【ゲーム】AC「マッハストーム」 12月19日稼働 リアルに風を感じられる戦闘機STG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
バンダイナムコゲームスは本日(2013年12月11日),新作アーケードゲーム「マッハストーム」
(MachStorm)の稼働を,日本国内では12月19日から,海外では2014年2月から,順次開始すると
発表した。出荷時のプレイ料金設定は200円(税込)/回。

本作は,プレイヤーの視界を180度覆うドームスクリーン型のディスプレイを搭載した,
シューティングゲームだ。プレイヤーは,このディスプレイにリアルに描かれる都市の上空で,
戦闘機のパイロットとなって敵機を撃ち落としていく。

ハードウェアはやや大型の体感筐体となっており,シートは操作に合わせて振動するほか,
自機のスピードに合わせて送風ファンから送られる風の量が変化するという点が大きな魅力と
なっている。「目の前の敵機に狙いを定めてミサイルを撃つだけ」と,操作が非常にシンプルに
まとめられているため,子供から大人まで気軽に大空の臨場感を味わえる作品となりそうだ。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/242/G024222/20131211033/
http://www.4gamer.net/games/242/G024222/20131211033/SS/027.jpg
MachStorm
http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/machstorm/
2なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 18:14:20.07 ID:tVr0ZMG/
戦闘機なのに風が必要か!?
3なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 18:18:01.38 ID:N32m0Xby
可動筐体だと値段が跳ね上がるから苦肉の策か
4なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 18:18:18.51 ID:2CUBha+j
レシプロ機かと思ったら違うのかw
5なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 18:18:59.44 ID:V0MB5jeP
バンナムは死んだ
なぜだ?
6なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 18:21:36.72 ID:j1AN+HiP
タイトーのバイクゲームで風がくるやつが大昔にあったな
7なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 18:24:36.04 ID:2CUBha+j
>>5
20年前のSEGAみたいに無茶やる開発陣がいない
8なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:01:54.31 ID:t0zThJ9M
送風するならレシプロ機だと思うんだが
19XX的な世界観で
9なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:02:22.30 ID:Jqf/FdyK
>>6
WGPだっけ?
アレ筐体が3種類あったんだよ
・完全乗車で実物大バイク、50インチプロジェクター画面の風が出るやつ
・ブラウン管画面の小さいバイク乗車型
・箱筐体にバイクハンドルだけの非乗車タイプ
10なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:13:25.57 ID:tOzRljCS
F2Pで新規増やすんだし普通のエスコン出した方がいいような
11なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:22:01.29 ID:PMe1wmzO
戦場の絆のノウハウをエースコンバットにぶち込んだ感じだな
そういう意味ではバンナムっぽいね
12なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:30:43.66 ID:lvjkJGK7
いきできねーじゃんw
13なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:34:41.79 ID:4s2fIakz
>>2
コクピットが完全密封だと思ってる情弱さんチースッ
14なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:37:19.70 ID:AFh4kevu
身体がバラバラになるな
15なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 19:50:01.55 ID:rI565uy9
レシプロ機にして「スカイキッド」というタイトルにしたら面白そうだけどな。

