1 :
あやめφ ★:
2 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:07:58.55 ID:PR2D8dDN
チェインバー復活すんの
3 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:09:03.64 ID:pGLcm0KY
情報端末にチェインバーのAIコピーしてあって新機体に載せられるとかか。
4 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:09:19.32 ID:6UKWxsL1
中身はストライカーに乗っ取られてるけどな。
5 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:09:23.57 ID:1bLRL+qu
こりゃ長生きせねばw
6 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:09:56.41 ID:y0AkZZFa
主人公居ないのに何するの
あ、もちろん主人公はチェインバーさんね
7 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:10:19.97 ID:IU8iVS3J
最初から2期でやれよ
カツカツだったじゃんか
8 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:11:15.92 ID:lcu3mYNv
ちんば
9 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:12:01.09 ID:+Y54jrsP
チェインバー出てくるのかな
10 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:14:45.58 ID:9aNamicw
また最初の1話だけ期待させといて、残りのお話は意味不明のぐだぐだ話で終わるんでしょ?
11 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:15:27.50 ID:teCJRsul
要らねーよゴミ流すなや 迷惑考えろ 絵が綺麗なだけで何したいか意味不明だし
12 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:15:35.95 ID:C0gQrnFj
最初から2クールでやっとけば良かったのに
13 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:17:23.13 ID:xnAbfppk
バカジャネーノw
輪廻の鴨川並み
14 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:19:18.71 ID:J8RoS2rD
チェインバーさんのいないガルガンティアとか魅力半減ですやん
劇場版とかじゃないの?
15 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:22:00.65 ID:bqKn1Sxf
>>7 うん2クールで観たかったな
1クールだと駆け足過ぎてもったいない作品だった
続編って大抵駄作になるんだよね
16 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:22:31.49 ID:bqKn1Sxf
17 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:23:48.19 ID:bGXjgx7V
ピニオンさん周りを掘り下げてあげてくだしあ
18 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:25:38.16 ID:bqKn1Sxf
続編では人類銀河同盟とヒディアーズとの戦いに何かしらの結論が出るのかな
19 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:25:55.67 ID:Tj3hd/VA
1クールじゃ足りないスローペースだったからな
20 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:26:41.29 ID:VkWcl4cS
よっしゃああああああ!!!
21 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:27:43.81 ID:PBK1Hnoz
更に数千年後、とかかな
22 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:28:42.06 ID:eLh6o+gG
う^^ん
続編て過去&未来?
23 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:31:09.97 ID:bqKn1Sxf
24 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:33:22.17 ID:8OSugMSQ
最後に海底にあったやつサルベージするのか?
杉田も非常によかったけど、関様とかがやったら違う意味でおもしろそう。
上から目線のAI。
ヒディアーズ戦争自体終わってるわけじゃないから、宇宙から影響が及んで来ても
不思議じゃないよね。
25 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:34:10.97 ID:DQPez0/K
綺麗に終わったんだからレド達のその後は想像にとどめておきたいんだが。
それとも宇宙でのドンパチの方を描くのか?
あれ?これってガンダムと同じ道をたどる運命?
26 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:35:23.19 ID:O02AQIAM
これすげえ面白そうだったのにどんどん退屈になっていったな
27 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:35:45.21 ID:1x2BTpZK
2クールでやるべきだったのを1クールで綺麗にまとめちゃったから蛇足になってしまうぞ。
快楽天ちゃんを中心にやるなら別。
28 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:36:28.77 ID:9MVqAstV
オリジナルは続編のハードル低いな
ちょっと売れただけですぐ続編
29 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:36:41.28 ID:bqKn1Sxf
>>25 前回の放送分の内容を充実させて2クールにリメイクするって
言うのが理想なんだけど
30 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:37:43.22 ID:BESWo/6a
31 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:37:54.66 ID:6UKWxsL1
今度は、美少女パイロットが降ってくるんだろうな
32 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:38:14.01 ID:98WHt3Z8
ロボ同士のバトルが見たいので、バトリング見たいなのが有る舞台設定でおぬがいします
33 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:38:45.12 ID:Nxcfozm2
虚淵の大成功だな
続編決定でますます期待だな
34 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:41:42.69 ID:284Su+hD
>>28 原作出版社の補填が有ったりする原作物の方が、続編へのハードル低いだろ
35 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:41:45.40 ID:eL91ALXw
一期の最後は未来があるみたいな終わりだったけど
ガルガンティアの面々が知識を得ると最終的に行き着く先は
銀河同盟VSヒディアーズみたいになるんだろうなと思って悲しくなった
知らないと進めないが知ると止まれないよね
36 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:42:04.95 ID:bqKn1Sxf
ヒディアーズの親玉はやっぱりライアン・マツモトなのかな
37 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:42:06.68 ID:uy370I+8
38 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:44:21.31 ID:DQPez0/K
>>37 ヴァルヴレイヴだってまだどうなるかわからないだろ!(白目)
39 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:45:18.72 ID:V0MtwPZ+
日常ほのぼのアニメになるのか?
