【国際】日本アニメの影響でカレーライスが欧州で人気 寿司・刺身だけじゃなく、日本食への支持広がる
1 :
yomiφ ★:
http://www.j-cast.com/images/2013/news179626_pho01.jpg 欧米やアジアの7カ国・地域で好きな外国料理を尋ねたら、中国料理やフランス料理を抑えて
日本料理が堂々の首位に輝いた。寿司・刺身、焼き鳥、天ぷらは定番料理だが、
アジア(中国、台湾、香港)や米国で日本のラーメンが支持され、欧州ではカレーライスが人気という。
ラーメンは専門店の増加が中国などでも「日式ラーメン」のブームを後押し。欧州などでは
日本のアニメでカレーを食べる場面が多いことから、じわじわと人気を広げているというから驚きだ。
■フランスでは焼き鳥のタレ、イタリアではスーパーに天ぷら粉
調査は日本貿易振興機構(ジェトロ)が2012年秋、中国、香港、台湾、韓国、米国、フランス、イタリアの
7カ国・地域の消費者2800人を対象に行った。「好きな料理かつ外食で食べる外国料理は何ですか」という質問
(調査実施国の料理は除く)に対して、米国を除く6カ国・地域で日本料理がライバル
(中国、韓国、フランス、イタリア、スペイン、米国、メキシコ、タイ、インド、中東・アラブ、アフリカの各国料理)を抑えてトップとなった。
7カ国・地域全体でも日本が21.1%でトップ。2位はイタリア料理の12.8%、3位はタイ料理の10.5%、
4位は中国料理の9.3%、5位は韓国料理の8.5%。フランス料理は6.3%で8位だった。
7カ国・地域の中で、日本料理がトップとならなかったのは唯一米国で、そこでは1位はイタリア料理の15.5%。
2位は中国料理の15.0%。日本料理は14.7%で3位だが、上位3カ国の人気は僅差だった。
好きな日本料理は定番の寿司・刺身に加え、ラーメンのように「こだわりの専門店」が現地に登場して
人気を呼んだり、カレーライスのように日本のアニメの普及が日本食を広めたりするケースもあり、多種多様だ。
「フランスでは焼き鳥のタレがフランス料理に親しんだフランス人の味覚に合った」ほか、
「イタリアではフリットと呼ばれる伝統の揚げ物料理があり、日本の天ぷらも人気となっている。
スーパーマーケットの店頭に天ぷら粉が置かれているケースもある」という。
■日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」
近年はニューヨークやパリ、バンコクなど米欧アジアの主要都市のスーパーマーケットで
寿司や生春巻きなどの日本料理がごく普通に店頭に並ぶ時代だ。
ジェトロによると、7カ国・地域の外国人が日本食を選ぶ理由は「味の良さ」が18.5%でトップ。
以下、「経済的・リーズナブルな価格」が13.1%、「健康によい」が13.0%、「安全性の高さ」が12.9%などと続く。
最近では、これらの理由から日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」と外国人には映るのだという。
このため政府は日本食を世界にアピールし、日本の農林水産物や加工食品の輸出額を
2020年までに1兆円に倍増(2012年は約4500億円)する計画を掲げている。
現在、340兆円の世界の食市場(加工食品と外食産業の合計)は、中国・インドなどアジアの所得向上で
2020年には680兆円と倍増が見込まれる。
ただ、「日本食は人気だが、これまでも輸出に結びついていない」(農林水産省)のも現実。
今後は農家など生産者や商社などを巻き込んだ新たな戦略が必要なようだ。
http://www.j-cast.com/2013/07/21179626.html
2 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:01:26.51 ID:cvrzu2Za
カレクックは偉大だな
3 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:03:17.87 ID:BYcE3nat
キレンジャーが漫画になってたんだ
生春巻きって日本料理なのか。ベトナムでは
5 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:06:20.57 ID:6+6JU5m0
日本風であって、日本食ではない
どれだけ内容が変わったとしても
マスゴミが故意にチョン猿並みの主張をするから困る
6 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:07:17.96 ID:cNSu/EIX
カレー喰うアニメねぇ
7 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:09:41.75 ID:HyiAqGok
カレーライスはインド料理だろ!
