【著作権】作家が2次創作を即売会に限り認める「同人マーク(仮)」プロジェクトがスタート デザイン案を募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
赤松健 @KenAkamatsu

★2次創作同人誌を、即売会の時だけ認める「同人マーク(仮)」のプロジェクトがスタートしました。
コモンスフィア(クリエイティブ・コモンズ・ジャパン)主催で、何と講談社公認です。

この実証実験が成功すれば、2次創作同人誌がとても安全に頒布できるようになるでしょう。
またTPPで著作権侵害が非親告罪化されても大丈夫です。デザインの選考委員も豪華!

https://twitter.com/KenAkamatsu/status/357490162336411650

−−−
「同人マーク(仮)」のデザイン案の募集のお知らせ

特定非営利活動法人コモンスフィア(以下「コモンスフィア」といいます)は、
同人活動に関する著作権の意思表示ツールとして、「同人マーク(仮)」を2013年晩夏にリリースの予定です。
今般、この「同人マーク(仮)」のデザイン案を、2013年7月17日から同月28日までの間、一般に公募いたします。

1.「同人マーク(仮)」の内容・目的

「同人マーク(仮)」は、作家が一定範囲の二次創作活動を認める意思表示のマークとして構想されているものです。

同人マーク(仮)の内容の詳細は現在準備中ですが、基本的なコンセプトとして、

(1)作家が自分の作品について付けるもの、

(2)第三者による二次創作同人誌の配布を同人誌即売会で行うことを認める(ただし、デジタルデータは除く)、という意思表示である、

(3)もとの作品の全部または一部をそのままコピーして配布することは認めない(二次創作のみ許容する)、

という3点を含むものとなる予定です。

現在、日本のTPP(環太平洋連携協定)への参加により著作権侵害が非親告罪化される
可能性が懸念を呼んでいます。
これ自体注視が必要な反面、作家が作品にこのマークを表示すれば、ファンはその作品については
コミックマーケットなどの同人誌即売会において二次創作同人誌をより安心して販売することが
可能になります。

2. デザイン案の公募

デザインの応募にあたっては、以下の点にご留意ください。

印刷媒体などに簡単に表示できるよう、色は黒1色のみを使用してください。
サイズをかなり小さくしても表示・判別できるように、あまり複雑すぎたり細かすぎたりするデザインは避けてください。
国際的に利用される可能性もありますので、日本語などの文字の利用は避けてください。

4. 同人マーク(仮)デザイン選考委員会

同人マーク(仮)デザイン選考委員会のメンバーは以下のとおりです(敬称略、五十音順)。
赤松健(漫画家、Jコミ代表)
菅原喜一郎(講談社週刊少年マガジン編集長)
ドミニク・チェン(コモンスフィア理事)
中山信弘(明治大学特任教授、東京大学名誉教授、コモンスフィア理事長)
福井健策(弁護士、日本大学芸術学部客員教授)
5. 今後の予定

2013年晩夏に予定されている講談社『少年マガジン』における赤松健氏による新連載の漫画作品から、
この公募で採用された「同人マーク(仮)」が順次採用される予定です。

コモンスフィア応募要項(抜粋)
http://commonsphere.jp/archives/286
2なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 00:41:00.79 ID:uS3/NqVu
このマークを付けても、結局ギシギシアンアン系のエロ二次創作は認められないんだろ?

全く意味が無い
エロや政治表現を使えなければ同人の意味は無い
3なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:01:11.36 ID:FDWzGmCG
ある時期から一斉にエロ同人サイトからロリ系が消えたのにはワロタ
同人なんか書いてるやつにそんな根性はないよw
4なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:25:04.37 ID:tzmiAugL
どうせみんな決まりなんか守らないだろ
5なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:31:11.44 ID:USv03tA9
>>2
認めるマークもあったはず
ただ朝アニメなんかは実質容認してても公式に認める事は建前上難しいからな
日本の著作権法との整合性や商業⇔同人の関係考えずに非親告罪化したら漫画アニメ産業自体は一気に衰退するだろうな
6なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:31:12.11 ID:7jHmYXF4
どんなものだろうが即売会に限りライセンス出すという事の恐ろしさを、甘く見てる人達。
ワンフェスの当日版権レベルのチェックするならまだしも(事前のサンプルチェック有り。
7なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:45:28.09 ID:gqI7EKK9
赤松は当日版権制に妙な幻想抱いてるのな。
8なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:48:42.61 ID:gqI7EKK9
まさかこんなことで赤松が“無能な味方”の仲間入りをするとは思わなかったよ。
9なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 01:59:35.15 ID:p2UntL79
いいんじゃない?
ついでにエロOKorNGの意思表示も出来るようにすれば?
10なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:00:27.31 ID:PotVwdnN
TPP流れて同人マークだけ残ったら同人ショップでの紙とデジタルの同人誌の販売規制の完成だな
11なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:15:56.65 ID:rp0V60mx
全部維持は無理だから即売会だけは維持したいって事か?
12なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:18:53.38 ID:SDZyYHAv
ショップ販売は駄目よって事か。
13なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:25:27.09 ID:6ffndqoM
俺ワンフェスのディーラーやってんだけど
今まで「なんで2次の二次創作はあんな自由なのに、立体物になった途端
    ここまで厳しくなるんだ」と長年やきもきしてたのだ。特にエロ。
これを機に同人も立体系並に版元チェックを厳しくしちまえばいい。
これでBL描いてる腐が何も描けなくなり怒り狂うだろうが知ったことかい
14なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:35:02.50 ID:USv03tA9
>>13
立体は公式版権物とバッティングするからだよ
二次創作は「薄い本で読んだから原作は買わなくていいや」とはならないでしょ
15なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:36:57.69 ID:j4BNWR0g
ショップ販売なんて絶滅させていいが、そもそも同人誌はアングラ文化って
原点に戻れば、こういう枠にはめる発想は結局そぐわないと思う

それ以前にTPPを阻止することが最優先だな
そういう保守政党を立ち上げるほうがいいのかもしれない
16なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:48:53.66 ID:tzmiAugL
>>13
オリジナルの入る要素が多い同人誌と違って立体は原作そっくりでナンボだろ
でもそうしたら商業品と差がないだろ
場合によっちゃ
ちゃんとロイヤリティ払ってる方がバカを見ることになるだろ

そんな事も知らないでやってたのか?
お前こそディーラーやめろよ
お前の一人くらいいなくてもどうでもいいだろ
17なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:55:37.31 ID:ToxSmDKJ
日本語アルファベット併記でいいだろ
漢字のみで「同人」だけでもインパクトあると思うけどな
英語で説明文添えりゃいい気もするし
なんか控えめすぎて文化発信したいのかしたくないのか分からん
18なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 03:06:00.39 ID:hNYzPJ5t
エロ同人は公認されなくなるだろうしぶっちゃけ同人版ジャスラックになるだけじゃないのかなコレ
なんかTPP対策にかこ付けて中間搾取増やそうとしてるだけじゃないのかな
19なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 03:11:09.07 ID:USv03tA9
>>18
同人誌って儲かるんだろっていう間違った認識からソフ倫シールと同じことしようとしてる人がいるんじゃないかという印象は受ける
搾取対象が即いなくなるだけなんだけど
赤松は善意の煉瓦で地獄への道を作る係
20なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 03:37:15.34 ID:R45ezsJ0
これはないわ

ないわー
21なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:18:10.50 ID:eOKdjSjH
>>19
食えるだけ稼いでるなら「儲かってる」と言えるし、
それはもうファンアートじゃなくて、完全な模造品ビジネス

食えない程度の売り上げしかないなら、
別に売らなくても良いだろって話

そもそも趣味で描いてるって建前なのに、金を取る事自体おかしいんだよ
無料配布にして印刷代すら自腹で良いぐらいだ、”趣味”なんだから
22なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:35:58.76 ID:tIsUbi6d
だからこういう括りで縛ると萎縮するって言ってるのに







