【アニメ】TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」スタッフ公開─ 監督:草川啓造、シリーズ構成:花田十輝、制作:ディオメディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
監督:草川啓造
シリーズ構成:花田十輝
アニメーション制作:ディオメディア

引用元:アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」公式サイト
http://kancolle-anime.jp/
2なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 20:58:45.67 ID:UbVqq8mZ
>>1

白雪でるん?
 陸軍としては、あきつ丸・○ゆ 出演を望む。
3なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:03:42.35 ID:LiY8zf9N
シリーズ構成:花田十輝

終了
4なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:04:53.92 ID:hY5Zteym
花田って老全名電の人だっけ?
5なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:05:22.70 ID:XrGhjX/l
構成もクソもキャラブヒするだけなんだから大して関係ねえだろ
6なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:05:35.47 ID:HtVUvmp8
花田イラネー
艦娘が傷ついた時くだらんシリアス()入れてきそう
7なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:07:47.81 ID:etjJUfGO
シリーズ構成:花田十輝

中盤以降は鬱展開確実だな
8なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:10:18.75 ID:FjuCvqj7
花田十輝は、けいおんみたいに何のストーリーもないアニメなら向いてる
9なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:10:43.88 ID:s9h0H0Qm
花田笑
10なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:11:01.14 ID:8DkAqp9C
いつやるんだよ
11なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:12:04.68 ID:soePi/rp
>>8
けいおん!のシリーズ構成は吉田玲子だろ。
花田十輝はシリーズ構成にしてはならん。
12なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:14:17.15 ID:N6nR4Qzq
アルペジオのスタッフにやらせればいいんじゃね
13なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:17:01.99 ID:ehgUggjw
コメディの15分アニメなんだろ?
14顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/01/08(水) 21:17:23.53 ID:+nbk9m2N
声優は兼ね役?
15なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:19:51.59 ID:Xmst62xL
監督はなのはさんの人か
16なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:20:13.23 ID:u8Lllhum
シリーズ構成:花田十輝

というのは悪い予感がするのぅ…。
原作によって筋道ができてるものじゃないと、ことごとくダメになる印象があるんだが…。
あってもダメになる事も多々あるけど。
17なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:21:51.12 ID:FVWbvEi3
>>1

「日本のウケイカー!」はどうした?
18なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:24:47.70 ID:arG1lOiY
なのは3期みたいになっちゃうの?
19なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:28:39.14 ID:F8k+mHHE
おお、漏れたちの花田先生かw
まあ原作あるからまあ大丈夫でしょう!w
20なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:33:07.42 ID:r6uQhVZf
>>10
今でしょ!
21なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:33:56.47 ID:d5QGnOCv
もう、普通の女子高生たちがある日突然謎の組織に才能を見出されて
ロボットにのって隕石迎撃すればいいんじゃないかな
22なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:35:19.29 ID:4vSknZDk
制作ディオメディアかイカ娘くらいしかヒットないな
23なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:41:47.13 ID:QRFXeKYj
よし
戦闘は無しで
日常もので頼む
24なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:42:54.24 ID:gXI5NQaj
ラブライブにアイマスになるか
25なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:44:51.70 ID:d8BiDDYu
草川、花田・・・
シリアスあるでしょw
26なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:50:06.62 ID:nS3ygMFF
>>22
こどものじかん
乃木坂春香の秘密
アスタロッテのおもちゃ!
カンピオーネ!


…たしかに
27なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:50:09.21 ID:p8sfzWOS
花田は監督次第

で、その監督が草川で終戦。こいつが作るアニメが面白かったためしがない
28なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:50:55.87 ID:xw2nVUNb
もしこれがクソつまんなかったら艦これ信者はどうすんの?また違うジャンルに乗り換えるの?w
29なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:52:25.23 ID:pK2lZap6
30なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 21:56:14.10 ID:H85/aCtz
草川啓造

魔法少女リリカルなのはA's(2005年)監督
いぬかみっ!(2006年)監督
いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!(2007年)監督
魔法少女リリカルなのはStrikerS(2007年)監督
セキレイ(2008年)監督
アスラクライン(2009年)監督
アスラクライン2(2009年)監督
迷い猫オーバーラン!(2010年)監督 - 第11話
セキレイ?Pure Engagement?(2010年)監督
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st(2010年)監督
DOG DAYS(2011年)監督
ロウきゅーぶ!(2011年)監督
カンピオーネ! ?まつろわぬ神々と神殺しの魔王?(2012年)監督
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's(2012年)監督
問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年)総監督
幻影ヲ駆ケル太陽(2013年)監督
ロウきゅーぶ!SS(2013年)総監督
悪魔のリドル(2014年)監督
31なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:03:30.11 ID:KHSvWl8B
スカガみたいなのならいいなあ
ストパンみたいなのは却下
32なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:08:53.40 ID:srC92e5W
1クールだったらキャラ紹介だけで終わるな。
33なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:12:10.91 ID:8kIGUEYV
忠実通り沈めるなら見る
34なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:27:27.17 ID:xmEiRns8
売れそうだしA1でももってくればいいのにw
35なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:30:10.99 ID:dcabRqoh
花田はシリアスを封印すれば優秀。
マジでシリアス展開止めろ。
36なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:39:06.33 ID:nS3ygMFF
>34
A1はgdgd綱渡り製作体制がデフォみたいだし
ガリレイドンナの二の舞になりそうで嫌
37なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:39:41.22 ID:UQK3KjhW
DMMの艦これのX指定版は出ないかな?
38なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:42:24.96 ID:VxQDEIfW
古臭いな
39なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:44:53.27 ID:Hb68DJLu
このアニメのデキいかんによって
艦これそのもののコンテンツとしての寿命に関わるからな
大丈夫だろかね
40なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:45:25.40 ID:XHDFBSjY
艦娘4コマできんモザみたいなノリでいいと思うんだが、花田先生だとそうはならない予感。
41なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 22:56:19.19 ID:8xawFmDr
このスタッフじゃアルペジオに負けそうw
42なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:28:42.37 ID:riIO8hsL
■アメリカの危険な狂牛病(BSE)牛肉が『一般』流通している
http://uskeizai.com/article/266737294.html

アメリカのBSE検査は、年間生産量の0.1%しか検査しません。
しかも、検査対象は生産者側の任意。
つまり、歩行が困難なへたり牛は「ちょっと危ないからやめよう」と検査対象から外すことができます。


