【話題】将棋電王戦、出場ソフトにバグ修正の“特例”認める 「棋士に失礼」「興ざめ」と非難の声も
1 :
オムコシφ ★:
ドワンゴは3月15日、22日に開催する「第3回 将棋電王戦」第2局で佐藤紳哉六段と対戦する将棋ソフト「やねうら王」について、「バグ修正」を行なった新バージョンを使用すると発表した。
「やねうら王」開発者の磯崎元洋さんも自身のブログで経緯を説明している。
【PVも炎上状態に:
http://www.nicovideo.jp/watch/1394827411】
今回の電王戦の規定では、プロ棋士側に本番と同じソフトおよびハードで事前に練習対局ができる環境が用意されている。
ソフトを入れ替えれば、そのぶん研究時間が短くなり棋士にとっては不利な状況となる。
その上、改訂版のやねうら王は以前より棋力が向上してしまった可能性が高いという。
そのためこの決定に対し、ネットでは非難の声が上がっている。
ドワンゴは「予期せぬソフトのフリーズでイベントが中断することは望ましくない」として、
佐藤六段、日本将棋連盟と検討した結果、ソフト入れ替えを決めたと説明している。
●公式PVも炎上……
ドワンゴの発表や磯崎さんのブログによると、当初佐藤六段に貸し出された「やねうら王」は
「ある局面でフリーズしてしまう」「角とか飛車をタダで(無条件に)捨てる」などのバグがあり「動作が非常に不安定」だった。
そのため開発者側がバグ修正を要望したという。
ドワンゴは「棋力や指し手に影響を与える思考部には手を加えない」ことを条件に動作を安定させるための修正を承諾し、ソフトの入れ替えを行なった。
ところが「修正されたソフトの指し手は以前とは別物であり、かなり強くなっている」と佐藤六段が指摘。
開発者に確認したところ、修正した複数のバグの中に棋力に影響するバグがあり、「棋力が向上してしまった可能性が高い」ことが分かった。
15日に公開された第2局の公式予告PVでもこの件に触れており(6分過ぎから)、佐藤六段はルール違反となるソフト入れ替えについて「開発者は最低の人だと思います」などと強く批判。
一方、磯崎さんは「勝ちたいという意図はない」などと釈明する内容となっている。これを見たネットユーザーからは「棋士に失礼だ」「興ざめ」「プロレスなの?」「演出だとしてもひどい」といった反応が寄せられた。
磯崎さんはPVの内容についてブログで「『ひどい悪意のある編集だなぁ』と思う一方、
今回の件で佐藤紳哉六段や関係者の皆様にご迷惑をおかけしていることは事実であり、
どう編集されていようと、そこはすべて受け入れる所存」とコメントしており、PVの内容がどこまで“演出”なのかは不明だ。
一方、今回の電王戦の第5局に登場する将棋ソフト「Ponanza」の開発者・山本一成さんはTwitterで
「やねうら王さんは悪意をもってレギュレーション違反をしていると思います。
私はやねうら王の失格を望みます」などと書き込んでいる。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/16/news006.html
2 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:31:49.14 ID:z6+Jv87F
そんなんしなくてもコンピューター勝つんだろ
バカじゃね〜の?
しかも
> 今回の電王戦の規定では、プロ棋士側に本番と同じソフトおよびハードで事前に練習対局ができる環境が用意されている。
なんやねんこの茶番ルール(´・ω・`)
3 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:35:56.59 ID:Qy9aGjS+
何が興ざめだよ もっとやれ
4 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:39:11.69 ID:DevNUDSP
棋士だってミスするだろ。
アンフェアだ
5 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:40:47.45 ID:SCgz6FHg
レギュレーションはともかく致命的なバグがあったら修正するのが当然だと思うのだが何かワケアリなの?
>開発者は最低の人だと思います
>私はやねうら王の失格を望みます
こんなコメントが出るのは異常じゃない?
6 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:45:57.15 ID:TMRbhzc7
「棋力が向上してしまった可能性が高い」
なんだこれ 弱いプロ棋士のレベルに合わせて
ソフト作らないといけないのかよ
アホくさい
7 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:49:57.79 ID:xvAbSk2C
どうあがいても既に人間はコンピュータに勝てないんだよ
それを勝負になるレベルにまでソフト側に不利な条件を積み上げたのがこの第3回電王戦
特例がとかいう以前の問題でこの電王戦自体が興ざめなイベントに成り下がった
8 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:52:46.74 ID:vSsjZlXP
>>5 >>6 コンピュターが人間を越えることが出来るかが興味の焦点なのに
なんで人間が勝てるようにわざわざ手加減しないといけないんだって
話だよなあ
9 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:56:23.91 ID:ZcDtbDLr
>>2 人間相手だって研究するだろーがw
アホはお前だw
10 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:56:55.29 ID:vSsjZlXP
>>7 まどろっこしなあ
さっさと全勝してコンピューターの完全勝利でフィナーレを迎えればいいじゃん
そして新たなステージに進んだ方がいいんじゃないのか?
次は囲碁で人間越えに挑戦とか
11 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 03:58:51.74 ID:vSsjZlXP
>>9 研究するのは自由だけど、コンピューター側だって強くなるのは自由じゃん
人間の場合だって相手は日々成長していくんだし
12 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:01:47.70 ID:Qy9aGjS+
ガタガタ言ってねぇーで真っ向勝負しろよ
13 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:02:08.59 ID:z6+Jv87F
負けても言い訳出来るからいいじゃん
人間側はなんでキレてんのよ(´・ω・`)
>>8 それな
結局は人間側に勝たせたいってのが透けて見えるんだわ
14 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:04:36.20 ID:oUdM3d+l
やねうらおといえば、BM98
15 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:16:16.30 ID:TMRbhzc7
>>8 早い話が
「こんなに強くしたら勝てるわけねえじゃん」
って言ってるわけだから
もう勝負になってないんだよね
プロ棋士辞めたほうがいいよ
16 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:22:48.38 ID:s4XH27w5
機械がフリーズしたら機械の負けだと思うけどね
人間方は恐らく対戦時には熱があっても下痢をしていても出てくるのだろうから
それを含めての人間対ソフトの戦いだろう
ソフトの性能がどうこうもあるが、その時に制作者がどのくらいの完成度のソフトを提出したかというのも問われているのだから
フリーズの恐れがあるからと言って改訂版を再提出するのは違うだろうよ
17 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:24:17.56 ID:u/9PRnTs
>>11 ルール違反は明白
そんなにお前ルールでやりたいなら自腹で開催しろ
ギャラ全部で億超えだがなw
18 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:26:56.60 ID:Yon7ykFy
制約つけるのは、
棋士が、もぅとっくに勝てないからだろ
ボンクラ未満って検証されちまったんだし
まして、プロ棋士とか、要らないだろ
19 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:27:51.31 ID:CkubNAfk
>>16 全くだ
>>11 プログラムを手直しすれば成長じゃなくて別人レベルに変わるからね
成長って言うならこれまでにも時間はあったから十分だ
直前バグフィックスだけって言っておいて思考も改善させるとかねーよ
20 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:30:28.71 ID:FDHNkhYt
ドーピングですね
21 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:35:55.80 ID:CkubNAfk
いずれは機械に抜かれるというほぼ確実な未来予想とルールを守ると言うお約束は別物だが
これらをごちゃまぜにして考える馬鹿が多いのは何故だ?
22 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:39:08.05 ID:Yon7ykFy
プロ棋士とか、
今となっては、集り屋やペテン師未満のクズってことだろ
もぅ、終わってるんだよ
23 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:50:06.25 ID:iKTDEfYe
見たいのは人間と機械のガチ勝負であって
茶番ルール自体が興醒めだからだろ
24 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:50:08.64 ID:CkubNAfk
人間が機械に完敗するチェスで、チェスの組織が瓦解したか?意味不明な事をお言いでないよw
25 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:54:04.60 ID:Yon7ykFy
将棋ではなく、
プロ棋士がいらねって言ってるだけだろ
アホ
26 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:57:42.99 ID:s4XH27w5
プロ棋士でも飛車や角のただ捨てはたまに見かける
ただし、それは「鬼手」として後世に残され語りぐさになるけどな
まあ、屋敷や豊島の対戦ソフトでそんなことがあれば将棋連盟も黙ってはいないだろうが
サトシンなら放置じゃないか?
