【アニメ】「ハイジ」は最初“三つ編み”だった…アルプス・ロケハンで「そんな少女いない」と変更、宮崎駿の盟友が明かす新事実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130914/wlf13091412000006-p3.jpg

 9月6日に引退を発表したアニメ界の巨匠、宮崎駿監督をめぐって、「まだ72歳、早過ぎないか」という声が沸き起こっている。というのも
宮崎監督がアニメーターとして仕事を始めた東映動画の同僚、高畑勲監督が今年78歳、
小田部羊一作画監督が77歳となるのに、いまだ“現役”だからだ。この3人は40年前、
日本アニメの歴史を変えたといわれるテレビアニメを一緒に制作している。
昭和49(1974)年に放送が始まった「アルプスの少女ハイジ」だ。キャラクターデザイナーとして
ハイジの造形などを作り上げた小田部さんが、宮崎監督たちとの思い出を振り返った。

■三つ編み秘話

 ここに一枚のラフスケッチがある。赤毛のおさげ髪を三つ編みにし、にっこりと微笑む女の子…。
今から約40年前。毎週日曜午後7時半、日本中のお茶の間のテレビの前に子供から大人までを
釘付けにした人気アニメ「アルプスの少女ハイジ」の放送前に描かれたイメージ画だ。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130914/wlf13091412000006-p1.jpg

 「実際にスイスの山へ行って分かりました。三つ編みの女の子はいなかった。アルプスの大自然は
厳しい環境で、ただ笑っている可愛いだけの女の子では生きてはいけないとも知らされました」。
ハイジのキャラクターデザイナーであり、全52話の作画監督を務めた小田部さんはこう打ち明けた。

 「これがロケハン後に描き直したスケッチです」。小田部さんが指で示した、そのイラストは
テレビでも馴染み深い少女の顔だった。

 髪は健康的で活動的なショートカット。しっかりと正面を見据える健気なまなざしの女の子…。
みんなが知るハイジは、テレビアニメ史上初めてスイスで行われた海外ロケハンによって生み出されたのだ。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130914/wlf13091412000006-p2.jpg

 ■3人の若き巨匠

 ロケハンメンバーのなかに作画監督の小田部さんのほか、監督の高畑さん、場面設定・画面構成担当の宮崎さんがいた。
 後に日本のアニメ界をリードする3人が力を合わせ、当時のアニメ界の常識に挑みながら作り上げたのが
「アルプスの少女ハイジ」だったのだ。

 「3人は元々、東映動画の仲間でした。アニメ映画を作る手法を、そのままハイジの制作に生かそうと決めたんです。
だから当時のテレビアニメの作り方としては斬新で画期的だった」と小田部さんは振り返る。

 東京芸大卒業後、東映動画に入った小田部さんの同期が高畑さん、その4年後輩が宮崎さん。
「よく3人で、世界に通用するアニメを」と話していたという。

 ロケハンから帰国後の翌年1月6日。第1回の放送が始まった。
 当時のアニメはスポ根(スポーツ根性もの)が主流だった。
「アルプスでの日常生活が淡々と描かれ、派手なアクションなどは一切ない。果たして子供たちに
受けいれられるのか?」。こう冷ややかにとらえるアニメ関係者は少なくなかったという。

 しかし、小田部さんは言う。「私たちには自信があった。日常生活を丁寧に描くことで子供たちに伝わるものは大きいはずだ」と。
 放送開始から数カ月。小田部さんたちの不安をよそに、「アルプスの少女ハイジ」は
視聴率25パーセントを超える日曜ゴールデンタイムの不動の人気番組となっていった。
だが、「実は現場の私たちにとってはそれどころではなかったんですよ」と小田部さんは苦笑した。

>>2へつづく)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130914/wlf13091412000006-n1.htm
2yomiφ ★:2013/09/14(土) 22:10:40.50 ID:???
 ■高視聴率の裏で

 実は放送開始前に完成していたアニメのセル画は4話分までだったという。「高畑監督も宮(宮崎)さんも、
作画監督の私に次々と難しい注文をつけてくる。結局、毎週放送ぎりぎりまで何度も描き直す作業が続きました」。
徹夜が当たり前の状況になり、このとき発症した小田部さんの腰痛は今も完治していないという。

 例えば、ハイジがアルプスの山を登るシーン。ハイジなどキャラクターだけでなく、雲や山など背景も
同時に動く高度な描写テクニックが初めてテレビアニメに採り入れられた。

