【漫画】我が青春の週刊少年ジャンプ 修羅場皆無の鳥山明 極限状態の江口寿史

このエントリーをはてなブックマークに追加
42なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 12:52:00.23 ID:kxMUegHq
>>38
 背景とかは、つげ義春が描いてただろ
43なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 13:04:44.45 ID:ttBKsMWj
ひすわしの「can can えぶりでぃ」も好きだったな〜





ダイナマイトキッドって亡くなられたんだっけ?
44なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 13:29:42.68 ID:ttBKsMWj
45なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 13:48:14.22 ID:C/e0n0Ty
>>41
普通キン肉マンとウイングマンはゴッチャにならないだろ
46なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 13:50:37.29 ID:Pns0UstM
>>41
鳥山先生かわいいw
47なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 14:40:51.80 ID:mRFc81j8
>>29
それ、手塚治虫もできた<フリーハンドできれいな円
48なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 14:44:56.24 ID:R9owXGPz
>>2
>絵の“ルーツ”が見えてこないんです。


ハッハッハ。神格化は良くない
鳥山は江口寿のフォロワー。一部のキャラは丸パクリ。描き方もね。
こんな事よく知られてるのにいい加減な事書くモンダワー
49なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 17:03:33.23 ID:ZrUAmzU+
>>45
「ブラックエンジェルズ」で、車(バイクだったかも?)にはねられた
子供の持ってたプラモに『ウイング肉マン』って描いてあったの思い出したw
50なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 17:12:24.57 ID:ZAWFVhS3
車であってる。というかパトカーだったけど。
51なまえないよぉ〜:2013/08/17(土) 20:17:24.47 ID:rz68LsYt
桂先生と鳥山先生は親交が深いのは有名な話だからねw
ギニュ―特戦隊のポ―ズも桂先生に真剣に相談しに行ったんだってよ
52なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 00:53:37.47 ID:DI6SZ0u2
ドラゴンボールの巻末コーナーで1ページ30分で描いてるって言ってんだよな鳥山
精神と時の部屋でもないと辻褄が合わないだろこのスピードは
53なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 00:58:31.14 ID:cBgoH/Nt
>>52
すげえ
岸辺露伴かよw
54なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 01:21:31.32 ID:8l1D1+Z8
昔、鳥山明展でDB描いてる映像見たわ。
線を引く速さは普通で、早いというか何も無駄も迷いもない。
55なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 03:27:41.30 ID:Xok3zJFJ
>>47
BJのあたりだともう線ヘロヘロだけどな
56なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 03:33:35.06 ID:LRYmAV6s
>>54
絵を早く描ける人というのは手を動かすのが早いというタイプと、描く時にすでに頭の中に絵が完成して、それを手で描き写すというタイプがあるらしい。
映画「アマデウス」で、モーツァルトが書く楽譜は修正が全く無く、原譜がまるで清書した様だというくだりがあった。頭の中にすでに曲が出来てて、それを書き写すだけだという。それと似た様なもんなのかな。
天才というのはそういう物なのかも。
57なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 04:37:41.53 ID:L/ptPaF2
>>55
ブラックジャック創作秘話読んでこいよ。
ブラックジャックがどんな環境で作られたか。
手塚が異常な完璧主義だったうえにマンガにつきっきりじゃなかったから、鳥山
とは逆に常に異常な修羅場だった。
58なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 08:19:48.86 ID:BnT3IzEP
>>56
早く書けるようにするために
場面が荒野で、相手が禿の戦いを増やしているんだよね
59なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 08:40:23.27 ID:gw4bUu9f
何度も書くのがめんどくせぇ
買いに行くのもめんどくせぇ
60なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 09:54:28.34 ID:hyJbGEbd
鳥山先生の住んでる所、清須はもう田舎じゃなくて
地方都市っぽく開発が進んじゃってるんだよな
本人は湖が近くにあるような田舎に引っ越ししたかったらしいが
家族に不便だと反対されてダメになったらしい
61なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 09:56:31.82 ID:Xok3zJFJ
>>58
相手がハゲって言うか
ナッパとベジータ来た時なんか

