【新潟】地元が生んだジブリの動画家・近藤喜文展 7月より開催 「耳をすませば」などの原画など制作資料展示
1 :
yomiφ ★:
アニメ映画『耳をすませば』の監督などを務めつつ、惜しくも1998年に逝去した
名アニメーター・近藤喜文さんの展覧会「近藤喜文展」が出身の新潟で初開催される。
近藤喜文展では、近藤喜文さんのの貴重な原画やイメージボード、スケッチなどを展示する。
会場は新潟県立万代島美術館で、会期は7月4日から8月31日まで。
近藤喜文さんは、スタジオジブリでの制作活動がよく知られている。スタジオジブリ設立以前
から高畑勲監督や宮崎駿監督の信頼が厚く、『ルパン三世』、『パンダコパンダ』、
『未来少年コナン』などに参加してきた。両監督の代表作『赤毛のアン』、『火垂るの墓』、
『おもひでぽろぽろ』ではキャラクターデザインと作画監督を兼任している。
自身の監督作品としては、1995年に製作された『耳をすませば』がよく知られている。
柊あおいさんのマンガを原作にした本作は配給収入18.5億円の大ヒットになっている。
今回の展覧会は、近藤喜文さんのそうした仕事を振り返るチャンスになるだろう。
このほかスタジオジブリの関連では、米林宏昌監督による『思い出のマーニー』の
今夏公開が待たれている。近いところでは三鷹の森ジブリ美術館にて5月31日より
企画展示「クルミわり人形とネズミの王さま展〜メルヘンのたからもの〜」が開始される。
この展示は、宮崎駿監督が自ら企画したものとして注目を集めている。
「近藤喜文展」
会期: 7月4日〜8月31日 (休館日 7月7日、8月4日)
会場: 新潟県立万代島美術館
http://animeanime.jp/article/2014/04/06/18191.html 公式サイト
http://www.teny.co.jp/kondo/
2 :
なまえないよぉ〜:2014/04/08(火) 23:46:57.71 ID:rBbzMoFo
だれだ!
だれが追いつめた!
3 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 00:18:31.25 ID:mqPBW8iW
いくら耳をすませばの監督といっても、
実質的には宮崎駿の映画だよなあ。
4 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 00:18:43.40 ID:wB9H+ew5
この人生きてりゃなあ…
5 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 01:03:46.52 ID:jMhefw/6
たしかにこの人さえ生きてたらジブリも安泰だったよな
6 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 01:23:42.22 ID:wVIxtjpT
>>3←通のレス
>>5←にわかのレス
耳すまのコンテは宮崎駿で近藤は清書しただけ
実質的に宮崎の映画
7 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 01:47:35.49 ID:jMhefw/6
>>6 そうなんだ詳しいなw
だけどいくらコンテ作ってもらっても駄目なやつが監督したら駄作になるんじゃないの?
演出とかも宮崎が全部指示したのか?
8 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 02:08:27.56 ID:wVIxtjpT
>>7 コンテと言っても○チョンで棒人間しか描いてないものもあれば
完成画面を白黒にしたような、画面の細部まで書き込んでるものもある
宮崎駿は後者の代表格。ほぼ映画の完成画面そのまま
近藤が出来たのは細部の演技付け(キャラクターの動きや仕草)くらい
ちゃんと自分でぜんぶコンテ描いてる吾郎やアリエッティの麻呂のほうが全然監督してる
9 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 02:42:23.24 ID:6SnXxwOk
新潟かあ
遠いな
旅行がてら行ってみようかな
10 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 03:20:13.20 ID:TNACU3qI
でも近藤さんの絵の動きは職人技。
絵コンテがいくら良くてもアニメーターの腕が良くなきゃ。
11 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 03:46:07.03 ID:R2WcWNM0
地元が生んだ…ねえ
12 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 03:57:49.87 ID:qQbJfIwH
こんな人にもアンチはいるのか・・・
13 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 04:01:53.66 ID:aUkGWHyL
パヤヲが脚本と絵コンテやったから確かに影響は大きいけど
監督やった以上は耳すまは近藤監督の映画だと思うよ
パヤヲがやったらもっと違う映画になってる
14 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 07:05:27.48 ID:f9UW571d
電車のシーンみると、実際に近いアニメーション。
すごい労力だ。最新ビデオカメラなら、タダみたいコストだが。
ソニーが、
宮崎アニメ風、エフェクトボタンを開発したら。
15 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 07:24:57.53 ID:revGoq0/
この人の画集は良い画集!