はっきり言って、棋士としてはそれぐらいの格です
27 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 04:58:50.59 ID:lEv8a/Yv
>>1 どうせ大阪人だろ
だから何度も言ってるだろチョンと大阪人は親和性が高いと
親戚なんだよ
或いは血を分けた兄弟かもしれん
28 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:07:47.52 ID:lEv8a/Yv
大阪チョン人が喚いているな
大局前の事前同意を破ったから怒ってるんだろ
ただそれでも対戦を受けた以上は負けても言い訳はできんぞ
以前と現行バージョンの比較検証を行い不正を明らかにした上で
大阪チョン人はこれ以降の電王戦永久追放処分でいいわ
29 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:14:49.24 ID:nE52Bhzj
>>2 >> 今回の電王戦の規定では、プロ棋士側に本番と同じソフトおよび
>> ハードで事前に練習対局ができる環境が用意されている。
> なんやねんこの茶番ルール(´・ω・`)
どこが?
お前、将棋全然判ってないだろ
プロ棋士同士の対戦は全て棋譜が残されており、次の対戦相手の棋譜を
読んで研究するのは当たり前
そして、将棋ソフト会社はプロ棋士たちの棋譜を入手し研究した結果を
ソフトに反映している。
当然、棋士側が相手のクセとかを事前にチェックできるのは当然だし、
茶番でもなんでもないだろ
開発者自身がレギュレーション違反を認め、しかも同じ将棋ソフトチーム側から
「やねうら王さんは悪意をもってレギュレーション違反をしていると思います。
私はやねうら王の失格を望みます」とまで書きこまれているのに、なんで
棋士側を批判している奴が、このスレにはたくさんいるんだ?
どうやら「やねうら王」関係者がかなり書き込んでいるようだ
30 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:24:51.97 ID:tPOWjPhY
あー、yaneSDKの人か
>やねうら王さんは悪意をもってレギュレーション違反をしていると思います。
うん、俺もそう思う
人選ミスだな、これ・・・
31 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:42:00.47 ID:ifqxil6o
レギュレーション違反だから失格にしたらええやん
32 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:50:21.24 ID:0X2OOmfq
プロ棋士側が怒るのはまだわかるが…
同陣営にある筈の他ソフト作者もこれだけ言ってしまうレベルってのが凄いな
33 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:54:07.30 ID:VyW2pG2u
100m走で人間と機械が競争してるのと同じやろ。戦えていること自体が驚愕。騎士に敬意。
34 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 05:56:49.62 ID:tMrVFiWx
35 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:05:36.59 ID:ctzMssZa
ま、理由はどうあれ
ルールが決められた後に
落ち度があったのはソフト制作者側であって、
サトシンが批判されるのはオカシイわな
サトシンには対局を放棄する権利があったわけだが
それでも改訂版と戦うって言ってるんだしな
ルールに欠陥があるなら来年から改正すればいいだけの事。
すべては決めたルールに則して物事を進めなければ
なんでもアリになってしまう。
今回を「特例」として
次からはルール決定後の一切の「特例」は認めないと言ってるんだから
主催者側もソフト開発者側が悪いと公言してるのと同じだ。
現実的にはこの辺りが落としどころじゃないか?
36 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:08:38.38 ID:0glWywzZ
>>1 棋譜がないからソフト貸してもらえるってのが前提の戦いで別の手を打たれたから反則?
棋譜が残っている人間が別の手で打っても反則にはならないだろうに。
要するに棋士がなってない。
37 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:13:39.58 ID:wHm2c/3q
第3回は人間の勝利(笑)で良いじゃん
第4回で泣かせとけ
38 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:16:00.66 ID:zJvx7k4v
>>36 人間でいうと、直前になって別人連れてきたみたいなもんでしょ
39 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:16:19.99 ID:mvulTnUI
バグといえばなんでも可能かよwwwww
40 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:18:27.26 ID:kDcMK9N0
プロ棋士が事前にソフトと練習させろとゴネる
↓
本番と同じソフトを提供して練習できるよう合意
↓
開発者の1人がわざと弱く設定したソフトをプロ棋士側に提供
↓
プロ棋士、弱いソフトで一生懸命練習してそれに慣れる
↓
開発者、本番直前にバグがあるから直させろと強要する
↓
一気に強化した新ソフトを本番に投入
↓
弱いソフトに慣れたプロ棋士はなすすべもなく負ける
41 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:33:38.64 ID:lEv8a/Yv
>>36 病院に行ってアタマの悪さを検査してもらえ
「ボク頭悪いんですけど看て貰えますか」ってちゃんとお願いするんだぞ
42 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:45:02.59 ID:gR6ZiliO
>>29 >なんで棋士側を批判している奴が、このスレにはたくさんいるんだ?
俺はヤフートップで見てここに来たただの通行人だ
将棋のことなんてなんも知らん
でも職業がプログラマなのでこういったただのアルゴリズムと高速演算の塊が
人間の頭脳の処理能力を上回る時代が来たことは感慨深いとは感じている
そういう意味でソフト開発者側が手加減したソフトで勝利したとしても
それは真の勝利として納得できるのか?と疑問に思う
棋士はより強い本来の相手と戦えることを喜ぶべきではないのかな
プログラマみたいな理系技術者と棋士は
鉄壁の論理性をメシのタネにしている者同士、ある意味近い存在だと思う
戦闘力MAX同士で戦って勝利してナンボじゃないのか
43 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:46:15.21 ID:KePRsZl0
>>6 ラディッツと戦う予定で準備してたのに、『やっぱりナッパと戦ってくれ!』となったらそりゃ文句言うだろ
44 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:50:47.02 ID:tMrVFiWx
45 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 06:55:15.25 ID:lEv8a/Yv
46 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:02:07.29 ID:gR6ZiliO
>>45 それは答えになってないな
思考力と記憶力は別物だ
俺が無知だとしてもそれは自分の記憶力を
この分野に注いでこなかった人生の選択に過ぎず
その分の余力を別の分野に注力した結果のほかの知識ぐらい持っている
恥じることでもなんでもない
将棋側の人間はもう少し矜持のある考え方ができる人種だと思っていたのだが
ただの思い込みだったのかね
あまりガッカリさせないでほしいものだよ
47 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:09:56.77 ID:ziV4/PFQ
ま、意図的に棋力アップしたなら良くないが、途中で止まる方が俺は興ざめかな
とりあえず、こういう事しか言えない状況が情けない気が
20年前だったら笑って受けて勝っていたろうからね
48 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:14:03.05 ID:9yUHAbAz
どっちかってーとバグフィックスも許さないってルールの方がおかしすぎるんですよ
49 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:17:27.36 ID:lEv8a/Yv
>>46 お前何言ってんのwww
>俺はヤフートップで見てここに来たただの通行人だ
今回問題となっている内容を理解した上で書き込めよ?
己の無知を居直るなっての
頓珍漢な己の書き込みを少しは恥じろ
50 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:21:07.98 ID:fQRiTnLa
米長先生のあだを討って欲しいね
51 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:30:41.23 ID:s4XH27w5
制作したソフトの提出期限が決まっていて、一度出したソフトに不都合があるから手直ししたものを再提出というのがダメ
どこかの一般企業向けに請け負った仕事で完璧な製品を要求されているわけではないのだから
いわば、戦いは将棋を指す前からすでに始まっているわけよ、ソフト制作の段階からさ
だから今回のことは棋士側からみれば、一度指した手を待ったして二度指ししているのと同じことなんだわ
将棋というゲームに理解のない人間には分からないかも知れないけど
52 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:31:40.56 ID:gR6ZiliO
>>49 >己の無知を居直るなっての
失礼、誤解があるようだ
@「将棋のことなんかなんも知らん」と俺が発言したことを無知と言われたように思ったのだが違うということ?
A「レギュレーション違反が問題になってることを知らない」ことを無知といったということ?
お前はどちらを言っているんだ?