■(2)「狂牛病」の致死率は100%
http://pagy29.k-free.net/jk2/usi.htm

5年から7年といわれる潜伏期間を経て、脳の神経細胞を破壊しスポンジ状態にさせ、やがては死に至らせる。
43なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:30:11.15 ID:FKQinaJf
これってストーリーとかあるの?キャラ物でしょ?
44なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:31:19.25 ID:ftqOTYpf
アルペジオをパクリパクリと火病ってた姦コレか 勝てるかなアルペジオニw
45なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:35:12.00 ID:+wINLwVJ
序盤で単発の日常回だけは上手いよ花田は
シリーズ構成なんてもってのほか、ゴミ
46なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:45:09.64 ID:ECbdsrHF
転載するな糞ブログ管理人
47なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:47:45.29 ID:ur5NT4/T
>>1 よく見る 艦これ 厨 の一例
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
 http://unkar.org/r/news/1379463574
**17億 Angry Birds ( アクティブ ユーザー数は 2億5000万人 )
2300万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)
1700万 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット( シリーズ累計は 3000万 )
1300万 怪盗ロワイヤル
1000万 神撃のバハムート 、探検ドリランド
*800万 ドラゴンコレクション ( ドラコレ )
*700万 にゃんこ大戦争 、アルカナ・マギア 、ダークサマナー 、100万のタマゴ
*600万 ぷよぷよ!!クエスト 、ケリ姫スイーツ 、もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー 、プロ野球PRIDE 、対戦☆ZOOKEEPER 、逆襲のファンタジカ 、サンシャイン牧場
*400万 戦国コレクション 、神縛のレインオブドラゴン 、大熱狂!!プロ野球カード
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ ( モバマス ) 、キングダムコンクエスト 、ガールフレンド(仮)
*300万 ブラウザ三国志 ( ブラ三 ) 、神魔×継承!ラグナブレイク 、秘宝探偵しろつく 、毎日の耳かき 、マッチに火をつけろ
*150万 艦隊これくしょん -艦これ-
     ↑ 登録 規制で 話題を引っ張る 品薄商法 口コミ という建前で ステマ宣伝 自慢は 2chの スレの勢い (笑
 普通100万も超えたら10万ごとの登録数など発表しないが、それでいちいち大喜びするバ艦これ厨のショボさ
そこら中の スレで 宣伝レス 撒き散らし パズドラや モバマス、東方などを 持ち出しながら 艦これ ageを 始めるのが 艦これ 厨
 都合が悪いと ブラウザゲーと ソーシャル アプリゲーは 違うから 比べるなと 言うが、ならば 分際を 弁えて 巣から 出てくるな ステマ 角川と 底辺 企業 DMMは 氏ね
また 他作品を 貶しながら 特定作品を 持ち上げる 行為は 東方で 紅魔キャラを 持ち上げ 他を 貶す 紅魔 厨に 瓜二つ 行動の 類似性から 艦これ 厨と 紅魔 厨は 相当数 被っている
 東方 モバマス ステまどマギ 艦これ 等、 ピョンピョンと 流行り物に 飛び移る 同人 イナゴ ( 東方 厨 = 紅魔 厨 = 艦これ 厨 )は作品や キャラ になんて 何の 興味もなく 消耗品としか 見ていない
東方 警察とは 同人 175が 批判を 逸らすため、 自分を 被害者に でっち上げた マッチポンプ 嫌儲ではほんと艦これなどと書きあからさまなステマ工作
 絶賛の艦これ漫画 http://i.imgur.com/1NWK0hL.jpg http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg
■イナゴロサークル
 RRR ( りおし / 座敷 ) 、ネオサイクロン中指 ( ふぁっ熊 ) 、 TRICK&TREAT ( 松下ゆう ) 、 ツキヨミ ( ポルリン ) 、 さいピン×こやき 、 あちきのメガネ ( ハマちょん ) 、 負け組クラブ ( ゼファー )
 D.D.D. ( チャンコ増田 ) 、 ぽんじゆうす? ( シノ ) 、逸遊団 、 HappyBirthday ( 丸ちゃん。 ) トレス 前科あり http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
 はちみつくまさん 、 七六 、carcharias (cis、まくら狐) 、C-CLAYS 、幽閉サテライト 、 ABChipika
48なまえないよぉ〜:2014/01/08(水) 23:49:47.03 ID:oTps3ol1
花田か
この時点で終わったな
49なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:00:04.58 ID:AltVm1u7
こりゃ艦むす轟沈しまくりで深海棲艦が捗りそうだな
50なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:00:51.29 ID:1zTbzHs8
>>47
おせーよ
数字を150万に修正したのは評価してやる
51なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:03:04.33 ID:2S+UrpCW
主役級の艦娘が途中で艦娘やめるとか言い出す未来が見える
52なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:05:17.28 ID:MJQkrp1h
花田大先生・・・・始まる前に終わった
53なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:10:04.61 ID:VRMYikoC
いやここは吉野弘幸じゃなくてよかったと喜ぶべきだろう
54なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:24:14.96 ID:jy6c+wzg
アルペジオ面白かったからなぁ。追い風は来てるがこのスタッフで乗れるかどうかだな
55なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 00:33:38.06 ID:KCj1eS1X
花田せんせ〜ですか…
56なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 01:07:51.22 ID:QZGuV5zp
>>47
艦これやったことないけどこの戦闘ってマジ?
アニメで見たら確実に爆笑するだろうなw
シリアスは無理だろう

…と思ったが、ストパンとかも見た目は十分変だから大丈夫なのか?
57なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 01:51:34.51 ID:FDdb7d8A
艦娘って排せつ行為するんですかね?
58なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 01:59:05.81 ID:0TW4EC8k
花田ってつまらんシリアスを入れるやつか
59なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:11:41.59 ID:sXN///AW
>>21
隕石迎撃ならTSR-2とかMiG31の出番じゃね?
60なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:15:04.64 ID:cdXmwiAq
艦これやったこと無いけど、最近になって、島風と赤城はどのキャラかわかるようになった。
島風は人気あるみたいだけど、ゲームでは使える艦なのか?
俺の知識では、ちょっと考えたらわかるコンセプトがおかしい兵器シリーズなんだが。
61なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:18:27.76 ID:DqzxZ0Xx
>>60
使えるよ
少なくとも支援艦隊の旗艦としてはこの上ないコスパを誇る船だと思う
通常運用としては所詮は駆逐なので好き好き
62なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:22:02.53 ID:sXN///AW
>>61
ただ、レア故に出てくるまでに時間がかかるせいで、
駆逐艦なら特III型の4姉妹あたりの方が愛着を感じてしまう提督もいる。
63なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:24:32.09 ID:d19aJpJ0
どうせ誰がやってもどこが作っても文句言う奴は出てくるからなぁ
64なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:25:25.13 ID:cdXmwiAq
>>61
サンクス。やっぱり足が速いのね。支援艦としてなら、確かにあの速さは生きそうだ。
65なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 02:38:47.53 ID:lJ6eQGBX
セキレイの続きやらんの?
66なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 05:14:12.56 ID:rH3fC1Gx
>>50
10万増えただけで大喜びするバ艦これ厨の例
67なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 07:05:09.35 ID:brW+0tox
>>64
支援としても何も島風も他の駆逐艦同様高速艦としてひとくくりだぞ
差異と言えば他の艦よりもずば抜けて回避値が高い事ぐらい
それも結局はランダム要素に左右されるので数字ほどの実感はない
68なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 07:15:05.53 ID:MUTv2PdG
シリーズ構成なんて誰でもいいだろ
キャラと声優にブヒって特典目当てに円盤買うだけの1クールアニメなんだろ?
69なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 07:20:19.30 ID:ELaJWqdL
艦娘は、人間ではなく艦船であることを徹底してくれたら見る
70なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 07:24:22.28 ID:+J4ob7Mz
アルペジオは円盤1万超えたんだろ ああいう路線はアンパイなんじゃないかね
71なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 07:49:27.62 ID:DqzxZ0Xx
>>67
火力(睦月型を除く標準的な艦より+10)と雷装(同じく+20)も高いから、他の駆逐と同様とはならないと思う
支援艦隊に入れる艦としては夕立改二とツートップで
回避が高い分キラ付け中の被弾を気持ち抑えられるので島風にするか
単純に燃費がいいので夕立改二にするかという選択になると思う

