【海外】ロシア語を操る声優にロシアっ子熱狂=上坂すみれさん、ライブで文化外交 ―モスクワ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0131125at05_p.jpg

【モスクワ時事】ロシア大好き、日本大好き。アニメなど現代日本文化を紹介する
第5回フェスティバル「J−FEST」がモスクワで開かれ、ロシア語を操る声優の上坂すみれさん(21)
のライブに沸いた。
行事は日本大使館主催で「文化外交」の一環。

 上智大外国語学部4年で「ロシア通」を自任する上坂さんは、ロシアでも人気の
「ロリータ・ファッション」で登場。声優は「キャラクターに命を吹き込む仕事」と紹介し、
アニメのせりふを実演した。
持ち歌も披露し、ホールを埋めた約1000人が熱狂した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013112500040


上坂すみれ|Twitter
赤の広場ーーーー!!
http://pbs.twimg.com/media/BZ0PxSXIUAASEOj.png
https://twitter.com/Uesakasumire/status/404496881277222912
2なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:10:42.45 ID:FUcTbtUA
家は金持ちで共産主義に傾倒
3なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:10:42.53 ID:iT/MfPiT
三島返還で領土問題が解決したら政府レベルで重宝されるんだろうな
4なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:11:27.51 ID:FUcTbtUA
というか日本大使館主催って日本政府公認かよ
5なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:12:09.45 ID:TNRKfYme
プーチンに北方領土返してもらってこいw
6なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:13:31.14 ID:Lm7Qw7Dx
ジェーニャも使ってやれよ
7なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:16:31.60 ID:JMeL8LkL
上坂「プーチンさん、北方領土返してっ」
8なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:19:55.53 ID:DZ4VMppD
ロシア語でもっとも多く使われる単語の1つ

Я
ヤー

これ一文字で「私は」って意味

豆な
9なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:21:24.71 ID:mIW5eS++
上坂すみれ「どー考えても北方領土はロシアの領土」
10なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:22:13.03 ID:zjzWba9I
>>6
ジェーニャのスレいつのまにか落ちたな
ロシアのオタクイベントに呼ばれないジェーニャ…
どこで差が付いたか
11なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:22:16.48 ID:9dhLyJR3
やー ちゃいか
12なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:23:39.73 ID:K85sdIWY
Здравствуйте, ребята!
13なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:24:27.74 ID:mgTqndyt
北方領土どうでもいいから中国と韓国なんとかしてくれ
14なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:28:19.81 ID:JMeL8LkL
http://static.repotama.com/wp-content/uploads/2013/03/36c17b96d76656db78bfe09fc45375c3.jpg
デビューシングルが韓国で発売禁止になるあの人か
15なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:30:21.66 ID:G/WGO+nV
その売り方で行くのは良いけど、アニメ作品の括りとかで呼ばれてる仕事でもしつこく趣味のネタ使うのは本気で辞めて頂きたい
16なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:33:40.94 ID:mJVNsj+i
おっぱいは本物?
17なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:41:28.67 ID:unQXv26j
こいつのゴリ押しはマジでウザい
歌とセット売りのスタチャだから尚更
18なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:47:45.73 ID:BNeFnk9Z
>>17
こんなかわいい娘に此奴呼ばわりはねーだろ と一言言っとく
19なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:47:51.36 ID:zjzWba9I
>>16
Google検索「上坂すみれ」の予測候補に「胸」がある
つまりはそういうことだ
20なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:53:33.33 ID:rwXrU9ii
ロシア好きの芸能人誰もいねえし、

上手いところ入り込んだなあ。
21なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:54:53.11 ID:b7PUr34o
>>15
まあネタを期待されている側面もあるので痛し痒しだな
22なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:55:24.58 ID:nJl2Bt6W
また巨顔ロスケか もうウンザリ そんなに好きならロシア行けよ
23なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 13:58:15.77 ID:99Zfoq5H
川村かおり思い出したわ
24なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:03:05.52 ID:pE/IwMzk
ロシアというかソ連好きじゃないのか
25なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:03:53.00 ID:YsidnbYY
ロシアと交渉するならバラライカ姉さんくらい迫力がないと
26なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:05:18.90 ID:1CKtM4vo
そんなかわいくないけど
昔はかわいかったAKBの市川美織がこの顔に寄せてきてるな
27なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:12:51.88 ID:zTMp8a9s
凸守かわいいじゃんよ。
28なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:19:23.25 ID:JtIrHZCs
>>11
それはテレシコア
29なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:28:05.07 ID:unQXv26j
>>18
お前は眼科行った方がいいんじゃないか?声優だからというの除いても不細工すぎるわw
30なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:28:46.56 ID:unQXv26j
>>21
期待されてねーよ
ゴリ押しねじ込みだろうが
31なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:31:27.51 ID:yTjY1mS+
ID:unQXv26j 必死すぎだろ
どんだけだよ
32なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:39:41.52 ID:unQXv26j
>>31
あーはいはーい
33なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:39:55.27 ID:9ownyEO8
>>31
ジェニャ本人なんじゃね?w
34なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:41:05.56 ID:1CKtM4vo
キチガイはさっさとNG
35なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:48:20.70 ID:unQXv26j
>>34
どうぞどうぞw
36979:2013/11/25(月) 14:57:46.57 ID:w8lYgWAK
ロシア語って世界の言語上どうなの?
難しい方なの?
37なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 14:59:19.68 ID:Y987PAvd
38なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:11:14.89 ID:QaflZOoO
おまえらちゃんとロシア語で考えろよ
39なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:13:14.29 ID:of8lEtei
>>36

