【海外】マイリトルポニーファンであったためイジメにあった少年が自殺未遂で重症。その少年を救うための募金活動の話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムコシφ ★
マイリトルポニーファンであったためイジメにあった少年が自殺未遂で重症。その少年を救うための募金活動の話

>悲しいニュースがあります。いつものようにMLPのファンサイト「Equestria Daily」で少年の写真がありました名は「Michael Morones(マイケル・モローンズ)」という少年でした。
最初は記事が英文で読めなかったので多分、ブロニーに多大なる影響与えた少年なんだなーと思い、
マイケル君は11歳になのにすごいと思いその記事を読み飛ばしましたが、まったく逆の内容の記事でした。
彼は学校で「ぼくMLP好きなんだ」と何気なく生徒に話すと
「ゲイ」「ブサイク」「頭悪い」と言われ、格好のイジメの標的になりました。
仕打ちに耐えかねたマイケル君はとうとう自殺を図りました。
不幸中の幸いなんとか助かりましたが脳に重いダメージを負い、今でも意識不明の重体だそうです。
僕は後でこの記事を読み、悲しいような悔しいような複雑な気持ちなりました。
MLPが好きで何が悪い!それぐらいのことでイジメるなんて最低だ!なんとかマイケル君にしてやれる事はありませんかね…。 by コフィン

この事件は、マイリトルポニーファンダムだけでなく、一般のニュースでも報道されました。
 
例えば
>Parents say 11-year-old tried to hang himself because of bullying over TV cartoon(CBS)→http://www.cbsnews.com/news/parents-say-11-year-old-tried-to-hang-himself-because-of-bullying-over-tv-cartoon/
>Child attempts suicide after being bullied at school for being a fan of My Little Pony(abc)→http://abclocal.go.com/wtvd/story?section=news/local&id=9418200
>North Carolina boy attempts suicide over ‘My Little Pony’ bullying(NY Daily)→http://www.nydailynews.com/news/national/boy-bullied-love-pony-attemps-suicide-article-1.1601341
>11-year-old boy bullied for liking ‘gay’ My Little Pony attempts suicide, may have brain damage(PinkNews イギリス)→http://www.pinknews.co.uk/2014/02/05/11-year-old-boy-bullied-for-liking-gay-my-little-pony-attempts-suicide-may-have-brain-damage/

放送局のHubもこの話題をfacebookでとりあげました
We are saddened to hear the tragic news about Michael Morones.
https://www.facebook.com/hubtvnetwork/posts/611767138872372?stream_ref=5

この事件を知ったマイリトルポニーファンたちは、様々な方法でMichaelくんの手術費用のためのチャリティを呼びかけ、世界中から募金が届いています。
他にも多くのメッセージを送ったり、ライブストリームで呼びかけたり(http://formichael.org/)、動画で応援メッセージを送ったり。
MLPのコンベンションでマイケルくんへのチャリティイベントも企画されています。

募金は当初はfacebookを通じてのものだったりしていましたが、
やや混乱が強くなったためか、現在はこちらの募金サイトでのものが推奨されています。

Michael Morones Recovery Fund
「マイケルくん復帰のための支援募金」
目標達成額は20,000ドルでしたが、現在64,000ドル以上集まっています(2014/2/7現在)

http://ppgcom.blog12.fc2.com/blog-entry-7360.html
2014/02/07(金) 19:58:00
※ソースから抜粋
2なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:03:31.76 ID:h6OHy4yS
これは泣ける
アニメに対する偏見は向こうは酷いな
3なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:04:24.09 ID:t8SGrLCH
ケモナー御用達の奴?
よく知らんが
4なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:07:01.41 ID:00v/TFDY
マイリトルポニーがそもそも何だか分からん
5なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:07:14.37 ID:fGiM54Z1
劣化ポケモン
どっちが先かしらんし興味ないけど
6なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:08:12.79 ID:2pj2boH2
部屋にプーさんばっか置いてる羽生も外人から見たらキモいのかね
7なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:08:22.31 ID:hCnfLIqR
欧米だと体格悪いだけど死ぬほどリンチされるからなぁ
日本はほとんどが体格悪いから筋トレすれば下克上できる
8なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:08:24.20 ID:GGevgLWs
このアニメ、日本の重篤なケモホモ兄貴達にはウケが悪いんだよな
日本のケモナーは田亀先生みたいなガチムチ好きだから
9なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:08:44.29 ID:Twqr2MO6
なんでマイリトルポニー好きだとゲイになるんだ?
よく知らんがぱっと調べた限りじゃ
ただの子供向けの動物アニメに見えるが
10なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:09:26.31 ID:+Wdm5Xsl
11なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:09:54.71 ID:aOv2/2y+
マイケル・モンローがゲイまで読んだ
12なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:10:23.32 ID:z26wQe18
ともだちを魔法になんかするから・・・
13なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:13:17.79 ID:GGevgLWs
>>9
マイリトルボニーが多用する七色や原色カラーがゲイを意味する虹色を想起させる為と聞いた
他にも色々あるとか
14なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:14:39.14 ID:Fp686yO5
死んで見られなくなってもいいという程度の作品のために一生を台無し
15なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:15:41.56 ID:NhHb7hFO
あ、やっぱり他のゲイの人も見てるんだ
俺だけかと思った
「リトルポニー」って完全にちんこの意味だよね?
ゲイだけに分かるコトバで語りかける感じがあるので
作ってる人は絶対ゲイだと思ってた
会ってみたいわぁ
16なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:18:06.16 ID:gNPzd1yN
テレタビーズのティンキーウィンキーも、ゲイという噂があったよな。
17なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:19:55.96 ID:LJa4c0Sz
>>15
普通に結婚してる女性が原作者なんですけど・・・
18なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:21:04.40 ID:gNPzd1yN
保守的なキリスト教社会では、ゲイに対する偏見が根強いからな。
それに比べりゃ日本はずっとましなほう。
19なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:25:44.14 ID:6IkPmP7J
あちらさんはちょっとでもナヨっとしてると外野から受け取られる趣味持ってっと
ホントすぐゲイ呼ばわりなのな…
20なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:27:03.97 ID:LJa4c0Sz
>>5
マイリトルポニーを劣化ポケモンというのはかなーり無茶があるぜ
21なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:27:08.09 ID:nYbFt96F
>>17
それってつまり腐ってる
22なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:29:06.40 ID:LJa4c0Sz
>>21
マイリトルポニーにゲイ要素自体無いからな
女児向けアニメが大好きな異性愛者のおっさん達が
アメリカ特有のオタ=ゲイ見たいな偏見付けられてるだけだろーよ
23なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:29:50.34 ID:ojPPMq2a
日本だったら、アメコミマニアなんて特に問題にならないのにな
たとえ「プリキュアが好き」って言っても、小学生までならわりとセーフだし
24なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:29:54.20 ID:z26wQe18
>>18
衆道は文化だww

