【書籍】世界で稼げないアニメ・漫画……日本のアニメやマンガが、世界で儲けるためには?
244 :
なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 02:09:02.69 ID:JLeQ89sc
国内でもアニメ=子供が見るものという概念があるんだからそこをどうにかしろよ
「アニメは日本の文化です」なんて言って世界で発信するには早すぎる
国内でのアニメ、特に現在の深夜アニメの市民権獲得してからにしろ
政府は深夜アニメを除外するから海外で大コケ喰らうな
1クール作って「円盤が売れたら2期やります!買ってくださいお願いします!」という商法は海外にも通用するとみた
246 :
なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:10:50.23 ID:OX9E6fh1
>>243 その売り方をどうするのか?てのがこの記事でしょ
>>220 そういう思考で作ったアニメなんて絶対つまんない
そもそも創造する仕事に向いてない
248 :
なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:28:41.36 ID:reCslo6G
ドラゴンボールとかすごくね?
249 :
なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 13:31:39.29 ID:OX9E6fh1
>>247 お金があれば、その余力でいろいろと実験的な作品もつくれる。
むしろカツカツのほうが売るために心を売り飛ばすよ
国内でもオタクしか興味ないニッチ商法を国外に売ろうとしてもな
せめて一般向けアニメ作るか
蟲師、夏目友人帳とか6時10時に流すか
のだめ、テルマエロマエ、デスノート実写化成功して
話題になったアニメぐらいプュッシュしろよと思うけどな
251 :
なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 14:37:34.30 ID:G2YJO2wz
海外で売ろうと思うな
253 :
なまえないよぉ〜:2013/07/18(木) 21:45:58.27 ID:OX9E6fh1
>>252 作品が大儲けしてる場合と、儲けてない場合では
儲けてるほうがスポンサーも寛容になる傾向が強いでしょ。
いまだに糞高い円盤買わせる以外の資金回収方法確立できてないしな
メガヒットすればグッズとかも売れるけど
まぁ、それはそれとして海外で商売になるかならないかなんてどうでもいい
>>245 そういうのあんまり好きじゃないなぁ
お金のことをちらつかせるとアニメにのめり込めないというか
評論家みたいな視点で見てしまう
売れたら続き作りますと先に言われて鑑賞すると
どうしてもあら捜しして減点方式の評価してしまうと思うな
ただでさえ作画厨やアニメにうるさい人が増えてるのに
評論家みたいに口うるさい人が増えたのも、お金の事をちらつかせてるからだと思うよ
海外で広く売るためには誰もがそこそこ楽しめる最大公約数的作品にしないと無理だからな
深夜アニメなんてニーズが細分化されまくってターゲットがやたらと狭くなってるから
海外でもごく一部のマニア層を相手にするのがせいぜいでビッグビジネスには絶対ならない
本当に面白ければ売れるだろゴジラみたいに長く愛される
日本のアニメに魅力がないんだよ
259 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 07:36:40.36 ID:hzUsULnr
>>257 それはどう売るかの問題。世界を市場にすることができれば、かなりマニアックな作品でも
客を一定数確保できるようになるので、ある程度の予算をかけることができる。
アメリカのインディペンデント系はアメリカの映画としては低予算だが日本映画の予算とくらべれば超大作レベル。
260 :
なまえないよぉ〜:2013/07/23(火) 08:00:45.30 ID:tNp1cnP2
政府主導でこれを見ろ、そして買えと言えば良い。
その為の法整備をしたら尚良し。
自分が海外進出失敗したから愚痴書いてるだけ
即日で翻訳されて配信されてるやんw
海外準拠ってアメリカ準拠だろ?
谷間もパンチラも赦さない糞国家の感性に合わせてたら面白いものはできない
264 :
なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 23:13:22.96 ID:c7+Vn4uJ
utadaは海外で失敗してエバンゲリオンの主題歌で出直してたな
サムライ、ニンジャ、ケモノ
海外でウケる三要素
海外なんて割ればっかなんだからガラパゴスって馬鹿にされても
国内で豚から絞り取った方が安定だろ
別に世界とかどうでもいいしな
日本のために作った物を外国が好きになるのは勝手だがわざわざ海外向けに作るとか本末転倒もいいとこ
グレンダイザーやドラゴンボール NARUTOは日本のアニメの中でも世界的知名度は高いが
金銭的にどの程度儲かったのかは怪しいな
ゲームにくらべると経済規模ははるかに小さいらしいし
269 :
なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 21:08:30.69 ID:dg2+mIl9
エロで売ろうとする限り買ってくれないよ。とくに1神教の国。
日本に比べて倫理的にまじめな国だから。
日本ですら稼げないアニメ・マンガが山ほどあるんですがねえ
日本の野球選手はみなメジャーリーグで
サッカー選手はみな欧州リーグで活躍できるレベルでないと駄目なの?