入り口が難しくて、極めるのは簡単なのがロシア語
入り口は簡単だが極めるのが面倒なのが英語
入り口が難しくて、極めるのも難しいのがアラビア語
40なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:23:57.73 ID:vKYKvbem
前にロシアで日本の物産展みたいなのやってるのをテレビで見たが
パツキンおっぱいが薄着の上からはっぴ着ててエロかった
41なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:37:12.69 ID:JtIrHZCs
>>38
別に特殊な戦闘機を操るわけじゃないんだから
42なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:37:31.63 ID:nL51zOHW
演技も歌も下手ではないし、ゴリゴリ臭はあまりしないな。
43979:2013/11/25(月) 15:43:31.69 ID:HWC2EFI4
>>39
スパシーバ!
44なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:52:12.94 ID:tftVTtmf
オススメの口コミサイトです(^ω^)
購入の際の参考になります!
http://kennko-kaigi.com/
45なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 15:53:50.88 ID:99Zfoq5H
>>39
ダスビダーニャ
46なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 16:01:14.76 ID:XTT4Nd4l
声優の芸人化が深刻だな
47なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 16:05:46.71 ID:ngIJ6ayb
悪くは無い。
萌から切り崩すのも。
48なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 16:29:45.05 ID:ECkU/UBM
凸森さんかっけー
49なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 16:31:53.05 ID:NFzDmjLi
見えすいた野心を感じさせる特技だと嫌われるよね。平野綾のように
身近でバカっぽいけどこういう特技もあるんだねっていうのがオタクに好まれるね。
50なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 16:53:21.29 ID:b7PUr34o
>>49
共産趣味とか誰得スキルだからな
全然身近じゃないwww
51なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:05:00.31 ID:C6TZBY9r
すみれさんが楽しそうで何よりです
52なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:09:03.39 ID:ysw3Ab25
ベッキーに似てるね
53なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:12:44.64 ID:qr0cXKQn
関係ないけど、
胸もたしかにあるけど、ウエストもそれなりありそうだな
54なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:13:52.70 ID:mcy9lrfa
顔がまんまるだね
55なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:14:39.43 ID:T3bngi0q
キチガイが出た?キチガイが出たの?

わざわざ声優の個別スレまでのぞいてアンチやってる基地外はどこですか?
56なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:15:15.74 ID:x9zq2maC
ロシアの女性と付き合う方法を真剣に考えてみる
57なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:25:46.17 ID:gl2LesfX
ロシア語は語尾が変化して韻を踏んでるから、
個人的には一番響きがいい言葉だと感じている。
58なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:30:59.57 ID:i62l58mb
>>38
ダスビダーニヤ
59衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★:2013/11/25(月) 17:34:27.25 ID:???
ロシア語通じてる!?ていうか元気そうでなにより(^^
http://www.youtube.com/watch?v=R0LadrEOp8w
60なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:39:15.91 ID:lF78QTsJ
ハングルは世界一優れた文字ニダ
61なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:41:47.01 ID:UJXVYmRi
ズドラストビーチェ
62なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 17:48:36.44 ID:9ShzVPub
unQXv26j=ジェー
63なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:00:59.26 ID:q3w4KYZw
最近すっかり見なくなったな
64なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:09:13.22 ID:iLna+2dX
65なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:21:13.32 ID:zgn3jtwW
>>41
極超音速機www
66なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:21:24.21 ID:TTCQBiln
今いくよ,くるよのどっちかじゃないかw
67なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:22:12.83 ID:pzDCyArS
クビンカからマウス借りてきてくれ
日本で展示会しよう
68なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:25:34.78 ID:8+UBSD2O
ぶっちゃけ尖閣竹島と違って北方領土なんてわりとどうでもいい
半分返すらしいからそんなもんで妥協しとけ
69なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:27:24.56 ID:PyKajgR/
声優界唯一の公安の調査対象にされていると思っていたが、政府の仕事を
請け負って手打ちしたか?
70なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:30:34.71 ID:mb8RCFAc
スパシーバ効果だよ全員集合
71なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:32:06.43 ID:4mtj7uBf
銀翼のファムに出てたロシアの人はどうなったんだろ
72なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 18:35:53.28 ID:fC/doHnv
適材適所だなあw
73なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:01:11.23 ID:1pdL9zT3
誰かと思えば、〜でぇす(DEATH)の人かw
74とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/11/25(月) 19:02:52.67 ID:WvK8E9rQ
ぱっつんかわいいお
ぱつかわだお
75なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:07:35.33 ID:CdTtm2Yz
この先、声優の仕事が減ってもロシアに人脈を作れば食いっぱぐれる事はまずないからな
76なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:08:17.42 ID:ALWEaxyJ
確かに適任といえば適任だけどさww
77なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:10:44.06 ID:D64Th5lq
生存戦略的に正しい。
ロシア枠は今まで手薄だった。
78なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:18:42.35 ID:mgTqndyt
>>60
優れすぎてて、同音異義語が区別できない!
79なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:19:06.49 ID:cKVFx4Qk
>>69
俺は彼女のことを、外事警察とSVR(ロシア対外情報庁)どちらかか双方のアクティブメジャーズ要員ではないかと思ってる。
公安の基本はヒューミントだし、李香蘭っていただろう。
大戦中の日本は、芸能人すらエージェントにしていたんだ。
80なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:21:29.93 ID:M4buHW93
今野敏の小説でそんな単語見たような気がする
81なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:41:48.56 ID:cKVFx4Qk
>>80
今野敏は、毎年のようにロシアに渡航している。
82なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 19:55:14.24 ID:+LgAqsU0
デ・デ・デ、凸守デーッス!
83なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 20:26:50.36 ID:v/kWrE/A
>>20
鈴木宗男だけだな
84なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 20:41:50.57 ID:djGa3Rgo
シベリア抑留で元々評判悪かったし、その後が仮想敵国だし、ソ連崩壊で思想的な憧れも打ち砕かれたり、
その後の超不況があったりで、90年代の記憶までがある人からすると、どうやって扱って良いのかわからん国だからな。
バレエが好き、音楽が好き、文学が好き、ロシア語が好き、ロシア美女(美男子)が好きみたいな
一点限定で好きな人はたまにいるだろうけど、ロシア自体を肯定出来る世代は上の世代ではかなり珍しい。

こういうタイプが出てきたというのは、ニュージェネレーションを感じる。
85なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 20:50:52.85 ID:Y987PAvd
つーかほとんどは反共プロパガンダでしょ。
佐藤優は1970年頃のソ連は労働者にとって住みやすい国と言ってる。
86なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 20:58:26.30 ID:1d9TQmeA
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
87なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:00:31.99 ID:fkZl9gda
>>38
格納庫から脱出する一連のシーンが神。
今観てもドキドキしちゃうよ。
88なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:06:43.49 ID:aq7JqYlb
おまいらおっさんかよ
若い人たちは物心ついた頃にはソ連崩壊してんだぞ
>>77
思うんだけど、声優って特異な語学力あると、かなり潰しが効くと思うぞ
フランス語やスペイン語得意な声優とか出てこんのかね
89なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:10:34.72 ID:9Te1uDVK
いくらロシア語が珍しいからと言って語学が出来るってだけでスパイ扱いされるのは可哀そうw
スパイは声優にもならんしロシア好きアピールも尚更せんだろ
90なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:12:55.28 ID:djGa3Rgo
>>84
日本からすると、寒く、海でわかたれているとはいえ、巨大な隣国だから、国としては仲が良好だった時期は少ないと思う。
資本主義でも微妙だったと思う。