いやな国だ
25なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:31:53.34 ID:GGevgLWs
普通にガチレズや腐向けアニメが供給される日本は幸せなんだと思う
26なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:33:40.53 ID:LJa4c0Sz
>>23
その子のタイプによるんじゃないの?
いじめられるような性格の子がプリキュア好きなんて言ったらお察しだ
27なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:37:52.67 ID:Ly3YeOfI
>>9
日本で分かりやすくたとえると、
小学生男子がプリキュア見てるって言ったら、キモッとか、やーいオカマ、といじめられたってこと
ゲイって煽り文句は、要するにカマっぽい奴ってこと
マッチョ文化のアメリカじゃ、プリキュアやらアニメ見てる男なんて、確実にゲイ扱いで男として認められないだろう

>>15
ポケモンはチンコの意味だってぐらい的外れなツッコミだな…

ポニーって欧米じゃ子供が欲しがるランキング1位ぐらいの人気のペットなんだよ
28なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:44:48.69 ID:Ly3YeOfI
って、マッチョ文化の〜とか偉そうに書いてしまったが、11歳はどこも同じか

日本でも小学五年生ぐらいだと、女子と男子が一番わかれる頃で、
女の子と一緒の趣味とクラスの男子にバレたら死亡、なのは世界の常識
29なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:45:01.99 ID:viexsycW
記憶の中でずっと二人は生きてゆける
30なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:45:53.30 ID:LJa4c0Sz
こうして見ると海外は募金文化とかチャリティー好きだな
コミケとかでもやればいいのに
31なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:48:21.76 ID:lthdGufE
米軍内にファンクラブがあるようなアニメのファンいじめると海兵隊が押し寄せるぞ
32なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:49:01.10 ID:IK39GAKD
>>30
相応の地位を持つものは、奉仕をしなければならないってのがアメリカの流儀って話なら知ってる
だからビル・ゲイツとかは自ら基金を立ち上げあり得ない額の寄付を行っている
33なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:51:21.87 ID:LJa4c0Sz
>>31
ドイツの空軍だかにもブロニーは居るらしいから
NASAにも居るし世界最高レベルのハッカーも自分の事ピンキーパイって名乗ってるし
もういじめっ子終わりだな
34なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:07:52.05 ID:62JshFZs
ハノイ・ロックスとか懐かしいなおいw
35なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:08:52.55 ID:Fy3b107a
日本語版の声優につられて見てみたが意外に面白い
フラッターシャイ可愛いしケモナーになる気持ちはなんとなくわかるわ

海外人気はヤバいらしいからなあ
二次創作にいたっては日本の東方レベルの人気っぷりらしいし
36なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:12:12.15 ID:4rvIznDy
劣化ミルキィホームズかな?
37なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:30:00.21 ID:z1CfpuYa
>>13>>15
ホモ関係ねーよ言いがかりつけんな
38なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:33:14.61 ID:CdC0hLLd
「ゲイ」「ブサイク」「頭悪い」

マイリトルポニー関係無くね
39なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:42:11.53 ID:M/J+0/Gw
ひどい話だ
他に言葉が思いつかない
40なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:45:18.46 ID:LJa4c0Sz
>>36
強化ミルキィホームズだは
41なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:53:15.49 ID:vQgOpB0P
>>24
少年愛はヨーロッパのが遥か昔からあるんだけどな
古代ギリシャとか
42なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:54:45.94 ID:vQgOpB0P
>>32
江戸時代とか明治くらいの日本の商人もそういう社会奉仕の精神持ってたんだがなあ
43なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:55:15.90 ID:vQgOpB0P
>>40
そうだったは
44なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 23:59:43.49 ID:Nx4W7WMT
おれも小学生のころCCさくら好きだってバレそうになって同好の友だった女の子いじめた経験がある…

どこの国もおんなじなんだな
45なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 00:00:47.12 ID:or7GONLZ
小学生男子「ちっちゃい女の子向けのアニメ見てる、やーいオカマー」
それだけのことだ、そこのプリキュア好きのおっさん
46なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 00:07:01.47 ID:K5McaSnT
つーわけで騙されたと思ってMLP見よ(ステマ
http://www.nicovideo.jp/watch/1391565886
47なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 00:37:01.65 ID:+CPS2NNq
>>46
滅茶苦茶面白い
世界観が180℃変わったわ(サクラ
48なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 00:54:51.45 ID:F2FdadSb
キャラデザが好きじゃない
49なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 01:11:05.43 ID:RVZNr3So
公式配信荒らす淫夢厨兄貴きらい
50なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 01:17:39.52 ID:ylQqIvVZ
あー面白いよな(ステマ)
51なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 02:29:56.09 ID:CJ/3nxf5
過剰なデフォルメが気持ち悪いから
しょうがない結果だ
52なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 02:34:38.31 ID:05jL8WUT
マイリトルポニーってなんだよって話から
53なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 02:35:01.84 ID:Rb5+11f4
サウスパークを見て勉強しているおかげでゲイが単に同性愛者を指さないことはわかる
ザッツゲイ ゲイになるな
54なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 03:16:07.72 ID:kK/nwRPy
i attempt to tried commit suicide
it was too hard for me
strikes back is easier than commit suicide
you should have a weapon

he tried to commit suicide
we shouldn't mention about his coward

to belong majority group , it is good way to parry bullying
but i think it is boring chicken

have a opinion , i think it needs courage
everyone have difference , one by one

assert your opinion
to against majority group

talk back , strike back
you may have a weapon
have a true courage
55なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 03:23:12.89 ID:kK/nwRPy
i was a boring chicken
so i choice to belong majority group

video game was common topic with bad children

to have courage , it is too difficult

you may to become boring chicken
but , don't bully weak one

rude , meanness
we must hate these guys to have true courage
56なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 03:32:15.28 ID:9vq6pNsb
海外の萌え豚がイジメにあってたwww
57なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 03:37:47.56 ID:GKlNmyES
一方その頃


