【児童ポルノ】漫画家・赤松健氏、“継続審議”決定について警戒「反対活動を盛り上げておく必要あり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
【児ポ法改正案】国会最終日。自民党内で推進派と慎重派の争いが続いており、結局
「閉会中審査」となりました。高市先生強いorz。

うまく廃案にできなかったのは残念ですが、慎重派議員を納得させる程度の修正は
かかると考えたいです。特に「創作物」を確実に対象外にするため、反対活動続行します。
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/349758009645342721

【児ポ法改正案】今後の予想ですが、閉会中審査と言いながら、秋の臨時国会まで
審査は一度もしないはず。

この時期に反対活動を更に盛り上げておく必要があります。
ニコ生とかやりましょう!
ちょうどネット選挙も来ますし。
そして参院選の後、政調会長が交代(※予想)して、自民党の法務部会で(続く)
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/349778995526639616

(続き)今度こそ改正案が揉まれることになるのでは。この改正案が最初に提出された
2008年当時とは自民党の議員もかなり替わっているので、もともとそうする必要性
はあったのです。

その法務部会か国会の法務委員会で、創作物の規制について調査する「附則第2条」が
削除できるかどうかが焦点です。
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/349779277153177600

・関連
【政治】児童ポルノ禁止法改定案、提出後1ヶ月間審議されないまま継続審議に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372246156/
【児童ポルノ】民主党、赤松健氏らの陳情に「絵やアニメなど創作物の規制を除外する」対案決定 今国会では児ポ法改正案廃案の公算高く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1371267869/
2なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 21:53:05.48 ID:xyfl+PDL
もうな
単純所持は諦めだもんな
3なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:04:56.75 ID:BMw9LiTF
18禁でやれば済む話とちゃいますか?
4なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:05:11.58 ID:lJkAcThA
まだだ次の国会で決まる
5なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:08:30.57 ID:HTYO8fE7
>>3
児ポ法はゾーニング関係ない
登場人物が全員皺だらけの爺さん婆さんか動物だったら済むかもね
6なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:13:01.78 ID:G2KahSpy
三次元の単純所持はもう防ぎようがないからなぁ
まあ冤罪多発は不可避だから3年もたてば国民も
この法律の恐ろしさを身をもって知るだろうからいいとして

問題は二次だなあ。
ガチのエロ漫画はそれこそばれないように違法行為でもして
ヤクザから手に入れればいいから大丈夫なのだが
一般作品となるとやはりダメージが大きいわなあ
7なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:14:43.42 ID:TdEcfrty
この期に及んでゾーニング云々言ってる奴
8なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:23:06.85 ID:5sc7gx5W
クールジャパンにしても担当相が不当なアニメや漫画を潰すぜぇって言っちゃう位
アニメや漫画を潰すことに執念を燃やしてるからなぁ本当に衰退するな。
9なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:25:28.52 ID:XiSMQ74o
アメリカも漫画規制で日本に遅れを取っちゃったからな
追いつけ追い越せの中国韓国にはよいチャンスだろう
10なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:45:43.52 ID:OVu4m5Oe
そんなに幼女の裸を描きたいのか?
まあこいつは児ポのおかげで売れたもんな
でもそんな漫画を両親や子供に見られて恥ずかしくないんだろうか?
11なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:48:36.70 ID:tv6Lf97/
皺だらけでも児ポだと警察や検察が言えば児ポなんだろ?
12なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:49:13.52 ID:NifXZ6lu
選挙に出ろ。
13なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:51:19.61 ID:QH/+Vbsu
都議選で自民、創価が圧勝してしまったもんなあ
次の選挙はワタミもいるしヤバイぜ
14なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 22:53:28.29 ID:HTYO8fE7
>>10
赤松は自分が描く方じゃなくてJコミの心配してるんだろ
「規制されたら規制に引っかからないように描く」と公言してたわけだし

まあ推進派も出版・ネット規制って値千金の大利権を手放さないと思うけど
15なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:02:24.60 ID:9bmJlfft
>>10
つか、お前、マンガもアニメも見るなよ。あとゲームもアニメ絵が出る奴はするなよ。
16なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:02:56.01 ID:FiRVH+YY
>>10
分かってるクセに
そうやってミスリードさせようったってそうは行かない
日本の「児童」は「18歳未満」と規定されている
お前の中ではローティーンもハイティーンもまるごと幼女なのかね?
17なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:07:19.13 ID:QiDuCQB8
赤松先生は頑張っている。
大学(中央)で同窓の知り合いの弁護士を味方につければいいんじゃまいか?
18なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:19:11.10 ID:ptttRIqO
今まで娯楽をお目こぼししてきたのを賄賂というカタチで返さないからこういう事になる。
19なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:20:47.74 ID:QH/+Vbsu
>>18
中国共産党かよw
20なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:22:12.51 ID:GJWWyT5g
お前ら選挙いけよ
21なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:22:24.76 ID:ptttRIqO
アグネスは日本版文化大革命がしたいだけ。
22なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:26:23.90 ID:BRgW72xQ
>>1
その前に赤松が自主規制すべき
エロ漫画家は自分がやってることに目を向けろ
23なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:28:15.03 ID:9bmJlfft
別にエロ漫画家じゃねえし、そもそも大半の出版社や漫画家が反対してるんだが
お前そんな偉そうな事を言うなら今度一生マンガ読むなよ
24なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:43:46.13 ID:WR6MbGMI
反対とかする前に、漫画界にはケモノや獣人やドラゴンや怪獣や恐竜やリザードマンや竜人ぐらいしか溢れないようにしたらいい。
25なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:51:10.31 ID:4lAS448P
>>22
赤松がエロ漫画家って・・・
お前ユタ州にでも住んでるのか?ww
26なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:51:20.77 ID:BRgW72xQ
>>23
エロ漫画家だけど何か?
エロ同人誌の常連者だぞ?
27なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:53:24.12 ID:BRgW72xQ
>>25
赤松は昔からエロ漫画ばかり書いてたけどな
少年誌でも平気でJK以下の裸を書いてるエロ作家ですが何か?
しかもエロ同人誌作家でもあるんだがHP見たことある?
28なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:56:37.80 ID:GHiH2cm7
正直規制されても仕方がないな
29なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:56:48.76 ID:ptttRIqO
表現の自由がそもそも間違い
30なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:57:51.01 ID:9bmJlfft
>>26
ほうwお前は勘違いしてるか、ちょっと描いたのを混同してるかだと思うが、例を挙げてみろよw
それとさ、当然二度とほぼ全てのマンガは読むなよ
31なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:59:08.30 ID:lFxmFVY0
禁止する理由をまともに言える規制派、未だゼロ
32なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 23:59:47.47 ID:9bmJlfft
ああそれから、一度でも描いたらエロ漫画家とかありえないから
それが主体でなければ意味がない
そうでなければ最近の若い人間のかなりの連中がエロ漫画家だ
以前はそうじゃないのに最近になって描いてる年寄りも多いがなw
むろん、それもエロマンガ家と言えるかは微妙な
33なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:05:43.75 ID:eOsPThN1
>9bmJlfft
あまりかまってやるなよ
清廉潔白で乙女のように純真無垢な>BRgW72xQには赤松程度でもでもエロ漫画家に見えるんだろうからさw
34なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:08:36.86 ID:B08/2xwD
統一教会なみの純潔論だなあ