>>268 実際には、他にも色々あるんだけどね。
日本のマスコミが知らないだけ。
バンダイとかは、海外展開してっからね
272 :
なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 22:14:09.80 ID:XHJ9VblK
日本の出版社が世界中の言語に翻訳して印刷してマンガ輸出したらええやん。
向こうのテレビやYouTubeで予告編だけ流してDVD輸出したらええやん。
>>271 バンダイのアニメ事業は北米から完全撤退してるんだが。
274 :
なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 13:56:18.06 ID:ra+taP2v
スペインではマジンガーZの視聴率が高いらしい
銅像も建つほどに
金払って観るほどの価値は無いって思われてるんだろ
アメリカでもアジア系やヒスパニックetc.人種差もあれば
白人でもミドルクラス未満の高卒ブルーカラーなど低所得層はたくさんいる(田舎に行けば行くほど)
そのほか大都市郊外に住む大卒ホワイトカラー等
各階層にどれだけ浸透していたか細かい分析は必要だと思う
可処分所得が多い方が娯楽に費やせる金額が多くなるのは自明の理だが
アニメ以外の人生の楽しみを謳歌することも当然可能になってくる
例えば英語圏の人間が
ブロードウェイのミュージカルやハリウッドの映画より
日本のアニメを積極的に選ぶ理由が残念ながら見つからない
それを見つけて実現させないと、まず英語圏では勝負にならないよね
277 :
なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 11:38:04.26 ID:0563sZSL
日本のアニメやマンガは国際基準に適合していないから相手にされない
商品価値がまったくない
どんなに時間と労力を費やして作ってもゴミ
明治時代にさー、政府が外国から画家を呼んで教師にしたり
日本の画家を留学させたみたいな
ディズニーとかピクサーからアニメーターを政府が呼んできて
芸大で商業アニメの作り方、考え方を基本から教えればいいだろ
あとアニメーターを国費でアメリカに送って考え方や技術を身につけさせる
そうして日本のアニメを政府主導でアメリカ流に全部変えろ
278 :
なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 12:20:01.83 ID:/QrkdJkb
海外の作品も日本でヒットするのは一部だけどな
279 :
なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 14:48:48.05 ID:1vKiPUks
異文化圏ウケなんて皮算用をしてはいけないんだと思う
ゲームもそれを狙うと洋の東西問わず大概が爆死するし
280 :
なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 14:54:20.30 ID:10+M2Uik
日本のアニメは日本向けにだけ作っていれば良い。
それで面白いものなら、向こうから買い付けに来る。
281 :
なまえないよぉ〜:2013/08/09(金) 14:56:09.84 ID:ZivGyDHw
オタはオタの世界でしかものを考えられないから駄目
世界で売れている製品やサービスは世界だけでなく日本にすらやまほどあるのに
参考になるものはイパーイあるw
0からどうしようか考えてるからアフォとしかえん
自分でモノを作らない広告代理店あたりがそういう事言いそうだねぃ
>>277 つまり、今の日本に対する韓国の位置ってことか。
>>281 どの業界でも国内外の両方でウケたものってマーケティング戦略やコンセプトに共通点がないんだわ
まさに当たるも八卦当たらぬも八卦ってな具合
確実に国外でウケたきゃ自動車メーカーみたいに現地法人立ち上げるしかない
ハイブリッド以外はプチバン・コンパクト・軽しか売れない日本のクルマ市場
宮崎アニメ以外は萌えやエロしか売れない日本のアニメ市場
ガンダムやエヴァは86やBZRなんだろうな
286 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 16:09:13.12 ID:mRKzy3kc
>>284 あるよwば〜か
国内とか国外とか区分してる時点で馬鹿丸出し
今はグローバルマーケットしかないよ。
プラットフォームビジネスを理解できないから
自動車とかいってるw
世界には普遍的にうけいれられるものがきちんと存在する
まさにオタの発想まるだし、発想がせめえw
287 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 16:36:42.82 ID:o+l+PnVg
漫画でも映画でも基本は国内市場狙いで良いに決まってるだろ