・地球側
悟飯
クリリン←ハゲ
ピッコロ←ハゲ
ヤムチャ
天津飯←ハゲ
餃子←ハゲ

・サイヤ人
ナッパ←ハゲ
ベジータ

とキャラの過半数ハゲだからな
もうここまで来るとハゲが個性にもならないレベル
それでいてちゃんと描き分け出来てるんだからやっぱり鳥山すげえ
62なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 11:40:27.96 ID:y4ARyP/7
>>61
髪のあるキャラもハゲが進行してる奴が多いなw
どんだけハゲだらけなんだよドラゴンボール
63なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 11:57:52.34 ID:UGp1GdE5
手塚は漫画以外にも手を出しすぎてたからな
64なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 12:02:11.89 ID:JpA/fHKs
Dr.スランプでは自分をネタにして書いてたから人柄はわかるな。
ボケキャラだよね。なんかかわいい
65なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 14:01:44.54 ID:JmlSgEC+
>>58>>61-62
フリーザの最終形態がハゲなだけではなく、
シンプルなデザインなのはそういう事だったのか!?
66なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 16:31:48.73 ID:mdtTcxGD
ミスターサタンもハゲ散らかしてたなぁ
67なまえないよぉ〜:2013/08/18(日) 19:27:27.80 ID:Xok3zJFJ
>>65
スーパーサイヤ人が金髪なのも「ベタ塗りが面倒」だからだし
68なまえないよぉ〜:2013/08/19(月) 07:41:53.69 ID:tym6qrjn
Drスランプが大ヒットした翌年に、何も税金対策せずにそのまま確定申告しちゃってたなw
いきなり愛知県の高額納税者にランキングされちゃって、漫画家が実は儲かってることが世間にばれてしまったw
69なまえないよぉ〜:2013/08/19(月) 16:52:14.55 ID:hFq4NpFr
鳥山明はまごうこと無き天然な上に天才
70なまえないよぉ〜:2013/08/19(月) 21:29:02.07 ID:iC3kj0tb
>>68
けも先生みたいなナチュラルリッチと違ってサラリーマン経験があったのにドジったね。
ただ言われるままに払っても遊んで暮らせるくらいの収入だったろうけど…。
71なまえないよぉ〜:2013/08/20(火) 02:39:39.74 ID:WqK2fKVK
江口って男の娘とか流行る前から居たホモが騒いでただけで実は全然面白くない
72なまえないよぉ〜:2013/08/20(火) 02:59:32.40 ID:GBx6cI2F
ひすわしはスピリッツでアニマルボクサーケンっての、連載してなかったっけ?
3回落としたら終了、って約束でスタートして、3回落としてひっそり終了…
73なまえないよぉ〜:2013/08/20(火) 22:42:14.37 ID:jrkkAVWk
確かに絵のルーツがない人だよなあ。しいて言えばアメコミか?
74なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 10:32:25.44 ID:jCj9rgCO
最初は擬音が英語だったよな
75なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 10:36:46.00 ID:7CfwuIVU
長文読むのめんどくさ

バクマン見ればわかるべ
76なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 10:48:19.29 ID:hAB0g3sT
>>68
「漫画家が実は儲かってる」って、ドクタースランプクラスのヒット飛ばせるのは
漫画家全人口の1%もいないだろ
77なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 16:17:17.01 ID:ycQaXJ6c
ひすゎしの漫画は確かにつまらなかった
ネーム描いてあれでは…
78なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 17:46:02.08 ID:GLsD1QWG
>>76
当時はまだまだ漫画の単行本なんて、
子供がお小遣いを貯めて買うレベルだから、そんな事は無い
今はドクタースランプ級の部数を刷る漫画はゴロゴロあるよ