「おかげで描くセル画の枚数が増え、作画監督の仕事は激増していたんです」

 高畑さんはその後、アニメ映画の傑作「火垂るの墓」を監督。宮崎さんはスタジオジブリを創設し、
「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」など数々のヒット作を製作する。

 そして小田部さんは「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」などの作画監督を務めた後、
ゲーム界へと転身。「スーパーマリオブラザース」シリーズのキャラクターデザインの監修などを務めている。

 ■いまだ現役

 アニメ史を塗り替えたハイジは放送開始から来年でちょうど40周年を迎える。その節目の今年、
2本の新作映画が注目の的となっている。

 現在公開中の宮崎監督作品「風立ちぬ」と、11月23日から公開される高畑監督作品「かぐや姫の物語」だ。
「風立ちぬ」は、今年のイタリアのベネチア国際映画祭のコンペ部門にノミネートされ、改めて日本アニメの力量を世界に示した。

 「2人ともまだ現役の第一線で新作映画を発表しているなんて本当に凄いよね」と話す小田部さん自身、
ゲーム界などの一線で活躍中。先月、大阪高島屋(大阪市中央区)で開かれた特別企画展
「アルプスの少女ハイジとスイス展」では、新たに描きあげたハイジのスケッチ画などが披露された。

 「まだハイジは進化していますから」とアトリエで描き続ける小田部さん。宮崎監督も
長編アニメ制作からの撤退を表明したが、「まだやりたいことがある」と創作の継続を表明、
3人の“70代の挑戦”はまだまだ続きそうだ。

(了)
3なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:13:02.45 ID:hkLuDob8
ハイジが最高傑作。
4なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:14:47.90 ID:ALwTpAC5
うん。コナンとハイジと赤毛のアン。
ラピュタはコナンのリメイクみたいな物だからなー。
5なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:15:57.34 ID:gulRkl/n
黒髪、黒瞳なんだよね
原作も

  
6なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:16:32.17 ID://QikJSo
.
※有名な台詞 「クララが立った」は ハイジは言っていません。
  ペーターが言っています。
7なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:17:17.38 ID:Mj++Y+Gd
現実に三つ編みはいないからアニメでも描かない 駿監督らしい決断だね
8なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:18:08.15 ID:5BBETjOV
宮崎がよく「3人居れば作品が出来る」つってるけど、
あれは高畑・小田部・自分のことなんだよな。
9なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:21:37.66 ID:dOy7/hRY
またやってくれ
10なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:21:47.44 ID:THWkuJXQ
欧州じゃドイツ版が有名だけど、
ドイツじゃハイジは日本がローカライズした
と思ってるヒトが多いみたいね。
11なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:22:46.24 ID:AIWZIbOG
 
ハイジって、クララが立ったシーンのアニメ特番しか見たことなかった

絵本版みて、ハイジが都会で精神的にやばくなるの見てびっくりした
12なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:24:25.82 ID:AIWZIbOG
>>10
もともとドイツの作品だしw
13なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:26:32.38 ID:xWB22U3a
チャーリーシーンのアルプスの少女ハイジはなかなかの怪作で面白い
14なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:27:12.60 ID:LwO56a15
クララがロッテンマイヤーに犯られてる〜♪
15なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:29:28.31 ID:sApzSEp5
現在でも世界で通じる、マリオブラザーズのあのバランスのとれたデザインは
ハイジの畑がルーツというのは妙に納得できる
16なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:29:32.27 ID:hkLuDob8
>>11
絵本版?アニメでもふつうに都会のお屋敷でノイローゼになるところ
やってたよ。アニメ版おしんみたいなもんやなw
17なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:30:04.85 ID:TXut8GIS
ペーター断固支持!
18なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:30:17.59 ID:Plad2FV6
フランダースの犬のような悲しい結末が好き
19なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:30:23.14 ID:AELZb6Tx
アニメなのに現地にロケハンしたのは

40年前から有名だけど。
20なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:33:52.17 ID:hkLuDob8
>>18
個人的にはマルコのほうが悲しいw
21なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:34:40.74 ID:ZJh8LKrP
撃たれて寝たきりの重症なのに、
「血が足りねえ、食い物を持って来い」なんて抜かす病人も居ないぜ、パヤオ。
22なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:35:16.94 ID:HohrQnBp
ほっぺたに丸のある人間がいるのか
23なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:35:46.06 ID:AIWZIbOG
 
