【出版】どうなる『漫画ゴラク』 日本文芸社 社長交代の波紋

1yomiφ ★
 『漫画ゴラク』などを出版する日本文芸社社長交代人事が波紋を広げている。

 昨年11月23日の社長交代は、前ブレもなく行われた。友田満氏が解任され、
親会社の広告代理店であるADK出身の中村誠氏が就任した。
 「同社の場合、社長経験者は会長として残るのが普通。友田氏は会長にも相談役にも
ならなかった。親会社も冷たい放出をするな、と思いましたね」(関係者)

 一時は100億円の売上があった同社。なぜ友田氏は解任されたのか。

 「友田氏が就任した4年前から、最終決算で利益を出せない状況が続いていたのが
不満なのでしょう。ADKはバックにWWPという英国のハゲタカ広告代理店がついており、
日本文芸社の豊富な資産を売ろうとしている。2棟のビルの内、すでにペンシルビルの方が
売却されることが決まっています」(事情通)

 ただ、手付かずのキャッシュが30億円あるといわれており、まだまだ魅力的な出版社といえる。

 同社では平行して、退職金上乗せの退職者募集が行われた。これには70人の社員のうち
高齢者の退職者が応募したという。

 「以前にも退職者募集を行ったが、前回は上乗せ金が1000万円程度と多かったため
退職者も続々出た。しかし、今回はそれをかなり下回る額。応募者も渋いですね」(同)

 果たして今後、日本文芸社はどこへ向かうのか。

 「一つは『漫画ゴラク』を軸に、こぢんまりと経営を続けていくこと。もう一つは全売却です。
悲観的に見る社員は後者と見ている。その方がキャッシュも入りますからね」(前出・関係者)

 いずれにせよ、神田出版界を揺さぶった社長交代人事、しばらくは余震が続きそうだ。

(週刊実話)
http://npn.co.jp/article/detail/12883792/
2なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 13:39:22.69 ID:U8DUpbfJ
そもそも売れてるの?
今日からヒットマンと白龍とウィードくらいしか知らない
3なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 13:46:43.60 ID:n5mYn4+p
ゴラクは薄すぎ イブニングみたいに1.5倍の執筆陣を持ってて休載が多いのに分厚いのと違って
2倍の執筆陣が半分しか掲載してなくてペラペラ
4なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 13:47:34.21 ID:6NnOjTTz
ヴィードまだやってたんだw
漫喫で20巻くらい読んで挫けた。犬の寿命どんだけ長いんだ。
5なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 13:49:22.13 ID:c8B7Tii2
松本零士が描いてたころしか知らんわ。
6なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 13:55:41.02 ID:xORCsece
リアルライブでしかもソースが週刊実話・・・  これは信憑性高いな!
7なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:05:11.41 ID:q3hkXLk4
青年漫画のマーケットの現状はどうなっているのだろう。
漫画サンデーが休刊したときは、この手の雑誌は食堂でよまれることが
メインだから単行本収入をあまりあてにしていないと聞いたことがあるが。