ハリウッドの世界戦略とその成功、日本における異文化受容に対する敷居の低さが例外中の例外なんだよw
日本人は目が肥えてるしな
288 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 18:59:33.36 ID:MhultIle
>>287 >日本人は目が肥えてるしな
いやだから国内市場でその従事者が十分に飯食えるならそれでいいんだよ。
末端の日本人アニメーターやオタク漫画家までもが国内市場だけで食えるなら好きにほざけばいい。
でも現状は飽和し過ぎてとても食えたもんじゃない。だから海外進出で稼ごうって言っている。
世間的に無視されたような深夜アニメやオタク漫画が大量生産されていても
それは処分に困る産廃を作ってるに等しいんだよな。産廃の山をいくつも作って
「これが日本の独自文化だ」と胸を張っても恥ずかしいだけだといい加減に気付こうや。
289 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 19:03:25.97 ID:BgijQAWz
だから表現規制賛成か?馬鹿だなあ
290 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 19:11:57.34 ID:0A1h4/AV
深夜アニメの放送時間帯を変えるべきだと思うよ。別にえろくないし。原作のラノベはそれなりに人気あるし。
291 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 19:13:07.75 ID:MhultIle
>>289 表現規制って何がダメなの?
規制されて困る表現とは何なの?
結局、海外進出するからって、
国内向けまで海外向けにする必要ないってことがわからんやつが多いってことか。
自動車をアメリカ向けに輸出することにしたから国内の軽自動車廃止、とか?
くだらねぇ。
293 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 19:55:36.47 ID:MhultIle
>>292 当然、日本の軽自動車とかアメのピックアップトラックとか独自なローカル文化はあるけど
プリウスなんて日米ともにメインストリームのドル箱だろ。
プリウスみたいな普遍性を強化することが悪いことかね?
邦画やTVの芸人番組はガラパゴスで充分稼げてるでしょ
海外云々じゃなくて金の配分がおかしい
あとDVDBDで制作費回収するのに全巻5万、10万かかって
金も仕事もない世代の若者が到底普通に買えないから帰ってこないってのもある
>>290 製作委員会としては枠代が激安の真夜中に流したいんじゃないか?
>>293 それを強化するために次の技術の研究開発を削るのが正しいことかね?
まあ、途上国ならそれでいいだろうけどさ。先進国のマネをすればいいんだから。
297 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 21:39:52.48 ID:MhultIle
>>296 >次の技術の研究開発を削る
はぁ?そんなこと誰も言ってないんだけど。
伸びしろあるとこは強化すべき言ったが、それが新技術の開発を
阻害することになるのか?
298 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 21:42:23.55 ID:MhultIle
追加
>>293が軽自動車廃止しろと読めたとしたら誤読もいいとこ。
>>298 表現規制の例えでしょ?
新しく規制するって事は規制にひっかかる物は作っちゃいけないって事で、それが例えば軽自動車廃止みたいな事になるよって話。
>>292はアンカー打ってないが直前にある規制に関する話だ。
表現規制はつまり、その次に出てくるものの目を潰すことになる。
また、自動車とは違って、そういうものを推進すること自体が
「差異」、つまり独自性を薄めて、損なってしまう。
そういう意味で
>>296だ。
それから、自動車を例に出したが、アニメみたいな文化とはやはり違いがある。
自動車はまず普遍的なもの、つまり機能や性能が先だろう。
走らない車は車ではない。
対して文化は、まず普遍的でない部分ありきの筈だ。
別に自分のとこと同じだったらそんなものは大して目を引かない。
微妙だが、普遍的な部分と個別の部分の重要度が違うってこと。
そういう意味では、料理の方が近いかも知れない。栄養と味付けや盛り合わせとか。
301 :
なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 23:25:56.64 ID:MhultIle
>>300 ああ表現規制賛成だってことに引っかかるのね。
正直、エログロを表現規制することが新たな可能性をスポイルなんて
杞憂もいいとこだと思うわ。表現規制のボーダー超えてるけど
これは絶対必要みたいな具体例教えてくれよ?