「少女漫画の男」報道にネットで反発の声 「人の趣味に口出すなよ」「偏見・差別だろ」
http://www.j-cast.com/2014/02/04195974.html?p=all
58なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 04:23:00.46 ID:0KOWXALJ
これ面白い。子供向けの寓話でありながら大人もオタクも楽しめる内容。メイン5匹はその辺の萌えアニメより
かわいい
59なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 04:34:25.30 ID:9vq6pNsb
欧米社会では
「はやく大人になれ!」っていう社会的圧力が日本よりはるかに高いから
ガキっぽい趣味趣向は差別されやすい。

男は特に、な。
60なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 06:31:19.86 ID:P80nJIk/
何でこうも自殺未遂した少年の話から布教になるんだろうか…
この辺ガチで東方っぽいんだよなぁ…荒れそうなネタでも後半は何故か布教活動ばかりする奴が出てくる
そんでまぁ前にvipで毎日スレ立ててた奴みたく海外人気が云々ばかり
東方アンチWikiみたいなことにならなければいいが
61なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 06:32:44.90 ID:eWNuor4f
現代のムーミンみたいな内容。
大人が子供にこういう風に育ってほしいっていう、
大人の理想の道徳を強要する女児向けアニメ。

だからムーミンみたいに大人にだけ評判がよくて子供は無関心
62なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 07:24:27.38 ID:bJC01D3a
>>61
それはアニメ1作目だけの話で、原作とそれに忠実なアニメ2作目は全然違う
63なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 07:45:15.84 ID:xLe5H968
>>61
自分のエゴむき出しにするような話が結構あるのに
道徳を強要するアニメとな
64なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 07:48:49.16 ID:riPISQBm
脳に重いダメージって何やってももう無駄じゃねーか
65なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 08:51:57.34 ID:IiMpHfy5
>>59
向こうじゃミクさんですらボンッキュッボンッだからなぁ。
アメリカンマッチョはどこか病的…スモールソルジャーズ辺りも皮肉ってたけどw
66なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 09:07:26.35 ID:Woe/7fMR
これコラとかMAD素材だよね
というかそういう使われ方してるのしか見たことない
67なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 10:10:49.44 ID:ulQlVj7Q
>>32
アメリカの富裕層が積極的に寄付をするのは、
向こうには慈善事業に寄付すると税金の控除を受けられる制度があるのも理由。
68なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 10:59:09.36 ID:ljOcwkuA
>>1
教室・廊下などにカメラを設置してほしい。

生徒の在籍番号・名前・学年と組・パスワードを入力すれば、保護者もPCやスマホで見られるようにしてもらいたい。
公立の学校なら教師は公務員なんだから、市民が監視しても文句は言えないはず。

カメラがない場所でのイジメなら、子供に小型のボイスレコーダーを持たせればいい。
操作が簡単・すぐ録音できる・バッテリーが長持ち・上書き録音できるモードにも切り替えられる・・・ってタイプがいい。
学校でいじめられたら、すぐに自主的に帰宅させるように打ち合わせておいて、証拠保全したい。

加害者ばかりを守る少年法は無くして、別の法律を新たに作ってほしい。
真面目で大人しい子ばかりが損をする社会って、歪んている。


イジメられてる人や、子供がイジメに遭っている人は、
↓のスレの296〜325辺りに、相談先のリストや証拠集めの方法が書かれているよ。

【社会】メモ残し自殺の高1、メモで示唆された元同級生ら3人「無罪」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364826303/296-325

http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364826303/296-325 
ログ速でのスレの記録 (DAT落ちしてても、すぐ読めます)
69なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 13:11:42.64 ID:RVZNr3So
>>60
掲示板になに書き込もうが本人の自由
他の話題があるならその話をすればいいのに、いちいち文句言って人の
気分害するようなことするなよ
文句を書き込むのも自由だけどさ。とにかく気に入らないことは無視しとけ
70なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 14:26:34.40 ID:UbtrQDAB
死にたい奴は死なせてやれ ほっとけよ
71なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 14:30:23.83 ID:CQHA8jWr
これは残念としかいいようがない・・・
同じブロニーのよしみでクレカから募金しといたわ
はやくよくなって一緒に楽しもうぜ・・・
72なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 14:33:47.63 ID:MiZ+ZxsK
日本だけかと思ったら現地でもMLPってホモのおもちゃなのか…
73なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 14:47:38.66 ID:/L566EBm
意味が解らんが、ゲイだけで虐めとか酷いな
74なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 15:11:31.65 ID:imJq/aAu
とある工業大学に所属してた時に単位とるの楽そうと思って人権を履修したら
日本は戦争で酷いことしましたねー、日本では部落同和差別が酷いですねー
それに対してアメリカは差別のないいい国なんですよーって講義を受けて衝撃を受けたわ
いくら工業系でもあれは酷すぎた、講義なんてもんじゃなくて洗脳だったよ
75なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 15:43:01.33 ID:LbkrTotD
日本なら生き易いって事か
76なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 17:01:48.27 ID:t7ws+KP/
>>74
そこ30年前の、おじさんのころなら
「ソ連は〜」
「北朝鮮は〜」
「中国は〜」
でしたよ。
77なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 17:03:13.98 ID:ao/iVRxb
全部淫夢厨のせいだ
78なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 17:11:06.60 ID:WViXm46h
>>17
ホモマンガをかいているのは圧倒的に女性でその多くが結婚している
79なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 19:07:07.12 ID:xLe5H968
>>78
なんか原作者をホモか腐女子にしたいようだが
MLPにホモ要素見出すのは東方にホモ要素見出す並みに無茶だぞ
80なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 20:33:47.03 ID:z22TB7Hr
ホモじゃなくて、女みたいにナヨナヨしてるって意味でゲイ呼ばわりなんじゃないの?
81なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 20:34:05.83 ID:hWrdMLrW
日本語の公式は別に湧いてようがどうでもいいけど原語の方は沸かないでほしい
ホモガキは住み分けもできないのか
82なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 20:46:34.29 ID:K5McaSnT
ほんとゲイ関係ねえってwww