馬鹿なの?
23なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:38:19.42 ID:UW91HckO
エロは禁止になるだろうから、萎縮は避けられないだろうな。漫画出版もカスラックの如く自分の首締めて
衰退だろう
24なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:39:10.48 ID:tIsUbi6d
規制派大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



赤松の馬鹿のせいで着々と外堀が埋められているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホス
健全だけで飯が食えるわけねーだろカス
25なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:49:59.22 ID:tIsUbi6d
カスラックによるMIDI大規模規制のその後
数多あった日本製MIDIハード音源はカスラックのせいで聴き専需要が失われ進化はストップ
新製品の発表がされなくなる、かつての勢いはどこへやら。海外製ソフト音源にお株をすべて奪われる

現在国産MIDIハード音源はほそぼそと一部のニッチな需要を満たすためだけに存在している。
26なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:53:57.99 ID:UW91HckO
>>18
一枚50円↑くらいのシール購入して同人誌に張る感じかw コレだろうなぁ。まず確定と観て間違い無さそう
少なくともいずれその方向へ行くに一票
27なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 04:55:10.31 ID:tIsUbi6d
天下り法人に上納金てマジネタだったのか


あちゃ〜、どこまでも真っ黒だわ自民
28なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 05:00:30.64 ID:tIsUbi6d
パチンコップの親玉の平沢勝栄大先生の本領発揮だなw
29なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 06:14:53.13 ID:TPjpN9Bc
まさかとは思うが、天下り官僚や警察OBにマネーが流れるのか?
30なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 06:17:38.41 ID:MboIDZy1
オレ数年前にアニメ化されたくだらねー萌え作品の作家やってたんだけど
版元が「ただしリョナに限る」で許可だしたら楽しいことになるかな?
とか考えてるんだけどどうかな?
31なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 06:20:34.66 ID:NFrC4TTX
>>30
売名もできて一石二鳥だしいいんじゃね
32なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 06:22:16.18 ID:Be3Eg8vN
単なるコピーの海賊版と曲りなりにも創作物の二次創作物は区別するべきだろうけど
アメリカにはパロディ容認の規定があるらしいしそちらの基準に合わせるってことはできないのかね

まあ同人のふりして金儲けやってる連中は淘汰されればいいとは思うし
肥大化したコミケのスリム化も悪い話ではない
33なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 06:23:10.85 ID:P7ncLiNk
そのうち変なの入ってきて変容していくんだろうな
34なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 07:48:01.11 ID:Vl9lwa8u
赤松の狙いは、ワンフェスにおける海洋堂ような利権構造をつくること

そして、最終目標は権利管理団体を設立して、信託手数料という旨みを得ること

ほんとクズだわw
35なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 09:05:20.32 ID:mggg0I6l
著作権が非親告罪化された所で同人には何ら影響無いのに。
フィギュアみたいにキチッと版権元の許可を取らずに好き勝手やってるのは非親告罪以前の問題だし。
36なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 09:26:17.08 ID:ZmI4Gs13
>>25
でもMIDI規制でコピーコンテンツが萎縮した反動で
ボカロみたいなオリジナルのコンテンツが一気に伸びた事もあるからな
37なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 09:35:27.54 ID:kUbUS88k
>>22
馬鹿なんだろ もしくはグルなんだよ
こんな悪手余程の馬鹿か実は規制側とかでないかぎり
思いつかないだろ
38なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 10:16:06.83 ID:ln3OMI9s
赤松はゴロの元締めになりたいんだろうな。
39なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 10:23:03.05 ID:aCQnJZEv
赤松たたいてるの単発ばっかだな
よほど表現規制の件で面白くなかったんだろうな、それにしても
いったい誰の命令でやってるのかしらんがやり方が姑息だねえ
40なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 10:35:45.05 ID:RgLWKj6O
ちょっと即売会だけとか勘弁してくれよ。
時間とれない奴だっているんだよ。
41なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 11:24:48.92 ID:aW1flyJL
同人ゴロは絶滅の方向でおねがい

ただのファン活動だけが細々生き残ればいいだろ
それが本来の姿
42なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 11:39:40.45 ID:ln3OMI9s
ソフ倫の同人バージョンだろ、これ。
同人マークひとつ50円てなふうに変質していくだろうな。
43なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 11:49:30.66 ID:XkJNgx4a
これは良いことだと思うけどね。
やっぱり、虎とか通販や店舗で大量に販売するのはやり過ぎかと。
44なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 12:37:00.72 ID:1xsfAplg
>>43
日本のマンガ・アニメが特異な発展をしている原動力の1つでもあるんだけどなぁ。
同人誌が著作権面をクリアするのと引き換えに、ガレージキットのように可能性や成長性を捨ててしまうのは日本のマンガ・アニメには大きな損失になるよ。
45なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 12:47:48.26 ID:tIsUbi6d
エロがなかったら一体誰が買うのかと
純粋にマネーフローとして考えて健全オンリーは成り立たないと理解したほうが良い

表現規制すれば市場規模は1/10以下にスケールダウン、上納金どころの騒ぎではなくなる
46なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 12:57:40.59 ID:paqhv+AO
>>44
なんて図々しい勘違い
同人ゴロはこんな事考えてやがるのか
人の作品にぶら下がってるだけの分際で

クズだな
47なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:00:58.65 ID:tIsUbi6d
>人の作品にぶら下がってるだけ

これがそもそも勘違い
オリジナルと2次創作とは共存共栄、ファンがコミュニティ化して人気が上がることでオリジナルはさらに売れることになる
そこを分かってないと泥棒とか頓珍漢なことを言うようになる
48なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:08:38.06 ID:ILt2SI6g
>>46こそ現状を理解していない
同人ゴロ憎しの気持ちは分かるが、少しは勉強してくれ
49なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:29:02.01 ID:kUbUS88k
>>39とか>>46とかみてると
同人ガー!!とか喚いてる連中の頭の出来が
簡単に想像できちゃうのがな
50なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:35:00.54 ID:YZCgEfLD
>>48
アホか
自分らのやってる事が作品を盛り上げてるなんて考えは傲慢でしかねーよ
飽くまで盛り上げてるのは大元の作品
そこを勘違いしたらいかん
51なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:45:54.94 ID:gEVkfrqG
>>50はまともな考え方が出来なさ過ぎる。
52なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:09:17.23 ID:sXlafDSx
50は漫画は放って置いても書く人が勝手に現れて
絵のレベルは自然に上がっていくと思い込んでる普通の消費者
だから文化レベルではなく、作品レベルでしか語らないというか語れない
最近はライトオタが本当に増えたからこういう人もいてもおかしくはないけどね
53なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:16:19.29 ID:tIsUbi6d
関連商品、関連グッズの売り上げは熱心なファンがあってはじめて成立するものだ
一般人に後生ですから買って下さいと土下座したところでお金を落としていってくれるわけじゃないからな

ファンコミュニティを育むことはそれだけ重要なのよ
54なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:25:05.01 ID:DdiyOomk
こんなマーク用意しても、めんどくさくなってみんな同人から離れていくと予想。
どっちにしても児ポ法成立確定で、マンガ・アニメ・ゲーム全て日本から消滅すると思うが。
55なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:29:34.10 ID:PotVwdnN
>>47の言う通りなんだよな
企業側が事実上黙認していたからこそ自由で活発な創作活動が行われて共存共栄してきたのに
下手にルール作って規制したら確実にサブカル文化ごと衰退する
56なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:34:24.62 ID:ieqLNwzY
同人ゴロは死刑にしろ
57なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:41:26.75 ID:v6ji4clR
>>52
アホか
同人なんてそれこそ作品レベルの功しかねーよ
文化の括りで考えたら害悪でしかない
せめてエログロを全部排除してからそのセリフを吐きやがれ
58なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 15:31:50.25 ID:jq9zlDd+
よくわからんが許可されてるものだけでやればいいんじゃないの
東方とかならいいんだろ?
どうせ作品に拘りとかないだろ
59なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 15:57:49.29 ID:rMgTMxXI
即売会に限り認めるって事は、事前提出で確認して成否の判定するかもね
これからは自由に妄想して描くことはできなくなるかも
しかもマーク料金という名の版権料を払いながらw
60なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:03:08.24 ID:zJlep8oa
>>58
東方の様なのだと良いかもしれんと思うのだが、警察・検察が勝手に取り締まりだすかもしれん。
東方の著作権はZUNのものなのに、警察・検察がZUNの著作権を警察・検察・国家のものの様に勝手に取り締まる
可能性がある。
個人のもの(財産)がいつの間にやら国家のものになってる時代が到来する。
安部の目指してるものも、アメリカ帝国主義も、社会主義のようだ・・・。
61なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:05:24.41 ID:zJlep8oa
なんか利権のにおいがするな
62なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:13:54.91 ID:UPe1Aw27
そもそも赤松だって漫画界の秋元とか言われてたし
別にいいんでね勝手にヤレや
63なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:24:14.71 ID:aCQnJZEv
>>49

