【アニメ】高畑勲監督作品「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」 11月放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
高畑勲監督の最新作「かぐや姫の物語」が23日に公開されるのを記念して、日本テレビ系の
「金曜ロードSHOW!」で「秋もジブリ!」と題して11月22日と29日の2週連続で「火垂るの墓」
「おもひでぽろぽろ」の2作品が放送されることが1日、明らかになった。「かぐや姫の物語」の
公開前日となる 22日の「火垂るの墓」の放送後には「『かぐや姫の物語』プロローグ〜序章〜」の
約6分間の特別映像もテレビで初放送される。

「火垂るの墓」は22日午後9時〜10時54分、「おもひでぽろぽろ」は29日午後9時〜11時29分の
35分拡大で放送。なお、連動企画として深夜映画番組「映画天国」(関東ローカル)では、
18日深夜1時58分から「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」も地上波初放送される。

また、夏に放送した「2013 ジブリの夏!」に続き、今回の放送に際してスマートフォンや
タブレットPC、データ放送を使用したデジタル企画も実施する予定で、作品に関する裏話などが
満載の「お得情報メモ」、各作品の名ぜりふをツイッターでつぶやいたりフェイスブックで
シェアしたりして盛り上がれる「名言&感動セリフ集」も表示される。ジブリ作品の放送中に
特設サイトにアクセスするかデータ放送を見ると「視聴バッジ」が表示され、2週連続で作品を
視聴した人に「かぐや姫の物語」の非売品レアグッズセットがプレゼントされる企画も用意している。

MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2013/11/01/20131101dog00m200061000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2013/11/01/20131101dog00m200060000c_450.jpg
金曜ロードSHOW! SecondScreen 「かぐや姫の物語」公開記念『秋もジブリ!』
http://kinro-ghibli.jointv.jp/
2なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:24:11.59 ID:dKFxkn6E
山田を放送しろよ!1回も見たこと無い。
3なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:25:37.72 ID:c4OAbJOU
ジブリ作品放送回数
ナウシカ 15回(85,86,88,90,92,94,96,97,00,02,04,06,08,10,12)
ラピュタ  14回(88,89,91,93,95,97,98,01,03,04,07,09,11,13)
トトロ   13回(89,90,91,94,95,98,00,02,04,06,08,10,12)
魔女宅  12回(90,92,94,95,97,99,01,03,05,07,09,11)
火垂る  11回(89,90,93,97,99,01,03,05,07,09,13★)  ←11/22放送予定
紅の豚   10回(93,95,98,00,03,05,07,10,12,13)
耳すま   9回(96,98,00,02,04,06,08,10,13)
おもひで   7回(92,94,99,01,04,07,13★)  ←11/29放送予定
もののけ  7回(99,01,03,04,06,10,11)
ぽんぽこ  7回(95,98,00,02,04,06,13)
千と千尋  6回(03,04,07,09,11,12)
猫の恩   4回(05,08,10,13)
ハウル   4回(06,08,10,13)
海きこ    2回(93,11)
ゲド戦   2回(08,11)
ポニョ   2回(10,12)
山田くん  1回(00)
アリエ   1回(11)
コクリコ  1回(13)
4なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:26:36.33 ID:n1lJlb3K
じゃりんこチエが最高傑作w
5なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:27:54.06 ID:xc18b9ZY
かぐや姫の物語

すごく良かった
女は感情移入し泣き
男には複雑な幕切れかも
6なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:27:59.30 ID:ZBuQ8Ed4
じゃりんこチエも高畑だったかな
あれを久々に見たいがさすがに全国ネットはきついか
7なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:30:25.37 ID:BfMGyi86
赤毛のアンが一番面白かった。あれは不朽の名作。ハイジと同じくらいの価値があるけど、
アンのほうが好き。未来少年コナンとか単なるカス。
8なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:54:46.87 ID:wwlfcEnb
アンを深夜に放送してどうすんだ、あれこそ子供に見せるべきアニメだろ。おもひでぽろぽろと入れ替えろよ。
9なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:55:47.29 ID:xJEiJfgu
だんだん、ジブリも落ちてきたからなぁ
10なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:57:02.84 ID:06St+E5C
アンはアンの物語とみせかけてマシュウの成長物語
11なまえないよぉ〜:2013/11/01(金) 23:58:57.23 ID:rWle0e09
どうせ左翼なんだろうなぁ・・・でも、ジブリ作品はそれを差し引いても大好きです。
12なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:03:23.53 ID:CqeoMK7G
火垂るの墓を放送してまた中韓の言いなりのマスゴミがおかしな記事を書くんだろうな
天声人語が見物だ
13なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:09:51.74 ID:sqEmH3/B
アンもじゃりんこチエもジブリじゃないから

映画って監督のものじゃなくてプロデューサーや製作会社(委員会)のものだから
14なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:12:29.82 ID:ZUREdzCz
キムチ死んでしまうん?
15なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:19:07.56 ID:FSiyCtkx
グリーンゲーブルズへの道よりアボンリーへの道の方が好き
16なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:28:56.00 ID:wH2CCoZn
>「かぐや姫の物語」の公開前日となる 22日の「火垂るの墓」の放送後に
ネタで言ってたのがほんとになるとは...
高畑監督で一番有名かもしれないけど、ダウン系で大丈夫なんだろうか.....
17なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:29:09.74 ID:pIRGalWu
アンは原作が神だからな
高畑の仕事はおまけみたいなもん
18なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:33:30.28 ID:U65a7rnD
あれ?山田くんは?
19なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:34:02.37 ID:wH2CCoZn
馬車に揺られて会話するだけの、ほとんど動きのない回を飽きさせずに見せるとか、
凡百の演出家にはできない仕事だと思うぞ?
20なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:41:17.36 ID:Lc+u7n7S
東宝シンデレラのかぐや姫もやれよ。
21なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:48:41.24 ID:JxlfsrIl
おもひでぽろぽろ久しぶりだなぁ…。
22なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 00:48:49.18 ID:+CQteCbk
http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/008383.php
『ホーホケキョ となりの山田くん』『太陽の王子 ホルスの大冒険』
およびドキュメント『高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。』
をWOWOWで放送

http://www.animax.co.jp/program/NN10001196
http://www.animax.co.jp/program/NN10001197
http://www.animax.co.jp/program/NN10001526
『パンダコパンダ <デジタルリマスター版>』『パンダコパンダ 雨ふりサーカス <デジタルリマスター版>』
『セロ弾きのゴーシュ』をANIMAXで放送