いまの若者はヲタ文化の影響をかなりうけているから
おっさんくさい青年漫画が苦手という人も多そうだ。
8なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:12:38.34 ID:Vl6E7EPK
ドーベルマン刑事の続編も唐突に終わったからな。
極道高校の後の男塾続編も始まらないし。
9なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:13:07.64 ID:JDmYtgmW
酒のほそ道以外観てない&買って無いので社長がどうなろうと知ったこっちゃねーや!!
10なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:19:05.15 ID:0skuPPdU
江戸前の旬と白龍だけあればいい
11なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:20:21.38 ID:euu+aDTz
ゴラクって一時モーニングを意識してた時があったなぁ。
12なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:24:02.37 ID:PTlLKgBJ
       | l|、 ヽ              |
     |  l|、 `ヽ             |
      | / _ヽ、\ヽ、、_ヽ      ノノ
      ヽl|`、テヾ   `、テ,-' ヾ_ゝ,-、 'ノ
         i    l        | トl.| )
       |   ,_         || ノ ,/
          、   `__       |'| 'ノ
          ヽ  'ー       | | ノ
           |ヽ _      | |'
         ノ ┌'、|    ノ  |、
         ┌'  \      / i
        < ヽ   \   / , >、_
13なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:25:40.37 ID:+EXLdpgp
雑誌の休刊、廃刊はよく聞く話だが、
会社そのものの売却話しまで出てるのか
大変だね
天牌てまだやってんのかな
14なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:30:21.08 ID:q3hkXLk4
KADOKAWAが買収するという可能性もありえそうだが
ヲタ文化を牽引してきた同社におっさん系青年漫画をあつかうセンスが期待しにくいのだよな。
15なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:30:31.53 ID:5SlvVWvW
天牌、ミナミの帝王、白竜、酒のほそ道、今日からヒットマン等など、
俺は犬漫画以外全部読んでる。ぶっちゃけ一番楽しみな雑誌だわw
16なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:33:03.10 ID:OALfobAh
「大きなシノギの匂いがするな…!」って多用されてる決めゼリフなの?
17なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:41:20.09 ID:wj6uRtXL
天牌の進行の遅さで挫けた。
アカギといい、片ちんを見習えよ。
18なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:45:01.51 ID:n5mYn4+p
ミナミの帝王は行列のできる法律相談所レベルの話を
めちゃくちゃ大げさな絵で描くのが面白い
あれは絵の勝利だな
19なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 14:46:01.77 ID:sLzaD1v4
天牌と酒だけ立ち読みしてる
悪いけど買ってまで読みたい雑誌ではないな
20なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 15:21:51.63 ID:APqfSWMb
な、なんやてえっ!
21なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 15:52:05.87 ID:Bim4IobW
誌面見てみると
「天牌外伝」26巻 11月28日発売ッ!!
とか
原子力マフィア編、佳境ッ!!
とか
イチイチ小さい「ッ」が気になる。
22なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 17:15:50.48 ID:DrvvgJay
コミックヘヴン(旧・さくらハーツ)も休刊か?
いよいよ書店でもほとんど見かけなくなったし
23なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 17:19:36.66 ID:Ach+O15l
飯田橋のふたばちゃんのネタがまた増えるな
24なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 18:02:17.07 ID:JJrT36S4
>>14
角川はコミックチャージが失敗したけど、まだ一般向け漫画分野に未練があるら日文買収は有るかもね
ゴラクは元ジャンプ作家のセカンドキャリア化しているので悪い話では無さそう
25なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 18:03:25.27 ID:/zGKxcNl
コミックヘブンは天空の扉が完結するまで生き延びてくれればいいや
26なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 18:41:37.63 ID:Abf/oy39
いんだよ、 細けえ事は!
27なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 19:02:22.68 ID:0VKo6Vl4
漫画サンデーに続き漫画ゴラクも…
28なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 19:40:13.71 ID:q3hkXLk4
>>24
KADOKAWAが買収するとしたら一般小説との連携をうまくやれるかが鍵だろうな。
競輪マンガが面白くなってきたのに!?
30なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 19:59:39.16 ID:wFXjNqfR
他に類のない漫画を載せてるから残ってほしいな
31なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 20:08:07.24 ID:FnuoivwT
週漫はアニメの版権料が落ちてきた、
芳の企業体力が落ちてきてるから
信長のシェフに続くメディアミックス作品が
出てこないとしんどいだろうな
32なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 20:09:04.70 ID:u4uKomU8
なんか、この雑誌で昔、陰謀で社長が交代するとかなんとか内容の漫画やってなかった?
33なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 20:25:28.51 ID:Tjp7V2MF
ハルの肴が好きなんだがなあ。無くなると淋しい。
34なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 21:04:26.32 ID:XODpRAVp
バンチ亡きあと往年のジャンプ作家の最後のシノギの場なのに(´・ω・`)
35なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 22:34:38.57 ID:JLeetRqv
中年ジャンプ面白いのに
36なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 22:59:41.70 ID:u4uKomU8
ジャンプ出身者って、犬の人、HIPの人、真島くんの人、男塾の人、ブラックエンジェルズの人、ほか誰かいる?
37なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 23:25:18.20 ID:bXI4Vak7
一応艶々もジャンプ出身ではあるがな
週ジャンではないけど
38なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 23:27:04.81 ID:bXI4Vak7
>>31
芳はまどマギだけでも化け物じみてるからな
39なまえないよぉ~:2014/01/20(月) 23:34:54.05 ID:xORCsece
>>36
高橋陽一も不定期で描いてるな
あと永井豪もその昔はジャンプ作家だ
40なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 00:01:23.88 ID:Tu3VE9xG
>>36
モモタローは?
41なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 00:15:23.49 ID:CkCIeTnB
>>40
それは真島くんの人だよ
42なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 00:59:04.60 ID:1k09EX+A
>>41
すまん