40 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:47:20.37 ID:9MVqAstV
>>34 たまコケなんか円盤3000枚で続編だぜ
原作モノにできんのか?あ?
41 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:49:10.11 ID:OYej/Y6R
たまこは自社製作だし採算ライン低かったんじゃないの
そうじゃなければ新作なんてやらんでしょ
42 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:50:43.45 ID:bqKn1Sxf
>>39 人類銀河同盟とヒディアーズが地球に帰ってきちゃうって展開じゃね
43 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:51:38.83 ID:JmkGcE6h
ヤター
44 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:52:42.36 ID:MHWAxqv5
えー、きれいに終わったんだから、そのままにしてほしいなあ。
45 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:54:33.43 ID:284Su+hD
>>40 *3,040 神のみぞ知るセカイ
*2,290 げんしけん2
*2,122 神曲奏界ポリフォニカ
ちょっと考えるか、調べりゃ分かる事に、よくそこまで自信持てるもんだわ
46 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:56:16.78 ID:xnAbfppk
最初の2話と最後の数話だけあれば十分だったんだから2期でやりたいことも1期でできたろーがよw
47 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:58:22.20 ID:O57GYaka
レドがガルガンティアの女たちに言い寄られるハーレムアニメとか
48 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:59:23.43 ID:ngpXhOYV
どうせガルガンティア ゼロっつって前日譚描くんじゃないの?
49 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:59:30.42 ID:I/a3ncA9
正直いって無茶だろ?
もうやり尽くした感がある
50 :
なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 23:59:44.36 ID:0Xr3Y5AN
確かに男前のチェインバーがいないと魅力半減だな。
51 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:00:34.46 ID:PR2D8dDN
レドなんて飾りです
52 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:02:06.32 ID:Vg5MUYWK
53 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:05:11.50 ID:rrq3X0ml
まぁ、チェインバーさんはとりあえず復活だな
スペック高くなりすぎたピニオンとかどうするんだか気になるが・・・
ガルガンティアはレド登場以前をやったほうが、たぶん世界が広がるよ。
人物を深化して描くことができるし、1期のフォローもできる。
主人公はエイミーで・・・いいのかな。ベローズのほう適役かな。
54 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:10:37.81 ID:3ZPDWUgu
水着が現代風でめちゃ冷めた
一番楽しみにしてたのに><
55 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:13:03.64 ID:cAU+8kzg
つーか不出来部分をついったーで説明するのヤメロw
56 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:14:26.74 ID:7O1lkuQW
無茶苦茶キレイに終わってたじゃん
個人的に名作だと思ってるんだから変な蛇足ならいらんなー
57 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:15:56.32 ID:P+tjh94R
2期はぜひハーレムアニメにしてほしいわw
58 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:17:35.68 ID:5mlcUD39
糞淵外して、当初の構想のやつで作り直せよ
59 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:20:08.84 ID:XvgaD2Hq
え、どうやって?
60 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:20:48.66 ID:AEy3N8Xb
ああ、やっぱり全員氏ぬんだね
61 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:22:24.11 ID:cd+BbLQD
最終話で出てきた気になるモブが新主人公だったりしてな
62 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:24:20.60 ID:D4tzVsF6
やたーっ
って、チェインバーがいないとつまらん
まずチェインバーの残骸を海底から引き揚げるとか、そういうのになるの?
63 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:24:21.75 ID:6rWAdqpm
マジかよ、まぁイカ殲滅して投げっぱなしだったもんな
あれはないわ。いきなりスピンオフやったみたいだった
64 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:26:47.10 ID:cd+BbLQD
65 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:26:49.79 ID:mek9mg2w
お前等、アニメの話しだと生き生きしてんな。
キメーんだよ 氏ね
66 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:36:32.44 ID:s7MVZAR8
いい感じで終了かと思ったら
67 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:37:29.49 ID:sm6kCUZ+
レドくんにまた会えるのか、やったー!