レシプロにすると機銃のドッグファイトになるから初心者が付きにくい。
視界に入った敵にミサイル撃って、ミサイルが勝手に追尾して敵にドーンな簡単仕様にしないと売れないのよね。
16なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 20:00:18.23 ID:8liITp3M
>>15
XBOX360でスヌーピーのドッグファイトゲームが有ったがまさにそんな感じだったよ。アケゲーにしてもいいくらいのクオリティ。
17なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 20:36:01.71 ID:ekzjQs9M
レシプロの開放式のコクピットならわかるんだけどさぁ、
ジェットのコクピットに風ねぇ・・・
18なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 21:54:45.01 ID:egek4QCZ
風とかいらんからUGSF物をだな
19なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 22:24:01.15 ID:eTwi43ji
ガンダム戦場の絆やりたくても常に誰かが入っててやりにくいからこれ楽しみだわ。
20なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 00:24:05.98 ID:jdbc8EXZ
>>15
・すごくテンポが遅そう
・ドッグファイトより爆撃がメインになりそう
・宙返りボタンを押すとコクピット内のプレイヤーが悲惨なことに
21なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 00:28:48.18 ID:1ZxJsdY1
スゲーやりたいんだけど、一回やって満足しそうw
その前に入荷するかどうか・・・
22なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 00:31:42.23 ID:18zBQmvv
バンナム版アフターバーナーだな
23なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 00:56:17.83 ID:tXrg+ywz
エスコンの素材使って
エアーコンバット作ったって感じか
24なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 01:03:44.16 ID:iD1l7Ypc
アイマスをドームスクリーン型ディスプレイで出して
25なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 01:31:14.69 ID:aHLkcA+H
「プロップサイクル」と言う人力飛行機で空中パックマンをやるゲームが在った。実際にペダル漕ぐと言う何とも体力使うヤツが。
コレでめいいっぱい漕いで操縦桿引くと、垂直上昇した後に失速反転するような機動をするんだが、その時、筐体からちょうど操縦者の顔辺りに向けて風を送るって演出が在ったな。
全ステージクリア後のエンディング中も同じように風を送ってて、とても人力飛行機っぽくって良い演出だった。
作ったのは「ナムコ」
26なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 07:18:40.77 ID:ay74dKJ6
結構人気有ったなあれ
27なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 11:31:51.91 ID:JWhORDX4
攻強皇國機甲
28なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 12:19:00.25 ID:3aypubdT
>>17
Gに見立てている

>>25
家庭用に移植すべき
29なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 13:08:10.06 ID:trsj5H9B
エスコン+扇風機
30なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 13:53:13.31 ID:fKLp8TWb
「戦場の絆」の筐体を利用してるけど、送風機能やらが必要だから、今ある筐体をそのまま使えないのか。
今時どこのゲーセンも経営苦しいから、こんなデカい機種買うとこなんて数える程だろうなぁ。
31なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 14:05:47.39 ID:CeDeeWb/
判ったぜ
緊急脱出引いたときに、ぶわっと風が吹くんだろ

風速50M位
32なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 14:12:31.57 ID:dHmkxqFv
アフターバーナーって成功したの?
セガ直営店でも全然見かけないけど
33なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 14:25:06.34 ID:67IdZWUB
トッププレイヤーには無人機パイロット候補として
防衛省から声が掛かります
34なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 14:26:45.24 ID:LPNtJE2x
ダサイゲーム名だな・・・流行らん
35なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 14:31:54.66 ID:pzBUAsZy
SDガンダムならいざしれず、よもやエスコンのデータをまるっと再利用するとは・・・
アイガイオンとシュトリゴン隊は幾たび撃墜されるのか
36なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 14:52:16.92 ID:+Z9IssBR
早くGガンダムのコクピット再現しろよ
37なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 15:53:39.91 ID:EyfLuSN+
R360と何が違うんです?
38なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 16:08:52.11 ID:18zBQmvv
>>32
なにしろ25年も前のゲームだからな・・・
俺が最後に見かけたのも、15年前に西友大森駅前店でのゲームコーナーが最後だわ
39なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 16:30:02.08 ID:I75NU75w
>>38
多分>>32が言いたいのはアフターバーナークライマックスじゃね?
あれは家族連れやカップルが多い様な場所では、ソコソコの売上が有ったらしい

因みABUは川崎のウェアハウスにシングルクレイドルタイプが有るよ
(他にもムービング筺体のスペハリやラッドモビールとかも有り)
40なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 16:49:25.56 ID:dHmkxqFv
>>39
そうそれ
売り上げあったのか
プレイしてるとこちょっと見てみたいな
41なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 16:57:58.99 ID:VZsRjAit
絆スタッフがもともとやりたかったことか
42なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 17:03:18.45 ID:wArY9BGj
あと一週間で発売みたいだが・・・設置店舗一覧まだー?っ/凵⌒☆
43なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 17:21:16.21 ID:I75NU75w
>>40
昔ABUやってた様なおっさんプレイヤーにも好評だったんだぜ

クリアするだけだったちょっとコツを掴めば誰でもクリア出来る難易度
しかしエンディングA目指すと、なかなか歯応えの有る難易度になり
スコアアタックを始めると、底なしの攻略パターン作成地獄(天国)が待っている