その他関連番組
http://ghibli.jpn.org/tag/kaguya/
かぐや姫の物語・公開記念 ジブリ流京都旅〜かぐや姫の謎を追う 
 放送:2013年11月16日 時間:10:30〜11:25(日テレ)
『プロフェッショナル 仕事の流儀』「宮崎駿・もうひとつの物語〜引退宣言・知られざるドラマ〜」
 放送:2013年11月18日 時間:22:00〜22:50(NHK)
かぐや姫の物語 カウントダウン(5夜連続)
 放送:2013年11月19日 時間:00:54〜00:59(日テレ)
『高畑勲77歳の新たな挑戦(仮題)』
 放送:2013年11月30日 時間:10:30〜11:25(日テレ)
23なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 01:33:55.15 ID:Os2yBldf
一般に世界名作劇場で赤毛のアンの続編(前日譚)が放送されたことなど
どの程度知られているんだろうな・・・
24なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 01:47:13.82 ID:6TYNPwXr
>>1
こういうシーンって海外じゃ児童ポルノ扱いでカットされてたりするの?
25なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 01:55:16.47 ID:Lc+u7n7S
萌えアニメ作っている連中に
赤毛のアン成人女性バージョン作らせてみたい。
26なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 01:56:51.80 ID:lIfVVs40
チエは映画よりテレビ版を再放送するべき
ちょっと前にMXでやってたけど
27なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 02:56:29.45 ID:WdaQm57u
>>15
それそれ
28なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 03:12:40.10 ID:dh8NxnoR
>>17
当時原作にほぼ忠実に作ったことは評価されるべき
29なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 05:38:32.78 ID:NGTR8uvb
チエの続編がテレビであったらしいね
関東では放送してないんじゃ・・見たいな〜
30なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 05:46:39.65 ID:+b7lyk1d
そうさのう
31なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 07:36:35.79 ID:2n6n6vxg
三善晃氏をしのぶ意味もあるのかな(´・ω・`)

赤毛のアン 世界名作劇場 きこえるかしら
http://www.youtube.com/watch?v=5ATHGQHV60o

赤毛のアン 世界名作劇場 さめない夢
http://www.youtube.com/watch?v=B9USw78m61c
32なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 08:38:35.31 ID:Z8efJ2Nc
テレビでかぐや姫のことやってたけど鉄拳のぱらぱら漫画みたいに見えた。
33なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 09:26:34.39 ID:3NbZisWu
>>25
アンとジョー先生か!?
34なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 10:18:56.83 ID:t9nYHvoJ
いまtvkでアンの再放送やってるけど百合日常アニメの元祖にしか見えんぞ

少女引き取り美しく育ったのを見てDTのまま死
マシュゥはロリコン聖人
35なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 10:43:06.53 ID:Q0Xneuse
>>33
節子それ「ナンとジョー先生」や
36なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 12:08:21.36 ID:Lc+u7n7S
>>34
美しく?
37なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 15:06:07.04 ID:i7phggMv
>>28
オリジナルの回が数回あったと思うんだけどその回に限って凄く眠たくなったのを覚えてる
訳者の違いが原因なのか原作の好きなエピソード抜けてたのも残念だったなあ
38なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 18:12:52.84 ID:wXNs1aZG
高畑勲 東京大学文学部仏文科卒業。紫綬褒章受章。

代表作 ホーホケキョとなりの山田くん
制作費20億円以上。興行収入16億円弱・配給収入8億円弱。
39なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 20:22:17.71 ID:B+2w/Zi5
>>38
ニューヨーク近代美術館でジブリの全作品を上映したところ、“パーマネントコレクション”という
「世界の歴史遺産として人類が保管すべき作品」に唯一選ばれたのが山田くんなんだぜ
40なまえないよぉ〜:2013/11/02(土) 21:51:41.09 ID:HNI+05ve
>>39
それマジなの?
41なまえないよぉ〜:2013/11/03(日) 05:38:44.48 ID:F0iWNEB6
>>33
アンシリーズって、アンが死ぬまでの話なんだぜ。
42なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 12:16:43.24 ID:rM4auYax
>>40
鈴木Pの一番新しい本「風に吹かれて」に書いてある
あれは配給会社の選択をミスした結果興行収入が振るわなかっただけで駄作じゃないんだよね
しかもちゃんと利益はあげてるし
故・氏家会長みたいに山田くんをジブリの最高傑作に挙げる人もいるんだぜ

かぐや姫の準備は8年前から始めていたから、「山田くんの失敗で長年新作を作らせてもらえなかった」という風潮も全くの嘘
43なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 12:29:19.30 ID:P8qGrxFU
>>7
宮崎駿は三下り半叩きつけて出ていったけどな
44なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 12:33:22.39 ID:0o0lA+2j
>>42
山田くんは確か松竹で配給したんだよな
45なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 15:44:30.48 ID:tX3cbV1K
>>25
ギシアンですねわかります
46なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 17:32:39.82 ID:AdJI6HZL
俺は気にしないな。
プロテイン以外の普通の食品も食べてるからw
47なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 17:34:13.05 ID:AdJI6HZL
おっと誤爆失礼。
48なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 20:36:27.93 ID:YNDTkkIn
高畑監督作品はなんかあんまり好きじゃない。同じジブリなのになんでやろ?
49なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 20:40:57.75 ID:hG0jP/O2
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
50なまえないよぉ〜:2013/11/04(月) 23:52:51.24 ID:bPgRkXE4
>>48
むしろこの強烈な個性をもつ二人の監督作を“同じジブリなのに”と、ひと括りにするのが間違えている
51なまえないよぉ〜:2013/11/05(火) 01:30:23.54 ID:HFclfYnT
>>7
同意
赤毛のアンは素晴らしい
52なまえないよぉ〜:2013/11/05(火) 03:37:41.24 ID:6IxOIfNT
>>43
宮崎はアンを大幅に改変したがってたけど原作ファンだった高畑が守り抜いたって感じじゃね
53なまえないよぉ〜:2013/11/05(火) 10:47:38.38 ID:IJEksHrp
「アパッチ野球軍」も