>人ガー!!とか喚いてる連中の頭の出来が
>簡単に想像できちゃうのがな

どうでも良いけどあれに反応するって事は、お前が表現規制を推進する
クズ工作員って証明してるも同然なんだがw
論理的な話もなく馬鹿丸出しだし、キジもなかずば、としかw

つかお前、上の単発IDだろw
64なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:36:03.17 ID:r+LI16YC
ショップや通販全滅させるわけだ
やれやれ
65なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:46:14.69 ID:aVJ19X/t
あくまでも作者出版社からの許可だけで二次創作側からのアプローチ不要だし無料
作者側の追記で許可範囲は広がる(狭まることはない)

まあいいことではあるがマーク付ける作品が増えたら許可しない作者を責める同人者は出てきそうだな
66なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:52:42.78 ID:uvtj77mE
なんか知らんがこれで他人の作品レイプして違法行為で金儲けする陵辱やNTRの同人ゴロが悲鳴あげるの?
だったらメシウマ〜w
67なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:54:37.49 ID:ebsc/DA0
>>18
これ今のところ「マークのついている作品は同人に限り自由にしてOK」っていう意思表示なだけでしょ?
要は東方と同じ扱いになるだけじゃ?
68なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:56:10.12 ID:ebsc/DA0
まあ、即売会のみってのが今までより厳しいが
69なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 16:57:06.35 ID:ih6iGmFv
工作ネトサポか・・・TPP関係のスレには沸くんだよな。面倒臭ぇ
70なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:07:16.51 ID:kUbUS88k
>>66
お前の飯は臭いままだよ?
71なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:23:21.54 ID:uvtj77mE
>>70
ニートのご飯よりはうまいよ?w
72なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:35:14.28 ID:aW1flyJL
同人活動が縮小してしまう、とかいうけど
ネットで無料公開してもいいんですよ?

お金儲けしてないファン活動までは規制されないんじゃないの?

そうじゃなくて儲けることが活動の目的な人には同情なんてしないな
73なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:38:07.74 ID:zJaXv74f
>>72
>お金儲けしてないファン活動までは規制されないんじゃないの?

保証してくれるの?
74なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:39:59.60 ID:bLU0O2aR
もっと多くの作家やサークル、コミケ準備会と話し合って決めろや
75なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:42:42.87 ID:rp0V60mx
>>66
お前みたいなアンチ蛆虫を涙目にさせるためのシステムだよw
蝿は腐った飯にでもたかってろ
76なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:47:11.67 ID:kUbUS88k
>>72
なんだかんだいって
本人は無料厨乞食でしたっていう酷いオチか
77なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:51:24.53 ID:7qw0Q5L2
原著作者の同意どころか明らかに原作を読んだ事もない同人屋が本当にゴロゴロいるもんな
同情も出来んよ・・・
78なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:53:58.68 ID:GV3P8I7f
>>72
同人てむしろそういうものだったよな

いつから金取るのが当たり前になったんだろう
79なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 17:55:14.15 ID:uvtj77mE
>>75
アンチ蛆虫ってwww
違法同人に群がる人は言うことが過激だから困るw
80なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:00:05.07 ID:3iDw/6y/
で、その同人マークをつけるのに1部あたり何円払わなきゃならないの?
81なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:05:39.14 ID:vXHj5y6o
なんで他の漫画家は誰も赤松の活動に協力しないのかな〜?

と思ってたら、利権目的だったんかい!
82なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:16:15.74 ID:ynAlkN7i
実質的な規制か
83なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:20:09.00 ID:aVJ19X/t
>>80
同人マーク付けるのは原作側であって同人誌にはなにも付けないでいい
84なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:36:32.52 ID:kHvYlEOm
>(1)作家が自分の作品について付けるもの、
この段階で破綻するのが目に見えている
出版社の意向を無視して作家個人で付けられるわけが無いし
出版社側は基本二次創作を認めてはいないし、その旨を自社のHPで公開してる会社も多い
許可出すとしたらエロゲ会社くらいじゃないか?こんなのつけるのは
85なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:49:38.72 ID:tIsUbi6d
>>72
上納金を払わない悪い子は逮捕されますよーw

そのための児ポだし
86なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 18:51:42.84 ID:1xsfAplg
これ、何が嫌かって、赤松が当日版権制に妙な幻想を抱いてるのが嫌なんだよ。
赤松自身がワンフェスに数年参加して当日版権制の問題点を体感し認識した上でやってほしかった。
87なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:04:32.66 ID:aCQnJZEv
恐らく、TPPが本当に問題でない限り、これ影響は殆どない。
その場合、いずれ事実上消滅するだろう。
単なる保険だろ、TPPがろくでもない場合だった時の。
赤松自身ももともと無意味に終わって後々物笑いのタネになるなら
それでいい、って思ってるんじゃねえの
88なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:05:49.60 ID:gEVkfrqG
国家権力で利権を確保しようとする糞どもよりは、
同人ゴロのゴミどもの方が、
何万倍もマシだ、ボケ。
89なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:09:06.27 ID:1xsfAplg
>>65
ワンフェスというかガレージキット界隈じゃ「あんなことして、版権おりなかったらあいつのせいだ。」と、ディーラー同士、相互監視状態だ。
90なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:09:09.12 ID:sXlafDSx
TPPの前に骨組みを作っておくのはいいと思うけどイベント限定とか使いにくいな
関係ないけど既存の親告罪の国ではネットに自作のミッキーの絵をアップしたらどうなるの?
91なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:15:03.00 ID:y2CBDTnz
彼女が出来たら同人とかどうでもよくなった。
所詮は性欲処理の代替物だね。
92なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:17:25.69 ID:UeE2d+fr
とらのあなやメロンブックス、アニメイトで売れなきゃ意味ないと思うんだが。
93なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:19:37.23 ID:tIsUbi6d
これからのシナリオ

児ポ改正、天下り表現審査団体設立、同人作家、成年コミ作家逮捕で牽制しつつ業界団体には上納金を要求
事あるごとに実力行使で恫喝→大手同人販売業者が次々と軍門にくだり・・・全ての同人誌に認定マークが貼られ・・・当然個人公開したらタイーホ
天下り利権で警察官僚ウマーーー。
94なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:25:29.40 ID:ArhxFYlS
>>91
また暫くしたらオナニー生活に戻るよ
ある程度ヤるとやっぱオナニーの方がいいや、ってなる
95なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:27:37.57 ID:vXHj5y6o
>>92
二次創作物を売る行為自体が間違いだったの
まして、それを生業としてるなら中国人と変わらん

趣味でやってて製本代が惜しいなら、ネットで無料配布すれば済む話
96なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:27:56.85 ID:aCQnJZEv
実体験ですか?
97なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:45:52.02 ID:USv03tA9
>>95
言ってもわからんだろうが二次創作と贋作はまったく違うものだぞ
98なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:50:04.51 ID:aCQnJZEv
正直言えば、政府自らが二次創作について研究するなど、基本容認姿勢を示す方向にいるのに、
それが現在のオタク文化の原動力なのをある程度理解にしてるのに、
それにまでどうこう言うのはなんだかな、という感しかない
99なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 19:58:03.01 ID:7nD16ix0
>>95
著作権的によろしくないのは確かだが、売れない連中が売れるまでの間
ある程度これで食いつないできてたりしてたぶんをどうフォローするかってのは
考えた方がいいと思うな
100なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 20:17:01.30 ID:1xsfAplg
>>98
> 正直言えば、政府自らが二次創作について研究するなど、基本容認姿勢を示す方向にいるのに、
「自分達の意に沿わないものは規制します」という態度を容認姿勢とは言わない。
101なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 20:23:34.56 ID:aCQnJZEv
>>100
> 「自分達の意に沿わないものは規制します」という態度を容認姿勢とは言わない。