>>46は@だと解釈して述べた言葉だ
@でなかったのなら謝罪しよう
Aであったのならそれは「無知」ではなく「前提条件の理解」という表現にするべきだな
そしてそのうえで言ってやるがAであったとしても棋士は叩かれて仕方ないと思うよ
お前は根本的なことを理解していない
棋士側の人間に期待されてることは二つに一つ、
最強の敵と戦って勝つか、最強の敵と戦って華々しく散るかだ
レギュレーション違反の結果であったとしても敵がさらに強くなったのなら
それをうちまかすのがお前たちに課せられた役目のはず
将棋にルールブックがありそれに違反しているのなら棋士が腹を立てる権利がある
だがそのレギュレーションとやらは将棋そのもののルールの外で
今回だけ設定された人間側を有利にするためのゲタだ
そこを突き崩されたことを負けた時の言い訳にするようじゃ
将棋を知らん一般人の理解は得られんだろう
53 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:32:40.53 ID:WoAzH2lh
色々な棋士の棋譜をプログラムしてるから、棋士の手の内もバレてる。
事前に練習させて当然だし、じゃなきゃ棋士に不利だ。
そもそもフリーズして時間切れなら負けだろ。
54 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:36:40.36 ID:9yUHAbAz
>>51 許可したのは運営だし別にルール上は問題ない
あとフリーズバグなんてどっかでループしてるってことだからアルゴリズムをいじらないとならんのもしょうがない
55 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:52:13.88 ID:CwHguh3t
バグ修正も許さいないってのは風邪引いて試合中に倒れそうなのに薬も飲ませないといってるのと同じだな
56 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:55:31.03 ID:CwHguh3t
だいたい棋士側が対戦相手そのものを入手して練習し対策できるのに
ソフト側にはなんの対策も加えられないという時点でフェアではないわ
57 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:06:29.58 ID:uG5JG7hS
「棋力や指し手に影響を与える思考部には手を加えない」事を条件に修正認めてるのに、棋力に影響するバグがあった事が確認されたのなら辞退するべきなんじゃないの?
納期までにバグを見つけられなかったのに、その辺はプログラマーとしての意地は無いのかな?
プロ棋士に勝てるプログラム作った俺すげーで満足しちゃう人なんだろうな。
58 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:12:47.75 ID:R5FYESPt
この手のゲームはいかに間違った手を打たないかの勝負なんだからコンピュータに勝てるわけがない
こんな茶番はもうやめたら?
59 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:17:30.77 ID:ziV4/PFQ
>>56 > だいたい棋士側が対戦相手そのものを入手して練習し対策できるのに
> ソフト側にはなんの対策も加えられないという時点でフェアではないわ
ま、そういう事だよね。根底にはそれがある。人間だったら裏をかくためにスタイルを直前に
変えるって事はよくあるが、コンピュータはそれはできないからね、ルール自体が人間より。
本来は試合直前までどんだけいじくっても構わないのでは?と考えるのが普通だし、
それがフェアってものだろうに、二度ざしと一緒とか、よほどコンピュータが憎いのかしらんが、
頭がおかしすぎて笑ってしまうw
まあ、こうしないとプロ側が勝てないし、受けてくれないから仕方ないのだろう。
60 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:18:20.62 ID:R5O75gQU
開発者は、自信のプログラムが攻略されること(バグを突かれる等)を薄々気が付いていたが、
手も足も出ない状況にヤキモキしていた。
そんでもって↓なことがあったものだから「最悪アポなしでも」凸して、強引に改変し、
既成事実を作ってしまった後に、元のバージョンに戻すことを状況的に困難にしようという意図が伺える
(開催までの残日数や対戦者本人の承諾取付等)。
---------------------------------------------------------------------------------------
2014-02-14 やねうら王が攻略された?
今回の電王戦の対戦相手である佐藤紳哉六段のニコ生の放送によると、やねうら王の攻略の糸口がつかめたそうな。
(見るのが怖くてタイムシフト予約してあるものの放送は見てません。) ちょっと様子を偵察するため、来週末以降で、
一度、佐藤紳哉六段に会いに行こうかと勝手に思っています。(最悪、アポ無しで…)
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140214#p1 ---------------------------------------------------------------------------------------
ドワンゴの注意義務の無さが今回の混乱を招いた原因だが、開発者がクロなのは間違いない。
61 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:22:36.60 ID:rTqrc5OO
そして本番では王様をタダで捨てるというオチ
62 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:26:44.18 ID:CG2ho+Hm
そもそも複数の棋士にもくばられてて、何百局ってやってるけどフリーズはしたことないっていってるのに
それを理由に修正ってのが怪しすぎるし、修正のやり方が姑息すぎるだろ
アポなしで訪問して佐藤に上手いこといって口車にのせて、佐藤が事態把握できないまま勝手に入れ替えるとか卑怯すぎるわ
堂々と言ってたるならまだ理解できたけど、あまりに姑息な手段使いすぎでひいたわ
それに川上も第3回決まったときからバグあっても修正はさせないっていいきってたのにな
川上もこの糞関西人の口車にのせられた感がある
63 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:28:39.55 ID:FYpr3zS5
本来ソフト貸出って時点でおかしいと思うがな
PVの内容は見てないから知らん
64 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:29:36.08 ID:zTY/4S0C
そんなに負けたかったら初手二歩指して自爆すれば良いと思うよ
65 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:30:24.68 ID:+IDaGTD0
なんつーか姑息なww
66 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:32:29.69 ID:ecBtL88g
うーん、なんだかフエアとかフエアでないとか何もわからないで書いている人残念。
そもそもなぜ日本将棋連盟が対戦を認めたのか、その経緯を知らない人
加えて電王戦をそもそもわかっていない人
本質的に「将棋」をわかっていない人の次元の違う書き込みが多過ぎ。
人間が将棋ソフトと戦って勝った負けたの単純な話ではない。
状況だけとらえてフェアだフェアでないと書いている人はなんだかなあ。
67 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:39:33.02 ID:bC87SlGP
>「予期せぬソフトのフリーズでイベントが中断することは望ましくない」
中断じゃなくて負けだろ?
やねうら王側には時間制限ないの?
68 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:42:26.68 ID:s4XH27w5
>>62 へーっ、そうなんだ
間に運営なり連盟なりが入って当事者同士は直接会わないのが普通じゃないのか?
それに棋士だけ一方的に事前にソフトを入手して対策を立てることが出来るので卑怯だという話になっているが
ソフト側だって、過去に棋士が指した棋譜を大量に入手してプログラムを作っているはず
だいたい、対策を立てたからといってその通りに進行することなどまず有り得ないはずで、傾向をつかむぐらいの程度だろう
対人みたいにその時の表情や仕草がでるわけでもないし
そのぐらいでフェアでないというのなら、ソフトの方がよほどダメダメなんだろう
69 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:43:45.55 ID:KOzIZ/nK
というか最新の強さでないと意味無いだろ
コンピュータが勝つのが当たり前だけど
棋士にも勝つチャンスを与えてくださいこのやろー対戦なのか?
棋士ってアホなのか?
カスなのか?
70 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:44:22.07 ID:oqLkg4HF
>>36 >別の手を打たれたから反則
将棋は「打つ」でなく「指す」というんだよ
ここは将棋の基本も知らねえドシロウトが来るスレじぇねえんだ
71 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:45:39.25 ID:ziV4/PFQ
>>66 > うーん、なんだかフエアとかフエアでないとか何もわからないで書いている人残念。
なんだよ、フエアってw ぜひ聞きたいから説明してみw
> そもそもなぜ日本将棋連盟が対戦を認めたのか、その経緯を知らない人
ではその説明をしてもらおう。知らない事実があるとは思えないし、
それを聞いたところで何もいう事は変わらないと思うけどね。
逃げるなよ?ここで逃げるのは、まさにフェアじゃないし卑怯ですから。
> 加えて電王戦をそもそもわかっていない人
分かったらフェアじゃなくなるとでも?
> 本質的に「将棋」をわかっていない人の次元の違う書き込みが多過ぎ。
わかってないのはあんた。弱いから負ける、負けるのが嫌だから普通にはやらない、それだけのこと
> 人間が将棋ソフトと戦って勝った負けたの単純な話ではない。
そういう話でしょ。バカなの?
要は負けるのが嫌だからってだけでしょ。
いずれ歴史的にこのことがどう語られるか、分かってるのかね。
絶対にあんたの感覚で歴史に記されることはない。むしろ潔くない行為として記されるだろう。
72 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:46:47.91 ID:kjR27KFY
コンピュータが勝ちを確定した後に、ブルースクリーンでフリーズするようにプログラムすると
さらに嫌みったらしくなるよ。
73 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:46:58.04 ID:3yb8wnjR
ゲーム相手に強くなったプギャー!って喚くプロの情けなさ
74 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:47:01.57 ID:kQFnePMD
>>70 てさぐり部の将棋部あるあるを思い出してしまったw
75 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:51:57.65 ID:ufrcukTx
バグが無かったら勝てないってことか
76 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:52:21.44 ID:q8vAOGlN
貸し与えた時点以降は、バグだろうが何だろうが、ソフトウェアの実力がそれだけのものである。
と規定しればいい。
プログラムに触るのは「待った」に等しい。
将棋連盟側はプログラム分からないのに、不良点のみ限定したバグ修正を認めたのが、良心を信じてるからでは?
