【2ちゃんねる】中傷記事のネット転載は名誉毀損…投稿者の氏名、住所など情報開示へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ck54OMWra2 @おっちゅだるヴぁφ ★
 インターネット掲示板などに書き込まれた中傷記事を「2ちゃんねる」に転載した匿名の投稿について、東京高裁が、転載でも名誉毀損(きそん)に当たると判断し、
海外在住の日本人男性の訴えを認めて、投稿者の氏名などの情報開示を契約プロバイダー(接続業者)に命じる判決を言い渡していたことが分かった。

 投稿者の特定を受け、男性は先月、名誉毀損容疑で警視庁に告訴状を出した。インターネットでは、匿名人物による真偽不明の書き込みや、安易な転載が横行しており、警鐘を鳴らす判決と言えそうだ。

 判決によると、問題の転載は昨年3〜5月頃、ネット掲示板「2ちゃんねる」で匿名の投稿者によって行われた。
他のネット掲示板や雑誌の記載内容を引用し、男性が国際間の違法送金や資金洗浄に関与しているかのように書かれていた。

 男性は昨年10月、投稿者を特定するため、投稿者がネットを利用するために契約しているプロバイダーを相手取り、情報開示を求めて提訴したが、
東京地裁は「公開されている内容を転載したものに過ぎず、それ以上に社会的評価を低下させるものとは言えない」として請求を棄却した。

 しかし、今年9月の控訴審判決は、書き込みの内容を「真実ではない」としたうえで、
「2ちゃんねるを見た多くの人が、転載元の記事や雑誌を読んだとは考えられず、情報を広範囲に広め、社会的評価をより低下させた」と認定。
匿名で具体的根拠も示さない一方的な転載は公益性もないとして、逆転勝訴を言い渡した。プロバイダー側は上告せず、控訴審判決が確定した。投稿者の氏名や住所などは同月、開示された。

 氏名などの特定を受け、男性は名誉毀損容疑で投稿者を告訴。元になった書き込みを行った人物についても特定を進め、損害賠償請求を検討するという。

 今回の訴訟と告訴で代理人を務めた最所(さいしょ)義一弁護士(横浜弁護士会)は
「『転載しただけ』という弁解を許せば、悪意を持って拡散させることも許されてしまう。転載だけでも名誉毀損になると認めた判決は画期的ではないか」と話す

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000538-yom-sci
2なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:51:49.04 ID:Iwkj6/gT
何故萌え+に
3なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:51:50.19 ID:26bMqYZR
まだそんな恐ろしいインターネッツ使ってる奴とかいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:53:12.15 ID:dKayUdYF
2chは影響がありすぎる ということの証明
5なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:53:13.66 ID:AS2Ru3O0
だから共産主義と戦えと煽ってる。
誰が?
6なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:53:54.45 ID:BoZPdRM0
>書き込みの内容を「真実ではない」としたうえで、

これじゃダメじゃん・・・
7なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:55:27.54 ID:wq16HX0Y
内容がよくわからん
しかも萌えニュース??
8なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:55:32.29 ID:c5Ifaz16
>>1

注目は、ココ

>他のネット掲示板や雑誌の記載内容を引用し、
>男性が国際間の違法送金や資金洗浄に関与しているかのように書かれていた。
 

ちなみに売国奴ね

>今回の訴訟と告訴で代理人を務めた最所(さいしょ)義一弁護士(横浜弁護士会)は
9なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:58:22.82 ID:DBuAQck9
これだと本屋も中傷記事を頒布したことで罪になるんじゃないの?
10なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:58:41.89 ID:zdsnjc72
人権悪用で金儲けのひろゆきちゃん
11なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 22:59:45.73 ID:9OB+0m4r
どこに注目してんだよ

>書き込みの内容を「真実ではない」

大事なのはココだろ
12なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:01:40.10 ID:ly0LIZ1h
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=193200
【狂ってる司法】やりたい放題! 気違いが次々と不起訴に

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=228596
【これが在日通名犯罪だっ!!】凶悪通り魔 康桂善不起訴!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=208163
カルトの恐怖 ニコ動も潰される!? 創価動画に開示命令!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=245435
韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎW

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=245720
【デモっちゃうぞ】 NHKが全世帯受信料徴収を義務化【何様のつもり!?】
13なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:05:17.31 ID:Z5PdgvD/
判決の意味がわからん
これは、2ちゃんねるへの転載が違法だと言う事なのか?
検索サイトでヒットしまくる事の方が実害が大きいってのに、そっちは合法で放置って訳か?
この国の司法は滅茶苦茶だな
14なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:07:14.66 ID:+vqAEaMy
あらあら。
某アニ●監督が増長しそうな記事だわ。
15なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:08:13.41 ID:x3z+HQ9I
よく判らんが、何故真実じゃないのかが全く記載されてないな
証拠として〜が提供されたとかあってもよさそうだが、全面的に言ってること認めましたって判決?
慰安婦と同じか?
16なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:09:48.44 ID:zy6XhH8r
ネット上の情報を管理の行き届いた金太郎飴にする気なのだろう
17なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:10:15.99 ID:qeHRWuyG
つまり訴えがないのは事実ということか
18なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:15:44.27 ID:TFi6pHvp
>「公開されている内容を転載したものに過ぎず、それ以上に社会的評価を低下させるものとは言えない」

と一度判決が出てるにも関わらず

>「真実ではない」

となぜ覆ったのかがわからん、転載元を見ればそんなもん一目瞭然なのになんで今さら?
19なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:16:48.24 ID:d2hNQNny
裁判官も認める2ちゃんねる??
それでいいのか?w
20なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:24:30.72 ID:AI76Qx+N
2ちゃんの書き込めは他のサイトに比べて影響力が高いと
裁判所が認めたってことか?
21なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:26:12.40 ID:JY18YUPg
カキコは鵜呑みにされているかのような判断をされちゃあ
ちょっと困るなぁ。
22なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:28:37.48 ID:8xgJWmAb
結局開示が認められただけだろこれ
23なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:44:18.41 ID:Uxkqjuhb
そもそも名誉毀損はその事実の有無にかかわらず成立するからな
24なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:45:38.97 ID:VK3AiQAk
>海外在住の日本人男性の訴えを認めて、・・・
>男性が国際間の違法送金や資金洗浄に関与しているかのように・・・

南の国の方ですかwwwww
25なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:45:47.79 ID:L2TPPVj3
そんだけすげえのよ この便所の書き込みはさ

わざとマスゴミも誰も認めないのに裁判所が認めちゃった ワロ
26なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 23:52:52.34 ID:Y/NhCjYT
嘘も言い続ければ本当になるからこそ
ネトウヨがあちこちでコピペ貼りまくってる
27なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 00:06:46.43 ID:n3YD5B3i
住所開示なんてできるのかなあ
だってうちのWi-Fi現在地から数百キロ離れた場所が所在地とか
しょっちゅう位置情報間違えるぞ
28なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 00:14:44.72 ID:lg63BgH0
既存メディアがネットの誹謗中傷はけしからんとおもっているのならば
一般市民の実名報道には慎重であってほしい。
29なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 00:17:06.45 ID:lg63BgH0
>>7
アニメや声優のアンチスレにも影響がある。
あきらかな誹謗中傷はもちろんいけないけど、
的確な批判ですら躊躇する人が増えるかもしれない。
30なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 01:38:00.23 ID:aLxjUMzZ
すでにとうの昔に、ネットに書き込むことは全国の書店に置かれるような発行規模の印刷物に記事を載せたのと
同レベルの責任を取らないといけないって判決が出ている

ネットの掲示板で誹謗中傷繰り返すキチガイなんかtwitterでバカを晒して首になるバイトと全然やってること変わらん
いやネットで何かあるとすぐ特定に走るキチガイも無用に、誰かを攻撃する目的で、情報を晒してるんだから変わらん
31なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 02:36:29.60 ID:4RfeJ4rS


投稿者の氏名と住所は?

 
32なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 03:25:06.03 ID:vvgPIjN9
一般人の一個人に対してと企業や公人に対してじゃ違うようにも思うが……
33なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 06:07:54.89 ID:brAtmKal
2ちゃんねるは、今まで読むだけでしたので、初めての投稿です。
今回の高裁判決について、2ちゃんねらーの諸氏に対し一言申し上げたい。










ざま〜wwwwwwwwwwwwwww
34なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 10:18:01.85 ID:lg63BgH0
程度問題であるはずなのに、普通の人なら批判的なことを書きこむのは
やめたほうが無難だと考えるはずで、統治機構にといっては利用しがいのある判決でもあるのだよな。
SLAPP訴訟の規制もセットにしないとやばいとおもう。
35なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 12:47:34.25 ID:lpwKh4ar
おいおいなんだその2ちゃんねるってとこは
そんなとこで書き込みなんて恐ろしくて出来たもんじゃないな
36なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 13:49:21.48 ID:MQGtvpN6
匿名掲示板 proxy channel プロキシちゃんねる
http://proxy-channel.com/