それは表現規制の話だろ、それとこれとは完全に話が別なんだが。
従来感覚では違法だが、それは改めようって話をいったい何を強引に頭の悪い勘違いで
リンクさせようとしてるんだお前は?むしろ違法を合法するって話で逆だろうが。

だいたいなんでお前が出てくるんだ?これはvXHj5y6oにいってる話であってお前は関係ない。
102なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:16:41.87 ID:SDZyYHAv
イベントでのみ可能ってなれば
ショップ販売もダウンロードサイトの販売もぶっ殺せるからいいね

金銭の発生しない、たとえばピクシブなんかも関係なく取り締まれるのもいいよ
利益を得ているという事じゃなく、著作権者からワンフェスみたく許諾を出すかなんで
無報酬だとか利益無しとか関係ない、著作権で描いていいか駄目かだもん
ネットで無料だから描いていい?んなわきゃねーじゃん!
アメリカとかの非営利だからみたいなのは日本に無いしね。
イベントとかの当日版権のみ!

嫌ならオリジナル描けば?
商業漫画のキャラを勝手に使ってエロ漫画描く奴は路頭に迷えばいいよ
オリジナルキャラでエロ漫画を描けば
同人ショップで売ろうが、同人CGソフトを売ろうが、同人グッズを売ろうが自由なんだからな
泥棒は泥棒なんだよ
103なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:21:16.95 ID:aCQnJZEv
だから、そういうのが目的じゃねえから。TPP保険だから。
二次創作は政府も最近は容認姿勢だから
それと、そもそも、お前の言ってるような事にはならんから
今はやりたい人だけやればいい、ってだけ、しかも警察は今まで同様動きません
104なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:23:31.88 ID:USv03tA9
>>102
商業版権元もアナタと同様の考えならコミケの企業ブースなんかありえないし
とっくに即売会は全滅してるはずだけどね
105なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:37:33.73 ID:SDZyYHAv
だから漫画・ゲーム・アニメ版の版権許諾団体と仕組みを作って
無許諾のネット画像とかショップ販売なんかを
ジャスラックみたく懲らしめてけばいいんだよ

ワンフェスみたく、やり過ぎたら今後は許諾がおりないかも?って畏縮させて
自分だけでなく、他人がやり過ぎても許諾が出なくなる!→相互監視で
健全な、クールジャパンになればいいよ
権利側のコートロールに従えないなら、自分が権利側になればいいよ

リトルポニーの作者みたく、オマエラを嫌ってる作者のエロ同人描いて
権利側をナメ過ぎだよ
106なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:37:59.23 ID:NFrC4TTX
>>97
そうだな。
二次創作の同人誌ってのは、パン屋が勝手に作ってるキャラクターもののパンみたいなもんだよな。
107なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:55:13.36 ID:tIsUbi6d
クールジャパンwww

寝言は寝て言おうな
108なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 22:01:02.90 ID:E49nn7ER
>>13
頭悪すぎワロタ
109なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 22:37:28.07 ID:ev4T2Zik
まぁ、風俗と同じでお上のみかじめ料ってところだな
同人ゴロがやりたきゃ金納めろと
110なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 22:45:36.43 ID:gEVkfrqG
アニメや漫画の違法配信に対してまともに対応出来ない無能共が、
取り締まり易そうなところで必死。
111なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 23:05:37.80 ID:RgLWKj6O
同人ショップが潰れるような方向性で行くと、転売屋が本気出すだけじゃね。
時間が無い人は結局買っちゃうし。
112なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 23:24:03.56 ID:l8sy/ZaO
これ岡田斗司夫が提案してたアイディアそのまんまやん
徹底するなら専用通貨作るぐらいしなよ
113なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 23:25:07.38 ID:KTUKiRpi
全文を調べようとしてもマークの公募のようなどうでもいい物ばかりがひっかかり
やっと見つけた(仮)なんて具体性を欠く逃げ道を残してる

こんな状況で賛同しようと考える奴の頭がおかしすぎるだろ
114なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 01:26:59.46 ID:/+Nx8hdU
二次創作から入った人が原作を買うことはあっても
原作を買うつもりだった人が二次創作で満足して原作を買わなくなる、なんてことあるのかな?

存在もしない「機会損失」を防ぐ、という発想はまさに取らぬ狸のなんとやら、なのでは。
115なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 04:18:43.11 ID:e94J5+mY
>>14
そっから説明しないと分からないバカが多いんだよな・・・
116なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 04:27:39.10 ID:e94J5+mY
>>114
>原作を買うつもりだった人が二次創作で満足して原作を買わなくなる、なんてことあるのかな?
原作が18禁作品で、原作よりヌケる出来の二次創作があったら起こりうるかもね
つまり原作が健全なものであればあるほど、そこからかけ離れた弩エロのブツを提供すべき
そうすれば原作と二次創作で利害がバッティングすることはない
むしろ出来の良すぎる、公式に出てもおかしくないような外伝みたいなものこそ
原作にとって邪魔なんじゃないだろうか
思い起こせば騒がれたドラえもんの最終回ネタがそうか
117なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 04:30:51.54 ID:Bmz0tzlX
なんか原作者が上から目線で二次創作語ってる感じするけど
わりとコイツより上級クリエイターでも同人作ってるんだよな
118なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 04:51:44.39 ID:tATcCbA1
>>117
だから何?
一部の作家が同人やってるからって
同人やってない作家も同人を許容しろって?
119なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 05:03:05.34 ID:Df4fibW/
こういう小細工を弄して警察を萎縮させて逮捕を免れる、のが赤松の発想らしいけど
却って警察の怒りを買って目を付けられて別件逮捕されちゃうんじゃないかな?
120なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 05:09:31.84 ID:rCUoFiik
でもこれってただの権利者の宣言であって法律よりは下位ということだから、
警察や裁判所が容認されているものですら法に基づいて著作権侵害と認定した場合はこのマークは無効になるということだよな。

無知な末端の警官にこのマーク説明してもそんなの知るかといわれて逮捕されるんじゃないのか?
裁判になったらこのマーク自体が法体系を乱す違法なものだといわれるんじゃないのか?
121なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 05:19:36.87 ID:sE9LWWpt
>>120
バックに居るのがクリエイティブ・コモンズだから、そのへんは大丈夫だろ。
じゃなきゃ、法律家までまで巻き込んで何やってたのってことになる。
122なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 06:21:54.69 ID:u2jQraUp
>>116
・原作買わない(アニメで十分だし、買うにしても古本に出回るまで待つ)
・アニメはテレビ録画で十分(円盤購入なんてとんでもない)
・上記の節約によって浮いたお金で二次エロ同人誌、二次グッズを買う

最近の若いオタクは金持ってないから、大体こんな感じ

まあ、確かに同人誌のおかげで盛り上がってるコンテンツも多少はあるだろうけど
大抵はメジャー作品、ヒット作品に同人ゴロが擦り寄ってる図式だから
コミケ文化が無くなっても大して変わらないよ

ただ、コミケが無くなる事で徐々にオタクの絶対数は減るだろうから、
オタク向けのコンテンツが多い角川あたりは衰退していくけど、
ターゲットが一般メインの集英社、講談社あたりはビクともしないな

