【イベント】[A列車で行こう3D]都電荒川線を貸し切り ファンが車内で新作をプレー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝一くんφ ★
http://news.mynavi.jp/photo/news/2014/02/07/244/images/001l.jpg
都電荒川線の車両を貸し切って行われた「A列車で行こう3D」の体験イベントの様子


 人気シミュレーションゲームのニンテンドー3DS向けの新作「A列車で行こう3D」(アートディンク、13日発売)の発売記念イベントが7日、都電荒川線の車両を貸し切って開催された。
約40人のファンが荒川車庫前−大塚駅前間を走行する車両に乗って移動し、荒川車庫前駅の都電おもいで広場(東京都荒川区)に展示されている旧式の同線の車両内でゲームを楽しんだ。

 今回、同シリーズに初めて路面電車が登場することから、同線でイベントを開催したといい、アートディンクの清道孝行プロデューサーは企画意図を「新作を象徴しつつ、
ファンの方が体験できるイベントを目指した」と説明。イベントに参加した30代男性は「面白いし、斬新なイベントですね」と楽しんでいる様子だった。

 「A列車で行こう」シリーズは、1985年にPC用ゲームとして第1弾が発売されたロングセラータイトルで、ファミリーコンピュータなど家庭用ゲーム機でも発売された。
プレーヤーは、鉄道会社の社長となり、線路を敷き、列車を走らせる。鉄道網を整備することで、駅を中心とした街の発展を目指す。

 新作は2009年に発売されたDS版のシステムをベースに新機能を追加。「時代」という新システムで、建物や列車が老朽化するほか、個人商店がスーパー、コンビニになるなど街の風景も変化する。
また、主力資源が石炭から石油に変化したり、1964年の新幹線開通、89年の消費税3%導入など史実に沿ったイベントも発生する。6090円。

【マイナビニュース】
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/07/244/
2なまえないよぉ〜:2014/02/08(土) 14:57:38.67 ID:HjfHeKza
DL版はよ
3なまえないよぉ〜:2014/02/08(土) 15:00:52.27 ID:ZLQxdfYE
PC88用ゲーム A列車で行こう (アートディンク ARTDINK)1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11540744463.html

X1turbo用ソフト A列車で行こう (アートディンク ARTDINK)1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11539786098.html
4なまえないよぉ〜:2014/02/08(土) 19:14:56.28 ID:see0Qo/Z
変な方向に進化してしまった

って、お前らの嘆きはよく解る
5なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 00:31:21.70 ID:l6qfxcZ0
今どきの人にウケるのかね
俺は買うつうか予約してるけどさ
6なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 10:53:37.24 ID:ucmbzp6o
そろそろルナティックドーンの復活を頼むわ
7なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 15:13:48.68 ID:QDgTA0zG
3か4をやりたい。windows95版って7でも動くんだろうか
8なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 17:14:31.30 ID:CfA7N6hY
JR九州三角線の『A列車で行こう』でやれはいいのにw
9なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 17:33:58.20 ID:EQPd4oWg
住宅に進路を阻まれゲームオーバー
10なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 17:41:47.51 ID:femnC6TD
DS版しかやったことないけど、結構面白かったので期待してる
11なまえないよぉ〜:2014/02/09(日) 22:10:20.29 ID:7fNxzI1a
DL厨しね
12なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 05:58:44.02 ID:Z2yZY6fu
DS版が神だったから正統進化してくれてると嬉しいんだが…
13なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 15:14:34.86 ID:43jFrew3
>>11
ゲーム屋さんの方ですか?

DL版の快適さ知るとなぁ
あとはクラウドでセーブデータバックアップ取れたらいいんだけど
14なまえないよぉ〜:2014/02/10(月) 15:29:55.11 ID:TE/qkcBn
DS版よく出来てた
15なまえないよぉ〜
4しかやったことが無い。
序盤で鉄道資産を全て売却してひたすら株取引に興じてたら何のゲームだか
分からなくなった。