三つ編みの少女をひたすら命をかけて探しているパヤオ先生を想像して・・・

目頭が熱くなった。。。

ロケハンの真の意味を、今のアニメーターや監督、どれだけわかってるのか
24なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:36:27.93 ID:YMFj4oNz
やれやれとうとうハイジで宮崎の名前が出るようになっちまったか
ハイジはまごうことなき高畑の作品だっつうのに
25なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:37:12.10 ID:LwO56a15
>>21
うるせぇ、ジェット機だって24時間ありゃ直らぁ!
26なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:37:28.34 ID:kw+jukes
私、ハイジじゃないわ。アデライーデよ。
27なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:40:14.07 ID:j4WCvv0l
>>6
「クララが立ってる」とは言ってるし
そこまで厳密にする必要も感じないが
28なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:42:09.77 ID:TwEib6vi
アーデルハイドだよな。
29なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:43:29.90 ID:3duo40Re
BBCが作ったドラマではクララが三編みだったな

性格悪そうな子役やったけどw
30なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:46:34.41 ID:IULF7k40
あんな超絶ロングなお手製ブランコも現実にはありまへん
31なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:49:37.21 ID:sq9po8ku
駿「ハイジが三つ編みでなかったので
  アンの時には喜文に絶対三つ編みにするよう言いました」

とかだったらちょっと楽しい
32なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:49:56.59 ID:TwEib6vi
まあ、宮崎氏がおさげ髪萌なのは世界中の常識だしな。ハイジ三つ編み断念で
さぞかしぐぬぬっであった事であろう。うんうん。
33なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:50:18.99 ID:dhcJ3dQc
原作はかなり前に読んだきりだけど、原作のクララはワガママお嬢様じゃなかったっけ。
34なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:51:26.91 ID:SVHZ2CWg
ハイジに出てくるチーズほど美味しそうに見える食べ物は無い。
35なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:51:43.95 ID:LlJa706q
こういった小話っておもしろいにゃ
36なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:53:15.48 ID:DjjT2DqD
ハンジ
37なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:57:12.64 ID:2giNvcwP
それまで世界中で出版されてたハイジがほとんど全員といっていいほど三つ編みだったのに
これ以後ほとんど全員ザン切りになったんだっけ
38なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:58:07.64 ID:aXIIAGjl
>>35
確かに。
初期バージョンではその世代に影響を与えなかっただろうに
39なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:01:39.78 ID:aXIIAGjl
すごいな。芸大卒がマリオにまで影響を与えていたなんて。
ポキポキアニメやポリンキーどころではないな
40なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:05:09.73 ID:yvVBBuZG
小田部さんてスーファミのゼルダとか描いてたっけか

すごい人だけど絵しか描けないとつらいね
41なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:09:56.07 ID:4BhkpRT3
42なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:16:54.44 ID:RcRkborZ
ハイジは高畑作品。
パヤオは重要なユニットだったとは思うが、やっぱり高畑作品。
参加しててストレスたまっただろうな、パヤオ。