どんなプレイヤーにも対応出来る凄く出来の良いゲーム何だけどねぇ
44なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 17:35:39.55 ID:KOBx3BEA
コクピットで風なんて感じるの?
45なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 17:50:11.03 ID:yyrUlHVS
しかしわざわざ風を出すのは3D酔い緩和の為って気づいてる奴いねーなおい
46なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 18:45:07.45 ID:3aypubdT
>>30
8台セットで通信も必須とかじゃない限り絆より安いはず

>>37
密閉の稼働筐体でないので専用のオペレーターが常駐しなくてよい
47なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 19:28:22.81 ID:+3LjSS6M
>>28
専用のサイクリングマシンと扇風機付きでか?
あの筐体での体感を再現しないなら移植する意味が無い。

>>30
最初は専用筐体セットで販売だろうけど、
後からコンバート用のキットも出すんじゃない?

アイマスとかに使われていたヤツがそんな売り方だった。
48なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 23:06:42.11 ID:18zBQmvv
>>39
そっちのほうだったか、勘違いスマソ
あと、情報サンクス
49あやめφ ★:2013/12/13(金) 00:03:51.16 ID:???
ドーム型筐体の中に大空が広がる,新作アーケードシューティング「マッハストーム」。そのプレイフィールを,開発ディレクターのコメントと共にお届け
http://www.4gamer.net/games/242/G024222/20131212047/
50なまえないよぉ〜:2013/12/13(金) 19:34:50.29 ID:gZeap9Z1
ん?プロップサイクルの続編?
51なまえないよぉ〜:2013/12/18(水) 19:15:58.96 ID:PZw+C7Sx
52なまえないよぉ〜:2013/12/18(水) 19:19:43.42 ID:GqzYQRym
また戦車ゲー出さんかな
53なまえないよぉ〜:2013/12/18(水) 20:07:08.72 ID:bK0LLtBl
バンダイとナムコが合併してからはつまらんゲームばっかり。
54なまえないよぉ〜:2013/12/18(水) 20:47:14.86 ID:lx10/aWS
明日稼働開始なのにまだ設置店舗リスト出ないの?(´・ω・`)
55本日より。:2013/12/19(木) 11:50:39.06 ID:J8t06VIV
シューティングの、歴史がどえりゃー変わりそうだのう
56なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 14:45:12.33 ID:iUNMMul3
>>25
あのアイデアはよかったねえ。
GoogleEarthの画像使って実際の風景を自転車で空中散歩するゲームとか妄想するよ。
過去の資産がいろいろあるんだから、バンナムにはもう少し頑張ってもらいたいね。
57なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 18:10:12.43 ID:aiOzFb8u
公式サイト更新されてるけど店舗少な過ぎ
58なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 19:18:00.10 ID:yzydeQ5E
一先ずプレイした。目が慣れるまで
酔いやすいかな?エースコンやってる人は取っ付きやすい。
と、アフターバーナークライマックス好きの
感想です。
59なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 22:24:24.73 ID:eq+ydA73
>>58
エースコンやってないのでアフターバーナーとの比較が気になるなぁ
60なまえないよぉ〜:2013/12/19(木) 23:54:58.06 ID:GyQAcCvP
なんで愛知からいきなり熊本まで飛ぶんだよ設置店舗・・・
61なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 06:27:26.92 ID:0JcqPjE0
地元に入るかな?どころじゃねええw
62なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 23:50:32.69 ID:CmoCCfQV
設置店舗、東京ですら2店舗なのか

・・・ていうか関西の設置店舗0ってワロエナイ・・・
63なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:50:28.24 ID:Mq9l2Aif
まさかアケゲーで、「近くにある、ラッキー」なんて思ってしまうとは…
64なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 16:22:56.56 ID:0NvcfuEn
秋葉原セガ、マッハストーム今だに故障中です。先週木曜日稼働で、もう故障とは。
耐久性に難ありそうです。
65なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 22:40:44.86 ID:QhVxzQEZ
正式稼動じゃなくてまだロケテストと思った方がいいのか
公式ページも3/5がComing soon.だし
66なまえないよぉ〜
やってきたー。やっぱ迫力あるね。ゲーセンはこうでないと。
でも自分の操作の反映されるとこと反映去れないとこがイマイチ曖昧で、
なんだか画面の思いっきりきれいなLDゲームやってるみたいだった。