あっ(察し
35なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:10:16.41 ID:6rG/rX/T
とりあえずエロだけが規制されるのなら関係ねえやとか思ってる人たちは考えを改めた方がいいよ
36なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:15:06.36 ID:FcL/b76e
相変わらずスレ内の賛成意見は子供がいるとは思えないカキコばかりですね。最近は煽りから「しかたかだない」連呼にやり方を変えたんですか?
37なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:18:10.60 ID:sPwSAjGR
>>30
HPぐらい見ろよ馬鹿
38なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:19:04.38 ID:sPwSAjGR
とりあえす言えることは
赤松は人のこと言えない
だな

赤松は一生黙ってろって話
39なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:22:46.84 ID:F0fD31OV
潔癖・健全な教育させたいなら北朝鮮行けよ
外部のムダな情報が一切遮断されててお似合いの環境だと思うがなw
40なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:24:22.57 ID:0geFt1tD
>>37
そういうの知ってて言ってるんだがアホですか
だいたい、かつてこの人のエロパロも読んだ事があるんだがw
さて、お前がエロマンガ家という証拠を上げられないなら嘘だったと言う事でいいわけだな
それで、逃げ回ってるようだが、今後一切マンガ読むなよ。
まあどうせ卑怯者で嘘つきだから、どうせ逃げるかまた嘘付くんだろうけどなw
41なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:25:46.04 ID:0geFt1tD
>>38
> とりあえす言えることは
> 赤松は人のこと言えない
いや、言えるだろ。馬鹿なの?

> 赤松は一生黙ってろって話
それならお前は一生二度とマンガ読むなよ。
この素晴らしい法案に反対しているクズどもの会社や作品など読むのはきけがするんだろ?
42なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:25:47.38 ID:LyXfT5mr
日本から出て行け!
43なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:33:35.61 ID:0qpEs1Ye
>>22
自主規制したらお前が政治家に掛け合って規制を辞めさせるのか?
それなら喜んで自重論に賛成してやるよw
44なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:33:41.00 ID:aHOo42XO
在日は消えろ!
45なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 00:53:53.14 ID:GF1h8JRa
>>37
規制厨のHPはもうゼロなのに
ゾンビみたいになって粘着しつこいからマジウザイんですけど
46なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 01:30:19.91 ID:vjjTpmum
自民・佐田玄一郎、本日発売の週刊新潮に「常習的買春」をスクープされ辞任 =衆院運営委員長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372261105/

【スクープ】安倍ちゃん側近・西村康稔副大臣 ベトナム4P買春をホステスが告白!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372260575/
47なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 02:03:37.11 ID:HOaeonkG
>>10
杜氏(お酒作る人)に向かって
「酒は人間を堕落させる!飲酒運転で死人も出てる!
大体お前が作ったものを子供に飲ませられるのか!?」って凄んでるのと同じやな
48なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 02:05:26.20 ID:6mi5PGYc
>>46
こいつら規制推進派?
49なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 02:07:56.27 ID:lWmoVUTN
高市は、実際に性的虐待を受けてる子供の保護なんて最初からどうでもいいんだよ
アメリカ兵にレイプされた女子の保護よりも、日米協定の方を優先して知らんぷりしたような冷血BBAだからな
50なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 02:47:57.20 ID:A/M9aKXu
赤松は単純所持諦めてるのがなあ
危険なのに
51なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 03:00:03.13 ID:B08/2xwD
実際単純所持禁止は防ぎようがないもの
国民も気にしていないようだし
もう実際に冤罪にあってもらって恐ろしさを体感してもらうしかない
52なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 03:10:21.88 ID:/Gb+uJAo
警察国家の恐ろしさを我々はまだ知らない
53なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 05:32:11.37 ID:WIE7wjF+
自民・佐田玄一郎、本日発売の週刊新潮に「常習的買春」をスクープされ辞任 =衆院運営委員長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372261105/
自民・西村康稔副大臣、ベトナムで「買春4P」をホステスが証言 週刊文春がスクープ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372264237/

いやーこんな奴らが「健全な青少年の育成」
を名目に漫画規制しようとしてるんだから笑っちゃうよなw
54なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 05:47:25.06 ID:le/LQAFO
最近この問題知ったけど
表現規制って事はロリエロ萌えの絵描いてネットに投稿したりしたら将来逮捕されるってこと?????
55なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 06:25:20.97 ID:JMm1h2CY
>>54
持ってるだけで逮捕なので、描いた時点でアウトです
56なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 07:10:02.03 ID:DaGikzHO
>>54
投稿どころか所持したらいかんのだよ
つまりチラシの裏に鉛筆で
ヘタクソな幼女っぽい裸のマンガ絵をラクガキしても
その時点で犯罪だ
57なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 07:14:08.50 ID:1aOiaER6
賛成派の選挙区の2位の候補をチェックしておきましょう
58なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 07:43:49.88 ID:0geFt1tD
>>53

個人的にはちょっと同情しないでもないけどねw
だから、最近性関係に対し、異常すぎるんだよ、高市みたいな潔癖女性議員には理解できないだろうがね
例えばこの法案にしたところで、幼児も高校生もいっしょくたにしているしね。
おそらくかなりの規制派でも男であれば高校生までは踏み込みすぎ、と思ってるだろう。
石原ですら条例作る時にそんな事を言っていたからな。
でもこの法案にわずかでも異を唱えたら、ロリコンとか人間扱いされないからねえ
59なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 08:18:28.09 ID:lWmoVUTN
>>58
高市は性に対して潔癖なんかじゃないよ、むしろ逆に、かつてこの女がアメリカに渡る前に付き合ってた男が、高市はS○X依存症だったという話をしていたらしい
それでこいつは、自分が性の対象として見られなくなった年齢になってから、狂ったようにポルノ、表現規制に躍起になりだした
そこに宗教的価値観が加わり、嘗て自分がはまり込んでいた汚いものを何としてもぶっ壊し、浄化したいという妄執に駆られているんだよ
そのためなら、大多数の日本国民を冤罪の危機に晒して不幸にしようがかまわないという、愛国者の風上にもおけないクズだよこの女は
60なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 08:19:39.61 ID:lWmoVUTN
>>58
高市は決して性に対して潔癖なんかじゃない、むしろ逆だよ
それも病的なまでにね
61なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 08:20:54.86 ID:0geFt1tD
>>59
> >>58
> 高市は性に対して潔癖なんかじゃないよ、むしろ逆に、かつてこの女がアメリカに渡る前に付き合ってた男が、高市はS○X依存症だったという話をしていたらしい
それが事実だとしても潔癖でない事に全くならんのだが、逆にそうなる理由にすらなるんだが。
現在の事実を無視して何を言ってるのかと。