>>88
だよねえ。
今の若い子からすると、ロシアはエネルギー大国、ダイヤモンドが出てくる国なんだろう。
91なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:13:03.79 ID:M4buHW93
柿原徹也が外国語話せると思ったけど、
アニスパの名言を翻訳した時しか聞いたことが無い
92なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:13:35.67 ID:zjzWba9I
関連スレ
【朗報】 ロシア人の 「ロリータ・ファッション」 wwwwww これが天使か・・・ (画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385374533/
93なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:20:46.71 ID:ocPH4Ee0
大学の教授が敵に勝つには敵の言語を勉強せねば!と第二外国語ロシア語選択したら公安にマークされたゆうてたな。自衛隊もロシア語勉強せんといかんのに、日本は太平洋戦争の英語禁止令とかやることがアホ過ぎる。
94なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:39:52.22 ID:oInVGS7M
>>93
まあ、理屈より空気読めのほうが重要なんだろうな。
95なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:39:59.12 ID:zsfTsYS2
ロシア好き有名人なんてコイツと速水螺旋人くらいしかしらん
96なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:41:13.81 ID:WaGVHybu
オリンピック出たさに国籍を変更するとかならともかく
単に行ってイベントしてくるだけなら害は無いんじゃないか
97なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 21:42:46.49 ID:dV7R1zx2
日本は歓迎してくれたお礼に
小説「ロリータ」をアニメ化してあげれ。
98なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 22:14:47.50 ID:FSgm9ASQ
反革命勢力の総本山に乗り込んだか
99なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 22:18:33.09 ID:8Q4p0H7I
むろみさんの主題歌は好き
100なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 22:35:55.55 ID:f5HM+aiG
>>95
なんかの間違いで螺旋人漫画アニメ化したらナージャと
マルチナはまず間違いなく上坂だろうな
たぶん螺旋人からの指名入る
101なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 22:38:04.38 ID:FhaoyFT5
>>84>>90
>ニュージェネレーション

上坂すみれの思想自体が珍しいwww

お花畑としか言いようがない

ゾルゲみたいにスパイ疑惑を公安からかけられてそう
102なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 22:40:58.91 ID:FhaoyFT5
>>89
>スパイは声優にもならんし

ネタ?

「扇動」「広告塔」に使えるだろ


この手の芸能系は
創価とかどうなるの
103なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:03:56.10 ID:fqL7I+ih
実は目茶苦茶マジメっ娘のすみれたん
104なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:05:40.86 ID:cKVFx4Qk
正直、ロシア国内での動きは、SVRかFSBに監視されてると思う。
かつて対立陣営だった外国政府(この場合日本政府)の肝いりでやってるイベントだから、当事国の公安からすれば当然の対応だ。
105なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:06:07.59 ID:YIUilBgy
そのカチューシャいいね
106なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:12:12.40 ID:5mTn6I4Z
>>103
マジメじゃなきゃあれだけロシア語学べないだろ
107なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:19:51.85 ID:n3C3csbS
>>1
こういうぽかっと口開けて謎ポーズ取ってるの見るとイライラする
上坂に限らないが
108なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:23:56.00 ID:nQxxGDlo
ノンナちゃん
109なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:42:21.64 ID:CwGvusy1
「Б」とか「Ж」とか「И」とか「Л」とか
「П」とか「Ф」とか「Ш」とか「Ю」とか
宇宙人の文字に見える。

ロシア人も漢字とかなが交じった文見て
日本語が異世界の文章に見えてるかもしれないが。
110なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:43:01.76 ID:4Ns6mpgp
モモーイの曲はすばらしいな
ロシアでも知られてるし
111なまえないよぉ〜:2013/11/25(月) 23:49:21.89 ID:crxPHTe6
カチューシャ歌ったのかな?
112なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 00:13:36.63 ID:+lt6J40O
今くるよに似とる
113なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 00:54:37.01 ID:x80ypNOE
春頃のストレス太りした時はヤバかった
かなり無理やりテンション上げてるんだろうな
114なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 01:01:42.05 ID:jKBAIDC6
吹雪の人か
115なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 01:03:08.20 ID:hewFP7Qd
>>59
ラストの七海の学芸会レベルの踊りが逆に可愛すぎ
116なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 01:08:24.59 ID:wOVCkgC4
>>93
軍は別に英語なんか禁止してなかった
というか軍で使う武器や用語に外来語が多くて禁止そのものが無理だった
特に海軍

一方、民間とマスコミは英語禁止を煽りまくってた
117なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 01:09:38.18 ID:UQ8DGodB
俺が知ってるロシア語

ヴァロータ:ゴール
ウダール:シュート
ワロータ:惜しい
ミャーチ:ボール
ニチャー:引き分け
シターンガ:ゴールポスト
パダーチャ:フィード、クロス
シトゥラフノーイ ウダール:フリーキック
ピリダーチャ:パス
アジン:1
ノーリ:0
コントラァタッカ:カウンターアタック
118なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 01:29:58.71 ID:FRp/qOOC
>>117
ありがとう。それを肴にロシア人と本田の話してくるわw
119なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 04:43:08.53 ID:uZE9cYTg
>>1
数年前からアニソン歌手とか声優が行ってるイベントだろ
流石スペクラ宣伝お上手w
120なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 04:58:22.77 ID:hewFP7Qd
スペクラが宣伝上手?
かつての明坂やMAKOがそう見えたんか?
121なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 05:06:46.30 ID:b7Q+1lcK
>>117
ハラショー:わっしょい
122なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 05:21:51.54 ID:uZE9cYTg
またゴリ押しサポート赤信者が張り付いてるのかw
123なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 05:31:32.51 ID:8fH+acDY
ジェーニャって誰
124なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 06:05:41.63 ID:ddIxs+Sb
ロシアすごいよな。
2度も民衆革命で国家体制変えてるんだから。
歴史上、1度も民衆革命の起きたことのない日本とはえらい違い。

ロシア人尊敬するわ。
125なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 07:25:18.72 ID:VTGS9Tej
>>124
歴史上、市民デモ運動で非道な米軍軍政をはねのけた
唯一の日本である沖縄県をお前は尊敬しているか?

