【TCG】ムービック×エンスカイの版権もの「レベルネオ」 2月から体験会を実施 「魔法科高校の劣等生」「世界征服」などが参戦予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
2013年12月14日・15日、プレメモ&プリコネフェスタ2013が池袋で開催されます。
・ROAD to PM CHAMP 2013 National Phase SINGLE Regulation MIX Regulation
・プレシャスメモリーズ ランクチャレンジ
・プレシャスメモリーズ MTL OPEN 2013
・プレシャスメモリーズ 3on3
・プレシャスメモリーズ キャラクターオンリーミックス
・プリズムコネクト 全国大会2013
・プリズムコネクト ランクチャレンジ
など充実のイベント内容に加え、恒例のステージイベントでは新作発表が行われました。

新作キャラクターTCG『レベルネオ』も発表された2013年12月14日(土)に行われた
新作発表の内容をご紹介します。

■ プレシャスメモリーズ

参戦作品
・カードキャプターさくら 8月8日発売
・劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編/叛逆の物語

■ プリズムコネクト

参戦作品
・閃乱カグラ 1月24日発売
・ハイスクールD×D NEW 3月28日発売
・ゴールデンタイム
・のうりん

■ レベルネオ

参戦作品
・魔法科高校の劣等生
・Wake Up, Girls!
・空の境界 未来福音
・世界征服〜謀略のズヴィズダー〜

1月 東京・名古屋・大阪でブランド発表会
2月 体験会

まだ全貌は見えてきませんが、話題のタイトルが並んだ『レベルネオ』。
今後のキャラクターTCGの勢力図にどう食い込んでくるのか要注目のタイトルです。

Duel Portal -2nd-
http://tocage.jp/pages/1386932509.html
Level Neo
http://www.levelneo-tcg.com/
2なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 18:27:25.86 ID:IOHGSOes
   ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  糞メディアどもが!ワシにひれ伏せっ!!
   彡   -==、  ,==-i 日本プロ野球界の首領であり、神であり、法律である読売新聞グループ本社社長ナベツネが>>2GETだっっ!!
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1いいのかなーこんなに強くて!!
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>3フジ・サンケイグループみたいな韓流ゴリ押し売国奴はこの日本から出て行け!
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!の三拍子揃ったクズテレビ局はこのワシが潰すぞコラッ!!    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6朝日?テメーもか!!この左翼基地外の売国奴がっ!!!!!!  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ! 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>9松井?日本球界から出て行けっ!!
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>10中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>11NHK!?いつもいつもつまらん番組ばかり放送しおって・・・この受信料泥棒めがっ!!
                 >>12NHK Eテレェ?フン、どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラw
                  >>13アニータ?貴様の様な金の亡者は日本に来るなっ!たわけがっっ!!
3なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 19:46:16.57 ID:6xkv6idM
プレシャスメモリーズ 1軍
プリズムコネクト 1軍より落ちる2軍
レベルネオ ということは3軍?
4なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 19:50:17.84 ID:ah8Y5aQA
>>3
こーいうTCGって沢山あるけど儲かってるのかね?
5なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 20:09:42.36 ID:6xkv6idM
紙に印刷して高くうれるんだから、
お札を刷ってるようなものだって、だれかの台詞が。

でも2013年度発売新作tcgは総コケしたらしい。カードショップが閉店しまくり。
6なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 21:34:49.36 ID:KFCKHQSX
>>5
・新作TCGの総コケ
・キャラスリ供給過多でバブル崩壊
・遊戯王の英版禁止ショック
・モンハンとポケモンの新作発売

そりゃ常連客の抱え込みが足りないカード屋は淘汰されるだろ
7なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 22:27:46.71 ID:AcuEcatl
コケた新作TCGって具体的にどんなのだっけ
最近多すぎて逆に出てこない

Z/Xはブロッコリーが名指しで好調扱いしてるが
8なまえないよぉ〜:2013/12/16(月) 07:54:46.73 ID:S/TGB8GO
アンリミテッドVS
アンジュヴィエルジュ
コロッサスオーダー
ジーククローネ
ラストクロニクル
幻想のアルマディア
フォースオブウィル(正確には2012開始)