68 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:37:35.58 ID:+mgx0pb/
実は壊れてませんでした
69 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:45:09.08 ID:rhVSjwYB
70 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:52:27.68 ID:tsDNQxTw
最終話を作り直してくれ
71 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:58:53.86 ID:AhAuToPR
小説版の方やるのか
前作の続きから、宇宙に帰る話でもやるのか
宇宙の話はやってほしいな
理想はガルガンティアみたいな感じに同盟が変化する事だが
共通の敵消えたら同盟同士の殺し合いか、
宇宙侵略の話で3期もいけそうw
再放送もやってるし、今月最終巻も出るしいい頃合いですね
忘れた頃に2期とかもうね...
72 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:06:03.59 ID:nBL3Y6mf
結構綺麗に終ったと思ったが
あの冒頭の本国に戻ったりするのかね
73 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:06:15.59 ID:yK+TdLUt
正直、アニメ版は一話と最終話だけで良かった
74 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:20:41.27 ID:pAIkptJL
ガルガンティア船団の海の家れもんに、深海からの侵略者が
75 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:24:38.89 ID:rjCbRmrY
二期や劇場と名言してないパターンの続編告知は、OVAのパターンが多いけど。
76 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:34:20.12 ID:Ifs74Apy
また新しく降ってきたりしてね
77 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:35:24.70 ID:jekIMPMa
俺の中では 実に失速した作品 本隊に合流なんて夢のまた夢
地球で船団のみんなとたくましく生きていく話しか思いつきませんがw
78 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:37:45.87 ID:+woe6EIe
脚本変わるなら観てもいいかな
虚淵脚本もう飽きてきたしな
79 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:37:48.42 ID:cAU+8kzg
真面目に話し作るなら本隊なんてもう壊滅してるだろ
80 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 01:46:19.19 ID:JnzqQvRE
81 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 02:02:45.29 ID:WVHZTb+T
売上8000〜9000って驚き、特典があるとはいえ
82 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 02:05:46.23 ID:2JAkknR/
なんかやたらアンチ多いな。
多分チェインバー引き上げて話が始まるんじゃないかな。
レドとエイミーの子供か子孫の話になるかも。
83 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 02:09:31.30 ID:PrN1URRZ
84 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 02:16:21.69 ID:kVBfSoah
元ネタのレイズナーに習うならAIだけコピーして地球製のマシンに搭載だろうな
85 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 03:13:57.70 ID:8nlytLsm
あんまりうれしくないニュースだな
未放送話も出来が酷かった
86 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 03:15:37.88 ID:LdE67zIT
なんか星霜のアマゾネスに似てるよね(ステマ)
87 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 03:30:11.04 ID:r3rmmFQk
浅黒肌のヒロインは貴重なんで
長生きしてほしいシリーズ
88 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 03:47:14.76 ID:evyT6YJQ
頑張れマイタちゃんがサブタイなんだよね?
89 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 03:59:03.54 ID:jmJy0Pqu
チェインバー 量産型だからな 別のちょっと変わった亜種が美少女入りでやってくるに1票
90 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 04:42:31.93 ID:Itj6hYhf
ハナハルが描いたカラーの漫画レベル高かったな
新海誠みたいにハナハル一人でアニメ作ってみてもらえないだろうか
91 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 06:17:03.28 ID:PViiK0ek
設定ばっか作りこむ暇があったら脚本を練り上げてほしかったわ。
突っ込みどころ多数のご都合主義展開、キャラの掘り下げ不足…持ち上げてるやつがいるのが不思議。
92 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 06:56:51.67 ID:PZVY+Zlm
チェインバーは海底でイカだかタコだかが張り付いて充電してんじゃないの?
93 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:00:41.22 ID:hYFdKybr
無理2期はよせ!キャラが壊れる!