>「ゲイ」「ブサイク」「頭悪い」と言われ
ただの悪口の一つ、日本で言うならハゲでもないのに「このハゲ」って言うのと同じ
83なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 20:53:05.71 ID:mntTnV9Y
>>5
ポケモンな訳ないだろ。素直に知らないって言えw
84なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 20:58:07.16 ID:R530uvZe
ここまで来ると
擬人化されたケモノじゃなくて
擬獣化された人間だろ
なんか気持ち悪い
85なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 20:59:47.70 ID:05jL8WUT
マイリトルポニーで検索したがこれは色の感じから少女アニメでいいの?
小学校でプリキュアが好きなんだと叫べば当然のようにキモがられる
こんな馬鹿に募金する奴って・・・
86なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:04:50.51 ID:mntTnV9Y
>>85
人の趣味ごときでイジメた方がバカなんじゃん。あんたも同類みたいだが。
87なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:06:58.14 ID:xLe5H968
>>85
趣味が理由で自殺するほどイジメられるのは流石にかわいそうだと思わんか
88なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:09:43.75 ID:05jL8WUT
>>86
俺がどうこうではなくそういう雰囲気があるのが小学校というもの
馬鹿みたいだからカミングアウトして虐められた人かな?
89なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:12:06.11 ID:05jL8WUT
>>87
そのクラスの雰囲気も理解できないような空気読めない子供は
これがなくてもその後に虐められていたんじゃない?

みんなが好きなようにして迫害されない場所なんか殆どないよ
社会に出ても同じようなもの
90なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:17:00.85 ID:K5McaSnT
なんか急に全レスとか始めたぞこいつ
91なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:17:05.21 ID:rwWvrfI8
プリキュアは知らんけどコメットさんやらおジャ魔女やらは男も女も見てたって奴多いけどな
92なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:20:08.77 ID:vEaP1JSd
http://www.youtube.com/watch?v=ar20Gze4Xn4

俺も好きだよ
ラリティが一番好き
93なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:32:45.68 ID:ao/iVRxb
アメリカだとこのアニメの平均視聴層が21歳男性なんだよね
でも一応10年以上の歴史を持つ女児向け(玩具派生の)アニメだしいくら小学生だとしても可哀想だ
94なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:36:38.80 ID:xLe5H968
>>93
大友の人数がヤバすぎるからな
女児もプリキュア位はいるけどお兄さん方の人数が圧倒的だし
95なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:40:13.19 ID:RehL7DMo
小学生でアニメ好きとかいったら馬鹿にされちゃうだろ
96なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:44:38.00 ID:K5McaSnT
スト2で春麗使ったらオカマ扱いとかな
97なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:45:37.33 ID:nX6iEuOu
僕のポニーも昇天しそうです
98なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:46:09.17 ID:zesXnfOe
ふらたそ〜
99なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:46:31.24 ID:LbkrTotD
ペンギンズで新人が好きだったのってコレか
100なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:46:59.78 ID:FUsY+UnD
虹色の奴が二股
101なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:51:49.28 ID:K5McaSnT
勘違いされやすいが虹色の子も女の子な
102なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:52:58.76 ID:p2tGo6qM
ステレオポニーのファンってなかなかこの少年しぶいなあ
103なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:53:29.29 ID:vEaP1JSd
子供向けアニメ番組「マイリトルポニー」 大人の男性ファン層拡大
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/b/a/l/baltomutt/477233870.jpg
104なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 21:58:04.04 ID:JvAdVk3/
105なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:38:27.47 ID:trhRM/eI
見たことないんだけどホモアニメなの?
106なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:42:26.77 ID:K5McaSnT
>>105
だから違うって、そんな要素一ミリも無いし、完全に言いがかり
「ゲイ」「ブサイク」「頭悪い」ってのはただの悪口であって言葉に意味も理由もない
107なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:42:48.58 ID:1qG1XRn4
>>105
違げーよバカタレ
108なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:47:37.46 ID:vEaP1JSd
>>205
1話完結の日常アニメ。
ブラックネタや社会風刺などもあってシンプソンズに近い。
109なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:50:24.04 ID:z22TB7Hr
>>82
ゲイつーかオカマ野郎、て意味じゃね?
110なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:51:57.46 ID:ao/iVRxb
女みてえな趣味してんなって事だろ
小学生なんてアニメ見てるって公言するだけでも浮くようなところなのに
111なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 22:52:02.44 ID:eRR7Zc0p
綺麗でかわいい主役がクリームとか泥にまみれるアニメ
112なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 23:18:00.07 ID:ddLiwhWl
100ドル送っといた
これはマイリトルポニーで自殺なんて、マイリトルポニーのイメージが悪くなるからなんだからな

迷惑だから早く回復して、俺がダーピーを探すのを手伝ったり、
俺が楽しむためのポニーのビデオ作ったりしろ

あとはコンに出たりしろ!
そんでマイリトルポニーのコスプレ女とでもくっついて
子や孫に囲まれて末永く暮らして老衰で死ね

ブロニーは仲間で兄弟なんだから死なれたら困るだろ!
113なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 23:24:37.29 ID:RVZNr3So
>>105
決してホモアニメではない
日本では公式配信が淫夢厨に占拠されてるけど
114なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 23:29:50.77 ID:xLe5H968
大体殆ど女キャラのアニメをホモ扱いするのはどうよ
百合アニメならともかくさ
115なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 23:48:07.91 ID:K5McaSnT
まあ百合アニメは百合アニメだけどね
カップリング論争は絶えない
116なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 00:37:11.65 ID:ZBxHUj2T
>>115
アイカツおじさん+東方厨って感じでさらにケモだからな
めんどくささの役満だ
117なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 01:58:23.36 ID:HhSCgU7c
似たような名前のバンドなかったっけ?
118なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 02:41:56.88 ID:1mvGZYLb
ブロニーは仲間意識強いからいじめっ子特定されて始末か洗脳されるぞ
119なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 02:45:09.39 ID:uK9QCpAQ
>>117
つ MY LITTLE LOVER
120なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 04:32:38.40 ID:rFSATDIk
>>119
MY LITTLE LOVER+ステレオポニー=?