薄い本で好き放題やってる連中から名前を上げた人材っているか?
302 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 00:18:01.11 ID:+bW5zfvC
エロ表現もアイキャッチの大事な要素だからな
パッと思い付く好例はガンツの異常なデカチチ
エロ市場も一般向け市場も、表現上ではかなり刺激しあってると思うぞ
あとは描き手のモチベーション向上のための必要悪だなww
表現規制するなら兆単位で国費ぶちこんで、ハリウッドばりに世界展開するべきだね
>>235 政府がいつミクを売り出そうとした?
クールジャパンにも入ってないぞ
次代のクリエイター発掘に新しい分野のボカロやMMD文化は必要
今までのアニメや漫画文化とは違うし
プロデューサーも新しい形になると予想する
304 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 00:43:48.88 ID:+bW5zfvC
ああ
それから国際基準とか普遍性みたいなものは、混沌の中から導き出す最大公約数的なものではなく、ある程度のグレードを確保できていれば無理矢理にでも押し付け、洗脳し、染め上げ、相手の受容体のフォーマットを変えてでも強要するものだからな
お花畑脳で間違えるなよ
305 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 01:01:48.69 ID:YDqKEUqB
映像作品の規制基準が違うって事はそんだけ彼我の感受性に差異があるって事になる
明らかに根本が違うのに作り手が一方的に譲歩したってウケる作品が出来る訳がない
そもそも、アニメ漫画をグローバルなコンテンツにしようって考えがヘタクソのガキが描いた餅の絵なんじゃないか?
AV嬢にゴキ○リ喰わせたウ●コ喰わせたり
膣に異物挿入して子宮破壊することが文化の発展といえるのか?
表現の自由をことさら掲げて
結果やってることが
上記の話や公務員の入れ墨とかじゃ阻害されて当然なんだよ
307 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 01:40:23.83 ID:Sm+q9b53
>>302 ガンツの奇形みたいな巨乳は個人的には気持ち悪いけど、あれまで
規制の対象になるのか?
>>305 例えば物語上、人を殺したりレイプしたりするシチュエーションがあったとする。
それを執拗なまでに描写すれば作り手の表現の自由で、サラリと仄めかせば
譲歩したとなるのかな?でもどちらにしろ物語上、殺人やレイプがあったという事実自体に
変わりはない。殺人やレイプのある話自体がNGとなれば表現の自由の侵害であるが、
それを執拗に描くか仄めかすかの差異は枝葉末節だろ。その程度で表現自由云々と
泣き言喚き散らすのは甘ったれてるとしかいいようがないね。
308 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 01:55:34.27 ID:YDqKEUqB
>>307 問題なのは規制そのものじゃなく、規制の基準から見て取れるように感受性も考え方も全く違う存在に合わせて
作り手が感性やロジックをキープしてそもそも売れるようなの作れんの?って話
アメリカのコメディアンに、アメリカンジョークを日本でも一大ブームになるようなギャグにしろって言ってるようなもんでしょ、ソレ
309 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 02:10:32.68 ID:Sm+q9b53
>>308 どうしても文化の壁は乗り越えられないと結論付けたいようだけど
無理があるよ。アメリカンジョークだって細かい言語ネタとか
深い文化的ニュアンスまで理解しかねるけど、それでもベタな
ビジュアルネタとか日本人でも普通に笑えるだろ。
>>308はハングオーバーやシンプソンズ見ても理解出来ないのかな?
310 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 02:41:09.38 ID:+bW5zfvC
>>307 規制対象の具体的な線引きは現場で判断するだろうけど、
ガンツのアレは女性の胸の奇形性を誇張表現しているわけではなく、飽くまでキャラクターのセックスアピールであり、しかもあなたがそれを「奇形で気持ち悪い」と感じとる程には行き過ぎた性的表現になってるわけだw
表現でも技術でもサービスでも生産性でもなんでもいいけど、自由競争下では相手を出し抜いて食い扶持稼ぐために必然とエスカレートしていくもんでしょ
それを規制したいのなら、規制する側がそれに代わる何かを補填しないと、ただの商売の邪魔にしか思われないやね
311 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 02:54:33.70 ID:+bW5zfvC
>>309 横だけど
文化の壁を乗り越えるには、強固な意志と相当な時間と膨大なお金と手間とその他諸々がかかります
普通の人はよくわからないモノにお金払わないからねw
産業が抱える問題ではないだろ明らかに
>>306 公序良俗に反する契約は無効ですし
危害を加えたら暴行障害あたりの犯罪ですし
表現の自由以前の違法行為なんですよ?