うっかりすっ飛ばしてた
43なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 01:56:55.81 ID:60aHoth0
編集長ってやっぱ大切だな
44なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 02:06:07.90 ID:2dae0+ey
>>32
今回の件をネタに漫画化するべし
45なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 02:55:40.70 ID:XUiHEtWo
最近新たに競輪漫画が読むリストに増えたし嫌いじゃないんだけどなあ

うっすいけどw
46なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 06:46:44.88 ID:LFFHcj4o
ゴラクはなくなってほしくないな
一番いい漫画雑誌だとおもってる
47なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 08:15:39.46 ID:KybFPqS4
東電の闇をつついたから雑誌ごと消されると思ってた
48なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 12:31:23.13 ID:CFnWTrtV
もしゴラク消えるのであればハルとシャッターガールは
週刊漫画Timeに移籍して欲しい
49なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 19:26:46.69 ID:/UtrUSIq
売れてるゴラクがダメならどこの青年誌が生き残るんだよ

週満みたいに雑誌だけで黒と言われてる雑誌だけか
50なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 19:40:47.33 ID:ytW4BDb1
ADKって何やってるとこ?
ワーヒー作ったとこ?
51なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 19:57:25.82 ID:jN8PGohd
52なまえないよぉ~:2014/01/21(火) 22:56:32.37 ID:1VzcESfK
ピース吸いながら競馬中継聞いて合間に漫画ゴラク読む
世の中のおっさん像
53なまえないよぉ~:2014/01/22(水) 00:32:34.66 ID:8QMN43kK
犬のマンガみてたら、犬が
「このケダモノがー」って叫んでいてワラタ
54なまえないよぉ~:2014/01/22(水) 00:54:16.91 ID:vJxsu91M
まあ、「犬」に「ひと」ってルビふってる漫画ですので。
55なまえないよぉ~:2014/01/22(水) 03:05:48.09 ID:gbcuKwC6
白竜の兄貴が動くか?
56なまえないよぉ~:2014/01/22(水) 09:40:39.46 ID:1yg7ixfp
しょせん実話
57なまえないよぉ~:2014/01/23(木) 14:22:23.79 ID:hHedCEsr
なんやてええええええええええええええええええええええええええええ
58なまえないよぉ~:2014/01/23(木) 15:09:04.41 ID:9cO3jAwD
ゴラクの最後のページに載ってる星占いで獅子座がもぅ何年も最下位の12位になってないの知ってるか?
59なまえないよぉ~:2014/01/23(木) 15:16:41.37 ID:qS6ip0iM
漫画タイムみたいに、4コマ雑誌を展開すべきだよ。
ゴラクきららキャラットを作ろう!
60なまえないよぉ~:2014/01/23(木) 15:23:43.55 ID:A4iUXdtE
>>58
もし事実なら、
そんなんに気付く、或いは知っているお前は何かすごいな………
61なまえないよぉ~:2014/01/23(木) 16:56:09.64 ID:F7eVPsdO
ゴラクはバイオレンスジャックを復活させたり元ジャンプの漫画家の続編をいくつも
連載したりとおもしろい雑誌だから潰れないでほしいわ・・・
62なまえないよぉ~:2014/01/23(木) 17:03:47.23 ID:1TgGY6Gr
江戸前の旬が結構好き
63なまえないよぉ~:2014/01/24(金) 09:50:01.93 ID:dZyJaLzj
>>59
文芸社は 嘘のような恥ずかしい話っていう4コマ誌(コンビニコミック)を出したりしてるな
64なまえないよぉ~:2014/01/24(金) 21:29:12.43 ID:LSzQXw+M
>>60
自分が獅子座やからな~何年か前…4年?か5年前に最下位にならんな~と思い始めたらそれから気になって…
65なまえないよぉ~:2014/01/24(金) 21:31:14.47 ID:auD8qoty
おっさん向けの漫画誌は
売れないんだな
66なまえないよぉ~:2014/01/24(金) 21:38:40.04 ID:lou5vkNP
ゴラクは安定して売れてるぞ
このニュースも別にゴラクが売れてないから危ないって話じゃなく、
むしろゴラクを軸に縮小経営にするかどうかって話だ
67なまえないよぉ~:2014/01/24(金) 23:10:04.28 ID:QWqfHXxu
天牌は外伝こそが面白い