むしろ、同人誌に流れていたお金が回って来て
逆に儲かったりしてなw
123なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 08:23:37.29 ID:OEmzb7/A
>>102
ワンフェスの当日版権制の問題点は、許可をだすのが著作権者じゃなく著作権を管理している出版社や制作委員会なところ。
著作権者の知らないところでやってる。
124なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 08:39:59.72 ID:nBoVT4Zy
まあどうせ十中八九影響ないよ、赤松も分かってはいるだろうが、当面は皆から無視されるだろ
これが意味が出てくるとすれば、これに頼らないとやっていけなくなった時だけ
そして、その場合はしょうがない
125なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 10:47:23.88 ID:ZpC/zfOt
フィギュアとかハードが出てくるのには使われるだろうけど、
漫画やアニメとかのソフト向けにははやらなさそうだな、コレ。
126なまえないよぉ〜:2013/07/20(土) 12:58:21.82 ID:86R/JzOq
著作権侵害が非親告罪化されたりTPPが来たり児童保護法が来たら何の役にも立たない同人マーク
127なまえないよぉ〜:2013/07/20(土) 21:01:21.23 ID:SSkwlGXL
>>121
だいたいCCの範囲でどうにでもなるのに
なんでわざわざ同人マークなんてもの作ってまで「デジタル禁止」なんだろうな
金が絡む同人誌はOKで無料で見せてるファンサイトはダメってことだろ?
赤松健が同人で儲けてるから同人誌は可なんだろうけどなんか腑に落ちないな
もしかしてデジタル禁止って単純に同人誌うp系サイト対策なのか?
自分が儲けられたら純粋なファン活動禁止にしてもいいってことなんかね
128なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 08:08:56.73 ID:TFwfIabP
やっぱ赤松は扇動屋だなぁ。
129なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 11:40:17.41 ID:oQP4UrKB
煽動屋っつーか、赤松は策士だよなw

「児ポ法ヤバイ!」って有りもしない危機を煽って
利権団体をしっかり作って、その上に自分が納まるw

終わってみたら、児ポ法より強権的な利権団体が同人界を支配してましたっつー
まあアホどもの末路だわなw

アホ同人どもも赤松に首輪付けられて
「シール貼ってくださいワン!」って吠えてて満足だろww

俺が赤松をぶっ叩いていた時に赤松擁護してた犬どもは
きちと本に赤松様の公認シール貼れよなwww
130なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 11:44:13.36 ID:TnTyKnfV
>>129
> 「児ポ法ヤバイ!」って有りもしない危機を煽って
いや、明確にやばいだろ。さらっとウソ付くな
131なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 13:07:45.07 ID:s7f699TC
赤松が色々やってるのが利権団体を作るとか金銭面の利益を求めてやってるならわかりやすいけど、
そうではないように見えるからかえって胡散臭い。

この同人マークにしても、
「同人マーク付いてる作品を原作にした同人誌は作ってOKです」
「但し、原作者への印税として売り上げの○%上納して下さい。収受はうちが代行しますんで」
とか利権団体作る気満々でやれば原作者の側で賛同や協力を検討する人も出ただろうけど、
今の案だと原作者の側に旨みがないからうまくいきそうにない
132なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 14:46:32.60 ID:LF/qy54u
まぁなんにせよさっさと非親告罪化してくれればいいさ
133なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 15:20:49.87 ID:BNr3i8Do
>赤松健

結局コイツの仕切りか
やれやれ、裏でいくらカネが流れるんだか…
134なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 15:28:25.79 ID:TFwfIabP
いや、なんというか、同人ショップについては「このマークつけて許可する
権利者がいないと潰れるぞ」と煽る一方で、同人誌については「このマークを
つけていない物の扱いは今までと変わりません」と言っちゃう非対称性とか、
同人許可する一方で内容の判断は即売会側に任せて、万一内容について
許可したことの責任を問われた場合でも「自分は判断していない」と逃げ道を
用意しているところとか、正直うさん臭いところだらけなんだよな、これ。
135なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 15:52:38.33 ID:l9y3d4Sg
赤松がやりたいのは同人版JASRACだからな

原作側を「このマークつけないと二次創作がなくなって人気がなくなるかも」と脅し
二次創作側を「このマーク以外のを作れば逮捕だ」と脅す
136なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:02:46.66 ID:NIX/iVb6
なんだこの赤松叩きスレは
そりゃまあこういうことされると困る連中がいるもんなw
137なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:17:50.88 ID:TnTyKnfV
今日に限ってあからさまな叩きが多いのは今日があれだからじゃねえの
正直、結果は見えてるだろうに、ご苦労な事だが
138なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:39:50.31 ID:w8b4XIU9
作家側にリスクありすぎ。
マークつけなきゃ理不尽に叩かれそうだし。
139なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:50:59.89 ID:lnSPwCXL
(・人・)
140なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:51:11.46 ID:E/3/TLB5
即売会に限り、なら通販は一切認めないってこと?
地方民や仕事で即売会に行けないオタは同人誌購入は諦めろって意味なのかな
部屋に置場所が無い・家族に見つかりたくないからDL購入のみって人も多いと思うんだけど、DL販売も不可って酷いわ
141なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:52:15.31 ID:lnSPwCXL
△同△
(・人・)
142なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:53:42.49 ID:+NNyhNIA
シール1枚いくらの商売

完全に審査利権やる気満々じゃねーかw
143なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:56:46.85 ID:s7f699TC
>>140>>142
そのあたりは>>1のツイートのやり取りでどういうことか書いてある
144なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 16:57:47.14 ID:e4qtPbX9
またシール作って天下り先ができるだけじゃんww

このパターン多すぎww
145なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 17:09:49.37 ID:1S/ispX/
コピー本とかいうのにもこのシールが必要になるのか
146なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 17:14:18.01 ID:BNr3i8Do
妄想まで許諾を取れってか
なんて下らない国だ
147なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 17:19:49.70 ID:+NNyhNIA
著作者の意向が最優先となるとまず集約審査する組織が必要になるわな、それだけで天下り赤信号
で、通販不可となると市場規模の大きなDL配信サイトは軒並みアウト。で、むしろ弱小2次創作者の副収入源が絶たれる

即売会で手軽に発表という発想がまずありえないわ、これ考えた奴現場感覚ゼロだよね
148なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 17:22:02.55 ID:YU4dZEl8
同人のワンフェス化
あの流れを利用して製作会社なり玩具会社なりがストップ掛けやすくなったから
90年代にロボガレキは大いに冷え込んだのだと思うが・・・未だに立ち直ってない
同人規制したら公式含む市場全体が冷え込んだ
149なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 17:52:22.84 ID:AlQ13Amk
まだシールとか言ってるやついるのか
いかに一時ソースを確認しないで適当言ってる奴が多いかってことだな
150なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 18:00:50.07 ID:aUYI3rqw
赤松じゃなくて音頭とるなら角川歴彦あたりが声あげないと
正直、一作家レベルで片付く話じゃない
一橋の相賀家と音羽の野間家が同意しないことには
赤松が勝手に作った俺ルールで潰されるか廃れていくかどっちかだよ
電子書籍のフォーマットが統一できないのも
ものすごく巨大な利権が絡んでるからで
二次創作といいながら営利目的でコミケ参加して売上を得てるのであればそれは立派な詐欺だよ
151なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 20:01:15.90 ID:l9y3d4Sg
そもそもたが赤松の「同人を公式で認めさせてやるから同人屋は俺の傘下に入れ計画」は
TPPなんか欠片もない頃からJコミと平行してやってた赤松の悲願

TPPは絶好の機会なだけであって
元々二次創作保護とかどうでもいい
152なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 20:54:31.11 ID:TFwfIabP
非親告罪化で著作権者の意向を無視して訴えられるという話も
弁護士会の見解は「事例としてあり得ないとは言い切れない」ぐらいの
ニュアンスなんだけど、いつの間にか同人全滅論にすり替わってるしな。
153なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 21:35:42.11 ID:Uh9Qrg7D
可能性があるだけでも警察が有利でしょ
154なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 21:36:35.10 ID:vRyLFHa0
非親告罪化で著作権者の意向を無視して勝手に逮捕して裁判どうするんだよw
被害者にわざわざ出頭願うのか