高畑勲なんだぞ
54なまえないよぉ〜:2013/11/05(火) 22:05:19.25 ID:04PN1zYF
>>53
知らなかったよ。
あれもすごく好きだったから、びっくりした。
55なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 17:49:06.60 ID:5kIRarFt
>>42
>配給会社の選択をミスした結果興行収入が振るわなかっただけ
ものすごい責任転嫁w
どう考えたって作品そのものに問題ありまくりだったろうが
東宝だったら100億いったのかよw
56なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 18:07:10.63 ID:XoAaZ7mt
>>55
「東宝の人に言われましたよ。『うちだったら最低50億円は行ってる』」
「当時の松竹は大阪より西に映画館が無かった」
「松竹の内紛で興行責任者が素人になった」(鈴木敏夫著『風に吹かれて』)
57なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 18:13:02.09 ID:ctDvLfnI
>>23
毎朝サンテレビで放送してたな
こんにちわアンだっけ?
58なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 18:19:12.97 ID:5kIRarFt
>>56
言い訳にもなってないな
当時破綻寸前の松竹が社運を賭けて宣伝してたし
上映館数も充分だった(西日本に松竹の映画館がないわけない)

で、結果があの体たらくでむしろ松竹の方が被害者
59なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 18:53:05.43 ID:l88y4L79
俺は山田くん好きだけど、万人受けするかどうかは別だな。
しかしアンチがそればかり取り上げるのもなぁ。
60なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 19:21:09.94 ID:cv23sAD7
山田くんは、アニメ映画を見ない層にとって面白い内容を、アニメでやっちゃったのが商業的な敗因。
アニメで客が入りやすい定石を外しまくったのでは。
61なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 20:31:00.27 ID:UWAKSrZj
>>52
wikiによると高畑監督はアンに感情移入出来なかったので原作に忠実にやるほかなかったという事らしい。
それが本当なら逆にそれが功を奏した事になるな。変に改変されたら嫌だし。
62なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 20:34:03.38 ID:E9O131rZ
みんなコメントよろしくお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/


だおにメールしてお!
[email protected]
63なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 20:54:43.25 ID:Qrsv1iCJ
>>58
>当時破綻寸前の松竹が社運を賭けて宣伝してたし

破綻寸前だからダメだったんじゃないか
自分で答え書いちゃってるじゃんw

>上映館数も充分だった(西日本に松竹の映画館がないわけない)

ないわけないも何も鈴木が著書にそう書いてるんだから
それともお前は当事者の鈴木より当時の映画館事情に詳しいの?
64なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 20:59:14.37 ID:E9O131rZ
みんなコメントよろしくお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/


だおにメールしてお!
[email protected]
65なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 21:11:32.93 ID:a9MicckR
>当時破綻寸前の松竹

ダメじゃん
66なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 21:12:57.26 ID:Xz8mfi2s
清太と節子は天国にいけたんかな?
67なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 21:19:42.02 ID:06VRaQds
>>66
成仏できないままずっとさまよって現代の日本を見ています、という映画だろ
68なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 21:40:06.29 ID:UYaBFpZf
>>63
鈴木は嘘つきで有名だろうが
当時の上映館と数を調べてみろ
69なまえないよぉ〜:2013/11/06(水) 21:44:27.93 ID:UYaBFpZf
あと山田くんに関してコケたことを後から後からそれ以外にも色々見苦しい言い訳をしまくってる
公開前の作品に見合わない宣伝規模を色々調べてみな
今時鈴木の言うことを鵜呑みするにやつってどんだけ情弱なんだと
70なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 05:06:22.04 ID:wpGMVVR1
>>68-69
そういう場合は「調べてみな」じゃなく、自分でソース出すもんだぞ
>>56のレスはちゃんとソースまで提示してるんだから
当時の制作プロデューサーの言っている証言を嘘だと断定できるならちゃんとソースあげられるだろ?

目の前のPCでそれすらできない奴を世間は“情弱”と呼ぶんだぜw
71なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 07:12:08.95 ID:RmlMkKOt
>>70
ソースなんて当時の新聞や雑誌を見てみろとしかいえないな
とりあえず98〜99年の報知新聞や読売、キネマ旬報でも図書館で探してみろ
インターネットになければソースじゃないなんてアホなことは言わんよな?
72なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 07:39:28.55 ID:8o3lqQCR
>>
73なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 10:07:52.56 ID:FQLUIjIh
>>71
> >>70
> ソースなんて当時の新聞や雑誌を見てみろとしかいえないな
> とりあえず98〜99年の報知新聞や読売、キネマ旬報でも図書館で探してみろ

横からだけど、
「メンドクセwwww」という言葉返ってきそうだな・・・

そもそも近所の図書館にはその頃の新聞の縮小版なんて置いてないだろ。
キネ旬ならなおさらだ。
まさか古本屋めぐりしたり、国会図書館まで行けということじゃないよな?
74なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 17:08:30.67 ID:vCSXwkAg
>>73
>「メンドクセwwww」という言葉返ってきそうだな・・・

それが狙いなんだろw
「なんで探してこないんだ!じゃあ俺が正しいんだ!」って事にしたいんだろw
悪魔の証明ってヤツだわw

「俺は反論するデータ持ってないし調べられないが、俺は情強でお前らは情弱!
どこかにデータがあるはずだから誰か探せ!」とか、いまどき小学生でも言わない理屈だわw
75なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 17:25:30.76 ID:/fC53Ito
「当時の松竹は盤石だったからコケたのは作品のせい」って主張してるならまだわかるが、
自分で「破綻寸前の松竹」って書いちゃってるじゃん