2011〜2012のTCGバブルあたりに企画されたんだろうけど、死屍累々

>>3
プリコネが死んでるからそれの代わりに、って意図じゃあないかな
おとなしくプレメモ1本でいいと思うが…
9なまえないよぉ〜:2013/12/16(月) 09:00:22.81 ID:INRGqICL
「お金を刷ってるようなもの」ってよく言われるけど、シングル価格の高騰はメーカーには直接関係ないんだよね
所詮はパックで売ってる商品だから

>>7
Z/Xはいい意味で売るために手段選んでないからな

>>8
狙いのわかりやすいアンジュと、0円スターター戦略のラスクロはまだわからないだろw
特にアンジュの健闘はTCG売り上げランキングで一言触れられているし
10なまえないよぉ〜:2013/12/16(月) 13:23:07.21 ID:2Jtjh5qJ
>>8
うん。あってる。
アンジュはそこから抜け出してもいいかなーって感じるけれど
健闘ってレベルではこの先が厳しいかも。

他はご臨終。
というかそもそもショップで取り扱われないものが多い。

レベルネオはどうだろう。
プレメモに力を入れるなら結局それ以下に終わるだろうし、
ゲーム性が仮にすごく良くてもだから売れるってわけでもない。

こっちに力入れるならプレメモもマイナーだから下手したら共倒れって結果に。
11なまえないよぉ〜:2013/12/16(月) 17:29:07.38 ID:kwBK44NH
プリコネは何出してもダメなのに4タイトルも出すのか。

バディファイト
ファイブクロス

この辺も追加な。
バディファイトはコケて欲しい。
12なまえないよぉ〜:2013/12/16(月) 18:29:58.10 ID:n8EPHx7Q
バディファイトは馬鹿おもしろそう。
お子様用なりきりアイテムとしての玩具程度にはうれるんじゃないかな。
ゲームシステムよくしらないが。
13なまえないよぉ〜:2013/12/17(火) 09:03:17.26 ID:2zFeZgQM
なのはとかkey作品出せばもっと売れるだろうに
版権取れないんかな
14なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 02:04:29.23 ID:Nk/nLAp8
TCGとしても気になるけどこの作品のスリーブ出してほしい。
15なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 13:54:23.22 ID:vKW3MrOg
アンジュは新弾が出る年末の伸び次第だと思う

プレメモは2014年の発売タイトルが減ってるし
現状の問題として開発に時間がかかってインフレも限界だから
将来的に主力を他のTCGへ置き換えたいんじゃないかな

プレメモはCCさくらみたいな古参固定ファンが多いタイトルを取り扱う方針にシフトして
新規アニメは販売機会を失わないように開発期間が短くなるであろうレベルネオで出して行くんじゃない?
16 ◆UxQ8uxJMok
 

潟uシロードへの内容証明 http://megalodon.jp/2013-1210-0351-44/plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20131126/


01.連番召喚。場札を出す処理に連番の条件を要す処理。

02.山札が尽きたら、コストを払わずプレイできる処理。

03.場に置ける限界数(キャパシティ)からコストを引算する方法で、場札を出す処理。

04.数字1つで2つの反比例した表現(戦闘力と、速度または類似の序列 など)。

05.自由に選んだ最初の手札で、ゲームを開始するシステム。

06.山札から手札へ移動させず、原則として手札を場(場札)から追加するシステム。

07.三竦み「判定の更新」を2度(判定を通算3回)以上、連続させる処理。いわゆる後出しジャンケンを2度以上、重ねる処理。

08.優先権を標的の指定ができない限定的な行使の権利(行使権)と標的を指定する権利(標的指定権)などに細分化したシステム。

09.他者側に干渉する選択の直後に、強制的に自分の優先権が被干渉側に移動する処理。

10.速度や類似の序列で、優先権や手番(ターン)を獲得する処理。

11.速度や類似の序列で、反撃や応戦(自分側の順序だけ決める場合とは別の処理)や効果の可否または命中率を判定する処理。

12.格上の相手に1対1の戦闘で勝利する条件と、進化や成長などの強化処理とを結び付けたシステム。

他にも有るかも知れんが主に上記12項目が超天才 ヒヨコ戰艦の作った以下URLカードゲーム固有システムだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1385642363/ (速度の導入が新基軸!)
ヒヨコ戰艦からの許諾を得ずに上記各項目を真似た者は、誰であれ下記URLの 一族根絶やし肉だるま処刑 とする。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1369909044/119
真似たら出版社やメーカーに内容証明が飛んで、そのデザイナー(パクリエイター)は、業界からの信用を失うw(・∀・)ニヤニヤ