94 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:06:57.39 ID:z/DwhU4Y
>>91 そんなに嫌いなのになんで見たんだよ
いつもオタクのこういうところが理解できない
苦痛なら“見ない”という制作側に対する最大の否定手段があるのに、だから気持ち悪がられるんだよ
95 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:17:45.73 ID:G+syIj96
1期が神アニメだったからそっとしておいてもらいたいような
続きが見たいような複雑だな。
リーガル廃みたいにならないようにしてほしい。
96 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:19:04.51 ID:bd1f8Ol4
>>94 依存症になってるから、とにかくアニメとなれば何であろうが見るしかない。
97 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:25:57.71 ID:YlfHP79j
ラストエグザイル銀翼のファム
エウレカセブンAO
98 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:26:57.83 ID:Zf9lqPDb
ヒディアーズ美少女登場とか、ヒディアーズと寄生融合したチェインバーとか出てくるの?
99 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:27:08.09 ID:v+IZUOga
発掘した科学で人工知能開発
引き上げたチェインバー修復に流用
原生ヒディアースとの交信
>>94 作品そのものがつまらなくたって、実況しながら見る分には楽しいとかどこがつまらないか考えれば面白いとか色々あるさ
次の番組見逃さないようにチャンネル合わせっぱなしってのもあるな(BSでは巨人の前だった)
続編ってすでにあるじゃん
ヒディアーズが侵略しに来るやつ
イカ娘ってタイトルだけど
ブリキ野郎!
>>1 虚淵は外せ、既に一話の時点で配分ペースがおかしかった
思わせぶりな船長は完全なる無駄死にだったし
新しい女船長がお硬そうなのに常識なかったりしたのはいただけなかった
元からアホのキャラならまだしも
虚淵の脚本はサイコパスといい、頭がいい奴が急にアホになるから困る
>>101 高度な知能を得て地上を侵略しようとしたら、人間の方が化け物になってて
奴隷にされるお話ですね。
快楽天ちゃんでるなら見るよ
106 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 09:31:01.00 ID:tJB576TE
人型に進化したヒディアーズが海の家で働くのか…
107 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 09:34:31.05 ID:tegR51fz
続編はもう惨劇やレイプありまくりのウロブチ全開になって欲しいわ
主人公が快楽天をレイプし終わった後にチャカで頭を撃ち抜きそのまま腰をふるとかたまらない
とりあえず快楽天で連載しろよ。
なるほど、2期からが本番で皆殺しが始まるのか。
やめてください。
110 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 10:06:42.16 ID:lX/iuM6f
前期のキャラや舞台で2期するなら虚淵を外して欲しい
2期と謳っておいて放置されていた、人類側に勝算も希望も無い
ヒディアーズと凄惨な戦闘か同化するか選択を迫られる宇宙が舞台の
糞鬱展開ならキャラデザからハナハルを外して欲しい
111 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 10:08:28.39 ID:5ESCNuZC
レドとエイミーの子供、もしくは子孫が主人公になりそう
レドとエイミーは回想でたまにでるくらいになって・・・
ガルガンティア船団が、レドのもたらした技術で宇宙に飛び立ちます
とりあえず、救難信号受信からスタートか、
レドがチェインバーをサルベージするところから始まったら泣く自信ある
イカ人間マジファンキー
なんか中学生の国語の教科書に載るようなタイプのストーリー進行だった。
あるいは小学校高学年〜中学生が読書感想文に書くのに使う本みたいな内容。
>>107 キチガイだなあ
世間に出てくるなよ、頼むから
ストーリーぐだぐだで杉田のチェインバーが人気なだけだったじゃん
119 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 11:02:46.44 ID:lX/iuM6f
>>107 本気にしろ冗談にしろ
虚淵が関わるとこういう奴が湧くから嫌なんだ
主人公はレドではなくてまた外界から来た人間なのかな?
パチンコになりそう
122 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 12:06:18.77 ID:rIvtorLm
進撃の巨人 早く二期を製作してくれ
123 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 12:07:47.50 ID:qYk7VAJE
ライアン松本が主役がいいな
>>26 中盤からの失速感がハンパなかったよね。
とくに、話のオチが見えてきた頃から酷かった。
絶対駄作になると思う
リジットベローズサーヤのおっぱいはわしのもの
127 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 12:20:01.16 ID:Eafgtzda
チェインバー復活に必要なパーツを探しに行く話
脚本があっち行ったりこっち行ったりフラフラしてた印象
2期って何やるんだよ
>>128 そんな事はないだろ。
フラフラしたのは視聴者だよ。
こういう世界観の話だから、こういう展開になるんじゃないかとか、
虚淵だからみんな死ぬとか、冒頭の戦闘が気になってしかたなくて、
あの戦争はどうなったんだ、投げっぱなしかよとか。
作ってる方は一貫してる。
続編ってことはBS11で再放送くるか?