おそらく全部同一人物だろうが、昨日から気張ってる高畑アンチの彼は何が言いたいんだ?
76なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 18:31:48.94 ID:3vO6wo52
ソースひとつも出せないくせに他人を情弱よばわりとは物凄いバカがいたもんだな
77なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 20:01:47.46 ID:xLcgcHsm
>>59
信者がヒット作ばかり賛美するのもなぁ
78なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 22:03:05.68 ID:3AQV0MyS
山田くんの時の配給会社のトラブルと徳間のゴタゴタで鈴木が動けなかった事は当時から散々言われてただろ
今さら何言ってんだか
79なまえないよぉ〜:2013/11/07(木) 22:16:04.52 ID:FQLUIjIh
そもそもなぜ、山田くんは東宝でなく松竹になったんだろうな
80なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 03:25:23.46 ID:kDHPG6hD
劇場の予告でお歯黒になったかぐや姫がイーって顔するのは面白かった

最初タイトル聞いた時は?な状態だったが
劇場予告の謎の疾走や風立ちぬの特番で予告出た時は引き付けられたな
81なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 17:56:49.92 ID:KmKLpQNH
>>79
徳間社長の独断
鈴木が止めたけどどうしてもと聞かなかったらしい

なぜ徳間社長がそこまで拘ったのかは言葉が濁されていたが、
当時徳間社長は何か個人的に松竹に返さなきゃいけない借りがあったのかもね
82なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 19:18:48.61 ID:uv7xAmDG
>>39

美術とか好きな人には分かるが一般人は手抜きと感じるんだな。
83なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 22:05:01.70 ID:Kz71NmNO
>>82
実は倍の手間が掛かってるという
84なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 22:19:05.47 ID:A0ejqB5N
今回の作品も一般人には手抜きとか言われるんだろうな・・・
実は時間も金もかかってるのに
85なまえないよぉ〜:2013/11/09(土) 19:28:03.40 ID:90B9WDlk
高畑勲伝説

・東京大学文学部仏文科卒
・生粋の共産主義者
・常に遅刻気味で、食パンをパクパク食べながらやって来るのでついたあだ名が“パクさん”
・アニメ監督なのに一切絵が描けない。
・大学卒業後、東映入社。初監督作品は29歳の時の「太陽の王子ホルス」。当時から作業が遅く、制作遅れの責任をとらされ何人もプロデューサーがクビになるが、本人はあまり気にしなかった。
・鈴木Pとの初コンタクトはアニメージュのホルスへの取材依頼の電話。「私がインタビューに応えたくない理由」を電話口で延々一時間も力説。鈴木呆れる。
・東映労働組合の書記長に就任。「みんな辞めずに最後まで戦おう!」と演説するも、本人はそのあとすぐ宮崎駿を連れ退社。「みんなに辞めるなとは言ったが、僕が辞めないとは言ってない。」
・ハイジ制作も当然のように進行が遅く、毎週ギリギリで切羽詰まっている最中「そもそもなぜ毎週アニメを作らなければいけないのか」を担当相手に3時間も議論。駿がキレる。
・ナウシカ制作時に宮崎からプロデュースを何度も依頼されるも断固として断る。しまいには大学ノート一冊分の「私がプロデューサーにむいていない理由」論をまとめて提出。駿号泣。
・それを見た鈴木がブチ切れるとあっさりプロデューサー就任を承諾。
・ナウシカのヒットで駿に入ったギャラ6000万円を高畑の『柳川堀割物語』に投資するも、半分も制作しないうちに全部使い切る。なぜか駿の家が抵当に入る。
・「○○という映画を作るべきだ」と毎回企画を提出するも、「僕が作るとは言ってない」とゴネる。当然のように企画が進まない。
・富野や駿に全く物怖じしなかった庵野曰く「高畑さんはいつもにこやかだが目が笑っていない。怖い。」
・ジブリを常に支えてきた氏家会長は高畑の大ファン。晩年「死ぬまでに高畑の新作がどうしても見たい」と切望するが、本人はとくに気にせずのんびり制作。
・結果、かぐや姫のラッシュも見れず氏家会長逝去。
・かぐや姫を8年前から制作していたのに、2年前から制作しはじめた風立ぬにあっさり追いつかれた挙句、同時公開も叶わず公開が3か月遅れる。
86なまえないよぉ〜:2013/11/09(土) 19:54:28.05 ID:ne/kBpM8
アン関東だけかよー
関西でもやってくれよー
87なまえないよぉ〜:2013/11/09(土) 20:51:18.01 ID:NOoC3Bpn
>>85
火垂るの墓の米研ぎシーンで「お米一粒一粒描いて」 も
88なまえないよぉ〜:2013/11/09(土) 21:10:09.65 ID:hUvF/QIK
>>85
いろいろと酷過ぎるw
89なまえないよぉ〜:2013/11/09(土) 22:38:55.62 ID:QQ30xOFS
>>7
楽曲もアニメ珠玉の名曲ぞろいだよね。
90なまえないよぉ〜:2013/11/10(日) 18:14:32.69 ID:KS9M6yVt
>>85
鈴木が人格者で清貧を良しとするような人だったら、ジブリはとっくに潰れていたなw
91なまえないよぉ〜:2013/11/10(日) 23:02:21.21 ID:31eW5Fam
>>85
面白い!!
高畑勲のこういう話って宮崎に比べるとあんまり見聞きすることないから
もっといろいろ知りたいわ〜
92なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 00:07:46.51 ID:HZ77ON8k
高畑勲伝説