してないだろう。それどころかそんな歴史も知らないだろう
126なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 08:35:14.48 ID:EOIpniEL
またチリ人スレか。
127なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 11:25:30.36 ID:MJTgakBQ
>>93
陸軍大学ではロシア語が必修科目だったんだぞ
128なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 12:36:06.45 ID:biAnpMJE
>>117
サッカー用語ばかりじゃないですか〜!
129なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 12:46:01.93 ID:rXGssMEx
>>117
ワロータでわろた
130なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 15:49:52.89 ID:QNYTk8cw
あすなろう あすなろう
そう想って育った木がナロードニキ
131なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 16:59:55.42 ID:c/72ykeE
土曜深夜のFMに出てるな。
東京ではほとんど聞けないらしいけど。
132なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 21:34:36.35 ID:HIaWxuUW
>>124
天皇を島流しにしたりとか、やってなかったか?
133なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 21:46:36.31 ID:LtuhH4mU
>>88
池澤春菜はフランス語使いだったと思うが、既に声優としてはあの人は今状態か
134なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 01:03:18.38 ID:bzU2W8Qu
>>117
イクラ(魚の卵)を知らないのか
135なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 10:46:43.77 ID:EgqBF4L8
昔、ロシアの歌手、タトゥが好きだったなあ。
今もあの二人組、可愛いのかなあ?
136なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 11:13:19.42 ID:Fl7NQ2o4
この女くれてやるから、vitas連れて来い
137なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 11:17:52.73 ID:Q+Ns80RS
>>135
スニッカーズのCMに出てるよね。
138なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 11:35:58.86 ID:l8RVLXMJ
こいつはむしろサブカル方面で生き残りそう
やたらと古いの知っててオサーン受けがやたらいい
139なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 11:58:04.66 ID:KUhZsxTg
>>3
一島どこに消えたんだよ、消えたのは択捉か?
140なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 12:01:42.96 ID:KUhZsxTg
>>124
実は日本て明治以降にできた国だろ、それ以前いっぱい国が有ったんだぜ廃藩置県だろ
141なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 12:10:05.23 ID:cQyNVZDx
142なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 12:24:41.95 ID:b02BUWD3
>>124
左翼ってそういう革命コンプレックスがあるよね。
143なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 12:33:31.51 ID:b02BUWD3
>>140
藩は国と言うよりは自治区と言った方がいい。
144なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 12:46:22.96 ID:b3ReAQfI
この人化粧とったらきっとほっぺたまっかっかだぜ
145なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 18:18:59.61 ID:zW7UMkWc
シベリア送りでいいよ もう
146なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 22:11:19.95 ID:aouEni2J
家の爺さんはガチでシベリア送られた人間なのでロシアは良い印象ないわ
皆持ち上げるだけじゃなくてそういうのも知って欲しいわ
147なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 23:40:42.27 ID:4I3lMJp5
>>144
なぁ
チークも知らん程女知らんのか…
148なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 23:44:27.88 ID:HUGLogjk
【ロシアの声】モスクワでJ-Fest アニメ、カラオケ、ロリータに目移り (フォト)
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_27/mosukuwa-jfest/

ダイドーの自販機に行列が…
http://m.ruvr.ru/data/2013/11/27/1323446726/6.jpg
149なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 23:49:45.78 ID:eJzMIO10
ロシア語はいらないよな
仕事に使うなら中国語、英語、日本語で十分
150なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 23:52:04.51 ID:D+Vn5z3c
>>149
中国語よりアラビア語とスペイン語の方が使い道があったりする
151なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 00:28:50.64 ID:5nnXBpeU
>>118
本田さんの苦闘にはガルパンのプラウダ高校戦もびっくりやでえ・・・

■本田の同僚イグナシェビッチ(ロシア代表)、2010年の最終節(アムカル戦)の思い出を語る
 http://livedoor.blogimg.jp/jpn_foot/imgs/5/f/5ff42031.jpg

「あの日はまさに真冬の天気だった。人工芝のフィールドは雪に覆われ、ラインマークもろくに見えない状態。
 そうした条件下でプレイするのが初経験の本田は、ロッカールームで着替えたり準備をしてる間も呆気に取られている様子だった。
 皆帽子をかぶり、保温性のアンダーウェアを身に着けていたが、一人鉄人ネチドはアンダーパンツを素足の上から履いていた。

 後半も半ばにさしかかる頃、日本人の兄弟がすっかり固まって自動操縦モードに入っていることに気付いた。
 走るのを止め、上がり下がりすらしなくなった。頬を赤くし、冷えきった目でセンターサークル付近に根を生やしていた。
 何度か呼びかけたが、誰が彼に向って叫んでいるのか、自分がどこにいるのか、周りで何が起きているのかすら分かっていなかったと思う。