今は北斗の拳よりも、蒼天の拳の方が売れて
シティーハンターよりも、エンジェルハートが売れて
キン肉マンよりも、キン肉マン2世の方が売れている時代

ジャンプ黄金期に子供だった今の大人が
文字通り大人買いしてくれる恵まれた現代と比べてはいけない
79なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 17:49:50.89 ID:YikmiH1Z
つーか漫画含めて本が売れない時代だからなあ
電子書籍?ごじょうだんをw
80なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 18:20:09.65 ID:9febt/gc
>>65
でもパワーアップごとにごてごてと装飾パーツが増えていった敵が
最終形態で途端に全部装飾を捨ててシンプルな姿になるっていうのは
当時新鮮な驚きだったし、実際凶悪なまでに強くてぞくぞくしたもんだ。
81なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 18:42:04.40 ID:zALqgivM
あの辺になるともう強いとか言っても、まったく分からなかったんだが。ピッコロとやってたころと比べ、
単に前よりは強いらしい、という意味以上に感じられなかったけどな。
82なまえないよぉ〜:2013/08/23(金) 22:20:49.37 ID:aBP82QiB
むしろ強くなってから敬語使いだすのが余計威圧感を与えてたな。
83なまえないよぉ〜:2013/08/24(土) 00:03:04.35 ID:S3KK+a+j
江口も才能あったかもしれんけど、責任感の欠片もない、いい加減な人生送った結果、
鳥山とは大差が付いてしまったな。手にした財産という点で。
元アイドル()の嫁と可愛い娘に、どれほどゆとりのある人生を保障してあげられるのかね。
84なまえないよぉ〜:2013/08/24(土) 00:20:35.01 ID:je+Y/eP8
江口はイラストレーターだな
一枚絵、それもカラーならものすごく美しい

白いワニっていうのは、麻薬でもやってるのかと思ったけど
85なまえないよぉ〜:2013/08/27(火) 16:41:31.05 ID:RAoQ7V3P
>>83
江口は漫画から逃げ出してイラストレーターになったという印象ですね
86なまえないよぉ〜:2013/08/28(水) 17:03:37.93 ID:1j+q193x
絵が上達するにしたがって、”向上心”に飲まれていったという印象が強いな
87なまえないよぉ〜:2013/08/28(水) 17:44:58.77 ID:e21muokI
絵の上手さばかりを追求するのも考えものなんだけどね
バガボンドみたいな勘違い方向になりかねないし

マンガにおいて絵は手段であって目的じゃない
芸術絵画とは違うのだ
88なまえないよぉ〜:2013/08/28(水) 17:54:16.55 ID:hQGj76qw
>>1
江口の話いらなくね?
89なまえないよぉ〜:2013/08/28(水) 20:34:51.64 ID:zjgLXvN7
少し話はズレるが、
桂正和が年とるごとに絵が上手くなっていくのには驚いた。
ゼットマンとか、漫画史上を見渡しても並べる人間は一桁だし。
90なまえないよぉ〜:2013/08/29(木) 10:32:15.85 ID:6K+yBxg0
まあ俺とか昔の絵の方が好きなんですけどね
91なまえないよぉ〜
知ってるつもり「藤子・F・不二雄」

『人気漫画「ドラえもん」の作者には知られざる裏の顔があった。明るい
少年向け漫画を描く陰で、密かに出し続けた「SF短篇」なる謎の作品集。
彼が人生をかけて追い続けたテーマとは何か』

関口某「『SF短篇集』か・・・こんなものも出していたんですね」
出演者A(アイドル)「こんな作品全然知らなかったあ。ちょっとショック〜」
出演者B(評論家)「我々のような一部の人間しか知らないわけですよ。こういうのは。
でも本当はこういう暗い話をこそ描きたかったんじゃないかな。彼は本質的に子供嫌い
だったと思うな。」
ゲスト安孫子先生「いや、そういうのとはちょっと違うかと・・・」
出演者C(俳優)「暗いよね。こんなの出たらイメージダウンだよね(笑)」
出演者A(アイドル)「わたし、ドラえもん好きだったのに〜。最悪〜」
関口某「彼自身、児童漫画に辟易していたんでしょうね。きっと。で、こういう
暗い作品をこっそり描いて憂さ晴らしをしていたんではないかと」
一同「あ〜〜」
ゲスト安孫子先生「いや、だから違うんですって・・・」
関口某「では彼のメッセージで終わりたいと思います」
ゲスト安孫子先生「あの、ちょっと・・・・」

ナレーション
「その最期の時まで机に向かい、明るい児童漫画を描きつづけた藤子・F・不二雄。しかし、
この短篇集こそが彼の本当の顔ではなかったのでしょうか。暗い人生、嫌な選択、そして破滅
世界を憎み、児童漫画を忌々しく思い、一番嫌悪していたのはむしろ彼自身だったのかもしれません。
彼は作品の中でこんな言葉を残しています。
『わしらの席はもうどこにもないのさ』by藤子・F・不二雄」