・東京大学文学部仏文科卒
・生粋の共産主義者
・常に遅刻気味で、食パンをパクパク食べながらやって来るのでついたあだ名が“パクさん”
・アニメ監督なのに一切絵が描けない。
・大学卒業後、東映入社。初監督作品は29歳の時の「太陽の王子ホルス」。当時から作業が遅く、制作遅れの責任をとらされ何人もプロデューサーがクビになるが、本人はあまり気にしなかった。
・鈴木Pとの初コンタクトはアニメージュのホルスへの取材依頼の電話。「私がインタビューに応えたくない理由」を電話口で延々一時間も力説。鈴木呆れる。
・東映労働組合の書記長に就任。「みんな辞めずに最後まで戦おう!」と演説するも、本人はそのあとすぐ宮崎駿を連れ退社。「みんなに辞めるなとは言ったが、僕が辞めないとは言ってない。」
・ハイジ制作も当然のように進行が遅く、毎週ギリギリで切羽詰まっている最中「そもそもなぜ毎週アニメを作らなければいけないのか」を担当相手に3時間も議論。駿がキレる。
・ナウシカ制作時に宮崎からプロデュースを何度も依頼されるも断固として断る。しまいには大学ノート一冊分の「私がプロデューサーにむいていない理由」論をまとめて提出。駿号泣。
・それを見た鈴木がブチ切れるとあっさりプロデューサー就任を承諾。
・ナウシカのヒットで駿に入ったギャラ6000万円を高畑の『柳川堀割物語』に投資するも、半分も制作しないうちに全部使い切る。なぜか駿の家が抵当に入る。
・ラピュタ制作の拠点探しが難航していた時、「いっそ自分たちの会社(ジブリ)を作りましょう」と発案したのは高畑。
・だが、いざジブリができると「クリエイターは経営責任を負うべきではない」と駿と鈴木に全責任を丸投げ。今も高畑はジブリ幹部でもなんでもなく、ただの“ジブリ所属”
・火垂るの墓の米研ぎシーンの作画指示「お米一粒一粒描いて」
・「○○という映画を作るべきだ」と毎回企画を提出するも、「僕が作るとは言ってない」とゴネる。当然のように企画が進まない。
・富野や駿に全く物怖じしなかった庵野曰く「高畑さんはいつもにこやかだが目が笑っていない。怖い。」
・ジブリを常に支えてきた氏家会長は高畑の大ファン。晩年「死ぬまでに高畑の新作がどうしても見たい」と切望するが、本人はとくに気にせずのんびり制作。
・結果、かぐや姫のラッシュも見れず氏家会長逝去。
・かぐや姫を8年前から制作していたのに、2年前から制作しはじめた風立ぬにあっさり追いつかれた挙句、同時公開も叶わず公開が3か月遅れる。

芸スポにあったじょ
93なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 00:08:42.32 ID:HZ77ON8k
途中で送ってしまった・・・
芸スポにあった情報を追加するとこんな感じかな
94なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 00:32:50.18 ID:uhO1820L
物凄いマイペースな人なんだな
95なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 11:12:32.76 ID:080d5u5t
高畑勲伝説

・東京大学文学部仏文科卒
・生粋の共産主義者
・常に遅刻気味で、食パンをパクパク食べながらやって来るのでついたあだ名が“パクさん”
・アニメ監督なのに一切絵が描けない。
・大学卒業後、東映入社。初監督作品は29歳の時の「太陽の王子ホルス」。当時から作業が遅く、制作遅れの責任をとらされ何人も
プロデューサーがクビになるが、本人はあまり気にしなかった。
3年で完成したが予算の関係でモブシーンが止め絵になってしまった。
・鈴木Pとの初コンタクトはアニメージュのホルスへの取材依頼の電話。「私がインタビューに応えたくない理由」を電話口で延々一時間も力説。鈴木呆れる。
・ホルスの興行的惨敗で高畑は演出から降格、プロデューサーも責任を取らされる。ターゲットは15歳以上くらいで当時は高校生以上がアニメを見る習慣がなく
子供には難しすぎたからというのが理由。ただ日本のアニメにものすごい影響を与えたのは間違いない(エヴァンゲリオンにオマージュシーンあり)すべてはここから始まった!
・東映労働組合の書記長に就任。「みんな辞めずに最後まで戦おう!」と演説するも、本人はそのあとすぐ宮崎駿を連れ退社。
「みんなに辞めるなとは言ったが、僕が辞めないとは言ってない。」
・ハイジ制作も当然のように進行が遅く、毎週ギリギリで切羽詰まっている最中「そもそもなぜ
毎週アニメを作らなければいけないのか」を担当相手に3時間も議論。駿がキレる。
・ハイジ製作時に欧州にロケハンを行う。その後欧州に輸出されたが誰も日本人が作ったものだとは思わなかったという。
・ハイジの絵コンテを担当した富野善幸が高畑に「このせりふ子供だと難しすぎるんじゃないですか?大人向けの小説みたいですが。」高畑「いいんです」しかし作品は大ヒット。
・三千里製作時絵コンテを担当した富野善幸の話だと「高畑さんはあの時代の道に咲いていた花の種類まで調べる、本編にからまないのに凄い」と発言。
・ナウシカ制作時に宮崎からプロデュースを何度も依頼されるも断固として断る。しまいには大学ノート一冊分の「私がプロデューサーにむいていない理由」論をまとめて提出。
駿号泣「青春のすべてを高畑さんにささげてきたのに今度は返す番だ!」
・それを見た鈴木がブチ切れるとあっさりプロデューサー就任を承諾。
・音楽や俳優選びのセンスに優れ、ナウシカ、ラピュタでは音楽プロデューサー的な立場もした。トトロのバス停のシーンの音楽(ミニマルミュージック)も高畑のアイデアである。
声優選びも落語家や舞台出身者から選抜し先取りのプレスコで撮るため芸能人キャスティングにありがちな失敗がない。
・ナウシカのヒットで駿に入ったギャラ6000万円を高畑の『柳川堀割物語』に投資するも、半分も制作しないうちに全部使い切る。なぜか駿の家が抵当に入る。
・ラピュタ制作の拠点探しが難航していた時、「いっそ自分たちの会社(ジブリ)を作りましょう」と発案したのは高畑。
・だが、いざジブリができると「クリエイターは経営責任を負うべきではない」と駿と鈴木に全責任を丸投げ。今も高畑はジブリ幹部でもなんでもなく、ただの“ジブリ所属”
・火垂るの墓の米が流れ落ちるシーン、アニメーターに「米粒の方向性がいろいろあるじゃないか」と米粒一つ一つを別々に動かすように指示。
・「○○という映画を作るべきだ」と毎回企画を提出するも、「僕が作るとは言ってない」とゴネる。当然のように企画が進まない。
・富野や駿に全く物怖じしなかった庵野曰く「高畑さんはいつもにこやかだが目が笑っていない。怖い。」
・「となりの山田くん」興行的に惨敗。しかしニューヨーク近代美術館でジブリ作品すべてを一挙上映するイベントが開催されたとき
その時、現地のキュレーターに“ひとつだけMOMAに永久保存したい”と言われたのが山田くんだったという。
・ジブリを常に支えてきた氏家会長は高畑の大ファン。晩年「死ぬまでに高畑の新作がどうしても見たい」と切望するが、本人はとくに気にせずのんびり制作。
・結果、かぐや姫のラッシュも見れず氏家会長逝去。
・かぐや姫を8年前から制作していたのに、2年前から制作しはじめた風立ぬにあっさり追いつかれた挙句、同時公開も叶わず公開が3か月遅れる。
96なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 11:50:53.97 ID:6HTIx8Mw
>>95
良くも悪くも「職人」だなぁ
まわりの人には大迷惑だけど、実際に才能があるから困るw
高畑作品の凄さは内容以前に、シーンに描かれる(下手すりゃ描かれない)一つ一つに意味があるんだよね
アニメ作品として、その時できる最上で最高峰を目指しちゃうから、内容から批判をされるけど技術的に称賛される(山田君が分かりやすいと思う)
97なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 11:56:44.67 ID:lkxXmiGF
山田くんは内容よりも技術的な意味でMOMAに賞賛されたってこと?
98なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 11:58:16.34 ID:3DBx5aPz
ネットでいろいろシリーズがある○○伝説って、あくまで変人エピソード集なわけで>>95が追加したような感じじゃないんだよなぁ
ひとつの文が長すぎるし余計だと思う
>>92でいいじゃん
99なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 12:12:15.03 ID:ZDK22ZJZ
>音楽や俳優選びのセンスに優れ、ナウシカ、ラピュタでは音楽プロデューサー的な立場もした。トトロのバス停のシーンの音楽(ミニマルミュージック)も高畑のアイデアである。
>声優選びも落語家や舞台出身者から選抜し先取りのプレスコで撮るため芸能人キャスティングにありがちな失敗がない。