人間側には2歩を打つバグは常に含んでるから、2歩になったときは「チャイ」してくれるのか?
77 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:53:12.17 ID:cJl5RQEU
プロ必死だなwww
78 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:55:56.36 ID:0cESqswZ
プルプル震えながらインタビュー答えてた奴か
突然不利戦に放り込まれる不満は分かるが、
そこまで口汚くソフト陣営を詰るのは自分自身のイメージダウンにもなるって分からない人種なのかな
どうしても嫌なら対局拒否する潔さがなければ、ノンタイトルエキシビジョン扱いにするよう働きかける柔軟さもないし
79 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 08:57:12.60 ID:ifqxil6o
カメラまで入れてソフト開発者が棋士に会いに行ってるからなぁ
んで編集やって動画もあがってる訳だが
ドワンゴはアホなんとしか、やらせですテヘペロとかやっても許して貰えんなこれ
80 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:00:55.50 ID:zNV1hnRF
バグはいいわけで、実際はアルゴリズムをいじったんだろうな。
致命的なアルゴリズムの欠陥があったんだろうな。
81 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:00:56.72 ID:ziV4/PFQ
>>76 > プログラムに触るのは「待った」に等しい。
違うね。そのプログラムを変えないというルールは直前までデータや
プログラムをいじられると、プロ側の研究が無意味になったり、
裏をかかれたりするからでしょ。
あくまでもプロ側に有利な不公平な物だよ、もちろんそういうルールで
受けてるわけだから、そのこと自体はいいが、待ったと同じはない。
お前のその感覚も、相手が気に入らない国の人間だったら変わる程度のもんだろ、どうせ
82 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:04:03.56 ID:ifqxil6o
このスレで動画見てないやつはちゃんと
>>1の動画見た方がいい
見ないと記事だけじゃ理解できんわ
あとそういう宣伝の手法って事なら一生ドワンゴ叩くわ
83 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:04:25.95 ID:Q3jopXfR
やねうらお氏は将棋ソフトも作ってたのか
84 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:08:47.38 ID:I36Fseph
プログラム側が対局相手の棋譜をデータから除外するならフェアだ。
人間の棋士はプログラムの傾向を調べてから来るわけだから、
それができなくなるならお互い対策できなくすればいい。
まあどうせイベントだろ。真剣勝負なら人間側はもっと上の棋士を出せ。
85 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:13:30.88 ID:03KSD3j+
>>84 他の棋士と交代しても問題ないだろうな
ソフト側は交換してるんだし
86 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:15:17.10 ID:cJl5RQEU
87 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:18:09.94 ID:q8vAOGlN
この問題は、原発コントロールプログラムや気象プログラムとは違うもんなー。
直前までソフトウェアの能力をきちんと発揮させたいのは分かる。
が、電王「戦」なので、戦い直前までの直前とは、プログラム提出までのこと。もし触るのなら、公開研究会と名前を変えて欲しい。
オートマトンだとしても、バグもアルゴリズムの個性の一部分であるとして捉えるほうが、「パソコン対決は、成果検証のための真剣な戦い」にふさわしいと思う。
最新ハードウェア資源を広大にふんだんに投入したら棋士は敵わないであろう時代になったから、PC規定をした。
「戦いのバランス」をチューニングして、ギリギリの戦いに、人間を追い込んでる。
将棋好きは、棋士のみが見える未知なる水平線の彼方はどこか。どこまで届くのか知りたい。そのためのバランス。
人間対人間は、アルゴリズムバグを含んだ対決だ。原発が安全でない如く、将棋プログラムも万全ではない。提出したら触るな。
88 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:25:57.30 ID:q8vAOGlN
>>81さん その意見はもっともです。確かに、事前にプログラム研究が無駄になりますね。
でも、アルゴリズム分岐がどうあれ、オートマトン的には
1手目(2手目)で出るバグと本質的には等しいので、触るのは「待った」に思えてしようがないです。
89 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:31:52.94 ID:ctzMssZa
遅かれ早かれ
屋根裏王みたいなやつは出てきたわけよ
それに対応して電王戦のルールもそのたびに改正され進化してゆくわけであってね
アルゴリズムが適応されるのはなにもコンピュータソフトだけじゃないわな
90 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:35:27.01 ID:q8vAOGlN
なるほど、将棋連盟の運営アルゴリズムか。バレーボールのネットの高さ、パスケのゴールネットの高さ。
バスケの魅力がわからないので、NBAのバスケを見ると、ゴールネットが低すぎると思う。
91 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:43:47.27 ID:cJl5RQEU
そもそも日付によって棋風が全く変わるプログラムになってたら研究意味ない。
92 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:46:53.16 ID:8LQFar+V
>>81 そもそもプログラムの正体が過去の膨大な棋譜から最善手を探してくるだけのものなんで
不公平っちゃこれ程不公平な戦いもない
テストだとしたら片方は空、もう片方は参考書や解説書をぎっしり持ち込んでの競い合い
93 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:49:23.07 ID:ziV4/PFQ
>>85 > 他の棋士と交代しても問題ないだろうな
もちろん、そういうルールなら構わんでしょw
> ソフト側は交換してるんだし
何が言いたいのか不明なんだが、ルール上はできないがw
何というのか別にソフト側としては別に、名人だの三冠以上持ってるだのの、
そういった常に最強棋士でも構わんと思うぜ、ただそれは将棋界の方でお断りでしょうw
94 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:50:30.29 ID:q8vAOGlN
やっぱりさあ、一流棋士が見渡すと、丸い水平線の先には未知なる新大陸----があると思いたいわけよ。
そこは、ミクロな大陸かもしんないけどの個人の決死隊でないと足を踏み入れられない場所でさあ。
宇宙に無限がないかもしれないけど、将棋も無限でないみたいで。しかし、ビッグバンが開始した10のマイナス何乗前とか、どんどん逆のぼってるやんか。
私にとって棋士さんは、宇宙飛行士。夜空の光は全て星ばかりのキラキラした将棋の新大陸の世界を、あの目で発見して欲しいの。
95 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:50:36.25 ID:cJl5RQEU
研究しないと勝てないってのが悲しいね
96 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:52:58.43 ID:siSfWCdd
あの計量失格と同じで、
棋士が負けたら、急遽レギュレーション違反でソフトを失格にするんだろ。
そえとも、棋士が勝ったら、試合をなかったことにするつもりか。
97 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:53:12.98 ID:ziV4/PFQ
>>92 > そもそもプログラムの正体が過去の膨大な棋譜から最善手を探してくるだけのものなんで
別にそれだけじゃないし、それだけじゃ指せませんよ
また、仮にそうだとしてもそれがコンピュータソフトなんだから
> 不公平っちゃこれ程不公平な戦いもない
まったくそうは思いませんがバカなの?何ならプロ側も過去の同じことをしたって構わないんですが。
そんなに負けるのが嫌ならやらなきゃいいでしょ、それをすることもできない逃げてると思われるのが嫌で
不公平ルールを押し付けてるくせによく言う
> テストだとしたら片方は空、もう片方は参考書や解説書をぎっしり持ち込んでの競い合い
あんたもそうしたら?それで勝てるのならね
98 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:54:49.88 ID:ML70p0jQ
炎上商法やから
99 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:55:12.11 ID:8LQFar+V
>>95 何だってそうだよ
相手への対策の応酬があるから競技のレベルは上がる
特に将棋は昔からこの傾向が強くて、格下相手だからと研究をおざなりにする事はない
これがおざなりになると羽生でも負ける
100 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:56:33.93 ID:q8vAOGlN
九九や漢字は、覚えて使う。勉強するのは悲しいか?知識が増えて、生活や表現や便利になってうれしいやんか。
研究は、覚えるのでなくて、「結果のわからない未来の手(未知)を調べて、望みのある成果になりそうな種を探す繰り返しのこと」。
科学の実験研究と同じだよん。
>>95 プロ同士だって相手の棋風を研究してるんだし、当たり前じゃない?