8 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:13:19.37 ID:TipCmh1a
イギリス料理だろうに
9 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:13:59.55 ID:YtpiqOe0
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
10 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:16:46.84 ID:oUSyuqLI
日本のアニメでカレーって………俺妹?
カレーと味噌汁が世界標準とか胸熱だな
11 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:18:24.01 ID:hh9Dvl4F
カレーはインド料理だがカレーライスは日本食だろう
12 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:18:48.33 ID:ej1lpl9E
うな重は人気にならないでほしい
13 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:20:43.53 ID:YtpiqOe0
カレールーとか・・・
レトルトカレーとか・・・
たぶん日本人のカレーに対する愛情が生み出した製品だと思うんだよ
「手軽で旨い」
これこそ日本食の原点ではなかろうか
14 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:22:07.05 ID:/rjGcAzf
CoCo壱番屋 大勝利
15 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:23:00.16 ID:HyiAqGok
カレーライス
×日本料理
○インド料理
16 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:24:11.84 ID:pczlNbES
日本のカレーはイギリス料理だろ
インド植民地が起源だが、植民地だからイギリスのものになるしな
17 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:24:33.63 ID:lT7JNp2y
>>7 >>8 もとはイギリス風
だけど日本のカレーは肉じゃがの変形
18 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:30:57.67 ID:Lm0Opsc0
ホライゾンか
19 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:31:41.06 ID:ZhtRU0QE
竹輪を香港に広めたのは忍者ハットリくん(獅子丸の好物)
20 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:33:24.66 ID:D+ga8Sko
クックー
21 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:34:21.93 ID:r7C1Nwy6
いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることは
ない。もう一度日本のカレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また
東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう貯金に励むことになる。
初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。
私はそれを、金沢大学の学食で経験した。日本人学生の大半が毎日行列を
作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、カレーだと言うことに
私は気付いた。
それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の
上からグロテスクにぶっかけたという風情の、茶色くてドロドロした物体
だった。しかも、最後のとどめを刺すかのように、学食がその日用意し
た揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。たいていはトンカツだったが、
チキンカツのこともあった。ときにはチキンフライド・ステーキ[米国
南部の料理で、牛のステーキ肉をフライドチキン風に揚げたもの]――と
いっても、日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが――も登場した。
誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも
昇るような味わい! インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。
もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――
その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、
私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることは
まず間違いないと思われた。
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
22 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:35:39.68 ID:PEUcsBhN
やっぱジャイアンシチューだな
23 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:35:42.99 ID:z/athOIK
カレーってブームにしてるの?
売国マガジンハウスも沢山だしてるけど。
24 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:38:19.14 ID:GUk8NE8F
ホルホルホルホルホルホルホルホル
25 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:42:46.32 ID:wtj5jPRg
欧風カレーってなかったっけ???
26 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:47:16.72 ID:Bff8mYBm
カレーにはタイ式やもちろんインド式などあるが、今人気なのは、日本式カレーである。
俺たちが食ってるカレーは,日本式カレーであるから、世界にも人気があるのは日本式カレー。
27 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:48:08.72 ID:wRcyUM31
カレーの原点はインドだけど、日本の今のカレーとは仕上がりの見た目は全く違うんだよな
28 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:48:11.25 ID:hs5M8fd0
春巻きは中国語でチュンピン って覚えてるぐらいだから中国なんじゃね?
29 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:51:26.82 ID:MdgXFXER
一番驚いたのは
中国料理もフランス料理も抑えて
3位タイ料理
30 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:53:40.12 ID:vD5SB73u
31 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:54:54.70 ID:legOcux4!