 試合が終わりチーム全員でファンに挨拶するため表彰台に向かったが、柵に近づくにつれて雪は腰辺りまでの深さになり、
 簡単に嵌ってしまいそうだった。そこで引き返し、雪の中を這って硬直した本田の元へようやく辿り着くと彼の体を温めた。
 本田は深い雪に足を取られて倒れ込み、雪の上で眠りかけてすらいたのだ。本人の身になってみなければ、
 彼がその夜体験したことは理解できないだろう。だがスノーバスから解放されると、彼はその日初めての笑顔を見せた」
152なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 00:58:19.53 ID:YmMftVfY
またジェーニャがエセロシア語に切れるぞ
ガルパンのロシア語の歌のとことかジェーニャツイッタでガチギレしてたもんなぁ
153なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 01:06:37.21 ID:yCNc7zF3
>>147
知らねーよ!お前はバカだからそういうことを言うんだ!
154なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 04:04:10.64 ID:Hs0KfkzC
>>146
シベリア抑留は敵前逃亡した日本兵の捏造だからな。
きみが、爺さんが生きてるうちに真実を教えて目を覚ましてあげて。
155なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 06:06:19.01 ID:KXYnqTAs
売国奴
156なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 07:23:37.25 ID:SuQKoy3/
>>152
あれはわざわざ監督から「日本人っぽい下手な発音のロシア語で歌ってくれ」って指示があったのになぁ
本当はちゃんとロシア語で歌えるのにわざと崩して歌ってた
157なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 08:28:44.66 ID:P3JIwVdM
秋葉いつきは?
158なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 10:23:12.96 ID:7LjTRvpM
今はロシア関係は予算つきやすいからタイミングいいかもね
159なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 12:00:19.22 ID:+PodxZdP
♪───O(≧∇≦)O────♪
160なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 20:29:01.06 ID:wzOaA/iy
>>152
日本人がロシア語の歌を歌うことに興味をもってもらえるわけで。このジェーニャってロシア娘がロシア語の歌を歌っても無意味なんだけどね。
161なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 20:35:18.20 ID:gdFqwFp5
単純に考えて日本人の多くががジェロの演歌、と言うと語弊があるからもうちょっと下手な人の方が適切だが
とりあえず外国人が歌う演歌にいちいち怒るかって話だ
そんなんで怒るのはよほど偏狭な奴だろ
162なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 20:49:01.11 ID:DBXTNh79
人気声優・上坂すみれ、モスクワ開催〈J-FEST〉にゲスト出演
http://www.cdjournal.com/main/news/uesaka-sumire/55737
163なまえないよぉ〜:2013/11/28(木) 23:48:00.16 ID:FVjg7wQV
ジェロは大概の日本人より演歌うまいぞ
164なまえないよぉ〜:2013/11/29(金) 02:09:11.47 ID:HBP5AUkG
ボルシェビキ
165なまえないよぉ〜:2013/11/29(金) 11:37:36.78 ID:R3QPEZbM
>>163
彼は凄いな。感心する。
166なまえないよぉ〜:2013/11/29(金) 13:45:34.98 ID:moZRxkLk
日舞を習ってたこともあってか彼女の立ち居振る舞いには気品がある
今時珍しい本物のお嬢様なんだろうな
上品な言葉遣いの話の中にちょいちょい危険なワードが挟まれてくるのが面白い
167なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 01:11:42.25 ID:bvvnd7lr
本物のお嬢様は偏差値40台の高校になんか行かない
168なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 02:06:50.67 ID:2R3765fx
そんなん本人が否定してる
「お嬢様がソ連軍とか好きになるわけないです」
169なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 07:23:26.30 ID:h3FSN1uV
夢を着実に実現していっているのが凄いね
声優未来予想図
http://seigura.com/home/miraichiran3/mirai14/tabid/357/Default.aspx
170なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 07:29:34.34 ID:pMqDnP0a
>>168
と言うさりげない謙遜が普通に出来るのは、お嬢様かどうかはともかく、少なくとも育ちは悪くない。
171なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 07:37:09.77 ID:+8UxeSUF
>>154
シベリア抑留って嘘なの
シベリア行ってた日本人の兵隊は敵前逃亡したヘタレなの?
172なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:22:20.19 ID:u7DJmbL+
予想した通り流れがクソ悪いなww
こんな状況でも「ロシア好き」を止めないのは尊敬する
173なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:26:50.59 ID:u7DJmbL+
まあでも見ないようにしているだけかもしれない
総合的に見れば好きになるわけないしね
174なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:38:05.91 ID:u7DJmbL+
アンチスレにこんなレスがあった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:58:16.06 ID:gzU4GBca0
声優イチ、ロシア好き自認?卒業と共、最低十年以上住むなら認めるが?

__________________
これは一理ある。というのもロシアに留学してたり
長く住んでいたりすると大半はロシアという国が嫌いになるからな。
ロシア好きがロシアに飛んで反ロシアとして戻ってくることなんてよくある(笑)
175なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:42:01.47 ID:+8UxeSUF
韓国好きなおばさんみたいなもん?
176なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:44:02.60 ID:cvfcbYb7
冷戦の時代、東南アジアのどっかが民主主義と共産主義のいいとこ取りをしようと
フランスとソ連に大量の留学生を送ったが、
フランスに行った留学生は揃って共産主義者に
ソ連に行った留学生は揃って自由主義者になりましたとさ
送った政権は大混乱

世の中そんなものだからそんなレスは流石世界を知らないキチガイ職業アンチネットゾンビらしい妄言
177なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:50:17.59 ID:+8UxeSUF
>>176
どういう事?
よく分からん
178なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:56:17.30 ID:u7DJmbL+
>シベリア抑留で元々評判悪かったし、その後が仮想敵国だし、ソ連崩壊で思想的な憧れも打ち砕かれたり、
>その後の超不況があったりで、90年代の記憶までがある人からすると、どうやって扱って良いのかわからん国だからな。
179なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:57:50.53 ID:cvfcbYb7
>>177
フランスに行った留学生は元々フランス好き、または自由主義に過剰なあこがれをいだいて志願
ところが留学した先で人種的な差別を感じたり、自由主義の悪い面を見て傷つき、
まだ見ぬ共産主義の理想に傾倒してしまう
ソ連に行ったグループは全く逆のことに

人間なんてそんなもん
180なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 10:59:57.31 ID:u7DJmbL+
離婚率が1位で殺人発生率が南米に続いて多い
また自殺者数も多い(殺人も自殺も多いのはロシアだけ)
人間開発指数は「中」でビジネスランクは125位前後
観光ランキングは下の下で各国におけるロシアのイメージは最悪
181なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:02:35.26 ID:+8UxeSUF
>>179
なるほど。
田舎に憧れて田舎暮らし始めたら全然楽しくなかった感じか
182なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:04:37.05 ID:u7DJmbL+
オマケに外務省の渡航情報でも注意するようにと
言われるくらい運転等のマナーが悪い

ちなみに自分は以前ロシアを期待しながら見ていたのだが
一向に変わる気配がないからもう諦めた
183なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:09:42.01 ID:xuA5uMQe
最近戦争史勉強してるんだがロシアは怖い国ってイメージ
某国に抱く嫌悪感とは違う恐怖混じりの嫌悪感を抱くわ
184なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:10:47.44 ID:u7DJmbL+
>ロシアについて勉強しようと思ったのは高校1年の時。
>それまでは、ソ連だったのは何年から何年までかも知らないし、
>何となく巨大で、寒くて、指導者が強権みたいな。
>知らない国ってあまり良いイメージがない。先入観、
>思い込みがあったので、今思うと知らないことは恐ろしいと思う。
>悪いイメージといえば、ロシアはお風呂の使い方が難しい、機械が壊れやすいことなど。

逆。知れば知るほど嫌な国に思えてくるよ。
バチカン以上に保守的で偏狭で差別渦巻いているしな。
185なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:15:17.57 ID:kD6/1KSD
どうこうどうしてもいいけどあまり政府の何かに縛り付けないでね
アーニャの仕事奪ったら許さんよ
186なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:16:05.10 ID:kD6/1KSD
ロシアの嫌なところ?交通ルール皆無なところだよ
187なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:22:58.68 ID:u7DJmbL+
汚職が酷く報道の自由度では下の下
医療環境も悪い そして問題なのが約束を守らないということ
こんな態度をとっていて「好きでいてくださいますよね?」は無理がある