普通の豆知識入れても…
せっかくおもしろエピソードで統一されてたのに
100なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 12:53:49.47 ID:ePEo4VGv
宮崎がナウシカ映画のラストで詰まってる最中の製作者会議で、
プロデューサーである高畑が開口一番「終わらないものはしょうがない!」
鈴木「(いや、しょうがないと言われても困るんですけど)」
結局ナウシカ殺すという当初の案を翻すよう促すという結論になったが、
肝心の高畑は宮崎を前にしても中々言い出そうとはせず、
しびれを切らした鈴木が汚れ役を引き受けることに。
101なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 14:45:48.41 ID:080d5u5t
>>95
じゃりン子チエの監督の話が回ってきて原作を読むが東大出のインテリのためか「何が面白いかさっぱりわからない」
しかし原作をボロボロになるほど読み込み原作の魅力を発見
「原作の絵のまま動かす」「関西弁キャストにこだわる」「現地にロケハン」
それはTVシリーズにもひきつがれ(高畑の役職はチーフ監督)関西では30年以上愛される作品となった。
102なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 15:33:16.52 ID:J3fduHJO
>>99
たしかに>>95は余計だね

>>101
読み込んだからじゃなく、魅力がよくわからないまま大阪の下町を視察したら
原作がリアリティをもって描かれてたのに気付き理解できたんだよ

あとインテリだからじゃなく高畑(と宮崎)は当時の富裕層の出身
大阪の被差別部落の日常は理解できなくて当然なんだよ
103なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 16:23:48.00 ID:5rG4IT7i
お米のエピも要らないな
>>85がグータラエピソードとして完成されている
リアリティ(ハイクオリティ)エピソードは別にまとめられるぐらいたくさん持ってるし
104なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 16:33:57.93 ID:oFQI5BRF
ヒルダが家政婦の格好で物陰から聞き耳を立ててるスレはここですか?
105なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 16:41:48.57 ID:J3fduHJO
>>103
ジブリ創立時のエピは必要だね
ズルいというか無責任というかw