> それでこいつは、自分が性の対象として見られなくなった年齢になってから、狂ったようにポルノ、表現規制に躍起になりだした
それを俺は潔癖という言い方をしてるだけ。
62なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 08:21:33.50 ID:0geFt1tD
63なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 08:56:36.50 ID:tiS5xmA1
>>61
済まん、別に貴方の言葉をすべて否定したかったわけじゃないんだ
ただ、高市は潔癖という言葉では言い表せないくらい人間として醜悪だということが言いたかっただけなんだ
64なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 09:00:52.43 ID:pMwKt3xp
>>47
ま、酒で未成年に何らかのトラブルがあっても、
「酒の存在自体が悪いんだ!(酒の存在自体を調査するべき)」
と言う人はあまりいないだろうね。
(実に大人は都合のいいねw)

結局、漫画・アニメは表現の一手段と考えずに、
「全部ひっくるめて、子どもの玩具だ!」
みたいな捉え方をされているのが一番の問題でね。
(漫画に興味の無い人でも、年代関係なく、
文化に造詣が深い人なら、この表現の一手段がすぐに理解出来るだろうが、
そうじゃない人は「自分に必要な権威」で考えてしまうからね)
65なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 09:13:51.95 ID:Yn7uhJqG
>>61
現実に起きてる問題の対処が先で、二次規制は後。
最悪でも同時並行でなければおかしい。

で、米兵の婦女暴行や現実の性犯罪に対して積極的かといえばそうでもない。
海外基準持ち込むなら、未成年との性交渉はレイプ扱いにするとか性犯罪歴のある人にGPS付けるとかいろいろあるのよ。

性に対しての潔癖さがあまり見えず、二次規制が先行するから単に二次が嫌いなだけだと思われる。
潔癖なら徹底しないと。
66なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 09:20:13.58 ID:tiS5xmA1
>>65
二次が嫌いというか、海外映画の暴力表現も規制しようとしてたからな
子供の健全な教育というものに執着してるのもあるんだろう
67なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 09:29:29.35 ID:0geFt1tD
>>65
> 性に対しての潔癖さがあまり見えず、二次規制が先行するから単に二次が嫌いなだけだと思われる。

二次規制が嫌いってのは潔癖の表れなんだが。そも潔癖というのは政策的、表面的にそうだ、
という意味であって高市が潔癖という意味では言ってない、そんな事があろうはずもない。
いわゆるそこらの薄汚いおばさんが口だけはきれい事を言うのに似た意味の潔癖。

>で、米兵の婦女暴行や現実の性犯罪に対して積極的かといえばそうでもない。

いわゆる潔癖おばさんは世間体を気にし、見栄っ張りなわけで、自分ら、つまり日本のみ潔癖であれば
いいと思ってるわけだ。要は恥の感覚でやってるわけ。余所様がどれだけ破廉恥な行為をしようが
とりあえずどうでもいい、自分が恥と感じなければ関係ない。むしろ他国が破廉恥な行為を
してくれた方が自国の人間の精錬潔癖さが目立ってかえって良い、と思っているかもしれんよw
68なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 09:33:15.02 ID:5HWZIiSU
赤松健と赤松広隆は遠い親戚らしい
69なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 09:35:58.33 ID:0geFt1tD
赤松性は歴史的に由緒ある家柄の人が多いからその関係?
70なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 10:05:07.12 ID:/InLPRS7
赤松「・・・どうだ!?」
高市「・・・・・・・」
赤松「やったか・・・?」
高市「んぎゃぁぁぁ!」
赤松「仕損じたか!!」
71なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 10:36:25.63 ID:nLrAgCMR
アグネスやアムネスティのロビー活動に警戒しないとな
72なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 11:52:24.80 ID:BUAoh3SK
廃案バンザイというデマを撒き散らした奴は知的レベルが低い
73なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:01:37.22 ID:sDynFo3X
ポケモンマスター年齢35歳フリーター♂自称ポケモンブリーダー
ポケモンチャンピオン年齢43歳主婦♀主人公と熱い恋愛に燃える

こうですか?
74なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:12:28.37 ID:aRGUSZVv
選挙終わってねじれ国会解消されんの待ってるのか。
75なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:16:34.16 ID:LLo9OKuU
実質参院選の結果は自民圧勝確定だし、もうある程度覚悟はしておいたほうがいい
オタが本気を出せばある程度の集票は可能だが魔法か奇跡を信じるレベルで無理だしな

それよりこれだ、まずコミケが終わる可能性ある
>警察庁出身の竹花豊氏、6月25日付で東京ビッグサイトの社長に就任。
>健全育成条例で多大な活躍をし、はてなキーワードには
>「ネットやメディアの性表現規制にたいへん熱心なことで知られる」と
>まで書かれる彼の就任で、何か起きるだろうか。
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/information/pdf/info130626.pdf
にわかでも知ってるだろう、こいつは何十年もしつこくマンガ規制を推進してきた男
いわば規制推進の大ボスの一人
因みに8月のコミケは未だにビッグサイトの予定表に載っていない
76なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:19:32.77 ID:sDynFo3X
日本SF大会で同人即売も開催すればいい
77なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:20:13.69 ID:f3hW9XZv
>>75
そもそもコミケは参加者が増えすぎて消防法かなんかにひっかかって
ビッグサイトで開催が困難なレベルなんじゃなかった?
毎回囁かれてるような気がするけど
78なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:20:36.26 ID:JXok6xka
>>76
やってるけど.....
79なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:23:58.46 ID:JXok6xka
>>75
ビッグサイトの予定表掲載は準備会のほうから止めてる
今回に限った話ではない

新社長は歓迎できないけどね
80なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:35:09.84 ID:LLo9OKuU
黒バス脅迫犯がずーーーーーっと泳がされ続けてるよな?
参院選、コミケ、児ポ法、すべてが同じタイミングで収束しないことを祈るよ(皮肉でなく)

大変な国になりそうだなあ

殆どの奴は今のことを忘れて「オタ趣味のやつは犯罪者」と手のひらを返すのだろうな
それが空気を読む日本人
81なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:39:49.21 ID:HOaeonkG
こんな国捨ててもいいさ
憲法で二次元違憲判決出た国に行けばいい
82なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:41:29.36 ID:CvDNEY4b
>>75
「表現規制反対だけど国防と経済考えて自民党支持」というウヨオタへの順当な報いだな。
>>警察庁出身の竹花豊氏、6月25日付で東京ビッグサイトの社長に就任。