俺はロシアに期待してたけどロシアの文化(伝統?)には否定的なんだよね
前々から優秀なEUに近づいてロシアの悪しき独自性をなくしていけ!と思っていたし
あれも個性と言えば個性だがグローバル化が進む中であれは許されることではない
グローバルというのは個性をなくすということだ 企業ではなく国家としてだ
何れ世界は金太郎飴のように均一になっていくのだよ
まあ「ロシア」「ロシア」「○○」「○○」と叫べるのも今のうちかな?
188なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:31:01.46 ID:qpe9u9iL
>>171
嘘だよ、そんな歴史的事実はない。
敵前逃亡したヘタレの捏造話を戦後の日本政府とアメリカが反共プロパガンダに利用しただけ。
189なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 11:32:44.45 ID:cvfcbYb7
>>188 キチガイ必死だな
190なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 13:10:29.54 ID:vB2I6tps
>>171
嘘だということしたい人がいるだけ。
もちろんスターリンによる虐殺も否定してる人たち、ネタにしてるところのある上坂はそういう人ではないので大丈夫だが。
191なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 13:22:13.72 ID:u7DJmbL+
>>149
将来性がないから自分は学んでないな

>かっこいい響きなんです、ロシア語は!!
「ロシア語はダサい」と日本人留学生に言ったロシア人なら知っている
まあ主観だからダサいダサくないというのはどうでも良いけど
192なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 13:35:34.48 ID:u7DJmbL+
>>146
レーニン然りスターリン然りシベリア抑留然り
ロシア人は過去を清算していないから
一向に前に進めないんだよな
193なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 13:41:09.50 ID:u7DJmbL+
>皆持ち上げるだけじゃなくてそういうのも知って欲しいわ
たぶん中国とロシアどちらが嫌いか?というアンケートをすれば
10人中9人が中国が嫌いと答えるのだろうが
実際は中国とロシアのやっていることは大して変わりはないんだよなw
194なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 13:47:34.61 ID:u7DJmbL+
>皆持ち上げるだけじゃなくてそういうのも知って欲しいわ
皆は忘れてるだろうが2002年のワールドカップの日本vsロシアで
日本が勝利をしたわけだが疑惑の判定で暴動が起きたんだよな
そん時は子供だったけど大々的に報じられていたから覚えてる
ウラジオストクかモスクワで数百人?の群集が日本料理店の
窓ガラスを割ったり日本車をひっくり返してたりしてた

一言で言えば揉め事の多い国だわな
ベラルーシやウクライナともガス紛争で揉めてたしな
記憶に新しい2008年にはグルジアと戦争してるし
(あれはグルジア側の攻撃だったらしいが)
195なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 13:59:15.60 ID:u7DJmbL+
>>166のカウンターとしての>>167なのだろうが
まあどうでもいい話だろう

逆に○○か否かで全てを測ろうとする短絡的な思考の方が問題だわな
つまり>>166は上坂が嬢様でなければ見方を変えていたのか?ということ

>>170
生かすも殺すも本人によるが
基本的に育ちの部分は「運」なのでね
そういうボーナスをパーソナリティに加えて褒め称えるのもどうかな
196なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 17:55:04.42 ID:BpALMnI3
ロシアと中国なら中国の方がマシだろう。

歴史書読み比べると、中国は死んだら損みたいな思想があるけど、ロシアは死んだ方が得、
みたいな雰囲気が流れてて、薄ら寒い。
197なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 20:14:10.75 ID:xuA5uMQe
アメリカとロシア戦争するならアメリカとどっかの国では言われてるらしいな
勝てそうという意味では無くて
198なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 20:53:41.99 ID:9e47KOfB
>>196
さすがに喫人文化ある連中とは共に暮らせないわ

端から見るぶんには面白いが
199なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 21:40:28.55 ID:qpe9u9iL
>>189 >>190
なんでキチガイなのよ? 南京事件否定論と同じ論法取ってるだけだよ。
原爆投下だって日本が被害者という立場を手に入れるための捏造話だし、そもそも太平洋戦争だって実際に有ったことかどうかも怪しいのに。

なんでそう日本に都合の良い話を鵜呑みにするかな?
騙しの手口の典型じゃん、それ。
200なまえないよぉ〜:2013/11/30(土) 21:52:52.31 ID:vB2I6tps
>>199
君はまさか日本なんて国が実在してる信じているのかね?
201なまえないよぉ〜:2013/12/01(日) 08:00:36.53 ID:Jq87PXLB
202なまえないよぉ〜:2013/12/01(日) 08:04:12.22 ID:Jq87PXLB
上坂すみれには頑張ってもらってロシアとの行き来をしやすくして貰いたい
203なまえないよぉ〜:2013/12/02(月) 19:14:41.63 ID:82lJGeGW
そこそこイケメンだけど内向的な俺が海外のサイトにいると交流できる国がこんな感じ
ロシア≧ウクライナ=フランス>イギリス=中国=ハンガリー=ポーランド>アメリカ>イタリア=台湾=タイ

まあ大体がアニオタor腐女子だけど
しかしロシアやウクライナやハンガリーはコスプレをバッチリ決めるくらいには美形が多い。可愛いじゃなくて美形
204なまえないよぉ〜:2013/12/02(月) 19:20:04.25 ID:oadhuJ6z
>>81
作品中では「知れば知るほど嫌いになる国」とか書いてたな。
今野作品だと外国人はマフィアかその関係者ばっかだが。
205なまえないよぉ〜:2013/12/02(月) 23:15:07.20 ID:12nGYHUC
>>202
上坂が何をどう頑張ればそうできるんだよ
一声優がお飾りでロシア行っただけで持ち上げすぎだろ
206なまえないよぉ〜:2013/12/02(月) 23:16:18.10 ID:s+S5bDAw
ロシアと言うとヒャッハーのイメージしかねえわ
第二次大戦末期酷かったらしいやん
特に東欧の方
207なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 00:36:51.72 ID:8oBrAzad
普通に面白いキャラの声優ってだけでいいよ
208なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 00:40:30.27 ID:2IewyGiF
>>201

うわー可愛い
やっぱ良いよな
白人と結婚したい
209なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 00:50:51.28 ID:hHBfTGtL
20年後はトロールだけどな
210なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 02:18:16.65 ID:ltoYRZRj
>>93
英語禁止令なんて出されて無いぞw
いわゆる日本的な自主規制だ

英語の授業もあった
211なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 02:20:48.68 ID:ltoYRZRj
>>199
で、原爆投下を否定してるのってお前以外誰だよ?
ちゃんとソース付で提示してよ

