見ないことの方が少ないからな
編集者にしてみれば「うまい・やすい・はやい」の三拍子揃ってるんだと思う
町山智浩とか吉田豪がこのポジション欲しくてヨダレ垂らしてるけどリーマン以降は諦めたよね
で、近い人間には悪いんだが「わかった気になる」「足を引っ張る」感が
すごく強くて辟易してる人間は多いんだと思う
反対側をギルド扱いしてるけど、この3人第三者的立場を貫いてるかと言えば真逆だしね
ケツ持ちがクリエイターと違うから強く見えるだけで
朝吹真理子や水嶋ヒロの時期に編集者と若手作家の癒着がちょっと言われたころに
この三人は編集者側擁護的なポジションにいたはず
526 :
なまえないよぉ〜:2014/06/18(水) 07:06:48.71 ID:c3yAfiKx
2014/07/18 (金)
19:00 - 21:00 JST
会場 ゲンロンカフェ
関由行×八代嘉美×東浩紀「STAP現象は本当にあったのか――再生医学が見る夢、見させられる夢」 @yoshiyuki_seki @hazuma @Yashiro_Y
http://peatix.com/event/37653
なんかよくわからんが、東浩紀が入ってる側の方がタチ悪いに決まってるw
528 :
なまえないよぉ〜:
w