「自民党だけはダメ」と言ってきたオタクたちが巻き添えくらったわけだ。
表現規制反対だけでなく、このような事態を招くに至ったウヨオタへの怒りの声も挙げるべきだな。
実際、以前から正面にでて反対活動してる人達を背中から撃つようなことばかりしてきたんだから。
83なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 12:53:45.63 ID:sDynFo3X
だからといって選挙の公約にロリ賛成なんていう奴いないとおもうけど
84なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 13:22:23.98 ID:CvDNEY4b
>>83
先の都知事選にしても「表現規制反対」と公約に掲げてくれたひとはいるわけで。
にもかかわらずいざ投票って段階になると「表現規制反対を言う候補より、勝てる候補に投票しようぜ」ってやってきたことのツケでもあるんだよ。
表現規制反対派自身が“表現規制反対を票にならなくしてきた”とも言えるわな。

表現規制に反対なら、表現規制へのスタンスを投票に際しての第一の判断材料にしなくてどうすんだよと。
85なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 13:32:43.43 ID:JXok6xka
>>84
まぁそうだけど

某党所属議員で規制強化反対シンポジウムに来賓として登壇し、意見翻した人がいたな
びっくりした
自分の意見に反対なら次の選挙で云々言ってたけど
86なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 13:35:07.00 ID:5JxX3Uxi
規制派がビッグサイト社長就任ってコミケ\(^o^)/オワタ
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/information/pdf/info130626.pdf
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/information/

「竹花豊」
ネットやメディアの性表現規制にたいへん熱心なことで知られる
警察庁への復職後は「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」を発足させ、携帯電話やコンピュータゲームに対するアクセス及び表現規制の強化を主張したが、研究会内部でも異論が有り最終報告では業界内における自主規制の徹底要請が盛り込まれるに留まった。

2008年3月11日からの「財団法人日本ユニセフ協会」による《アニメや漫画、ゲームの表現も「準児童ポルノ」として違法化を目指すキャンペーンの署名》の呼びかけ人の一人
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%DD%B2%D6%CB%AD
87なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 13:40:16.76 ID:sDynFo3X
まあ少し前のおたくって人権すらなくて当たり前だったわけで
今回たまたま浅い層もタゲられただけのことだろ
重度のロリなんて擁護なんてせんぞ俺
88なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 14:07:32.16 ID:0geFt1tD
擁護とかどうでも良いわ、それより法案なんとかできるかどうかだろ
もしも法案防げるならロリ擁護だろうがなんでもするね、俺は
89なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 14:14:33.35 ID:B08/2xwD
エロ賛成と言う必要はない
単に科学的根拠のない表現規制に反対と言えばいいだけ
90なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 14:21:35.75 ID:Xv7bcF7l
>>89
いやだからね、この人達は科学的根拠より、生理的嫌悪とか人間の直感で法律作ろうとしているわけ。すでに根拠を無視している状態でまともに話を聞いてくれない状態。
だから説得はもう無理だから一人でも規制派を落とす為に選挙に行けという事だな。
91なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 16:02:33.17 ID:9uAulfV+
都議選は共産党が議席倍増したんだってね
92なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 16:28:04.54 ID:aHOo42XO
いいぞ!着々と日本版文化大革命へと推進しているな
93なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 17:37:41.70 ID:EKqZ2mB9
実際に性被害に遭った児童にとっても決して救いにはならない、国家による思想統制、人権侵害だよねコレ
更に、推進派の奴らほど、下半身に関するスキャンダルが多い
94なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:12:30.40 ID:ELAvXBC4
女神さまっ→めぞん→ハリポタ→?

そろそろ景気付けにエロイのたのむぜマツケン
95なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:20:09.92 ID:6mi5PGYc
>>93
「送られてきた酷い漫画の所為で異常性欲が増進された。やはり即刻規制すべき!」
96なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:31:37.81 ID:ida1qBI6
>ビッグサイトの予定表にない

昔から載ってないんですけど…まあ釣りだよね
97なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:35:21.42 ID:Qq+ZtHbT
2次元の創作物に"見た目"で判断とか
審査する側のやりたい放題だろ
98なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:45:06.48 ID:JXok6xka
>>97
「田辺のつる」.....
99なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:51:59.94 ID:9uAulfV+
>>90
最近はそんな規制ばかりだよな。
タバコから始まって、ペット、ポルノ、フェミニズム、言葉狩り、あとクジラ捕鯨
感情に逆らえないだけのキチガイ正義漢が
キチガイ丸出しの正義を堂々と振りかざしてる。
それでも「まあどっちでもいいや自分には関係ない、あえて反対する理由もない」という人間が多数だから正当化されちゃうんだな。
いったい10〜20年後にはどんな国になっていることやら。
100なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 18:57:56.87 ID:gaNp64M9
幼女の裸を売りにしたいのがみえみえなんだよね
こいつの漫画に幼女が出てくると何故か衣服が裂けて裸になるもんな
不可抗力っぽくしても実際にそんなのはあり得ないし
101なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 19:07:32.43 ID:FcL/b76e
森川も反対活動に協力してたけど?
102なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 19:10:16.02 ID:XXIel1oz
いや児童ポルノは良くないだろ
ちゃんと審議して線引きすりゃいいだけ
103なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 19:49:48.48 ID:B08/2xwD
>>102
ところがどっこい先に規制ありきで線引きを後回しにしているから
ややこしいことになっている
104なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 22:19:54.47 ID:QMPSazC7
ねー知ってる?事故で怪我しそうになった男児に大丈夫か?と声を掛けただけの大学教授が逮捕されちゃった、
児童を守る素晴らしい声掛け禁止条例がある奈良県は高市早苗の選挙区なんだよ☆
105なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 22:26:08.87 ID:HXYL7IIA
>>104
腐り過ぎだろw
106なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 22:45:33.01 ID:/bOo2iDK
結局高市とかいうクソ女は、子供のことなんて本っっっっっっ当にどうでもいいんだな。清々しいまでに自分のことしか考えてない
自分には子供がいないから子育てや教育のことがまるで分かっていない
107なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 22:57:05.93 ID:HXYL7IIA
>>106
同意
畜生以下の老害共は議員バッチを剥奪されるべき
108なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 23:04:41.16 ID:LKqv3IuK
原発推進派で原発による死者はいないって言ってる時点で子供に興味ないの明白
ただ自民党だから〜で自ら思考放棄したり嫌悪してる奴らが賛同してるのが問題