まあ、クオリティ的には三千里やアンのほうが上なんだが
どちらにしろ、今ああいう作品を作れる人、いないよな
高畑本人も含めて。
43なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:19:56.56 ID:mEHwyoL/
むしろ遅すぎだ
44なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:48:44.21 ID:Oyy7VE16
このシリーズはいいな。
特にトム・ソーヤーと愛の若草物語。
45なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:03:13.18 ID:Jew0sl0y
>>44
そりゃアニメ関係なくそんな大名作は良いに決まってる
46なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:03:20.04 ID:MWsAXeDZ
それよりも、ペーターがハイジにべったりされるクララに嫉妬して
車椅子を崖に蹴り落とすシーンはアニメでやったほうが
絶対に良かった
47なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:04:51.41 ID:AIWZIbOG
>>46
それ障害者差別と殺人未遂やん
48なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:05:22.55 ID:WgmJMdnF
>>23
ロリコンの真の意味、に見えた
49なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:08:13.73 ID:SZBleLMP
>>48
パヤオ先生は、そんな4文字で表現できるようなお方ではない
はるか高みに存在しておられる
世界1位である
50なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:10:31.41 ID:2u1ZZsRC
早くにゲームの方に行っちゃったけど、
小田部羊一さんってぶっちゃけ宮崎駿さんより絵うまいよね…
メカじゃなく人物の方だけど
51なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:13:46.14 ID:5jS5WKmT
「そんな少女いない」?100年前にタイムスリップしてから言ってるのか?
52なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:17:01.66 ID:mesSXfFt
森康二がキャラクターデザインを担当したズイヨー版のパイロットフィルムが観たいぞ
53なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:24:41.62 ID:XlTdJUtT
>>24
宮崎駿が画面設計があってこそのヘイジだろ?
54なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:29:39.51 ID:gFTCy3qZ
個人的には高畑 小田部 宮崎の順にハイジに貢献していた印象
55なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:33:15.95 ID:GF8/fQm0
>>53
やれやれニワカは本当に嫌だ
お前その画面設計ってものがそもそもなんだかわかっているのか?
56なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:35:56.97 ID:1GdeHeZ2
こいつらに逃げられた侍ジャイアンツ
57なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:36:06.56 ID:jDXgC7gI
アニメなんてただの子供騙しwと笑われてた時代に徹底的にこだわった本気の作品作ってたのが凄い、普通できないよ
58なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:40:02.48 ID:QyPZnjVG
>>56
熱血スポ根ものなんて、あの人たちには根本的に合わないと思うんだ。
しかも当時は粗製乱造されてたから、質を優先する宮崎スタイルだとコストが嵩む。
59なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:49:24.28 ID:9ec/vQz3
今では帰宅部程度の深夜アニメでも海外(四国)までロケハンだもんな、凄い時代だ
60なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:06:27.03 ID:DtRTB7Zp
クララの甲斐性なし!ワーン
61なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:07:12.54 ID:aMXpnWcQ
友だちから聞いた話だけど、当時はハイジと宇宙戦艦ヤマトがやってて
ハイジのほうが視聴率がよくてヤマトが打ち切りになったっていってたにゃは
62なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:07:32.34 ID:uBCLIhzu
当時の子どもの時な感想不細工すぎて見れない
おまけ
母を訪ねて→イライラする。主人公に共感できない
コナン→怖いオープニングを毎回流すのでトラウマ
63なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:10:42.33 ID:QyPZnjVG
>>61
実際そうだから困る。
日曜夜7時にアニメやってたことを知らない世代が増える。
64なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:13:16.11 ID:5jS5WKmT
>>61
猿の軍団忘れるなよw

と言いながらほとんど見たことない
ヤマト見てました
65なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:13:37.59 ID:uBCLIhzu
>>18
米国で終わりに難癖がつき画家として大成するに変更
66なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:13:49.52 ID:0OVXNJIG
ハイ痔
67なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:13:54.78 ID:XqgvGCMJ
ウルスリ派のおれはアニメなんか興味なかったな
68なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:14:26.34 ID:XlTdJUtT
>>55
バカに教えて貰えなくてもレイアウト位解るので早く寝ろ
69なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:14:46.11 ID:QyPZnjVG
地方局だとハイジとヤマトが同じ時間帯になることがまずなかったんで助かった。
ズバットなんて東京地方よりも遅れ放映してた地方局のほうが視聴率が良かったんじゃ。
70なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:16:07.14 ID:lGxWObPM
>>24
>>42
ハイジにおけるパヤオは監督やキャラデザ作監という
分かりやすいメインスタッフじゃないけど
初期の代表作の一つと言い切っていいと思うよ
毎週300カットのレイアウトを描くとかパヤオしか無理だわ
71なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:17:57.84 ID:l2wlGMRW
>>62
コナンはエンディングの歌が暗くて落ち込んだ
72なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:48:19.17 ID:GF8/fQm0
>>68
そもそもレイアウトがなんだかわからんだろお前ごときには
まして「ハイジ」と「レイアウト」の関係の日本アニメ史上における大事など
お前ごときには想像もつくまい
73なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:55:54.24 ID:s9MzeTkF
>>61
猿の軍団
74なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:57:15.25 ID:QaYw+tZv
>>23
ロリがケンメイにハンティング
75なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 01:58:41.59 ID:XlTdJUtT
>>72
クルクルパーは黙れ
76なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 02:02:38.34 ID:ZzbFT1oB
>>64
おいらはヤマトはDVD でみたにゃ