山本一成は、もうちょっと考えてから発言すべきだったな。
何より
>>1の記事が作為的。
今回は運営であるドワンゴが悪いで終わる話だろ。
>>95 将棋ソフトは今までの棋譜を散々研究して蓄積してんだから、そこはおかしい事ではないんじゃない?
105 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:16:50.39 ID:SEXt00k5
練習しなければ勝てない棋士が情けない
これはダメだろ
ボクシングとかで例えるならウェイトオーバーした選手に再度減量期間を与えるようなモン
運営がバグで止まったときの対処をきちんと考慮しとけばね。
菅井五段も連盟所属の立場上、あんま意見言えないから可哀想ではある。
主たる問題は運営であるドワンゴ。
スポンサー大幅に増強したせいで、興行的要素が最優先になってつかる。
108 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:28:24.47 ID:ADNQMT3/
プログラマー側から見ると、
どうしても勝ちたいイベントなんですか、これ?
じっくり時間をかけて、プログラムの弱点をプロ棋士に見つけてもらいたい、
っていう段階ではないんですか既に?
109 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:29:57.83 ID:hlI8FU3P
ドワンゴは会社自体がブラック企業 すべてはやらせである
>>108 前回の第五戦でガチ構成のコンピュータには人間では到底適わないって事は判明しちゃったからな
スケールダウンすれば人間でも勝てる事があるけど厳しい、そんな状態だったしね
111 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:33:37.18 ID:ifqxil6o
テレビ局的な物がドワンゴの着地点だしね
これからもっと酷くなるわ、確実に
GPS将棋なら羽生でも蹴散らされるだろう
今回は現役棋士の面子考えてコンピュータの性能に制約かけてるし
どっちもどっちなんじゃね?
前回の電王戦以降、全く将棋に興味がなくなった
プロのリーグ戦も「要するにコイツらはもうこの競技のトップじゃなくなった」ってのが意識に刷り込まれたから
113 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:39:06.85 ID:PCCthFWp
人間でも二歩をやらかして「こいつ頭がバグったか?」みたいなミスが有るし。
例えコンピューターが対局中にフリーズするレベルのバグを見付けても変更してはイカン。
>>110 人間側もトッププロ出てきてないんだよ。
出てきても勝てたのは去年が最後だったね、という結果になりそうな気がするが。
やねうらおってまた久しぶりに聞く名前だな
不戦敗で違うソフト開発者を出せばいいのに。バグが見つかった時点で外せよ。
117 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:53:14.19 ID:1ar+wAIO
「将棋電王戦」ってもうコンピュータの方が、完全に主役になってるな。
勝負も話題も。棋士は引き立て役。
118 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:58:20.65 ID:NXjrF0UC
バグでフリーズした時点で、ソフト側の投了だろうが!
やねうらおも、前回えらそうな講釈を垂れてたけど、情けない限りだな
直前までいじっていいならそれでいいよ
そもそもが自動車と人間で競争してどっちが速いかを競うようなあまり意味の無いことなのに
こんなのことしたらより意味なくなっちゃうじゃん
締切後にゴチャゴチャやるから相手に不信感を抱かせる
すっぱり失格か手をつけさせないのが正解
フリーズすれば時間切れとかで負けにすればいい
フリーズしたら時間切れ負けってのは潔くていいのだが、
それだとロボットアームが壊れた時も負けなのかとなりかねないな。
まあ、数回、数時間動かすだけなので壊れないと信じたいが。
>>55 どちらかというと、印南にヒロポン打たせた感がある。
124 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 11:18:52.77 ID:XJ6urYZH
ドワンゴの工作員が湧いてるのかここはwww
打ち筋を見せたことがない新人同士の大会ならソフトも自由にしていいけど、棋士の対局ってのは基本的に相手の研究だからなあ
普通の将棋対極として成立させるなら、ある時点のソフトで固定して棋士に研究させるのは当たり前
それが研究してたのは違うソフトでしたってのは、大会で相手が替え玉に変わってしまうようなもの
まあ今回はレギュレーションがあるから不公平、ということになるのだろうけど
普通なら研究できるのはその時点で公開されているバージョンまでで
対戦では未知の最新版が出てくる、というのは当たり前だと思うけどね
>>126 それだとダミーを提示する奇襲戦法が可能になってしまう
ソフトどうしならともかく人間相手でそれはないと思う
>>127 いやだからレギュレーションが無ければそもそも提示なんかしないわけでしょ
棋士は公開されているソフトを入手して研究する余地がある、ただし最新の開発版でどうなってるかは知らん
というのが普通の状況
>>128 それだと、人間だけが目隠し状態でやらされるようなものですからね
ソフトが相手の過去棋譜を一切持たないのなら分かりますがw
やねうら『バグ多くてフリーズするかもしれんから修正してもいいですか?』
運営『棋力や指し手に影響を与える思考部には手を加えない範囲なら別にいいっすよ』
やねうら『運営に許可もらったのでバグ修正版インストールしまーす』
サトシン『やねうらさん、これ指し手違うんですが』
やねうら『弱いやつに戻しましょうか?』
サトシン『はあ?そんな事言うならこれでもいいよ(怒)』
サトシン『ドワンゴさん、あれ指し手違うんですがいいんですか?』
運営『え?やねうらに問い合わせます』
運営『修正版、サトシンが指し手まで変わってるつってるけど』
やねうら『サトシンに許可もらいましたよ』
運営『レギュ違反だけどサトシンがいいっつうなら特例でいいか』
こんな流れで強引に修正版認めさせた感じにも見えるから、サトシンを責めきれないし運営も責めきれないし
やねうらも悪意ないかもしれんから責めきれない
このもやもや感
>>129 ???
人間vs人間 相手の過去の対戦は研究できる、実際の対戦でどうなるかは分からん
人間vsCOM 相手の過去verの挙動は研究できる、実際の対戦でどうなるかは分からん
>>129 > それだと、人間だけが目隠し状態でやらされるようなものですからね
いや別に人間だって勝つためにこれまでの戦法を変えるのは当たり前では?
そもそも研究してる人間側はいくらでも戦法変えられるのに、これはおかしいわけでして
> ソフトが相手の過去棋譜を一切持たないのなら分かりますがw
これ、関係ないと思うんだが
つかもう、こんな事しか言えないなら、もうコンピュータと勝負するのやめたら、と思う
計算機と暗算で勝てる人間などいない、だからやっても意味ないからやりません、とか言えばいい
受け入れる人がどれだけいるかは知らんけどね
>>131 まずレギュレーションがないと人間側が企画に乗ってこないでしょうね
なにせソフトは疲れない(バグをのぞけば)ミスをしない相手ですから
だから、レギュレーションがない状況は考えるだけ無駄なんじゃないかな
というわけで、先に書いた奇襲を回避するためにも、締め切り後の手直しはダメだと思う
その証拠に、手直し禁止の条項がレギュレーションに反映されているわけですよ
134 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 12:00:31.25 ID:1ar+wAIO
>>130 >このもやもや感
要は、人間のほうがコンピュータに負けたってことを認めたくないんだよ。
もう潔く認めればスッキリする。
>>114 トッププロでも第五戦のようなスパコン相手じゃ無理だと思う
PC相手だったら十分に勤まる可能性はあったけど
もう、誰かが(確か羽生)言った将棋のルールを毎年変える、って事にした方がいいね
二歩も可能とかそういうレベルはもちろん、桂馬を横にも動かせるとか、なんなら新駒や
10路盤にするぐらいの大幅改編もたまには構わんだろうよ、今更伝統も糞もあるかと
こんなやり方で悪あがきするよりよほど良い。この程度のルールを変えても将棋の本質は
損なわれない。先人も理解するだろうよ
>>133 いや第2回までは数カ月前にソフト提示、以降の修正禁止なんてレギュレーションは無かったでしょ
それでも人間側はOKしたわけで
今回のレギュレーションにおいては批判されても仕方がないが、そういうルールが無ければ
奇襲なんてこと自体成り立たない
>>137 じゃあ過去2回のルールがまずかったということかもしれませんね
この点については、解釈の幅があって真逆の解釈もできそうですが
いずれにしても、参加する以上、ルールは守らないとダメですよ
139 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 12:27:15.05 ID:1ar+wAIO
「将棋電王戦」で人間側が負け続けると、羽生、森内の強さにも疑問が生じちゃうなぁ。
将棋の歴史も終りに近づいてるのか?
