【教育】ニンテンドーDSの文字認識や生徒の利用方法に問題があるとして数年で利用停止 京都・八幡市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
八幡市教育委員会が2008年度に、中学生の学習のため、全4中学校に導入した携帯ゲーム機
「ニンテンドーDS」600台が授業で使われずに眠ったままになっている。市教委が「ゲーム感覚で
授業に取り組める」と導入したが、おもちゃとして扱う生徒が後を絶たず、1〜3年間で全校が
使わなくなった。

英単語の書き取りなどの反復学習に継続的に取り組む狙いで取り入れた。学習指導要領に
縛られない研究開発学校として文部科学省の指定を受け、交付金を利用して08年に約600万円で
購入した。中学校では、高校入試向けの英単語ソフトを用い、聞き取った英単語を画面上に
書いて学習した。「語彙力が向上した」と報告する学校もあったという。

だが、使用に当たってさまざまな問題が発生した。指導した教諭たちによると、画面上に
手書きする文字を機械が読み取る際に、「a」と「o」、「u」と「v」などが正しく識別されなかったことが
あったという。また、文字を一つずつ入力していくため、「英単語を一つの固まりとして
理解できないのではないか」と懸念する声もあった。本体の充電や保管などの手間を理由に
挙げる人もいた。

さらに、一部の学校では通信機能を利用し生徒同士でチャットを始めたり、持参したソフトで
遊ぶためなかなか学習に移ることができなかったという。市内の中学で英語を教える30代の
女性教諭は「学力向上につながるか疑問だった。現場の教師たちの反対もあり、きっちりと
使ったのは1年だけだった」と明かす。

市教委学校教育課の担当者は「教師がDSを『単なるおもちゃ』ではなく、『学習のためのツール』で
あることをしっかり伝え、子どもたちもそう認識することが大事」とする。その上で「今でも
学習に十分使える。活用してもらえるよう情報は常に提供していきたい」と話している。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131228000045
2なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 18:53:41.44 ID:Rf+5SyFn
そりゃ遊んじゃうよな
3なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 18:55:04.50 ID:f3nRTvie
DSがあれば、
世界樹1〜3とメガテンSJが出来るじゃねーか
4なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 18:55:12.49 ID:l8p4UKX/
おもちゃの持ち腐れだよな
5なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 18:55:25.64 ID:8IZAeevy
そりゃそうだろ
馬鹿じゃないのw
6なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 18:59:30.65 ID:Qn3C/AqF
>教師がDSを『単なるおもちゃ』ではなく、『学習のためのツール』
教師「無茶言うなよw」
7なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:00:12.03 ID:GmLhaggQ
普段から授業をコントロールできてないのにゲーム機を渡したらどうなるか
考えるまでもないわな
8なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:02:16.29 ID:JhSqkfVm
やる前にやって気付けよバカ教諭どもWWWWW
9なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:05:28.28 ID:wJgMR1bW
同じ京都なんだから、直接文句いいに言ったら すぐ改良してくれるのに
10なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:08:09.15 ID:3GTdcVKJ
3dsにしよう
11なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:08:56.71 ID:CL/y/uZ2
もったいない。どこかに寄付できないものか
12なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:11:21.01 ID:0yosWcNm
>>11
老人ホーム
13なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:13:23.35 ID:mxW4dJ1M
知育系ゲームで誰もが賢くなれるなら
塾は必要ないわけだな
14なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:19:06.05 ID:NsAWGGIq
いや、こんなの導入する前にわかるだろww
15なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:20:05.09 ID:xghAMBSm
ゲームの動かない特注の3DSが必要だな
16なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:34:52.40 ID:kct94AyR
こんなの予測できることだろ
17なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:40:07.83 ID:/6yJ4KPZ
あんな小さな質の悪い画面で何を学習するつもりだったんだろう?
そして任天堂からのキックバックはいくらだったんだろうな...

こんな前例があるのに、たしか佐賀では公立高校生にタブレット PCを強制購入
させるらしい。教育委員会って馬鹿ばっかりだね。
盗撮とか犯罪に使われなければいいんだけどね。
18なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:43:16.58 ID:kPZIRtHS
>また、文字を一つずつ入力していくため、「英単語を一つの固まりとして
>理解できないのではないか」と懸念する声もあった。

おまけみたいな理由にしてるけどこれ致命的じゃね?
単語学習になんないじゃん。どういう理由付けで採用したんだよ
19なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 19:44:25.01 ID:Rvo9qm8E
これ英語版ポケモンあたりを与えて
判らなかったら聞いてねってやったが効果あったよなー
20なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 20:29:07.26 ID:WNyug+EO
ゲーム機っておもちゃじゃないの?
21なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 21:10:01.88 ID:mnxXYhiy
任天堂、教育用に今度はAndroidタブレットを
リリースするんだろ
これだと普通のゲームは遊べないみたいな話だった

だけど泥タブだと、古いROMが遊べるだろうから意味ねぇだろ
という突っ込みも当然あった
22なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 21:30:19.19 ID:+S7E+uqT
>>21
それデマだったよ
23なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 21:49:06.65 ID:xMV4OOlh
どうせ教師が資料作成やら採点とかで、楽するために導入したんだろ。
責任とって教師の給料から天引きしろや。
24なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 22:36:42.13 ID:9kbTPlhx
まぁパソコンでも似たようなもんだしな
ゲーム機なら尚更だろう
25なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 23:05:38.94 ID:2MjFx0b5
これに限らず「ゲーム機で楽しく学べる」とか「分かりやすく漫画で描かれた教材」とか
学校でやる意味が分からん。
学校の無味で難解な教科書を自分の頭で理解して応用していくのが勉強じゃないのか?
将来の大学の授業も会社の書類もゲーム機や漫画では描かれてないぞ?
26なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 01:12:31.28 ID:Iq2GJLjH
京都の八幡市っつったら
前にDQNがドリフトして子供たちの列につっこんだとこじゃないか
ここはかなりレベルの低い学校ばかりだからねぇ
27なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 01:49:43.72 ID:kHkjaMOg
使わないおもちゃを無理やり買わせるんだな京都って
28なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 01:58:04.25 ID:iWHj4FHF
教育ソフト以外起動できないロックは当然として
教師側が使いこなせるとは思えないな…特に40代以降の人間
29なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 08:29:26.78 ID:M5fnPt+o
>>26
じっと座っていることも出来ないのがたくさんいるんだろうな
30なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 11:48:44.37 ID:7MAwez26
けいおんの堀口悠紀子の父親が市長な市だっけ八幡って
そりゃそうなるわな
31なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 11:51:08.89 ID:dq1KMldN
>通信機能を利用し生徒同士でチャットを始めたり、持参したソフトで遊ぶためなかなか学習に移ることができなかった

こんな事は最初から予想されるのに、八幡の教育委員会はそんな事の想像、規制する方法(チャットは無線通信なのだから阻害する事ができる)すら考えないのか。
32なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 17:08:37.29 ID:2j0NO+fC
博物館ナビ端末用の特別仕様DSがあったはずだが。
任天堂もベネッセあたりと組んで教育産業向けのコンテンツを強化すべきなのは確かだけど。
33なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 18:30:05.07 ID:OWf23RT4
「ゲーム」に偏見がある、偏屈な教育者が多かったんじゃないかと思ってしまうが
34なまえないよぉ〜
そういや外国では絵心教室使ってるとかなんかで見たな