これも友だちから聞いた話だけど、当時はセル画は写しおえると捨ててたらしいにゃ
だからくださいって言ったらもらえたらしいにゃ!
もしタイムマシンがあったら、ソッコーで行って全部もらってくるにゃ!
77なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 02:38:06.53 ID:s9MzeTkF
>>76
産廃ですぞ
78なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 02:48:16.75 ID:L1IT4Uxu
>>20
母を訪ねて三千里は超ハッピーエンドじゃねーか
まぁ行方知れずになった母ちゃんの生死すら分からずアルゼンチンで右往左往する姿は悲惨だったけど
79なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 03:00:48.73 ID:s9MzeTkF
ペッピーノの長女に幸あれ
80なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 03:07:22.29 ID:b+/h/7Wi
81なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 03:11:43.30 ID:l4ZdRBAe
ハイジ原作は盗作らしいな
82なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 04:33:51.52 ID:SrTc0rD2
>>65
まあ、TV版最終回は、俺も嫌いだったしなぁ…主人公が人生諦めて飼い犬パトラッシュが寄り添って一緒に死ぬ。
なのに諦めなければ夢が叶ってたとか酷すぎる…
あと、最後に、あの世からネロに手をふってる親?も回りの天使達も、完全に死神じゃねぇか!!パトラッシュ戻れよ!!
って思って、小学生当時の頃から何回か、見ても全く泣けなかったし、あれ見て、なんで泣けるのか全くわからなかったわ…

だけど、幸せな終わり方に改変されると、今度は全く印象に残らないという、むなしさ…
83なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 04:59:14.01 ID:tgrh47VZ
自分は最初、ハイジが短髪なのがちょっと違和感あったなあ
あの時代にショートの女の子って不思議だった
84なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 06:36:11.02 ID:gtaJ1+Qb
日本の70代は元気だな・・・
85なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 06:45:51.30 ID:TW26rxt6
東洋人が幼女眺め回してたら不審者だよなw
86なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 08:07:45.04 ID:8nf65W6d
ロリコンの語源であるロリータは、ハイジよりずいぶん歳上なんだぞ。
ロリータコンプレックスとハイジコンプレックスは峻別すべきだ。
87なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 08:17:43.14 ID:D7DdDAbF
ハイジ2199の製作はまだですか?
88なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 08:39:40.11 ID:KoIifJft
>>87
ちょいとロケハンに冥王星まで行ってます
89なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 09:23:37.96 ID:ijsrYQZV
ハイジのリメイクって何度か話はあったらしいが結局どれも実現せずに終わってるんだよね
この40年前のアニメが完璧過ぎて、これを上回るものがとても作れそうにないからとか
90なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 09:37:18.59 ID:l2wlGMRW
CSで放送しているのを見ると、俺は長く生きてきて汚れちまったな〜と思わざるをえない
家庭教師のトライCMに使われたのは軽くショック
91 :2013/09/15(日) 09:55:21.93 ID:ak/OdpjJ
駿先生は三つ編み少女を描きたかったんじゃない
きっと三つ編み少女になりたかったんだよ。
92なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 10:13:32.07 ID:EvVE/TnQ
クララがベッドで寝てる時もリボン付けてるのが気になって気になって、
ひょっとしたらリボンが本体なのかと勘ぐり始めてるんだ
93なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 10:35:23.32 ID:LElpozWA
原作との違い、
ハイジが宗教マニア、
ペーターがアニメの倍くらいバカ。
オンジがハイジに影響されて宗教に目覚める。
94なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 10:49:32.67 ID:D7DdDAbF
95なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:09:15.52 ID:ijsrYQZV
宗教色は極力消したって言ってたからなあ
アンネットは宗教から逃げるわけにもいかないから、ああいう内容になったとか
96なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:23:02.41 ID:L+Qc0a2K
>>87
ヤマト2199の続編「ガミラスの少女ヒルデ」にご期待下さい。
97なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:38:28.91 ID:MX7qO40x
>>73
何するものぞ?
98なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:38:50.62 ID:zvdzdtOb
トシがバレるけど、三つ編みハイジの食器使ってた
キャラデザFIXする前に版権商品作ってたんかね
99なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:57:10.33 ID:1UNZvoao
なんでも鑑定団へgo!
100なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 12:16:17.00 ID:dP8Ljq1S
クララが立った次の回、
転んだ恐怖で立てなくなったは富野
101なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 12:22:19.03 ID:1UNZvoao
富野が絵コンテ描いた回?
102なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:06:12.77 ID:sz8NRo20
CMで弄られてるのみるとハイジバカにしてんのかと毎度腹立つ
103なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:16:11.52 ID:6uijT7ZE
>>91