南京事件否定論と同じ…ではまったくないだろ
212なまえないよぉ〜:2013/12/03(火) 04:32:48.62 ID:GKbmp9yO
この子、声だけは好きだわ
213なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 21:50:54.11 ID:skMwYcI7
214なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 23:45:32.32 ID:aiZfMSt7
>>10
いや落ちぶれたって…
NHK出たりして、出世ぶりに驚いてる、昔から彼女を知ってるおっさんがここにいる
215なまえないよぉ〜:2013/12/04(水) 23:49:30.27 ID:5XxvBR2R
>>213
2枚目の人、中原麻衣みたいw
216なまえないよぉ〜:2013/12/05(木) 01:00:46.78 ID:Z7mxGf7p
ユーリア・ヴァルコワ確かロシアハーフだった。
繋がりあるんだね
217なまえないよぉ〜:2013/12/05(木) 04:44:07.41 ID:C53GmUXZ
>>214
落ちぶれたなんてどこにも書いてないが?
218なまえないよぉ〜:2013/12/05(木) 22:46:04.35 ID:rHCQu7pL
>>217
見間違えたわ
219なまえないよぉ〜:2013/12/06(金) 09:50:36.46 ID:sK4Eh8cM
>実際は中国とロシアのやっていることは大して変わりはない

結局、主にやってることの相手が日本か、日本じゃないかの
違いだよな。
220なまえないよぉ〜:2013/12/06(金) 14:13:09.84 ID:5H+JvaHN
川口悠子とかいうブスなフィギュア・スケーターよりはマシ。
でも東アジア人てなんでこうレベルが低いんだろうね、外見的に。
221なまえないよぉ〜:2013/12/06(金) 15:07:15.87 ID:7TmJTqWl
>>2
日本の金持ちの伝統なんかね、赤にかぶれるってのは
海外でもそうなんだろうか
222なまえないよぉ〜:2013/12/06(金) 19:58:15.60 ID:sf/pUYOT
家の映像、豪邸だけど親は何してるの?
兄弟いるの?
かなり可愛いな
ロシア語もちゃんと勉強してるみたいだ、スラスラ話してた
223なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 10:36:59.28 ID:kVTb6Z6A
このレベルで可愛いのか
224なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 10:47:26.62 ID:VK3BN8W9
>>221
世界史的にはどこにでもある現象

金持ちは日々の生活に困る庶民と違って
書物を買うだけの財力があるので、いろいろ知識を溜めこみやすい
その結果
「自分の家が豊かなのは一般庶民から搾取しているからではないのか」
という疑念にとらわれ、
「大勢の人間が搾取され、一部の人間が裕福になる社会体制は打倒しなければ!」
という結論に至る

これは「この世には大勢の人を救うため神が定めた絶対正義が存在する」と信じる
キリスト教社会で特に多い
225なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 12:02:41.28 ID:8pecHxiP
べつにこの人は共産主義者ではないだろ
ただロシアの強権主義的なところを小馬鹿にしてネタとして笑いとってるだけ
トークは他の声優より面白いけどある意味一番国際交流やっちゃいけない属性の人だとは思う
さあいつ炎上するのか楽しみだな
226なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 12:23:38.56 ID:o39zowWZ
>>220
白人は劣化が激しすぎるわ。

>>225
当のロシア人がソ連時代を揶揄したり茶化してるから。まあ外人に言われるのはまた別かもしれないけど。
227なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 17:46:01.42 ID:AEubxn2h
>>224
中国が共産主義だし、日本も共産主義者がなかなか多かったことを考えるだに、キリスト教とは別な気がする。

キリスト教の影響を言うとしたら、キリスト教の牧師や神父の高学歴子供達が、
「父ちゃんなんか嫌だ」と反抗する手段の一つとして、社会主義をはじめとした他の社会思想にはまりやすい、のはある気がする。
228ななしさん:2013/12/07(土) 17:51:07.55 ID:NojdqcAx
性格はともかく美人
229なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 18:04:07.73 ID:TGaR2Pyq
何のアニメに出とる人なん?
230なまえないよぉ〜:2013/12/07(土) 23:23:20.17 ID:sihiyBnY
てひひひひ〜。田村ゆかりが>>2ゲットっス〜!
         ______
     ___/          \_   堀江由>>1 スク水着てヲタのズリネタ気取りかよ(ppph
    /  .|            \ヽ  飯塚雅ゆ>>3 オバQはすっこんでろ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |  桑>>4ま法子 一生ヲタ相手に朗読会でもやってろ(プ
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |  川澄綾>>5 顔カンナで削って丸くしてこい、まずはそれからだ
   |    ヽ6||   ( ・) || ( ・)l  | |  沢し>>6みゆき 木谷に何回抱かれた?
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |  水樹>>7 演歌の次は声優か、おめでてーな♪
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |  は>>8し原めぐみ もうてめーの時代は終わりだよ
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |  井上喜>>9子 オバサン、無理すんな(藁
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  |
  |     .|   \.  ヽ=====/,|   |  >>10-1001 まとめて氏ね
 .|    .|    \_________/ ,|   | _____
  |     .|   // \ /ヽ\|____/       /
 .|     |  /  \  ∞ノ      /  iBook  / カタカタカタ
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ_/_____/  
  .|     | /    ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
231なまえないよぉ〜:2013/12/11(水) 12:24:40.61 ID:nSvnwEPk
>>229
ガルパンのノンナ
232なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 00:14:26.55 ID:6miuhh3N
声優「上坂すみれさん」が元総理「鳩山由紀夫さん」とツーショットwwwwwwwwwwww
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
233なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 00:18:38.63 ID:6miuhh3N
声優「上坂すみれさん」が元総理「鳩山由紀夫さん」とツーショットwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nizigami/archives/34820211.html
234なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 01:23:56.19 ID:Czy3pK8i
てっきり釣りかと
235なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 01:30:23.95 ID:7RfUPUlX
この女頭おかしいわw
236なまえないよぉ〜:2013/12/12(木) 01:34:56.60 ID:snFoVtAT
鳩山(一族)は昔からロシア(ソ連)と縁があるからね
息子もあっちで研究者でしょ
237なまえないよぉ〜:2013/12/14(土) 23:25:26.36 ID:fa4B4277
腐っても元総理か
238なまえないよぉ〜:2013/12/14(土) 23:55:18.62 ID:igzgUC8b
>>233
・・・・・??