とりあえずこのアニメでカップリングとか言ってる奴は頭おかしい。
しかしブロニーなんて初めて聞いたけど、伝説のスーパーサイヤ人みたいな頃だな。
121なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 10:08:17.76 ID:7fcgiOdw
>>103
早い話がアメリカン俺ら(おまいら)か。
女児向けアニメに男子も夢中になるのは万国共通なのかもな。
122なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 10:27:16.29 ID:c0Ht43Q+
欧米は社会同調圧力も強いがそれに対してアニメ好きならアニメキャラのタトゥー入れて「ヲタクですが何か?」と体ごと示す、
趣味はおろか宗教階級人種職業性癖全てで自己主張戦争し続ける社会
薩摩の精忠組なんてほとんど男色養成機関だったのに維新で政権取った瞬間欧米から「ホモは×」と言われて「じゃあこれから同性愛者は差別します」ってなっちゃったヘタレの日本社会とは違う(鎖国は本当に日本人をダメにした)
未だにリンチ殺人とかあるのに同性婚法を通すのが欧米のマイノリティ
まあそのうち日本でも同性婚法通るだろうけど(外圧で)
123なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 13:51:38.71 ID:DYo3lmAj
>>122
同性愛に関しては先進国はどこも差別解消の方向だろうけど
「オタクきもっ!」の差別は永遠になくならんだろうなあ
124なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 14:23:40.31 ID:3d5Cfjq5
最近キモいって言われると顔真っ赤にして他人の趣味に口出しするなだの反論する自称オタクがいっぱいいるけどどうかと思うわ
まあ実際他人の趣味に口出しするような奴にろくな奴いないけどキモいのも確かだからな

偏見と侮蔑の目を向けられるのを覚悟しないで何がオタクなの
125なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 14:23:50.64 ID:7fcgiOdw
>>123
× オタクきもっ!
○ ロリコンきもっ!

前者は企業やイベント開催地等が儲かるので(文化的にはともかく)経済的には歓迎される。
後者は宗教的戒律(特にキリスト教圏)が絶大なので宗教戦争で打倒しない限り払拭不可能。
126なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 14:41:23.53 ID:t+NRuxv1
海外はそこらへん保守的すぎるな
127なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 14:47:42.42 ID:0eFfqv1A
128なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 14:53:52.61 ID:DYo3lmAj
>>125
確かになー
日本がロリコンに寛容なのはアジア圏だからだが
これから先アメリカナイズが進むとさらに迫害が強まりそうだ
129なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 19:32:35.47 ID:c0Ht43Q+
逆に言うと欧米のその手のが酷すぎるから厳しいって事もある
でもいくら日本の漫画アニメに圧力かけても、
北米の伝統の近親相姦やヨーロッパ貧民層の売りとか教会関係者が信者の少年少女に手を出すのは無くならないよ
130なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 22:04:51.16 ID:PxXxvZFc
エコールというヨーロッパのガチロリ映画があってだな・・
131なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 22:20:12.45 ID:3d5Cfjq5
>>130
あれ見たけど序盤に女児(5~15程度)の半裸シーンがあってよk・・・まああって、中盤以降はよく意味がわからんまま年長が施設から出てよくわからんまま終わったな
ガチロリつっても中盤以降は年長(といっても向こうの子って大人びてるから18歳ぐらいに見える)がメインになるから期待するようなあれはねえぞ

見てて何となく灰羽思い出したな
132なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 22:59:19.03 ID:iubSqxIs
アメリカのケモナーって、少年少女年代のキャラをセクシーに描けない状況下、
その代替物としての意味合いがあるから、日本のケモナーとはまた違うんだろうなあ、
って爺ちゃんが言ってた。
133なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 23:17:00.87 ID:+Uq9URNZ
>>132
そういう規制が無いような国でも結構流行ってる
134なまえないよぉ〜:2014/02/11(火) 23:42:57.17 ID:KENMr7Fq
ケモノと熟女趣向は比例する
逆に言えばケモノを好めば好むほど自分の趣味がロリ趣向から遠ざかっていく、これはガチ
135なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 00:01:48.75 ID:YlR28g5f
>>134
そうか?
136なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 00:21:44.14 ID:F+QIqgUf
ケモロリとか普通にあると思うけど。
137なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 01:13:07.21 ID:wZuOBKBu
マイリトルポニーって、マキバオーの英語圏でのタイトルか?
138なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 01:34:29.69 ID:F+QIqgUf
日本だとMLPより、なんだかんだワンダーのほうが流行りそう。
ディズニーブランドで。
139なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 01:40:18.96 ID:GlJta9i/
特定秘密保護法反対
マイナンバー反対
集団的自衛権反対
原発稼働反対
戦略特区反対
TPP反対
140なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 04:24:33.36 ID:22cx8HCh
ステレオポニーかと思った
141なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 06:04:38.62 ID:N/jTmMYe
ペンギンズの新人思い出した
142なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 06:06:48.88 ID:N/jTmMYe
日本の少年が「ぼくジュエルペットが好きなんだ」って言うようなもんか?
143なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 06:56:56.95 ID:7qpZVIFY
>>142
かなり近い
144なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 08:50:10.01 ID:4KZR391C
流石にサンリオはメジャーだからあんまり近くはないと思う
やっぱズーフルズ?(違う)
145なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 08:52:52.90 ID:xlxi2b5h
マイリトルポニーってアメリカ知名度96%ぐらいだったと思うけど
日本で言うならドラえもん、サザエさんレベルじゃないかな
146なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 12:24:48.64 ID:7qpZVIFY
>>145
女の子向け特化でと考えると
アニメじゃないがリカちゃんやシルバニアファミリーが近いかも知れん
147なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 12:37:24.90 ID:4KZR391C
日本で言うと「モノノフ」少年がいじめられたというのがニュアンス的に近いのかも
148なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 15:01:51.98 ID:JErJy7GL
http://www.famitsu.com/images/000/027/673/l_50ffc5e234933.jpg
マイリトルポニーを知らないのは日本だけ
149なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 18:36:16.14 ID:coieV5Zj
韓国人「日本を好きだと何か問題があるのですか?」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/36946541.html
150なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 20:28:25.40 ID:y3lHaHvQ
>>133
どの辺の国?
151なまえないよぉ〜:2014/02/12(水) 20:52:28.18 ID:0ndCehIG
>>150
台湾とか
152なまえないよぉ〜:2014/02/13(木) 00:43:46.55 ID:fwF4/6u1
>>150
ああ、なるほど。
確かに日本漫画圏だと日本と同じようなケモナー事情にはなるか。
つか、台湾のエロ×年少表現って日本と同じくらいユルくなってるのかな。
台湾がダメなら他のアジア圏みんなダメな気もするが。
153なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 12:03:44.71 ID:ff5YZBVU
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
154なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 15:55:43.14 ID:h0WiuP0b
女の子がきかんしゃトーマス好きって言ったらいじめられるの?
155なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 16:04:40.89 ID:kWWIRIQ7
女向けのものが好きな男なんてそりゃキモいに決まってる
いい年してアニメや漫画にはまってるキモオタ共もこの子を見習って自殺しろ
156なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 16:08:26.77 ID:p9N+5F75
>>155
少年ジャンプの漫画にはまってる女性は?w
157なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 17:43:24.08 ID:AINS0mqP
この子回復の兆しが見えてきたらしいじゃないの
158なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 17:56:37.72 ID:bo81MKBz
このアニメ知らんかったよ
米国にこんなのあるんだな
子どもならポケモンみたいなもの好きといっても問題なさそうな気がするんだが
米国は厳しいとこなんだな
159なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 20:18:09.92 ID:mholFicg
英語圏の女の子は、ポニーやユニコーン系大好きだからな〜
故に男子にとっては女々しい趣味扱いされてしまうんだろう
160なまえないよぉ〜:2014/02/14(金) 23:41:52.38 ID:NIjxnwX7
まぁ、からかった奴に限って実は本人もしっかり見ていたって話が
後で判ったりするんだよな。
161なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 00:05:58.01 ID:QF7sLwdF
ああ、向こうのケモナーがコレを好んでいると以前話題をみたことがあるな…
162なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 00:08:18.88 ID:rdrN2MBE
>>157
これだね
http://www.chicagonow.com/portrait-of-an-adoption/2014/02/great-new-update-on-michael-morones

