【書籍】人を育てることは、待つこと:スタジオぴえろの人材育成術 布川郁司「クリィミーマミはなぜステッキで変身するのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
http://www.lifehacker.jp/upload_files/20131224.jpg

『クリィミーマミはなぜステッキで変身するのか? 愛されるコンテンツを生むスタジオの秘密』
(布川郁司著、日経BP社)の著者は、「みつばちマーヤ」「ニルスのふしぎな星」「うる星やつら」
「魔法の天使クリィミーマミ」「平成天才バカボン」「幽遊白書」「NARUTO」など、
有名なアニメ作品を送り出してきた老舗アニメ制作会社・スタジオぴえろ(現・株式会社ぴえろ)の創業者。

つまり本書は、そんな立場から制作のエピソードやアニメビジネスの舞台裏までを語り尽くした作品。
というだけでも、アニメファンにとってはたまらない内容だろうということは容易に推測できるのではないでしょうか。

しかしもうひとつ注目に値するのは、アニメ史を俯瞰した良著であるだけでなく、ビジネス書としても
機能している点。その観点から、第6章「人を育てるとは待つこと」に焦点を当ててみます。

■「いなくなると困る人材」は自前で

アニメ業界の人材がとても流動的だというのは有名な話。そんな状況なので、かつては
人材の引き抜きも多かったそうです。しかし著者は、ぴえろを立ち上げてから、会社を支える
制作プロデューサーや現場を動かしている制作進行だけは、他社から絶対に引き抜かないと
決めたのだとか。

なぜなら制作プロデューサーは、企画を決めたり、原作をおさえたりという経営の根幹に関わる
部分を担っているから。そんな人が突然いなくなれば、先方の会社にとっての死活問題に
なるというわけです。また制作進行がいなくなっても、現場が回らなくなる。つまり、そこに
手をつけないというのは、守るべきエチケットなのでしょう。

だから、「いなくなると困る人材」については自分の会社で育つのを待つしかないというのが
著者の信条。「時間はかかりますが、人に投資をするというのはそういうことなのです(128ページより)」
というひとことは、人材育成を考えるにあたっての重要なポイントではないでしょうか?

ちなみに、ぴえろが発展していくうえで重要な役割を果たしてきたのが、現ぴえろ代表取締役社長の
本間道幸氏。制作担当だった時代にテレビ局のプロデューサーから責任を問われ、一時は
会社を辞める寸前まで行ったという人物です。

本間は、『うる星やつら』がヒットしていたころに、制作進行の学生バイトで入社しました。
ちょっといいかげんなところがあって、右の耳で聞いた話がそのまま左の耳から
抜けているんじゃないかって思ったこともあります。まあ、いかにも当時の若者という感じでした。(129ページより)

とはいえ、このあと紹介される本間氏の進んだ道には、「待つ」ことの大切さがはっきりと反映されています。

■時間をかけて大ヒットへ

1990年代の終わりから2000年代初頭にかけ、『赤ちゃんと僕』『ふしぎ遊戯』『南海奇皇(ネオランガ)』
『みどりのマキバオー』『幻想魔伝最遊記』などの作品をつくってヒットを重ねていったぴえろは、
着実に歩みを進めながら、どこかに登るべき高い山はないかなと探していたといいます。
そんなときに引き当てた大ヒットが、2002年に放映が始まった『NARUTO』。

そして週刊少年ジャンプの人気作品である『NARUTO』のアニメ化を手がけることができたのも、
本間氏の努力があったからなのだとか。地道に人脈を築き、出版社との関係を強化し、
同じジャンプ原作の『ヒカルの碁』のアニメ化で成果を上げたことが、大ヒット作品の獲得に
つながったというわけです。(132ページより)

>>2へつづく)
http://www.lifehacker.jp/2013/12/131224book_to_read.html
2yomiφ ★:2013/12/24(火) 23:30:22.47 ID:???
なお、著者が『NARUTO』のアニメ化を知らされたときのエピソードがなかなかいいので、ここに
引用しておきたいと思います。


NARUTOの企画が決まった時、ちょうどわたしの母親が亡くなって、山形で葬式の準備をしていました。
告別式の後にみんなで食事をしている時に本間がやってきて、わたしのところにスッと近づき、
「ナルトをゲットしました」と小声で言いました。不謹慎でしたが、つい笑顔が出てしまいましたね、
うれしくて。(133ページより)