まあ駆逐艦1隻の燃費なんて残量0からの補給をしたところで燃料・弾薬共に5しか変わらないけど
72なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 10:10:42.94 ID:MreMuWyp
>>31
こういうのこそ岩崎監督の出番だよなあ
モノクロームみたいなのでもいいし
73なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 10:29:38.84 ID:iB5qReG0
>>56
実際の艦があって、それに艦娘が乗って思い通りに動かしている みたいなイメージだったけど、その辺は描く人次第なんだろうなぁ
74なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 10:40:13.70 ID:yr+AR1a1
花田とかご愁傷様としか言いようがない
75なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 10:54:25.92 ID:MY4CToEP
これでシリアスやられてもなぁ・・・
76なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 11:04:45.27 ID:k46drcQC
ぷちぷりユーシィの人?
あれも鬱展開だったな
77なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 11:38:07.95 ID:BVg7fmq9
>シリーズ構成:花田十輝

何もしなければそれだけで売れるのに
なぜこういう人選をしてしまうのか
78なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 11:43:22.30 ID:qry26FGm
コミック版なんかで描写されてる海上ホバー戦闘はシュールすぎて引くから止めた方が……
79なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 11:49:26.72 ID:gcUThxJ9
>>73
いやいや、それだと被弾して服がビリビリにならんでしょ
80なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 11:52:02.16 ID:HR8wPP20
体に主砲付けたりしてる時点で冷静に考えれば十分シュールなのでなんでもいいかな
81なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 12:21:26.15 ID:Ij2kk7f1
提督さんが色んな艦にちょっかい出しまくるかモテまくるかどっちかだろうな
82なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 13:29:15.65 ID:iB5qReG0
>>79
装甲の状態が服の状態に反映される画期的な装置がどうのこうのみたいな脳内補填をしてたよ。
83なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 13:33:54.54 ID:yr+AR1a1
補完じゃねーの
84なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 13:41:51.43 ID:MreMuWyp
ここは巨女路線でですね
85なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 13:57:10.24 ID:6JJXb7sp
>>77
中二病売れたじゃん
大丈夫だよ、きっと
86なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 14:16:22.14 ID:fMvLYnfU
花田って元あかほりのゴーストだよなw
87なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 14:29:42.94 ID:b9Bf9fX7
公式4コマが元なら安パイだが
88なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 14:52:32.28 ID:sFdDApad
花田は境界で評価をだいぶ下げたな
中二二期も誰得シリアス入れて叩かれるんだろうな
89なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 15:07:01.02 ID:+J4ob7Mz
花田は誰得シリアスでしか自分を表現できないんだよ

これどうよ アフィまとめサイト的に採用レスじゃね
90なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 15:18:15.01 ID:2lHHgell
境彼は原作自体駄目だったんじゃないの?
91なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 16:05:29.11 ID:gcUThxJ9
イベントで敵の台詞がちょっとあったりするけど、そこから推測できるこの世界の有り様を考えたら、
ものすごく暗い話になってもおかしくないよ。
ゲームでは明らかになってない設定をアニメで公開ってなったら、いわゆる誰得シリアスだろうね。
92なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 16:45:20.02 ID:XHchmtIQ
アルペジオと比較してる人いるけど、あっちは去年の1クールアニメトップクラスの出来だっただろ
草川、花田コンビじゃ無理だろ
終盤盛り上らないでオチが微妙に決まってる
93なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 16:53:57.65 ID:838PmMZQ
>>92
アルペジオがこれほど伸びると、事前に予想できた人間だけが、アニメ版「艦これ」を叩きなさい。(`・ω・´)
94なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 16:57:04.56 ID:838PmMZQ
95なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:05:21.14 ID:EE1wDlDs
信者向けPV的円盤売り映像に徹すれば大勝利出来るんじゃね
逆に要らないシリアスとか入れたら爆死&黒歴史決定

花田大先生・・・あっ・・・!
96なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:18:55.21 ID:svU3Ou7K
アルペジオみたいな展開はやらないで
普通に美少女動物園やればミドルヒットはいける
97なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:25:45.97 ID:t392mAqo
全消しブロックでファーンコラードを消し飛ばすしかない
98なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:31:32.90 ID:MY4CToEP
戦闘シーンなんていらんから
「いってきまーす」つって次のシーンに切替わって
「勝ちましたー」とか「この子拾ってきましたー」とか
服がびりびりに破けて「ごめんなさい」つって戻ってきて
みんなでガツガツ飯食ってるシーンになるような
ぼのぼの的展開にしてよ
99なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:33:28.37 ID:xw9d5133
ラブライブ!、STEINS;GATE、ローゼンメイデン
の花田先生と

境界の彼方、宇宙をかける少女
H2Oの花田先生

さあ、どっちの先生が来ると思う?
100なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:35:34.64 ID:f9cIPGL7
11話で主人公が暴走 12話姦隊辞めると言う 親友にビンタされる 13話やっぱり姦隊やると復帰する って展開だろ ウツ展開は嫌がられるから止めとけ
101なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:43:19.18 ID:sXN///AW
金剛さんが何を思ったか「SM-3発射するデース」とか言っちゃう、そんなアホなアニメがいいわ。
102なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:45:13.20 ID:y8CUo+6i
どうせどんな内容でもあんなゲームを面白れえ!って言ってるような馬鹿は楽しめるよ
103なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:47:58.96 ID:IdnhdGXh
戦闘するなら演出は種死みたいな水上戦だな
漫画の奴じゃださすぎる
104なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:54:23.97 ID:QzBBcf37
2013冬に脳コメ作ってたとこだからシコれそうやね
105なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 17:58:06.50 ID:SkZfRh8S
>>92
アルペジオは前座らしいから真打の艦これが楽しみ
106なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:12:14.66 ID:838PmMZQ
いずれにせよ、艦これは公式設定がほとんど存在せず、プレイヤーが好きに想像で補えるからこそ盛り上がってる部分もあるから、
どんな描写でアニメ化されるのかは期待と不安が相半ばするな。
107なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:16:15.78 ID:UFz2SyFn
草川も監督の仕事沢山受け持ってるし、艦これにそんなに係りっきりってわけでもなさそうだから
どうかなあ・・・・
108なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:26:02.73 ID:y069rGVQ
>>106
えーと、つまり「最悪、ゼノグラあるで」という事かね?
109なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:26:28.86 ID:XWQCWGsr
花田先生かー
まあ元々コメディなネタじゃねぇし
シリアスはいっても違和感なく仕上げてくれれば・・・
110なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:47:20.24 ID:838PmMZQ
>>108
ゼノグラなんか無かった。いいね?