高畑勲伝説

・東京大学文学部仏文科卒
・生粋の共産主義者
・常に遅刻気味で、食パンをパクパク食べながらやって来るのでついたあだ名が“パクさん”
・アニメ監督なのに一切絵が描けない。
・大学卒業後、東映入社。初監督作品は29歳の時の「太陽の王子ホルス」。当時から作業が遅く、制作遅れの責任をとらされ何人もプロデューサーがクビになるが、本人はあまり気にしなかった。
・鈴木Pとの初コンタクトはアニメージュのホルスへの取材依頼の電話。「私がインタビューに応えたくない理由」を電話口で延々一時間も力説。鈴木呆れる。
・東映労働組合の書記長に就任。「みんな辞めずに最後まで戦おう!」と演説するも、本人はそのあとすぐ宮崎駿を連れ退社。「みんなに辞めるなとは言ったが、僕が辞めないとは言ってない。」
・ハイジ制作も当然のように進行が遅く、毎週ギリギリで切羽詰まっている最中「そもそもなぜ毎週アニメを作らなければいけないのか」を担当相手に3時間も議論。駿がキレる。
・ナウシカ制作時に宮崎からプロデュースを何度も依頼されるも断固として断る。しまいには大学ノート一冊分の「私がプロデューサーにむいていない理由」論をまとめて提出。駿号泣。
・それを見た鈴木がブチ切れるとあっさりプロデューサー就任を承諾。
・ナウシカのヒットで駿に入ったギャラ6000万円を高畑の『柳川堀割物語』に投資するも、半分も制作しないうちに全部使い切る。なぜか駿の家が抵当に入る。
・ラピュタ制作の拠点探しが難航していた時、「いっそ自分たちの会社(ジブリ)を作りましょう」と発案したのは高畑。
・だが、いざジブリができると「クリエイターは経営責任を負うべきではない」と駿と鈴木に全責任を丸投げ。今も高畑はジブリ幹部でもなんでもなく、ただの“ジブリ所属”
・「○○という映画を作るべきだ」と毎回企画を提出するも、「僕が作るとは言ってない」とゴネる。当然のように企画が進まない。
・富野や駿に全く物怖じしなかった庵野曰く「高畑さんはいつもにこやかだが目が笑っていない。怖い。」
・ジブリを常に支えてきた氏家会長は高畑の大ファン。晩年「死ぬまでに高畑の新作がどうしても見たい」と切望するが、本人はとくに気にせずのんびり制作。
・結果、かぐや姫のラッシュも見れず氏家会長逝去。
・かぐや姫を8年前から制作していたのに、2年前から制作しはじめた風立ぬにあっさり追いつかれた挙句、同時公開も叶わず公開が3か月遅れる。
106なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 16:45:07.69 ID:Qd/32D5j
最近は何度でも見たいと思うような映画が無いんだよな
まあ、映画に限らずTVアニメもドラマもだけどさ…
107なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 17:08:56.98 ID:iUKphuSt
>>95
これも追加で


・ナウシカ制作中に、どうしても良いラストが思い付かず悩んでいた宮崎駿に「ナウシカが王蟲の群れに轢かれて死んじゃうってのは、どう?」とアドバイス。コンセプトだけ採用される。
108なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 17:22:39.67 ID:5TpTUtKI
>>107
それ逆
死んで終わり(正確には王蟲の前に降り立って終わり)だったラストを高畑と鈴木が生き返らせるように提案した
109なまえないよぉ〜:2013/11/11(月) 17:38:30.59 ID:UEl6ldtX
山田君は、その前に、テレビで’おじゃまんが山田君’
やってたし、それが、普及してたからな・・
’家族愛’をテーマにした高畑の山田君と
’貧乏と馬鹿’をテーマにした’おじゃまんが山田君’
のギャップが、あまりにもすさまじかった
110なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 06:52:20.02 ID:KA+Zrnfd
ハイジがない、ほ〜ほけきょがない
111なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 15:16:10.85 ID:p/wqnhDG
山田くんの失敗を踏まえ鈴木Pも作戦練ってるな
「ハイジを前に出し水彩画タッチの工程説明と風立ちぬで予告編」
山田くんの時動ければじゃりん子チエを前に出したのかも。
112なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 15:20:49.47 ID:p/wqnhDG
113なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 16:33:25.53 ID:i02FAKQA
>>95 あんたジブリ関係者?
114なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 17:13:47.59 ID:m1LT4mQa
115なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 18:30:20.00 ID:t+8PD1zZ
いい加減>>95に追加とかいうの止めてよ
ダラダラ余計なのが入り過ぎて最初のより面白くなくなってるじゃん
高畑の緻密エピソードなら別に纏めてよ
116なまえないよぉ〜:2013/11/12(火) 20:49:55.12 ID:budxEVdc
>>105で決定でいいじゃん
117なまえないよぉ〜:2013/11/13(水) 00:36:17.30 ID:6UDNCIhZ
山田くんけっこう好きなのにテレビで1回しかやらない
118なまえないよぉ〜:2013/11/13(水) 07:50:33.18 ID:JTwfIyAQ
>>117
朝日新聞とのからみもあるんだと。
119なまえないよぉ〜:2013/11/13(水) 22:45:26.60 ID:v846XA4M
じゃあ、テレ朝が流してくれても良いぞ。
120なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 15:15:53.33 ID:KW7VzjjC
干されたの話だけど、山田くんがコケたせいでスポンサーが付かずに
高畑作品を制作出来ないってどっかで読んだけど。
121なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 17:40:06.56 ID:DT9DFMG2
変人なのは宮崎だけかと思ってたけど、高畑も充分キチガイでワロタw
122なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 17:59:25.80 ID:Hu+JQZ5e
>>118
金ローでやってるんだから関係ないと思うけどな
単に一度やって数字とれなかっただけだよ
123なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 20:23:24.20 ID:fbleBx+1
山田くん満足率は高いんだが見た奴が少ない
124なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 20:33:39.71 ID:DT9DFMG2
テレビで放送した時に見たが、
なんて説教臭くてつまらないんだ、みたいな感想を持った。
125なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 21:41:05.35 ID:7Jna7hnM
>>124
まあ、馬の耳に念仏とも言うし、気にしなくて良いんじゃないかな
126なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 22:06:25.78 ID:gYKv7iuo
面白く思えない奴がバカとでもいいたいようだが
一般的に面白く思う方が極めて少数派だということを自覚しろよ、信者は
127なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 22:11:42.06 ID:T2vtjtJA
山田くんはああいう家族ものをおもしろがる層がそもそもアニメを見ない。
週末に実写の単発ドラマを見るような層にとっておもしろいんだろ。
本来のライバルはサザエさんやらんま1/2のテレビドラマなんだけど、製作期間と経費が桁違い。
128なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 22:22:32.96 ID:gYKv7iuo
違うね
ああいう家族モノをテレビで見る層はああいう家族モノを金払ってまで映画館で見ないってのが正確
それはそれとしてじゃあ高畑の山田くんの出来自体はというと
途中から退屈させてしまう(人によっては苦痛すら感じる)点でどう考えてもエンタメとして落第
あるいは映画向けの題材じゃないのかもしれんが、そんなものを選んだ時点で高畑も鈴木も見る目がないってこと
129なまえないよぉ〜:2013/11/14(木) 22:29:18.05 ID:rKoIzBdq
と、判断できるほどテレビでもやってくれないからなあ。
東宝さん、松竹の映画でも度量あるところをぜひ。
松竹さん、自分たちは先見の明で選んだんだと自信を持って。
130なまえないよぉ〜:2013/11/15(金) 12:12:09.12 ID:0ZF7Yepv
確かに山田君は退屈だったわー
映画館で見ててまだ終わらないの、これ…
ってばかり思ってた
131なまえないよぉ〜:2013/11/15(金) 14:02:14.75 ID:NJRKggdL
テンポが悪かったかね山田くんまぁ鈴木が悪いとも言えるがw
132なまえないよぉ〜:2013/11/15(金) 16:34:39.54 ID:+02mfyyh
高畑本スレより。