おれ海外に住んでるけど日本のカレーはまじで人気。
初めて食べる人達みんな口を揃えてうめーって言う。
32 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:56:41.55 ID:M9bIj80X
みなみけダネ( ・∇・)
33 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:00:27.62 ID:RNIREDQ4
元々日本のカレーは日英同盟の時に日本の海軍がイギリスの海軍に教えられたレシピが元になってる
よく海軍カレーって言うじゃんあれが元祖
34 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:01:03.22 ID:LMTtotDG
>寿司や生春巻きなどの日本料理が
しれっと生春巻きを日本食だと捏造すんなよ
35 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:09:13.83 ID:i12Rp2ml
生で魚を食べるんだろ なかなかサバイバルな国だな
36 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:17:18.62 ID:KA4/iKie
日本で魔改造されたラーメンもカレーライスも、日本食と言っていいだろう
37 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:19:45.15 ID:WIk3v4f1
38 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:25:51.14 ID:BsAOHrRZ
39 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:28:39.45 ID:BsAOHrRZ
自己解決
ベトナムか
40 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:39:23.71 ID:iQ3VoUP/
きららでカレーを題材とした萌え4コマ漫画を連載してアニメ化を目指せばええねん
41 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:41:20.17 ID:IR8c2Jtp
「うる星」で牛丼がやたらに出てたがブームになったかいよ
42 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:48:53.07 ID:LXN1u4zy
ところで欧州でカレーっていうけど、漫画でカレーライスが登場するシーンと言うのは
いったいどこなんだ?漫画でカレーなんて見た事がないぞ!?
43 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 14:52:46.39 ID:e5+GMIrp
44 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:01:28.69 ID:hNwCG7Ps
カレーライスは日本でも好まれているインド料理。
日本風はあっても、日本料理では決してない。
日本人は朝鮮人とは違う。
45 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:10:47.41 ID:ejTC+bhe
イギリス発日本経由欧州行き
藍は藍より出でて藍よりも青し
出藍の誉れってやつかね?ジョンブル喜べ
46 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:13:44.99 ID:iXeDf5J4
カレーラスは昔から人気だろ
47 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:14:43.48 ID:vD5SB73u
>>45 列車とカレーについては、イギリス人誇らしいだろうな。
48 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:18:48.79 ID:WFwp9bfN
イギリス発祥ならもっと広まっててもいいはずだが
オリジナルは美味しくないのか
49 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:25:05.58 ID:PHIgdavy
>>24 なんでチョンがホルホルって喜んでるだよ
日本のことだろ
50 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:26:49.85 ID:OGx4/NQ6
国際宇宙ステーションでも各国の外国人宇宙飛行士にダントツ一位でレトルトカレーが
人気だったそうだね、余りに美味いので配分を巡ってケンカになった事もあったらしいw
自衛隊のレーション(ミリ飯)も交換会で交換率が2:1にもなる大人気アイテムだって聞いた
日本人の食に対するこだわりって半端ないんだなあ
51 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:28:29.63 ID:RTqaRmd+
>>48 イギリスでもカレーライスは食べられてたみたいだけど
どちらかと言えばカレーシチューみたいなイメージの料理みたい
52 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 16:00:47.80 ID:sTZA6OQ8
>>42 マンガというよりアニメじゃね
合宿シーンじゃ必ずカレーがお約束だし
53 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 16:14:14.38 ID:P0wboI8V
>>49 たまに日本のことなのにホルホルとか言い出すバカがいるよな
ホルホルはチョンが喜んでる意味だっての
54 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 16:24:48.18 ID:oUSyuqLI
55 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 16:32:39.19 ID:J3tGoivc
>>44 日本で一般的なカレーライスはインド料理ではない
インドからイギリス経由でやってきて変質した日本料理だ
起源がインドとイギリスにあるだけで
日本のカレーライスをインド料理と呼ばねばならないのなら
世界の麺はすべて中国料理と呼ばねは
ならん
フランス料理、もなくなるな。作ったのフランス人じゃねえし(笑)
56 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 16:38:47.72 ID:rq+RiGt8
ゴーゴーカレー好きの外国人記者を思い出した
57 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 17:29:20.60 ID:aSZ1Pgs5
イギリス目線だと逆輸入になるね
58 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 17:40:00.87 ID:TkbEHQ7A
家庭用のカレールーでも具が豪快で
でかいカツがどーんと載ってれば
こたえられんだろうな
59 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 17:43:01.18 ID:LXN1u4zy
>>54 wikiで調べてみたけど、カレー版おいしんぼみたいな漫画か。
欧州ではこれが有名なのか?