マジレスすると、XBOX版発売前に、是が非でもアニメ化企画が必要で、何一つ主張出来ず言いなり状態のまま、舞HiMEの劣化コピーでも妥協せざるを得なかった「アイマス」と、
圧倒的な話題性を背景にした「艦これ」では事情が異なる。

ここで言う不安は、提供側である公式サイドの全体構想と、受け取り手であるユーザが思い描くイメージの間に齟齬が生じないかという懸念のこと。
111なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:59:33.40 ID:abp5sRCt
>>94が面白かったから巨女説も嫌いじゃなくなったから(「深雪スペシャル」最高やで)
自分としては精霊だかが実体化派だわ。じゃないと、戦闘ドロと建造ドロの説明が難しくなる。

でもどの説も利点があるから、今の「其々にお任せします」空気は心地いいんだ、が、
アニメ化は曖昧を確定してしまうだろうから、すごい心配。
いっそ無駄シリアスやゼノグラ化のが、完全に切り離せるだけいいかもしれないって気がしてる。
112なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 18:59:38.10 ID:XHchmtIQ
>>93
アルペジオのスマッシュヒットなんて原作組でも予想出来なかったよ
ただ草川、花田の今までの実績知っていれば、あれを超えられるもの作れるとは思えない
艦これは売上面では超える事はあるかもしれないけどアニメ作品としての評価でアルペジオを上回る事はまずないだろ

あとそのキモいらんらん顔文字やめれ
113なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:05:13.34 ID:838PmMZQ
>>112
(`・ω・´)シャキーン

              人
            <  > シャキーン
              ∨
      ,.n:'´ ̄`ヽn、
    //゙{ミ゙/゙`""!}ヘヽ
.   // Fl=゚==゚=il l |
.   {{ ./'^`:幵:^iヘ}|
   リ/ ./-ー|:|:|‐-| ∨
     ∨{,__|;|;|___,}V
114なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:10:40.22 ID:y8CUo+6i
アルペジオが艦これの踏み台だと思ってる時期が私にもありました

どうやら踏み台は艦これ側だったようだ
115なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:19:15.17 ID:6ylmj1Wr
場合によっては1ゼーガならぬ1艦これも覚悟せよ、という事か
作り手と受取り手の齟齬をどれだけ抑えきれるかな・・・
116なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:20:32.68 ID:VOwL94zO
大正時代の暇な海軍の日常アニメになるん?
真珠湾攻撃から大和特攻までやれよ。
117なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:22:58.44 ID:838PmMZQ
>>116
当然、その中間の絶妙がバランス感覚が要求されると思われ。
118なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:25:39.50 ID:wEI9OzFc
●これヤバくね?マスゴミがゴリ押ししてるのも頷けるわ●


★必見★ 【舛添要一の正体まとめ】


・朝鮮飲み ttp://pbs.twimg.com/media/BdbmDqtCQAA3l1L.jpg:orig?.jpeg

・父・舛添弥次郎の選挙ポスターの一部にハングル表記あり 
 ttp://blo●g-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/masuzoeyouichi1.jpg

・バブル時代の朝まで生テレビで、唐突にすごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」と発言し在日朝鮮人であることをカミングアウトした

・外国人参政権推進派

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
119なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:41:27.32 ID:1nlP3vgN
このアニメの一番の問題は
どうゴリ押ししても無駄そうな空気が主人公ってことだろ
120なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 19:57:57.17 ID:838PmMZQ
>>119
元々、どう転んでも群像劇なので主人公一人の資質を云々しても無意味。
121なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 20:08:28.41 ID:5t0uV9Ww
>>81
天龍田だの長陸奥だの赤加賀だの描いてる百合作家共は憤死だなw
特に加賀はエロでも人気が高い艦娘だし提督にデレるの確定だろう
122なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 20:22:49.70 ID:XWQCWGsr
>>120
え?ふぶなんとかさん主人公じゃないの?
123なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 20:23:24.09 ID:7NVkjev5
このタイミングで能登と伊瀬を投入したって事はこの二人はレギュラー化しそう
これから追加される新艦むすも新規キャストならアニメレギュラー濃厚と見る
124なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 21:59:41.53 ID:7xn1EK5R
>>121
重症の百合厨は公式設定なんか気にしないから問題無い
125なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 22:03:32.89 ID:HCWze120
艦娘で百合なら多少は平気だが、女提督だけは駄目だ
126なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 22:37:35.44 ID:838PmMZQ
>>111
じゃあ、艦娘実艦艇搭乗型で。
http://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/a/7/a7da38c5.jpg
127なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 22:42:29.66 ID:Eat62ldT
これほんとに流行ってんの?
128なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 22:46:53.74 ID:4coUpu2T
誰得シリアスまったなし!
129なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 22:50:32.54 ID:838PmMZQ
>>127
当初予定ユーザ数2万人を半月ほどで達成して処理能力をオーバー。
増強に次ぐ増強も、半年で100万人を集め、未だに着任制限中。

初の本格的活字媒体となったコンプティークを三カ月連続瞬殺・増刷させ、
艦これ公式ツイッターが案内したURLは尽くアクセス集中で処理落ち。

夏コミで艦これ本を緊急配布するサークル数が続出、冬コミのコスプレは艦これ一色。

流行ってないと感じる理由は?
130なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 22:57:10.82 ID:HR8wPP20
阿賀野と武蔵は中の人誰なんだろ?
131なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 23:31:42.65 ID:NNBLVRt1
大先生といえば今や誰得シリアスなのか
昔からそうだったっけ?

>>112
ぶっちゃけ大先生脚本にはあんまり期待してないけど
何かの拍子で化けるかもしれないよ
アルペジオの監督・シリーズ構成コンビも
その前にやった2つの作品がボロクソに叩かれてたからな
132なまえないよぉ〜:2014/01/09(木) 23:47:30.39 ID:DqzxZ0Xx
これで中の人論争にも終止符が出ると
133なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 00:40:51.41 ID:21dMTGFQ
今までもドマイナーか新人以外は特定されてるけどね
わからないのは大体エース声優
134なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 00:56:13.61 ID:ULVrey+u
公式漫画のような緩い感じの話を5分アニメ位で良いよ。
真面目な話で30分とか多分作品に合わないと思う。
135なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 01:47:34.09 ID:p7ky8D8b
2クールでやったら映像特典がアレなことも相まって円盤の売り上げが大層微妙なことになったけど、
NHKに売り込んで1クールに絞り込んで放送したら再放送まですることになった某アニメみたいな、ゆるいアニメにしてほしいな。
136なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 03:59:45.29 ID:qcFNG6UZ
>>1
艦娘って100何十人かいるんだろ?
そいつらが代わる代わる散発的に
出てきたり引っ込んだりするの?

なんつうかもりあがんなさそう
137なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 04:11:54.40 ID:JUWO5WC1
>>136
人気キャラしか出さないよ
需要薄い奴なんて誰も望んでない
138GacHaPR1Us:2014/01/10(金) 06:21:18.25 ID:g1UvtT6I
ところで脚本家は誰なんだ?そこ重要じゃね?
139GacHaPR1Us:2014/01/10(金) 06:27:02.15 ID:g1UvtT6I
ここはアニメ脚本家ランキング上位の人を呼ぼう、虚淵とか言う人がそうなんだが
140なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 06:54:32.28 ID:cPsz3VNu
人気キャラに絞ればいいのに
なんで吹雪なんだよ
まあ主人公自体は空気というアニメもたくさんあるけどな
141なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 08:47:36.00 ID:OoR9RFPW
>>126
それも好きだけども、中破大破の服破れが説明つかなくなる
制御機関(=艦娘接続ユニット)に一々ダメージが出るのも結構うさんくさくないか?