正気とは思えない
こんな奴のファンは冷静になれ
239なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 00:12:41.75 ID:8oRcp3xg
仕事で行ってるんだから、「元首相と写真撮ってあげましょうか」と気を利かせた(つもりの)
周りの参加者に言われたら、「お願いします」というしかないだろ。
撮ってもらっちゃったら、死蔵するのマナーに反するかもしれないから、「ブログにあげて良いですか?」
と聞かざるおえないだろ。載せるしかないだろ。
政治家とツーショット撮ってブログに載せるのも、お給料に入ってるんだろ。

仕事抜きで支持者集会行って、写真撮ってもらって、ブログに上げてたら、
「見る人を選ぶ写真を載せるな」という意見もわかるが、これは仕事。
240なまえないよぉ〜:2013/12/15(日) 00:15:24.80 ID:7FFtEspN
>>233
鳩山と上坂がツーカーアピール・・・・・\(^o^)/オワタ
241なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 06:27:57.66 ID:eO6WdIJ8
応援メッセージのほうが凄い
明らかに異質だが、ロシア好きだとよく分かる

p://www.russian-festival.net/ambassador_m.html
242なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 06:41:03.43 ID:umxa74rw
スパシーボ!
ダスビダーニャ!

これしか知らない
243なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 06:41:32.91 ID:IUwnWlAe
極左アカ声優アイドルwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwww
244なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 09:12:07.78 ID:60KL/6l1
鳥肌実と逆ベクトルで噴射する芸人声優として弾けるしかない!
245なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 09:33:29.08 ID:zCuU4/Ac
この人近くでみると無茶苦茶美しいぞ!



髪が


髪がね
246なまえないよぉ〜:2013/12/20(金) 19:37:54.14 ID:26e+t056
>>1
共産圏大好き
鳩山とツーショット
サブカル不思議ちゃん
ブス

数え役満のゴミ・・・・w
247なまえないよぉ〜:2013/12/21(土) 11:56:31.92 ID:fTolVUr0
ロシア人のアニメキャラいたら教えてくれ。
ブラックラグーンのバラライカと
ウサビッチのキャラ全員ぐらいしか知らん
248なまえないよぉ〜:2013/12/21(土) 22:16:53.21 ID:Fa7WxNkr
>>247
アニメの中の外国人・漫画の中の外国人一覧 - ロシア人の一覧
http://www32.atwiki.jp/fcam/pages/17.html

漫画キャラも混じっているが
249なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 09:42:06.89 ID:Cy5X8Koi
>>248
レス遅くなったが、ありがとう
250なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 11:56:33.12 ID:UReG9E6Z
>>242
ハラショーも追加で
251なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 13:18:12.09 ID:R9IRu+/L
>>242
何でピロシキ〜が入ってねーんだよ
252なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 13:27:26.47 ID:KpQ5lXoK
コイツすげーゴリゴリきてんな
253なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 22:42:23.72 ID:iC0G5TV6
>>226
ロシア人がどうとかいう問題じゃねーよ。
ロシアに日本みたいな言論や表現の自由があるとでも思ってんのか?

ソ連の東欧侵攻に関してやられた側は今でも少なからず恨んでるわけで、
特にそれでナチスと同一視されるのだけはなんとしても避けたいと思ってる。

この上坂ってのがやってることなんてまさにそれをネタにするようなことだろ。
当局が日本のコンテンツ産業(=外国資本)の締め出しを行うに当たって、
口実としてすごい好都合なことだよ。

まあそんなことも考えずに無邪気に喜んでるバカが多いが。
254なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 22:43:56.06 ID:CYx+xc6z
>>253
ニートの熱弁乙乙
255なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 02:14:15.39 ID:sRtQG/Th
全てがキモいメンヘラ女w
256なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 11:04:22.87 ID:M87IVmn7
ソ連は東欧に酷いことしたよね(´・ω・`)
257なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 21:24:32.59 ID:6eHJBvIh
>>253
一声優だけを口実にできるかよ
258なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 21:44:30.30 ID:5+izEBIF
>>257
例えば、
「日本のアニメ、漫画は戦争や少女に対する性的暴行をネタにするような
反社会性の強いものが多く、政府として規制が必要である。
例えばソ連時代の我が国についてこういった侮蔑的なパフォーマンスをするタレントもいる」
というような文脈に出される可能性はあると思うがな。

それ以前に高学歴でやってることの問題性は本人は理解してるんだろうし、
倫理的にどうよって思う。
259なまえないよぉ〜:2013/12/24(火) 03:27:28.48 ID:OXdq9GwI
>>1
さっさとパージされねえかなww
260なまえないよぉ〜:2013/12/24(火) 05:47:55.48 ID:97Utnr4d
>>258
そんなキモい事考えてんのお前くらいだよ
261なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 13:07:59.90 ID:IlLTy5vz
昨日の朝日新聞朝刊「ひと」に取り上げられたな
http://www.asahi.com/articles/DA2S10902426.html
262なまえないよぉ〜:2013/12/29(日) 22:02:45.78 ID:/GQu20l2
会員しか読めないのか、、、
263なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 11:58:38.04 ID:qZtIKkEU
>>262
無料会員もあるよ
有料記事を1日3本まで読める
http://digital.asahi.com/info/price/index.html?ref=comkiji_a_s_kjid_DA2S10902426
264なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 12:07:26.42 ID:kjJoZuP/
265なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 12:33:15.82 ID:sW+46SIF
このひとたち
ロリコンの語源となった
自国の小説「ロリータ」
読んでいるのかしら。
266なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 12:44:20.79 ID:OpFrxq8X
くるよ師匠と勝間先生を足して2で割ったようなご尊顔。
微妙な匙加減に神の采配を感じます。
267なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 14:32:05.61 ID:J9bylWBX
たまに外人でやたらと日本の江戸時代や侍とか昔の日本に詳しい奴がいると違和感を覚えるだろ?
おそらくロシア人がこいつにもつ印象はそんな感じじゃないか?w
268なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 15:28:42.29 ID:q6/nrHwG
>>265
「ロリータ」はナボコフが亡命後に英語で書いたから英米文学です
269なまえないよぉ〜:2013/12/30(月) 18:16:55.42 ID:3Qj+Nx//
>>267
違和感ってどういう意味だよ、良く知ってんなぁ位にしか思わないけど
お前は日本に詳しい外国人を見る度に違和感覚えてんの?
270なまえないよぉ〜
>>263
本人のTwitterに切り抜きあったから読んだが、さすがに軍事趣味は出てなかったな