安部止めろよ!て話だけど暴走BBA一人止められないのか止める気ないのか知らんけどこれじゃぁ諸外国に頭へこへこする未来しか見えん
109なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 23:26:58.80 ID:CvDNEY4b
>>108
安倍が止めるわけないじゃん。
自分が直接そんなこと言ったら進退に関わるわけで、高市に代弁させてると考えるべき。
110なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 00:10:18.76 ID:D71EYuOx
こういう規制は上流階級が治外法権でやりたい放題できる社会にするためだから。

中国がそうじゃない。
111なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 00:33:21.75 ID:adkx/BjO
子供自体が悪であるって事だろ?
とにかく親子連れから通報、通学路の旗持ちも通報、コンビニやスーパーも子供が入店したら誘い込んだと通報。児童ポルノ規制法改正法案サマサマだなぁ〜
112なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 00:42:40.74 ID:adkx/BjO
親子連れを通報したら親はいくら言い訳しても逮捕は免れない。親子であることを証明する物的証拠を出しても調べるために留置場逝き、その間子供は放置。
通学路の旗持ちやコンビニやスーパーの店員なんかは戦々恐々だよな、親子どころか他人そのものだからオダブツ決定します。
113なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:00:52.60 ID:qnphYWWt
一方ドイツはマンガ、アニメを児童ポルノの範疇から外していた

In der Begrundung des Gesetzentwurfs (BT-Drucks. 12/3001, S. 4 ff.)
wurde namentlich auf die Verbreitung kinderpornographischen Bild-
und Videomaterials (S. 4) und - konkret - auf .kinderpornographische
Filme, Video-filme, Photographien oder authentische Tonaufnahmen“
(S. 5) Bezug genom-men. Die Bundesregierung stellte erganzend klar,
dass der Straftatbestand .auf die Falle beschrankt bleiben“ solle,
.in denen durch Videofilm, Film oder Foto ein tatsachliches Geschehen
wiedergegeben wird“. Demgegenuber sah sie bei
.kinderpornographischen Romanen, Zeichnungen und Zeichentrickfilmen
“ den Strafgrund der Regelung nicht als erfullt an, weil deren
Besitz nicht dazu beitra-ge, dass Kinder als .Darsteller“
bei pornographischen Aufnahmen missbraucht wurden
(BT-Drucks. 12/3001, Anlage 3, S. 10).

ttp://juris.bundesgerichtshof.de/cgi-bin/rechtsprechung/document.py?Gericht=bgh&Art=en&Datum=Aktuell&Sort=12288&nr=64468&pos=14&anz=530
114なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:05:46.43 ID:adkx/BjO
暴力的性的描写を連想させる可能性が有る全てがアウト。
抜け道を無くすため例外は無し。
115なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:19:01.00 ID:1Reevm+K
流行り病撲滅のために町にミサイル撃ち込んで皆殺しにするようなもんだな
116なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:23:14.05 ID:adkx/BjO
児童ポルノ規制法改正法案のスローガン『根から絶やせ!』
117なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:24:05.71 ID:+vLPAaFG
教師とか実際に手を出す人間にとっては子供そのものが児童ポルノなわけだから
規制したからといって減るものでもないが
一般誌で過激なことをやるだけのクリエイターとは程遠い無能が
消えてくれるならそれもいい
118なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:28:11.47 ID:1Reevm+K
過激じゃなくても老害がエロっぽいと主観で決めつけるだけで逮捕
119なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 01:45:24.82 ID:NmvBtLyt
>>117
俺はお前のような無知で、人の自由を許さない独善馬鹿が消えてくれれば日本のためだと思うなw
120なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 02:01:32.83 ID:aNnWpfBK
>>116
まず規制派の議員が規範を示すために、男根から絶って宦官になろうずえ。
国と民に尽くす事の証にもなって一石二鳥だよ、やったね!
121なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 05:20:37.81 ID:ebJRG6Ig
つか仮に二次元規制されたとしたら
その規制に関する 同人ソフト 同人誌 アニメ  青年コミック フィギュア その他の商品など
商品の著作権など全て抹殺されるからな
当然関連商品を取り扱ってる専門店、制作会社ある程度倒産する所もあるな

だから今のうちに参議院の連中にも陳情しよう!!
122なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 05:28:17.71 ID:qikJv9qE
心神開発中止を望む
123なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 05:58:00.03 ID:wXSvx956
>>113
日本語でおk
まあそれが本当なら日本にこだわる必要はないかな
124なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 07:39:12.79 ID:ISWU8th/
>>3
こういう馬鹿が居なくならない限り廃案にはならないだろうな。
125なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 08:14:16.34 ID:OHSEOxuR
まあこれは党内にいる規制派への配慮でそういうポーズとってる形だから当面は大丈夫だが
将来的には油断は禁物ってとこだろう
126なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 08:17:28.30 ID:NmvBtLyt
おいおい、何を言ってるんだ、これは選挙後に審議して可決する意図があるって言ってるんだぞ
そんな悠長なことを言ってられる状況じゃない、もう殆ど詰んでいるかもしれんのだが。
127なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 09:03:08.70 ID:CI2I3qQy
自分は児童ポルノの二次元規制反対派だが、

1)漫画・アニメのロリ表現の影響で僅かでも犯罪者が出る可能性がある。
同時に、冤罪事件も起きる可能性もある。この二つを天秤にかけて、前者の可能性を排除できるなら、後者の可能性はやむなし。

2)所持規制へ踏み切っている点については、書籍のみの規制ならゾーニングで対応できるが、インターネットでの配布拡散を防ぐ為には所持規制しないと対応できない。

この二点が漫画・アニメを所持規制したい気持ちにさせてる大きな柱じゃないかな。
特に1に関しては、
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372020250/
の167-171あたりの過去の犯罪みてるとそう思う気持ちも分からんでもなくなってくる。例え因果関係が理論的に証明出来てなくてもだ。

ガチ賛成派を説得出来なくても、なんとなくな賛成派は説得したい。
この二点にどう反論する?長文御免。
128なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 09:55:46.61 ID:OHSEOxuR
まあ自分は「有事」の際には自給自足で何とかできるスキルは身につけたけどね
っていうか最近はほとんど自作絵でしかヌイてないし
129なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 10:05:31.54 ID:LOE/A2T9
みんなの党の山田太郎議員が、マンガ規制派・平沢勝栄議員の児ポ法見解にツッコミを入れる : 二次元規制問題の備忘録
http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/28885391.html
130なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 10:41:31.82 ID:1Reevm+K
>>127
>1)
規制した方が犯罪率高い
http://ameblo.jp/ganua/entry-11273530135.html