今までの俺解釈が並び立つことが許容されるならともかくも、
アニメ版絶対視って流れができるのがいやんなだけな。
142なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 09:27:14.60 ID:33lHnoAi
>>139
強姦、輪姦、妊娠、堕胎、12歳差の実の母娘といった
非情に重いネタを繰り出してくるけど良いのかw
143なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 09:33:00.70 ID:K2RMOggq
服の設定は小説で説明されたけど、あれって完全な公式設定なんかね。
自分に適合した服を着ると装甲として機能するとかなんとか。
144なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 10:53:54.28 ID:fhQ8z7Ab
 

 

 

 

 

   艦   こ   れ   (笑)

 

 

 

 

 

 
145なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 10:54:44.43 ID:254QsH6y
>>143
ゲーム中ではあまり説明されてないだけで艦娘の公式設定はちゃんと作ってあるとの事なので、
おそらく公式設定だと思われる。
146なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 11:44:55.78 ID:xauX3A4F
>>127
NHKのニュースのtwitterホットワードに度々艦これ関連のワードが出るくらい
147なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 12:12:37.37 ID:LOb8dVCC
>流行ってる
流行りではあるが説明が必要だったり知らないのも多い、そんなレベルだな
大勢に認知されるのはまだまだこれからだろう
148なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 12:23:24.94 ID:Z2OVaBPF
一般人ならともかく、この板に出入りする人間が、「流行ってるの?」とか無いわ。
149なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 12:35:31.96 ID:gNVy7RtN
ほとんどアニメしか見ないヲタにはアルペジオより知名度が低いだろ
150なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 13:50:11.51 ID:mhgoziIX
>>149
殆どアニメしか見ない、ネットをしないヲタならそうだろうな
151なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 13:58:11.31 ID:wwtJ6A7G
パズドラって流行ってんの?
152なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 14:19:29.67 ID:j/yYF1HT
ハマってる奴が認識の違いに攻撃的に抗いだす
軽い洗脳状態になってるのがステマ呼ばわりされる作品の特徴
153なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 15:03:58.97 ID:xauX3A4F
それが流行っていようが流行っていなかろうがお前の人生には関係ないだろ?って奴が
流行ってないステマだ工作員だ信者だと発狂してネガキャンするのが
好きなものを褒めず、探しもせず、あらゆるものをヘイトするキチガイヒキニートの特徴
154なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 16:59:17.76 ID:cYBhzdWK
みんながワイワイ楽しそうにやってるのを仲間に入れず、一人でブツブツ呟いてるだけ。
お前らの子供の頃と一緒だよ。大きくなっても変わんねえな。
155なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 19:28:20.92 ID:gNT8P6cz
ぎんぎつね・・・爆死してる・・・
ここのスタジオ大丈夫か・・・?
156なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 19:55:16.08 ID:LeBcgg1R
>>154
まさに「オタク第四世代」的感覚だな
157なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 19:56:29.93 ID:WxuyJlNI
花田先生ってシリーズ構成がダメな人じゃなかったか?
158なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 20:14:43.65 ID:r8hOc9i9
花田十輝がシリーズ構成をやると
このラインナップの中に「艦これ」も加わる


主な作品リスト[編集]

テレビアニメ[編集]

シリーズ構成[編集]
まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜
ぷちぷり*ユーシィ
ぽぽたん
花右京メイド隊 La Verite
ローゼンメイデンシリーズ ローゼンメイデン トロイメント
ローゼンメイデン オーベルテューレ
かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
アイドルマスター XENOGLOSSIA
sola
S・A〜スペシャル・エー〜
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜
宇宙をかける少女
生徒会の一存
海月姫
レベルE
STEINS;GATE
日常
カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜
中二病でも恋がしたい!
ROBOTICS;NOTES
ラブライブ!
境界の彼方
中二病でも恋がしたい!戀
ノーゲーム・ノーライフ
159なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 20:45:21.70 ID:SN8W3lhL
鉄は熱いうちに打てを実践しているジャンルだよな艦これ
160なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 20:51:53.65 ID:9IdQiOW3
 
竹島に自衛隊を出兵させて竹島を占領しているチョソ共を¨全力で¨粛清させよう!!wwww


竹島 (島根県)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_%28%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%29

>1953年以降、韓国が武力行使によって占拠、
>韓国の武装警察官が多数常駐し実効支配を継続している。


日本政府は即刻、竹島に自衛隊を出兵し
日本の領土である竹島を奪還すべきである

毎年8兆円もの予算を消費する自衛隊
国土を侵略されても出兵しないのなら、存在自体が無意味である。
161なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 20:54:57.52 ID:6KWYW/0I
誰得シリアスをやらかすのかね
史実は虚淵も真っ青な鬱展開だから
シリアス(笑)みたいな爆死になりそうだな
162なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 21:03:00.52 ID:FNwl5csM
花田十輝とか以前の問題だろ
まともに期待してる奴がいることに困惑
163なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 21:12:04.52 ID:89HxJRC4
アニメのシュタゲは好きだったんだけどな。
良くも悪くも脚本しだいか?
164なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 21:29:49.31 ID:OoR9RFPW
虚淵なら、
 足柄「あぁ童貞食いてぇ」
の可能性もあるぞ。
なおキャラクターはイメージ。
165なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 21:34:09.82 ID:21dMTGFQ
>>162
みんなが納得するものを作るのは難しいだろうな
アルペジオみたいなのが理想だと思う
ワタルとかライガーみたいに乗り込んで機関部でオーバーアクションする系

>>137
各声優が一人メイン持って残りはモブに回しそう
166なまえないよぉ〜:2014/01/10(金) 22:37:14.07 ID:ZxIxwUrN
京アニ シャフト JC PA でない時点で^_^
167なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 09:22:21.11 ID:0wutH1vv
>>163
あれはアニメ版カオスヘッドの失敗から原作の作品の作り方から見直したからなぁ
168なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 09:56:52.11 ID:CClRSblx
なんか急速に消費が進んでて長持ちさせるつもりなさそうやな
169なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 16:25:35.59 ID:FvyG7WNM
>>168
悠長に構えてて、乗れる波に乗り損なっては意味が無いんじゃねーの。
170なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 16:47:26.76 ID:MjZPt7UM
なんだかんだで3万くらい売れるんだろ
171なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 19:13:17.42 ID:Dw9BrnsU
>>168
ちんたらやるのがいいってわけでもない
むしろ艦これはブームのわりに商品展開が鈍すぎる
こんなに売れると思わなかったから誤算だったろうな
172なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 19:21:17.74 ID:BzPmHh23
馬鹿相手にコンテンツを長持ちさせるための限定商法じみたユーザー人数規制だろ
これやっときゃとりあえずは話題になり続けるからな
そしてもっと馬鹿な奴は規制かかるくらいの人気とデカイ声で連呼する
173なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 19:34:35.25 ID:rIjXptsm
>>172
要約するとお前が馬鹿だという自己紹介だな
174なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 20:21:24.72 ID:MjZPt7UM
実際プレイしてる身としたら
制限がかかった経緯を知ってほしいと思うな
あの5分ごとに猫が出る糞ったれ激重状態なんか遊べないもの
175なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 20:34:57.48 ID:rIjXptsm
>>174
鯖とシステムが貧弱なんだろ
演習艦隊のリアルタイム反映とかやめればいいのに
176なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 20:39:53.21 ID:WpRMEUwi
ブラゲは客寄せだから最初からずっと糞鯖で通して来てるな
177なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 20:50:48.68 ID:xpMh5tIx
>>175
単艦放置だから後回ししたら、最強艦隊に化けてた乙
178なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 21:02:16.26 ID:j4WVEqhL
寝る前にレア駆逐放置してドヤするスタイル
179なまえないよぉ〜:2014/01/11(土) 21:19:11.25 ID:BzPmHh23
>>174
それをわざとやってんだよアホ
いつまで糞鯖でやるんだかね
180なまえないよぉ〜:2014/01/12(日) 04:04:10.92 ID:V6oo8uw7
当初「大成功」ラインを2万と設定して、元同人サークルを基幹に始めたゲームなんてそんなもんだろ?
つーか今どき、もっと大手がやってるのに、もっと少ない参加者数でもgdgdな状態で見切り発車するゲームなんて腐るほどあるのに