明日以降、映画館で映画を鑑賞しない限り、デモディスクは配布されないらしい。
これ、高畑ファンとしては暴動起こすべきか?デモ敢行すべきか?w


684 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2013/11/15(金) 15:09:19.98
要するに、前売り券買うだけでは貰えないということ。
明日欲しかったら、明日どれか映画を見なくちゃダメ。

これって劇場が勝手にルール作ってやってるっぽいけど、いいのかね?
ジブリ側は前売り券購入だけでも配布って発表してるのに。
133なまえないよぉ〜:2013/11/16(土) 07:22:15.71 ID:CnxwoSJn
>>36
原作読むとよく分かるが、成長したアンはモデル系の長身美人
結構モテてる
134なまえないよぉ〜:2013/11/16(土) 23:33:22.19 ID:fYkbIPW3
オタク向けラジオ番組を、土日にこれでもかと放送してる文化放送とラジオ大阪の
ステーションソングを作詞したのは火垂の墓の原作者、野坂昭如。
(作曲は、いずみたく)

映画見て落ち込んだときには、思い出してあげてください。
135なまえないよぉ〜:2013/11/21(木) 23:21:00.45 ID:wIyOR3I4
>>61
そのwikiの元ネタも当時のアニメスタジオスタッフがそう聞いたという話で
公の場で高畑監督本人がインタビューに答えたとかどこかに書いたとかいうようなものではないらしい
それも正しくは「感情移入出来ない」じゃなくて「心情が理解できない」と書かれてる
だからほんの雑談のうちの軽口で「(11歳の女の子の)アンの心情なんて(おっさんの俺は)理解できないお」レベルの可能性もある

とりあえず本人発信のインタビューを読む限りは原作が超面白いから原作通りにしたとわかるよ
アンの心情にもおっさんなりになかなか踏み込んで理解しようとしてるように思う
なので実際のところは>>52がいい線いってるんじゃないかな

http://www.ghibli-museum.jp/anne/kataru/takahata/
136なまえないよぉ〜:2013/11/21(木) 23:44:35.99 ID:LcB+mEc5
つうか、若草物語のジョーと言い
大草原の小さな家のローラと言い

作家になる奴は文学少女ではあるけれど
物静かな文学少女って感じじゃないのな。
137なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 20:58:55.09 ID:WlDYy+/V
山田くんは松竹配給だからコケたとか上の方で言ってるバカ共
かぐやの大コケはどう言い訳するんだ?
138なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 22:17:04.31 ID:N67sWBMK
>>137
そんなに客入ってないのか
139なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 22:33:29.25 ID:h7q1ygW7
>>135
宮崎こそアンはわからんと言い残して制作途中で現場を去っていったわけだしな
(それが高畑演出宮崎レイアウトの最後の仕事となった)
140なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 22:42:46.85 ID:mLumaYm3
>>137-138
とりあえず週末の成績は一位
劇場もスカスカではない
普通の制作規模のアニメ映画なら十分ヒットといえるだろう




問題はこれは制作に50億かかっているって事
141なまえないよぉ〜:2013/11/26(火) 22:59:21.50 ID:h7q1ygW7
アメリカだったらアニメ映画で制作費50億円でもたいしたことないんだけど、日本映画だからな
142なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 00:12:15.47 ID:IQloZ18N
>>135
見た目は薄幸の美しき未亡人でも中身はめんどくさい20半ばの女性
そんな音無響子役に島本須実がキャスティングされたが見ててエラい辛かった記憶がある
正直ナウシカも…
アン役には「芋掘り」山田栄子で良かったと思う
ルビー役が小山まみから高橋真琴に変更されたのも面白いよな
小山まみにサバサバ声で演じさせたスタッフのミス(あんなビービー泣くキャラになのに)のせいだと思うが…
子供声だとミニーメイと被るし仕方がなかったのかも
143なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 07:49:00.70 ID:z+mUpxGC
>>140
順位なんて相対的なものだろ、秋の閑散期なんだから2億程度で1位になれる
普通の制作規模なら興収は20億でもヒットだが、これは50億かかってるし宣伝も桁違い

ジブリ基準で見れば89年の魔女宅以降でこのかぐやは山田くんに次ぐワースト2の数字になりそうだってことが重要
144なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 19:33:28.01 ID:XAZ1tfiY
>>143
>このかぐやは山田くんに次ぐワースト2の数字になりそうだってことが重要(キリッ

重要もクソも鈴木はじめ制作Pが散々「製作費が膨大すぎてペイは無理」「赤字なのは諦めている」と公言しまくっているのに
なぜ自分が初めて発見したことのようにドヤ顔してんだ
145なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 19:39:16.78 ID:lRTIH9td
大赤字で大コケのくせに20億程度の興収でヒットとか言い張るから
146なまえないよぉ〜:2013/11/27(水) 19:42:12.31 ID:CrBweRFp
赤字といっても、まったくお客さんが入ってないわけではないからいいと思うんだが
制作費がかかりすぎたってことだし

世の中にはあれだけ宣伝しておいてガラガラの客席だった映画もあるんですよ
R100とかR100とかR100とかw
147なまえないよぉ〜
>>145
ヒットしてるのは事実。赤字じゃないとは言ってない。

じゃあ、仮にほとんど客が入らなかったけど製作費が激安だったから黒字になった映画があったとして
それを「黒字だったからこの映画はヒット作だ」と言うかといえば言わないでしょ?