ガキの使いじゃねーんだ
155なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 21:47:02.93 ID:BKixM9OU
なんでこんなにシールシール言ってるやつが多いんだよ >>1 読めよ
多すぎて同一人物に見えてきたぞ
156なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 21:48:50.75 ID:ct00IZh0
どうせ作られるなら政府主導で勝手に作られるのか
それともJコミ主導がいいのかどちらか選べって事だよ

どっちもくだらないから作家全員皆殺しにして欲しいけどな
この先軍国主義的な作品以外は全て共産主義者のプロパガンダとして焚書にしないといけない時代がくるわけだから
みんなちゃんと対応しておけ

アカは敵!
殺してしまえ!
157なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 21:50:27.57 ID:vRyLFHa0
自民大勝で児ポはイケイケドンドン確定だしな

こりゃ日本終わったかもな
158なまえないよぉ〜:2013/07/21(日) 21:54:18.17 ID:TFwfIabP
>>153
100%ありえないと言い切れるのは未来を知ってる人だけ。
慎重な発言をしようとするとどうしてもそういう表現になる。
基本的に弁護士会の見解としては「権利の性質上、非親告罪は
なじまない」というもの。
で、最後の最後に絶対ないとは言いえないよね、と言ったとこに
食いついて大幅に拡大解釈されてる。
159なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 01:38:31.69 ID:A2vAbf6R
平和だった同人村で「狼が出るぞ!」「オバケが来るぞ!」と大騒ぎして
俺たちが守ってやるから検閲と承認は任せろと居座った怪しい男たち。

結局同人村の人たちは、男たちの承認マークを得ないと本も出せない状況になりましたとさ。
160なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 03:54:01.50 ID:XDXbCS6/
警察や公安と戦う前提の同人マークっておかしくね?
なんで連中と仲良くしようとしないのさ
161なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 04:14:00.41 ID:Lqo1Kr4K
これまでだと同人の側がばらばらで守る価値のひとつもなかったけど、
管理団体ができれば警察すら巻き込める素地ができる。
そこに天下り受け入れたり公的補助を受け入れたりして団体を確固たるものにすれば外部の敵対勢力からの攻撃を防ぐこともできる。

政治とは何もしないのは愚か以外の何者でもない。
外の狼どもは無実の人間でも罪人に仕上げて喰らう気満々だ。
こんなやつらと戦うには必要悪はいるんだよ。
(利権団体にしても俺らではなくて国に税金負担してもらえれば無問題。みんなでwin-winだ)
清純派の童貞が正論だけで勝てるほど政治は甘くない。
敵は子供を建前にして利権を貪り食う外道だということを忘れるな。
162なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 05:43:15.20 ID:ijYk463g
取り越し苦労に終わってくれればそれに越したことはないのだが
最悪の事態を想定して行動起こさないとほんとにやばい状況になることも十分考えられるわけだしな

利権は許さんと目の敵にする奴がいるがある程度の利権は必要悪
どんなインフラにも必ず利権は存在するしそれがなければ世の中成り立たない

とりあえず同人ゴロは滅びりゃいい
163なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 07:21:41.04 ID:+J2Rgpdq
ん?違うぞ。

即売会以外の二次創作を認めていない上に、
公式側を登録させて利用者側を包括的に取り締まれるこのカスラック方式はMIDI問題と同じ。
二次創作を有償で販売する「同人ゴロ」は守れても、
ネットでファンアートを無料公開してる「ファン」は守れない。

同人ゴロは販売委託が無理なら参加するイベントを増やせば良いだけだ。
164なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 07:34:48.87 ID:nsfhR6mI
ID:TFwfIabP だが、利権がどうこうなんて話してないよな?

分かった上で賛同したい奴は賛同すればいいさ。それは自由だ。
だが、赤松は分かってない奴をケムに巻いたうえで巻き込んでる。
だから言ってるんだよ「赤松は扇動屋だ」って。
165なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 08:00:33.43 ID:uTibIMwk
>>164
じゃ政府主導の検閲基準のほうが正しいと思えるわけだな?
猪瀬やら石原の障子ちんこ基準が正しいと?

まぁ好きなようにするがいいさ

作家なんてみんな死に絶えればいい
166なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 08:12:18.68 ID:XOuaZWnx
分かってない奴をケムにまいた上で巻き込んでるってよく分からないんだが、
誰がそうなってるんかね。自由と言っておいて変、という気はするし、
何も誰もそうはなってないのに、実害はないのに騒いでるなら、
扇動してるのは、それを言ってる方という気がするが。
167なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 10:51:39.05 ID:U3P7n50u
>>160
戦う前提ってえか基準をいかようにでも判断できる相手に
たとえ相手にその気が無くても強調路線なんか無理な話だと思うが
168なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 10:51:55.25 ID:Cj7LCZ+n
>>131
原作者にとっては金銭的な利益にはつながらないかもしれないが、
この案だと許諾を段階的に設定できるところがミソになるんじゃないかな。

レベル1 黙認するよ
レベル2 黙認するよ、エロもOK
レベル3 黙認するよ、エロと動画もOK
オプション1 委託販売OK
オプション2 ネットDLもOK

オプションなしでレベル1の黙認だけ設定してておけば(健全な)ファン活動は黙認しますよというスタンスを示した上で
エロとか同人ショップでの委託販売みたいなのには拒否の姿勢をやんわり明確に示すことになるから、
審査をする即売会の主催者や同人ゴロには無言の圧力になるんじゃないか
169なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 12:34:51.53 ID:j995fMzo
赤松が提示したのは「権力に殺されるか、それがいやならその前に自分で死ぬか」っていう選択肢なんだよ。
170なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 12:48:38.46 ID:nsfhR6mI
>>165
児ポ法の話か?
今関係ないな。

>>166
>>134 で書いたが
>同人ショップについては「このマークつけて許可する
>権利者がいないと潰れるぞ」と煽る一方で、同人誌については「このマークを
>つけていない物の扱いは今までと変わりません」と言っちゃう非対称性

マークの有無で同人ショップが潰れるなら同人誌も潰れないとおかしいし、
同人誌の扱いが変わらないなら同人ショップの扱いも変わらないとおかしい。
だけど赤松はそうは言わないんだよ。
これをケムに巻くと言わずになんという。

>何も誰もそうはなってないのに、実害はないのに騒いでるなら
>扇動してるのは、それを言ってる方という気がするが。
じゃあ、非親告罪化で権利者の意向を無視して起訴されると騒ぐのも
誰もそうなってないのに騒いでるから扇動だな。

まあ、もういいや。じゃね。
171なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:13:55.73 ID:Anclh9N5
このマークがある作品は
作者お墨付きで自分のキャラクターがレイプされてもOKていう意思表示をしたものということか
172なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:44:42.11 ID:XOuaZWnx
>>170

> マークの有無で同人ショップが潰れるなら同人誌も潰れないとおかしいし、
それは順序が逆だと思うが。同人誌が潰れたらショップは確実に死ぬだろ。
逆はあってもその言い方は変だ。

> 同人誌の扱いが変わらないなら同人ショップの扱いも変わらないとおかしい。
> だけど赤松はそうは言わないんだよ。
> これをケムに巻くと言わずになんという。
なんだかお前の話もケムに巻いてるように見えるんだがw
全てを説明してるわけでも無いし、まだ何を実行してるというわけでもない。
参加は自由だと自ら言っておいて、まるでもの凄い影響があるかのように誘導するのはおかしい。

> じゃあ、非親告罪化で権利者の意向を無視して起訴されると騒ぐのも
> 誰もそうなってないのに騒いでるから扇動だな。
はあ?そうなってからじゃ遅いんだが?
あっちは国家が相手で法律ですぜ?逃げ場は全くない、お前が言った参加の自由もない。
そしてこの手の事が一旦施行されたら、なくなる事はまず絶対にない。
173なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:03:21.64 ID:4GidgI4J
そもそも著作権の侵害は金銭の発生を伴わない
フェアユースの概念をTPPで仕入れるわけではない以上
同人マーク原作だろうとネット掲載の二次絵だけで逮捕は可能

赤松が保護したいのは金を産んでいる市場であって二次創作ではない
原作側に負担押し付けてるしこれじゃゴロ以外得しない
174なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:15:45.69 ID:XOuaZWnx
>>173
> 同人マーク原作だろうとネット掲載の二次絵だけで逮捕は可能
TPPは?