だいたいヒキコモリの糞アンチは他人に求めることのハードルが高いんだよ
世間がてめえのかあちゃんみたいに何でも言うこと聞いてくれるわきゃねえだろゴミカス

糞アンチの妄言聞いてると、ああこいつまともな社会生活おくってねえなってのが多すぎて反吐が出る
181なまえないよぉ〜:2014/01/12(日) 12:28:16.89 ID:y7rDKyM8
>>165
全く変えちゃえばいいんだよな。
火時計が0時を指す前に、提督の胸に刺さった矢を消さないといけない展開にして、
第六駆逐艦隊の子達が、各鎮守府に待ち受ける戦艦・正規空母と闘いつつ、悪者が
すり替わった偽総司令を倒しに行く話とかどうだ。
182なまえないよぉ〜:2014/01/13(月) 03:00:11.27 ID:Z68ZlyV5
アニメは地雷臭がすごいよなあ
スタッフがどうとかいう以前に

戦争をモチーフにしてる以上、シリアスと迫力ある戦闘を(なんとなく)期待してる層だっているだろうから
日常ほのぼのだけじゃものたりないって人もでてくるだろう
とはいえシリアスはそれこそ大爆死の予感しかないw
183なまえないよぉ〜:2014/01/13(月) 04:38:49.26 ID:rZl9S0dD
>>182
魚雷臭がするのは、海戦ものでは当たり前では?
全然悪いとは思えないけど
184なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 01:05:48.11 ID:NsRMf3Gp BE:2214569546-2BP(0)
主人公って吹雪?
185なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 01:23:06.99 ID:f61afKzw
吹雪が主人公ちゃんですよ
186なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 01:24:55.20 ID:DEUpeGI3
割とマジで公式4コマベースでやればいいのにと思っている
187なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 01:50:17.39 ID:xj+dIRiv
シリアスしたら確実に爆死するだろうな
188なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 02:57:04.87 ID:9bqUDRsQ
かんこれのゲームやったことないんやけど、日常系萌え萌えゲームなん?鎮守府で提督とかん娘。がイチャイチャするゲーム?戦闘とかないん?
189なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 13:08:39.13 ID:UaXxpGR5
>>188
むしろ戦闘が主なんだが
190なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 13:17:37.80 ID:H39Gq/IG
おー、ロウきゅーぶの監督か

これは楽しみだわww
191なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 13:54:28.39 ID:le3WfJT+
>>189
いえ、兵站の管理が主です。
192なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 14:29:51.29 ID:/h9xk3zj
今は貯まった資源でギャンブルするゲームだろ
193なまえないよぉ〜:2014/01/15(水) 15:15:46.92 ID:rtpxF7uw
放置すると喋る子を秘書にして、放置プレーを楽しむゲームですよ
194なまえないよぉ〜:2014/02/03(月) 13:31:32.82 ID:QBbkVA5Z
くじ引きをするのに他のゲームじゃ必ずリアルマネーが必要だけど、これはリアルマネー使わなくてもプレイ次第でタダで引けますよってゲームだろ。
195なまえないよぉ〜:2014/02/13(木) 12:26:24.54 ID:PVM7kiRi
>>189
戦闘?...だと?
第一艦隊は駆逐艦2隻で放置。
残りは遠征させまくって
稼いだ資源で建造しまくるゲームじゃなかったのか?
196なまえないよぉ〜:2014/02/13(木) 13:59:23.18 ID:tQ+w1m5n
資材貯めてガチャするゲームだけどモチベ下がるリスクもあるよ
197なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 06:16:42.77 ID:ZM8Lt7Gk
>>190
最近やったアニメだと幻影をかける太陽の監督してる
大爆死です・・・w
198なまえないよぉ〜:2014/02/16(日) 12:45:25.57 ID:DJvNfxfV
>>195
戦闘するだろ、潜水艦がw
199なまえないよぉ〜:2014/02/17(月) 16:00:36.73 ID:iaBCS19T
>>195
建造不可ドロップのみもおるで
200なまえないよぉ〜:2014/02/19(水) 23:01:09.96 ID:xWA1gZcs
まずは制作陣に図書館通わせて戦史叢書を読破させることから始めよう
201なまえないよぉ〜:2014/02/20(木) 22:38:21.41 ID:LtXyZt1v
>>200
ストパンの生みの親でガルパンにも関わってる鈴木貴昭入れれば解決
202なまえないよぉ〜:2014/02/26(水) 22:11:31.06 ID:mQxVb20C
なのは三期はひたすら退屈で途中で切った記憶しかない
203なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 16:20:54.59 ID:yhd+YuTz
>>187
逆にアニメ化するなら戦闘シーンが見たい人も多いんじゃないかな
日常物は既に飽和状態なわけで・・・
204なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 16:39:03.25 ID:4PCiMJLD
ゲームで色々やらかしてるからこっちに飛び火しなけりゃいいけど
理不尽な叩きを食らいそう
205なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 16:43:07.32 ID:2Nj629bF
水島勉にやってほしかった
206なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 17:24:34.92 ID:94M24+49
第六駆逐隊がちょろちょろ動いてくれればそれでいい
207なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 17:35:23.38 ID:uXt+xi8v
金剛と榛名と加賀を中心にしたほうがいいだろ
島風邪はゴリ押ししてるほど人気ないし
吹雪は空気
大和、長門、武蔵、陸奥も可愛くないから人気ない
208なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 17:36:13.85 ID:3g2Ep55F
>>207
あら?・・・あらあら
209なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 17:45:47.30 ID:ZnRrwOy5
間宮さんのアイスでキラキラしちゃうビッグ7はカワイイだろ
210なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 17:49:14.64 ID:Gifs7vlI
>>197
制作スタジオも最近はぎんぎつねで大爆死してたなw
艦こけの悪寒・・・
211なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 17:55:54.13 ID:uXt+xi8v
っていうか、なんでこんな鉄板タイトルを微妙な製作者にやらせるんや?
地の人気が高いから、ちゃんとしたもの作ればビッグビジネスになるのに
こういうところがよう分からんわ
212なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 18:10:44.21 ID:5aEPw7m0
水上ホバー移動だったら笑うわ
213なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 18:16:32.20 ID:PvAzo04q
ディオメディアは水島努が監督やらないとダメな印象
214なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 18:19:24.28 ID:kZY9FZmg
やっぱ短編アニメかw
3分5分か10分か・・・
215なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 18:29:06.04 ID:ZqG9eSR/
草川監督は悪魔のリドルも監督掛け持ちでやってるし・・・
216なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 20:13:43.53 ID:dqyelqc3
1話につき1人死ぬ欝展開
217なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 20:33:57.93 ID:ZnRrwOy5
          _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
        //   ,  /\ .i i V〈
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
         j v、!●  ● i ' ├'
       /  〈  ワ   / .i y'
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
           / `央ー'j  \_|:| |:|
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]
218なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 21:47:55.59 ID:tgB8mzMJ
>>212
むしろそれ以外に何があるんだよ
219なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 22:12:28.76 ID:zpOxMfim
>>210
ディオメディアはイカ娘一期以外パッとしないからな。
作画レベルは高いし、俺はアスタロッテとか好きだったんだが。
結局監督と脚本に誰を入れるかだ罠。
220なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 22:18:20.78 ID:446cOBty
ディオメディアは下請け作品は名作が多いのに元請けになると迷になる不思議
結局は原作と脚本が全てを決める所って感じ
221なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 22:21:38.52 ID:BhbWh9XD
>>158
観るに耐える作品が少ないな
222なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 22:35:49.22 ID:XYAjr2xd
ぷちますみたいなの作ればいいよ
223なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 22:52:01.76 ID:ROJj2KrM
大和だけでいいよ