でもまだ意識をはっきり取り戻したわけじゃなさそう
脳のダメージだから、いくらかの後遺症残っちゃうかもな・・・

昨日ボーナス貰ったんでその中から500ドル募金につっこんでみた
アメリカの医療費ってクッソ高いらしいから心配
とちゅうで治療打ち切られたりしないだろうな
163なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 00:09:59.44 ID:X1UXSz4Z
>>162
回復してきてるのか良かった
脳にダメージって聞くと寝たきりだとか植物人間だとかどうしても最悪の想定が思い浮かぶ...
164なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 01:36:15.50 ID:pquRfbLC
>>146
玩具原作で後にアニメ化されたという点ではそれらに似てる気がするね。
165なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 01:54:25.13 ID:qyyVWdjp
>>162

treatment cost of the japanese hospital is expensive , too

japan must protect japanese treatment insurance system
166なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 03:15:14.23 ID:phBLR91F
作ってる人は絶対にゲイ。
「リトルポニー」がどういう意味かくらいお前らでもわかってるはず。
MLPの世界はゲイが望む理想の世界そのもの。
限りなく優しくて綺麗なゲイだけの世界。
167なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 03:43:43.84 ID:qyyVWdjp
>>166

fatherliness includes kindness

important thing is brave heart

if you are weak , you may use a weapon
168なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 04:38:04.77 ID:IbsRyMRA
日本でも定番の「普段アニメは見ないんだけど」という枕詞は外国人にも多いよね
169なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 08:23:04.44 ID:CYNmPjhR
>>165
せやね
本当は高いのは日本でも一緒なんだけど
いろんな制度のおかげで自分で払う額は少なくてもいいんだよな

あっ、でもアメリカでも、子供は安くなる制度とかあるんじゃねえかな


>>167
ゲイの理想っていうか、エクエストリアは人類すべての理想の世界じゃね
俺も、美しくて不老不死の女神姉妹に統治された世界に住みたいぜ

あとゲイだけの世界ってのは違うと思う
だって今週のニコ動配信が男女の恋愛を扱った話だったし

マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜 第43話「チアリー先生のお見合い」 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/1392175400
170なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 08:37:50.35 ID:4CITU/Mv
向こうの連中ってパーソナリティを重んじるとかほざく割に差別大好きだよね
紫色を好むやつはゲイ扱いしたりするし
171なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 09:01:31.32 ID:iAhv9ncI
欧米は生活の中にさらっと差別が入り込んでるもんだから恐ろしいったらねーよ
修学旅行で空港に着いたなり寄ってきて班全員に中指立てながらジャップ連呼してきたガキ2人の顔が忘れられん
172なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 09:39:52.47 ID:Uz5SdCtL
>>169
わかってないなぁ。
男女の恋愛っていうのはゲイの恋愛の下位互換なんだから
ゲイの恋愛を描く上での一要素、あるいはカモフラ要素として使ったに過ぎない。
要するにオスチンポとメスチンポの恋愛は、結局のところゲイの恋愛なの。
173なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 10:44:04.08 ID:1hCYHInB
ゲイとか言うから同性愛論争になってるじゃねーかw
この場合「女児向けとか見るオカマ野郎」と訳すべきだ
174なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 11:22:38.32 ID:Quxim5p4
>>166>>172は文体からみて、2chのマイリトルポニースレに居着いて
ずーっと十八禁画像や自作のスカトロ十八禁小説貼って荒らし続けてるキチガイさんだね
構うとこのキチガイさんの病状が悪化するとおもうからレスしないほうが親切じゃないかな
175なまえないよぉ〜:2014/02/15(土) 17:17:18.32 ID:ItObYyMK
テレビでこの事話題になっててビックリ
176なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 11:40:57.42 ID:4EKI6Xna
>>175
これやな