ゴラク無くなったら冗談ぬきで日本マンガ界の大損失だと思うわ
68なまえないよぉ~:2014/01/25(土) 02:00:03.47 ID:bQv2RPxN
>>36
東京シャッターガールの桐木は
「ぷ~やん」の霧木凡ケンやで
69なまえないよぉ~:2014/01/25(土) 02:55:56.12 ID:IFcuvcGX
週刊マンガ誌の双璧はゴラクとtime
70なまえないよぉ~:2014/01/25(土) 10:32:38.88 ID:TUj/dxB3
>>59
宮下あきらが萌え四コマ描くのか胸熱
71なまえないよぉ~:2014/01/25(土) 13:14:38.59 ID:IFcuvcGX
天牌、今ヒット、銀牙、江戸旬、白竜…読み応えあるんだよなあ。別冊も好き。
72なまえないよぉ~:2014/01/25(土) 13:25:42.32 ID:intwaZ8s
>>68
覚えてない・・・
調べたら卓球漫画らしいけど。

ぷーやんって言ったら豚だろう・・・
73なまえないよぉ~:2014/01/27(月) 21:03:24.22 ID:d2mZeXpf
原子力マフィア編の続きで
あそこまで描き切ってしまったことが
間違いなく当局の逆鱗に触れたんだと思う。
これだけ長く続いた雑誌がなくなるのは寂しいね。
それにしても「ハルの肴」のコンビは
本当についていないとしか言い様がないよね。
「蒼汰の包丁」があんな理不尽な形で終わってしまって
ゴラクで新連載始めて好評だったのに
その矢先に休刊だなんて><
74なまえないよぉ~:2014/01/28(火) 08:14:58.40 ID:znyYhCol
>>66
人口の多いオッサン世代が
諸手を上げて集まってるからな

他誌と差別化できて売れてるんだから
オタ文化を取り入れろとか言ってる奴は
センスがないと思う
75なまえないよぉ~:2014/01/28(火) 11:04:01.83 ID:t4GCcZEK
イラストロジックスペシャル2013年11月号にて休刊
スケルトンくらぶ2014年2月号にて休刊
イラストロジック2014年2月号にて休刊


マジでゴラク以外の雑誌潰れていってるじゃん
つーか日本文芸社のパズル誌は全滅
次はコミックヘヴンかパチンコ大連勝とかいう雑誌か?
76なまえないよぉ~:2014/01/28(火) 11:26:41.23 ID:/0G65AMA
>>75
あら、イラストロジック潰れたの?
あれ結構良い作りしてる雑誌だったのに・・・
77なまえないよぉ~:2014/01/28(火) 11:29:18.48 ID:eLnkcUjh
>>75
コミックヘヴン売ってんの見たことない
78なまえないよぉ~:2014/01/28(火) 12:38:53.46 ID:dn+/7KWn
白竜がハゲタカ広告代理店と一戦交えるのか
胸熱
ただコンビニが立ち読み不可になり、立ち読み可の本屋でゴラク売ってないんだよなぁ
買うほどではないし…
中年ジャンプとしてバスタード連載したら買う
79なまえないよぉ~:2014/01/28(火) 16:15:20.46 ID:A993UmLc
天牌は主人公交代したほうがいいんじゃないかな?
80なまえないよぉ~:2014/01/29(水) 16:00:57.95 ID:dC+aUBAq
>>75
それなら「話のチャンネル」「特ダネ最前線」と言った売れてるかどうかも疑わしい実話誌切った方が早いと思うのだがw
81なまえないよぉ~:2014/01/31(金) 03:21:02.46 ID:vtWKA8Ox
>>80
両方とも10年くらい前に休刊したよ
82なまえないよぉ~:2014/01/31(金) 17:46:34.12 ID:tGK0AmP+
麻雀雑誌はほぼ全滅なのにパチンコ雑誌が盛況なのは謎だなあ
83なまえないよぉ~:2014/01/31(金) 20:15:17.56 ID:YUudjKy9
>>82
そりゃ麻雀人口が激減しててパチンコ人口は少し減った程度だからでしょ
84なまえないよぉ~:2014/01/31(金) 22:40:25.06 ID:bOnmtTJS
麻雀は仲間が必要だけど、パチンコは
85なまえないよぉ~:2014/01/31(金) 22:41:08.32 ID:bOnmtTJS
途中で書いてしまったけど、パチンコはひとりで没頭できるからねえ・・・
86なまえないよぉ~
ギャンブルですら萌え絵がないとやる気出ないということか・・・