           ,.-''"´ ̄\
          /       `!
         | //      |
   <二 ̄`ー!  _,..-‐:フ'ーt-ノ
      ,.>"二Vヘ「tぜ fぜ/__
    ∠-r‐(  ゙ゞ、  、__' /  ゙i⌒i"i⌒ヽ
  ,、_  r'''(  `fー'´ `ト、__/!ー-'^'ー'ー!  r′
 ノ `ヾ_ノ",.-、,.r‐''ヘ_,..-'´ ̄>-‐-、   ̄
 ゝ_/   /  , 〉/´|\_/    \
      ノ / /   |    ヽ   `ーi
    /   i   ー'ー‐'      ト-、_,.-  | 40秒で支度してねッ
  /   -rゝ、 | ̄Τ"ヽ、.........ノ ,.┴-、 ノ
  |    ,.┴-,゙''┼‐┴-、/∨´ /ヽ,_/
   `''‐-(  /´ `yニ7';'ト、ニニヘ, /  i´
       ̄ ブ/ーl, ' ' ノー<:::ヾ  /,.-ニ´|
       /     ̄   ヽ::::∨ヾ_ノノ
      /           V:::ハ
 _,. -‐'/    \         ̄:ヽ
ニ-‐''/         /    ―: :ヽ
  /          ,        : : ヽ
. /           :|         : :ヽ
.|           : :|          : :|
104なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:20:58.55 ID:pmtCM+69
ヤマトを撃沈した伝説の作品だぞ
105なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:26:11.24 ID:b+/h/7Wi
>>104
猿の惑星にも負けてたじゃん、ヤマト。
106なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:28:18.61 ID:QyPZnjVG
>>105
猿の軍団だ。
猿の惑星がヒットしたから便乗したやつ。
数字が取れてもおかしくはない。
107なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:39:24.59 ID:nLjdPI+U
ロケハンまでして幼女のヘアスタイルにまでこだわるぐらいのロリっぷりは
大したもんだが、そもそも民族衣装間違えるなよ

幼女にしか目がいかない性癖なのか?
108なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:46:08.06 ID:l9LmU0Z3
>>107
何を今更www
パヤオ監督は、幼女(少女)をいかに
エロ可愛く活発にカッコ良く描くかを追求してんだから。
その他のものも全て「幼女が可愛くならないんなら変える」だろう。

今回のは、ロケハン行って本物のアルロリ見たら目覚めちゃったんだろうな
「三つ編みよりこっちの方がエロ可愛いwww」って。
109なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:46:37.27 ID:T548xNfs
そりゃアニメカイの大巨匠でも
実写界に入れてもらえないようなゴミだから
細部の技巧、形骸的なフェティシズムで映像を作ってしまう
世の中、オタクが思ってるより広いっていうことだろ
110なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:00:16.52 ID:TpWAwleP
>高畑さんはその後、アニメ映画の傑作「火垂るの墓」を監督。宮崎さんはスタジオジブリを創設し、
>「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」など数々のヒット作を製作する。

ジブリは高畑・宮崎・鈴木が立ち上げたスタジオだし、最初にそれを提案したのも高畑だぞ
しかもナウシカはジブリじゃなくトップクラフト作品だし
111なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:03:52.71 ID:mDwhQSuv
小田部羊一はじゃりン子チエで名前覚えたな
112なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:05:30.79 ID:pW0tzfhS
>>47
クララが車椅子に乗っていない時に車椅子を蹴り落としたんだよ
だから器物損壊罪だけ
113なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:06:30.15 ID:k8PTgoYm
高畑勲…東京大学文学部仏文科卒
小田部羊一…東京藝術大学日本画学科卒
宮崎駿…学習院大学政治経済学部卒

中卒・高卒当たり前の当時のアニメ界では例外的な高学歴集団だな
114なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:25:29.32 ID:YD5wjUDw
>>95
婆さんに本を読んだら異様に有り難がる意味を知るとゲンナリしてしまう
115なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:56:32.17 ID:L1IT4Uxu
>>113
すげえwww小田部氏藝大の日本画だったのかよ
なんでわざわざアニメに来たんだこの人?ぶっちゃけ学歴がもったいないw
116なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 15:46:49.86 ID:CE+kh6Qj
任天堂に飼い殺しにされたんだよな小田部さん
117なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 16:23:44.17 ID:6j5PMjyQ
アルプスの少女廃人
118なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 16:28:23.94 ID:Hw3yvIQE
Hi-Gガンダムとかありそうだけどなさそう
119なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 17:08:13.75 ID:iLdBp3FQ
>>113
当時の東映動画は演出は大卒採用。高卒までだと演出は出来ない。
大学出てないりんたろうが東映から虫プロに転職にした理由。

>>115
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol8/index.html
120なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 17:15:10.28 ID:yHfgvgQK
>>115