> 赤松が保護したいのは金を産んでいる市場であって二次創作ではない
参加は自由です。法律じゃないから捕まる事もない。

> 原作側に負担押し付けてるしこれじゃゴロ以外得しない
100歩譲ってその発想が正しかったとしてもどうって事はないわけですがね。
参加は自由、同人ゴロも自由。仮に赤松の言うとおりになるなら同人ゴロのおかげで
助かる人も大量に出てくるかもしれないね。

まあ、俺に言わせると、もし君の言うとおりに本当に国からの介入がないなら数年もたたないうちに
消えるよ、こんなの。お前、この件が大発展すると本気で思ってるのか?
それでいて、TPPや表現規制などでの悪影響や警察介入などは
絶対にないと豪語するわけだ。随分と都合が良い思考だね。
175なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:21:36.24 ID:JQsG6BOn
結局、赤松くんも規制するんでしょ?

赤松くんも規制派じゃない。

それとも、この期に及んでまだ赤松くんの規制団体は綺麗な規制って言い張るつもりなの?


それと赤松くんの団体は全員タダ働きするんだよね?
まさか、誰かからお金を集めようなんて考えてないよね?

まあ同人全体に規制の網をかけようなんて、タダ働きでも許しませんけどね
僕ら自由の闘士は
176なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 15:29:29.10 ID:9ahdlZcS
つまり、通販や書店委託はできないのな
177なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:57:12.89 ID:VhGklpdV
TPPで著作権の非親告罪化で検察・警察が勝手に取締りを始める可能性があるって奴、
これ、TPPで決まったあとで国内法を整備するんだろ。その時、著作権の非親告罪化の対称にする
国内の著作物を、警察・検察等(文部科学省著作権登録課でも良い)に登録したものだけ非親告罪で
取り締まるようにすれば良いんじゃない!?虚偽の登録した奴にはちゃんと罰則をつける。
海外の分は当事国の法に合わせたら良い。
178なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:59:49.96 ID:+J2Rgpdq
>>173
というかこれはゴロ以外守りませんよってマーク
179なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 19:03:53.10 ID:ZQDX/zNs
つーか普通にオリジナルエロが増えるだけ。
180なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 19:16:29.80 ID:2+o0cdVE
そもそも男向け同人そのものが女向け同人やジャンル;東方に比べたら圧倒的に少ないからな。
ジャンプの黒子でも引っ張れなきゃ成功せんよ。
181なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 20:45:04.37 ID:YljVb4j/
ここ見てると俺の読んだ同人マークの説明は俺だけに見えてる内容だったんだろうかとなってくる
182なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 20:57:31.28 ID:nmxJH5Se
マークなんか意味ねーよ
同人、クリエイター保護の業界団体作って版権元がそれに加盟するだけでいいよ
183なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 22:07:36.68 ID:PVOXlVNG
>>168
同人マークは、権利者がそれぞれの二次創作に個別に対応できるってのが心配だわ。そこがミソなんだろう。
原作に付けてるマークは厳しめでも交渉しだいで緩くなるってことで、ワンフェスの当日版権と変わらなくなる保障はないし、
権利者が、TPPを盾に積極的に使って同人誌の流通経路や部数やライセンス料まで指定されかねない。
立場が逆転する、最悪の未来をどうけん制するかが見もの。そもそも、けん制する気はあるのかというのもあるが。
184なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 22:24:24.51 ID:PVOXlVNG
>>183
言葉足らずですまないが、ワンフェスの当日版権と変わらなくなるというのは、
二次創作者の希望の流通ができるかどうかは、権利者の気分次第になるということ。
即売会ではなんでもありだとしても、ネット上ではそうとは限らないライセンスを作るというのは聞き捨てならない。
185なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 22:28:19.25 ID:wAJFROZS
>>129
具体的な結果だしちゃったもんだから
そっちの路線に切り替えたのかw
186なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 22:30:47.22 ID:PVOXlVNG
つーか、本編ではなくキャラクターにだけCCライセンスの表示-非営利を付けるというのでは、ダメなんだろうかというのが引っかかる。
二次創作の要求に答えて制限を緩くしていけば、自然とCCライセンスと似たようなものになってしまうし、ならばわざわざ同人マークを新しく作らなきゃならない理由がわからない。
187なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 05:30:03.01 ID:AGBEmp/G
馬鹿だねえ
規制があれば自ずと窮屈になるしか無いのに同人業界のためになるわけがねーよ

MIDIと同じで市場の完全崩壊は必至、2次創作から利益を掠め取ろうってのがそもそもの間違い
ガレージキット規制したらプラモが売れなくなりましたみたいなw
188なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 11:27:49.52 ID:8qhQDF0v
現状を維持した場合、著作権侵害が非親告罪化した時に
原作者の許可とかまるで取らずにしている活動はエロから非エロまで全てアウトとして扱われる可能性が高い。

この同人マークが普及した場合だと、エロや同人ショップでの販売を認める原作者はまずいないだろうから
同人ゴロが壊滅ってとこは変わらないだろうけど、
非エロの同人活動なら黙認してもいいよって原作者が出てくる可能性はある。

全部グレーだと言い張ったままで、全てブラック扱いされて全滅させられるのがいいか、
ここまでは一応ホワイトに近い扱いにしてやってもいいよと原作者に線引きしてもらって
その範囲での同人活動を生き残らせるのがいいか、
趣味でやってるだけの人にしてみれば後者のほうがいいと思うけどこれに反対してる人がなぜか多いのな。
189なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 11:38:18.26 ID:5U+BFy+h
もともとこんな手法が意味を持つと思ってるわけじゃないからね
まあ、個人的にTPPとかこういった著作権での話は、二次元規制のジポ法とかに比べると
どうでも良いというか考え過ぎとは思うね。みんなも大半そう思ってるとは思うが
190なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 19:09:48.38 ID:AGBEmp/G
無償で経費かけてマイナスでもやるかって言われたら大多数はノーだろ?見返りがなきゃ人は集まらない
人が集まるか集まらないかでアニメ・マンガビジネスの未来はガラッと変わる。つまりエロも必須だ

2次創作が閑古鳥になれば今までオタ需要で食ってた原作は商売上がったりになるだろうね
それでもいいなら規制に賛成するといい
191なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 19:31:17.88 ID:QGpBifWo
そういえばときメモってメーカーが
同人規制したら一気に廃れたよな
192なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 20:00:02.74 ID:13NQ/HH/
>>188
同人マークとは「『即売会での』二次創作を認めることを『原作側が』示すために『原作側』がつけるマーク」だ。
即売会以外で無料で公開してファン活動してるネットの著作権侵害(pixivの虹絵等)は守れないが、
即売会で売るゴロは全く影響しない。

ゴロはSHOP委託できない代わりに即売会に複数回出れば良いのよ。
193なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 20:09:22.84 ID:8qhQDF0v
>>192
たしかに、エロ禁止にされても問題ない活動や
エロを認めるマークの原作のみで活動するのであれば全く影響ないな
194なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 20:29:06.02 ID:2NeMciA/
エロ同人の事実上の終了?
195なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 20:35:13.71 ID:iSQonkmA
原作者がエロ描けば無双じゃん
196なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 21:03:13.66 ID:hRF6CCmW
ただの利権ゴロや>赤松
単に同人誌禁止したらええやん
ただし、何故か90%の漫画家が廃業
197なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 22:58:12.68 ID:7pxfzNXL
>>188
妥協点は必要だよな。
ゲーム実況配信だって公式で認められるようになってきてるし
こういう双方の歩み寄りは悪いことではない罠。
ジャスラックみたいな集金集団になったら失敗だけど。