角とか飛車をタダで(無条件に)捨てる
のを直したらそりゃ最低限明らかなレベルで向上するだろうなwwww
バグを突いて勝つとしたら
それは将棋じゃなくてコンピュータゲームだ
142 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 12:31:34.37 ID:wTwMn6Hj
こんなのわざわざ小田原城でする意味あんの?
143 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 12:36:04.81 ID:zvYPBuAD
バグなら仕方ないじゃん
パソコンに負けまくって底辺プロはプロとしての寛容さすら無くなったか?
羽生なら「ええ、いいですよ」の一言だろ
予めそのものを与えられたんじゃ
コンピュータゲームを練習した上で攻略の様子を披露するコンテンツと大差ないよね
そうでもしないと勝ち目が薄いところまで来てしまった、と言えばそれまでなのだろうが
こうこうこういう経緯でこうなりましたって説明するだけでよかったのに、あんなPV作って
おまけに会見では片側にしかコメントさせてないってのがすごく興ざめさせられた
そらアンケ結果もあんな状態になるわ
ドワンゴはソフトの改変禁止なんてキチガイルール作ったのなら、最期まで守れ
人間のプロ同士でも普通は相手の打ち方とか研究してるんじゃないのか
どんなに強くてもプロ同士だったら一度も相手の棋譜を見もしないで勝てるモンでもないんでしょ
いきなり対局相手が別人になったらフェアじゃないでしょうに
それ以上に棋士に全く無駄な時間を使わせたことを詫びるべき
>>144 んなこと言ってもソフト側は全プロ棋士の全対局が頭に入ってると言っても過言じゃないからな
ソフト側だけ棋士の研究(コピペ)が可能で、逆が不可とかちょっとずるすぎね?
BM98からやねうらおの事を知ってたけどやねうらおの本名をこの
>>1で初めて知った
150 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 13:03:23.86 ID:s4XH27w5
仮に現物のソフトをもらって練習したところで、本番で棋士が想定したとおり同一に進行することなんてほぼ有り得ないのに
将棋を指したことのない人達ばかりなの、ここは?
大昔の思考パターンが単純なソフトならいざ知らず
つーか、思考ルーチンが高度か否かに関わらず
常に最善手を指すという目標で
真っ当に作ったらCPUは同じ手をさしてくる。
それだとパターン化してしまうし、ゲーム的にも面白くないから
わざと乱数入れて、計算上の最善手以外の別の手をさし得るようにしているだけ。
こんなのそれこそ大昔のゲームから取り入れられている手法
でも乱数強くしすぎると、最善手とは遠く離れた手を指すようになって
弱くなるから、基本乱数は弱め
だから、ソフトを事前に研究していると
勝ちに至る手をプロ側が事前に用意しておくことは十分に可能
まあ、事前に渡すこと前提で乱数強めにしている可能性も大だが
>>143 バグ修正だけなら誰も文句言っとらんわwww
将棋にプロレスを持ち込む運営側が悪いとしか思えないね
これだから厨房会社は
>>151 序盤はともかく、中盤以降は日々DBが更新されて行ってるんだから
同じ手を差して運良く同じ結果が帰ってくればいいけど・・・ってなるんじゃない?
>>144 > 予めそのものを与えられたんじゃ
> コンピュータゲームを練習した上で攻略の様子を披露するコンテンツと大差ないよね
> そうでもしないと勝ち目が薄いところまで来てしまった、と言えばそれまでなのだろうが
あのさあ、まず理解してから書け
プロの将棋や囲碁自体がもともと対戦相手のこれまでの打ち方を研究して戦うものなの
だから、過去の棋譜の記録は全部残されており、棋士が次の対戦相手の棋譜をコピーして
持ち帰れるようになってる
コンピュータ将棋開発側も、当然棋士たちの過去の棋譜をパターンとして打ち込んで
研究しているのだから、棋士たちにも予め貸し出すことで研究してもらうわけ
だから、今回のレギュレーションは人間側の甘いルールなのではなく、逆にコンピューター
将棋が有利になるように「ハンデを与えていた」を無くして、コンピュータ将棋を「一人の棋士」
として認め、同じルールで戦うためのものなんだよ
ところが、「やねうら王」はそのルールを逆手にとって、予め本来とは違う「自分のクセ」を
佐藤紳哉六段に研究させておいて、それを新バージョンで上書きして全然違うものに
することで勝とうとした
それは、最初から違うものを仕込んでいるので、相手に研究されつくした棋士が土壇場で
全然違う戦術をとるのは別次元のものだ
だから、その卑劣なやり方に、棋士側ではなく同じコンピュータ将棋チーム側の山本一成さんが
「悪意をもってレギュレーション違反をしている。失格を望む」とまで怒っているんだよ
それをお前は全然判っていない
今回のレギュレーションにおいてやねうら王は失格になるべき、という批判は真っ当なものだけど
棋士はCOM側の過去のバージョンを研究できる、COM側には新しいアルゴリズムを実装して
相手の研究の上を行く努力をする余地を与える、というのが正しくあるべきレギュレーションなんじゃないの?
過去の棋譜で相手の弱点を研究しても本番では相手がそれを克服している可能性がある、というのは
人間vs人間では当然なわけで、それをCOMに許さないというのは不公平だろう
人間はたった数ヶ月でアルゴリズムまで変ったりしないからな
アルゴリズム自体はある程度ベースとなるものがあって、その上で棋譜によって多少の理論付けが加わる程度で
その辺は機械と大差無いと思う
>>156 前提が間違ってる
すでにコンピューター側は「研究した後」だ
コンピューター側は棋士を研究して今回の電王戦バージョンを作った
それを「一人の棋士」として認め、次は棋士側が研究する番を与えた
それがこのレギュレーションだ
全然不公平じゃない
別にその気になれば一瞬で戦法など変えれますが
むしろその場での変更はCOMの方が無理
なんというのか言ってて空しくならんかね、そういうのはCOMの特性であって
人間相手なら絶対に言わないセリフだが。本気でプロ側がそう思ってるなら
適当な良いわけでも、或いは勝利宣言でも敗北宣言でもして、二度とやらなきゃ良いのにね
こんな茶番に熱くなる人間がいるんだなぁ
有限のパターンで構成された競技なんて最終的にはコンピューターが勝つのに
結果が見えてる勝負ほどつまらんものはないわ
>>158 んじゃ今の現役プロ棋士は強くなる、新しい戦法を生み出す余地はないってことになるが?
>>161 基本的にはコンピュータが一瞬でやってる事を人間は少しずつ積み重ねて
自分なりの定番の差し方を戦法としているだけだから
逆に機械はもしかしたら戦法なんて物はもう持ってないのかもしれない
過去の棋譜に近い物が残っていれば、その棋譜を再評価するだけでいいわけだし
毎年?やる事のないイベントだよね。いずれはコンピュータが人間を負かすに決まってる。
棲み分けは必要で、4年に一度くらいでいいよ。もうあんまり話題性を感じないよ
4年って…
そんなに経ったら
ちっこいチップ一枚でプロ棋士全員打ち負かすぐらいに進化してそうだが
165 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 16:04:42.95 ID:iKTDEfYe
バグを突いて勝とうという発想が見苦しい
バグを突いたら多分ハングっちゃうと思う
そもそも貸出するのがおかしい
>>164 ちっこいチップという意味では、その通りだが
過去の膨大な棋譜をデータかして、
その中から最も適した1手を選ぶのが現在の仕組みと聞く
そういう意味では、チップを作った人間の労力と知恵に着目して欲しいもんだな
レギュレーションってあったのか?
作者が「俺の作ったアルゴリズムに勝ってみろやゴルァ!」って感じで
全力のガチンコじゃなかったのか?
手抜きのCPU相手との勝負見ても面白く無いだろ
今回のレギュレーションが、もともとCOM側が一方的に相手を研究し、直前で
相手に合わせてチューニングできる有利な状態を是正するためのものであり、
COM側もそれを受け入れることで、制約条件をきっかけにさらなる性能を
追求してより良いものを作ろうという崇高な理念のもとにできたものなのに、
まだ理解していない奴がいるんだなあ
よし、わかった
佐藤はヘタレで、負けた時のための言い訳を先にしているんだとしよう
レギュレーションが不公平で、COM不利なルールなんだとしよう
だが、1つだけ教えてくれ > 磯崎やねうら擁護者
だとしたら、味方であるはずのCOM陣営から批判が出ている理由はなんなの?