16 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 07:54:14.87 ID:Os7PhQfG
駿のコンテを無視して作ったシーンがあって、駿を怒らせたって聞いたけど
17 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 10:04:43.45 ID:D0af7Vhd
18 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 10:14:26.64 ID:hRHibHqj
「近藤喜文の仕事」と「ふとふり返ると」はすごく良い画集だよ。
近藤さんは普段の何気ない仕草を作画するのが非常に上手いと思う。
特に若い女の子の喜怒哀楽とか
「アン」や「耳をすませば」を見てそう思う。
「耳をすませば」はやっぱり近藤喜文監督作品だよ。宮崎監督だとこうはならなかったはず。
非常に取材嫌いで恥ずかしがり屋だったそうで、
ロングインタビューも「耳をすませば」の時のものしかないのが残念。
「もののけ姫はこうして生まれた」を観ても
作画監督にもかかわらずほとんど出て来ていない。
しかしそのスタッフの中でも圧倒的な作画の上手さがあったと思う。
近藤監督がもし生きていたら宮崎監督に並ぶ名作を作っていたと思うけどな〜
19 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 20:36:31.99 ID:4IxZVCNJ
>>18 別に近藤をクサすわけじゃないが絵の上手さと、作家として・監督としての才能は別だからな
ひとつの身体に絵描き・作家・監督としての才能が全てチートレベルで宿った駿が異常なだけで
君が自分で書いてるけど、近藤の才能で確定してるのは上の二段落、「絵描きとしての才能」だけだなんだよね
監督する上で絵描きとしての才能は「あったら便利」程度の存在
実際高畑も小学生レベルの絵しか描けないし
絵描きとしての圧倒的な才能は認めるが、俺は耳すまはほぼ駿の作品だと思っている
>>16にもあるけど、鈴木Pの本によると駿は現場介入というレベルじゃなかったそうだからな
だから名監督になれたかどうかというのも「参考になるデータが無いに等しい」としか言えんと思うわ
20 :
なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 21:47:03.16 ID:8tGfzxGa
近藤喜文と鶴巻和哉は新潟県の五泉市出身
21 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 02:23:03.13 ID:l1d/RkoF
仮に生きていたら60代か、更に二世代下が欲しいという現状は変わらないかな
22 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 04:07:58.19 ID:D7JAE8H4
上手いアニメーターがゴロゴロいるジブリだと
監督もアニメーターから尊敬されたりしなきゃいかんし
そういう意味でも近藤さんは有力な後継者だったのは事実かと
23 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 08:28:36.12 ID:Xau5Jeyj
なんか一人気持ち悪いやつがいるな
24 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 10:47:53.27 ID:PWw8RYNp
これほどの原作レイプ作品もないんじゃない?
キャラデザキモすぎる。
25 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 13:01:52.76 ID:gC8dLByo
21世紀以降のジブリ映画が糞になったのはこの人が死んだせい
26 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 15:49:14.60 ID:6Pt2OTYO
幻のジブリ後継者なあ・・・
高畑さんはこの人亡くなってから隣りの山田くん、かぐや姫だもんなあ・・・最高の絵師を永遠にうしなってしまったばかりに・・・
27 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 15:51:57.74 ID:6Pt2OTYO
実はこの人が一般人が良く見知っているジブリそのものだろうな。
この人死んでからのキャラの温かみのなさといったらもうね・・・
28 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 17:29:03.61 ID:CHLWgooA
せっかくだから五泉でやればいいのに
29 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 17:46:15.69 ID:pSGgiXXT
>>26 その二作品と田辺修をバカにするとか絶対許せないわ
どうせただの耳すまオタで高畑アニメなんて最初から好きでもなんでもないんだろ?
30 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 17:54:23.86 ID:+NIFRWz6
>>27 ジブリで一番有名と言っても過言ではないトトロは
キャラに温かみのない作品ですか
31 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 18:07:06.27 ID:6Pt2OTYO
>>29 結局、火垂るの墓には全然かなわないでしょ。別にお前ごときに許してもらおうとかこれっぽっちも思わねえよw
>>30 パヤオのキャラデザインとか、近藤さんの影響を受けてるとしか思えないけどね。
32 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 18:29:29.18 ID:/PHxzFIw
なんか痛いヤツが一人いるな
33 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 19:49:18.61 ID:LkXI+pXV
なんかID変えて必死な奴がいるな
34 :
なまえないよぉ〜:2014/04/10(木) 22:32:05.49 ID:6VPVfMZP
アニメーターとしては過小評価だが監督としては過大評価だろ
35 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 02:39:11.69 ID:rlSfHJo+
宮ア駿も監督としてはどうなんだろうね
活劇屋としては最高峰だと思うけど
36 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 02:43:13.00 ID:Fmg80sI1
だから言っただろ!近藤の精子を冷凍しておけって!
