【ゲーム】欧州委員会、アイテム課金モデルに「無料」との表記を禁じる方向で議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★:2014/03/06(木) 22:08:54.99 ID:???
今やゲームにおいて一般的なビジネスモデルとなりつつある、Free to Play(基本プレイ無料)
というモデル。しかし、消費者に誤解を与える可能性があるとして欧州委員会(EU)で
議論が行われているようです。

英国のMETROが報じたところによれば、欧州各国で消費者からの苦情が
当局に寄せられていて、ドイツでは複数のオンラインゲームの
広告の差し止めが行われたとのこと。

EUではゲーム内広告などを収益源として、ユーザーに対しては
"完全に"無料というモデル以外で「無料」という言葉や表記を行うことを
禁止することが議論されているようです。

EU司法長官のビビアン・レディング氏は「消費者に誤解を与える
というのは明確に誤ったビジネスモデルであり、消費者保護に関する
EUの精神に反するものです。欧州委員会は消費者団体から提起されている
懸念に対して業界が具体的な答えを提示することを期待します」と述べています。

ゲーム業界では「無料」と「アイテム課金」がセットであることが常識的になっていますが、
それが消費者まで浸透しているとは必ずしも言えません。特に、子供が
親の同意を得ず高額の決済を行ってしまうという問題は日本でも多数報告されており、
ゲームメーカーやプラットフォームホルダーは何かしらの対応を行う必要があるでしょう。

1月にはアップルが、子供が親の同意を得ずに決済した、少なくとも3250万ドルを
消費者に返金することで連邦取引委員会と和解に応じたというニュースがありました。
今後同様のことは世界各国で議論が進むことになりそうです。

http://www.inside-games.jp/article/2014/03/06/74914.html
2なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 22:39:51.20 ID:Bfdr1kE8
いいんじゃないの?
最初が無料です、よりはいつかお金がかかる可能性がありますと明記した方が
子供が引っかかる可能性は減る
3なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 22:44:10.52 ID:zQScSYUi
料金形態:アイテム課金 でいいんだよ
可能性がありますとかそういうあいまいな表現すんな
4なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 23:16:21.91 ID:WgM/xR/t
無料ではないから禁じても良い
新たな銘が必要だな
5なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 23:38:45.60 ID:MsPCz4Nu
実質無料とかキャッシュバックも禁止にしろ
6なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 23:59:54.91 ID:vf6megxP
無料というと嘘だけど、
0ドルからプレイができる!ならありじゃないかね。
7なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 03:14:36.30 ID:uVnslhoa
最初からそうすべき
優良誤認
8なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 08:15:43.10 ID:r5TMfvXe
これは日本でもやるべきかと
9なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 08:19:16.62 ID:+3b3bHk2
なにもしなければ無料
10なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 08:41:48.81 ID:Xq/rl1vE
日本でもやれ
11なまえないよぉ〜
むしろもっと早く動くべきだった