この「Ponanza」の開発者・山本一成氏は何故、「悪意」「失格」という強い言葉を
使ってやねうら王を批判している理由は?
この山本氏は、ええ格好しぃのでしゃばり野郎なの?
それとも磯崎やねうらを妬んで、今回のことに乗じて妨害しようとしている卑劣な
最低野郎なの?
>>170 いやだからレギュレーション違反だからでしょ
コンペで勝ち抜いて出場してる以上、敗退した他の参加者の立場を考えれば擁護などできんだろ
つーかレギュレーションが変だと思ってるだけで、別に棋士側を馬鹿にするような意図はないよ
違反行為によってプロ棋士の時間を無為にした以上批判はまぬがれんだろう
俺は別に擁護なんかしてないし、意図的にやったのは悪いと言ってるが、
仮に意図的に明らかな棋力アップを狙ったものなら不公平なルールだろうと
ルール違反だろうし、それは責められるべきだろう。
もう一つは、極めて政治的、自己中な判断だが、これで相手してもらえなくなったら困るからね。
俺が彼と同じ立場の開発者でかつ、その危惧を強く抱いてるなら、心を鬼にして全力で叩くだろうw
能力が足りなければルールを突くというのもまた人間臭い所業だがまぁ何だ
仮にも対局なら失礼のないように願うわ
ディープブルーは正面から人間を打ち破ったよ
どうでもいい
というか提供後の改良禁止にしたのは興行的な盛り上がりを第一に考えたドワンゴで
将棋連盟は改良OKを主張していたようだが。どこが崇高な理念?
>―――そして、プロ棋士にとってこれが一番大きいのですけれども、事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。
>しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。
>
>(谷川会長)「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です。将棋連盟としては、プログラマーが
>パソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにして欲しいと相当抵抗したんですけどね」
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140301
すなわち、ドワンゴは人に勝たせたいわけか
たしかにコンピュータが勝った!ってより、人が勝った!ってほうが盛り上がるもんな
ディープブルーは対局中にも関わらずプロのチェス打ちが設定いじってたわけで
178 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 19:07:37.03 ID:ifqxil6o
Q) 悪意を持ってPVを製作された映像会社の方に、苛立ちを覚えますか?
A) そこは彼らお得意の炎上商法なのでしょうから、特に何とも思っていません。
あのPVにゴーサインを出したドワンゴは上場企業としてどうなのかとも思いますが、しかし、
それはいまに始まったことではないので、私は電王トーナメントに参加する時より覚悟の上ですし、
炎上して世間の注目度が上がり結果としてイベントとして成功するというドワンゴ側の判断なのであれば
私はそれに従うだけです。(その判断が正しいのかどうかはいまの私にはわかりません)
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140315 話しをまとめるとドワンゴはクズ
約束を破って手を入れちゃいけない部分に手を入れたか。
くずうらおって呼んでいいですか?
ならば、同日人間側が腹痛のために、別人に変わっても問題ないよな。
181 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 19:45:52.60 ID:ycWMbSuj
これを理由に来年以降は拒否するって言い訳ができて良かったね、連盟さん
>>180 ソフト側は羽生三冠や森内名人に変わってもらってもかまわないというか
むしろ望むところだろw
183 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 20:24:56.45 ID:ctzMssZa
PVみたけどあれヤラセなの?
屋根裏がサトシンの許可もとらずにかってにPCに触って、かってにインストールしてw
ふつうあんな事されりゃ誰だって怒るだろw
将棋のルールとしても違反だろうけど
それ以前にあれは社会人として犯罪だぞw
ドワンゴか屋根裏どっちの責任か分からないけどさw
棋士は将棋ファンが喜ぶから善意で参加してるだけで
無理に電王戦に参加する必要ないんだよな
それをあんな風に扱われちゃ
これから電王戦に参加しようって棋士は居なくなるんじゃね?
常識がないよな、ドワンゴか屋根裏かは知らんが。
184 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 20:25:40.28 ID:Z4dTuOoe
>>182 代わりに謎の覆面棋士マスクド・ハブ現る!!
とかやれば盛り上がるな。
この場合は、謎のノートPC持ったマスクド棋士じゃないかと思う。
186 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 20:37:10.77 ID:Tiu1iygV
全力勝負じゃなくて手抜き勝負かよ
そっちの方が興ざめだわ
ルールを守らないのはこれがエンターテイメントである以上
許してもいいとは思う
ただ、棋士のギャラは数倍にするべき
前提条件を曲げてつきあってあげてるんだから
人間が体調悪くて棄権したら負けになるだろ
プログラムにバグがあるならそりゃコンピューターの負けだろ
>>52 >最強の敵と戦って勝つか、最強の敵と戦って華々しく散るかだ
おまえは見てないかもしれないがもう1年前に終わったんだよ
こんなの単なる余興
2回電王戦も見てなく将棋に興味もない通りすがりのおまえが鼻息を荒くするほどのことでもない
190 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 20:55:47.17 ID:V7QhaOr1
一つ指摘しとくが、ソフトの直前の手直しを許さないって規定は主催者の決定で、将棋連盟側は最後までその項目を外せって抵抗したんだよ
棋士側に有利すぎてフェアじゃないってな
191 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 20:58:49.41 ID:Tiu1iygV
>>190 へ〜
連盟側強気だね
本気出したコンピュータに勝てると思ってるんだ
ソースよろ
とりあえず将棋ファンがクズってのは解ったw
まぁ知ってたけど
物凄く幼稚な人がいるなあ・・・・・・・それだけ人間に幻想を持ってたんだろうけど・・・・・・・
194 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 21:31:50.83 ID:s10fAR+o
何にせよこのジャンルがただのお遊びで終わらず
ここまで注目されるようになった事は喜ばしきかな
>>183 Q) あなたは佐藤紳哉六段のPCのやねうら王を勝手に差し替えたのですか?
A) ドワンゴさんを通じて佐藤紳哉六段にはアポイントを取っていただきましたし、
そのときにバグを修正したバージョンに差し替えること自体は、
ドワンゴ側と佐藤紳哉六段との了承は得ています。(だからこそPVの撮影班がいたわけでして…)
また、その2,3日ほど前に「27点法から24点法への修正」の依頼がドワンゴ側からありました。
*1 「1週間後に提出したバージョンから変更しないはずだったのに?」と思いましたが、
電王トーナメント自体は今回が始めてのイベントですからそういう調整も致し方ないのかなと思いました。
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140315 結局はドワンゴしっかりせーやってとこに着地するかと
196 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 21:32:33.11 ID:V7QhaOr1
>>191 ちょっと出先で詳細な出典は手元に無くて恐縮だが、「電王戦をより楽しむために」(だったか?)というムック本の連盟会長の谷川のインタビューに明記されてる
またその項目を設定した理由を主催者のドワンゴ会長が同本で説明してる
>>195 その「27点法から24点法への修正」は全ソフトがやってるんだよね
この時点で事前に提供されたプログラムでの研究の一部は意味をなさなくなった可能性がある
198 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 21:43:09.32 ID:ni8nwduv
むしろプロ側は
負けたときの言い訳が増えて
喜んでるんじゃないかw
199 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 22:11:43.86 ID:pQ35wmmR
もうコンピューター>人間になってたんだ
200 :
なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 22:13:05.95 ID:uxPen4ld
そうだそうだ。敗退だ。
一手指して「参りました」って言えばいいよサトシンが
強くなったってよりわざと変なの渡してた感が嫌だな
じゃ棋士はまったありで
棋士2人でいいよ
電王戦は去年の第2回大会でもう終わったんだよ
コンピューターが人間を上回っていることは明白だった
今回の第3回大会はバラエティ番組そのもの
ガチガチに対局させんのはもういいよ
それこそスパコンvsプロ棋士10人とかでいいんじゃないかな
ちゃんと見てない人が騒いでるのが良く解るな
ちゃんと見てる人が騒いでる事が気に入らないらしいw
それにしてもドワンゴの事を考えてもちゃんと見てれば見てるほど、言うはずだがねえw
209 :
なまえないよぉ〜:2014/03/17(月) 07:10:09.08 ID:tlhcgXS7
残像だ
エンターテイメントですし
必死な人が顔真っ赤にするのは正しいよね
よくわからんが、マシーン側がドーピングもしくは計量パスしなかった。
でも試合出場しちゃったって感じ?