じゃあ何をやってれば良かったんだ?
結果的に正解だったろうが。
技能を生かしつつ、経済的にも名声的にも、今より成功させるとか、
他の道ではまず無理だったろう
121なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 17:18:09.26 ID:b+/h/7Wi
>>115
ジュリアード出た、ニール・セダカ並みに勿体無い?
122なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 17:45:24.61 ID:1XHbJR7J
TVアニメ黎明期はアニメーターは高給とりの憧れの職業だったろ
20代で家持つにはパイロットかアニメーターって言われてた
60年代ならまだ格式でいえばTV局<<<<<<映画会社の時代だから
当時の東映動画にはいるのは今でいうアップルやGoogle任天堂に入るようなもんだろ
アニメーターの高給ぶりを知るにはWikiでシンエイ動画創始者の楠部大吉郎を調べて見ればいい
123なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 22:31:21.28 ID:6uijT7ZE
>>122
そうなの?
手塚治虫の新宿外れの仕事部屋も、宮崎駿の仕事部屋もまんま一緒や。
http://www.youtube.com/watch?v=sao4iO7_TE8


命削って絵書いてたンだなーと思う
124なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 23:30:29.10 ID:X+fMPeD5
>>123
じつは鉛筆削って絵を描いてました。
125なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 00:29:22.46 ID:A2c3yoH+
おじいさん、クララで勃った!
126なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 03:02:15.34 ID:DlbyJPu6
こんなギャンブルアニメが持ち上げられるなんて日本も終わったな
高収の面前でも鳴きたくなるわ

まったく牌子だの北太だの…けしからん
127なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 08:35:19.81 ID:Ekq80JGK
>>126
特に面白いわけでもないネタを垂れ流すジジィはいい加減アニメから卒業しろよw
128なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:12:11.25 ID:eSfWrsKz
フランクフルトの屋敷で勉強するシーンで
アルファベットが動物にみえてヤギが本から飛び出すのを
テーブルに乗って「サヨーナラー」って手を振るのがすき
それをロッテンさんが見てるのも好き

フランダースの犬は死んでからもなおパトラッシュは荷物(ネロ)の乗った荷車を
引かねばならんのが不憫だった
129なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:18:23.62 ID:IXr1kJY/
三つ編みの不自然さなんか、そんな些細なことより
あの巨大ブランコの不自然さを指摘する人はいなかったのか
130なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:37:07.31 ID:cbQC64Kp
>>129
高畑が忙しくてコンテ切る暇なかったから
駿たちが締切りギリギリに独断で作ったやっつけ仕事だからな
131なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 12:01:22.74 ID:LnVDdWje
>>129
不自然って、そもそもあれが自然さを目指している表現だと思うのか?
132なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 22:08:13.80 ID:mjiABsRy
やはり三つ編みではないな
ttp://www.tsubasabunko.jp/special/sp1210-c.php

>>14
みんなでやってて たのしいな〜♪
133なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 23:13:34.34 ID:zQaxFiHU
>>132
なにこれかわいい
134なまえないよぉ〜:2013/09/17(火) 23:17:07.52 ID:FDmCAa/J
御代も入れてやってくれ
135なまえないよぉ〜:2013/09/24(火) 05:14:02.34 ID:UaOE4Py1
まあ、これが高畑と駿のピークだったな
136なまえないよぉ〜:2013/09/24(火) 23:03:17.04 ID:30lFfjLS
そもそもハイジって時代設定いつよ
ロケハンの時はいなかったかも知れんが、その設定の時代にはいたんじゃないか
137なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 07:27:23.85 ID://bzx/uN
原作が執筆されたのは1880年なので、それ以前と思われる
機関車は走ってたけど自動車も電灯もなかったので、まあ日本ならちょうど明治維新の頃かねえ
138なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 20:13:37.30 ID:FSp4AHVD
☆なぜ宮崎駿は「風立ちぬ」を撮ったか?:ジブリ:宮崎駿:最新情報:α
http://daitoua.edoblog.net/Entry/5/

1979年、映画「ルパン三世 カリオストロの城」で映画作品の監督デビューするが、評論家からは絶賛されたものの
「無知で愚かな日本の一般大衆」には受け入れられず、宮崎はその後長い不遇の時代に入る。

その後、1985年、スタジオジブリを創立、1986年「天空の城ラピュタ」1988年「となりのトトロ」が公開されたが、不振に終わる。
ここまで来てもまだ、馬鹿な日本の大衆には受けなかった。 