>2)
配布拡散元を規制すりゃいいだけ
それができないなら結局拡散は防げず冤罪被害者を生むだけってこと
131なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 11:07:42.85 ID:yWC5q4qe
銃や麻薬と同じ扱いになるから誰が逮捕されてもおかしくない。しかも範囲が
異常に広い。
132なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 11:58:12.71 ID:ctSO0eiN
誰かの家にこっそり置いただけでそいつ逮捕だぜ?
しかも麻薬と違って摂取してるか検査する必要もない。
現行法で対応できるだろうがこんなの。
しかもこんな法律できたらヤクザの市場が増えるし、
はけ口の無い者は凶悪な犯罪を起こすかもしれない。
日本にとっていいことは一つもない。
一昔前は普通に書店で児童ポルノは芸術として売っていたし
テレビなんかでも普通に女児の裸も映ってた。
それでも普通に社会は成り立ってたし。
この問題はもっと社会に広めなくてはいかんよ。
これは児童の性を守る法律ではなくて、表現の自由を貶め、職権乱用を招き、
誰でも難癖つけて逮捕できる「弾圧法案」である。
133なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 12:17:00.11 ID:FTm5ZC+B
>>126
実質可決されたも同然なんだよな
自民が選挙で負けるか自民内で反対多数にならない限りは

赤松健 ?@KenAkamatsu

現在の状況は1998年の映画『ディープ・インパクト』に似ていて、もう彗星の半分(単純所持禁止)が地球に
落ちるのは防げないのではないかと思います。落下が決まったら、全国民は1年以内に対策を立てる必要があります。
残りの半分(附則第2条)を破壊するには、内部から爆破するしかないです。
134なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 12:23:11.66 ID:NmvBtLyt
>>133
> >>126
> 実質可決されたも同然なんだよな
> 自民が選挙で負けるか自民内で反対多数にならない限りは

赤松が言ってるのは単純所持の件。
論外扱いのそれと違って二次規制に関してはまだ可能性はあるし、
俺自身、赤松と同じように考えてる。

2ちゃんじゃ単純所持の話をする奴が少なくないが、もともと議員の反応から見て
それは言っても無理だと思ってたしね。規制側が単純所持だけに絞ってたら
おそらくとっくにとおってた、しかし本音は二次が本丸だから、何とかセットで
やりたがったから、ここまで法案改正がおくれたとすら思ってるよ、皮肉な話だけどね
135なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 12:33:04.25 ID:aNnWpfBK
>>127
悪影響のマイナス面だけじゃなく、功罪両方考慮すべき。

功>罪なら現状維持で良いはずだし、>130のようなデータから考えれば実際にその可能性は高い。

はっきり言って規制派は、路上で排泄するのが禁止だからと言って、屁やゲップをしても逮捕すると言っているようなもの。
136なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 12:53:48.39 ID:CI2I3qQy
>>130
サンクス。
2の件。奴ら冤罪は辞さないってスタンスだから、持ってる奴捕まえるのが手っ取り早いって思考なんだよなぁ

>>135
あんがと。
>>130のようなデータって、一見決定的に規制の悪影響にみえるんだけど、
規制の網が大きいから検挙数も多いのは当然という見方もできないか?
小さい網では捕まえられない犯罪者を捕まえられているっていう…。

>>129 に書いてあるようにやっぱ水掛け論なのかなぁ。
ちくしょう…犯罪なんてする気もないのに悔しいよう…。
137なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 13:44:40.80 ID:1Reevm+K
>>136
>規制の網が大きいから検挙数も多いのは当然という見方もできないか?
網の種類が全然違う
漫画規制の網で捕まるのはただの漫画所有者で強姦犯じゃない
未然に防ぐのが目的なのに強姦が増えてるんなら規制派の主張は破綻してる

>水掛け論なのかなぁ
お前みたいなアホな規制派が的外れなこと言って逃げてるだけ
138なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 13:59:55.81 ID:3UVvFd8O
高市のババアに再起不能の大スキャンダルでも発覚せんかな〜
139なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 14:20:00.67 ID:XhyL/Bww
>>138
掘り起こしたらボロボロ出てきそうだよね
ネタが上がるのを楽しみにしとこう
140なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 14:31:27.65 ID:LOE/A2T9
>>139
仮にあっても、普通にもみ消される思う。
それに規制に熱心なのは高市だけじゃないし。
141なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 14:35:40.95 ID:6VDZ2Ssf
網が大きくて検挙数も多いが、
・関係ないものも引っ掛かる
・目も大きいので大事なものがすりぬける
・引っ掛かるものが多すぎて本当に保護が必要な対象に手が回らなくなる
という問題がある。けど、
・漫画を対象にすれば後処理(被害者のケア)なしに成績が上げられる
・世の中をきれいにした気分になれる(本当の被害者は元々あまり目に見えない)
という巨大なメリットには敵わない。
142なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 14:42:31.81 ID:XhyL/Bww
>>140
最近買春をスッパ抜かれた奴も表現規制推進派じゃなかったか?
143なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 14:57:12.06 ID:aNnWpfBK
>>138
なければ作ればいいよ。

三年後に希望が絶望に代わろうとしている思春期のオタ男子の性欲をエントロピーに抗う為に導いてあげればいいだけの話じゃないか。
144なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 15:45:26.58 ID:ebJRG6Ig
最近ちさ×ポンの漫画見てるけど
これも児童ポルノ認定だな
ようはヒロインが未成年で全裸で性行為してれば全部児童ポルノで発禁
145なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 15:53:32.05 ID:MJZTaGxS
>>137
俺は規制反対派だっつの。
的外れな感情論が正論だと思ってるやつらはどーにかならんかと思ってるよ。俺も。
146なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 17:13:37.76 ID:4WozCPkz
キモオタが内輪で反対反対と盛り上がっても何の意味もないだろwww
147なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 17:14:17.27 ID:wXSvx956
↑今日は文革ネタじゃないのけ
148なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 17:33:53.18 ID:Qn/BdKZ5
何とか阻止出来ないかな、絵すらダメなんて酷すぎるわ
自民党内で反発も強くあるだろうし期待出来ないかなあ
149なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 20:13:48.95 ID:xhDHoi9t
キーマンごっこのクソムシ
なんの役にも立たねえな
金持ちピエロか
150なまえないよぉ〜:2013/06/28(金) 22:30:23.26 ID:OHSEOxuR
とにかく声を上げ続けることが暴挙の阻止に有効なのは間違いない このケースだと
151なまえないよぉ〜:2013/06/29(土) 14:46:59.52 ID:2QobtIHa
日本版文化大革命をやって日本から自由を奪えば、自由を撒き散らすアメ公の狙い撃ちにあいます。まさに日本沈没だな。
152なまえないよぉ〜:2013/06/29(土) 23:34:39.01 ID:tzeoCzHv
知ったことか
この機に乗じて、キモヲタ向け漫画家赤松がご意見番ポジになろうとしてる方が大問題だ
江川みたいなゴミは二人もいらん
153なまえないよぉ〜:2013/06/29(土) 23:58:47.90 ID:uyTGnfo3
俺はお前みたいなゴミの方がいらんわ
だいたい何がしったことか、だ。それなら永遠にマンガやアニメなどのオタクの世界も知らずに生きろよ、アホ
154なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 07:31:13.25 ID:B8WRw4y2
>>153
キモヲタ必死wwwwww
155なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 07:38:14.71 ID:BFB24bp8
152もキモオタだろ、アホかと。しかも内容からして狭量で性格も悪い。
あんな誰が嫌い、これはこうしろとか一般人は言わない。
156なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 09:49:06.69 ID:Bpw0CmQB
>>152
本当に大御所の漫画家先生がオタク文化をコミケレベルまで守ろうってのも何か違うだろ。