>>313 公序良俗も公共の福祉も社会通念や一般常識さえ
「それはただの主観だ」だとか
二言目には「表現の自由を保障する憲法に反する」ってうそぶく連中だ
当たり前のことを馬鹿にして
己の非常識を棚に上げて他人の迷惑顧みず
明確な基準がないとか科学的根拠を示せとかゴネてるだけ
文化の壁がどうこうとか、普遍がなんたらとか、なんか変な話だな。
だいたい、違いがなけりゃ、例えば「日本の」とか言う意味もない。
世界市民()じゃあるまいしw
ハリウッドみたいなある意味無個性なのは、歴史が浅く寄せ集めのアメリカだからできるんだし、
逆にそれがアメリカらしさで、そういうのを追求すればアメリカの二番煎じになるし。
それに、なんか決めてもその中でやるんじゃつまらないのが文化だし、
だから必ず誰かがそれを破る。というかそれが出なかったら文化の死だ。
>>301 > 薄い本で好き放題やってる連中から名前を上げた人材っているか?
江戸時代に春画の浮世絵描いてた絵師とか?w
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| このふたりはプリキュアSplash@Starなどという
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ 糞アニメを
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 作ったのは誰だあぁっっ!!!
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
317 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 11:52:06.81 ID:1LATFxnU
萌え至上主義をやめないと日本の漫画に未来はない
漫画家じゃなくて編集のな
>>317 で、詐欺行為をやるんじゃ
単なる「洗脳」ですよ。
前にもいったとうり スマートホンアプリとして 売り出せば
莫大な利益が得られる 難しいことは 何も無い
ホント、アニメは幼児しか面白く思わないのを認めるべき
大きな大人はアニメに対して
顔をしかめて批判する楽しさに酔ってるだけ
でも大人がアニメを見て面白く無いのは別にあたりまえのことだよな
それを特別なことのように大声でいうのがアニメオタク
322 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 15:38:17.58 ID:KFfGC0oS
プラットフォームビジネスといってるだろ
まず海外にアニメを金払って消費する文化や慣習がないと
どうにもならん
どうしてねえ、日本人のオタク発想は筋金入りだな
具体的なコンテンツは海外の作りたいやつにやらせればいい
どうやって創るとか、資金の集め方とか回収のビジネスモデルとか
そういう部分はどこへいっても普遍的なわけよw
OSをサービスとしてうればいいの
アプリケーションまで作る必要は無いのw
お宅はつねに全部やろうとするw馬鹿かよw
消費市場が大きくなれば、ちょっとの労力でもうかるというのにw
323 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 16:18:57.48 ID:Sm+q9b53
>>322 >どうしてねえ、日本人のオタク発想は筋金入りだな
キモオタが筋金入りにならざる得ないのは自分達のズリネタが
規制されるのを恐れてのことなんだね。ズリネタを規制されたくないから
ああだこうだと理由付けて普遍化を拒絶し、自分達のズリネタを
神聖不可侵な日本固有の文化表現だと嘯く。
市場が大きくなってグローバル化すれば今の深夜アニメの美少女キャラの
エロコスチュームとか過度な乳揺れみたいな表現は当然規制されるだろう。
しかし深夜アニメという放送形態が生まれる以前は別にそういうエロを
強調せずとも普通にアニメは作られていた。規制されるとしてもそれは
深夜アニメ以前に戻るに過ぎない。でもアニメをお話ではなくエロ主眼で
見てるキモオタ連中には絶対許されないことなんだよな。
>>315 >江戸時代に春画の浮世絵描いてた絵師とか?w
幕府の取り締まりかいくぐって半分、命がけで描いてた江戸時代の絵師と
権利意識高くて「猪瀬は表現の自由の侵害やめろ」とかみっともない
泣き言喚くだけの現代の「絵師」気取りの同人屋を一緒にするな。
324 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 18:05:53.52 ID:Rw5mzUXR
322みたいなアンチ豚がいなくなれば海外進出批判するオタは減るから海外進出のために死ぬべきだな
>>323 エロで釣るってのは昔から各メディアでやってる事だよ。
昔はエロやってなかったってのは思い込み。
ドラゴンボールやアラレちゃんは下ネタやってたし、昔からしずかちゃんの入浴シーンはあった。
ハレンチ学園とか知らない人なんだね…。
326 :
なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 22:35:41.93 ID:Sm+q9b53
>>325 またそうやってとぼける。
同じエロといっても現代の記号化されたハーレムキャラのキモオタに媚びた
エロシーンと昔のお馴染みキャラのエッチシーンじゃ意味が違う。
しずかちゃんの入浴シーンって不健康か?今規制しろってキモオタのズリネタが
叩かれるのは明らかに不健康だからだろ。
>>326 静香ちゃんじゃないけど
昔は風呂乳首は朝夕で割と普通だった
それ以上に意味を見出そうとする時点で
一般人からすりゃキモイよ
しずかちゃんてそんなに上半身の裸出てたか?