■人を育てるとは待つこと

作品がヒットすると人も成長すると著者は説いています。ヒットにはタイミング的な問題もあり、
なかなか思いどおりにはいかないもの。しかし、これを一度経験すると、それが大きな糧に
なるというわけです。『NARUTO』の企画を決めた本間氏のエピソードは、まさにその典型であるといえるでしょう。

とはいえ著者は、育てるためになにかを教えようとしたことはなく、仕事は基本的に任せっぱなし
だったそうです。なにかあれば相談には乗るけれど、特に指示もしなかったとか。

つまり、育つのを待つのです。待つのは、それはそれで大変ですが、人を育てるにはこれしかないと
思っています。(135ページより)

この言葉には、人を育てることについての著者の確固たる信念が表れていると思います。(134ページより)


軽妙な語り口で明かされるひとつひとつのエピソードは、アニメにまったく詳しくない私が読んでも
興味深いものでした。人材育成術を学ぶためにも、「アニメの現場であったこと」を知るためにも、
とても読みがいのある作品だと思います。

(了)
3なまえないよぉ〜:2013/12/24(火) 23:37:30.14 ID:FnVH8mhA
南海奇皇がヒット作とは
4なまえないよぉ〜:2013/12/24(火) 23:38:56.91 ID:mS4jp/lB
人は記憶型と思考型に大別できる

どうやら>>1は思考型っぽいな
5なまえないよぉ〜:2013/12/24(火) 23:39:41.04 ID:tBa4vBZC
本間Pが辞める寸前になったアニメってなんだ
6なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 00:04:05.59 ID:Ta22G7hM
ステッキ=男根
7なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 00:07:10.81 ID:Lle+9MDF
ただ我慢して使ったという話で、ちっとも育てたということじゃないんだけど
我慢した結果、呆れた周りの優秀な人材が流出して、クライアントからも愛想尽かしされるなんて例も幾らでもあるだろ
8なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 01:12:30.10 ID:Xez7y0+a
>なぜステッキで変身するのか 

そりゃスポンサーの要請だろ
9なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 01:13:11.03 ID:oiUFQ9iT
まあ、他社の制作を引き抜きまくった某A社が
上手く行ってるかと言えば・・・
10なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 01:45:54.75 ID:/nUL5xCX
他社だが、ヤマカンは逆に追放してよかった人材?
11なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 03:01:47.42 ID:keWGmqWL
いやそれ育ててないだろ?
12なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 04:18:31.31 ID:N820tEhl
で、スレタイクイズの答えはどこだ
13なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 06:48:59.55 ID:RHzpebKy
クリィミーマミのステッキは放送開始半年後に物語の展開上壊れて
後半は魔法のタンバリンみたいなもので変身していた様な・・・
14なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 07:40:57.59 ID:pwtzgE3C
作品のラインナップ見るとぴえろは結構良いジャンプ原作掴んでいるな

でもワンピ、銀魂はここが作っていたら今ほどのヒットにはなっていなかっただろうな
15なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 09:13:06.41 ID:5ZHh9LVQ
NARUTOは最初フジテレビでやりたくてずっとオファー待ってたんだっけ?だれも手をつけなかったからテレ東がもらっていったとか見たことある
16なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 09:44:35.84 ID:MbaUI0/A
意外とイイハナシでつまらんw
17なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 10:07:02.76 ID:vvURrrEZ
魔法少女シリーズを持ってるのは大きいな
これだけで会社潰れることは無いだろ
18なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 10:34:54.94 ID:SDHncQY+
待つだけの時間があった時点で恵まれてるよね
待ってる間に自分が死ぬかもしれないのに
19なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 10:46:43.40 ID:voarrrnj
大学生の頃、アニメの制作進行に憧れてたなぁ。
なんか居眠り運転が多発するような職って聞いてやめたけど。
そんな根性もないしね。
20なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 14:42:30.40 ID:oiUFQ9iT
自宅作業とか色んなスタジオにいるアニメーターから
車走らせて原画回収する仕事だから
締め切り前は会社に泊まり込むのもザラだそうな
21なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 17:13:23.07 ID:/nUL5xCX
>>13
全話公開
http://mami30th.com/broad.html

先週25話で、としおに見られてステッキが石になってたな。
まだ今週見てないや
22なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 17:38:41.91 ID:xS4z1TdK
フジテレビに縁を切られてから、急速に地味になったイメージがある>ぴえろ

あと、深夜アニメにほとんど手を出さないのはなんでなんだろ
23なまえないよぉ〜
押井守に好き勝手やらせてうる星がディーン制作になった時点で本間クビでもおかしくはない