>>191
そんなのたいした影響じゃないよ。
単に魅力的続編が作れなかっただけ。
198なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 23:03:30.19 ID:V7CLwsSH
>>191
ときメモの同人規制が厳しかったとか、あなたは異世界人か?
イメージが先行して、コナミが同人に圧力をかけてるとか言い出しちゃう人はよくいるよね。
199なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 23:09:27.60 ID:H2GrE97I
でもあれだよな、「デジタルデータの同人やりたければDRMかけろ」って
いったら多分ボロボロに叩かれるだろうけど、それよりきつい
「作るな」があっさり受け入れられる辺り、何を考えているのか
分からん。
200なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 00:23:32.88 ID:vVlbcbk8
この人やっぱ芸術家肌じゃないよな
この手の業界は駿や手塚筆頭に変わった奴が多いもんだが
でもビジネスライクな人のが理解できるし好感も持てるわ
201なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 00:50:01.68 ID:HhlQBw5d
同人誌描く輩って謙遜ってものがないよね
どんな原作でもエロ同人描いて当然と思ってる
202なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 00:58:40.05 ID:v7Xz13BR
最近の同人作品には原作に対する敬意なんかかけらもないからな。
原作ファンだけじゃなく原作者でどれだけ傷ついている人がいるか考えたこともないだろう。

本気でコミケとか潰れればいいと思うんだが。
203なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 02:37:14.55 ID:ZAE1McHY
ただのアンチ脳と懐古脳にしか見えない。赤松以下だな
204なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 02:46:09.45 ID:vVlbcbk8
>>196
漫画やアニメは労働条件が過酷だから
一発当てるまで同人で食いつなぐ奴多いしな
手塚御大も売れない時期はエロ漫画描いてたし
205なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 08:18:03.97 ID:/rkS/C4d
>>202
禿胴
エロ要素皆無の作品ですら鬼畜な展開にさせたりするしまじ害悪。
海外のパクリとか目くじら立てるくせに自分等の著作権侵害同人は見逃せとかアホすぎるわ
206なまえないよぉ〜:2013/07/24(水) 18:25:32.49 ID:pHnhZtuZ
自分がそういうのしか読んでないと暴露しなくていいから
207なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 02:01:24.55 ID:XcYXbFro
原作者と同人と言えばフルメタル・パニックの作者が
ファンから直接エロ同人貰って
とても複雑な気分だったという話が印象的だった
純粋なファンでも原作者の気持ちを汲み取れないんだから
問題が起こるのは当然なことなんだよな
208なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 05:49:42.18 ID:3fEGlc7R
>>207
もらって喜ぶ原作者も少なくないんだから
スタンス明確にしてないなら汲み取るのは難しいぞ
複雑だったとコメント出したなら以後は配慮できるだろ
209なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 09:27:57.52 ID:QES2WSkm
いや汲み取れないんなら自重しろよ…
210なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 16:35:11.88 ID:CYECif9G
赤松氏の規制団体で同人全てを著作権者の承認制にして1日版権料を徴収
エロ同人全般を事実上追放するとともに
暴走したアホは児ポ法で逮捕の規制二段構えで良いんじゃね?

これでエロ同人まみれのコミケも浄化されるでしょ。
211なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 17:25:28.71 ID:CVDu1rdM
つかいい加減パロディ規定作るべきだと思うけどね
212なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 17:28:16.75 ID:M8Z9zMqS
相手の気持ちを汲み取れないのにエロ本を贈る奴は気違いと言っても過言ではない
213なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 19:13:48.60 ID:kmeuA1jk
>>210
利用料金を取ってしまうと許諾を出した権利者の側にも許諾を出したことに伴う責任がハッキリ発生してしまうし、
主催者と即売会主催者との信頼関係も大事になるから、同人誌即売会で導入するにはハードルが高い。

これまで著作権関連の問題を放置してきて権利者を泣き寝入りさせてきた連中が
やばくなってきたからって急に擦り寄ってきて信用を得られると考えるのは甘い。

>>211
著作権法にパロディ規定を設けてる国でも
日本の大多数の同人漫画(非エロ含む)みたいなものまで保護対象に含めてる国ってないと思うが。
214なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 20:09:56.30 ID:CVDu1rdM
>>213
だからこそその最初を日本で出来ないかね
215なまえないよぉ〜:2013/07/25(木) 22:13:41.74 ID:h8v97HUc
この類のアイディアがうまく行ったためしがない
功名心が先に立つと周りが見えなくなってしまうのだろうな
デファクト的に今後の参考になるように過去の様々なトラブルや事例を集めた
事業でも始めたほうがよっぽど有意義だと思いますよ

立案的ではなく看視的にできないものかと思うのだが
公然とした機構は今のところは存在しないから不便だ
判例はなくとも現場レベルではノウハウは溜まっているはずなんだけどね

彼これ10年以上今の状態が続いているのだから先見的にやるよりも
経験を参照とした方がいいのですよ
216なまえないよぉ〜:2013/07/27(土) 18:30:10.44 ID:XxVemBGC
>>208
こういう話をよく聞くけど、
なんで原作者に自分の「作品」を送りつけることは出来るのに、使用料を払うことが出来ないのか不思議だわ。
217なまえないよぉ〜:2013/07/27(土) 23:18:32.68 ID:SroA+hAB
同人コミュが盛り上がって原作人気も高まるっていうフィードバックが存在するから黙認されてるわけじゃん
使用料払うとかそんな仕組みじゃ誰も得しないから誰もやってないんでしょ
何より無粋だし
218なまえないよぉ〜:2013/07/28(日) 01:18:56.17 ID:+jidAS2n
>>217
マイナーな作品なら同人でもなんでも盛り上がってくれればありがたいのかもしれないけど、
大部分の権利者は取り締まると面倒くさいことになるから放置してるだけだと思うんだ
219なまえないよぉ〜:2013/07/29(月) 09:19:58.55 ID:efE0A029
嫁募集
外資系金融機関 財閥
いわき市内郷高野町柴平93-22
佐藤政徳
220なまえないよぉ〜:2013/07/29(月) 09:22:53.44 ID:Bn3Djh2a
>>217
盗っ人猛々しい
221なまえないよぉ〜:2013/07/29(月) 19:47:32.84 ID:aXes1hN2
二次創作とは何であるかも日本の漫画アニメ産業の構造がどうなってるかも理解できないのに萌えニュース板に居る人たちってどういう層なんだろう
222なまえないよぉ〜:2013/07/29(月) 21:32:29.37 ID:4NvgJEqJ
>>221
同人マークの存在意義が、よく分からないからなー。
赤松は、デジタルOKにするのも同人ショップOKにするのも権利者次第だというけど、
権利者が本当に反TPPのためにマークを付けるならこれらの自由が無いとお話にならないし、
かといってここまで自由だともはやCCライセンスと変わらなくなる。
権利者は、キャラクターにだけCCライセンスをつければ、デッドコピーを拒否しつつ二次創作を守ることができるからね。

これが、CCライセンス普及のための呼び水だとしたら赤松は相当な策士だし、アッパレなんだが。
223なまえないよぉ〜:2013/07/29(月) 22:57:48.38 ID:EwvzsYGW
>>222
>赤松は、デジタルOKにするのも同人ショップOKにするのも権利者次第だというけど、
>権利者が本当に反TPPのためにマークを付けるならこれらの自由が無いとお話にならないし、

ダウンロード販売やショップ販売まで自由にやらせてくれないと成り立たない同人活動ってなんだよw
224なまえないよぉ〜:2013/08/08(木) 10:37:58.27 ID:zOxQEKCO
>>208とか>>217とか
やっぱり法律を無視した原作レイプを支持する人には碌な人間が居ないと思いましたまる
225なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 03:27:40.20 ID:xPXrviCu
原作レイプは二次創作に対して使う言葉ではないぞ
ステマ厨と同じ臭いがする
226なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 11:00:31.69 ID:Z9mJ8l3/
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok4kl.htm
>「原作レイプ」 とは、小説や マンガ などの オリジナル作品、原作を元にした 二次創作 (アニメ化したり、テレビドラマ化したり、映画化したり) のうち、あまりにデキの悪い作品に対して原作の ファン が呼ぶ、ほぼ最上級の罵倒語です。
227なまえないよぉ〜
>>225
恥ずかし〜