60 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 17:44:49.53 ID:EFDIjt77
61 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:01:45.76 ID:oUSyuqLI
>>59 それが有名かは知らないけどこのニュースにおいては
>>52じゃないの?
キャンプ→カレー
マネージャーの手料理→紫色のカレー
みたいな
62 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:02:31.93 ID:J5tP/X24
63 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:06:32.92 ID:k+TdBf0Z
まあ、欧州で一番人気の日本食はサムゲタンなんだけどね。
アニメの影響はすごいよ。
64 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:08:04.98 ID:W1zrUqaM
レールガンでカレー回あったよな
あれは美味そうだった
もう妹編早く終わらしてああいうのやってくれよ
65 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:16:00.19 ID:cSMj3sWL
イギリスにはこのカレー自体が死滅してるらしいね
ほぼインドカレーらしい
66 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:44:38.13 ID:fH39xJRB
プリキュア5のうららちゃんが死んだ母ちゃんのレシピ帳でカレーを作るという回がある
67 :
◆3333333SUM :2013/07/22(月) 18:54:26.33 ID:tD0/C7Rw
お〜ま〜え〜の〜
お前の血は何色じゃー
日常見たんじゃないのかなあ
68 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 19:22:13.79 ID:XOuaZWnx
シエル先輩の時代がやってきたな。攻勢をかけるなら今だよ
早く月姫とアニメを出せよ、きのこ
69 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 19:33:01.99 ID:wGBwaA3n
カレー粉を作ったのはイギリスだが、日本のカレーライスはそこから派生した物だからなあ。もはや別物。
フランスやドイツにも一応カレー料理はあるんだっけ。カリーヴルストとかあるよね。
70 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 19:45:03.48 ID:ujZJwHqj
>>49 サムゲタンも含まれてると思ってるからさw
71 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 20:43:14.35 ID:Ts/e/caJ
>>1 カレーは美味しいから普及するも納得♪
警戒しなきゃならないのは、日本のアニメにステマしてくる韓国連中だ。
"サムゲタン攻撃"仕掛けてきそう!
言っとくけど、韓国が頑張ってサムゲタン押ししても、
サムゲタンは「中華料理」ですからっ!!!
72 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 20:44:31.04 ID:Q+lSfsjc
みなみけの保坂が歌うカレーの歌のせいだな
千秋も洗脳していたし
73 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 20:54:48.64 ID:WcauTu30
カレーを日本食という事にして世界遺産にしようとか宣う何処ぞのアホ自治体と同じ臭いがする
バカか
74 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 21:04:19.46 ID:40+69Hw8
インド人もびっくり
75 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 21:08:27.08 ID:m7XIGF9y
世紀末オカルト学院
76 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 21:15:25.96 ID:LZ3XawHJ
インド→イギリス→日本→欧州
アジアとヨーロッパを2往復してる
77 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 21:15:27.74 ID:3TaodLEi
なんだ ひぐらしか
78 :
◆3333333SUM :2013/07/22(月) 21:16:36.97 ID:tD0/C7Rw
確かにオカ学もカレーアニメですわ
欧州人が箸でカレー食べてたら確定ですねw
79 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 23:20:17.63 ID:O8mwxL7U
>>73 ローカルスレまできてちょちょちょちょーーーんw
80 :
なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 23:45:04.06 ID:Dsh/79x4
ゴーゴーカレーの最初からソースかかってるの何とかならんの?