赤松の漫画は好きじゃないけど、今回の行動力は評価出来る。
157なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 11:52:56.02 ID:lQ3+0+i4
計画通り・警告通り(^O^)

掌の上で躍れ!!!
158なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 12:28:30.19 ID:B8WRw4y2
一般人
漫画=キモい
メガネ男=キモヲタ
だからな
159なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 18:32:23.76 ID:Bpw0CmQB
>>158
ねらーもキモいだろうな。
160なまえないよぉ〜:2013/06/30(日) 19:48:46.46 ID:V5M2zorG
国民総数の約四割弱は組織票
鳩山が更に足を引っ張り続ける民主党は苦戦は必定
他の対抗馬となれる党も票を食い合う形で票が伸び悩む可能性大
金欲にまみれた票が自民に入るのは目に見えている。
もはや大勢は覆しがたい。規制は確定だろう
有志と大勢のオタクの努力と苦労でここまで文化を育てたのに
総理のクールジャパンに利権だけ根こそぎ持っていかれたな。
総理も「搾取」と言う面ではロリ漫画顔負けの鬼畜ぶり
161なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 07:35:01.18 ID:Maqezkxv
赤松がんばれ お前に丸投げした
162なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 08:34:51.93 ID:NzV/55AO
>国民総数の約四割弱は組織票
すげー
投票してないのがよっぽどおるなw
163なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 08:55:56.50 ID:blZ5pmEg
なんとかして盛り上げなければ
164なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 09:29:47.17 ID:M3st1OVh
>>18
実際全くその通り
165なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 16:56:57.92 ID:Dv9t6BJv
>>160
投票率が40%程度だとして、過半数に必要なのは20%。
複数候補がいて票が散れば10%強あれば十分勝ちが見込める。
家族や知り合い込みで考えるなら、組織に属する人数自体は一桁の割合でも十分効果がある。
組織票なんてそんなもんだよ。
だから、既存組織は投票率が上がる事を嫌う。
166なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 18:48:24.56 ID:CvJ4OKcp
漫画ごときに必死になってるのが笑える
そんなにおかずを取り上げられるのが怖いのか
167なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 19:08:35.51 ID:R2RJI5Np
>>166
流石に不当逮捕は怖いよ。
痴漢冤罪同様に社会的な抹殺も怖い。
フィギアなどもありとあらゆる物に規制がかかるから
コツコツ自身の金で買いためてきた、自分の財産を捨てるのもいや
不当に手に入れたものでない以上財産権はあるはずだ「二次元」は
そういえば安倍は財産権をどうするのだろう?
やっぱ財産権の憲法改正するのかな
自公のジャイアニズムの誕生か?
168なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 20:14:35.17 ID:oEkXL7A+
>>164
小学館や講談社の役員に元警察局長級がぞろぞろ天下るのか胸熱
169なまえないよぉ〜:2013/07/02(火) 09:37:08.50 ID:jzFRYnHs
>>166
まあ、最初はそうやって笑っていられるところから始まるもんだよな。
170なまえないよぉ〜:2013/07/02(火) 19:38:08.04 ID:xzcZS5Bi
>>166
規制した方が犯罪率増えるんだから怖いに決まってるだろ
http://ameblo.jp/ganua/entry-11273530135.html

規制派は現実の児童がレイプされても平気なキチガイなのか?
171なまえないよぉ〜:2013/07/02(火) 23:01:59.68 ID:viiInVQf
児ポ法の問題は児童を守るための法律なのに
存在しない児童に対する表現を消すことで実在児童も守られるという
風が吹けばなんとやらって理論になってしまっている点なのだが、
少し考えればわかる矛盾を「子供を守るため」という
錦の御旗で覆い隠してしまっているところなんだよな。
一般人に理解を得るためにはエロがどうのこうのじゃなくて
このカモフラージュをいかに取り払うか、なんだよね。
ただ反対する側もどうしても活発に動いている推進派の迎撃に気を取られすぎ。
だがそいつらに「実在児童を守ることの方が大事だろ」って正論を吐いても
「だって漫画とかを排除すれば結果的に実在児童も守られるだろ!」って返しが来るだけで
話がかみ合わず平行線をたどるだけ。時間の浪費でしかない。
じゃあどうすればいいかというと説得不能な連中なんて無視していいのよ。
そいつらを放置しても結果は変わらんのだから、むしろ説得の余地がある人を
味方につける方が楽。
172なまえないよぉ〜:2013/07/02(火) 23:55:29.75 ID:vxjYzgJb
現在の状況は坂本龍馬(自公の対抗馬)暗殺後の日本と同じ
新式の武器(アベノミクス)をそろえ、自称官軍(自称子供の人権を)を掲げる薩長同盟(自公)が
賊軍(犯罪の偏見)の汚名を着せて幕府軍(二次元)を武力排除に乗り出した状況。
憲法改正まで掲げる自公に、国民ではそもそも戦いようが無い。
子供を盾に取れは大抵の人間はみんなイエスマンになり
そこには倫理も人間性も正義も無い
仲裁出来る者が居なくなった
二次元も幕末の歴史と同じ運命を辿るんだと思われる。
173なまえないよぉ〜:2013/07/03(水) 00:12:21.23 ID:aqR5hO1F
>>172
自民党案の憲法がほぼそのまま施行されたら敵国条項が息を吹き返すだろうよ。

橋下の慰安婦発言が問題になったとき、主要国が終戦直前と同じ構図(連合国vs枢軸国の残党(日本))になったことにどれだけの人が気がついたのやら。
174なまえないよぉ〜:2013/07/03(水) 16:35:29.28 ID:1jISbP4g
18才未満のセックス禁止せんで何が児童ポルノ撲滅やねん。
18歳未満のセックスを酒と煙草同様に禁止すれば
望まぬ妊娠に苦しむことも
性病の感染リスクも
児童ポルノ作成すら阻めるやないけ
淫行で男は逮捕で、女は保護やと?
銭やら恋やらで体許してしまっとる時点で同罪や無いか