そして大衆は、最近になって「ジブリ!ジブリ!」と騒いでいるのである。苦笑。
139なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 20:53:17.28 ID:GGtuXKFj
>>138
ナウシカ・ラピュタ・トトロなんてジブリの興行収入ワースト3だからな

が、昨今のバカ共はこの三作品は必ず好きだと言い放ち
下手すりゃリアルで見ましたのごとく語る連中が普通にいる

実際に映画館で観た奴もいるだろうが、商売としてコケてた作品を
今では誰もが絶賛して必死に語るのだからそりゃ滑稽だわな

そんな程度でしかないのがバカで愚かな一般人
今はジブリの宮崎というブランドが付いてれば問答無用で絶賛

北のマンセーと何ら変わらんよ
140なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 21:14:54.86 ID:JtRlWEjD
アルプスの少女廃人
141なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 22:48:15.41 ID:rrBxPZY1
>>139
>商売としてコケてた作品を
>今では誰もが絶賛して必死に語るのだからそりゃ滑稽だわな

その理屈なら「世界の名作映画ベスト100」的な企画で必ず5位以内にランクインする
“市民ケーン”は絶賛しちゃいけないって事だなw
あれ公開時は壮絶にコケたんだぜw

そもそも「コケた」というけど、どれもちゃんと収支はプラスだし次の作品を作る資金を自社で用意した上、
スタジオ拡張資金まで捻出できてるんだけどな

この当時のアニメ映画なんて今みたいに大金を使って作り大金を儲ける巨大産業じゃなかったから、
初期作品の収益を今と比べて見るとショボイのは当たり前な訳で

ドラえもん映画の収益の推移なんかも調べてみな?わさび版大長編ドラえもんに比べて大山版はショボイショボイw
142なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 22:49:11.42 ID:rEJGu7kt
>139
おまえ馬鹿ってよく言われるだろw
いい学校行ってるのに馬鹿wそういうタイプw
143なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 22:59:13.61 ID:19WzGpRR
カイジかと思った
144なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 00:03:08.98 ID:V19bV5m1
昔少年マガジンに載ってたアルプス野郎廃次が好きだった
145なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 00:13:23.04 ID:22QK9l1U
アルプスの少女は意地
146なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 19:28:19.77 ID:iiTWjgI6
>>139
背景無視して数字だけで語るとかw
あんたさ、
「俺が認められないのは、俺以外は馬鹿ばかりで
俺の優秀さを理解出来る人間がいないからだ!」
とか思った事ない?
147なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 19:32:34.71 ID:8Kg+pMw9
>>138
トトロは当時かなり話題になったよ。主にほたるの墓の方だけど
あれ、同時に見るとトトロが吹き飛ぶレベルだったらしい
148ジブリ:2013/10/01(火) 00:51:21.79 ID:3AvUUrH1
宮崎駿ジブリ@Blu-ray

http://ziburi-gekiyasu-dvd.seesaa.net/
149なまえないよぉ〜:2013/10/02(水) 02:33:55.14 ID:bgm/ZpEH
>>147
家族連れでニコニコしながらトトロを見に行った家族が出るときにはまるでお通夜帰りの雰囲気で出て来たという

そのせいで入る人達と出ていく人達の温度差がひと目でわかるレベルだったそうな。
150なまえないよぉ〜:2013/10/05(土) 11:27:28.04 ID:PfH5d8eM
ほたるの墓がメイン企画でトトロはおまけだったらしいよ
「お化けの映画なんて当たるか」
151なまえないよぉ〜:2013/10/05(土) 11:29:12.50 ID:PfH5d8eM
監督高畑勲 キャラクター設定小田部羊一 場面設定宮崎駿 絵コンテ富野由悠季
すごい面子
152なまえないよぉ〜:2013/10/05(土) 11:56:04.75 ID:5PlkeraB
昨日BSのハイジが最終回だったけど、来週から何やるんだ
153なまえないよぉ〜:2013/10/05(土) 12:33:24.73 ID:ifUFBsl6
ラスカルが始まるけどそれかな?
154なまえないよぉ〜:2013/10/05(土) 12:48:47.60 ID:A2KhCOYw
水曜どうでしょうで見たアルムの山小屋がアニメそのままだったのに驚いた
155なまえないよぉ〜:2013/10/05(土) 13:43:15.56 ID:5PlkeraB
>>153
ラスカルかぁ
あれ主人公の顔が暗いんだよな…
156なまえないよぉ〜
>>154
どうもこうもそのまんまつかっただけだから