この掲示板は、日本人の「言論の自由」「国民の知る権利」という民主主義の根幹にある権利を守る事を目的に、匿名性を最大限に重視し開設されました。

運営体制
テロに関する事柄や人身売買等、国際法に反する書き込みはいかなる場合も禁止します。
書き込みは完全匿名です。
商業性より公益性を優先している為、小規模システムでの運営となっております。
従ってアクセスログ等、掲示板の書き込み内容以外の情報は、毎週月曜日と金曜日の午前4時〜6時の間に完全に削除されます。
プライバシー保護に関しては、情報提供者の保護のみを考えて運営しております。
37なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 14:15:41.72 ID:J6ARVZ5m
2ちゃんねるこえーw
アフィブログ行こっと
38なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 19:55:08.84 ID:0e+gdI5A
>>12のようなクリック収入期待する乞食も訴えられ殺されるべき
39なまえないよぉ〜:2013/12/08(日) 19:02:23.47 ID:7MyN6N+0
便所の落書きに目くじら立てなくてもいいのにね
40なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 13:03:01.02 ID:lCJSz7+h
声優について何年も粘着してる奴多いよな
さも本当にやったような書き込みは転載より悪質でしょ
これからそういう奴がちゃんと処罰されるようになるのなら平和になるな
41なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 14:11:04.18 ID:iPaVhVwj
>>40
声優のことをきちんと報道してくれるメディアもセットで整備される必要があるとおもう。
名誉毀損の処罰が重くなるだけでは声優のやりたい放題になりかねない。
42なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 15:20:59.48 ID:80hiDemY
>>40
いきなり気違いが釣れちゃったみたいだぞw
43なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 15:44:03.52 ID:iPaVhVwj
>>42
声優のことを報道するメディアがすくないから
声優の行動には脇のあまさが感じられるのだよ。
44なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 15:57:48.95 ID:iPaVhVwj
名誉毀損に遭うリスクが高い著名人は、
法的救済をうけられるかわりにそれなりに行動を律する
義務ってのがあるはずなのだよ。
45なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 16:06:45.74 ID:QUf18D7C
>>40
記者気取りのストーカーいたよなw
46なまえないよぉ〜:2013/12/09(月) 16:22:42.27 ID:2hot35I0
あんまり、弾圧するとTor解禁するようになると思う
47なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 23:40:30.69 ID:q8n/ncoG
捏造振り撒いてるやつらは弾圧されといいよ
48なまえないよぉ〜:2013/12/24(火) 05:39:57.88 ID:g4J+aOvw
>>43
キモイ
49なまえないよぉ〜:2014/01/04(土) 12:35:59.12 ID:p56sNw6F
近ごろはリツイートしたり2ちゃんのスレにレスをつけたりする行為に慎重になってきたな。
みなさんはどうよ?
50なまえないよぉ〜:2014/01/04(土) 13:23:04.98 ID:3ke/TGvu
どこに萌えりゃいいんだ
51なまえないよぉ〜:2014/01/23(木) 21:24:29.34 ID:gmP626KT
>>30
こういうスレ立てて実名中傷しているキチガイもいるからね

仲谷昇って汁男優さんじゃないの? part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1386985371/
52なまえないよぉ〜:2014/01/23(木) 21:37:13.10 ID:DdN1J/GF
このあいだワイドナショーで松本が言っていたことだが、全く事実とは関係ないことを書かれても裁判で負けるんだってな。

内容は「約2カ月間の休養(股関節唇損傷の治療のための休養)から復帰した当日の様子をとらえて、松本が深夜まで新宿二丁目にて遊び興じていたかのように報じたもの」

↑これまったくの嘘で、週刊誌側も100%ウソを認めた(嘘記事で「まっちゃん元気というメッセージを伝えたかった」という意味不明の手紙を松本あてに出したそうだ)

で、裁判を起こしたのだが、結果は敗訴。理由は
「原告の当日の行動を興味本位にとらえ、(中略)、
休養から復帰し、仕事を再開したばかりの原告に対して好意的とは言えない読者の好奇心を引くような表現を用い、原告やその関係者に不快感を与えた」と、

記事の不適切さを認めつつも、

当該記事は、「原告(松本)の社会的評価を低下させると認めることができない。
という、極めて形式的な判断のみによって、松本の主張を退けました。

http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/103/111226.pdf
53なまえないよぉ〜:2014/01/25(土) 21:34:30.33 ID:rRMSGltn
コスプレ板から、艦これ関係のコピペage爆撃している奴がいるから、それも該当するかもな。
54なまえないよぉ〜:2014/01/26(日) 19:38:48.44 ID:A6yWRMd4
削除人が暴言

esite:ネットサービス[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1348490664/
80 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:39:02.60 0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1336103504/400
55なまえないよぉ〜
よくわからないんだが
転載元は、もう名誉毀損で訴えてるんだよね?

あと、真実でないとしたうえでって
そこは徹底的に調べてないの?
裁判所も「警察による捜査の結果、真実ではなかったと断定」すべきじゃね?