顔アップで叫んで腕やタオルで隠すなり後ろ向くとか湯舟の中に隠れるとかで
シチュエーションコント(笑い)の一場面としてあるだけで
昨今の円盤購入者獲得のために主人公達が温泉にいったり
露天風呂シーンがあったりするのとは話が違うように思えるが
アニメじゃないが原作のほうは堂々と乳首描いてて、初めて見たときは驚いたものだった
>>329 原作発表当時の読者?
藤子Fって言う金看板に瑕疵がないか最近になって昔の作品読み返して
重箱の隅突いて鬼の首取ったつもりになってる自称理論派?
じゃあ聞くけどはじめ人間ギャートルズにでてくる
ゴンのかーちゃんの片パイ出てるのもダメなんかい?
30年以上前の作品だから今の感覚とはズレてるかもしれないが
それこそが裁判所の言う「その時代の社会通念」じゃないのか
30年以上前ならそれこそ10才以下なら男女別なく
学校で上半身裸になって乾布摩擦してたような時代だろ
そんな時代に「マンガのキャラの乳首が描かれてたから驚いた」って感想自体が驚きだわ
>>328 昔は上半身裸はドラマや映画やバラエティーではアリだった。
円盤なんか買わなくても、ゴールデンタイムの番組で上半身裸程度のエロシーンが流れたりしてた。
2時間ドラマの視聴率確保のために22時あたりで必ず入浴シーンいれてた。
基本的に一緒で、視聴率を取るためか売り上げを確保するためかって差だけだよ。
332 :
なまえないよぉ〜:2013/08/12(月) 02:11:59.18 ID:OF2lKMOG
エログロシモは無くても話は作れるが、それじゃ食いつかないんだよなー
具体例だとアンパンマンや機関車トーマスを真面目に見てる学童より上の層が何処にいるんだ。って話
この人はお銀の入浴シーンがゴールデンタイムに何度流れたか知らんのだろうか
アニメ漫画市場というのは
日本一国だけの国内より日本以外の世界の方が市場規模が小さいらしいね
まずは国内で売れるもの作るのが先決になるのは仕方がない
ただでも見なくていいものが多いからな
米じゃ25話BOX4千円とかだろ
儲ける前に、まずは作品がヒットしないと
>>334 そういう市場構造なら結局は日本で売れた余録で世界で売れる、という感じで問題ない訳ですね
そもそも日本市場だけじゃアニメが儲からない。はウソ
TV局と広告代理店に利益が集中してるだけ
アメリカでアニメDVDが安いのはここいらにみかじめ料払わんでいいからだし
宝塚みたいにコンテンツ提供側が権利を持つ構造に変えないとダメですね
アメリカのTV局や広告代理店の社員って超高級取ってるの?んなことないよね
>>334 そりゃ、世界はComic ,Cartoonの世界だし、
日本は、アニメ、マンガの世界だからね。
アニメ、マンガの世界は日本独自の市場。
世界の中では、カルトの一分野扱いだからなw
カルトだからこそ人気がある
>>341 つうか世界で放送されてるアニメの7割が日本作品なんだけど・・・
メジャーなのは日本製アニメの方でした、チャンチャンw