ソースくらい自分の好みでかけさせろと
81 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 00:24:16.34 ID:gqQ8S+xf
,,.-ー ''' ̄~''''ー- 、
, ''" ヽ、
ノ _ ヽ
/ ―-- 、_ `ヽ
ノ __,,. -''" `丶、 ヽ
ヽ ,, /__ー-、 _,,. -ヽ、 ノ
l ,.=イ! -r:j-、/ {、,.tォ;ニ~ヽ、,.-、 !
l{ `リ ヽニ- l 丶ニ-' リ'' /l
ヾ ` 、 i i / "//
`ー!ヽー'"`ー''"`ー-ァ /ー'
ヽ`ー-ー'ニ`ー-'" /
ヽ-、 ,.ィ~
, -ー''"`ー、'''' ア~ ,, `ー、
ニア アンダー7から チャダ
82 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 00:43:02.65 ID:22RrHWEg
カレーには醤油だよ
83 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 01:06:58.53 ID:5U+BFy+h
味平かよ
84 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 03:58:04.71 ID:QarlYDfn
最近だと、やはり俺の青春なんたらかんたらで食ってたな
85 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 05:36:41.57 ID:XMyVJngu
カレーライスは西洋人にはウケいいだろうね。
もともと西洋風だし、寿司なんかより味が分かりやすいし。
ちなみにイギリスではカレーが高級品で、
日本に来たイギリス人はカレーばっかり食べるという噂があるw
86 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 06:48:52.90 ID:ZKS1a0Qg
87 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 08:10:36.42 ID:gqbAUL/m
アニメでカレー食ってるというとピングドラムのイメージが強い
88 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 09:29:56.32 ID:In8Of5Ux
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
89 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 10:19:09.38 ID:tLxeqo8u
カレーはおいしくない
みんな騙されてる
90 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 10:20:49.34 ID:In8Of5Ux
誰にだよw
91 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 10:31:13.02 ID:VwPsEhZr
福神漬けが必須w
92 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 10:40:39.78 ID:22RrHWEg
93 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 10:44:54.39 ID:5U+BFy+h
今期、カレーと言えば犬ハサだよな。ヤンデレ妹の殺人カレーだけどw
94 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 13:56:19.82 ID:pyC7wXHF
日本のカレーは立派な日本料理だよ
寿司のカリフォルニア巻がアメリカ料理であるように
日本のカレーをインド料理と呼ぶのは、インド人に失礼らしいし
カリフォルニア巻を日本料理と呼ばれるのも日本人として心外だろ?
つまり、そういう事
95 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 18:13:05.70 ID:QoN7bZJq
96 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 18:17:14.75 ID:VGo/9ejo
97 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 19:05:06.24 ID:ktn9FbyP
インド人にとって日本のカレーはスパイシースープって感じかな?
98 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 19:27:59.54 ID:n72m42X3
チョンさん、それウンコや!
99 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 21:34:59.31 ID:LdXwUnWU
>>94 カリフォルニアロールは
日本人寿司職人が、日本の巻き寿司の伝統的手法に乗っとって作った
完全無欠、まごうことなき日本料理であるが
ラーメンなら、今期はきんいろモザイクでやったなw
101 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2013/07/23(火) 22:34:07.66 ID:9x/BlNBZ
日本のカレーライスは英国経由の食文化です。
メスマズとバカにしている英国人の伝えた文化なのです。
102 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 23:30:48.24 ID:pM3RBLF1
サムゲタンもようやく世界人気になるのか
寄生虫くんは
これを否定すると
漫画そのものを否定したことにするんだろ。
そりゃ、学校落ちたら学校落ちたこと自体を
認識出来ないわけだ。
後、カレーライスを否定してしているとか等々の
自分が楽な方向での否定の解釈な。
>>101 イギリス旅行に行った友達は
「どのレストランも味見せずに作ったとしか思えないほど凄まじいマズさで、
マクドナルドに入って食った只のハンバーガーとポテトが涙が出るほど美味しかった」
とか言ってたけどなw
イギリスは不味いと言うより薄味傾向と聞いたがな
濃い味付けになれてる人には全て不味く感じるという
>>106 そこそこちゃんとした店でも、口に入れた瞬間吐き出したくなるレベルだって言ってたな
「お願いだから、その肉とサラダに特製ソースや特製ドレッシング掛けないでくれ!