録画ミスって結局見られなかったからなぁ
エイミーとヒディアーズ娘とレドの面白おかしい三角関係が描かれます
レドが、宇宙で繰り広げられている人間とクジラとの戦いに終止符を打つべく、立ち上がる!
という話だろ。
1期の話の正統派ストーリーからいけば
133 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 14:01:52.52 ID:gxPee165
>>129 おまえ相当頭いいんだなww
他の視聴者は、なんだよコレ逃がしたいんだよ、脚本ヘタすぎね?
盛り上がる要素ねえじゃんみたいな
結局イカの虐殺の話かよってとこに落ち着いてたのに、おまえすげえわ
>>129 ついったーで連載小説でもやればそうなるかもな
135 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 15:23:32.85 ID:kVBfSoah
ガルガンティアの主題は首尾一貫して人間性とはなんぞやだろ
あんなに判りやすいのに
>>135 それ主題なのか知らなかったわゴメン
でもそれ主題ならやっぱ失敗してるなw
ガルガンティアは
お勉強だけできて凄いですねーって言われてた優等生が突然社会に放り込まれて
「お前使えねー」
って言われて俺は今まで何やってきたんだろう
って話だろ
>>137 ところが「お前使えねー」っていう社会の方がブラック企業で社蓄に育つ主人公カワイソウってゆー
139 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 15:52:25.39 ID:kVBfSoah
>>137 全然違う
企業戦士がリストラされて「ああ、人生って仕事だけが全てじゃなかったんだな」って気付く話だ
虚と監督二人のやりたかった事や言いたかった事を
前半と後半に分けて無理矢理詰め込んだ感じ
初代ガンダムと同じで、お話自体は文芸、文学路線なんだけど、
SFチックな舞台設定や小道具のせいで、
どうしても注目が
作品内世界や、組織構造や、戦争や、ロボットなどに集まっちゃって
るのが不幸だな。
主人公の、極めて個人的な出来事を追ってるだけのストーリーなんだけど、
人によっては、なんだか物凄い壮大なストーリーに見えてしまっている。
イカと人類同盟の戦いがどうなったかの描写がなく終わったのがおかしいとか、
投げっぱなしとか。
そんなの、ストーリーの背景であって、注目するところじゃないのに。
142 :
なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 16:52:55.46 ID:Zw6pGOS+
そこそこ綺麗に終わったのに余計なことをしようとしてる気がするが
でも悔しい見ちゃう、、、びくんびくん
こんな感じ
>>141 主人公の成長おざなりにしてウザ眼鏡ばっか描いてるからいけないんや
>>143 だよね
「1人で抱え込まずにみんなを頼れ」とか
レドを主体にやればよかったのに
エナジーボンボン復活か
>>143 ?
1クールアニメの割にはレドの変遷はきちんと描かれてたと思うが?
最初の頃のチェインバーの会話と終盤のチェインバーとの会話を比較したら其の辺分かりやすかった
ガルガンティアの魅力を一言で語るとしたらやはりエイミーのパイスラッシュだろう。たまらん
>>147 レドとチェインバーの会話で比較すると、レドよりもチェインバーの成長・変化が
目立つからなぁ。見方によっては伝わりにくいのかもしれん。
ガルガンで一番好きなキャラはチェインバーって人多いだろ。
チェさんいなかったらと思うとおそロシア
>>147 それは視聴側の好意的解釈および補完により成り立っているだけで
実際はついったーでの言い訳前提なのでダメ
こんなつまらんアニメでも2期いけるんだ?