高橋ヨシキのレインボーダッシュ - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22892904

「おすすめの映画」を聞かれたのに、この話に持っていってるから
「どうしてもこのことに皆の関心と、できれば善意を集めたかった」
っていう強い気持ちが伝わってくるな

時間があればEQGの紹介と絡めてもっと自然な感じの話の展開に持って行けたんだろうけど、
数秒しかなかったからか、ちょっと強引な感じになってるのが残念ではある

ブロニーは仲間意識が強いよね
ブロニーのブロはbrotherのbroだから、おう兄弟!的なノリがあるんやろね
しかも11歳だからみんな自分の弟がいじめられた様な気分になっちゃうんだよね
177なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 11:59:00.34 ID:4EKI6Xna
ああ、ごめん見なおしたら勘違いだった
映画のことを聞かれたのとは別で、着てるティーシャツ(レインボーダッシュTシャツ!)のことを聞かれて
マイリトルポニーの説明と、この事件のことと、今支えようという運動が広まってることを伝えたんだね

司会の女の人もわざわざTシャツの話を振ったことや「募金とかですね」って相槌うってるから、

高橋ヨシキ「こういう話がありまして、この話を番組内でチラッとでもいいから触れてもいいですか?」
司会「いいですよ!」

みたいなやりとりを事前に済ませてたんだろうね
178なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 12:16:31.92 ID:Lroed0tV
ゲイは社会的な弱者だからね。
互いを思いやり助けあう気持ちが強い。
179なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 12:45:18.68 ID:dlU+ghMk
あーポケモンは強姦の隠喩だとか遊戯王は悪魔召喚の隠喩だとか?
確かに面白いと思った時期はあったけどそういうこじつけ遊びとか陰謀論ごっことかって小学生で卒業するべきだと思うんだ
MLPはゲイの隠喩だとか言うだけならまだしも
そういうのを公式配信動画とか関連スレやニュースサイトとかに来てまで言うのはちょっと度が過ぎてると思うよ
180なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 12:49:55.18 ID:4EKI6Xna
>>179
>>178>>166>>172と同一人物でしょ
荒らしの人らしいから触らない方が
181なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 19:04:32.76 ID:VvbcQ6JD
70万ドル越えとる
182なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 22:44:49.75 ID:awAiEapk
日本円でいくら?
183なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 23:10:27.88 ID:4yx7b/Sq
7000万位だろ
184なまえないよぉ〜:2014/02/17(月) 01:03:19.45 ID:roNi7Raw
今のところ7万760ドル。
>>181は勘違いだな

今1ドル102円くらいなので、日本円だと720万円くらいだよ

アメリカで集中医療受けると、家が買えるような料金請求されるらしいから
医療費全部賄えるとまではいかないかもな
185なまえないよぉ〜:2014/02/17(月) 09:52:03.40 ID:/jW5yJrb
ゲイつーのは同性愛者の総称であり男をさす場合これは「おカマ野郎」という意味だわな。
当のアニメ(?)は少女向けでありさほど的外れな指摘では無い。
無いがそれが苛めに繋がるのは明白であり、少年がそれに耐えられない心の持ち主だったこと、
そんな状況に陥る可能性に気づかなかったことが悔やまれるね。
186なまえないよぉ〜:2014/02/17(月) 17:39:45.53 ID:9Zl+bHG1
脚本やアニメーションの動作が神掛かったアニメ
食わず嫌いせずに観ろよおまいら
187なまえないよぉ〜:2014/02/17(月) 18:24:10.48 ID:s6+c7/xQ
死のうとしたんならそのまま死なせてやりゃいいのに
人間実際死ねるほど死のうと思えた時が死に時だろ
いつか死の恐怖と戦わないといけない時って来るんだぞ
188なまえないよぉ〜:2014/02/17(月) 22:57:59.58 ID:roNi7Raw
自殺から生還して「あの時は馬鹿な事をした」と
前向きに生きてるやつもいるんでない?

特に学校のいじめで死ぬのは勿体ないよ
苦しんでる当人のライブ感覚ではそれが生活のすべてだけど、
卒業してから振り返ってみりゃ単なるムカツク過去、長い人生のごく一部でしかないんだし
189なまえないよぉ〜:2014/02/18(火) 14:52:12.14 ID:rPOafFW1
>>145-146
原作玩具の歴史やアニメに関する大友の反応を見るに、
ブロニー現象は日本でいうと「おねがいマイメロディ」が一番近いと思う。
190なまえないよぉ〜:2014/02/18(火) 15:06:42.73 ID:WIvhTXq6
>>189
あんなにぶっとんだストーリーじゃないよ
もっとおとなしいよ
191なまえないよぉ〜:2014/02/18(火) 17:02:10.62 ID:oVt+wkxV
おねがいマイメロディは面白いアニメだった
敵が出てきたらマイメロがくるくるシャフルで戦うキャラ選ばれ
召喚されたキャラはマイメロのおねがい聞いて敵と戦わないといけない
ウサミミ仮面とか面白いキャラとかいたなあ
ああいうアニメが米国にもあったとは・・・
192なまえないよぉ〜:2014/02/18(火) 18:34:06.74 ID:r4resxwq
マイメロとジュエペを足して1,5で割った感じ
193なまえないよぉ〜:2014/02/18(火) 23:33:20.74 ID:rPOafFW1
おねがいマイメロディに関する大友の反応は、最初
「マイメロディってサンリオのキャラか?
どーせ完全子供向けの、俺たちには関係ないアニメだろう」
と高を括っていたら、意外に面白いと評判になった経緯がある(確か)。

MLPもそれと似ていて、向こうの大友の反応は、最初
「マイリトルポニーって女児向けの玩具か?
どーせ完全子供向けの、俺たちには関係ないアニメだろう」
と高を括っていたら、いつの間にか評判になっていたという感じらしい。
194なまえないよぉ〜:2014/02/18(火) 23:53:47.75 ID:Tldb/w/a
>彼は学校で「ぼくMLP好きなんだ」と何気なく生徒に話すと
>「ゲイ」「ブサイク」「頭悪い」と言われ、格好のイジメの標的になりました。

俺はゲイでマイリトルポニー好きなんだけど
この少年みたいな悲劇を繰り返さないためには
あんまり俺みたいなのが好きって言わない方がいいんだろうか・・・
なんだか悲しいなあ