そもそもそんなに子供が大事ならSPも議員やらを送り迎えしとらんで
弱者たる子供を直接ガードしたらええやん
議員らは安全なところから口だけ出して
議員も大人なら自分の身は自分で守ればいいやん
175なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 06:26:44.65 ID:PfROgob/
普通の一般出版物を勝手に使ってしかもその内容を18禁とか滅茶苦茶に汚して
それを売りさばく同人ゴロはじめ一部の連中が突出して目立っている気持ち悪さ
しかもそれによって明確な金稼ぎをしている
>>1
行為自体がどう考えても異常
そういうのは業界の利益になるから放置してもよいとしているならそんな業界も異常
その状態を是と思うような受け手も異常
そんなもんが規制されるのは当然だわ

2chでも作品のスレや実況で薄い本がどうとか当然のように抜かすクズが湧くのを見かけるが
こういうやつらは頭がおかしいって自覚がないとしか
業界が黙認してるなら
裏を返せばそこらの作品使って
業界自体が18禁パクリ漫画を売ってるってこと

こんなものが創作の自由だとでも思っているのなら
マスゴミが好き勝手にやる方便である報道の自由やらと変わりがない
なんというか犯罪者の理屈って明らかに破綻してるのに
まるでそれが主張になっていると本気で思っているのが救いがたい

まあ結局そういう連中ってのは実際に痛い目を見なきゃ分からないんだよ
知能や感覚が退化してるから
で、実際に痛い目を見たとしても
悪いのは自分の方じゃないと相手の方に恨みを募らせて
延々と愚痴り続け叩き続けるんだろうね

分かりやすく言えば朝鮮人の類種

ネットで18禁画像・動画が誰でも見られるのも異常だ
法的に許可された場所以外でのネットにおける18禁関連アップは全て削除・検挙すべき
176なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 09:10:13.62 ID:G0+gnS80
コピペか
177高齢オッサン童貞:2013/07/22(月) 09:27:44.56 ID:9i97P5W4
>>174
全く同意だ!
まず未成年者恋愛・性交禁止法でも作って未成年同士で性交してるクズを徹底的に逮捕すべし
リアルの未成年の性行為なんてジッポ画像の1億倍たちが悪い
リアルの未成年セックスに対しては執行猶予なしのいきなり実刑で懲役10年くらいが妥当だな!
むしろ画像はガス抜きだからこれくらいは認めるべき!
規制する順番がおかしい!
世の中に街を歩いている未成年糞カップルが一人残らずいなくなるまで撲滅しろ
画像規制はそれから考えればいいんだ!
178なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 09:57:57.29 ID:/GO4uqQO
児ポとか一番最低の犯罪だね
何故大人で満足できないのか
変態は死ぬべき
179なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:44:27.37 ID:29jMCqC0
>>177
www
180なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 13:50:31.59 ID:29jMCqC0
>>138
誰か逆ハニトラに掛けてくれよ
高市にセーラー服着せてパンパン姦った動画を流すとかさ
181なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 17:00:53.54 ID:HOCfCfvp
最低な犯罪は売買春だろう。成人だろうが児童だろうが関係ない。
182なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 17:12:35.37 ID:eoUTHvos
ロリコンは一般人にコンプレックス持ちすぎ
それに大々的に「児ポ賛成!」とか規制強化に拍車かけるだけ
大人しくするのが賢明だよ
183なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:29:17.48 ID:XOuaZWnx
>>181
> 最低な犯罪は売買春だろう。成人だろうが児童だろうが関係ない。

フランスとか欧州では国か許可して正式な売春婦さんがいますが。16歳でなれるところもありますが。

なんと言いますか、あんた売春婦について強い差別的な意識をもち、極めて自分勝手な
倫理と感覚で彼女らを見ていませんかね?
184なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 18:46:58.94 ID:eoUTHvos
>>170の捏造が酷いなあ
外国が児ポ容認したらもっと犯罪増えるし、日本で規制されれば犯罪率は下がるんだぞ
185なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 20:34:29.00 ID:Z0t6Iobj
>>183
国が許可していれば是なの?
君たちはオタクについて強い差別的な意識をもち、極めて自分勝手な倫理と感覚で彼らを見ていませんかね?

>>184
君は未来が視えるの?マジカッケェ
186なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 21:51:55.56 ID:bA2F28Lv
どうにもならん
187なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 21:55:57.43 ID:XOuaZWnx
>>185
> 国が許可していれば是なの?
当たり前。俺なんか許可しなくても是と言いたいぐらいでねw売春の何が悪いと言うのかね?
本来それは当人の勝手だろ。憲法的には禁止するほうがおかしい、という意見もあるぐらいだが?
お前さんは何だ?要は人類最古の職業に関して、異常に偏見を持ち、携わる人を蔑視しているということか?

> 君たちはオタクについて強い差別的な意識をもち、極めて自分勝手な倫理と感覚で彼らを見ていませんかね?
俺、そのオタみたいなもんだけど、何が言いたいのか意味不明なんだが
188なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 23:37:03.53 ID:EKiVM9jh
もう、お前らケモナーかドララーになろうぜ。
189なまえないよぉ〜:2013/07/22(月) 23:43:16.95 ID:Z5VUqu9x
一番最低な職業は政治家だろ〜
泥棒と嘘つきに権力を持たせたら政治家の出来上がり。
190なまえないよぉ〜
極東板民主党スレよりコピペ
【20議席から】海江田民主党等研究第242弾【割れとるDay】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1374424293/629
629 :日出づる処の名無し:2013/07/22(月) 11:11:25.40 ID:7mjD9gCd
二次元規制問題界隈もこれで赤松のやり方が正しかった事がさらにダメ押しになりましたな
ひょーげんの自由にかこつけて折伏したかっただけのサヨ系の今までの規制反対運動屋は内心ギギギでしょうけど

赤松健 ‏@KenAkamatsu 12分
選挙終了。今回、表現規制に反対して下さっていた議員が何人も落選となり、
「表現規制は票に結びつかない(国民もあまり興味が無い)」ことを裏付ける結果となってしまいましたorz。署名も集まりにくい案件ですし、
秋までは個別ロビイングやシンポジウムで慎重論を展開していくしかないでしょう。
赤松健 ‏@KenAkamatsu 13分
どちらにしろ、もう自民党の「協力」無しではどうにも動けなくなって
しまいました。表現規制の反対派の皆さんには、今まで以上に「礼儀」と
「論理性」を持って活動して頂きたいと思います。残念ながら、もう悪口言ってる場合ではありません。自民党に頭を下げて、話を聞いてもらわなくては。
赤松健 ‏@KenAkamatsu 12分
実は先月の自民党法務部会でも、単純所持禁止(実写)の危険性を指摘する
議員がおられました。完全撤回は無理でも、冤罪を防ぐように文言を変更することができるかもしれません。そして創作物規制(附則第2条)は、意外と多くの自民党議員が反対して下さっています。まだ希望はあります。