塩コショウだけで良いからあああ!!!!」
って、心の中で叫んだそうだ
ちなみに薄味好きの関西人です
>>107 それは俺の聞いた話と違うね、まあ何というか大げさという感しかない
イギリス料理は「味付けは自分でやる」のが基本なんだよ。
ちゃんとしたレストランでも、テーブルに調味料が置いてあるはずだぞ。
>>108 まあ、そこら辺は関西人だから仕方ない
友達はコテコテの奴だしw
まあでも、本当に食えないぐらいマズくて
出た料理のほとんどを残してたから、滞在中は常に空腹状態だったと言ってたよ
イギリス料理と言えばうなぎの・・・
>>110 いや、味に偏狭な欧米人も同じ事を言うぜ?
国内ですらもたまにあるね、味覚があれだと。関西人は東京の味付けに文句言うし。
だが、だから日本食が不味いということにはならん
>>101 何も文化を馬鹿にはしていない
現行の飯が糞まずいという評価を下してるだけだ
コンビニ弁当で暮らして手料理を忘れたかーちゃんみたいなもの
>>105 おれが去年イギリス旅行行った時はそんなに不味いとは思わんかったな
それ以上に食事がワンパターンなのが辛すぎた。マジで速攻飽きる
あいつらロクに野菜食わずによく便秘にならんなと思ったわ
>>112 いや、東京のうどん、そばは関西風の味付けと比べたら後じゃ
同じ食い物とは思えんだろw
濃い味付けに慣れた東京人には関西風のうどん、そばに「味が薄い」とか言って
醤油を加える味覚障害が多いって聞いたぞ?
あと、東京風のうどん、そばがマズイってのは関西人だけじゃなく
全国的な意見=国民の総意だからなw
カレーが日本食じゃないの論法だと天ぷらも日本食じゃなくなるような気がする
>>106 違うわ
イギリス料理は基本味付け無しで
あとで自分で好きな調味料ぶっ掛けて食べるんだよ
薄味とかアホですか味が無いんだよマジで
>>117 ついでにフランス料理が世界から消滅することになる(笑)
>>118 それって最近の傾向とかじゃないの?
ようやくイギリス人が自分たちの味覚の酷さに気付いて
味付けを”放棄”して客に投げっぱなしにしたとかw
>>115 いやそれ別に否定してないし、むしろ、その通りだから
言ってるようなもんなんだが
>>118 > イギリス料理は基本味付け無しで
いや、別にそれでいいがな。俺は別にそこまで詳しくないし、そういう意味で言ってる人もいよう。
味が薄いのを不味いのとごっちゃにして言ってるって事は大差ない。
「ゴレンジャーのキレンジャー」
「立ち食い師列伝のあやしい河森インド人のチョカラー!」
そして便乗するゴキブリキムチ共
>>124 味が薄いんじゃなくて無いんだよ
だって調理段階で味付けしてないから
それは薄いと言いません
おれはそう聞いてない。
自分の聞いた話が全てではないし、俺に言わせれば同じ事です。
味が薄いのや無いのを不味い事にしてしまってるわけだろ、大差ない
イギリスは産業革命の時に
女も子供も働きづめになって
家庭料理が完全に途絶えてしまったと聞いたことがある。
肉じゃがはイギリスのビーフカレーが元になったのは案外知られていない
間違えたビーフカレーじゃなくてビーフシチューだったw
>>130 それガセネタw
基にして出来たのは「肉じゃが」
>>132 > それガセネタw
何を無理矢理曲解してガセってねつ造してるのか知らんが、事実ですが?
イギリス帰りの東郷さんがビーフシチューを懐かしんで、日本で作らせてみて
その結果できたのが肉じゃがだったのは、検索すればそれしかないってぐらいの定説ですが。
> 基にして出来たのは「肉じゃが」
だからそう言ってるわけだが、日本語が分からないのかしらんが、
馬鹿にもほどがある。