ハードル低いね。
続編は嬉しいんだがあれ以上何すんだよ。チェインバーいないし・・・・・。
チェインバーにおちんちんなど必要ない
無理せず陸地を登場させようぜ
チェンバーは最後に復活で。冒頭じゃ熱が冷める。
ガルガンティア船団も学校だったり社会の成り立ちがいまいちみえなくて
整理して、見せる世界観の再構成を希望する。
1期は雰囲気は伝わってきたが、人物の相関関係や社会の描き方が
宮崎アニメ並に希薄。それを直すだけで、評価がかなり変わるよ。
> そんなの、ストーリーの背景であって、注目するところじゃないのに。
どう考えても軍がやってきて破滅エンドだろ・・・
視聴してた時期は楽しかったしもっと日常風景とか見たかったなど物足りなさもあったけど
かといって続編決定!ってなっても何故かイマイチ盛り上がれない
チェインバーがいないからか
最後に海の底でヒディアーズが張り付いてビリビリしてたし、チェインバーの復活はあり得ると思う。
あそこの枠って続編率高いね(分割も含めてだけど)
ならば有頂天家族も…
>>159 日曜22時だからな〜深夜アニメ枠的にはゴールデンじゃね?
それなりに採算が取れることを見越した作品をぶつけて来てるだけじゃね?
現状のビジネスモデルでは内容より信者の母数が多いことが重要だから
虚みたいな内容そっちのけで盲目に買ってくれる信者がいる奴が
重宝されるんだろうね
チェインバー引き上げる所からかな?
まだやれる事あるからな
もう少しイカ軍団をはっきりさせないと
イカの群れのなかからチェインバーさんもいないのにチェインバーさん引き上げられるわけ無いじゃないですカー
チェインバー引き上げて欲しいけど
ダイの大冒険でアバン先生生きてました!
みたいな感じで萎えそうな気もする
名作劇場風だが名作ではなかったな
惜しい作品ではあったけど
50年後…
女キャラの関節部分や頬が赤い作画だけはやめてほしい
腕とか膝とか赤すぎて気持ち悪い
ブリキ野郎引き上げ 地球では無双 外敵待ち こんな2期なら見たくないよ
まあ素人でも考えそうなストーリーじゃないと思うけどね
素人も吃驚のウザ眼鏡推し
169 :
147:2013/10/12(土) 09:56:05.29 ID:MP6fwnS+
>>150 俺アニメ本編しか見てないんだけど(苦笑
昔のアニメで「装甲騎兵ボトムズ」という作品があるけど内容は戦場しか知らない兵士の人間性回復の
物語だったが、あれと同じところ狙ってる話だと3話まで見た辺りで理解できた。
2期ではチェインバーがウィルスに感染して
変態になって杉田無双の話があると思う。
>>169 俺は、サイバーフォーミュラSINが思い浮かんだな。
もっとも冷徹だったナビコンピュータがクライマックスの土壇場で
最も人間的な判断を下した。
あのラストになんかダブった。
駄作決定。
駆け足だけどきちんとまとめた作品の続編なんて蛇足以外の何者でもない。
レドが地球で生きていき、とても長い道のりになるだろうけど海棲型ヒディアーズとの共存の道を探っていく、と言う風に結論を出した作品の続編とか正気じゃねえ。
173 :
なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 04:25:27.75 ID:U0I2GqXv
☆牛乳がニキビの原因になっている
http://nikibiwonaosu.com/category6/entry144.html ☆ニキビを治すには牛乳を飲むのを止めよう
http://cosme-mens.net/stopmil/ ■牛乳に含まれるトランス脂肪酸
牛乳には製造過程の中でトランス脂肪酸が含まれているんです。
・アレルギーの原因
・免疫力の低下
・細胞膜の働きの低下
ニキビの原因になったり、敏感肌の原因になります。
■牛乳にはテストステロンも
牛乳には女性ホルモンが含まれているんです。
その女性ホルモンが変化してできるテストステロンは
体内に摂取されると皮脂分泌を過剰にしてしまう効果があるんです。
テストステロンはさらに角質も硬くするので、毛穴に詰まった皮脂が、外に排出されにくくなります。
その結果、ニキビができてしまうんです。
●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
息子が主人公でチェインバーさんと…て話が無難だな
実は生きていた転移装置経由で
遭難信号が届いて、
銀河連盟(ただし上層部だけ)が地球に戻ってきて、生き残り地球人は阿鼻叫喚な世界と化した所に、
ヒディアーズも転移してくる展開。
アリソンとリリアのような世代を超えた壮大なストーリーになるんだよ(棒)
チェインバーさんいないしなぁ・・・
同型機体は大量にあったけど、杉田チェインバーさんはあれ1体だけだし
ターミネーターみたいになるのかな
宇宙要素いらなかったな
イカが侵略してくるんじゃないの