あとのカス雑魚どマイナー戦艦はイラネ
224なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 22:56:52.27 ID:HkEwjBoz
>>223
たしかに金剛、榛名、加賀は雑魚でマイナーで不細工だけど・・・
225なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 23:40:27.67 ID:1lT6vtC/
>>223
現実には、当時一番マイナーだったのは最高軍機として国民に隠されて「大和」だと言うオチ。
226なまえないよぉ〜:2014/03/02(日) 23:42:14.88 ID:NC8B+Oj+
知名度で言えば長門の方が遙かに上だろうしなあ
227なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 00:53:48.84 ID:6REVdu7S
アニメが始まる前にゲームが終わってそうだけどなw
228なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 02:32:24.83 ID:ZXJwa8Dr
>>227
2/28発売のヴァイストライアルデッキは完売御礼ですが。
229なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 06:35:39.22 ID:HW3fDzFf
手抜きで作ったら全方位から袋叩きにあって円盤も爆死の
某カードゲームアニメみたいになるのかw
230なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 06:36:06.80 ID:zsRN76Pc
>>212
お前はそうかもしれないが
世の中、お前を中心に廻ってるわけじゃない
231なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 07:46:33.53 ID:9GRwce35
ニコ動のMMDで腕の立つP達が凄まじいクオリティの動画作りまくって、アニメ制作陣に対するハードル上げまくってるからな〜 
アニメがへちょかったら即オワコン決定不可避
232なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 08:02:35.04 ID:EXNxZ6Vo
凝った事しなくていいからSD日常系にしてくれればいいよ。
233なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 10:04:35.71 ID:iI1QxOke
もしシリアス物なら本編に出ない艦娘によるギャグCパートは必須だよな
声優兼任多いんだからどうとでもなるだろうし
234なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 10:13:51.35 ID:F6/co4OJ
リアル外国を敵にすると特亜じゃなくても収拾つかなくなりそうだし、
ベータやネウロイみたいなのが敵になるんだろうなあ。

それと1クールでやるならキャラを相当絞らないといけなくなるし、宣伝と言う事を
考えると2クールは必要になる気がするが、はたしてどうなるか。
235なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 10:43:52.13 ID:abll1NMV
シリアスといっても艦娘の前世を追体験とか何人でも現れる同じ艦娘とか
そういう鬱めいた話は止めて欲しいのよ