外国のブロニー動画とか見ても、ときどき
「ゲイだと思われて参っちゃう」とか話してるシーンに出くわすし
自分が大好きなアニメに関するものを見て楽しんでるところに、
急にちょっと自分たちが忌み嫌われてるってことを突き付けられるので、
そのたびにヒヤッと動揺する
195なまえないよぉ〜:2014/02/19(水) 01:14:22.18 ID:MQr16mA7
逆に言えば日本がユルすぎっつうか、寛容すぎるのかもしらんな。
おかげで「オカマ野郎」向けアニメばっかだもんなあ。
196なまえないよぉ〜:2014/02/19(水) 21:19:35.58 ID:M8HRgtjh
>>176
この人何者
ネットにあまり情報ないな
検索して出てくる本人のサイトも改装中だし
197なまえないよぉ〜:2014/02/19(水) 22:20:57.89 ID:r+D8JQA8
>>196
映画秘宝でデザインとライターやってる人だよ
毎週映画コーナーの講師してるの
私はこの発言でMLPを知って、ネットで検索してハマった(笑)
198なまえないよぉ〜:2014/02/19(水) 23:48:57.61 ID:M8HRgtjh
>>197
なるほど、ありがとう
デザイナー兼映画評論家みたいな人なのかな

検索してもこの動画の前にはこの人のMLP関係の発言とか見つからないなあ
もしかしてこれまではMLP好きなことはあんまり大っぴらにはしてなかったのかな

それがこの少年のこと知って、思わずハッスルしてRDのTシャツまで着て
テレビ生放送でのコメントまでしちゃったってことかな?

俺の想像ばっかりだけど、もしそうなら隠れた熱血漢って感じでいいな!
199なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 01:19:31.92 ID:1og/nkES
>>169
初っ端からコメントがほぼ淫夢民に荒らされてるじゃねーか!!
200なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 01:35:53.71 ID:AWFPT5tR
輸入前や1話放送開始時は淫夢民なんていなかった
なぜ急に湧いたのか
201なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 02:02:40.24 ID:NHxwbrIG
一応前々からいて淫夢MLP動画には出没してたらしいが
なぜか1クール目中盤から流入し始めたらしい 例の糞コテのせいじゃない?
公式配信占領し始めたのは6、7話ぐらいから
202なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 03:30:48.07 ID:gi6ZhjRN
日本じゃ宣伝が全然足りてないし、グッズの流通も少ない。
下手したら日本だと現行のG4グッズより、G3以前のグッズのほうが流通量が多いのでは?
「日本でも放送した」というアリバイ作りのためにTVやってるとしか思えないくらい。
203なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 21:53:18.64 ID:djPq1q3s
CMが圧倒的に少ない、しかもMLPのCMの流れてる番組が殆どMLP当番組だけ
グッズ展開も輸入して1年後っていう致命的な遅さ
ニコニコ動画で公式配信を始めるもサムネ未設定で投コメも本編見てるのか疑問に思う間違い多め
そして最近とうとう公式配信にあるまじき無言投下になった

嫌でも気付くこの全体的なお金使ってない&労力使ってない感
204なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 22:28:02.20 ID:nR5akifc
>>194
言わないほうがいいなんてことない
屈するな
205なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 23:56:24.99 ID:Thtaq+DD
ニコニコで見たが
ああ・・なるほど大人向けな部分があるわけだな
しかしこういうのはサンリオやっているから日本じゃウケるとは思えないが
というか海外じゃ大人気みたいなのに何でゲイだのオカマとか言ってるだろうな
206なまえないよぉ〜:2014/02/21(金) 00:10:04.13 ID:jSBsb99u
おまえらもあったろ
セーラームーン見てるって言ったらオカマ呼ばわりとか
ストリートファイターIIでチュンリー使ったらオカマ扱いとか
思春期によくある奥手&硬派気取り
207なまえないよぉ〜:2014/02/21(金) 00:13:00.66 ID:soS42ojM
>>205
もともとポニーは「女の子の玩具」ってのが向こうにはあるからな
マイリトルポニーはこれでアニメシリーズ4作目だし(万人ファンが付いたのは今回が初)
観てる大人が家族にゲイと思われるのはファンあるあるらしい

それに向こうは男の子向け女の子向けがハッキリしてるし
最近だと男の子向けに女性ファンが付いただけで打ち切りになったのもある
208なまえないよぉ〜:2014/02/21(金) 07:00:17.95 ID:0HGudf/v
>>207
日本じゃプリキュアの大きなお友達や少年漫画を腐らせる腐女子とか
制作側も購買層として財布狙っているのになあ
打ち切りになったら発狂するだろう
米国は厳しいねえ
オタ向け専門に作ったアニメ・・レズっぽいのやホモアニメもあるけど
209なまえないよぉ〜:2014/02/22(土) 01:36:07.25 ID:ALYWO2gL
マイケルくんが「ゲイ」と言われたのはブロニー=ホモと言う印象が定着してしまったからである可能性が微レ存 <それは関係ないだろ、いい加減にしろ!!
210なまえないよぉ〜:2014/02/22(土) 06:07:37.82 ID:AeHtT0sp
>>208
子供向けと同じテンプレで大人向けを作ること自体アメじゃあり得ない話なんだろう
日本も昔はエロ漫画と言えばエロ劇画のことだったし大友市場が育ってなければそんなもんだ
211なまえないよぉ〜:2014/02/22(土) 07:52:40.99 ID:ZmZXebXr
AKBや初音ミクファンよりは、はるかにまともなのにな
212なまえないよぉ〜:2014/02/23(日) 13:57:47.34 ID:8djzvUsr
結局ネットやブロニーコンだけで交流してた方がいいんだな
213なまえないよぉ〜:2014/02/24(月) 12:56:04.73 ID:znRuAz4E
欧米ではイジメがないとかいう根拠のない理論
214なまえないよぉ〜
「自分自身が否定されているようでへこみます」?
架空の質問にしても感覚が古すぎやしないだろうか
かつて自己愛世代と言われた団塊ジュニアならまだしも
慎重かつ外面は過剰なほどに謙虚な今時の若者がこんな事を言うだろうか
「君は肯定されるほどの人間だと自分では思っているのか」
と一手詰めされるのは目に見えているはずだ
質問者の設定は就職活動中の学生だ
人生のスタートラインにすら立っていない
コースを割り当てられてすらいないのだ
ゼロではなくマイナスの段階に過ぎない自分が「否定された」事をいわば否定する
まるで想定外でだったかのように
彼らの親世代ともども日本人として極めて異質な世代であった