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象魔法少女まどか☆マギカだ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/ まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/ ・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
タイトルは「翠星のチェインバー」にすべき作品
184 :
なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 23:45:39.79 ID:FChAKj0i
くたばれ、ブリキ野郎
くっさいIKMSM姉貴を虐殺してくれるブリキ野郎は神ってはっきりわかんだね
187 :
なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 19:49:14.15 ID:X5fMgs0D
再放送
188 :
なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 22:53:35.77 ID:DZksGUHo
虚淵全開か、虚淵なしのどちらかにして欲しいな
中途半端は良くない
2クールでやってもらいたい。宇宙帰還編と、対イカ決戦編で。
190 :
なまえないよぉ〜:2013/10/17(木) 00:30:59.70 ID:rtmzTJUc
チェインバーは殆んど壊れていない
役目が一段落したからスリープモードに入っただけ
クジライカの揺りかごになっているのは動力活きている証拠
191 :
なまえないよぉ〜:2013/10/17(木) 09:32:22.18 ID:tIm5Q+O5
>>169 ボトムズは人間性回復の物語なんかじゃないよw
>>191 戦うことしか知らなかったキリコがフィアナやゴウトたちと出会って
ワイズマンに言わせれば「まず当たり前の人間」になる物語だぞ
ボトムズは、最後まで見てラストのキリコのセリフを聞けば、どんな人間に
なったか分かるだろう。
2期じゃなくてOVAか・・・
>>195 ソースどこだよ
1巻と3巻についてくるOVAのことなら最初から決まっていた
>>141 続編もガンダムと一緒で
>作品内世界や、組織構造や、戦争や、ロボットなどに集まっちゃって
を重視するだろうね
ソッチの方がユーザーに望まれてるから
製作委員会もそうする様圧力掛けて来るだろ
198 :
なまえないよぉ〜:2013/10/28(月) 16:01:31.56 ID:VYgzd5c8
ゼノギアス
虚淵玄 「たまには明るい脚本もイイヨネ!!」
。
ビキッ ビキッ!
(# ^ω^)
ノ ノ |ヽ 。
ノ し
200 :
なまえないよぉ〜:2013/11/03(日) 14:28:04.03 ID:EUdUbZzz
寧ろ逆に最高級だろ
他に別に最高潮だろ
当然正反対に最高峰だろ
これかなり面白かったのにあまり話題に上がらないのなんで?
時間が経ったら再評価されるかな
BDボックスが実際売れてるから十分評価されてる
真に評価されてないのはむしろマジェプリ(金を出さない口だけファンはいるが)
203 :
なまえないよぉ〜:2013/11/03(日) 16:01:56.77 ID:Pb6TrgwV
ガンガル?
MJPは前半でファンを獲得出来なかったのが不味かったな
後半かなり面白くなったそのころには視聴者じたいが減っていたのが・・・・
キリコって無愛想で寡黙だけど1話のヂヂリウム採掘で倒れた人に駆け寄ったり最初から割りと優しいやつってイメージ
207 :
なまえないよぉ〜:2013/11/03(日) 21:43:59.39 ID:YxWpyaof
続編おめでとう!やべえ、チョーうれしいわ
でも、レドの物語はいらないな
数年後とか数十年後とかがいい
それか逆に昔の話がいいわ
1期で綺麗に話をまとめて終わったのに
前作からはるか1万2千年後の話をやって前作ファンから総スカンして失敗した作品もあるからなw
アマゾンで1巻が円盤7割〜8割引きだったか?
存在が空気すぎてすごかったわw明らかに萌え意識したキャラデザもダメだったけど
1期は面白かったけどあんま期待しずに待つわ。
>>208 もしかして内田AさんとMさんがヒロインやってたやつ?
210 :
なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 11:45:06.27 ID:RL0r5Ozg
続編で鬱エンドとかになりそうで怖い・・・
まどマギ映画見た後だとそんな恐怖に駆られる。
211 :
なまえないよぉ〜:2013/11/08(金) 17:59:49.83 ID:HDrRrYV0
この作品の虚淵はパーツ的な感じだから鬱要素はあっても鬱展開鬱EDはないんじゃね?
212 :
なまえないよぉ〜:
最初は敵なら容赦なかったのに終盤イカを人間扱いするのが気に食わない
だいたいゾンビやバイオハザードでも元々人間でも異形になっていまえば
憐れみつつ殺すのが筋ってものだ