ピカの夢を見る長門とかセンシティブな核心に触れるのもアウトな
本当にアレは内輪も外部も大いに荒れるから
現実とリンクさせるネタも絶対にノーだ

角川といえども庇えなくなるネタはノーセンキュー
236なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 10:58:32.20 ID:6REVdu7S
そして円盤は角川価格の2話収録9,800円
237なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 13:14:35.53 ID:IZ5/I2ZN
田中謙介と大井のラブコメなんだっけ
238なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 14:59:27.43 ID:sXIzghH+
草川だし、なのは3期みたいな感じになるのかな?
239なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 16:06:56.09 ID:8J+KFrGM
>>235
んなこと言っても、艦娘の固定ワードに含まれてる史実や事件を、公式設定ガン無視で黙殺するのもおかしい。
240なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 16:52:30.75 ID:ZRfRJESg
監督草川さんか〜。なのはのようなノリになるのかな。個人的にはしまじろうのイメージだけどw花田さんが構成というのが不安材料だ…。鬱展開とか中途半端なシリアスは勘弁。
241なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 16:57:08.95 ID:oLLBy9w4
戦闘シーンも鋼鉄少女パクるんだろ
242なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 17:26:38.67 ID:FfGY0n45
提督でるん?
243なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 17:41:56.64 ID:sXIzghH+
女提督とかにしちゃうのかな?
男出すと発狂する人たちいるからなー
244なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 18:33:17.70 ID:VfO7NUy0
ささみさんの兄ちゃんスタイル提督
245なまえないよぉ〜:2014/03/03(月) 19:17:28.41 ID:ZXJwa8Dr
>>243
ショタ提督と愛宕さん、おじいちゃん提督と羽黒ちゃん
みたいなパターンもあり。
246なまえないよぉ〜:2014/03/04(火) 11:31:54.99 ID:jbFw+Rjo
毎回赤城のお食事で締めればいいよ
247なまえないよぉ〜:2014/03/04(火) 19:03:03.40 ID:3WHIwwRM
いっそオリジナル艦娘(米英艦)との番長バトルにすればいいよ。
248なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 06:33:56.47 ID:Ow9PeyK6
いつはじまるんだろこのアニメ、ずっと待っているのに、
何月公開かとか全然情報入ってこない。
やるんなら2クールでやってくれよ。
4クールでもいいよ。
249なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 06:46:04.19 ID:nUnKIS6D
どうやっても神アニメにはなりえんから
気楽に作ってくれや
250なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 07:39:24.31 ID:Bh515gOB
もっかいゼノグラシアやれるチャンスだよ!!
251なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 07:45:15.73 ID:D+M0si+v
初代マクロスやスカイガールズの艦長みたいな、
渋味のある老提督が主人公なら有り。
252なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 07:51:15.11 ID:DvDf6A2E
立石良則を主人公にしたら島風がメインヒロインになる
かわぐち先生に許可取ってやってよ
253なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 08:02:58.28 ID:EywRVpjl
絵から全然オーラを感じないのだけれど
254なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 08:11:09.04 ID:OOtloCJ4
艦これのアニメがシリアル路線とか期待してる奴ってプレイしたことない奴らだろw
255なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 08:50:13.12 ID:63Y/chd/
ゼノグラみたいな原作レイプと呼ぶには
あまりに奇妙な作品が再来する可能性があるんで
変に盛り上がる気持ちがあるんだなw
256なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 09:11:02.76 ID:FphEIREu
アルペジオみたいなんにしたらええんやないん?
257なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 10:57:01.14 ID:D+M0si+v
タクティカル・ロアみたく、ハーレム物の皮を被ったチョイ鬱アニメとか。
258なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 11:23:29.67 ID:h8mj7bV3
エース声優多いな
259なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 14:29:29.82 ID:NHYN7dDS
>>258
角川作品だからねw
260なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 17:39:47.47 ID:sJLmi8Do
>>254
コーンフレークでも出てくるの?
それともUSBとか?
261なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 18:48:31.53 ID:62cFc5HV
シリアスとリアルを合わせた造語なんじゃないかと思う
262なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 18:56:52.68 ID:J/PIp1Mu
尻有るだろw
ポルノアニメなら嬉しいなw
263なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 14:12:24.97 ID:7ZHy2760
>>260-261
単純に、ゆとりが、シリアスを言い間違えたのが流行しただけだ。
264なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 14:19:53.26 ID:2lJZBG/s
どこで流行してるの…?
265なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 16:26:14.78 ID:7ZHy2760
>>264
コメント付き動画共有サイトで。
266なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 16:27:52.47 ID:7ZHy2760
似たような誤用からの定着には「24クール」「国家」などがある。
267なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 19:48:52.88 ID:SALkQNEx
うぜぇ。
巣に帰れ、お前ら。
268なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 19:56:10.09 ID:LGFcQxuW
艦これにハマったニートを主人公にして
モニタから飛び出した艦むすとキャッキャウフフする展開でいいよ
そもそもの設定がトンデモなんだから下手に真面目にやっても爆死するだけ
269なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 22:26:10.73 ID:2hGfW4yL
>>268
どっかで観たような設定だなw
もうそれでいいよ
270なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 22:27:04.21 ID:dDjoLA1B
吹雪が主役っていうのが根本的に間違い
普通に金剛だろう
271なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 22:57:15.04 ID:D55yLMNA
しばふの絵は噛めば噛むほど味が出る
272なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 07:40:53.96 ID:2f9p8gCz
え?艦これって電ちゃんが主人公じゃないの
273なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 07:53:31.48 ID:kOy2Zcc8
戦闘シーンを真面目にやるほどシュールになるから
日常描写メインのほうが絶対いいよな、コミカライズ見てほんとそう思うわ
274なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 07:55:07.39 ID:HHqpLkAv
主人公さんは吹雪だろいいかげんにしろ
275なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 07:57:32.98 ID:EQLAhNJv
>>273
まともにやってもギャグにしか見えないよなあw
276なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 08:04:29.04 ID:Ea2lfZCG
戦闘がーとか言ってる奴らってストパンや武装神姫()みたいなのを想像してるんだろうなw
お花畑は生きてるの楽だろうな
277なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 08:06:55.71 ID:wI8dFecr
艦自体の移動は平面的でも、攻撃方法は立体的だからなあ
MMD杯のポイント2位のを見て、この感じなら有りじゃない?とは思ったが
278なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 08:18:29.74 ID:Q6dEPJXC
ヤクザ企業がアニメ業界に進出かよ
279なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 09:59:47.08 ID:mz8qG9Oe
妖精さんってやっぱり人退みたいな設定なんだろうか
280なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 10:43:20.89 ID:Qs6sKPsp
あるいは艦これ世界は妖精さんの一夜の夢なのかも知れない
281なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 10:54:45.01 ID:HHqpLkAv
妖精さんをアニメでどう処理するかで傑作駄作が決まるとさえ思うわ
282なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 11:18:15.50 ID:ymd1+CMR
艦これがアニメ化するのに

なんで東方はアニメ化しないわけ?
283なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 11:18:19.87 ID:6SsjeN5k
自分の同人誌が売れればいいだけだからなw
284なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 12:24:03.41 ID:tfhDGm0U
東方はアニメ化したら、
アニメから入った人間は幻滅するだろ。
285なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 13:24:37.82 ID:tzwsrG1+
>>282
そう思うなら、お前が企画書書いてスポンサーを見つけてくれば?
286なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 14:01:18.88 ID:Ea2lfZCG
なんで東方がアニメかしないかだと?





誰得だからだよwwww
287なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 16:56:16.98 ID:wI8dFecr
東方は「みんなのもの」意識が強すぎて、逆にだれか固定の声優を当てるのが難しいんだと思う
夢想夏郷でも有名声優を使うと公式声優みたいな扱いに思われ批判されるのを懸念したって聴くし
288なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 18:33:34.81 ID:yrEV5/8n
東方のアニメ?
同人のがあったよな。

霊夢が中原麻衣で、魔理沙が沢城みゆき、
ナレーションが井上喜久子のやつが。
289なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 01:27:42.77 ID:PoUlTIRH
花田十輝って共同ペンネームだろ
290なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 06:56:01.83 ID:wKzhUMxz
史実を艦これのキャラで映像化するとかだったら観て見たい
体が真っ二つになっても攻撃やめない神通さんとか
291なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 10:06:28.20 ID:BT2fl8Z7
だから史実は既に経験済みの世界だっての
長門は核実験の記憶持ってるし潜水艦にトラウマ持ってる艦むす多数だ
スマホのある時代だぞ
292なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 10:48:08.63 ID:9Nfi+8cp
>>291
歴史再現モノは、最早1ジャンルを築いていると言って良い。
293なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 14:00:16.46 ID:BT2fl8Z7
>>292
それとこれは全く別の話だ
294なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 14:04:06.05 ID:9Nfi+8cp
>>293
いやいや、いやいやいや。
言ってる意味を分かってないだろwww
295なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 14:51:52.91 ID:qC2r7nrT
実在、或いは神話に登場する人物や集団を主人公に据えた作品はいっぱいあるよね
日本なら神話、戦国時代、幕末なんかはこれでもかって位に登場する
中国の歴史なら三国志やら水滸伝やらある
西洋のも北欧神話ものとか知名度の高い皇帝や将軍なんかは登場する
296なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:25:55.67 ID:S4sjBxJU
時と場所を変え、大戦の記憶を持った艦娘達が過去生の宿業に導かれるように、
新たな戦場・新たな歴史の渦中へ飲みこまれていく。

彼女たちは、前世の因縁を断ち切り、今度こそ勝利を勝ち取れるのか。

そういう歴史再現劇。
297なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:33:37.84 ID:/J7e0hfr
これは海軍の物語ではない、史実は無用である
298なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 22:25:50.10 ID:9Nfi+8cp
>>297
陸軍はカエレwww
299なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:17:08.66 ID:X8dtH5Bb
今小説出してるんだから、その反応見てユーザーは何を望み、
さらにいい意味で裏切るにはどのような展開がいいのかとかは反応を分析してマーケティングすれば出てくるだろ?

アイドル物とも熱血物ともエロ萌え系とも微妙に微妙に違うジャンルであることをちゃんと理解しないととんでもない作品になる。
300なまえないよぉ〜
艦隊これくしょん 艦これ  なな板鎮守府 その四
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1393339891/