なんにしても確かに事前予定通りやないと興ざめする奴は居るだろうねえー
棋力が向上したからって抗議するのはプロとして恥ずかしい
対戦相手のガンダムを修理するって言うから許可したらマグネットコーティングされるとそりゃ嫌だろ
215 :
なまえないよぉ〜:2014/03/18(火) 00:03:09.91 ID:M4w2dih0
ハンデつけてもらってる時点でプロは終わってるだろw
216 :
なまえないよぉ〜:2014/03/18(火) 00:06:12.47 ID:yuF8Kolw
こんな土壇場で言うなよなwww
今までの対策が全部パアやんけwwww
棋士(笑)
将棋連盟側が土壇場で入玉のルールをアマ用ではなくプロ用にしてくれと言ったらしいよ
んで、そのついでにということらしい
219 :
なまえないよぉ〜:2014/03/18(火) 00:57:47.87 ID:wqPDAdKY
将棋ファンがキモいのは良く分かった
>>182 ソフト戦しかやってない、元奨励会員がやって来ます
もうプロ棋士も、コンピューターのほうが上って認めちゃってる証拠だよね
オセロだろうが将棋だろうがコンピュータが勝つ
囲碁も何れはコンピュータが勝つようになる
だから何?って話なんだが
将棋プロならいかなる状況でも受けて立てよ
強くなったから卑怯だとか自分を雑魚と認めてるようなもん
>>224 日本の伝統文化である将棋について何の知識もないチョンor低脳は黙ってような
ソフトを弄って強くなるってことは対戦相手が別人になるってことなのにそんなものが認められたら
レギュレーションを策定して電王戦を開催している意味がないだろ
プロの先生方はソフトが強くなること自体は歓迎している旨のコメントを何度も発表されておるわ
今回問題視しているのはやねうらの屑だけがルールを破ってすき放題しているからだ
やねうらより気持ち悪いPVで煽って炎上商法してるドワンゴの方が問題あるよな
もう少し穏便に公平に発表すりゃいいのに
そのバグを含めての現状のソフトの実力だろうに
それを直前で修正ってのもな
これ対戦相手が急遽別人と変わるのと一緒だろ
>>227 実際はバグ修正という名目で
今年になってから開発した新しいバージョンにごっそり入れ替えた
ということらしい
わざと変なの渡したんじゃねーの
その分延期すりゃいいじゃん
他の将棋ソフト作者も、試合ギリギリまで思考ルーチンやら評価パラメータやら調整したいんだろうな。
これがアリという「前例」が生まれたわけだし、当日にメジャーアップデートしても大丈夫♪
231 :
なまえないよぉ〜:2014/03/18(火) 21:48:04.58 ID:2PDMiZzO
そもそも土壇場になって将棋連盟が「やっぱ入玉のルール変えるわ。よろしく」と言ったので
出場する全てのソフトがレギュレーションを反故にして、そのルール変更に対応するために修正を余儀なくされてる
原因は将棋連盟の側にある
将棋でメシを食ってる者としてメンツを保ちたいがために
ソフト開発者を見下し不当な要求をする
それを主催者であるドワンゴがお得意の炎上商法で煽りたてている
>>224 プロプログラマーなら致命的なバグだろうが認めて受け入れてルール通り改良なしでフリーズなり飛車角捨てして潔く負けろよ
というお話になるわけでな
234 :
なまえないよぉ〜:2014/03/18(火) 22:53:02.62 ID:I2egneNs
対策期間丸無駄やないか
興ざめとか言いながら始まったら盛り上がってコメしちゃうクセに
お前らまんまとカワンゴの掌で踊ってるのな
>>232 将棋連盟がメンツを保つために色々言われてもやるのは当然
むしろやらなかったら無能
カワンゴが煽り過ぎて酷くなってるだけ
漫画の影響でルールもよく分からんのに、棋士を神聖化してたんだが、
その洗脳が解けて良かった。
将棋のプロw
238 :
なまえないよぉ〜:2014/03/19(水) 01:01:49.78 ID:l14jhUcN
今度から明らかに致命的で盤面にも出てくるバグを仕込んでおいて
修正しますって言えばいいんだな
240 :
なまえないよぉ〜:2014/03/19(水) 01:23:38.40 ID:iBwVq4hB
ようわからんけど、プロがソフト業者の宣伝に乗ってあげてるってことだろ?
何で乗ってあげてるのか俺には理解できんが。プロ側にメリットが大して無いだろこれ
もう止めろと言いたい
棋士側が対策できるならソフト側にも対策期間を与えるべきだろ
っていうか、今まで棋士側対策してて負けてるのかよw
情けねえwww
>>241 「ウサイン・ボルトより50ccの原付に乗った俺のほうが早いわw」
幼稚過ぎて話にならんなぁー
ほんの15年ほど前までは将棋棋士といえば天皇陛下の次に偉いと言われるほど高貴な存在だったのに
いまや241みたいな何も知らない馬鹿ばかりで先生方がかわいそうだ
将棋イベントをするとなると県をあげて棋士の先生方をお出迎えしていたこととか知らないんだろうな
野球だのサッカーだの粗雑な連中と違ってまさしく神様の集まりが将棋棋士だったのに・・・
ドワンゴ側は沈静化を狙うのが役割だろが。
自ら揉めてますよて宣伝しやがって、カス。
245 :
なまえないよぉ〜:2014/03/19(水) 08:39:19.29 ID:ahuPHb7q
将棋のファンって
>>243みたいなのばっかりなの?
もうカルト宗教やん
246 :
なまえないよぉ〜:2014/03/19(水) 09:01:02.51 ID:rWQk/vUW
萌ニュに立てていいスレじゃない
キャップ剥奪
247 :
なまえないよぉ〜:2014/03/19(水) 17:17:10.01 ID:QCmBL67u
結局、修正前verで対局することに決着
負けるのが嫌なら出なきゃいいのにwwww
249 :
なまえないよぉ〜:2014/03/19(水) 18:25:20.69 ID:AeCrCd7W
>>243 ああだから突撃しまーすが許されていたんだな
潜ればいいんじゃないかな(´・ω・`)
251 :
なまえないよぉ〜:2014/03/22(土) 13:50:00.70 ID:1qoPSbtp
PCvsそれなりのプロ棋士で、PC無制限ならPCが勝つのは昨年証明された。
今年はPCに制限加えた上で、プログラムの創意工夫で能力向上するように
してるだけ。それに文句言ってプロ棋士はへタレだとか言う奴はアホ。
というのも、こういうプログラムの最終目標は別にプロ棋士に勝てるソフトを
作るって事じゃない。そんなプログラムは社会的にクソの役にも立たない。
その高度な演算システムを、地震や津波とかの災害シミュレーションに
転用したり、原発の安全制御システムに役立てるのが最終目的なんだよ。
実際に現場で使うときはPC無制限なんてできないんだから、制限加えて
性能向上の努力するのが当たり前だ。
252 :
なまえないよぉ〜:2014/03/22(土) 20:38:07.37 ID:325MxnY8
バグ修正前のでも負けてワロタ
253 :
なまえないよぉ〜:2014/03/23(日) 00:59:24.60 ID:uFnf1EAF
負けてやんのw
やねうらおに散々文句言ってた連中、息してんの?
>>251 もう将棋に特化されすぎていて他の目的に転用できるような物じゃないぞw
もう去年から散々言われている事だろw
255 :
なまえないよぉ〜:2014/03/25(火) 14:00:14.52 ID:Xt/OYQMh
失格かノーコンテストにするのが最善だった
決定をコロコロ変えたドワンゴに誠実さは見られない
初手端歩突きワロス
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●//
`‐| U /ノ 高田社長が
>>2ゲットだ!!
\ ━ /
((Οっ V> オラお前ら!ウチの商品買えウンコども!
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
>>3 型落ちのパソコン使ってんじゃねーよw(プ
/ / ヽ ヽ
>>4 電子辞書使って日本語覚えろよw(プ
ト-< |_/'.'.┐
>>5 今どきカセットテープなんて使うなよw(プ
.
>>6 >>30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーなw(プ
.
>>7 VHSより時代はDVDレコーダーだよ、
>>3倍ヲタク君w(プ
>>8 まだ「じゃぱねっとたかだ」だと思ってんのか?「たかた」だよw(プ
.
>>9-14は金利手数料は自分で負担しとけw(プ
>>15-1001は送料も自分で負担しとけw(プ
それを言い出したら人間だって対局して学習するじゃんよ