37 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 05:59:25.61 ID:HLRpSc/o
ID:6Pt2OTYOみたいな奴は宮崎、喜文、勝也、百瀬辺りを絵を並べられても
どれが喜文のものかなんてわかんないだろうなどうせw
38 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 09:33:53.27 ID:2tLjpHfk
日常描写の近藤
アクションの宮崎
一般に人気が出るのはアクション物
でも描写が難しいのは日常のほう
違和感無い日常描写は達人しかできない
39 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 09:56:34.53 ID:2jDK+e86
風立ちぬで宮崎駿にだって恋愛ものは書けると
証明されたか否かでこのひとの評価は変わる。
40 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 13:29:37.43 ID:jv40YFWQ
>>38 近藤は演出を担当してたわけじゃないんだし・・・
「日常描写の高畑」ならわかるが
41 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 21:33:45.27 ID:oX+bhAKW
高畑は絵を描けないよ。
42 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 21:48:08.41 ID:9b5F5h4u
43 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 22:10:43.76 ID:oX+bhAKW
演出なんて言ったところで、口で説明したところで実際に具体化するのは絵を描く人の能力が大きいでしょ。
宮崎は演出もして絵も描くけど。
44 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 22:21:08.21 ID:pW+SBs54
あくまでアニメーターってのは演出の考えた仕草や表情を絵として具現化するのが仕事であって
それぞれ個人個人が自分で考えた動作を描写していくわけじゃないんだよ
45 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 22:27:53.13 ID:pW+SBs54
>>43 その説明がとにかく細かく、膨大な知識に基づいた的確なものだから高畑が神格化されているわけで
かぐや姫にいたっては脚本すら書いてないのに純度100%の高畑作品だからな
46 :
なまえないよぉ〜:2014/04/11(金) 22:40:06.54 ID:oX+bhAKW
製作費だけで50億かかってるのに、興行収入はせいぜい30億ぐらいの超駄作ねw
高畑ほどジブリブランドのかさに隠れた過大評価監督はいないねw
47 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 01:30:36.89 ID:hxuqVr6/
でもかぐや姫すげえ面白かったわ
風立ぬより全然良かった
48 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 04:07:27.59 ID:E1+N+m1+
昔から名作やってんのにジブリブランドで過大評価もクソもないだろw
まあ、近藤さんやパヤヲもそうだが昔はアニメーターだし
49 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 08:59:10.08 ID:X+DECjtK
>>47 松田聖子の風立ちぬも元ネタが同じせいか遺骸に合う
今日から私は心の旅人
か
アノ娘は飛行機雲
50 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 17:31:59.59 ID:WDvrDbAt
>>48 駿や庵野が目立っているから監督=敏腕アニメーターと思われがちだが、
アニメーター出身の監督ってむしろ少数派だからな?
近藤の絵描きとしての高評価には異論はないが
監督として作ったのは一作だけ、しかも駿がこれでもかと介入した作品しか残してないからね
それなのに「近藤さえ生きていればジブリは後継者に困らなかった」という風潮は
さすがに過大評価だと思う
51 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 20:11:35.40 ID:X+DECjtK
>>50 庵野は人間が苦手
メカしか描けない業がある
52 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 20:38:54.67 ID:ArELEMdF
「業」ってww
53 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 21:34:04.80 ID:f0hgVeY5
高畑さんがリアル路線から山田くん路線になったのはこの人が死んだせい
54 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 21:47:29.38 ID:SiEEkbEV
ぽんぽこも山田くんもかぐや姫も表現方法が違うだけでリアル路線なんだが
おもひでの回想シーンなんかでもそうだったけど、
「実物に近いものをそのまま描くことが本当にリアルなのか?」という事を立ち止まらず追求していったわけで
55 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 22:49:15.62 ID:f0hgVeY5
なんで表現方法を変えたんだ?
それは近藤喜文が死んだからに他ならない
56 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 23:31:10.64 ID:w47LQNlH
>>55 お前どんだけ近藤を神格化してるんだよ・・・
そもそも高畑は初監督作「太陽の王子ホルスの冒険」以降、一度やった表現は二度していない。
半世紀も監督してるのに冒険活劇作ったのもそのホルス一回きり。
それに対して先進的なようで「(自分の仕事の原点である)ホルスのリメイクばかりしている」と庵野に言われているのが宮崎駿。
57 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 23:36:12.49 ID:tDLZQCm0
>なんで表現方法を変えたんだ?
高畑の表現なんてずっと変わり続けてるだろ
58 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 23:38:06.96 ID:f0hgVeY5
で、山田で大コケかましてかぐや姫まで消えてたのかwww
まあそれもコケたけどなwwww
59 :
なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 23:41:38.48 ID:tDLZQCm0
自分の無知を草生やして誤魔化すのはカッコ悪いぞ
60 :
なまえないよぉ〜:2014/04/13(日) 00:00:52.77 ID:/m9LPs0L
大衆性を失った高畑作品ははっきり言ってジブリのお荷物になってるからねえ
アホみたいに金と時間と人使って駿の稼ぎを食いつぶしてるだけ
61 :
なまえないよぉ〜:2014/04/13(日) 05:06:17.36 ID:Ht0AyE+D
駿と高畑を叩くダシにしたいがために近藤を持ち上げる奴が多すぎる
そしてそういう奴に限って近藤の仕事に詳しくない
62 :
なまえないよぉ〜:2014/04/13(日) 08:26:06.67 ID:ACvjTWrQ
>>58 カリ城みたいに
安くリバイバルされまくれば評価が変わるかもな
タケノコ姫に感情移入しにくい部分をどうにかすると良いかもな
63 :
なまえないよぉ〜:2014/04/13(日) 11:18:11.38 ID:JY34J6IZ
大勢の男を巻きこんじゃう型って
現実社会だと小保方みたいな型だからねえ・・・。
64 :
なまえないよぉ〜:
>>58 動画師という地味な職種だった人のファンを名乗るくせに
売り上げ厨とかわけわかんねぇなぁw